618 件
株式会社よつばメンテナンス
埼玉県幸手市中
幸手駅
400万円~549万円
-
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【第二新卒歓迎/転勤無し/残業月15h程度/定年66歳+再雇用有でベテラン層も歓迎/「出勤扱い」で資格取得講座受講可/消防・防災に関わる事業のため安定基盤/社会貢献性◎】 ■業務内容: 消防設備・建築特建・防火設備のメンテナンスを手がける同社の横浜営業所 点検課にて定期的に実施する点検業務をご担当いただきます。 <点検対象設備> 消火器、消火栓設備、スプリンクラー設備、水噴霧消火設備、非常用照明、火災報知器といった、防災・災害時に役立つものがメインです。消防法・建築基準法に基づいて点検を担当します。作業内容・使用する道具は点検の対象物によって異なりますので、OJTを通して少しずつ覚えていただけます。大手管理会社などから依頼を受け、マンション・ビル・倉庫・病院・商業施設等の設備を点検します。 <一日の流れ> ▼午前中 営業所に出社し、一日の流れ(担当案件)を確認して、2〜4名のチーム体制で現場へ向かいます。到着後管理人様にあいさつし、点検業務を開始します。OJTを通して少しずつ覚えていきましょう。 ▼午後 お昼休憩を挟み16時頃まで点検を行い、その日の担当分が終わったら再び営業所へ。点検内容や撮影した画像をひとつの資料にまとめて、業務終了です。 ※点検の結果、設備の工事が必要となった場合は、社内の工事部に引き継ぎます。建物の規模にもよりますが、1日で複数件の現場を担当する場合もございます。 ■ポジションの魅力: ・法定点検にかかわる事業であるためニーズがなくなることはなく、増員によりさらなる事業拡大を実現することができます。今後より積極的に案件を引き受けていくために、新たな点検スタッフをお迎えすることになりました。 ・先輩のもとで少しずつ業務範囲を広げられます。同社は資格取得支援制度や資格手当が充実しています。資格を取得して出来ることが増えれば、昇給にもつながります。先輩たちは面倒見のよいベテランばかりですのでご安心ください。 ・定年66歳まで、再雇用制度有で長期就業可能な環境が整っています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
ニッタン株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問
〜セコムグループで安定の経営基盤/世界市場へ積極的に事業拡大中の防災機器業界の優良メーカー/社会貢献性の高い製品の提供/年間休日122日/フレックス〜 ■担当業務:同社が取り扱う防災機器のうち、火災報知設備の施工管理業務もしくは保守点検業務をお任せします。 ■詳細: ・担当物件の工程、資材、人材まで、現場の運営全般をお任せします。建物それぞれに最適な防災システムの形を実現する為、個々の防災機器を最適に組み上げ、ひとつの防災システムとして構築していきます。消防法をはじめとする各種法規・基準を順守し、システム構築、施工までを担当いただきます。主なお客様であるサブコンをはじめ、協力業者各社とのやり取りが多い職種です。 ・案件規模が大きいと、施工期間は2年〜3年で、案件規模が小さいと半年〜1年となります。付随業務としてAutoCADを用いた図面の修正をお任せすることがございます。経験スキルに応じて業務はお任せいたします ■就業環境:年間休日122日で、休日出勤の場合もございますが、代休取得はいただける環境です。 【セコムグループの安定基盤/開発からメンテナンスまでを展開する総合防災システムメーカー/安定需要のある製品の提供】 同社は、火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野の防災システムを担当し、全国的に名が知られる大型商業施設や高速道路のトンネル、航空機などにも、実は私たちが開発した防災システムが導入されています。 例) JR東京駅、京都駅、新大阪駅/東京都第二本庁舎/新東京国際空港第1旅客ターミナル/アクアライン木更津人工島(うみほたる)等 同社の強みは、「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、総務大臣認定の取得や消防庁長官賞の受賞など、同社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。30年以上前から海外に事業を展開している同社は欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立し、納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山口商会
三重県津市岩田
300万円~449万円
建設機械・その他輸送機器 日用品・雑貨, 設備保全 その他サービスエンジニア
地域の小中学校などの火災報知器や消火器、消火栓の点検等を担当し、地域の防災に直接かかわることのできるお仕事です! ■採用背景: 当社は、消防用資機材や防災用品、消防用設備点検・工事などの防災関連事業を行う商社です。 自然災害も増えている事で、防災意識が高まり需要が伸びております。 今後もさらに数多くのお客様のご要望に応える為、消防設備の保守点検業務をして下さる方を募集致します。 ■業務詳細: <主な業務> ・消防設備の保守点検業務 ・民間及び公共施設などの火災報知器・消火栓・消火器・誘導灯などの各種消防設備の法的な点検業務 ■業務内容: ・官公庁・公共施設・企業などに出向き、消防設備に関する点検を複数人で担当(本社からの距離にもよりますが、1日1件〜3件程度です) ・消防署への点検報告書の作成、機材準備・搬送 ・お客様への連絡・説明、スケジュールの調整等 ■取扱製品 ・消防用設備点検工事/防火対象物点検/防災設備点検 ・防火設備検査/ 地下タンク漏洩検査 ・連結送水管耐圧試験/ 電気工事/ 管工事 ■資格取得補助について 弊社は専門技術の有資格者が多数在籍し、消防用設備点検の他にも、専門知識や資格が必要となる設備の点検・工事を幅広く行なっています。 