354 件
株式会社川畑建設
山口県光市小周防
-
400万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
〜最近のICT技術を使用した施工管理業務/年間休日111日/残業月10時間程度と働きやすい環境〜 ■業務概要: ICTを活用し、土木設計から実際の施工に至るまでの一連を管理監督していただきます。公共工事と民間工事では公共の方が割合が多く、主に山口県内をメインに施工の担当をいたします。 ■業務内容: ・現場巡視による工事品質の管理 ・現場巡視による技術者/作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算、実費の把握) ・工程管理(社内コミュニケーションはTeams活用、現場⇔本社間ではテレビ会議システムを利用) ・下請け工事業者の手配 ※測量部門より3次元データでの設計図が上がってきますので、現地調査はございません。 ■職場環境: 施工管理技士 10名(30代〜50代) ■当社の魅力: 同社は2015年から情報通信技術(ICT)を取り入れ、ICT建機や、ドローンでの施工を行っております。現場と本社間はテレビ会議システムを利用、社内資料はすべてクラウド管理しているため、ペーパーレス文化も浸透しており、品質確保、生産性安全性向上を目指し、施工の効率化、高精度な施工を実現しております。 ■ICT施工例: 3Dレーザースキャナーで測量された、3次元測量データを元に設計・施工計画。現況地形と設計図面との差分から、設計照査を行います。ICT建設機械を使い、丁張りを設置せず、高精度の施工を進めていきます。ICT建機にはモニターが付いており、GNSSからの位置情報を取得して設計データとの差を算出、どの位置をどのように施工しているかオペレータに提供し、操作をサポートします。 毎月の進捗確認はドローンを使った写真撮影を行い、工事の進捗状況をより分かりやすく記録。さらに維持管理・更新にもドローンや3Dレーザースキャナーの精密な3次元データが異常気象による天災・災害にいち早く対応することにもつながります。 ■その他事例: ◇SolutionLinkageMobileを活用した、ダンプ運行管理の見える化 ◇フルリモート勤務での施工(データ共有はすべてクラウド管理、現場確認はウェアラブルカメラ) 変更の範囲:会社の定める業務
陸奥テックコンサルタント株式会社
福島県郡山市若葉町
500万円~799万円
建設コンサルタント, 測量
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■仕事内容: 測量業や建設コンサルタント事業を行う当社の測量・3次元計測部門において、計測調査をご担当頂きます。 ・3次元計測(MMS、UAV、地上レーザースキャナ) ・基準点測量、水準測量、地形測量、路線測量、地籍測量、流量測量、その他 ■主な受注先: 国土交通省、福島県、福島県内市町村、民間企業 9割以上は官公庁の元請けとなります。 ■組織構成: 計16名(20代6名、30代2名、40代4名、50代1名、60代3名) ■当社の特徴: 測量からスタートした当社ですが、現在は、建設コンサルタント部門、ドローン・MMS(高精度三菱モービルマッピングシステム)・地上レーザースキャナを活用した測量調査部門、補償コンサルタント部門、情報システム部門(GIS※地理情報システム)、環境調査部門(猛禽類生息調査・動植物調査等)など地域に根差した総合建設コンサルタントとして、その活動の幅を広げております。これからもより幅広い技術を身に付け、地域から必要とされる100年企業を目指して真摯に努力を重ねてまいります。 ■勤務地補足: マイカー通勤可(無料駐車場あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山口技術コンサルタンツ
広島県広島市南区皆実町
広大附属学校前駅
300万円~600万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), 積算 測量
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 要普通自動車免許(AT可) 測量会社または建設コンサルタント会社、土地家屋調査士事務所など測量業務の実務経験者(年数は問いません)。 測量士・測量士補をお持ちの方優遇 年齢制限あり(64歳以下) 年齢制限該当事由:定年を上限(定年が65歳のため)
最新技術を活用し、お客様のニーズに合わせて公共工事や民間工事の測量・調査・設計などをワンストップで提供している当社。 あなたには経験を活かして、測量業務をお任せします。 公共工事や民間の測量、CADを使用した図面作成などの内業 ※ドローンやレーザースキャナを使用した測量も行います。 〈仕事の流れ(一例)〉 現地踏査 → 作業計画 → 観測 → 計算 → 点検 → 成果品作成 → 納品 測量会社や土地家屋調査士事務所での経験者の方。 【自由に意見交換ができる風通しのいい社風です】 規模が小さい会社なので、上司・部下、先輩・後輩など上下関係があまりなくフラットな人間関係です。 業務の進め方や効率化などの業務改善の提案もしやすい環境です。 令和6年9月1日開設の新規営業所での勤務です。
株式会社Geo
神奈川県横浜市泉区上飯田町
