604 件
株式会社穴吹コミュニティ
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
550万円~999万円
-
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【安定企業で働きやすい環境/年間休日129日/土日祝休み/フレックスタイム制あり/業界トップの管理物件数を誇る大京グループ&盤石のオリックスグループ】 ■採用背景: 業界トップの管理物件数を誇る大京グループとオリックスグループのバックアップにより、事業拡大と組織強化を目的とした、施工管理技士や電気工事士などの資格保有者の方の採用です。 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンションの共用部(建物・設備)、専有部の点検・メンテナンス業務、工事施工管理と技術的な側面からの工事提案をお任せします。 <具体的には> ・工事施工管理: 工事がスムーズに進むよう工程管理や工事業者への指導、品質チェック等を行います。 ・工事提案: フロント担当(営業)と共に管理組合に対し工事提案(工事の内容の説明/プレゼンテーション)を行います。 ・見積書作成: マンション不具合箇所の修理、改修、計画工事等に関する見積書の作成を担当します。 ・長期修繕計画表作成: 修繕工事の時期及び費用を把握するための修繕計画を作成します。 ・設備点検の確認: 関係業者による設備点検等の結果を確認し、工事の必要性を検討します。 ■求める人物像: 電気、水道、建築などの設備系に関する実務経験があり、責任感が強く、チームで協力して仕事を進められる方を求めています。 ■就業環境: マンションという居住者がいらっしゃる建物での施工となりますため、早朝・夜間の工事立ち会い対応は緊急時を除き基本的にございません。 原則土曜・日曜・祝日がお休みです。 ■企業について: ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 ・同社は株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
e‐サプライ株式会社
東京都渋谷区本町
400万円~499万円
ITコンサルティング 印刷, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【公共事業×社会インフラ整備で社会貢献性がある/年間休日120日/完全週休2日制/土日+祝日休み/残業月10~20H程度】 ■概要: 当社は今期で8期を迎え、依然として成長を続けております。今回は事業拡大に向けたメンバーの募集となります。ご入社いただく方には、会社の成長に貢献しながら、大きなやりがいを感じていただける環境です。 ■業務内容: 建設コンサルタントや公共事業関連の顧客に対して、社会インフラ整備(道路・交通・橋梁等)に関わる電子納品・CAD・GISの設計図などのデジタルサービスを提案する営業となります。 ■業務詳細・入社後フォロー: 既存顧客へのルート営業を中心に技術サービスの提案・支援を行います。入社後の半年程度は専門知識や営業について座学の研修や先輩社員への同行を通じ段階的に習得できる環境を整えております。 ・東京メインオフィス営業部:3名 ・顧客エリア:東京23区内がメイン ・既存メイン ・顧客数:まずは既存顧客を数社引継ぎ、将来的には十数社程度をお任せします ・1日の訪問社数:1日5社程度となります ※基本的に営業は電車等の公共交通機関を利用します ■キャリアアップ 昇給ベースでは業績・評価・役職に連動しますが、一般社員でも月額2万UPの実績がございます。昇格については未経験入社で1年〜2年(主任職)、3年〜4年(係長職)などの実績がございます。 営業の第一線ということもあり、頑張りに応じて昇給、昇格のチャンスが多いことが社員のモチベーションになっております。 <こんな方に向いてます> ・自分でスケジュールを立てることができるため、仕事の進め方に自由度があります ・顧客先の訪問など、アクティブに動きながら仕事をしたい方 ■当社の魅力 ≪中途社員の入社理由≫ ・公共事業(土木分野)がメインの取り引き先であるため安定した仕事、業績であること ・公共性があり、社会インフラ整備に携わる業務であるため、社会貢献性も感じることができる ≪当社社員からみた魅力≫ 将来性を重視した職場環境 ・新しい事業の提案、チャレンジに積極的 ・若い世代の経験を重視しているので、未経験でも活躍の場を提供でき、将来の重要なポジションを目指せること 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォースコミュニティ
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~799万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 その他法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【求人ポイント】 (1)人材教育業界の経験は不問!営業未経験の中途社員も活躍中◎充実した研修内容にて営業スキルを磨くことができます。 (2)顧客リピート率ほぼ100%/業績昨年比200%超えと急成長中です! お客様のご要望に合わせてサービスを提供するスタイルのため、競合他社様にないプランニングをご提案できます。 (3)月残業平均15~20h程度/週2回リモート可/副業OK/年間休日124日と中長期的に働きやすい環境がございます。 当社では、様々な教育サービスを通して、すべての働く人がスキルアップすることで、 『もっと仕事を楽しく』『もっと充実した日々を過ごせる』ような環境づくりを目指しています。 今回は企業・官公庁向けに社員教育・研修サービスを提案する法人向けの営業職を募集いたします。 2024年に東京オフィスを開設し、全国展開を目指して急拡大中です。 ■業務詳細: 【お客様先】 ・既存の法人様の人事部門の方や総務などの研修担当者様 【主な流れ】 ・電話やメール等で打ち合わせのアポイントを取得〜お客様先に訪問し状況やニースをヒアリング〜提案 ・顧客に最適な研修カリキュラム作成 ・講師との打ち合わせ等 ■入社後の研修について 入社後は座学と並行して、先輩社員の営業同行やOJTにて丁寧に1から業務を教える研修を想定しています。 人材教育事業を展開しているからこそ、社内にあるノウハウをしっかりと活かした研修内容です。 また、週に1回は営業社員全体で集まり、営業活動について、良かった点や改善ポイントの見直しの機会があるなど定期で自身の成長を確認できる機会もございます。 ■組織の雰囲気について: ・自由度・裁量性が高く、成長中であるベンチャーの良さだけでなく、ワークライフバランスの両立も可能です◎ ・売上目標はありますが、厳しいノルマは一切ありません。 結果よりもプロセス重視で、どうやって売上目標を達成していくかを一緒に考えていくスタンスです! ・20〜30代が中心の明るい雰囲気の職場となっており、雑談等も挟みながらチームワークを重視した業務を行っています。 ・副業OK!本業以外でもスキルアップを目指す方を応援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Dstyleホールディングス
東京都渋谷区富ヶ谷
代々木公園駅
600万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜プロポーションづくりの総合コンサルティング企業/認知度拡大とブランド価値向上を担う/6年連続『ホワイト企業』認定/平均勤続年数13年〜 ■仕事の内容: ・美容コスメ、ボディメイク、健康食品など商品、美容サロンなどを展開する当社グループ会社にて、ブランディング、デジタルマーケティング責任者候補として、認知度拡大とブランド価値向上を担っていただきます。 ・公式WEBサイトやSNS(Instagram、X、Youtube、TikTok等)の企画/運用/ブランドサイトやLPを含むコンテンツの企画、制作ディレクション、発信/社内事業部や外部パートナーと連携した情報発信、ブランディング推進/デジタル広告/キャンペーンの実施、効果測定と改善提案/チームマネジメントとメンバー育成/責任者を目指していただくポジションとなります。 ■教育制度: 入社後研修で基礎的な知識からしっかり身に着けることが可能です。研修後はOJTを通じて徐々にスキルを磨いていただきます。入社後研修以外に、月一程のペースで研修を実施し、着実なスキルアップが可能です。 ■当社の特徴: ・『女性美の原点はプロポーションの美しさにある』という理念を掲げるプロポーションづくりの総合コンサルティング企業です。 ・多くのお客様が気軽に来店し、きめ細やかなサービスをうけられるフランチャイズサロンを全国で展開しています。 ・女性の美をサポートする商品の通信販売(ダイアナショップ)、ゴールデン/プロポーションコンテストの開催等も手掛けています。 ・子育てや家庭生活と仕事の両面の充実をサポートするため、産休/育休制度や介護休業制度はもちろんのこと、人間ドックの費用補助、資格支援制度等を設けています。また社員の誕生日には、特別休暇プラス誕生日プレゼントも用意しています。 ・約740のサロンを展開するプロポーションづくりの総合コンサルティング企業です。 ・美容機器/グッズの新商品提案、企画、開発、マーケティング、生産まで一気通貫で幅広い業務が可能 <取り扱い商品> ・体型補整下着 ・化粧品 ・栄養補助食品 ・ウィッグ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(FPGA)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 車載部品機器メーカーにて大型車両に搭載する部品基板の回路設計業務をお任せいたします。 中長期的なプロジェクト想定の為、最終的にはメンバーマネジメントも想定したポジションとなります! ◆職務詳細: ・デジタル、アナログ回路設計 ・VHDL、Verilog等を使用したFPGA設計 ・海外規格認定申請および適合性評価 ・プリント基板設計またはプリント基板の外注設計コントロール 等 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◎管理職・マネジメントやスペシャリストなど思考に合わせ選択できる 変更の範囲:会社の定める業務
KRAFTON JAPAN株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~649万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
■業務概要: 世界的人気を誇るゲームタイトル『PUBG: BATTLEGROUNDS』の開発運営を手掛ける「KRAFTON, Inc.」の日本支社にて、国内でのゲーム開発および運営事業を支える管理体制を強化するため、経理業務を中心に会計全般を担当いただける方を募集します。 ■業務詳細: 変化のスピードが速いゲーム業界において、経理・会計の専門性を活かして組織運営を支え、より良い体制づくりにも積極的に関わっていただきます。 これまでのご経験やスキルに応じて、担当業務や範囲を柔軟に決定していきます。 ■業務詳細 ・経費精算、請求書処理、仕訳伝票作成などの日常的な経理業務(SAP、Concur、MFクラウドを使用) ・月次・四半期・年次決算の補助および関連資料の作成 ・社内外の関係者との調整・確認業務 ・韓国本社との報告・コミュニケーション対応 ・会計処理フローやシステム運用の改善提案 外資系企業ではありますが、原則として普段のコミュニケーションは日本語です。 本社とのコミュニケーションはAI活用や通訳者をアサインすることで対応いたします。韓国語力のある方はより歓迎いたします。 ■組織構成: 管理部門は総勢13名。うち、経理を担当するJapan Finance Partは4名の構成となります。(Part Leader 1名、スタッフ2名、育休中スタッフ1名) ※Japan Operations Teamも兼任予定で、日本支社の管理部門の一員として勤務いただきます。 ■会社・求人の魅力: ・世界的ヒットゲームを生んだ会社です。 世界中にサービスを展開している人気バトルロイヤルゲーム『PUBG: BATTLEGROUNDS』の日本版の運営拠点として設立。100人のプレイヤーが最後の1人を目指して戦うゲームとなっており、世界で人気を博しています。 ・従業員を大切にする社風 福利厚生や働く環境の充実化は、親会社の考えによるものです。もちろん、総務担当者の声から実現する企画もありますので様々な経験を積むことが出来ます。 ・充実の福利厚生! 食事手当月4万円/福利厚生クラブへの加入/フリードリンクのカフェスペースなど、うれしい福利厚生が揃っています! 変更の範囲:会社の定める業務
東陽設備工業株式会社
