1145 件
エキサイト株式会社
東京都港区南麻布
広尾駅
500万円~1000万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問
〜在宅週3〜4日可能/代理店・広告運用からチャレンジ可能/少数精鋭で裁量権◎〜 当社が展開している事業はデジタルマーケティングによって集客を行うものが多く、各事業部にマーケティングの担当者が配属されています。選考を通じてご経験やご志向をお伺いしながら最適なポジションをご案内させていただきます。 ■募集ポジションの例 ◇オンライン診療支援事業 WEBマーケティングで集客したユーザーを提携クリニックに送客する、オンライン診療支援事業を展開しております。国内でのオンライン診療の普及率は15%と欧米に比べてまだ低く、今後の成長余地が大きい領域です。月間1億円ほどの大規模な広告運用のご経験を積んでいただけます。 ◇D2Cマウスピース歯科矯正事業 歯科矯正を希望するユーザーと、矯正歯科の専門医をマッチングするサービスです。高度な専門技術を持った矯正歯科医による高い品質が特徴で、女性を中心に幅広い年代のユーザーにご利用いただいております。D2Cビジネスの生命線とも言えるマーケティング領域で裁量高く業務をお任せいたします。 ◇ヘルスケア事業 オンラインカウンセリングの「エキサイトお悩み相談室」を展開しております。近年注目を集めているメンタルヘルスの領域で、悩みを抱えた方に寄り添う社会的意義の高いサービスを提供しております。利用者数が年々増加しており、今後の成長の一翼を担っていただけるマーケターの方を募集しております。 ◇SaaS事業 BtoBマーケターに向けてウェビナー支援SaaS「FanGrowth」を展開しております。当社が培ったウェビナーのノウハウをプロダクトに落とし込み、ウェビナーの効果と効率を最大化することで質の高いリード獲得を可能にします。サービス開始から2年ほどでARRは2億円を突破しており順調な成長を続けております。 ■エキサイトグループとは 当社グループは、「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。」をミッションに掲げ、『SaaS・DX事業』『プラットフォーム事業』『ブロードバンド事業』など、多様な事業を展開しているグループです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SL Creations
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜自社ECサイト企画/食品EC事業の販売効果の最大化がミッション/働きやすさ◎/中途入社でも馴染みやすい環境〜 ■業務内容: 当社が運営している通販サイト(HP)の集客向上に向け、購入者の分析を行い、新規・既存顧客向けの施策やメールマーケティングの企画・立案・実行・検証まで一貫して行ってもらいます。 ■今回の募集に関して: EC化の強化をしている中で業務幅が拡大しており、今後の部署の体制強化のための募集です。新たな顧客創造のためまた、継続的なリピートをいただけるために必要な販売戦略を立てられる人材を募集しております。 ■業務詳細: ・新規獲得に向けた戦略企画:同社においては通販課がスタートしたばかりであり、新たに新規顧客獲得に向けたDMなどのプロモーション企画や運営全般をお任せいたします。 ・自社ECサイトのディレクション業務: サイトの企画から、改善提案、運用まで全体を統括していただきます。 ■配属先部署: 配属予定の販売企画統括本部には全部で19名の方が在籍をされております。(統括本部長 1名(男性)、課長代理 2名(男性)、社員 男性 5名、女性 11名(うち産休が1名))そのうち通販課は4名(男性 2名、女性 2名(うち、派遣が 1名))。中途入社が全体の過半数を占めている為、馴染みやすい環境です。ECサイト運営経験者や営業職の方が活躍されています。 ■同社に関して: 1970年に創業し、2020年に創業50年を迎えた老舗企業です。創業して以来、おいしさはもちろんのこと食の安心と安全にこだわり、成長を続けてまいりました。食だけでなく、健康補助食品や無添加基礎化粧品、キッチンウェアの開発にも取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GenerativeX
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
1000万円~
その他専門コンサルティング, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【生成AIの無限の可能性を引き出す/国内外の時価総額3兆円以上の大手企業との創業1.5年で10社以上の取引実績/北米・グローバル展開を推進するマーケティング責任者候補】 ★2023年創業、生成AIを活用したコンサルティングファームで24年は前年比売上30倍と急成長中 ★北米支社の展開を加速しつつ、国内のブランディング強化を担うポジション ◆職務内容 国内向けのブランディング強化と同時に北米支社の展開を加速するためのグローバル・マーケティングをお任せします。代表直下で責任者(もしくは責任者候補)として手腕を発揮いただきたいポジションです。 ◆具体的な仕事内容 ・コンテンツマーケティング戦略の立案と実行 ・ブランディング強化とそれに伴う施策の実行 ・メディアリレーション/展開への向けた戦略と実行 ・リード獲得へ向けたオフラインでの施策 ・国内展示会への出展 ・北米支社のマーケティング戦略の立案と実行 ・グローバルブランディング戦略の策定と展開 ・主要展示会への出展企画、当日の運営 ・北米市場におけるパートナーシップ戦略の立案・推進 ・戦略的パートナーとのコマーケティング施策の企画・実行 ■仕事のやりがい: ・国内外での大規模なマーケティング戦略の立案・実行、予算含め裁量とオーナーシップをもって担っていただきたいポジションです ・当社メンバーは全員、生成AI開発スキルを持つことが求められるため、プログラミング学習機会があります 生成AIを用いた生成AI活用プロダクトの開発、というスキルも身につきます ・IPOを目指す企業の成長を支える重要な役割です ・代表のPIVOT出演、Forbesでの記事掲載などメディア露出の実績もございます ◆ミッション 生成AIの無限の可能性を引き出し、クライアントのビジネスを革新的かつ競争力のあるものへと進化させること ◆企業概要 株式会社GenerativeXは、2023年6月に創業し、生成AIを活用したコンサルティングおよび開発サービスを提供するスタートアップ企業です。日本を代表する大手企業との取引実績があり、今後は海外展開とIPOを目指しています。 変更の範囲:無
株式会社集英社アーツ&デジタル
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