よって、消防設備士の資格取得のため、試験代の全額負担をしています。そのほかにも、1か月に1回勉強会の実施や参考本の貸出も行っています。資格取得した場合には、資格手当、お祝い金もございます。 ■企業の魅力 (1)業績好調 創業50年、消防に関する総合商社として、消防用品、消防用設備、消防用車両まで自社で対応可能です。 消防、防災資機材を県下一円の役所及び消防署、一般企業へ販売している会社です。販売以外に消防車の艤装、消防施設工事、消防施設の保守点検等にも力を入れ業務の拡張に努めています。 (2)顧客との信頼構築 地域に根ざした企業として積み上げた信用があります。 安全、安心を届ける企業として、社業が社会貢献に直結しているところも強みの一つです。 (3)先輩社員からの指導 教育、研修や講習への参加など資格取得に向けて支援して参ります。消防設備士を目指せますので、地域防災の安心・安全のために寄与できる仕事で手に職をつける事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社榊原
愛知県半田市住吉町
350万円~549万円
化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜未経験歓迎/月給25万円以上/項目に沿って消防設備機器チェック業務/コツコツ仕事が好きな方にオススメ〜 ■業務内容: ・消防設備機器の保守点検業務をお任せします。 ■業務詳細: ・消防設備機器の保守点検業務をご担当していただきます。 ・消防法に定められた内容にしたがって、病院、店舗、工場、倉庫などにある消防用設備の点検と報告書類の作成を行います。 ・点検後は所轄の消防署長等へ点検結果の報告書を提出します。 ・点検で不具合が見つかった場合には、改善提案を行うとともに改善工事を行います。 ※消防設備の設置や定期的な点検は、建物が無くならない限りニーズの絶えない仕事です。 ※消防設備における業務は特殊なお仕事になりますので業界のほとんどの方が未経験から始めています!その為、未経験の方もどうぞ安心してください。 ■企業概要: ・当社は、塗料販売、塗装工事、消防設備保守・点検の3つの事業を手がける会社です。 ・1947年の創業以来、約70年にわたり地域に根ざした企業活動を行い発展し続けています。 ・当社が行っている、消防設備に関わる、点検・施工業は、法律で点検が義務となっていることもあり、コロナ禍でも、影響は全くありません。 ・資格取得に向けた、取り組みにも力を入れており、資格取得時には祝い金、資格手当を用意しています。 ・自分の資格で仕事ができる、自分の努力次第でどんどん役職も、給与も上げることができます。 ・同社は、塗料販売、塗装工事、消防設備保守・点検の3つの事業を手がける会社です。1947年の創業以来、約70年にわたり地域に根ざした企業活動を行い発展し続けています。 ・同社の強みは、地元の優良企業と築いてきた信頼関係です。短納期にも対応する動き、商品の特性や塗装法を具体的にレクチャーするなど、要望に応えるきめ細かいサービスで、多くの地元企業から支持され続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 日用品・雑貨, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜創業50年の安定した業績・官公庁とのお取引・年間休日126日〜 ■採用背景: 当社は、消防用資機材や防災用品、消防用設備点検・工事などの防災関連事業を行う商社です。 自然災害も増えている事で、防災意識が高まり需要が伸びております。 今後もさらに数多くのお客様のご要望に応える為、消防設備等の施工管理業務をして下さる方を募集致します。 ■職務内容: 消防用資機材や防災用品、消防用設備点検・工事などの防災関連事業を展開している当社において、工事主任として電気、管、消防施設等の施工管理をお任せいたします。 見積もり→入札→段取り→現場での施工管理といった流れで業務を進めていきます。 ■職務の特徴: ・当社は元請けとして、火災による惨事を未然に防ぐための消防用設備の点検・工事を行なっています。 ・専門技術の有資格者が多数在籍し、消防用設備点検の他にも、専門知識や資格が必要となる設備の点検・工事を幅広く行なっています。 ・空調電気水道は9割が公共の入札関連です。消防設備の点検は公民ともに行っており、民間だと工場や飲食施設、法人事業所が主な顧客先になります。 ■働き方について: ・施工の期間は1〜3か月ほどです。 ・三重県内の顧客がほとんどですので、泊まり込みを伴う出張はございません。 ■当社の魅力: (1)業績好調 創業50年、消防、防災用品の販売店として積み上げたノウハウが強みです。 消防に関する総合商社として、消防用品、消防用設備、消防用車両まで幅広い事業展開をしております。 消防、防災資機材を県下一円の役所及び消防署、一般企業へ販売している会社です。販売以外に消防車の艤装、消防施設工事、消防施設の保守点検等にも力を入れ業務の拡張に努めています。 (2)顧客との信頼構築 地域に根ざした企業として積み上げた信用があります。 安全、安心を届ける企業として、社業が社会貢献に直結しているところも強みの一つです。 (3)先輩社員からの指導 教育、研修や講習への参加など、業務経験を積んでいく機会や資格取得に向けて、支援して参ります。消防設備士を目指せますので、地域防災の安心・安全のために寄与できる仕事で手に職をつける事ができます。 創業50年の歴史とノウハウを持つ消防・防災用品の総合商社としての安定した業績。
株式会社丸井工務店
香川県丸亀市田村町
ゼネコン, 清掃・警備・守衛