350万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎未経験から測量士にキャリアチェンジ/年間休日125日・家から現場への直行直帰も可能/長期・遠方出張なく首都圏エリア中心◎ ■ポジション概要: 工事現場で近年多く使われているドローンやレーザースキャナーを用いた3次元計測や、3次元データの作成を行う当社にて、工事現場を中心とした測量業務をお任せします。 ■測量とは? 土地や地形の形状、大きさ、高さ、位置関係などを詳しく調べて記録・図化する作業のことです。 建物や橋を建築するとき、土地の位置や広さや高さを知らないと正確な設計ができません。建築には欠かせない重要なお仕事です。 ■業務内容: 【外業】 工事現場にて測量作業(主に関東圏、千葉・埼玉メイン) トータルステーション、GNSS測量器、地上型レーザースキャナー、ドローンを主に使用します。 【内業】 PC作業となります。設計ソフト(CAD)を利用し、測量した図面やデータ作成を行います。 ※横浜市の公共測量業務も受注し始めたので、横浜市内での測量業務も発生します。 ■配属先・組織構成について: 社員15名(うち測量士・補10名) 測量一課では、主任1名・メンバー1名のチームが3つあります。 ご入社された方は測量士補メンバーとしてOJTにて知識・技術を身に着けていただきます。 ■お仕事スタイルについて 遠い現場だと片道2時間ほどかけてご自宅〜現場へ直行直帰となります。 基本的に日帰りとなり、宿泊を伴う出張や夜勤は月1回あるかないかの頻度です。 ■勤怠管理方法について 社用携帯に勤怠アプリを導入。現場に直行直帰の場合は移動時間も勤務時間に含みますので、ご自宅を出発〜帰宅の時刻を自己申告で記入いただきます。もちろん残業代も全額支給となりますのでご安心ください。 ■当社の魅力: 当社は、測量業務でもドローンなどの3次元計測機器を用いた測量や3次元データ作成を得意としています。3次元計測を行うことで、現場の防災や建設業界の課題である人手不足にも貢献することができます。 業界内でも3次元計測を主に行っている企業はまだ少なく、他社との差別化が図れています。市場のニーズにもマッチしており、業績も好調のため賞与にも反映されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイホーコンサルタント株式会社
広島県福山市明神町
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
〜学科卒や建築土木知識をお持ちの方歓迎!◇70歳定年・年休125日・土日祝休・残業20h以内◇“安心して働ける”と“誇りあるキャリア”を両立できる企業◇/資格取得支援、教育体制に魅力〜 ■業務概要: 広島県福山市を拠点に、道路・河川・港湾・農地など公共インフラの整備を支える総合建設コンサルタントとして、半世紀以上にわたり地域社会に貢献してきました。 測量データはスマートフォンやカーナビの位置情報サービス、被災調査などに役立てられます。 ■業務内容: ◇道路、河川、砂防、都市計画の地上測量 ◇測量データの解析、図面作成 ◇ドローンを使った測量 ※測量調査の他、官公庁との打ち合わせなどもございます。 ■組織構成: 測量部門:20名程度の組織となります。 ■教育体制: ◇先輩に同行しながら業務を取得!社内外研修多数! ◇資格取得支援に魅力! ※現役の有資格者から指導を受けることができる ※資格取得に必要な講習会や勉強会の費用は会社負担 ※初回受験の受験費用と交通費は会社負担 ■働く環境: 会社全体として「働きやすさ」を実現しています。 ◇年間休日:125日(土日祝) ◇平均残業時間:20時間以下 ◇有給取得日数:平均12日 ◇リモート勤務相談可・フレックス制度導入中 ◇70歳定年、長期就業が可能 ◇住宅手当有、UIターン歓迎! ■当社の特徴: ◇「地図に残る」仕事を、地域とともに 私たちが手掛けるのは、道路・橋梁・河川・防災・農業土木など、人々の暮らしを根底から支える公共インフラ。広島・岡山を中心に、年間約100件以上の設計案件に携わっています。 ◇設計から調査・補償まで。社内で完結できる“知の総合力” 当社の特長は、設計・測量・地質調査・補償コンサルの4部門が揃っており一つの案件を、多角的に、一貫して進められる技術力と連携力が強みです。 ◇DX導入×リアルなまちづくりの融合 3D設計、Lidar計測など、新技術の導入にも積極的。「道の駅ぬまくま」や「国道313号冠水対策」などの実績では、ドローンやレーザー計測で詳細な設計提案を実現。最新ツールを使いながら、地域住民に“わかりやすく伝える”技術者としての力も鍛えられます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社セクトコンサルタント
広島県広島市安佐南区祇園
下祇園駅
300万円~549万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
〜未経験からコツコツ手に職!トレンドの『ドローン』も学べる環境★ゼネコンと安定した取引を行い、業績は右肩上がり◎転勤なし・残業10h〜 ■業務内容: 色々な場所に行き、土地や建物の大きさ・形を測るお手伝いをします。(測量・計測補助) ■業務詳細: ・ポールやドローンなどの器具を使用して、土地・建物を測るサポート ・計測中に、機械が問題なく動いているか監視 ※基本的に2人1組で移動のため交替で運転します。 ※他県に出張することもありますが、その際は会社が全額負担します。 ■測量実績: トンネル、下水道、ダム、高速道路、橋染、港湾、学校、太陽光発電所、ゴルフ場など 街づくりやインフラ整備の基盤を支える、重要でヤリガイのあるお仕事です。 ■組織構成: 測量4名、計測3名の方が在籍しています。 未経験からご入社いただいた方も活躍しています!国家資格である「測量士補」も取得しており、手に職をつけることができます◎ ■入社後の流れ: ・先輩社員が基礎から丁寧に指導します。先輩社員とペアで作業するため、不明点なども聞きやすい環境なのでご安心ください。 ・現場がない時は、ドローンの操作を練習できるため、スキルアップにつながります。 ・現場で経験を積みながらスキルを磨き、徐々に業務範囲を拡大していきます。ゆくゆくは測量のプロフェッショナルとして、事業をリードする活躍を期待しています。 ■募集背景: 当社は民間測量を専門としている企業です。1993年に設立、広島県広島市へ本社を置いています。事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■当社の特徴: 先端技術を先取りした熟練の技術者によって、道路・トンネル・橋染・下水道・宅造など数多くの測量業務及び調査業務を完工してきました。案件一つひとつに真摯に取り組み信頼を重ね、業績は好調です。今後も技術の向上に努め、顧客のニーズに呼応した近代感覚の兼ね備わった若さあふれる企業を目指して、邁進していきます。 変更の範囲:会社の定める業務全般