400万円~599万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◇◆フレックス・在宅勤務可/年間休日124日/株式会社集英社の100%子会社/安定基盤とベンチャー気質を合わせたチャレンジ精神あふれる社風◆◇ ■業務内容: 集英社の女性誌Webメディア『MAQUIA ONLINE』にて、外部提携メディア(Yahooニュース/LINEなど)への配信をメインとした運用・分析・効果検証をご担当いただきます。 ■業務詳細: MAQUIAのコンテンツやブランドを活かしたマーケティング施策(SEO、SNS、動画、配信など)の推進を行っているチームに所属していただきます。 ・外部提携メディア(Yahooニュース/LINE公式メッセージ/LINEニュース/LINEアカウントメディア)への配信業務 ・SNS(X/Facebook/TikTok/YouTubeなど)への投稿管理、サポート業務 ・サイト分析業務、レポーティング、改善施策の企画・提言など −Google Analyticsやその他計測ツールを使用した、サイトパフォーマンスの分析・レポート作成およびPDCAサイクルの運用 ■テレワークについて: 弊社におけるテレワークとは在宅勤務を指し、 業務習得、各部署と関係構築に在宅勤務可能です。 在宅による勤務日数は、月ごとの所定労働日数の半分までが上限となります。 在宅勤務の目安:週2〜3日程度 ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ・雑誌やWeb編集に関する経験・知識 ・少人数でもマネージメント経験のある方 ・美容領域に興味関心ががある方 ・WebメディアでのSNS運用のご経験 ・簡単な画像編集・デザイン経験 ・簡単な動画編集経験 ・CMSを活用した入稿および編集作業経験 ・Webメディアを運営する上での基礎的なSEO知識 ■当社の魅力: 【大手出版社の安定基盤とベンチャー気質を合わせたチャレンジ精神あふれる社風】 集英社の100%子会社という安定基盤がありつつも、既成概念にとらわれない新しい発想で様々なことにチャレンジしている会社です。伸び盛りの自社ECサイト・Webメディアの運営だけではなく、セミナーの企画や紙媒体を使ったカタログ作り、さらには新たなコンテンツ開発や新規事業の企画からリリース等を機動力高く進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
400万円~649万円
■業務内容: <事業について> メインミッションとしては、SNS領域でのサービス認知最大化を目的に、サービスへの流入や、既存ユーザーのロイヤリティ向上、事業への貢献を目指します。 SNS上での最新トレンドやユーザーの傾向を抑えながら、ユーザーを最大限巻き込み、サービスの認知拡大に繋げられるようにコンテンツ・キャンペーンの企画や運用を行っていただきます。 サービスと連携した企画をプランニングしたり、業務はSNS運用の幅に捕らわれず多岐に渡ります。 ■担当する業務内容: SNSマーケティング領域で参画していただきます。 ◎SNS/プロモーションプランの戦略・企画立案 ◎SNSアカウントの運用 ◎企画書の作成 ◎進行管理全般 ◎スケジュール管理 ◎SNS施策効果の可視化 ◎SNS施策のクリエイティブディレクション(一部撮影/編集が必要となる場合あり) ■ポジションの魅力: 様々なSNS/PR手法に挑戦できる環境があり裁量権を持って業務を行えるのことが魅力です。 また、DMMは60以上の事業を持つ会社のため、他事業のナレッジを得る機会もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBY
東京都渋谷区宇田川町
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 繊維, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■採用背景: ECサイトでの販売をより強化し、更なる売上・事業拡大を進めるため、増員募集です。 ■職務概要: 当社で取り扱っている商品を販売しているECサイトの運営業務全般をご担当頂きます。 ■具体的な仕事内容: 主にAmazon、楽天などのECモールでの下記業務をお任せいたします。 ・書類、データ作成 ・商品管理 ・商品発送 ・ECサイト、メールマガジン等の運営(サイトの更新やメンテナンス、商品情報や価格の更新、バナーや広告の設置等) ・電話、メール対応 ■組織構成: ・関西支社には現在3名が在籍しています。まずは先輩社員とのOJTで当社での業務を覚えていき、慣れてきたらご自身のアイデアを活かして仕事を進めていってください。 ■会社・求人の魅力: ・携わった商品の売上状況などから成果が見えやすく、達成感を得ることができます。 ・商品の良さやアピールポイントなど、クリエイティブな要素が多く、自分のアイデアを形にする楽しさがあります。 ・私服勤務可◎自由な服装で働けるため、自分らしいスタイルで快適に業務に取り組むことができます。リラックスできる環境で、創造性や生産性を高めることができます。 ・画像編集ができる方やIllustratorを使ったクリエイティブが得意な方も応募歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FA Project
東京都渋谷区東
300万円~349万円
広告制作, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
◎未経験からマーケに挑戦したい方へ \希少な未経験可能×Webマーケター求人!/ ◎アパレルスタッフや大手企業の事務職、調理師、銀行員などバックグラウンドは様々です!誰かの指示待ちをするのではなく、自分で考えて自分で行動していく裁量が多い環境 ◎昇給・昇格実績:半年に1回の評価を設けており、評価シートに沿って定性・定量の両面からパフォーマンスを評価 ■業務概要: クライアントの売上貢献のため、TikTok、Facebook、Instagram など様々なWeb媒体を駆使し、広告効果の最大化を目指していただきます。 クライアントや各担当と連携をとりながら案件ごとによって最適な運用方法の企画立案・数値分析・どのような記事(広告)を作成して訴求、配信するのか、どのような運用方法をとっていくのか、営業職やライター職のメンバーと相談し広告効果の最大化を目指します。 【支援しているパートナー企業様の紹介(一部)】 上場企業様の総合マーケティング支援/美容クリニック /パーソナルジム /化粧品/ etc. ■配属組織 : 2025年4月現在、従業員数は20名ほどです。 年齢層は22歳から30歳まで幅広く在籍しており、平均年齢は26歳です。 静かに集中できる空気感とフラットで声をかけやすい関係性が心地いいチームです。作業中は落ち着いていますが、ミーティングや雑談では意見が出しやすく、自然体で関われるのが魅力! 「仕事がもっと楽しくなる」「教え合いの文化」「外的コントロールはなし」そんな価値観を大切にしながら自分たちで考えて行動に移していくといった働き方をしています。 ■KeyHolderグループ: 各種エンターテインメント関連事業を展開する企業グループです。1967年に設立し、幾度かの変革を経た後の2018年、将来を見据えた大きな転換として従来のアミューズメント関連事業からの脱却を図り、新たな収益体制の確立に向けて、エンターテインメント関連事業へシフト致しました。その後わずか5年の間で数々のM&Aを実施したことにより、現在までにアイドルグループやバンド、タレント等のIPコンテンツの管理・運営をはじめ、バラエティ番組やテレビドラマ等の映像制作、広告代理店業など、自社含め17社からなる総合エンターテインメント系事業グループになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社滋賀レイクスターズ