450万円~599万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜社員数少なく風通しがよく、自由な社風で働きやすさ◎〜 当社の施工管理職として、主にマンションや病院、オフィスビルへの空調・給排水衛星設備の施工管理を行っていただきます。 ■職務内容: ・ゼネコンとの詳細な施工計画の策定、工事の工程管理 ・施工計画に基づいた、現場職人の手配、管理 ・CADを用いた施工図の作成 ※担当する案件の5割以上は、マンションの案件になります。 3〜5名で行うこともあれば、20名程度の人数の案件もございます。エリアは首都圏メインで、自宅からの直行直帰が可能です。 ※事務作業にとらわれすぎず、できる限り施工管理現場業務を優先できる環境を整えています。 ■魅力: 〜資格取得に向けた手厚いサポート!〜 当社では資格取得に向けた、サポートを行っています。 外部での講習会に加え、金銭での補助など現場で実務経験できるとともに資格取得をすることができる環境です。 〜首都圏案件メインで、出張ほぼなし!〜 当社が担当している案件は一都三県の案件がメインになります。 首都園外への出張はないため、長期間での常駐等もほぼございません。自宅ー現場での直行直帰が可能です。 〜休日夜間出勤についてはしっかり休みの調整〜 WLBを整えながら働けるよう、出勤をした後は休みをとれる仕組みを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジキカイ
東京都渋谷区広尾
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜 業界初を生み出す包装機械のリーディングカンパニー / 福利厚生・業界安定性◎ 〜(年休122日/土日祝休み/有給平均取得日数10.34日) ■本企業のおすすめポイント 技術力:創業以来、一貫して包装技術の開発に取り組んでおり、他者に追随を許さない高い技術力を持っています。 評価制度:明確な評価制度と昇給制度が整っており、社員の頑張りをしっかり評価します。 福利厚生:年間休日122日、土日祝休み、充実した福利厚生制度でワークライフバランスを重視しています。 ■概要: 包装機械の提案営業(オーダーメイド提案)をお任せいたします。 商材:包装機械 お客様:大手食品メーカー(既存顧客で1人2,300社ほどの担当です。) 納入までのスパン:短いもので1か月で長いと1年ほどになります。 営業の流れ: ・顧客選定 ・ニーズの深掘り ・提案準備と実施 ・フィードバックと調整 ・受注 ・アフターフォロー 上記の流れを自身でPDCを回しながら行って頂く深耕営業のスタイルです。 ■入社後の流れ: 本社の名古屋で2週間ほど研修の後、配属先にてのOJTになります。 業界未経験でも十分に学んでいく機会があります。 ■組織構成: 営業のメンバーは30代2人の構成です。 少数精鋭のメンバーになりますが中途の方もいるので受け入れ体制は充実しています。 【当社の強み/安定性】 (1)当社は創業以来、一貫して包装技術の開発に取り組む包装機械の専業メーカーです。1000社を越える取引先を持つ当社だからこそ叶う「高い技術力」と「独自のノウハウ」により、他者に追随を許さない強みを持って提案を行うことができます。 (2)今の時代、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどの小売店で売られている商品のほとんどパッケージに包まれています。日頃何気なく手に取る商品が世の中に出るためには「包装機械」は欠かせない存在となっています。 【当社で働く魅力】 ◎従業員満足度(ES)の高さ:全社の平均勤続年数は16.1年(離職率3.73%)と長期活躍をしている社員が多数います。 ◎明確な評価制度と昇給:平均昇給額10,000円、賞与平均240万円と社員の頑張りをしっかり評価しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バリューエコロジー
450万円~799万円
住宅設備・建材, その他技術職(機械・電気) 設備施工管理(電気)
〜施工管理職の内製化に向けて立ち上げからの仲間を募集!/休120日/残業20h/転勤なし〜 ■業務内容: 一般戸建住宅に太陽光パネル、蓄電池、エコ給湯、IHクッキングの設置施工管理をお任せします。 ■1日の流れ(例): (1)工事のスケジュールなどを確認・打合せ (2)現地調査を実施 (3)工事に必要な材料等を確認・調達 (4)現場にて納品〜試運転まで一貫して実施 (5)全工程が終了したら次の現場へ ■教育体制: 作業の流れや製品知識については入社後の研修で丁寧にレクチャーします。 半年ほどかけて基礎からじっくりお教えします。 ■働き方: ・エリアは営業が訪問した地域(車で2〜3時間以内) ■特徴・雰囲気 ・社員年齢層は20代中心 ・訪問販売出身者が多く、明るくコミット力のある雰囲気 ・会社として100億円を目指し、新しい事業にも積極的に挑戦♪ これまでは不動産の賃貸仲介のみでしたが売買も開始予定/今年の5月から人材紹介もスタート ■組織について: 大阪で創業、20代の方が多数在籍しております。訪問販売出身者が多く、明るくコミット力のある雰囲気です。