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜待遇面については現職を考慮した上で、面接の中で相談可能です〜 ■職務詳細: (1)入社後は、消防用設備の保守点検業務をお任せします。具体的には、煙や熱の感知器、消化器などの建物内の消火設備を点検します。設備が整っているか、正常に稼働するかなどを確認します。その他、修理や代替品の発注なども行います。 (2)点検する施設は学校、病院、工場、造船所、神社仏閣(善通寺・金刀比羅宮など)など多岐に亘り、主に民間施設が中心となります。現場は香川県全域に広がってはいますが、基本的には丸亀・坂出・宇多津などの中讃地域が中心となります。 (3)保守点検業務は2人1組体制で担当します。入社後は、先輩担当者と一緒に同行となりますので、OJTにて当社の仕事を覚えていただきます。消防用設備は法令で年2回(6ヶ月毎)の保守点検が義務付けられており、担当エリアを順次保守点検しながら回っていく流れとなります。 ■組織と特徴: (1)当社の従業員数は18名、配属先の防災部には消防用設備保守点検5名(消防設備士もしくは消防設備点検資格者)、消防用設備の物品販売1名が在籍しています。直近で1名退職となったことから、今回は欠員補充の採用になります。 (2)当社は建築部、SQUARE事業部、防災部という3つの安定した事業の柱を有しており、地域に密着して事業を展開する建設業者です。消防設備保守点検では中讃地域でのシェア7〜8割を占めている点も特徴です。消防設備士(甲種4類)の資格をお持ちの方で、当社で活躍頂ける方を歓迎します。 \同社の魅力点/ ●昭和31年、創業65年の老舗企業 ●防設備保守点検で中讃地域でのシェア7〜8割 ●香川県中讃地域・転勤なし ●県外からのUIターンで転居される場合、物件探しのお手伝いあり
株式会社ザイマックス防災テクニカ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
370万円~580万円
不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
■求める人材 【必須条件】 ■消防設備の点検または工事の経験 【歓迎条件】 ■普通自動車免許をお持ちの方 ■第二種電気工事士 ■消防設備士甲種4類 【求める人物像】 ■積極的に仕事に取り組める方 不問
【業務内容】 オフィスビルや商業施設などの消防・防災設備の点検や設置・修繕工事をご担当いただきます。ご経験や適性に応じて、点検・工事いずれかの業務をご担当いただきます。同社が点検・施工をする物件の大半はグループで運営管理をしているため、新規営業行為は関連グループ会社が行っており、現場業務に専念頂ける環境が整っています。消防設備の点検または工事のご経験がある方や運転免許をお持ちの方、第二種電気工事士の資格をお持ちの方、消防設備士甲種4類の資格をお持ちの方はもちろん、資格をお持ちの方でなくとも関連する業務に携わっている方にオススメのポジションです。 【具体的な仕事内容】 ■消防設備・防災設備の法定点検 ■消防設備・防災設備の経年劣化箇所の改修・修繕対応 ■テナント様入退去に伴う消防設備・防災設備の移設・増設・撤去工事等 ■協力会社へ工事の発注・とりまとめ ■報告書・見積もり作成 【担当者コメント】 大手不動産総合マネジメント会社のグループ会社のため、安定した基盤で業務に就くことができます。また「やればやった分、稼げる」報酬体系制度があります。第二種電気工事士、消防設備士甲種4類を持っていない場合は、残業無しの年収301万円~308万円に該当しますが、入社後に資格を取得することで昇級する制度があります。
株式会社中央防災
埼玉県川越市笠幡
笠幡駅
300万円~360万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), ビル管理 その他 販売・サービス職
学歴不問 / 未経験OK <必須> ■普通自動車免許(AT限定可) ■基本的なPCスキルがあればOK ・簡単なデータ入力 ・Word・EXCELの基本操作 ・キーボードの操作入力 ■高度な日本語での会話スキルが必要です(Native Japanese speaking skill is required.)。 <歓迎> ■消防設備士及び点検資格者歓迎・経験者歓迎 ■建設業界またはビル管理業界での勤務経験者歓迎 \未経験歓迎です!/ 消防設備点検に関する知識・経験・スキルは一切不問! 先輩のほとんどが未経験で入社しています。 現場で作業しながら覚えていってもらいます。
■This recruitment is only open to Japanese people. お客様の事業所に設置されている消防設備の点検業務をお任せします。対応エリアは埼玉県全域で、福祉施設、病院、工場、学校など1日2件程度を訪問して行ないます。 <具体的な仕事内容> ■消防設備の保守・点検 消防設備とは、自動火災報知設備やスプリンクラー設備、消火器などの設備で、設置されている事業所は消防法で年2回の点検が義務付けられています。いざというときに確実に消防設備が機能するよう、点検していきます。設備に不備があった場合には、お客様に連絡・報告し、修理・メンテナンスのご案内まで行ないます。 ■付随する業務 点検報告書の作成などを行ないます。主にExcelのフォーマットに沿って作成していきます。 ~1日の流れ(例)~ ▼出勤 ▼現場へ移動 ▼作業開始 ▼帰社・点検報告書の作成 ▼退勤 ※現場の規模によりますが、1現場あたり2~4名体制で作業を行ないます。 <仕事のポイント> ◎夜間勤務なし! 弊社では夜間勤務の現場はありません。 ◎安定した仕事! 当社が手掛けている消防設備事業は、法律で定められている事業です。この先も景気に左右されず、人々の命を守るやりがいのある仕事に携われます。 ◎働きやすい環境! 基本的には残業が少なく、休日出勤の場合も代休取得が可能。 ◎スキルアップも目指せる! 国家資格である消防設備士の資格取得を目指せます。資格取得後は資格手当を支給いたします。 <入社後の流れ> 入社後は、先輩に同行し、現場で業務を覚えていただきます。最初はアシスタントとして簡単な作業からお任せしていきます。2~3年程度かけて独り立ちを目指し、じっくり成長していきましょう。
株式会社プロサス
東京都新宿区早稲田鶴巻町
