2504 件
三洋工業株式会社
東京都墨田区太平
-
350万円~499万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
~土日祝休み/平均月残業20H/メーカー営業/既存顧客中心/創業70年の信頼性東証スタンダード市場企業の安定性~ ■業務内容 当社の法人向けルート営業をお任せいたします。 取引実績(ゼネコン・設計事務所・工務店)のある企業とのお打ち合わせや 現場確認を行います。その他に職人手配・見積もり作成など事務作業全般も対応するため営業活動/工事関連業務をハイブリッドに対応します。 具体的には実際の建築現場を訪問して、職人とのやり取りも行います。一つの建物が出来上がる工程の全てに立ち会いを行います。その他、設計事務所へ設計段階から当社製品を組み込んでもらうための営業・施工のみ受注したりと、様々な商材・サービスを武器に営業活動をしています。 1人あたり50〜100社を担当いただきます。取引実績のある建設会社や施工会社や紹介や問い合わせ経由ほどんどで飛び込みやテレアポはありません。 メーカーとして長年の信頼を積み重ねた強みを活かして顧客へ提案できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境 3名 内訳:男性3名[50代(所長)、50代1名、30代1名] 入社後は集合研修やOJTを通して1つ1つ業務を覚えていきます。知見・実務経験に不安があっても先輩方が丁寧に教育するのでいきなり1人で営業活動させることはありません。 ■魅力: 【ワークライフバランスを整えられる】 年間休日126日、平均残業時間20時間とプライベートも充実させて働くことができます。 制度や福利厚生や各種手当が充実しております。有給休暇に関しても入社月に付与いたします。そのため平均勤続年数は17.6年(2022年度)と非常に長くなっております。 ■企業の特徴: ・東証スタンダード市場:創業76年の歴史がある企業で、セメント配給業の個人創業からスタートし、釘やボルトなどの取扱いから金属建材へ進出し、現在は東証スタンダード上場の総合金属建材メーカーに成長を遂げております。 ・業界シェアトップクラス:当社では集合住宅、オフィス、公共施設など様々な資材に使われています。体育館の床には全国の2/3に同社の資材が使用されております。また当社で取り扱う商品の多くが建物の内部に使用されるもののため、目には見えないですが数多くの建物に同社の製品が採用されているのが特徴です。
350万円~549万円
~土日祝休み/平均月残業20H/メーカー営業/既存顧客中心/創業70年の信頼性東証スタンダード市場企業の安定性~ ■業務内容 当社の法人向けルート営業をお任せいたします。 取引実績(ゼネコン・設計事務所・工務店)のある企業とのお打ち合わせや 現場確認を行います。その他に職人手配・見積もり作成など事務作業全般も対応するため営業活動/工事関連業務をハイブリッドに対応します。 具体的には実際の建築現場を訪問して、職人とのやり取りも行います。一つの建物が出来上がる工程の全てに立ち会いを行います。その他、設計事務所へ設計段階から当社製品を組み込んでもらうための営業・施工のみ受注したりと、様々な商材・サービスを武器に営業活動をしています。 1人あたり50〜100社を担当いただきます。取引実績のある建設会社や施工会社や紹介や問い合わせ経由ほどんどで飛び込みやテレアポはありません。 メーカーとして長年の信頼を積み重ねた強みを活かして顧客へ提案できます。 ■就業環境 3名 内訳:所長(50代男性)、男性20代1名、女性50代1名 入社後は集合研修やOJTを通して1つ1つ業務を覚えていきます。知見・実務経験に不安があっても先輩方が丁寧に教育するのでいきなり1人で営業活動させることはありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: 【ワークライフバランスを整えられる】 年間休日126日、平均残業時間20時間とプライベートも充実させて働くことができます。 制度や福利厚生や各種手当が充実しております。有給休暇に関しても入社月に付与いたします。そのため平均勤続年数は17.6年(2022年度)と非常に長くなっております。 ■企業の特徴: ・東証スタンダード市場:創業76年の歴史がある企業で、セメント配給業の個人創業からスタートし、釘やボルトなどの取扱いから金属建材へ進出し、現在は東証スタンダード上場の総合金属建材メーカーに成長を遂げております。 ・業界シェアトップクラス:当社では集合住宅、オフィス、公共施設など様々な資材に使われています。体育館の床には全国の2/3に同社の資材が使用されております。また当社で取り扱う商品の多くが建物の内部に使用されるもののため、目には見えないですが数多くの建物に同社の製品が採用されているのが特徴です。
株式会社ヤマガタヤ
岐阜県高山市問屋町
300万円~499万円
総合商社 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業