株式会社西条設計コンサルタント
愛媛県西条市古川甲
500万円~649万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(上下水道)
■職務内容 管理技術者として従事いただきます。 ■具体的には ・官公庁の発注する公共土木、測量設計の業務がメインになります。 ・土木測量調査設計 ・上下水道調査設計 ・補償調査・地質調査 ・役所とのやり取り ■補足 ・エリア:愛媛県(県内のみです) ・出張や転勤はありません。 ・夜勤や休日出社も現状は発生しておりません。 ■入社後 これまでの経験やスキルにもよりますが、入社後は1週間〜1か月程は管理技術者として従事している先輩社員に同行しながら業務を覚えていただきます。 当社は主に愛媛県の県発注のものになるので業務の流れを覚えていただくことからスタートになると思います。 ■組織構成 会社の従業員数は13名です(70代1名、60代4名、50代2名、40代1名、30代2名、20代1名) 管理技術者:男性4名(60代2名、40代2名) 技術部:女性1名、男性3名 ※中途入社も多く活躍されている会社です◎ ■採用背景 採用する理由は下記2点です。 (1) 受注好調の為 (2) 管理技術者の高齢化により、後継者育成の為 ■特記事項: 「技術士」資格お持ちの方は、出勤日数、賃金等、ご相談に応じます。 ■当社について: 当社は昭和46年創業以来、土木測量設計業務に携わって参りました。近年はインフラ点検等にも注力しています。 【事業内容】 ・測量(GNSS・TS・ドローン) 主な使用機器 ドローン・・・・Matrice 300 GNSS・・・・Trimble R4s 光波測量機・・・Trimble M3 DR2 ・土木調査設計補償 官公庁が管理する公共施設(道路・河川・砂防)の調査・設計・補償業務を行い、インフラ整備に携わっています。 ・上下水道設計調査工事 官公庁が管理する上下水道施設の新設設計はもちろんのこと、維持管理の為のカメラ調査や異常個所の管更生工事を行い、インフラ整備に携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大進コンサルタント
熊本県熊本市東区沼山津
450万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<業務内容> 主な業務は、官公庁からの受注業務です。 既存業務(測量・設計・構造物診断・GIS)は、街づくりの土台となるお仕事です。 また、新技術を活用した iTECS(構造物の非破壊検査技術)やi-Construction(CIM-3D/UAV)を用いた技術提案も行っています。 創業58年の積み重ねにより、有難くも県内でトップクラスの入札指名件数を頂いております。 さらには、海外事業部ではベトナムの大学と複数契約しており、共同で優秀なエンジニアを斡旋する活動も行っております。 <仕事内容の詳細> ●測量 設計や計画に必要となる現地のデータを取得するために、基準点測量・地形測量・路線測量・用地測量などを行います。 現地での測量に加えて、ドローンや3Dレーザースキャナーなどを活用して空撮測量する機会も多くあります。 ●設計 道路や河川、橋梁、トンネルといった社会インフラの新設や改修工事を行うにあたっての計画や設計を行います。 国や県、市町村の担当者をはじめとする顧客の要望を踏まえ、インフラを整備する上での課題を探り、 最適な工事方法などを提案する仕事です。 ●調査・診断 老朽化する構造物を維持・管理するために必要なさまざまな調査、点検業務を担います。 また、災害発生時には現地の被災状況を調査し、 復旧・復興に向けた計画の立案に関わることも建設コンサルタントの重要な役割です。 <社内の雰囲気> 社内では、ベトナム国籍の方が技術者として4人働いていおり、建設コンサルタント業務を通して、 みんなの住む街づくり、地域社会の発展に国内・国外で寄与している会社です。 <入社後のステップ> 最初から配属先を限定するのではなく、建設コンサルタントが携わることになる多様な業務を、 数ヶ月単位で一通り経験してもらいます。 将来的には設計担当者として、社会インフラの整備計画立案や、 発注者とのやりとりを担うポジションで活躍することを期待しています。 土木関連のさまざまな専門資格取得、ドローンなど最新機器の操作スキル向上に向けて、 社内・社外研修に参加する機会が多くあり、専門資格・スキルの取得をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOLLOWSHIP
福島県郡山市図景
300万円~449万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 測量
≪最先端技術導入・活用≫≪地場に根差したスピーディーな経営方針≫ ■業務内容 地場にて様々な実績を通して事業拡大を行ってきた当社にて 測量士として業務に従事していただきます。 ■具体的には i-Construction(ICT)技術活用の為に、ドローンによる高精度な3次元測量や施工範囲の3次元データを活用した設計・施工計画の導入も行う当社にて 最先端技術を基に測量を行っていただきます。 ■当社の特徴 平均年齢が30代と若手の多い組織体制で顧客・マーケットの ニーズに対してスピーディに応えていく経営体制があります。 今後も各個人のスキルアップを通して地場に根差し、求められる要望に 応えていくため変化・改善を行い続ける事業運営を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トップライズ
宮城県仙台市宮城野区中野
350万円~549万円