400万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 家電・AV・携帯端末・複合機 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【働きやすさ◎/「最先端の老舗企業」として消防設備業界のリーディングカンパニーを目指す/デジタル化やデータを活用したマーケティングを積極的に推進】 ■業務内容: 当社は、消防設備の卸売業で培ってきた商品知識とネットワーク武器に、豊富な消防設備・防災設備の実績を持ち合わせています。消防設備のプロフェッショナルとして、資格を有したメンバーとチームを組み、協力会社とも連携しながら、様々な施設の点検・工事業務に対応していただきます。 主な業務内容は以下の通りです。 ・消防用設備の定期点検を行い、法令に基づく点検を実施する ・業務に必要な書類作成(点検報告書や見積書など)を行っていただく ・設備の故障や不具合の診断を行い、必要に応じて修理・交換を行っていただく ■魅力ポイント: ・業界トップクラスの働きやすい環境であると自負しています。(有給休暇の取りやすさ、社内の風通しの良さなど) ・消防設備メーカーと関係が深く、メーカーからの協力体制が充実しています。 ・現場での経験を積みながら、専門性を高めることができる環境です。 ・消防設備士とのしてのキャリアアップだけでなく、消防設備の専門商社としてのキャリアパスがあります。 ■当社について: ・当社は、消防用設備資材の専門商社として、創業から46年を迎える老舗企業でありながら、今期の売上は昨対比で150%の見込みで、安定した成長を維持しています。加えて、2024年9月に開始した新事業とともに会社として新しいステージを迎えようとしております。 消防設備は人命を守る重要な役割を果たしており、エッセンシャルワーカーとしての社会的意義も大きいです。業界には変革の余地があり、挑戦に満ちたフィールドであると考えています。 ・従来の電話やFAXによるやり取りから脱却し、業界のデジタル化を進める先駆者として、新しい価値を創造することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区新川
480万円~700万円
【必須条件】 ■自動車運転免許(AT限定可) ■消防設備士甲種4類 ■第2種電気工事士 高校
【業務内容】 オフィスビルや商業施設などの消防設備の点検や設置・修理をお任せします。 【具体的には】 ■消防設備・防災設備の法定点検 ■消防設備・防災設備の経年劣化箇所の改修・修繕対応 ■テナント様入退去に伴う消防設備・防災設備の移設・増設・撤去工事等 ■協力会社へ工事の発注・とりまとめ ■報告書・見積もり作成 等 ※現場への直行直帰が基本です。 ※3人~6人ほどのチームで、点検・工事の作業を行います。 ※点検報告書はタブレットを使用しタッチペンでチェック。 【担当者コメント】 安定した基盤でお仕事に携わっていただけます。 「やればやった分、稼げる」報酬体系制度(出来高賞与)あります。 私たちは2000年にリクルートより独立し 「日本株式会社の不動産部を目指します」 「不動産をZXYに使いこなす社会の実現に貢献します」という ミッションのもと、不動産総合サービスプロバイダーとして、 企業のニーズや社会の変化に合わせて、 不動産戦略を企画・立案し、適切なサービスを提供しています。
東洋社株式会社
大阪府大阪市生野区新今里
今里(近鉄)駅
330万円~
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), ビル管理
学歴不問 / 未経験OK 【求める人材】 働く意欲と向上心がある方なら未経験でも大歓迎です。 丁寧に教えていきますので、まずは先輩の補助からじっくりスキルを身に付けていって下さい。 現在、未経験入社2年目の社員も活躍中です! 【必須要件】 ■普通運転免許(AT限定OK) ■未経験は40歳以下の方(長期キャリア形成のため) 【歓迎条件】 学歴不問(中卒/高卒/専門卒/大卒OK) 第二新卒 職歴不問 資格不問 スキル不問 30代活躍中 ハローワークでお仕事探し中の方歓迎 土日祝休みのお仕事を探されている方 <未経験も歓迎> 以下のような業界・職種で活躍されていた方も歓迎します! アパレル、ペットショップ、販売スタッフ、飲食店 など販売業務 製造、軽作業スタッフ、オペレーター など工場勤務 法人営業、ルート営業、不動産営業、キャリアアドバイザー など営業、事務系業務 デリバリースタッフ、引越スタッフ、トラック、タクシー、バスドライバー など物流・配送系業務
※こちらは40歳以下の方向けの求人です(長期キャリア形成のため) ※Native Japanese speaking, writing skills are required. \社会に欠かせない「消防設備士」の仕事で安定した未来を!/ 消防設備の「工事」「整備」は消防設備士の資格を持つ人だけが行える専門性の高い仕事です。 さらに消防設備は定期点検が法律で義務付けられており、社会にとって必要不可欠な職種です。 <東洋社で働くメリット> ◇チームで協力して働ける! ◇未経験からでも資格を取って活躍いただけるよう資格取得支援制度を充実させているので、第二新卒の方でも安心してスタートできます! 「手に職を付けたい」「安定した仕事に就きたい」という方にピッタリです。 <仕事内容> マンション、事務所、店舗、工場など、様々な建物に必要な消防設備の施工・メンテナンスを行います。 具体的には・・ ■点検作業(消火器、自動火災報知設備、誘導灯など) ■点検後の不備改修や工事など ∟通常2~3人のチームで社用車にて現地へ移動し点検やメンテナンス等の作業を行います。最初は点検作業や工事の補助などから始めていただきます。 ■書類作成 ∟PCで点検の結果を消防署へ報告するための書類を作成します。 専用のソフトがあるので簡単です。ご安心ください! <先輩の声> ■Kさん 今、消防設備士の資格取得に向けて勉強中です。仕事での経験が勉強にもなりますし、残業も最低限で早く帰らせてもらえて助かってます。合格すれば祝い金や月々の手当ももらえるのでやる気が出ます! <応募後の流れ> ▽ご応募 ▽書類選考 ▽面接1回 ◎意欲度重視の面接となります! ▽内定 ◎ご応募から内定まで約2週間です!