■仕事概要: ・高山支店の配送兼営業担当として従事頂きます。 ・営業・配送先は主に近隣の戸建てメーカーや工務店となります。顧客が住宅を建設する際の、建設資材を配送しながら、顧客から追加での発注や相談等を頂く営業担当としての業務も担って頂きます。ヤマガタヤ社では、建設資材の卸売り(商社)事業と、工事の請負事業の2つがあり、顧客のご要望によって、両方を対応しながら仕事を進めて頂きます。 ■仕事詳細: 1.配送担当として ・顧客である近隣の戸建てメーカーや工務店に対して、発注を受けた部材や建材を配送して頂きます。ベニヤ板、合板、フローリング、壁紙などの建材、キッチンやお風呂などの住宅設備を配送頂きます。 ・日々、配送を行いながら、顧客先との関係性構築を行って頂きます。 2.営業担当として ・配送業務を行いながら、現場監督や工事部門の方々と関係性を構築して頂くと、徐々に色々なご相談を受ける様になります。「この住宅のココに貼るための板を探しているのだが」といったご相談等、ご要望は多岐に渡りますが。そうしたお客様のニーズをフォローする事で、発注に繋がっていきます。 ・また、資材の販売だけでなく、工事も同社で請負っています。戸建てメーカーや工務店が建物を建設する際の内装工事を同社が請け負うケースもあり、そうした顧客の対応・フォローも行っていきます。 ※スーツを着用しての業務では無く、作業着やご自身で動きやすい服装をご準備頂くかの、どちらかでの業務を進めて頂く事が可能です。 ■組織構成: ・高山店は現在5名のスタッフで運営しています。長く就業してご経験豊富なスタッフも在籍しており、ご相談しながら仕事をキャッチアップ頂く事が可能です。 ■魅力: ・創業107年となる老舗の住宅資材総合商社です。顧客と誠実に向き合うことはもちろんのこと、社員も大切にする企業です。 ・業務においては相談がしやすい環境がある一方、積極的にチャレンジをする風土があります。また社員旅行・クラブ活動等による交流・つながりも大切にしていることもあり、離職率は1.5%。長く働ける環境があります。社員の事を大切に考えており、長期就業スタッフも多数。60代を超えた社員や、中には80代を超えて就業される様なスタッフも在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
元旦ビューティ工業株式会社
福島県本宮市荒井
五百川駅
300万円~549万円
住宅設備・建材, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆全国展開の金属屋根材トップメーカー/年間休日121日/高級ホテルや官公庁などへの導入実績多数◆ \高い技術力で業界をリードする当社で、新しい一歩を踏み出しませんか/ ・採用したい建材、設備メーカーランキングで9年連続1位を獲得し、特許数1400件以上を誇る技術力。 ・日本武道館や東京国際空港などランドマークとなる物件に携われるチャンス。 ・安定した基盤と充実の福利厚生で、長期的に働きやすい環境を整えています。 〜金属屋根とは〜 鋼板、アルミ、ステンレス、チタン、銅板などの金属を成形加工して作られた屋根です。当社が扱う金属屋根は、厚さ0.35mm〜0.8mm程度の薄い金属板を成形加工し、耐風圧性能や積雪荷重への強度、断熱性や遮音性を備えた高機能製品です。創業当初から「見た目に美しい」「強度」「省施工」を追求し、今では高度な工業製品として国内外で評価されています。お客様の課題解決に応える製品開発にも力を注いでいます。 (1)技術力:高い強度と水密性があり、自然災害への耐久性が他社に比べると非常に高い (2)技術開発に注力:当社は数年に1回の頻度で新製品を世に送り出している ■業務について ◎金属屋根材の製造作業 └ロールフォーミング加工を用いて屋根材を成形します。プレス機械(主にロール成型機)を使用して、屋根材や部品を製造する仕事です。 ◎製造機械オペレーター └製造機械の調整や操作を担当します。作業場所は主に工場内ですが、一部建築現場での出張や高所作業(5m以上)もあります。出張時には日当が支給されます。 ◎現場への移動 └社用車(普通乗用車、小型トラック)を使用して北関東、東北、北海道の各エリアに移動することがあります。 ■組織構成 当社の製造チームは9名で構成されており、年齢層は60代1名、50代1名、40代2名、30代3名、20代2名です。 ■当社の特徴 ・採用したい建材、設備メーカーランキング2023で9年連続1位に選ばれました。 ・特許数1400件以上の独自開発技術で、業界内では「技術の元旦」として知られています。 ・日本武道館、東京国際空港、沖縄アリーナなど、日本のランドマークとなる物件に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイハイム中部株式会社
福井県福井市和田
400万円~700万円
不動産仲介, その他個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■インテリアコーディネーター実務経験3年以上 【歓迎条件】 ■インテリアコーディネーター資格をお持ちの方 ■建築、不動産業界での就業経験のある方 【求める人物像】 ■家づくりに強い思いをお持ちの方 ■学ぶ意欲の強い方 ■何としてでもやり遂げようと強い意志をお持ちの方 ■コミュニケーション能力の高い方 ■臨機応変に対応できる方 一般・大学卒
【業務内容】 インテリアコーディネーターとしてお客様への内装の提案や仕様決めなどインテリアに関する全般をご担当いただきます。また、業者への発注や現場打ち合わせなどの業務も行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ■お客様と打ち合わせ:内装の仕様決め、カーテン・照明・家具などのインテリア商品の提案 ■メーカー・業者対応:見積依頼、発注作業、現場確認 ■図面・見積作成 ■社内打ち合わせ など <仕事の流れ> 1カ月に3~5件ほど担当が割り振られ、お客様と4~5回の打ち合わせを重ね、内装を決めていきます。 (1)家族構成などの情報シートをベースに好みや要望をヒアリング (2)内装仕上げ材・家具レイアウト・配線計画などを具体的に詰める (3)これまでの事項をより詳細に決定し、インテリア商品をセレクト (3)セレクトした商品をプレゼンテーションボードにまとめ、お客様に提案・打ち合わせ (5)セレクトした商品のの見積提示⇒決定 【担当者コメント】 同社は、テレビCM「あったかハイム」でお馴染み、大手化学メーカー・積水化学100%出資会社です。同社はユニット工法を採用し、高品質な建材を使用しています。また、化学メーカー傘下ならではではありますが、高気密・高断熱等、機能性の高い家づくりを得意としており、お客様へ安心安全な住宅を提供できる環境が整っています。