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜3次元の測量の特許保持/大手ゼネコンからの安定受注/ドローンや3Dスキャナなど最先端技術搭載/年間休日121日/残業時間24時間〜 ■業務内容: 建設・土木工事の現場で実際に測量していただきます。案件は民間(大手ゼネコン、建設コンサルタント会社)からの受注が多いですが、国や地方自治体、NEXCO東日本、中日本、JR東日本コンサルタンツ株式会社から依頼されることもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】】 ■当社の魅力: <最先端技術の測量が可能> GPS衛星を用いた測量や、無人航空機から撮影・計測したデータを3次元に加工する手法、3Dレーザスキャナーの活用など、先進的な技術を柔軟に取り入れる社風です。そのため、測量士の専門性はさらに増しており、メカニックや技術者としての大きな楽しさがあります。最新技術を身につけられれば今までよりもさらに正確な測量業務を行えるため、依頼者からも喜ばれますし、技術者としてやりがいを感じられます 変更の範囲:本文参照
株式会社一測設計
岩手県一関市萩荘(その他)
400万円~549万円
■業務内容: 測量技術者として、測量に関する業務全般(GPS、トータルステーション等を使用した路線水準、地形等測量や河川深浅測量及び数値化、道路台帳等の作成)を行います。特に同社は官公庁からの依頼が90%以上を占めており、災害復旧関連を含めた測量業務を行っています。 ■業務特徴: 測量調査、地質調査、建設コンサルタント、補償コンサルタント、GIS(地図情報システム)を展開しています。「建設機械」と「設計データ」など「モノ」と「モノ」とをつなげる取組も発展してきており、同社でもUAV(ドローン)・地上型3Dレーザースキャナーを使った最新の測量に取り組んでいます。創業40周年を迎え、インフラを守るプロフェッショナルとして、岩手県や国土交通省などからの表彰も数多く受賞されています。 ■働き方・環境: 年間休日123日、残業も20時間程度とワークライフバランスを整えて働くことができます。入社1〜5年程度の若手から、20年以上のベテランまで、バランスよく在籍をしています。 ■ランドワークグループについて: ランドワークグループは国内最大規模の墓石小売事業を中心に、建築石材事業、不動産事業、建設コンサルタント事業、貿易事業などを行う企業グループです。東北エリアを中心に、15社の企業とM&Aを進めたことで、それぞれの会社がプロフェッショナルとして専門知識と技術を磨き、各社相互に連携してノウハウや情報を共有しています。グループのネットワークを活かした総合力で顧客満足度の高いソリューション提供を実現し、中国へ進出も果たすなど、ワールドワイドな企業として成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
KDDIスマートドローン株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
400万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), IT法人営業(代理店) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇株主:KDDI株式会社、日本航空株式会社/ドローンや通信への知見不問!/年休123日/フレックス/「モバイル通信」と「ドローン」の融合によって社会課題を解決!/ドローンで社会に新しい価値を提供◆◇ ■業務内容 当社の将来を担う主力事業の構築に向けて、サービス戦略立案、企画、営業をお任せいたします。 全国の数ある企業の中から様々な視点で分析し、仲間となって頂ける企業様と連携し、KDDIスマートドローンパートナーズの構築を推進頂きます。パートナー企業様と自社が取り扱うプロダクトやソリューションを拡販することで、共に企業成長できるよう導くことがコアミッションです。 <具体的には> ・企業リサーチ → 候補企業との商談 → 代理店/取次店契約 ・パートナーズ企業への自社商材レクチャー ・新製品デモ会の開催 ・受発注作業 ・販売戦略の立案から実行 ■募集背景 これまでは、直接セールスにて活動を行って参りましたが、今期より新たに全国に販売代理店網を構築し協力パートナー企業様と共にドローン業界を盛り上げていく仕組みを導入しました。新たに立ち上がった部署で、新規事業を一緒に築き上げていく、元気でパワフルな仲間を募集いたします! ■想い ドローン市場は、実証フェーズから社会実装フェーズに移行しており、ニーズにこたえるサービスを、いかに早く実現できるかが市場拡大・成長のカギとなっています。点検・物流・監視・農業・測量等さまざまな分野における企業や自治体などのパートナーやお客さまの想いを叶えていくため、「叶えるために、飛ぶ。」をミッションに掲げ、ドローンをより社会に実装していきます。 新しい市場の、新しい会社で、新しいサービスを提供していく、あらゆるものを新たに作り上げていくワクワク感が当社の仕事の魅力の一つ。ドローンの社会実装や、ビジネス創出に向け、事業や社風も一緒に創っていく仲間を必要としています。 ■制度 ◎フレックス制度有 ◎在宅勤務制度:出勤率の平均は60%程度/週に2〜3日程度、在宅勤務をしている社員が多い(チームや業務内容により異なる) ◎KDDI版ジョブ型人事制度:KDDI株式会社のジョブ型人事制度がベース/職務とスキルを明確に定義し実力に基づいた評価・報酬で社員の成長を加速させる制度を適用 変更の範囲:会社の定める業務