サンコー防災株式会社
静岡県富士宮市淀平町
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜人々の生活の安心を支える火災報知設備等のプロ集団/県内上位シェアの安定基盤/働きながら資格が取れる〜 ■業務内容 火災を知らせる自動火災報知設備の設置工事をはじめ、各種消防設備のメンテナンスや機器販売までをワンストップで手掛ける当社にてメンテナンス業務を担っていただきます。 〈具体的には〉 ・点検日時のご連絡・日程調整 まず、お客様に消防設備点検の日程をご連絡し、当日の作業がスムーズに行えるように調整します。 ・図面確認・点検準備 点検当日までに建物の設計図を確認し、設備の配置や点検対象箇所を把握します。 ・消防設備の点検 当日は、設計図をもとに消防設備が適切に設置されているか、機器に異常・不具合がないかを確認します。 ・ 点検結果報告書の作成 点検終了後、「点検結果報告書」を作成し、お客様へ提出します。 ・ 改善・更新のご提案 点検の際に改修が必要な箇所や老朽化した設備や機器が見つかった場合は、改善や更新のご提案を行います。 ・安全・安心の提供 消防設備の不具合は、万が一の際に大きな被害を招くおそれがあります。 私たちは点検・改善を通じて、お客様の安全と安心を守ることを使命としています。 ■教育・キャリアビジョンについて 入社後、2ヶ月程度は研修期間がございます。新卒研修と同様の内容となっていますので、異業界・未経験の方にも分かりやすく、工具の名前やヘルメットのつけ方から教えます!業務に慣れましたら適性と希望に応じて、消防設備工事やメンテナンス契約などの営業の業務にもチャレンジ可能です。 ■組織構成 40名弱の社員が在籍しております。(うち男性30名、20代〜70代まで幅広い年代層の方が活躍されていらっしゃいます) ■働き方 ・入社3年くらいになると休日出勤も含めた時間外労働は月に20時間程度です。 ・平均有給取得日数10日、有給休暇取得奨励日あり ■魅力 ◎人柄のいい社員が多く、人間関係も良好です。実際に社員の人柄に惹かれて入社した社員も多数活躍しています。 ◎同業他社は外部業者に依頼することが多いのですが、同社は「自社施工・自社点検」に拘っています。その為、教育にも力を入れており、資格を活かすだけではなく、確かな技術力を身に付ける事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県富士市永田北町
その他商社 設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 設備保全 プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜人々の生活の安心を支える火災報知設備等のプロ集団/県内上位シェアの安定基盤/働きながら資格が取れる〜 ■業務内容 火災を知らせる自動火災報知設備の設置工事をはじめ、各種消防設備のメンテナンスや機器販売までをワンストップで手掛ける当社にてメンテナンス業務を担っていただきます。 〈具体的には〉 ・点検日時のご連絡・日程調整 まず、お客様に消防設備点検の日程をご連絡し、当日の作業がスムーズに行えるように調整します。 ・図面確認・点検準備 点検当日までに建物の設計図を確認し、設備の配置や点検対象箇所を把握します。 ・消防設備の点検 当日は、設計図をもとに消防設備が適切に設置されているか、機器に異常・不具合がないかを確認します。 ・ 点検結果報告書の作成 点検終了後、「点検結果報告書」を作成し、お客様へ提出します。 ・ 改善・更新のご提案 点検の際に改修が必要な箇所や老朽化した設備や機器が見つかった場合は、改善や更新のご提案を行います。 ・安全・安心の提供 消防設備の不具合は、万が一の際に大きな被害を招くおそれがあります。 私たちは点検・改善を通じて、お客様の安全と安心を守ることを使命としています。 ■教育・キャリアビジョンについて 入社後、2ヶ月程度は研修期間がございます。新卒研修と同様の内容となっていますので、異業界・未経験の方にも分かりやすく、工具の名前やヘルメットのつけ方から教えます!業務に慣れましたら適性と希望に応じて、消防設備工事やメンテナンス契約などの営業の業務にもチャレンジ可能です。 ■組織構成 3名の社員が在籍しております。(50代・60代の男性2名+事務員の女性1名) ■働き方 ・入社3年くらいになると休日出勤も含めた時間外労働は月に20時間程度です。※休日出勤は年5〜10日程度です。 ・平均有給取得日数10日、有給休暇取得奨励日あり ■魅力 ◎人柄のいい社員が多く、人間関係も良好です。実際に社員の人柄に惹かれて入社した社員も多数活躍しています。 ◎同業他社は外部業者に依頼することが多いのですが、同社は「自社施工・自社点検」に拘っています。その為、教育にも力を入れており、資格を活かすだけではなく、確かな技術力を身に付ける事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京ファシリティサービス
東京都世田谷区船橋
千歳船橋駅
363万円~485万円
学歴不問 / 未経験OK <未経験・第二新卒者歓迎!男女不問> フリーター、ブランクのある方もOK! 【必須条件】 ・学歴不問 ・普通自動車免許(AT限定可) ・ゼロからのスタートもOK ・学歴、年齢、経験、資格は一切不問 ・第二新卒者歓迎 「一生涯の資格を取得したい」「社会に貢献できる仕事がしたい」 「安定のキャリアを歩みたい」etc. 消防法に則した点検で不可欠な資格を取得することで、 飯が食えない…ということはなく、安定したキャリアを歩めます。 【あれば活かせるスキル】※必須ではありません ・消防設備士資格 ・消防設備点検資格者 ・電気設備、防災設備 ・消火設備等の施工管理、工事の経験 ・建築、建設、土木の施工管理、工事の経験
<1日のスケジュール例> 8:00│出社後、1組2~3人のチームにて、点検物件へ車移動(運転は交代制) 9:00│物件到着後、共用+専有部の消防設備を点検(所要時間2.5時間) 11:30│次の物件近くへ車移動(運転は交代制) 12:00│昼休憩 13:00│物件到着後、共用+専有部の消防設備を点検(所要時間2.5分) 15:30│板橋本店へ車移動(運転は交代制) 16:30│片付け・翌日の準備 17:00│退社 “やりたいことがなくても、ここから始まる。” 経験よりも「これから」を重視。安定業界でじっくり育ちます。 “まったくの未経験から、国家資格持ちに。” 異業種からの転職者が続々活躍中!将来の安心は、手に職から。 未経験でも国家資格を目指しながら、ワークライフバランスを保って働く! 今回募集する消防設備点検の仕事は、火事を未然に防ぐために欠かせないもの。 スプリンクラーや消火器など消防設備の点検・保守をお任せします。 <具体的には> マンションや店舗、大型商業施設の消防設備を点検・整備する仕事です。 最初は点検器具の扱い方など基礎からスタート。 先輩のアシスタント業務を通じて仕事を学び、徐々に成長していきましょう。 <国家資格も取得可能!> 責任ある仕事の証である国家資格を取得できるのもこの仕事の大きな魅力です。 資格取得には先輩や上司のサポートがあるので、無理なくコツコツと知識をつけられます。 取得後は資格手当も出るので収入アップに繋がりますし、責任あるポジションにも就けるのでキャリアアップを実現できます! <充実の教育体制> 基本、チーム制(1チーム2~3名)の仕事のため、先輩に同行しながら現場で業務の流れを学べるので未経験者も安心!無理なく成長できる環境が整っています!