滋賀県大津市におの浜
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜プロバスケットボールに関われる/年休120日/地域密着/転勤無し〜 BtoC領域でのチケット販売、ファンクラブと連動したCRM運用、各種プロモーション企画をお任せいたします。 ■業務概要: B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム「滋賀レイクス」を運営する株式会社滋賀レイクスターズにて、プロバスケットボールを通じた地域の盛り上がりを創出するため、主に「BtoC」領域でのチケット販売、ファンクラブと連動したCRM運用、各種プロモーション企画をお任せいたします。 ■具体的な業務: ◎集客・マーケティング ・チケット販売促進のための企画立案 ・チケット購買データ分析・管理 ・データに基づくチケット販売施策策定 ・その他、チケット関連業務全般 など ■期待している点: 「LAKE UP 5 GOALS」という5つの目標を掲げており、その中でも今回のポジションは売上高とファンベース拡大の2つに直結するポジションとなります。明確に数値目標を決めているため、そこに向けて一緒に走っていただける方を募集しています。 ■組織構成 ・メンバー3名と部長1名の4名の組織となっています。 ■業務魅力: ・自ら設計、企画した施策が大きく影響を与えることがあります。責任も大きいですが、自分の仕事が直接クラブの成長につながる貴重な経験ができます。 ・主体的に業務に取り組むことが推奨され、良いアイデアや企画は採用され遂行できるなど、やりがいを感じられる職場です。 ■当社の魅力 琵琶湖畔まで徒歩数分のロケーションにあるオフィスで、平均年齢32歳、滋賀県外出身者75%、バスケ未経験者75%と地域や競技の垣根を超えて活躍する約30名のスタッフ陣。役員、社員との距離も近く相談しやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Schoo
東京都渋谷区鶯谷町
550万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜フルリモート可・副業可・フレックス制度で自由な働き方が可能〜 ■ポジション概要: 法人マーケティングチームにて、BtoB向けSaaSサービス「Schoo for Business」のリードナーチャリング領域をご担当いただきます。 Salesforce・MarketoなどのSFA/MAツールを駆使しながら、 ・見込み顧客の育成(リードナーチャリング) ・商談への転換(MQL→SQL) ・既存顧客へのアップセル・クロスセル といった一連の仕組みを戦略レベルから設計・運用していただきます。 ナーチャリング施策の成否が、事業の成長に直結する重要なポジションです。 「仕組みをつくる」「行動変容を生む」「学びを広める」ことに本気で向き合いたい方をお待ちしています。 ■業務内容: ・ハウスリストに対するナーチャリングの戦略・戦術策定と実行 ・MAを活用した仕組みの構築(スコアリング・パーソナライズ施策等) ・見込み顧客のデータ分析とセグメント設計 ・メールマーケティングのシナリオ設計・メルマガなどのコンテンツ制作 ・開封率・クリック率・コンバージョン率などのKPIを追い、効果を分析・改善 ・IS、セールス、CSとの連携 └商談化率を向上させるためのリードスコアリングの運用・改善 └IS、セールス、CSとの情報共有とフィードバックの収集 ■組織について: ◎マーケティング部門 社員9名 社内にはCRM、SEO、Web広告運用など様々な専門分野を持ったマーケターが在籍していますので、未知の領域に関しても一丸となって取り組める環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネーフォワード
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
500万円~799万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【バックオフィス向けSaaS多数展開/上場後も非連続的な成長を遂げている超優良SaaS企業】 ■業務内容: プロダクトのマーケティング担当として、ユーザー数拡大に向けたセミナー施策の企画から実行までを一貫して担っていただきます。 ・ターゲットに合わせた新規セミナーの企画 ・Marketo、Salesforceを活用した申し込み導線の設計 ・集客メールのコンテンツ作成、広告を活用した集客 ・共催先との折衝およびプロジェクトマネジメント ・登壇資料の作成、スクリプト作成業務 ・定量/定性的な振り返りを踏まえた仮説の立案・検証 ・インサイドセールスチームとの連携、改善業務 ※ご経験に応じて業務をお任せいたします。 ■ポジションの魅力: (1)成長市場での挑戦機会 電子契約システム市場は2024年時点で300億円規模ですが、2026年には500億円規模に拡大すると予測されています。当社はARR 3億円(2024年8月時点)を誇り、「締結の電子化」という部分最適ではなく契約管理全体の最適化を目指す独自ソリューションでさらなる市場シェア拡大を狙っています。 さらには「契約書管理」の技術を転用し、監査調書の管理、特許願の管理、役会議事録の管理などリーガルテック/コンプライアンステックの領域を視野に開発を計画しています。 (2)成果を生む基盤と意見を反映し施策を磨き込めるチャレンジ環境 小規模な組織でありながら、自然検索、ネット広告、展示会など分野ごとに役割分担はできつつある状況で、これから各分野での質を高めていくことにチャレンジできます。成長フェーズにありメンバーからの積極的な意見が求められる環境で、マネジメントにも興味があれば早期に目指すことも可能です。マーケティング組織内にインサイドセールスチームを有し、密接な連携で商談化率の高いアポイント獲得を実現しており、高い成果を出すための基盤があることも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友カード株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