今回、お客様へインテリアの提案を行っていただける方を募集することとなりました。家づくりの中で初めてのことを体験されるお客様がほとんどになります。建材等のサンプルではわからないことやデザイン等についてインテリアコーディネーターとしてお客様に合わせた最善の提案をしていただき家づくりの不安を解消していただけたらと思っています。家が完成しイメージ通りに仕上がった時の喜びは大きなやりがいをもたらしてくれるお仕事になります。インテリアコーディネーターの経験の有無は問いません。折衝経験があり、インテリアに興味関心のある方であればチャレンジしていただくことができます。常に学ぶ意欲とお客様の為に行動できる方を歓迎いたします。 <入社後の流れ> 入社後は配属先で研修を受けます。先輩社員からインテリア商材の基礎知識/図面の書き方/お客様との打ち合わせの進め方//見積作成・発注業務など実務的なことを学びます。基本的な知識ををに付けたらOJTを中心に先輩同行(約2カ月)し、約3カ月でをインテリアコーディネーターとして業務に携わることを目指します。
石川県金沢市広岡
富山県富山市下飯野
豊田興産株式会社
愛知県名古屋市熱田区一番
400万円~549万円
倉庫業・梱包業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【中途入社者多数!多様なスキル・キャリアが積める環境】 【取引先は大手自動車・航空機メーカーと多岐で安定性◎意見も反映されやすい環境で働きやすさ◎】 ■採用背景: 大手自動車・航空機メーカーや大手建材メーカーを中心に、倉庫作業や物流業務・加工業務等を手掛ける業績拡大中の企業です。 今回業績拡大による入出荷業務の強化のため、入出荷作業を行って頂ける方を募集いたします。様々な業務を経験頂くことで、将来的にはリーダーやマネジメントとしてご活躍頂けることを期待します。 ■業務内容: 梱包完了されたケースの出荷及び製品の入荷業務と管理業務をご担当いただきます。輸出梱包の最終工程を担っていただきます。 ◇設備梱包後のケースの引き入れ業務及び整理業務 ◇設備梱包後のケースの出荷業務 ◇設備梱包後のケースの簡易養生 上記の作業を(1)入荷/製函(2)梱包(3)出荷の各セッションに分かれてチームで作業致します。入荷する製品は機械や建材等、大きさや重さが様々であるため、20tの大型フォークリフトなどを使用する機会もあります。 ■組織構成: 配属先には課長1名(40代)の元、25名(20代3名、30代5名、40代10名、50代7名)で構成されています。上記で各セッションに分かれ、役割分担を決めて業務を行います。 ■キャリアパスについて: スキルアップローテーションは定期で行います。 各セッションではスキルを積んでいただくために3年〜ほどは経験頂きますが、キャリア形成のためにローテーションで異なる業務にチャレンジ頂くことが可能です。 ■将来性 物流業界全体として需要が高まる中、当社は総合物流会社である喜多村工業とタッグを組んで事業を展開しています。 商品化包装・倉庫管理・国内向仕分け・輸出梱包と一連の業務をトータルで行っており、様々な業界の企業様との付き合いが増えております。 ■当社について: 2016年に設立した、若手が中心となり活躍する成長中の会社です。 中途入社の社員が多いため、受け入れ態勢も整っています。風通しの良い環境作りを徹底しており、残業を減らす取り組みなど、働いている方の意見を積極的に取り入れています。自分次第でキャリアップが実現でき、かつ会社も変えていくことができます。そんな人を会社が全面サポートしていく社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
センクシア株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
800万円~1000万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【日立グループから独立/業界シェアトップクラスの優良企業/メーカー立場での工事管理/直行直帰や在宅も可能/住宅手当や退職金など福利厚生充実/賞与実績5カ月以上!】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 現在古くなってきた建物のリニューアルや地震に備える耐震工事の受注が増えております。今回は同社が扱う耐震補強部材の工事の際の工事管理をお任せいたします。 ■職務詳細: ・ゼネコンと打ち合わせ ・工程管理、作業方法の指示 ・部材の発注、管理など 工期は最短で1か月程度〜で、物件は駅舎などがメインとなります。 ※案件によっては夜間勤務が発生する可能性があります。(日勤と夜勤とが連続することはありません。) ■働き方: 施工管理といってもメーカーの立場での管理になるため、年休123日、土日祝休み、残業月15時間程度、と働きやすい環境です。福利厚生も充実しています。在宅勤務も取り入れており、現場から直帰して自宅で事務処理を行うなど、柔軟な働き方が可能です。 ■フォロー体制: 資格取得制度も手厚く、資格取得のための受験費用や教材費のサポート、取得後には祝い金支給など、社員の成長をバックアップする協力体制があります。 ■耐震補強事業について: 工場・倉庫向けの鉄骨造耐震補強システム「スマートフィット工法」は、補強後の柱脚の張り出し寸法が小さく、工場・倉庫の機能損失を少なくできるメリットを有します。従来工法の耐震補強工法との組合せによる補強も可能。工事に関しても、柱脚と合わせて、建物全体の耐震補強工法に関わる施工を行います。 ■同社について: 2015年に日立グループから独立し、2016年1月より「センクシア株式会社」として新たなるステージへ踏み出しました。社名の通り、業界の先駆者・パイオニアメーカーとして今後もお客様の視点に立った新たな製品、工法を開発してきます。 露出型固定柱脚のハイベース工法は、同工法を開発したパイオニアとして高い市場シェアを有しています。