〜最近のICT技術を使用した施工管理業務/年間休日111日/残業月10時間程度と働きやすい環境〜 ■業務概要: 土木施工管理技士の補助をお任せします。公共工事と民間工事では公共の方が割合が多く、主に山口県内をメインに施工の担当をいたします。 ■業務内容: ・工事現場における現場監督業務補助 ・現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ・予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ・工程管理(社内コミュニケーションはTeams活用、現場⇔本社間ではテレビ会議システムを利用) ・下請け工事業者の手配 ■職場環境: 施工管理技士 10名(30代〜50代) ■当社の魅力: 同社は2015年から情報通信技術(ICT)を取り入れ、ICT建機や、ドローンでの施工を行っております。現場と本社間はテレビ会議システムを利用、社内資料はすべてクラウド管理しているため、ペーパーレス文化も浸透しており、品質確保、生産性安全性向上を目指し、施工の効率化、高精度な施工を実現しております。 ■ICT施工例: 3Dレーザースキャナーで測量された、3次元測量データを元に設計・施工計画。現況地形と設計図面との差分から、設計照査を行います。ICT建設機械を使い、丁張りを設置せず、高精度の施工を進めていきます。ICT建機にはモニターが付いており、GNSSからの位置情報を取得して設計データとの差を算出、どの位置をどのように施工しているかオペレータに提供し、操作をサポートします。 毎月の進捗確認はドローンを使った写真撮影を行い、工事の進捗状況をより分かりやすく記録。さらに維持管理・更新にもドローンや3Dレーザースキャナーの精密な3次元データが異常気象による天災・災害にいち早く対応することにもつながります。 ■その他事例: ◇SolutionLinkageMobileを活用した、ダンプ運行管理の見える化 ◇フルリモート勤務実績あり(データ共有はすべてクラウド管理、現場確認はウェアラブルカメラ) 変更の範囲:会社の定める業務
Terra Drone株式会社
東京都渋谷区南平台町
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
■業務内容 プロダクト営業(有形商材) ┗商材:当社が開発・販売する、レーザードローンをはじめとする最先端の3次元計測機器など。お客様の課題やニーズを的確に捉え、最適なハードウェアソリューションを提案します。 ※顧客:建設コンサルタント会社、測量会社、大手ゼネコンなど ※案件に合わせて東日本エリアに出張がございます。 ※事業状況、経験/希望に応じて、将来的には新規事業に携わっていただく可能性もございます。 ■業務詳細 前提として営業戦略や具体的なアプローチ方法については、個々のアイデアを活かして主体的に立案・実行することが可能です。 各拠点において担当エリアを持ち、お客様への直接訪問や電話でのアプローチはもちろん、代理店と連携したイベント・デモ会の企画・実行など、幅広い手法で営業活動を行います。 ■ポジションの魅力 (1)市場価値を高める本質的な営業力が身につく! (2)年齢や社歴に捉われない、圧倒的な成長と権限移譲のスピード (3)黎明期の市場を自ら創造する「マーケットクリエイター」としての経験 ■当社について: 当社は、「Unlock “X” Dimensions(異なる次元を融合し、豊かな未来を創造する)」というミッションを掲げ、ドローンの開発及びソリューションを提供しています。また安全かつ効率的なドローンや空飛ぶクルマの運航を実現するための運航管理システム(UTM)の開発・提供にも注力し、幅広い産業に貢献しています。 主に、測量、点検、農業、運航管理の分野で累計3,000件以上の実績を誇っています。また、当社グループを通じて提供されるUTMは、世界10カ国での導入実績があります。こうした成果により、Drone Industry Insightsが発表する『ドローンサービス企業 世界ランキング』で、産業用ドローンサービス企業として2020年以降、連続でトップ3にランクインしています。 ドローンや空飛ぶクルマの普及を見据え、低い空域の安全かつ効率的な移動を支える“低空域経済圏のグローバルプラットフォーマー”として社会課題の解決を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイテック
東京都渋谷区本町
600万円~899万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
◇オリエンタルコンサルタンツHDグループで安定成長/ドローンなどの最新技術を用いて、官公庁関連のインフラ整備保全、防災事業等の測量等をお任せ◇ ■業務概要: ドローン/UAV・各種3次元レーザー計測や実測等、あらゆる測る技術を駆使し、社会インフラ整備や維持管理のコンサルタントとしてエンジニアリングサービス、ソリューションサービスを提供しています。お客様のニーズに合わせた、計測方法を提案しサービスの提供を行います。まずは班長として現場をリードして頂き、ゆくゆくは主任技術者として業務マネジメントを行って頂きたいと考えています。 ★当社は建設生産システム全般をワンストップでサービス提供できる業界内でも稀有な存在です。それを強みにして、3D計測=3D設計=ICT施工支援のトータルマネジメントサービスを軸にi-Construction時代を牽引しています。主に官公庁関連のインフラ整備保全、防災事業等の測量業務や土木設計の為の測量を行っています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: こちらのポジションでは地理情報の収集をお任せします。 ・橋梁や道路などの設計のための測量調査(地上測量) ・地上レーザー測量等の各種3次元計測 ・3次元データ作成(BIM/CIM等3次元モデリング) ■業務の魅力: ・先端的な技術に携わることができます。グループ会社を含めた会社全体でワンストップサービスを実現しているため、自身が計測したデータがどのように生かされているのかも実感することが出来ます。 ・DXへの取り組み強化により事業の一部分だけでなく、事業全体を見据えたやりがいのある仕事です。今後の需要を鑑み、UAVレーザー等の最新計測技術を運用していますので、社会ニーズに対応できる体制が整っています。 ■組織構成: 現在34名の社員が在籍しており、若い方が多いので非常に明るい職場です。規模が小さいため、上司、仲問との関係が密で、コミュニケーションがとりやすく、遠慮なく質問相談ができる雰囲気です。 ■働き方: ・社員の各ライフステージに応じて働き方を選択変更できる『職務選択・変更制度』を用意しています。(リモートワーク、育児介護関連制度) ・現場での測量を行うため、日本全国への出張が発生します。(1週間程度) 変更の範囲:本文参照