600万円~1000万円
クレジット・信販, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務概要: ビジネスマーケティング統括部マーケティンググループに所属し、法人決済ビジネスのデータ分析とマーケティング戦略の立案を担当します。マーケティングデータや当社が保有する金融データを活用し、新規顧客の獲得と既存顧客の活性化を目指します。 ■職務詳細: ・データ抽出・分析による顧客動向の把握 ・マーケティングキャンペーンの企画・実行 ・キャンペーンの効果測定と改善 ・マーケティングレポートの作成および報告 ・マーケティングプロセス全体の改善・高度化企画 ■配属部署:ビジネスマーケティング統括部 マーケティンググループについて 配属先となる「ビジネスマーケティング統括部」は三井住友カードの法人決済ビジネス拡大のミッションを担う部署です。SMBCグループ横断で方針を策定します。 その中で、配属されるマーケティンググループではBtoB領域におけるマーケティング・リテンション強化を企画・実行しております。 近年、経験者採用を強化しており、グループに所属する約半数が経験者採用入社が占めています。 ■体制について: 下記のようなグループで構成される約70名の組織。(内、約1割程度の社員が経験者採用入社) <キャリア採用募集グループ一覧> ・企画1グループ:法人カードの事業企画、パートナー・グループ会社協働企画立案 ・企画2グループ:決済代行サービスやファクタリングサービスの事業企画 ・事務システムグループ:決済代行サービスやファクタリングサービスのシステム支援 ・マーケティンググループ:法人決済ビジネスの認知拡大/顧客育成施策の企画、BtoB領域でのデジタルマーケティング企画立案・運用、データ・AI等を活用したDXの推進 ■募集背景: ビジネスマーケティング統括部が所属するビジネスマーケティング本部は2023年度の組織改定にて設置された新設の本部です。まさにビジネス領域も含め拡大している本部の統括部の人員として、BtoBビジネスの知見・スキルを持ち柔軟な発想で法人決済ビジネスを拡大していける人材を求めています。 変更の範囲:(変更の範囲)変更なし※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
株式会社マイティ・マイティ
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) PR代理店, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★プロジェクトマネジメント力が身につきます!経験が浅くても◎ ★大手製薬会社と直取引/9割が紹介やリピートからの直取引 ★平均残業20‐30h/週3リモート可 ■業務概要: 製薬系企業を中心としたクライアントに対し、Web制作〜運用〜DX化を中心としたマーケティング支援をしている当社にて、プロジェクトの管理進行を行っていただきます。 メンバーは5名で、プロジェクトの円滑な進行と成功に向けた取り組みを行います。入社後は2〜3社を担当していただく予定であり、研修はOJT形式で行います。 <詳細> ・プロジェクトの進捗管理/課題管理/リスク管理/コミュニケーション管理を行うプロジェクトマネジメントオフィス(PMO)業務 ・クライアントのDX推進における各種コンサルティング業務 (例:要件定義、会議進行、SEO提案 等 ) ・定例会議進行のファシリテーション・スライド・議事録作成 ・オウンドメディアのデジタル施策、KPI設計、広告媒体選定、年間スケジュール等のマーケティングプラン立案支援 ・BPR/SOPなどの業務改善のコンサルテーション ・市場シェア率やプロモーション活動における実績データの解析、資料作成 ■キャリアの広がり: 下記業務を将来的には担っていただきます。コンサルティング力やプロジェクトマネジメント力を着実に身につけれる環境になります。 ・クライアント社内企画の立案、目標設計、効果改善施策支援 ・新規ツール導入などスキーム構築支援 ・クライアントエグゼクティブ層向け資料作成支援 ・クライアントへの目標/KPI設計などのワークショップ開実施 ・新規サービスの立案、スキーム構築支援 ■組織構成: 5名のチーム構成となっています。(派遣・業務委託含む)20代の若手社員も活躍中です。未経験からでもご活躍いただいておりますので、ご安心ください。 ■当社魅力: ・大手製薬会社のDX推進を初期から担ったトップランナーであり、他社にないWebサイト設計、企画、開発、運用、ブランディング戦略までをワンストップで提供できるカバー領域から業界トップクラスシェアとなっています。 ・医療製薬業界に特化×制作からコンサルまで一気通貫で行っている会社はほぼなく、業界のノウハウを数多く蓄積。引き合いが多くなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Colorful Palette
350万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■業務概要: 当社が運営するスマートフォンゲームにおけるファンマーケティング施策の企画立案、及び実施、管理を行っていただきます。 ■具体的な仕事内容: ・生放送や番組などの企画・運営 ・リアルイベントやSNSとの連動 ・ライブイベントの開催やコミックマーケットなど大型イベントへの参加 ・ファンミーティングなどオフラインイベントの実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■現場プロモーションメンバーの声: 「大きな予算を投資する戦略設定に挑戦できるところが魅力」 「チームみんなでフォローしあえるから、自信持って進められる!」 「職種問わず、意見を発しやすい雰囲気、それに耳を傾けようとする姿勢が非常に良い」 「自社コンテンツへの愛が深く、常にユーザー目線で語れる環境がうれしい!」 ■当社について: 「最高のものづくり」を共に! 株式会社Colorful Paletteは、「プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク」はじめ、スマートフォン向けリズムゲームを開発運営している会社です。 ■関連記事: 「より良い組織で助け合い、チームの精度を高めていく」 企画・プロモーションチーム 塚田/矢野/王 https://colorfulpalette.co.jp/recruit/interview/promotion/ 変更の範囲:本文参照
インターテック・サーティフィケーション株式会社