出雲防災商事有限会社
島根県出雲市平野町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 精密・計測・分析機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■業務概要: 消防設備の工事・メンテナンスを手掛ける当社にて、契約をしているアパートや会社、店舗、学校に設置してある消防設備の点検や整備を行っていただきます。 ■入社後の流れ: \まずはココから/ 未経験者の方はまず先輩の点検資格者に教わりながら、2〜3名のチームで契約建物を一緒にまわっていただきます。業務の流れを覚えられたら、まずは「消防設備士(乙種)」の資格取得を目指します! ※建物はその用途、規模、収容人員に応じて消火栓、スプリンクラー、自動火災報知設備などの消防用設備の設置が法律により義務づけられています。それらの工事、整備等を行うには消防設備士の資格が必要になっています。 ◎資格について学べる資料も社内に用意をしています!実際に経験0からの取得実績もあります。 ◎経験を積む中で、消防設備点検資格者、電気工事士2種・1種などの資格取得も目指せます。 ◎資格取得のサポートを会社でバックアップさせていただき、消防設備士(甲種1.2.3.5)取得後、それぞれ資格手当の支給があります。 ※担当エリア:主に出雲市内。その他は松江・大田・雲南等 ※社用車あり(ワンボックス型の軽自動車、MT車、AT車) ■魅力ポイント: ・地域の安全を守る仕事に従事し、地域社会へ貢献できる誇りとやりがいがあります ・防災設備や電気工事など多岐にわたる業務を通じて、専門知識や技術が身につきます ・向上心のある仲間と切磋琢磨しながら、常に学び成長できる職場環境です ■組織構成: 現在点検スタッフとしては3名が在籍しています。経験歴20年以上のベテランもいるので、分からない事はすぐに聞ける環境です。 ■会社について: 当社は創業から半世紀にわたり地域の皆様の安心と安全をお守りしてきました。島根県消防設備協会や、消防庁長官などからの表彰ほか、平成27年には藍綬褒章も授与されています。 変更の範囲:無
株式会社シー・ビー・シー
312万円~336万円
高校卒業以上 / 未経験OK 経験 :経験者優遇 資格 :普通自動車免許(AT可)
1, 弊社の主な仕事は、消防設備の点検がメインとなります。 この仕事は、年配からでも 始められる仕事の一つです。 実際に京都・神戸・東京では、早期退職の方や 定年されてから 入社されて 消防設備士(乙6消火器具)の資格を取得されてる方も おられます。 そこから、消防用設備の点検資格者を受講されて 補助作業員から 班長になられて 勤務されている 勉強好きな 先輩達もおられます。 弊社の消防点検作業は、歩くこと好きな方を大歓迎します。 永く続けられる仕事だと思い続けている社員メンバーばかりです。 健康第一で 生涯続けられる仕事です。 下記、その他の業務は、地域によって変わります。 2, 消防用設備点検・工事 3, マンション管理等のビルメンテナンス 4, 上記、報告書パソコン入力 ※最初は、みんな未経験からの入社ばかりです! 基本的に ふたり一組でのお仕事です。OJTで指導しますので、安心してご応募ください!(^^)! ※電気工事を経験しいる方は、即戦力で検討できるので入社時より諸手当を検討しているので 資格が無くても 応募してください!!!!
新潟ノーミ株式会社
新潟県新潟市中央区万代
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 基地局・無線機器・通信機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜能美防災グループ/転勤無、上越エリアを担当/面接1回/SPI適性検査/年間休日125日〜 同社上越営業所にて、消防用設備の保守点検業務を担当する人材を募集します。 経験者の即戦力採用を想定しています。 ■業務内容 消防用設備の保守点検を中心に担当いただきます。 法定点検に基づき動作確認、清掃、交換、報告書作成などを行っていただき、経験に応じて施工管理業務を兼務いただく場合があります。 ・点検対象:火災報知設備など消防設備 ・担当いただくエリア:新潟県内のみ ※業務には社用車を使用 入社後は本社(新潟市)で1年程度の研修を実施し、製品や点検業務の基礎を学んでいただき、その後、上越営業所にてOJTを行います。営業所は少人数体制で、現場実務を中心に業務を進めます。 ■業務の魅力 消防設備の保守点検は法律で義務付けられており、地域の安全に直接関わる社会的意義のある仕事です。施工管理業務に挑戦できる機会もあり、実務を通じて経験を積むことができます。 ■働き方: 転勤なしで腰を据えて長く働くことが可能です。 残業時間は月30時間程度、年間休日は125日を想定しております。 緊急対応は基本的に新潟本社のメンバーが週替わりで対応をしているため、休日出勤や急な呼び出しは基本的には発生しません。 ■キャリアパス 保守点検の実務を経験後、適性に応じて施工管理業務にも携わることができます。長期的には消防設備の幅広い知識と技術を身につけることが可能です。 ■企業魅力 新潟ノーミ株式会社は能美防災株式会社(東証プライム上場)のグループ会社です。地域に密着し、防災システムの保守点検や施工を通じて、安全を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シド通商株式会社
東京都文京区春日
春日(東京)駅