株式会社協振技建
東京都文京区大塚
護国寺駅
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
【東京ガスの安定基盤/残業20H以下/ワークライフバランスを重視した働き方が可能/年間休日122日/土日祝休み/豊富なキャリアパス】 主な案件は東京ガス・地方ガス・ガス工事会社からの案件がメインです。その中で基準点測量、地形測量、路線測量等の地上測量及びドローンを用いて天然ガスパイプラインを敷設するための基礎調査、データ分析等を行っていただきます。また、現在はグリーンレーザーを用いたドローン測量に注力しています。近年、日本では気候変動により大型台風やゲリラ豪雨が増え、水害が各地で発生しています。この問題に対応するため、地方自治体などからの依頼を受けて、水の影響を受けないグリーンレーザーで河川や湾岸の測量を行っています。今後、公共案件拡大に向けて主任技術者を求めています。 ■組織構成 53 名(社員30名、準社員2名、派遣19名、個人2名) ■働き方 同社では、従業員が常に万全の状態で仕事に取り組めるように、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えています。完全週休2日制や有給制度は活用など、勿論、長期入院の時に使用できる保存有給休暇制度の活用など、各種制度でバックアップしています。このほか現在共済会のバスツアー、提携施設の割引利用など、福利厚生面の充実を図っています。各種制度でバックアップしています。 ◇都市のライフラインを支える【東京ガスグループ】の安定企業 業界最大手である東京ガスのグループ会社であり、設計技術を任せられている会社です。社会インフラを構築する大もととなる上流工程の中でも、同社は、測量や設計のノウハウとスキルを持つ数社の中の1社です。現在は、コンピュータによるマッピングシステムの導入により、大規模天然ガスパイプラインや上下水道の測量・設計、環境、環境事業にも事業範囲を広げており、建設コンサルティング会社としての収益性も高く、安定した経営基盤が強みです。 ◇長期間働くことのできる就業環境 従業員が常に万全の状態で仕事に取り組めるように、社員のワークライフバランスの実現を何よりも大切に考えており、社長様自ら残業を減らす様に指示しております。他にも完全週休2日制や有給制度は勿論、長期入院等に使用できる有給休暇の保存制度など、各種制度でバックアップしています。提携施設の割引利用など、福利厚生面の充実を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FLIGHTS
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 総務 内部監査
◆◇転勤なし・時短勤務可能/AIとドローンを駆使したソリューション/残業月20時間以内/成長中のスタートアップ◆◇ ■おすすめPOINT \ドローン×AIで未来を創る!急成長スタートアップの総務ポジション/ ・転勤なし、時短勤務可能でワークライフバランス◎ ・残業時間は月20時間以内で、プライベートも充実! ・ドローン前提社会の構築を目指し、土木・建設、不動産など幅広い分野で活躍中! ・上場準備中の今、総務業務をリードするチャンス! ■職務内容: 現在総務については1名の方が担当されており、その方と一緒に担当いただく予定です。 近い将来、総務業務全般をリードいただける方を求めております。 ◎お任せしたい業務 ・ファシリティ管理:オフィス環境やレイアウト、設備保守など ・備品・固定資産管理、購買・在庫コントロール ・稟議・契約書管理、社内規程整備、行政対応 ・福利厚生・社内イベント企画運営(全社会・懇親会 等) ・防災・安全衛生・BCP対応、社内コミュニケーション促進 ※ご経験やご希望によって情報システムや移転プロジェクト、社内DXなど広い業務に携わることが可能です ■キャリアパス: フェーズ1:基盤構築期(〜1年目) 総務業務の引継ぎと安定運用を行い、課題の洗い出しや業務フローの可視化を進めます。 フェーズ2:業務改善・プロジェクト推進期(2〜3年目) DXを推進し、渋谷オフィス移転プロジェクトや情報システム領域へ業務範囲を拡大します。 フェーズ3:マネジメント・スペシャリストとしてのキャリア(3年目以降) 総務部門のリーダーやマネージャー、または情報システムのスペシャリストとして活躍できます。 ■当社について: 2016年3月創業のベンチャー企業です。ドローン前提社会の構築を目指し、土木・建設、不動産、太陽光発電などの幅広い分野でSaaSプロダクトを展開しています。特にドローン搭載型LiDARを活用した土木分野での3次元測量や橋梁点検事業でトップクラスの実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東豊開発コンサルタント
大分県日田市吹上町
~