リスクコンサルティング その他, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【英語活用】企業向け研修のデジタルマーケティングエキスパート募集/世界最大級の認証機関/リモートワーク制度あり/転勤なし/裁量権を持って運営から企画まで担当 ■業務概要 企業向け研修のデジタルマーケティングエキスパートとして、ウェブサイトやメールマガジンを含む自社メディアのコンテンツ企画、作成、管理、編集等をご担当頂きます。 顧客データベースを元に集客できそうなセミナーを企画し、集客するところまで一貫しておまかせします。直接会社の利益につながる実感の持てる魅力的な仕事です。 ■業務詳細 ・SNSを活用したデジタルマーケティング施策の計画、実行 ・ウェブアクセス解析と、アクションの立案、実行 ・自社マーケティングツール(iConnect)の活用と展開 ・セミナー、ウェビナー、展開出展の企画、運営とそのための一連業務 ・インターテックアカデミー&トレーニングチームの研修・セミナー事業の成長を目指す(ビジネスデベロップメント関連) ・市場調査・分析 ・ビジネス研修の事業企画と集客の施策立案・実施、営業活動 ・新規顧客の開拓、及び既存顧客のフォロー ・イベントの登壇 ・目標/売上管理 ・営業チームとの拡販プランと実施 ・社外ウェブセミナー組織との提携・コラボレーション ・その他研修・セミナーに関わる事務 ■職務のメジャメントとして下記が含まれます ・担当する研修・セミナーの売上・利益目標の達成と成長 ・グローバルアカデミーチームとの連携を含む、IRCA公認セミナーの開催及び情報共有 ・既存/新規のお客様への新しい研修・セミナーの提案と提供 ■魅力 ◇既存顧客向けのセミナーのテーマ探しから、将来的には新規顧客開拓の施策も考えていただけます。 ◇裁量権を持ちながら運営から企画まで経験することができ、自分の意見を改良に生かすことができます。 ■当社について 当社、は世界中で幅広い産業分野の品質を支えるリーディングカンパニーです。審査、検査、試験、トレーニング、アドバイザリー、品質保証、認証業務を通じて、あらゆるお客様の製品やプロセス、資産に付加価値を提供します。 世界中の4万6千人以上の社員、3千人以上の審査員のネットワークで、年間1万以上の審査を実施し、グローバルな市場でお客様の成功をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターエデュ・ドットコム
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【週2リモート/子どもたちの未来に貢献/日本最大級の自社受験情報サイト運営/福利厚生や休暇制度充実/厚生労働省「くるみん」認定】 受験と教育の情報サイト「インターエデュ・ドットコム」へのユーザー流入増加を目的として、Webマーケターを募集します。 まずは、サイト理解・分析からスタートいただき、改善施策のPDCAを回す起点となっていっていただくことを想定しています。細かなタスクの進行管理や、デザイン、開発などの実働は、社内メンバーと外部パートナーと共に行います。 ■業務内容 ▽実施中の業務 ・サイト改善:改善箇所のリストアップ※対処可能なところから順次施策 ・UIUX改善:掲示板ページを中心に、外部パートナーのデザイン会社と共に進行中 ・SEO:重複コンテンツの削減対応として、ページ整理を社内の開発メンバーと進行中 ▽入社後にお願いしたい業務 「インターエデュ・ドットコム」のサイト改善全般 ・データ分析とレポーティング ・情報設計 ・短期的・中長期的な計画の策定 ・プロジェクト管理 ・施策の指示 ▽ご経験に合わせてお願いしていきたい業務 ・競合他社の分析 ・コンテンツ企画 ・アプリマーケティング ・マーケティング部署の立ち上げ ★目標・指標 ・ネットワーク広告を主とした収益目標の達成 ・UI/UX改善によるサイト内回遊率の改善 ・外部/内部SEOによる流入数の増加 ■「インターエデュ・ドットコム」について:中学受験、高校受験、大学受験、小学校受験、幼稚園受験の情報を集めた完全匿名性の教育関連情報交換コミュニティサイトです。月間平均UU数約300万人を数える、日本最大級の受験情報サイトであり、口コミ情報をもとに、学校の情報、先生によるブログ、取材記事など多角的な情報を提供しています。 ■働き方:残業20時間程、年休120日、テレワーク2日×本社出社3日のハイブリッド勤務、出勤時間を選べるワークライフバランスシフト制度、福利厚生・休暇制度充実と働きやすい環境です。 従業員の活躍を推進する制度・ワークライフバランスの実現に向けた取り組みが評価され、「仕事と子育ての両立支援に取り組む企業」として厚生労働省より「くるみん」認定、新宿区より「ワーク・ライフ・バランス推進企業」にも認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セレス
東京都渋谷区桜丘町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【渋谷駅から1分〜5分の好アクセス◎既存顧客の売上最大化に貢献!マーケティングスキルが身に着く◎プライム上場/フレックス】 ■業務概要: 医療系サービスである「エニピル」の運営を行う当社にて、販促・CRM担当としてご活躍いただきます。 プロモーション担当として、認知、売上向上のための施策をお任せいたします。 ※エニピル(ピルのオンライン診療サービス) ■担当業務: ◇自社サービスの既存顧客向けの施策立案、実行、マーケティングを行っていただくCRM(カスタマー リレーションシップ マネジメント)担当 ◇新規顧客獲得の施策ではなく、既存顧客の売上最大化を目指し顧客管理・販売促進・販売戦略の企画をして頂きます。 ◇実行⇒効果測定を行って頂き、施策結果をもとにPDCAを回し、顧客のLTV(Life Time Value(ライフタイムバリュー:顧客生涯価値))最大化を図ります。 ◇また、顧客がずっと使ってくれる状態=ロイヤル化を促し、ファンを作ることもミッションの一つです。 ■入社後お任せしたい業務: (1)顧客の深堀り:インタビュー等 カスタマーサポートと協力して、既存/離反ユーザーのインタビュー、N1分析を行い、ユーザーがサービスに感じている便益性、独自性を調査しユーザーインサイトを把握します。 (2)顧客管理ツールのデータの抽出、分析 (1)とデータから得られた分析結果より、戦略の立案・企画へ落とし込みます。 (3)状況に適したコミュニケーション施策の実行、紐づく分析業務まで下記を一貫してご担当頂きます。 例) ・既存顧客の管理/分析による顧客セグメントごとの適切な施策の立案 └メルマガ/キャンペーン企画など ・顧客LTV向上の為のCRM各種施策の実施 ・フロントエンド業務従事者との連携による効率的なCRMプログラムの設計 ・顧客離脱策の運用と継続的な改善…etc ※現時点で想定している当ポジションとは別担当の業務となりますが、新規顧客/集客のプロモーションなど、ご希望のキャリアに応じてお仕事をお任せすることが可能です。 ■キャリアパス: エニピルやその他当社事業のマーケティング、プロモーション担当 変更の範囲:会社の定める業務