株式会社ベクタークラフト
大阪府大阪市東住吉区住道矢田
600万円~1000万円
設計事務所, プラント機器・設備 意匠設計
■職務内容: アルミ建材の製造を行うメーカーとして、設計・販売・設置工事を一貫して行う当社にて、設計業務をお任せします。ゆくゆくはマネジメントとして組織を主導いただきます。 ■具体的な業務: ・営業との案件に関しての打合せ ・商品の設計業務(躯体図/基本設計図/施工図) ※構造計算は小規模の商材であれば自で行いますが、大きな商材は外部に委託しております。 ・図面の修正や微調整作業 ・(将来的に)メンバーのマネジメント業務 ■取扱製品について: アルミ庇(ひさし)、アルミ・ヘリポート、エクステリア製品、ルーフキャリア、アルミ建材、カーポート、喫煙所など ■魅力:設計に集中でき、ワークライフバランスも整います。 ・現場調査や申請関連業務に関しての対応は原則ございません。顧客との打合せ同席も殆どなく、設計業務に集中していただける環境です。 ・残業時間は日1時間ほどで、19時にはほぼ全社員が帰宅しています。 ・土日祝の出社はございません。事務所が完全に閉め切られます。 ■組織構成・募集背景: 当社には14名の社員が在籍しており、設計担当は社長含め3名の社員(40代男女)が活躍中です。当部署では、ひさし図面製品図製作、ヘリポート図面製品図製作などを協働で行っています。このたび案件が増え、自社製品(車のルーフキャリア)開発も積極的に行うため新たなメンバーを増員します。 ■特徴: 2025年に開催される国際イベントにて「空飛ぶクルマ」の飛行が計画されていますが、当社がそのヘリポートとして採用されるべく関係各所に営業をかけております。航空機規制などの専門ノウハウとポート製造における両方の知識・実績を持つ弊社だからこそ、強みを活かして採用されるべく現在画策中です。2025年には売上10億を目指し、ヘリポート事業を大きく成長させたいと考えています。
旭化成建材株式会社
茨城県
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 設計(機械) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
機械系プラントエンジニアとして自社工場のEPC全般(企画・設計・施工管理・試運転など)を一気通貫で担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務 機械担当のプラントエンジニアとして、電気・計装担当エンジニア、製造部門、機械メーカー等と共に、設備新設や改造などのテーマに取り組んでいただきます。各工場の設備計画と建設マネジメント(EPC全般)を上流から下流まで担当します。 ※詳細設計は外部の協力会社に発注し、そのマネジメントを行います。 ■本求人のポイント 建材事業領域においてオーナーの立場でEPC全体を担って頂きます。工場オーナーとして各プロジェクトにおける構想・企画・基本設計という上流の業務はもちろん、その後の詳細設計監理、施工管理、試運転・据え付けという一連の流れすべてを担当します(縦割りでの業務分担ではなく、上流から下流までエンジニアリングの一連の流れをすべて担当します)。 また、保全部門(工務部門)とのジョブローテーションにより、稼働後のプラントの改修・増強・メンテナンスなどの経験も積むことができ、設計から保全までの技術を習得し、エンジニアリング全体を担うマネージャー職へステップアップしていくことができます。 <仕事の魅力・やりがい> ・配属予定先の部署は『オーナーズエンジニアリング』を担っており、建材事業の各製造拠点のニーズに応え、工場の生産性向上、品質向上、自動化などのプロジェクトを推進していきます。 ・すぐ傍らには、その工場を実際に操業し、製品を造り出している製造部門があります。ともに改善点を見つけ設備に盛り込んでいったり、担当した設備に対するフィードバックが常にあるため、さらなる改善に繋げていくことで、ご自身のエンジニアリングを高めることができます。 ・積極的な設備投資のなかでIoT等、最新技術の活用も進んでいます。 <取扱い商材> ALC(軽量気泡コンクリート)「へーベル」または高性能断熱材「ネオマフォーム」 変更の範囲:本文参照
株式会社内外テクノス
埼玉県ふじみ野市亀久保
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜京都迎賓館やグランフロント大阪オーナーズタワーマンション等の建物の内装施工や建設資材の販売を行う1895年創業の老舗企業/在宅勤務可能/年間休日125日/資格取得手当充実〜 大林組の工事事務所に向けた、建築資機材の営業をご担当いただきます。 最適な建設資材を提案するために、建設現場のニーズをしっかり把握していく力が求められるポジション且つ会社の顔ともなる役割をお任せします。 ■業務内容詳細: 商品の買い付け等もお任せし、建設資材メーカーとの折衝では両社が満足する値段で契約を結ぶため、商品への高い理解力も求められます。商品の技術力には定評があり、大手ゼネコンとの取引も多数あります。 【商材】土木用の建材/エコ製品(NANO Vコート等)/防火材料/タイル剥落防止材等 【顧客】親会社への営業(現場・事務所)が主流、完全新規開拓の営業は無し ■配属先情報: 商事事業部に配属となります。 ■商事事業について: 商事事業では、幅広いネットワークと交渉力、社会が必要としているものを創り出す開発力を活かし、お客様の多彩なニーズに対応する事を目指します。建設の現場には欠かせない、生コン・鉄筋といった主要建設資材からトンネル掘削用のシールド掘進機等を取り揃え、大林Gの開発力を活かし常に社会課題の解決に向き合って参ります。 ■当社について: 当社は大林組100%出資のグループ会社で、あらゆる建物の内装工事を手掛ける老舗企業。建材商社としての役割も担っており、幅広いネットワークとスケールメリットを活かし、様々な建設用資機材の販売を行っており、経営・財務基盤が非常に安定しております。 ※実績:銀座歌舞伎座/サントリーホール/東京丸の内駅舎/熊本城/The Okura Tokyo/富士屋ホテル/他多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホームズマルホ
埼玉県川口市芝
350万円~649万円
住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験歓迎!異業界からの転職者が多数活躍中/地域密着の誠実な活動で創業以来業績は右肩上がり◎/プライベートも仕事も充実させたい方へ/年休128日/完全週休二日制(土日祝)】 ■職務概要: 50年以上地域密着で建築資材卸売を展開する当社にて営業をお任せいたします。 ■職務詳細: ・既存顧客の工務店、ハウスメーカー、リフォーム店などへ訪問し、建築資材や設備機器の提案をしていただきます。 ■具体的な業務内容: ・建築関連企業への訪問 ・建材・設備機器の提案活動 ・見積り・受注業務、納品の打合せなどが ・提案商材:フロア/内装建具/合板などの木質系建材、システムバス/キッチン/トイレ/エアコンなどの設備機器、太陽光発電システムやエコキュートなどの創省エネ機器 ■顧客数、エリアについて: ・担当顧客数:一人あたり30〜40社を担当(うち20社程度は継続的に受注を頂けるお客様です) ・担当エリア:埼玉県内の顧客が中心となるため、泊りがけの出張は基本的には発生しません。 ■入社後の流れ: 入社後のマナー研修や社内研修を実施します。その後、OJTにて先輩社員に同行しながら商品知識や営業の流れを覚えていただき、徐々にお客様の顔を覚えていっていただきます。他にもショールーム研修、商品研修、社外研修など豊富な研修制度を整えており会社全体で社員の成長をサポートしています! ■当社の特徴・魅力: ・1966年設立。建築資材卸売業、関連工事業を展開。地域密着の誠実な活動で創業以来、業績は右肩上がりです。 ・建築関連会社の資材調達から納品管理を担っております。 ・異業種からの中途入社者も多数在籍 ・アットホームで風通しの良い社風 ・「お客様からの信頼」を何よりも重視しており無理なノルマ設定等は行っていません。
ダイヤプラスフィルム株式会社
愛知県名古屋市中村区岩塚町
岩塚駅
400万円~649万円
石油化学, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜東証上場の三菱ケミカルGのフィルムメーカー/安定性抜群◎〜 ■業務概要: ・軟質塩化ビニルフィルム(用途:自動車用、半導体製造工程用、建材用など)を生産している名古屋製造課の技術スタッフを募集します。 名古屋製造課で生産しているフィルムに関する生産技術、及び品質管理に関する技術検討をお任せします。 ■具体的な業務: ・生産性改善、品質向上のために必要な新規技術の導入検討、及び投資計画立案・実施 ・工程内不良削減の検討やお客様への技術サービス(予定) ※将来的には、組織運営を担うことも期待しています。 ■商品について: 当社のフィルム製品は様々な業界でご利用いただいております。 具体的には、建材業界(床材の木目調のフィルム)・自動車(センターピラー)・半導体(製造工程の一部で利用)・電線(被覆材)の業界がお客様となります。直近、自動車と半導体の需要が高まり、将来的にも伸びていく業界との取引が多数ございます。 ■仕事のやりがい: ◎開発部門に始まり、生産から販売に至るまで、一気通貫で事業をビルドアップいただくことができ、その達成感を仲間と共に味わうことができます。 ◎顧客の多くが上場企業で、市場での販売シェアも高く、顧客各社との協業でダイナミックな事業展開を体感いただけます。 ◎当社製品は社会の基盤作りに欠かせない商品が多く、サステナブルでイノベーティブな社会作りの一役を担っていることを実感できます。 ◎当社は三菱ケミカルグループの一員であり、従業員のスキルアップツールや教育環境が整備されており、自己成成の機会も充実しています。 ■当社の特徴: 親会社である三菱ケミカルGは東証上場企業で、当社の経営基盤も安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社立川商店
神奈川県鎌倉市台
富士見町(神奈川)駅
〜法人営業経験なくてOK◎創業70年以上の建材資材の商社・エクステリア工事企業/安定性抜群/土日祝休み・転勤無・正社員〜 ■業務内容: 生コン、建築資材、鉄筋など建築・土木に関する幅広い商材を扱う当社。業界の中でも多くの商材を扱います。 1〜10まで幅広くご提案、ご提供できる点は大きな強みとなっております。現在も取引先は増える一方となっておりさらなる成長を見据えています。そこで今回、次世代の中心メンバーとして新しい仲間を募集致します! <商材> 生コンクリートや鉄筋などの建築資材。 <顧客> 工務店やハウスメーカーの職人の方など。先輩の既存顧客をまずは引継ぎますので、中途入社の方も良いスタートダッシュが切れる環境です。ノルマもございません!! ■営業方法の例: (1)電話等で、打ち合わせの約束をしてから顧客先に向かい、ニーズをヒアリング。 (2)工事現場に行き、現場の職人から、ニーズのヒアリング。 信頼関係を築ければ継続して発注いただけます。 ■一日の仕事のイメージ: 半日程度はメール対応や事務対応などのデスクワークとなります。お客様の訪問は2〜3件となります。 ■魅力: ◎既存顧客中心のため営業がしやすい環境です。 ◎20代と50代の方が活躍しており、質問しやすい環境です。 ■組織構成 カウンター営業6名(営業事務)、男女比4:2となります。 ■入社後の流れ: カウンター営業の社員が業務を教えます。 「生コン・建材なんてわからない・・・」という方も大歓迎!一から育てます。 ■当社の特徴: ◎創業70年地元に根付く安定企業です。 ◎対応力の速さ、ネットワークの広さから、長年の信頼と実績を誇ります。 ◎完全週休二日制の土日祝休みなのでワークライフバランスを整えて働くことが可能です。