◇◆【未経験歓迎】UAV・3Dレーザー×測量・設計/年休126日・残業月15h◆◇ ■職務内容 当社では、大分県日田市を中心に、公共事業における、道路・河川・橋梁を中心とした社会インフラの測量・設計・調査業務を行っています。入社後は入社後は本人の適正に合わせて先輩と現場同行しながら、段階的に技術を習得いただきます。 <調査・測量業務> 現地に行って、様々な調査、測量の専用機器を使用し、地上とドローンを使用し、空から対象地の地形や境界を正確に測ります。その後、測ったデータをもとに地形図や三次元のデータを作成します。 <設計業務> 目的に合わせた道路や河川の断面・平面計画を立て、施工に必要な土量や構造寸法を計算します。 <点検> 橋や斜面をドローンや高所作業者を用い目視・非破壊による点検を行います。 <災害対応> 地震や洪水発生後、被災地へすぐ駆けつけ、被災範囲の迅速な把握のため、空撮・測量を行います。 地域に根ざした案件が中心のため、転勤や長期出張は基本ありません。日田市内の現場へは社用車で移動します。 ■当社の特徴・PR 地域密着の建設コンサルタントとして、日田市を中心にインフラの安心・安全を支える当社。最新技術と地域課題解決への思いを両輪とし、下記のような強みを持っています。 <最先端ICT技術の導入> ドローン・3Dレーザー・モバイル測量機器を県内トップクラスで活用。効率化と安全性を両立した現場を実現しています。 <働きやすさ重視> 年間休日126日、土日祝休み、残業月平均15時間以内の工程管理を徹底。 健康経営優良法人認定企業として社員の健康を支援。 <充実の研修・手当制度> 資格取得講習費用や外部研修参加費用を会社が負担。家族手当・住宅手当など生活面のサポートも充実し、「スキルアップしたい」「安心して長く働きたい」両方を叶えます。 <多彩なキャリアパス> 20代〜60代の幅広い世代が活躍中。中途入社社員の定着率も高く、“新技術×地域貢献”の領域で成長できます。 「技術力を武器に、地域とともに歩みたい」——そんなあなたのチャレンジをお待ちしています! 変更の範囲:会社の定める業務
丸正建設株式会社
岐阜県大野郡白川村鳩谷
300万円~649万円
ゼネコン, 製図・CADオペレーター(建設) 測量
<最終学歴>高等学校卒以上
〜公共事業が多く安定経営/先進技術/スキルアップできる環境/土日休み/社風◎/残業少ない〜 ■採用背景: 当社では、工事現場のDX化の推進に力をいれ、全社として現場環境の改善に取り組んでいます。そのため、今後さらなる体制強化を図るための増員募集です。 ■職務内容:【変更の範囲:なし】 ドローン撮影や地上スキャナーで現場の3D測量を行い、採集データから地形図を作成。その地形図をもとに、CADシステムを使って設計構造物を取り入れた図面を作成し、工事の基礎となるデータをつくり上げます。その後、このデータを機械に送付することで、現場での自動的な工事が可能になります。 現場での測量は1時間程度、主にはデスクワークでデータを3D化にして図面 作成いただきます。 ≪やりがい≫ ・先進テクノロジーを活用した、三次元施工に取り組める点が魅力です。 ・業務をとおして最新技術を身に着けられるため、スキルアップを図ることができます。 ■組織: 現在、若手社員2名が活躍しています。将来的には3D測量オペレーターの専門部署として、建築DX化のさらなる発展をお任せします。 ■社風: 全社員数が20名であるからこそ、年齢の垣根を越えてコミュニケーションがとりやすく、親しみやすい風土がございます。 ■魅力: ◎安定経営 災害が多い昨今においては、安心安全な国土保全のために、公共工事が増加しています。そのため、当社にも官公庁を中心に継続した受注がございます。また、自動車道の道路保全を担う「中日本ハイウェイ・メンテナンス」とも15年以上にわたり関係が続いており、高速道路でも安定的な受注があります。さらに当社は白川村における総合建設業であり、白川村への観光客の増加に伴い、道路の整備をはじめ、今後も工事の需要は継続していきます。 ◎DX化 重労働を軽減するための機械化や最新工具の導入を積極的に推進しており、安全第一をモットーに、全社として現場環境の改善に取り組んでいます。また、人でしかできない作業に注力できるような環境を整え、今後さらなる作業効率化・時間短縮化を見込んでいます。 ◎働き方 残業はほとんどなく、土日休み、働きやすい環境づくりに日々取り組んでいます。
岐阜県高山市下岡本町
日研測量株式会社
栃木県那須塩原市東小屋
300万円~399万円
◆業界・業種未経験歓迎!熟練社員がイチから教育!/公共事業中心で地域インフラ整備に貢献◎/日祝+その他休み・残業15h以内/1967年設立の老舗安定企業×DXを積極的に推進中!ドローンや3Dレーザースキャナ等の測量技術など県内でも有数の技術力!◆ \栃木・那須塩原市に本社を構える当社で、地域発展に寄与する仕事をしませんか?/ ・県内全域を対象に、空中写真測量や地上測量、建設コンサルタント業務など幅広い業務に携わっていただきます。 ・最新の測量技術を扱い、将来的には経営幹部を目指すことも可能です。 ■業務内容について: 当社は1967年に設立され、栃木・那須塩原市に本社を置いています。地域の発展やインフラ整備に貢献する当社で、測量担当として働いていただきます。 ■担当業務詳細: 県内全域(特に県北)での業務が中心です。公共事業が6割、同業からの外注が2割、民間が2割の割合で案件を取り扱っています。官公庁から受注する公共事業がメインです。 ○主な業務 ・空中写真測量、地上測量 ・建設コンサルタント業務 ・補償コンサルタント業務 ・地質調査業務 ・許認可申請業務 ・UAV測量、地上レーザー測量 ・現場移動に社用車の運転 ■配属部署: ・本社の技術本部内の各部に配属されます。 ・測量担当は20〜50代の24名が活躍しています。 ■当ポジションの特徴: ・当社における中核ポジションです。経験を積むことで、将来的には部長や役員などの経営幹部を目指すことが可能です。 ・当社は最新技術を取り扱い、特に測量技術において優れた実績があります。 ・キャリアチェンジも可能です。 ■当社の特徴: ・お客様の様々な課題を最適な方法で解決します。 ・私たちは安全で豊かな生活を営むための社会資本整備を支える地上測量や空中写真測量、地籍調査、道路、河川砂防、地質調査、各種土質試験などのサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
伸一測量設計株式会社
千葉県茂原市八千代
設計事務所 建設コンサルタント, 測量