順豊エクスプレス株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
航空運輸業 倉庫業・梱包業, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【中国国内に1300を超えるサービス拠点を抱える/中国最大級の宅配・物流サービスを提供するグローバル企業/フレックス】 ■業務内容: 社長・副社長直下にて新規事業立案(他社協業など)、営業戦略立案など今後の事業拡大を目指す経営に直結する課題に取り組んで頂きます。 具体的にはセグメント別のマーケティングキャンペーンのプランニング/実施に関わって頂く傍ら、メディア/メルマガ/SNSなど多種のコミュニケーションプラットフォームを通じて、ステークホルダーに積極的に情報発信し、ブランド認知度の向上やポジティブなコーポレートイメージの形成にも尽力して頂きます。 ■具体的な業務内容: ・マーケティング戦略/中?期計画策定への支援、広告・販売キャンペーン・広報活動全般の統括 ・市場動向のモニターリング・分析 ・ターゲット顧客の需要に沿った製品/サービス開発 ・ブランド認知力、コーポレートイメージ向上を図るべく広報戦略の立案・実施 ・イベントの企画、運営(展示会出店等) ・PR活動の効果測定 ・上記全般の結果分析、効果測定 ■特徴・魅力: 順豊は1993年に広東省順徳で創業した中国最大かつ世界4位の国際宅配・物流サービス企業です。中国国内に1300を超えるサービス拠点を抱えています。「航空輸送」「地上輸送」「情報」の3つのネットワークを高度に連携させることで規模の優位性と効率性を両立しています。 ■当社について: ・順豊エクスプレス株式会社(順豊日本法人「SFジャパン」)は2011年2月に設立され、日本市場向けの輸出入サービスを開始しました。現在、SFジャパンは東京と大阪にビジネスステーションを置き、集荷・配送、通関業務を行っています。 ・順豊は1993年、中国の広東省順徳で創業以来、サービスやインフラ構築の充実を図るとともに、最先端のIT・設備を開発及び導入し自動化を進めてまいりました。また、国内外で物流配送、貨物集荷配送など全方位的な物流サービスネットワークを確立しており、製造業、貿易商社や越境ECなどさまざまな事業に携わるお客様に向け、迅速かつ信頼できる国際配送、物流、さらに金融まで含めた総合ソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーエー・アドバンス(サイバーエージェントグループ)
沖縄県那覇市おもろまち
~
〜未経験入社8割以上/安心のフォロー体制/ITスキルを身に着けられる/正社員登用制度・実績あり〜 ■業務概要: コミュニティサービス、ゲーム、スマートフォン向けサービス、インターネット広告など最先端のインターネットサービスに関わる事業を展開する当社にて、広告運用業務をお任せいたします。アパレル・不動産・金融・EC・コスメ・教育・メーカー・エンタメなどのあらゆる業界のクライアントに対して、営業が受注してきたインターネット広告を用いたプロモーション案件の運用〜効果分析をお任せします。 ■業務詳細: 1. 日予算設定・分析…過去の実績や案件のイベントに合わせて日予算を設定します。 2. 案件に合う施策立案…市場・競合・自社を分析し、案件に最も適している立案をします 3. 施策の実施…運用する媒体に配信をし、経過をみます。 4. 実施後の分析…予算が消化できているか、目標に対する効果が得られているかを分析します。 5. 原因・改善策の洗い出し ■1日のスケジュール(例) 10:00 メール確認、日販確認 11:00 入札調整 12:00 レポート作成&分析(1) 13:00 お昼 15:00 営業とのMTG、アポ同席 17:00 分析(2)&アポ資料更新 19:00 入稿依頼、帰宅 ■入社後のフォロー体制: 入社後1か月は研修を受けていただき、タイピングをはじめとしたPCの使い方から、広告の運用まで基礎を学んでいただきます。 終了後は、半年間は先輩と同行しながら資料作成や仕事の流れを学び、規模の小さい案件から徐々にお任せします。 ※未経験入社者が8割で、過去バイクの整備士、ホテルの接客経験者、アパレル販売員、自営業の方なども入社して活躍しています! ■就業環境: ◇社内に5チームあり、50名ほど在籍しています。社内の営業チームや、グループ会社のサイバーエース社、クリエイティブ領域に強いモノクラム社などと連携して業務に携わっていただきます。 ◇平均残業時間は通常期20時間以下、繁忙期で30時間と、基本的には定時で帰宅する方が多いです。個人で業務を調整できるため、ワークライフバランスがとりやすい環境です。 ◇オフィスは那覇の中心地にあり、モノレールやバス等交通の便も良いため通い易く、休日の外出もし易い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アリススタイル
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【最新家電や美容機器のレンタル事業◆楽天・メルカリなど大手出身者も活躍中のスタートアップ/日本航空(JAL)やVポイントで有名なCCCMKホールディングスなど大手企業と協業中/第1回SDGsベンチャーアワードの”インパクト大賞”受賞】 現代社会では、環境問題や格差社会が深刻化しています。大量消費やモノの無駄を減らし、必要な人へ届ける「共有」の価値観をデジタルの力で広げていき、誰もが平等に豊かな体験を享受できる社会を目指しています。最新家電や美容機器のレンタルをはじめ、多様なモノのシェアリングを実現。環境に優しく、持続可能な社会への貢献を目指しつつ、新たなライフスタイルの創造に挑戦しています。 ■ミッション: 新規会員の獲得においては、広告出稿費用を抑えつつ、長期間にわたりサブスクリプションを利用してもらえるユーザーを獲得することがミッションです。既存会員の維持においては、適切なタイミングでそれぞれに合った提案をすることでサービスの利用を促進し、継続期間を延ばすことがミッションです。 ■業務内容: 当社のサービスを利用するtoC向けの新規獲得や継続率を上げる取り組みや、 また、当社のプラットフォームを用いてサブスクリプションサービスを展開している企業様のサイトへの流入や継続率に関してのマーケティングもお願いする予定です。 ・サービスのSEO対策やコンテンツの制作によるオーガニック流入の最大化 ・デジタルADのパフォーマンスやCPAの改善 ・既存会員に対して適切なタイミング、内容の訴求を行い継続率を向上 ・オウンドのSNSを活用したファンの獲得やリファラルでの獲得 ・外部との協業プロジェクトでのマーケティング責任者としての役割 ■組織構成: マーケターが3名所属しています。 ■ポジションの魅力: <影響力の大きな仕事> 事業成長のエンジンとなる組織です。サービスの方向性やユーザー体験の質に直接影響を与えることができます。自分のアイデアやサービスの成功に結びつく経験ができるのはこのポジションの魅力です。 <大手出身者のナレッジを学べる> 楽天、メルカリなど大手出身者も活躍しており、大手グループのナレッジを受けながら裁量をもってキャリアアップをしていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヨウジヤマモト
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜売上・利益ともに安定/世界中にファンが増加し続けるパリコレブランド/業界内で「唯一無二の存在価値」を確立・景気の波に左右されない事業安定性/アパレル&EC経験活かせる〜 ■業務内容: 売上目標の達成に向けて、以下に取り組んでいただきます。 <初めにお任せしたいこと> ・自社ECサイトの運営管理(商品登録・サイト制作等) ・アクセス解析、データ分析 ・CRM施策(メルマガ・LINEなどを活用) <ゆくゆくお任せしたいこと> ・デジタルマーケティング(広告運用・SEO対策など) ・UIUX改善 ・オムニチャネル推進施策(リアル店舗×ECを融合した新しい買い物体験を提供するマーケティングの実施) ■組織構成:グローバルオムニチャネル推進部 約15名 ■当社の魅力: 当社は長年パリのコレクションでインパクトを与え続け、世界中に熱狂的なファンを抱える日本を代表するアパレルブランドです。デザイナーの山本耀司が手掛ける、黒を基調としたモードなデザインが特徴で、細部のディティールまで拘った高級感溢れる一枚はもはやアパレルという概念を超え、芸術として称賛をされています。景気の波に左右されず、唯一無二の存在価値として世界中にファンが増え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
レッドブル・ジャパン株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【世界177ヶ国以上で年間121億本以上の売上/大手外資系企業/ボトムアップ文化/土日祝休】 ■本業務の目的: マーケティング部門やオフプレミス、オンプレミスのチームと協力しながら、インパクトのあるインストアおよびデジタルプロモーション(社内ではコンシューマー・アクティベーションと呼ぶ)の実施をサポートし、リードする。データを説得力のある実行可能な洞察に変え、これらの洞察がレッドブルのマーケティングとセールスをつなぐ適切な消費者活性化のアイデア、取り組み、計画によって確実に実現されるようにする。 ■業務詳細: シニア・ブランド・マネージャーおよびブランド・ヘッドの監督・指導のもと、以下の責務を担う。 1)洞察・計画・販売 ・定量的および定性的なデータを分析し、それを実用的な戦略と実行に移す ・他のマーケティング ネットワーク、オフプレミス カテゴリ チーム、主要アカウント マネージャー、およびオンプレミス マーケティングと連携して、流通や店舗での売上向上、およびデジタル空間でのブランド エンゲージメントを加速する独自の消費者活性化の角度を特定する ・年間の消費者活性化カレンダーの作成と管理全般をサポートする ・ スポーツや文化などのマーケティング ネットワークと連携して、消費者にとって最も有意義で拡張可能な資産を発見する ・説得力のある消費者および顧客のストーリーを含む顧客販売文書を作成して提示する (オフプレミスおよびオンプレミス チームと連携) ・国際本部チームのカウンター パートと緊密に連携して計画を調整する 2. プロジェクト管理と実行 ・目標設定、代理店の説明、プロジェクト タイムライン管理から最終的な実行まで、消費者活性化プロジェクトを効果的に管理する ・社内機能(マーケティング ネットワーク、オフ プレミスおよびオンプレミス チーム、マーケティング ファイナンス、本社のカウンターパート)および代理店パートナーとの部門横断的なコラボレーションをする 3. アクション後のレビュー ・必要な追跡ツールを使用して、アクティベーション パフォーマンスの毎日、毎月、四半期ごとの分析を主導する ・ビジネスの必要に応じて、スケジュールされたレポートやアドホック分析を通じてレビューと影響を提供する 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ココナラ
550万円~999万円
■□自社プロダクトのフルファネルマーケター募集!/CMで話題のスキルシェアマーケットを運営/社長直下の部署なのでスピード感をもって施策を打てる/平均残業21時間/週3リモート/フレックス□■ ■ミッション: 集客グループは、ココナラのブランド認知を高め、ターゲットユーザーを効果的に獲得し、事業成長を加速させることです。ココナラは 個人(to C)・法人(to B)の双方に向けたマーケットプレイス・エージェント事業を展開しており、集客グループではそれぞれのターゲットに応じた最適なマーケティング施策を推進しています。 ■業務内容: ●ターゲット企業のリード獲得最大化施策の企画・実行 ◇Web広告の運用・最適化 ・リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告の運用・最適化 ◇イベントマーケティングの企画・実行 ・展示会・カンファレンス・セミナー・Webinarの企画・出展・運営 ・オフライン・オンラインイベントを通じたリード獲得施策の推進 ◇外部メディア活用(比較サイト・アフィリエイト等) ・業界比較サイト・アフィリエイトメディアへの掲載・広告運用 ・PR・タイアップコンテンツを活用したリード獲得施策 ◇コンテンツマーケティングの推進 ・ホワイトペーパー、導入事例コンテンツの企画・制作 ・LPの最適化 ●リードナーチャリング・商談機会創出 ◇リードスコアリング・データ活用 ・獲得したリードを分析し、スコアリングを実施 ・商談確度の高いリードを特定し、適切な施策へと連携 ◇メールマーケティング・CRM施策の運用 ・獲得したリードに対するメールマーケティング、ナーチャリング施策の立案・実行 ・企業ユーザーの興味度に応じたコンテンツ設計・配信 ■このポジションで働く魅力: ・年間数億円規模のマーケティング投資予算があるため、ダイナミックな施策提案・実行が可能 ・スキルマーケットという先駆者がいないプロダクトのマーケターとして自らが開拓していくことができる ・CEOをはじめ、経営層との距離が近く、直に議論し意思決定をしていくポジションであること。また、マーケティング組織が未完成である為、将来的には組織運営の中心となる責任者として活躍ができる可能性が多くある 変更の範囲:会社の指定する業務
株式会社花形
600万円~799万円