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜消防設備士や消防設備点検資格をお持ちの方 or ビルメンテナンス経験歓迎/消防用設備点検や改修工事の営業・社内での業務が9割・飛び込みやテレアポなし/ベテランの方も歓迎!各種手当充実・65歳以降の再雇用制度有〜 ■職務概要 消防用設備点検や改修工事の営業をお任せいたします。 <入社後任せる業務・メインミッション> ・施工管理全般(本人の希望も踏まえて) ・見積り〜工事のアサイン〜報告書(ワンストップ) ※施工管理をコントロールしていただく可能性もございます。 ■具体的な業務 ・マンション等の消防設備点検に基づく不良箇所の調査・改修工事の調整・手配 ・調査・改修工事の見積書作成 ・関係各所との調整、現場作業のスケジュール調整 ・電子メールや電話の応対 ・その他点検等 ■案件の特徴: ・首都圏を中心に、1都3県(埼玉・千葉・神奈川)がメインエリア ・外出は少なく、社内での業務が9割 ・お客様は9割が法人 ・既存のお客様からのご依頼が多く、基本はルート営業。新規営業はお問合せからになる為、飛び込みやテレアポなどはなし ・出張:1都3県にある点検・工事物件の作業の立会い程度(直行・直帰は可能)。泊り出張はなし ■組織構成 営業スタッフ:男性4名、女性1名(50代2名、40代2名、30代1名) ※業務部部長代理1名、主任1名 ■特徴・魅力: ・当社の事業において、多くの関連資格がございます。入社後にも積極的に資格取得を目指していただき戦力としてご活躍いただけることを期待しております。資格手当や役職手当など、各種手当も充実しております。 能力ややる気をしっかりと評価いただける環境です! ■当社について 当社では消防用設備のプロフェッショナルとして機器の販売、設備の設計施工・保守までトータルサポートしています。 保守点検部門では、管理会社や管理組合等と定期点検契約を結び、定期的に巡回しその機能維持を図っております。現在の契約先数はマンションやビル等、1,100超の物件にのぼります。 変更の範囲:会社の定める業務
BILLS株式会社
愛知県名古屋市名東区若葉台
300万円~420万円
不動産管理 警備・清掃, ビル管理
学歴不問 / 未経験OK 20代30代活躍中!前向きに仕事に取り組める方 自分たちで仕事を創っていく 古い常識を打ち破っていく 忍耐強く、やり抜く力のある方 未経験でも「やる気」や「人柄」を 重視した選考になります! 消防設備、機械、電気、建築関係に興味のある方歓迎! -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 勤続10年以上多数!定着率抜群の環境 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 「手に職・技術を身につけたい!」 「契約業務がメインの安定した会社で働きたい!」 「納得できる給与で働きたい!」 「努力や成果はしっかり給与に反映してほしい!」 そんな想いのある方はぜひご応募ください!
|総合ビルメンテナンス業務 ・消防設備点検 |資格手当充実 |大手マンション管理会社と契約多数 |安定経営 創業24年 |勤続10年以上のスタッフ多数 |女性のメンテナンススタッフも活躍中 \社内改革プロジェクト始動中 / 社内アイデアコンペ実施 賞金総額300万円 今年度から資格手当をリニューアル 資格手当だけで10万円以上!? 成長意欲がある方の努力を大切にします! お持ちの資格に応じて 資格手当がどんどん加算! 例えば… 第2種電気工事士:月3万円 さらに… 消防設備士甲種4類:月3万円 合計 "6万円” の資格手当が "毎月“ 支払われます 複数の資格をお持ちの経験者や 未経験でも成長意欲がある方に ぜひ選んでいただきたい求人です! -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- < お任せするのは… > ビル・マンションの消防設備点検業務です 点検から見つかった不具合修繕提案や その他にも漏電調査や給排水設備の 緊急一時対応、現地調査、見積もり・ 報告書の作成などもお任せします。 ■一日の業務例 8:00 会社集合 or 現地9時集合 9:00~12:00 〇〇マンション消防設備点検 12:00~13:00 休憩 13:00~15:00 ◆◆マンション消防設備調査 15:00~17:00 帰社後 日報、翌日準備、見積書・報告書作成 18:00~ 帰宅or残業した場合(別途支給) (上長の承認があれば17時以降に帰宅可)
ALSOK双栄株式会社
神奈川県横浜市鶴見区大黒町
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
■セキュリティサービス事業やビル管理事業を専門に行う会社として、株式会社日産クリエーティブサービス(NICS)から分社化した私たち。設立後はALSOKグループの一員として、日産の事業をサポートしています。そんな当社が今回募集を行うのは、『消防設備点検・工事管理者』のお仕事。経験を積めば、『消防施設工事業の監理技術者』も目指せます!経験を活かして、業界のレア人材になってみませんか。 ■日産系列企業やその他取引先企業の事務所、工場などに設置された消防設備の点検・管理業務をお任せします。 【具体的には】 ■工場、事務所などに設置された消防設備の点検・改修工事 ■点検・改修工事の計画、顧客調整、協力会社への委託、作業立ち合い、品質確認、報告書の作成 など ※基本は支店や近隣エリアでの業務になりますが、案件によっては県外に行くこともあります。 ■仕事のポイント: ※作業は協力会社へ委託し、その管理業務がメインになりますが、軽微な点検や改修工事はご自身で行なっていただく場合もあります。 ※点検不備事項の是正について顧客へ提案したり、古くなった設備の修繕や、更新などについて顧客へ提案・商談を行うこともあります。 ■将来のキャリアパス: 将来は消防施設工事業の監理技術者を目指すこともできます。特定建設業の許認可も得ている当社だからこそ、大規模な元請工事を経験できるんです。お持ちの資格を活かしてキャリアアップを叶えてください。 ■配属先の編成: 技術課の消防設備チームの一員として配属されます。少人数のチームですので、すぐに慣れていただけると思います。また技術課には消防の他、ビル管理、機械警備、清掃など様々な部門があります。部門のリーダーの後は、技術課のマネージャーを目指すことも可能ですよ。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市戸塚区柏尾町
西日本高速道路ファシリティーズ株式会社
大阪府茨木市中穂積