〜茂原市近郊の県発注案件中心で働きやすさ◎入社時に転居者される方には引っ越し費用の一部補填有。新卒入社の20代若手社員〜50代、60代のベテラン社員まで幅広く活躍中!/中途メインの組織/長期就業したい方へ〜 ■主な受注案件 茂原市近郊の県発注案件を中心に受注しております。近隣案件が多いため、家に帰りやすく働きやすい環境がございます。民間の案件も増えております。 ■職務内容について: 当社の測量士(または測量士補助)として、測量業務に幅広く携わっていただきます。当社は昭和46年5月に創立以来、測量案件に関して、官公庁を中心に受注実績を積み重ねてまいりました。また、現在では、一般測量に加え、GIS業務やi-Constructionなど、これまで培った技術をもとに、高度な技術で事業領域を拡大しております。そんな当社にて新たに測量士(または測量士補助)を募集いたします。詳しい仕事内容は下記となっておりますので、積極的なご応募お待ちしております。 ■職務詳細について: 道路整備や都市計画の実現に必要な、地籍調査、道路や河川の測量、調査申請を行います! 〜具体的には〜 ・現場における一般測量業務 ・資料および測量図面の作成業務 ・測量に関する報告書作成および納品業務 ・UAVやUAVレーザーを使用しての三次元計測 ※上記に関連した業務をご担当いただきます。 ■当社の特徴について: 1971年5月の創立以来、官公庁を中心に受注実績を積み重ね、創業からの経営方針の一つとして、成長発展する社会のニーズにあわせ社員全員が学びあい、知恵を結集し、測量設計に携わる企業として、お客様から見た信頼できる会社の姿を追求する。この指針を心がけてきました。測量は、不動産を購入して家を建てる場合には、土地を測量して位置や形状、面積の調査などをいたします。都市計画、道路整備、空港整備や農地の整備などの公共事業を行う時にも、公共基準点を使用して正確な位置(緯度、経度、標高)を求める測量が必要です。人々の生活の中で密接に係わり重要な役割と認識しております。当社は、地域住民・事業者・地権者の方々とともに安心・安全なまちづくりを構築し、今まで以上に測量・設計の高度品質化に努めていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社小関興業
山形県新庄市鳥越
南新庄駅
300万円~699万円
住宅設備・建材 水産・農林・鉱業, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
【転勤なし/ドローンを用いた森林調査や行政対応等をお任せ!/マイカー通勤可/年間休日120日/残業10H】 ■業務内容: 森林業務・木材生産に関する幅広い業務をお任せします。 <具体的には> (1)現場業務 ・森林調査(協会調査やドローンを用いた調査) ・地権者との交渉業務(伐採同意、立木買取同意など) ・GISソフトを用いた図面作成(補助事業/素材生産 等) (2)行政対応 ・補助金申請業務(森林経営計画、搬出間伐等) ・行政担当者との打ち合わせ ・申請書類の作成/提出 ・補助金対象事業の成果検査対応 ■組織構成: 当社の社員数は20名で、平均年齢は41歳です。20代以下が6名、30代が5名、40代が4名、50代以上が5名と、幅広い年齢層が在籍しています。 社員同士のコミュニケーションも活発で、若手からベテランまでが一丸となって業務に取り組んでいます。 ■入社後の流れ: 入社後は、先輩社員がOJTで丁寧に指導します。まずは現場業務や行政対応の基本を学びながら、少しずつ業務に慣れていってください。 外部研修を通じて専門的な知識も習得できますので、安心して成長できる環境が整っています。将来的には、当社の経営全般を担う経営幹部を目指していただきます。 ■当社・当求人の魅力: ◎当社は「森林に感謝し、未来へとつなぐ」というビジョンのもと、地域林業を支える重要な役割を担っています。自治体や官公庁からの委託事業や補助事業を多く手がけており、安定的な受注があります。 ◎自社所有のドローン(Matrice350RTK)、Lidarによる森林測量、グラップル、ハーベスタ、多機能グラップルバケット、フォワーダ、ロングリーチフェラーバンチャなどの高性能林業機械設備を活用した業務が可能です。 ◎社員のスキルアップを支援するための外部研修も充実しており、専門的な知識と技術を習得する機会が豊富にあります。 地域社会に貢献しながら、将来のキャリアアップを目指せる魅力的な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
津乃峰測量設計株式会社
徳島県徳島市応神町東貞方
設計事務所, 測量 土壌・地質・地盤調査
《年間休日124日》《四国初マルチビームソナー導入》《ICT対応機器導入による最新技術》 ■業務内容: 1967年設立し、高い技術力・積極的な設備投資を通して公共事業を主体とした測量、設計業務を行う当社にて測量業務一式をお任せします。 ■具体内容: 測量業務全般 ・補償業務(一級建築士事務所登録) ・測量(3D測量、用地測量、基準点測量) ・土木設計、環境調査など ■組織体制について 10名前後の体制にて業務を行っております。 ■担当エリアについて 基本的には四国中心ですが、全国への出張もございます。 出張は相談可能で行けるメンバーで対応しております。 頻度は時期にもよりますが、3か月に1回、1週間ほどです。 繁忙期はお盆から年末にかけてとなります。 ■当社の特徴 ・「SeaBat T-20p ナローマルチビームソナー」による深浅測量、「地上型3DレーザスキャニングシステムTrimble X7」による三次元データ解析、「4K対応ドローン・点群処理システム」によるレーザードローン測量など、ICT対応機器導入による最新技術に基づく業務提供が可能となります。 ・四国初のマルチビームソナーを導入し、3D測量システムを確立するなど高い技術力を有し、特に水中測量技術において強みがあり、県南部の地方公共団体と強いつながりを持つなど、測量業者として県内知名度高く事業運営を実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