学習塾・予備校・専門学校, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<総合型選抜専門塾AOIを運営><年間休日116日><残業20h程度> ■業務概要: 「総合型選抜専門塾AOI」を運営する同社にて、マーケットの拡大・上場準備に伴った組織拡大を目的とし、Web・デジタルマーケティングのマネージャー候補を募集します。 ■業務内容: 担当チャネルの運用統括に加え、クリエイティブディレクション、新しい施策の企画・実行をお任せします。また、徐々にマーケティング起点で他部門と連携してサービス全体をアップデートすることも期待しています。 ■具体的には: (1)担当チャネルの運用統括 ・全体戦略に基づいた実行計画の策定とKPI管理 ・ファネルの構築 ・データに基づいた戦略の改善提案 (2)クリエイティブディレクション ・担当チャネルにおける斬新な企画立案 ・ユーザー心理を捉えた効果的なコピーライティング (3)新しい施策の企画・実行 ・認知向上を目的としたマーケティングキャンペーンの企画・実行 ・新しいマーケティングチャネルや手法の探索・導入 ■組織構成: 配属予定組織には、現在4名が在籍しています。(20代〜40代) ■当社について: 私たちは、2017年3月に会社を立ち上げ、総合型選抜専門塾AOIを運営しています。総合型選抜入試とは、大学受験の入試形態の一つであり、大学と学生のマッチング入試とも言われています。「なぜその大学のその学部を志望するのか?」や「入学してから何をしたいのか?」を記述する志望理由書や面接、小論文や英語の試験などが課されます。私たちはその総合型選抜入試の対策を通して、高校生の「夢」を応援しています。 ■業界特徴について: 総合型選抜で大学に入学した学生は、2000年度では全体の1.4%でしたが、2023年度では全体の14.8%まで拡大しました。学校推薦型選抜も合わせると、推薦系の入試は一般選抜を上回るほどに拡大しています。 このマーケットの拡大とともに、総合型選抜の専門塾業界では競合と比較して圧倒的な市場からの流入数を獲得することができています。 そこでスタートアップ企業として、スケールアップをVCからも期待・サポートいただきながら、上場に向けて準備を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピアラ
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(13階)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【SNSやインフルエンサー、ライブコマース等ソリューションを問わない全方位的なマーケティング支援/味の素やカネボウ化粧品等大手取引実績多数/福利厚生充実/スキルアップのためのユニークな制度多数!】 ■業務内容: 『BuzzCreate部』はインフルエンサーを起用したPR活動、ライブコマースの実施など、SNSを中心としたマーケティング領域を主担当としています。当社はマーケティング領域における認知から興味理解の醸成〜購入〜ファン化までを一気通貫で支援しているのが特徴ですが、その中でも当部門では「興味理解」に着目しています。全体戦略の設計〜提案を一気通貫で出来るため、チャレンジできる領域が広い環境です。 ■業務詳細: クライアントに対し、SNSやWEBメディアを生かした提案/実運用及びオペレーションをお任せします。 ・インフルエンサーキャスティング ∟プランニング/提案リスト集約/実提案/レポーティング/次回提案 ・LIVEコマース ∟プランニング/コマーサー折衝/実提案/レポーティング/次回提案 ・調査/分析 ∟市場調査/競合分析/カスタマージャーニー分析/ソーシャルリスニング/仮設検証立案 ■組織構成: 本部長(30代男性)-部長(30代男性)-メンバー5名(20代中心。女性3名、男性2名) ■福利厚生: 当社は会社も共に成長できる環境を大事にしており、社員のスキルアップを目的としたユニークな制度が多数です。 新規事業に参加できるチャレンジ制度や資格取得支援、ジョブチェンジ等の制度がございます。福利厚生は非喫煙者に特別休暇が付与されるスモ休や家賃補助、ありがとう制度(社員同士でポイントを送りあえる制度)等がございます。 ■就業環境: 残業時間は全社平均で20~30時間程度、完全週休2日制、土日祝休。 ■評価制度: 「業績評価」と「グレード評価」による“成果主義”の評価制度を採用しており、年次・年齢・性別に関係なく、成果を出した人物に還元するような仕組みを取り入れています。 過去の事例としては以下が挙げられます。 ・1年間で年収200万円UP(チャレンジ制度活用) ・新卒から7年目で部長 ・新卒から10年目で執行役員
RX Japan株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【東京駅直結の好立地◎韓国を中心とした海外のマーケティング戦略を担う◎東京ビッグサイトや幕張メッセなどで日本最大級の展示会を開催/出社と在宅のハイブリッド勤務/産休取得者ほぼ100%が復職】 ■業務内容 韓国語と英語を活かし、韓国を中心とした海外のマーケティング戦略から実施に至るまでを中心メンバーとして実行していただきます。 国際化が進む展示会への、海外出展社や来場者の誘致・集客を担っていただく重要なお仕事です。 ■業務詳細 ◎展示会におけるマーケティングおよびコンテンツ戦略(マーケティング計画、マーケティング・ミックス、オペレーション・アクション・プランの策定など)を、チームのサポートを得ながら、運用・実行します。 ◎ブランドのポジショニングを考えながら、プレス・広報の管理も行います。 ◎新しい市場や製品の機会を見極め、市場の競合のリサーチも行います。 ■キャリアパス ◇成果・実力に基づく人事が徹底されており、若いうちから活躍することができる職場環境です。 ◇入社1年目はOJT中心に先輩社員からの指導で、知識・経験を積みます。業務を一通り経験した後は、責任者として実力を発揮する人や、専門的な知識や経験を積んでスペシャリストとして会社に貢献する人など、その人に適したキャリアプランを用意する柔軟な組織体制です。 ■魅力: ◇若くして大きな予算を任せられ、仮説構築から分析・戦略構築・施策実践までマーケティング全体に関わることができます。 ◇世界中の人に「伝える」スケールの大きなマーケティングに携わることができます。 ■社風 年齢を問わず、新しい意見をどんどん発信し、意欲と能力次第で結果が出せる社風です。 ■働き方 ◇週3日出社、週2日在宅のハイブリット勤務形態を取り入れています。 ◇時差出勤や家庭の都合に応じた時短勤務など、柔軟に働けることができる環境です。男女比率のバランスもよく、転勤しないで長期就業が可能です。 ■当社について 『日本を、世界市場の中心に』弊社は国際展示会を創造するリーディングカンパニーです。開催する展示会のほとんどが世界最大・日本最大と各産業に欠かせないビジネスの場を提供しています。また創業以来、毎年新たな展示会を立ち上げ、開催するなど積極的な事業拡大を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