設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【NEXCO西日本グループ/発注者側の業務/内勤が7割/土日祝休み/年間休日130日以上/西日本のインフラを支えるやりがいのある業務です】 【お仕事の内容】 西日本高速道路株式会社のグループ会社として、西日本管内の高速道路(SA・PA施設等を含む)の建物施設に付属する設備(電気設備・給排水設備・空調設備・消防設備・厨房排水設備等)の維持管理業務(保守点検・維持修繕工事の施工管理・補修工法の検討・緊急対応等)を担当いただきます。 また、将来的には維持管理業務で培った経験を活かし、サービスエリアやパーキングエリアの大規模改修工事や新築工事の施工監理業務(施工計画・積算・品質管理・工程管理・コスト管理・安全管理)や、設備設計業務(電気設備・機械設備・消防設備)をご担当頂く場合もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【勤務地に関して】 初任地は選考を進んで頂く中でご本人様の希望を考慮しつつ決定致します。 【具体的には】 (1)保守点検…高速道路上にある建物施設電気設備点検、・給排水設備点検、・空調設備点検、・消防設備点検、・厨房排水設備点検等を実施します。 (2)保全工事…保守点検で建物設備の不具合が確認された場合は、経済性・施工性に加えて、新工法・新材料も考慮して最適な補修工法により補修を実施します。 【働き方】 基本的に土日祝休みで、休日出勤はほとんどなく、発生した場合も確実に振替休日を取得頂けます。 ※一部状況により夜間作業、緊急作業があります。 ※輪番制の故障待機当番があります。
株式会社ファーストメイン
東京都江東区住吉
700万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 土木施工管理(上下水道)
【給排水・消防設備点検/安定ニーズ/現年収を考慮して年収決定!/定年まで腰を据えた活躍/技術継承で内製化推進/9割法人顧客】 首都圏で安定需要が続く「給排水・消防設備点検」を担う安定企業。マネージャーとして陣頭指揮を執りつつ、最後の転職先として技術の継承や工事の内製化を推進いただけます。 〜こんな方におススメ!〜 ◇技術を次世代へ伝えたい方 ◇最後の転職先を探している方 ◇裁量を持って現場を動かしたい方 ■事業内容 直結給排水設備や消防設備の設置・点検・保守運用を行う総合設備企業。都心部を中心に人口増加や新規施設建設に伴い需要が拡大。安定した受注基盤と高品質な施工で、長期的に信頼を得ています。受注割合は給排水と消防設備が1:1で、両分野に強みを持ちます。 ■業務内容 当社の中核である点検業務を軸に、施工管理マネージャーとして部門を率いていただきます。 現在は点検・保守がの進捗管理がメインとなっていますが、今後は設備の工事を内製化していきたいため、これまでのご経験を活かすことができます。 ◎業務詳細 ・給排水・消防設備点検に関する工程・品質・安全管理 ・協力会社との調整・折衝 ・施工図面や工事写真の確認、書類作成 ・メンバーの育成・マネジメント ・新設工事の内製化に向けた技術継承 ◎工事について ・顧客:法人9割 └大手から中小までの不動産管理会社や管理物件の管理組合などが中心となります。 ・後期:半日〜1.5か月(1日程度の案件がメインです) ■組織構成 ・メンテナンス部隊:17〜18名 ・年齢層:40〜50代中心 ・直行直帰あり/現場常駐はなし(顔出し程度は発生の可能性あり) ■魅力 ◎安定ニーズで将来安心 首都圏で点検需要が継続拡大。法令義務に支えられ景気に左右されにくい。受注は給排水と消防が1:1で安定。 ◎マネジメント裁量大 17〜18名の部隊を統括し、工程・品質・安全をリード。協力会社調整と内製化の仕組みづくりで手腕を発揮。 ◎最後の転職先として安心 年収750〜850万、残業月20h以内・直行直帰可。現場常駐少なめで管理中心、技術継承でキャリアの集大成に。 変更の範囲:会社の定める業務
E&Eシステム株式会社
千葉県千葉市中央区末広
設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜火災にまつわる社会生活の安心・安全を守る企業/残業20時間程/夜間対応なし/資格取得支援・資格手当あり〜 ■仕事内容: 各種建物/設備に設置された消火器/消火設備/避難器具等の法定点検及び必要に応じてメンテナンスを行う仕事です。 <具体的には…> ・法定点検の対応 ・不具合調整、メンテナンス、改修工事の対応 ・報告書や見積書の作成 など ■ポジションについて: ・年休123日・残業20H程度で、WLBを整えて働ける環境です。 ・2名1組体制で1日5棟程度を巡回いただきます。 ・担当エリアは、神奈川県内の物件が中心となります。 ・現場への移動にあたっては、社用車をご利用いただきます。 ・夜間対応は基本的にはございません。 ・休日対応の可能性はございます。(※平日に必ず振休取得いただきます。) ・休日勤務はシフトによりますが、プライベートの事情などは考慮できますのでご安心ください。 ■研修・キャリアパス: ○安心して業務習得できる環境! 入社後は、OJTにて業務にキャッチアップいただきます。2名1組体制でご勤務いただくためわからないことがあってもなんでもすぐに聞ける環境です。 ○電気系へのキャリアチェンジ可能! ご希望すれば電気工事系へのキャリアチェンジも可能です。将来的に消防・電気の知見を幅広く身に着けたい方も歓迎です。 ○資格取得支援制度・資格手当あり! 資格取得合格した際には受験費用を負担します。また資格手当も支給されますので収入アップも見込める環境です。 例)消防設備士甲2,000円、消防設備士乙1,000円、第二種電気工事士2,000円 など ■消防設備点検の有用性について: 火災による死亡事故は、「逃げ遅れ」が約4割を占めています。火災事故を防ぐためには、火災報知機や消火器、避難器具等が正常に作動しているか、年2回の法令により点検が義務付けられています。当社はこの消火設備の点検・不具合箇所の改修工事や消防訓練の指導等、火災にまつわる社会生活の安心・安全を守るべく一連業務を担っています。消防設備士は一見地味な様に見えますが、とても社会貢献性が高い仕事でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区大成町
鉄道博物館駅
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