株式会社LIXIL
茨城県土浦市紫ケ丘
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
〜完全週休二日制・年間休日120以上・残業20h程度/東証プライム・業界最大手メーカー/No.1シェア製品多数〜 ■業務内容: LIXILビル建材のマザー工場である土浦工場にて、配送管理・物流改善をお任せします。 ■業務内容詳細: ・配送業務(適切な配車、約20社の外部物流会社とのコミュニケーション) ・コスト管理(効率的な配車管理、手配処理、各種管理業務の効率化、物流会社との価格交渉) ・納期管理(生産は出荷前日には完了。適切な現場スタッフの配置など) ・品質(配送時の製品破損防止、ドライバーへの情報伝達など) ■キャリアパス: 将来的には物流管理業務全体をマネジメントするリーダー業務を目指していただくことも可能です。 ■土浦工場について: 国内のビル建材を生産している工場8拠点の中で、マザー工場の位置づけとして、低層〜高層までのビル用アルミサッシとカーテンウォール(ビルの外壁)を生産しています。 また、主に首都圏を中心に地図や歴史にも残るような意匠性の高い建築物の商材を作って供給しています。 ■働く環境: ・配送チームは、正社員10名と作業員40名が在籍しています。 ・完全週休2日制(土日祝)、年間休日125日。 ・残業20h程度。出張もほとんどなく業務に集中できる環境です。 ■LIXILについて: ・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。 ・2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。 ■マーケットシェア: 【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール 【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア
ナトコ株式会社
愛知県みよし市打越町
400万円~799万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(海外) 製品開発(ガラス・セラミック)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜異業界からの活躍多数有/年間休日120日・残業15H程度/ユニークな発想で新たな価値を創造する企業/創業以来赤字なし〜 ■仕事内容: 塗料・インキ・合成樹脂・ファインケミカル製品の製造・販売を手がけている当社にて、研究開発の専門的な知見を活かし、海外市場にあった製品の開発・販売を目指していただきます。 ご経験に応じて3〜4年を目途に国内にて開発、営業、製造などの部署を経験した後、アジア海外拠点へ出向する予定です。 海外拠点においては、顧客折衝、工場のマネジメントなどお一人で推進いただくことも多くありますので、まずは国内にて製造から営業まで幅広くご経験いただきたいと考えています。 ■担当製品: 機能性材料、各種金属用塗料、外装建材用塗料、内装建材用塗料、調色システム、汎用シンナー、環境対応機器など ■海外拠点: 中国、タイ、フィリピンなど ■当社の製品について: 当社の製品は一般消費者向けではなく工業用で、また中間製品であるため残念ながら街中で「ナトコ」のロゴを目にする機会はないかと思いますが、皆さんの周りの様々な生活シーンに同社の製品が使われています。 例えば、スマートフォンのディスプレイ、家のフローリング、金属製品のコーティングなど、身の回りのあらゆるものです。 ■当社の特徴: 同社の塗料・コーティング剤はその技術力が評価され、大手メーカーに採用されています。 製品の質の高さから、おかげさまで当社への依頼は年々増加。近年は海外展開も積極的に行なっており、直近3年間で30億円以上の売上拡大を実現させています。 特に研究開発に強みがあり、高付加価値製品で差別化をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部コーポレーション
三重県桑名市森忠
400万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, プレス金型 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜年間休日126日/マイカー通勤可/賞与年間6ヶ月分支給(年3回支給)/創業80年の安定企業/雨水排水口用金具やマンホールカバー、製氷機まで幅広い製品を製造〜 マンホールをはじめとする鋳物製品と、建築/設備/土木/公園用器材、製氷機をはじめとするフード機器の開発・設計・製造を行う当社にて、金属製品をメインとする建材商品の開発・設計をお願いします。 ■仕事内容: かき氷器、IH調理器、焼肉ロースター等の業務用厨房機器の開発・設計 をします。 また、自身のアイデアを活かした新製品開発の業務も行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後:開発・設計スタッフと共に、OJTを通して業務を覚えて頂きます。徐々に開発業務もお任せしていきます。 ■当社について: ・当社は衣・食・住のうち、「食」と「住」という2分野における、開発・設計・製造・販売まで独自ブランドを持つ開発型メーカーとして全国に営業拠点を設け、お客様のニーズをいち早くキャッチし、商品化をするなど、お客様からのご期待に迅速にお応えできる体制を整えております。 ・業務用厨房機器の氷削機は世界トップシェアを誇り、安定的な収益がございます。 ・海外向け製品の受注が好調となっており、全社として次世代を育成していきたいと考えており、研修制度や資格取得支援制度の充実にも注力しております。 ■製造製品(一部): -建材製品- ルーフドレン・ステンレスグレーチング・玄関マット・ピット金物・消火器ボックス・FRPグレーチング・エキスパンションジョイント・フロアーハッチ・マンホールカバー・バルブボックス・鋳鉄製格子蓋・排水トラップ・排水金具・グリーストラップ 下水道用鉄蓋・化粧鉄蓋・カラー舗装用溝蓋・スチールグレーチング・ダクタイルグレーチング・天然石充填グレーチング・車止め・ツリーフレンド -フード機器- かき氷機・アイスクラッシャー・フードスライサー・フードカッター・ベーカリーオーブン・焼き物器・IH電磁調理器・タオルウォーマー・鉄鍋・やまがなべ・スキヤキ鍋・ステーキ皿 変更の範囲:本文参照
三和タジマ株式会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
500万円~799万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜土日祝日休みで年間休日125日/離職率低/親会社はプライム上場三和ホールディングス/就業しやすい、創業100年超える老舗トップメーカー/金属製建具の据え付け施工管理(ガラスメイン)〜 ■募集背景: 今後ガラスファザード工事について取り入れていくべく、知見のある方・経験者を募集します。 ■業務概要: 大手設計事務所やゼネコンが手掛ける物件においてガラスファサード工事の施工管理担当者、若しくは現場責任者として業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・予算管理 ・工程管理 ・安全管理 ・施工図面作成 等 ※ガラス、メタルカーテンウォール、メタルサッシュ、装飾金物工事のいずれかの工事 ■工期: 工期は1日~半年以上かかるものまで様々です。ご経験に応じてご担当いただく工事規模を決定します。 ■働きやすさ: 出張ありで、残業時間は平均40時間(所定労働時間は7時間45分)ですが、土日祝日休みで、年間休日は125日です。平均勤続年数は10.9年(2022年度)で離職率は低く、就業しやすい環境が整っております。 ■組織構成: 施工管理職は東京9名、名古屋3名、大阪4名在籍しており、顧客別に担当を分けております。 ■職務の特徴: ・社内だけでなく、設計事務所やゼネコン担当者とのコミュニケーションを取りながらの仕事になります。 ・三和ホールディングスグループ各社の建材を使用し、製品に組み込むことが可能です。 ■三和ホールディングス(東証プライム上場)について: ・シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 ・商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ・1996年に米国オーバーヘッドドア社を、2003年には欧州ノボフェルムグループを買収。2006年には中国に合弁会社を設立し、グループ全体で世界に通用する総合建材企業を目指しています。
エンシュー化成工業株式会社
静岡県浜松市浜北区尾野
~
機能性化学(有機・高分子), 物流・購買アシスタント 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜年休123日/17時半定時/平均残業10H/フィルム加工に特化した静岡県浜松市の専門メーカー/大手化学メーカーや総合商社と数多くの取り引き実績あり〜 ■業務概要: フィルム加工を行う当社において、生産管理事務のお仕事をお任せします。 ■業務詳細: 受注データをもとに納期や生産能力を考慮し生産計画を策定します。 計画の進捗状況に応じて調整を行います。 生産実績などをシステムに入力します。 その他、生産管理に関わる事務作業に携わります。 ■配属部署について: ・社員数:約6人 ・年齢層:20代〜50代 ・中途入社の割合:10割 ■当社について: 当社は、フィルム加工に特化した静岡県浜松市の専門メーカーです。 1948年の創業以来、「使う人の身になって造る」をモットーに、さまざまな顧客のニーズに応えるべく商品の開発に取り組むことで現在の技術力とお客様からの信頼を得て参りました。 当初は農業資材(肥料用重袋)やごみ袋に代表されるポリ袋などが商品の中心でしたが、現在は様々な機能を持った機能性フィルムが中心となり、ユーザーも大手化学メーカーや建材メーカー、医療分野や食品分野などに変わり、町工場から大きな変貌を遂げてきました。さらなる成長を目指して、今この会社にない経験、スキル、発想等を求めています。 ■当社で作っているもの(一部): ・シーラントフィルム(保冷バック等、異素材のフィルムを重ねたもの) ・自己粘着マスキングフィルム等 変更の範囲:会社の定める業務
興和株式会社
東京都中央区日本橋本町
500万円~899万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜医薬品・電機光学製品などのメーカー機能と繊維・機械・建材などの輸出入や三国間貿易を行う商社機能をあわせ持つ、130年の歴史をもつ老舗企業〜 ■業務内容: 無機化学品を中心とした輸入貿易実務、国内顧客及び海外サプライヤーとの商談が主な業務となります。既存の原料販売のみならず、活動領域を広げる試みとして、製品への展開や関連企業とのパートナシップ提携など、新たな取り組みにも挑戦しています。将来的には、海外駐在の可能性もございます。 ■業務のやりがい: ◇業務分野が多岐にわたっており、幅広いフィールドにて活躍することが出来ます。 ◇新しい業務に対する自由度も高く、自分で業務を組み立てて取り組むことが出来ます。 ◇グローバルな業務に携わることが出来ます。 ■配属先について: ◇資源素材部は、商事活動としてリチウム、沃素、硝酸塩類、活性炭、化学品等の多様な原料素材を販売しています。その中で無機材料課は、リチウムを中心に沃素や硝酸塩類を販売しており、これらは全て南米チリで生産されており、輸入代理店として30年以上に渡る取引実績があります。 リチウムは電気自動車(EV)のバッテリー原料として使用されており、EV普及の世界的な潮流により今後も市場拡大が期待されます。上記以外の無機化学品に関しても、積極的な販売展開を進めております。 ◇10名(男性6名、女性4名)で構成されています。 ■当社の強み: 興和といえば、キャベジンやバンテリンといったOTC医薬品のイメージが強いですが、繊維・機械・建材などの輸出入や三国間貿易を行う商社機能と、医薬品・医療用機器・LED照明などのメーカー機能をあわせ持ち、その事業フィールドは多岐にわたっています。 ■興和グループの特徴: 興和グループは、当社を中核に多くの関連企業を擁し、多様な事業活動を展開する複合企業体です。1894年の創業以来、その100年を越える歴史の中で、堅実なモノづくりの精神と常に時代の変化を捉えチャレンジする進取の精神を両輪として発展を続けてきました。世界の人々の幸福を追求し、健康で豊かな暮らしを実現するため、世界的なネットワークを通じて製品・サービスを提供し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石﨑建材社
富山県魚津市横枕
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜富山での長期就業が叶う!お客様との信頼を大事に!新規や飛込み無し〜 ■業務概要 富山県魚津市に本社を構え、アルミサッシの加工・販売から施工までを行う当社にて、国内トップクラスのシェアを誇るYKKAPの住宅用・ビル用のアルミサッシや窓などの営業をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・さまざまなお客様の要望に応じて、すでにある商品ラインナップの中から、サッシ(窓)やエクステリア(門扉など)、カーポートなどを工務店やハウスメーカーに対して提案します。 ・商品の一部カスタマイズの提案や取り付けの手配や調整、施工管理等も行う場合もございます。 ・すでに取引のある工務店やハウスメーカー、建設会社などの法人への営業となり、飛込み営業はございません。 ■働き方について ・ルート営業として決まった既存顧客のみの対応となります。 ・当社の営業の特徴として、販売受注〜施工管理まで一貫して営業担当が担うため、納品まで責任をもって対応することができます。 ・売上目標はありますが、ノルマではありません。達成した場合には、賞与などの評価に反映されます。歩合制ではありませんので、安定して収入を得ることができます。 ・残業は月20〜30時間程度と程よく、生活と仕事のバランスもとりやすいです。 ・業務な必要な資格取得の際は、会社より受験料を負担します。ご自身のスキルアップにご活用ください! ■組織構成 魚津本社は5名が在籍しております(60代が3名と30代が2名)。 魚津本社ではビル建材事業部もしくは住宅建材事業部に所属となります。 ■ご入社後について 入社後は先輩社員から当社の商材や業務の流れを教わり覚えていただきますが、今までのご自身のご経験をフルにご活用ください! ■当社について ・富山で創業したYKK APのサッシ(窓)を販売しております。 ・自社内で特殊な曲げ加工など建物ごとのカスタマイズに強みを持ち、大型物件にも対応できる点で他社と差別化しております。 ・東京営業所や愛知県でのグループ会社設立など全国にも拠点拡大しています。 変更の範囲:本文参照
神奈川県藤沢市湘南台
湘南台駅
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜日本武道館や空港に使われている屋根を手が得ているトップメーカー◆住宅手当や家族手当・退職金制度有り◆土日祝休みでワークライフバランス◎◆賞与5ヶ月分支給〜 ■業務内容:当社の営業として自社で開発・製造した建材を役所、設計事務所、ゼネコン、企業向けに提案営業をお任せ致します。主な取扱品目は金属屋根、太陽光発電システム屋根、防水シート屋根などです。 ■業務詳細:建設業界に特化した新聞などの媒体紙から工事情報を仕入れ、設計事務所やゼネコンなどに当社の屋根を導入頂くための営業活動を行います。(先方からご依頼が来ることもございます。)業界内では、他社にはない技術力があるため、数多く実績があり知名度があるため、新規でご訪問する際にもお話を聞いていただけることが多いです。その後、お客様のニーズに合わせてご提案を行い、受注まで繋げます。当社は製品のラインナップが多く、オーダーメイドの対応も可能なため、提案の幅が広く、ご自身の力量で営業活動を進めることができるのが魅力です。難しい案件については、先輩などと力を合わせながら進めることができ、また図面作成や提案内容の技術的サポートは技術関係部署の協力を得て、お客様に提案するなどフォロー体制も整っています。 ■製品の特長: (1)技術力:高い強度と水密性があり、地震や台風、雨漏りなどの自然災害への耐久性が他社に比べると非常に高いのが特徴です。 (2)技術開発に注力:業界における新製品のリリースは10年に一度あるかという程度ですが、当社は数年に1回の頻度で新製品を世に送り出しています。当社は開発、技術に力を入れています。 ■当社について: ・当社は金属屋根業界にて業界シェア第3位です。 ・採用したい建材・設備メーカーランキング2024では10年連続1位に選ばれています。 ・特許数1400件以上の独自開発の技術で、業界内では「技術の元旦」として地位を確立しております。 ・日本武道館、東京国際空港、沖縄アリーナ等、日本のランドマークになるような物件に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