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 分譲マンション管理
【業界トップの管理物件数を誇る大京グループ/年間休日129日・土日祝休み/フレックスタイム制・リモート制度あり/DXによる「次世代型マンション管理サービス」を推進/全国46拠点展開/従業員数2700名超】 ■業務内容: 同社が管理する分譲マンション管理組合の窓口(フロント営業担当)として、マンション管理に関わるサポート・提案活動を担当頂きます。具体的には下記業務となります。 ・担当マンションの管理組合からの問い合わせ対応 ・理事会や総会の運営サポート(打ち合わせ・資料作成・進行補助等) ・管理員・清掃員、協力会社、関係部署とのやりとり ・修繕計画などの企画提案 ・予算・決算のサポート ・管理費・修繕積立金の管理 等 ■業務の詳細: ・お客様と向き合うコンサルティング業務・サポート業務と内勤のデスクワーク(書類作成、各種手配・調整等)は半々程度の割合です。また、担当物件数を6〜8棟に設定し1人当たりの担当物件数を抑えることで、その分きめ細やかな対応を行っています(他社マンション管理会社の担当物件数平均…1名あたり12〜15棟程度)。 ・2020年よりマンションをとりまく社会課題に対応すべく、DXによる「次世代型マンション管理サービス」の開発にグループとして着手し、既にサービスも様々開始しております。具体的には管理組合総会のWEB実施や、住民投票をオンライン上で行えるアプリ「POCKET HOME」をリリースしております。 ■就業環境: 週休2日制で原則土曜・日曜・祝日がお休みです。管理組合の理事会や総会が週末になる場合は休日出勤の可能性もありますが、平日に振替休日を取得して頂きます。勤務時間外の緊急対応については、休日は社用携帯の電源オフを実施、コールセンターが1次対応を行い、2次対応としても各支店・営業所の責任者が受付をしているため、緊急呼び出しや休日対応が発生しにくい環境となっています。 ■事業基盤: 株式会社大京のグループ会社であり、分譲マンション(サーパスマンション)の管理を中心とした建物の維持管理業を全国で展開しており、毎年管理戸数受注実績を着実に伸ばしています。大京グループは業界1位の管理戸数となっており(マンション管理新聞社調べ)、同社もグループ傘下の強みと安定性の元、就業いただくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
王子製薬株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
450万円~649万円
化粧品 トイレタリー, 基礎・応用研究(化粧品・トイレタリー) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
〜従業員の声に耳を傾ける社風/有給取得推進/ワークライフバランス重視/土日祝休/年休121日〜 ■主な仕事内容: 【化粧品処方の最前線で活躍】 自社製品を中心とした化粧品の処方開発・研究をお任せします。 「売れる商品」「使いたくなる商品」を生み出すため、処方・開発から市場調査、トレンド分析、製品評価まで幅広く携われます。 ■業務内容: ・ヘアケア、スキンケア、洗浄剤、化粧品などの新規処方・改良処方の開発 ・試作品の作成・評価試験(安全性・有用性・安定性) ・市場・競合・トレンド調査および商品開発へのフィードバック ・顧客の声を活かした改良提案や新商品企画 ・開発製品に関する技術資料の作成 など ■対象製剤カテゴリ: ・ヘアケア(シャンプー/コンディショナー) ・洗浄剤(ボディソープ等) ・スキンケア(化粧水・乳液・クリーム等) ・サンケア(今後開発予定) ■使用機器: 乳化機、撹拌機、試作機、pH計、粘度計、比重瓶、有用性検討機器など ■知識・経験が活かせる分野: ・化粧品原料・界面活性剤 ・生化学・有機/無機化学・微生物学・細胞生物学 など ■企業紹介: 当社は三重県に本社を構え、ボール型洗濯洗剤やヘアケア製品(シャンプー・コンディショナー)の製造・販売を行うメーカーです。今回は東京・表参道オフィス勤務での募集です。 化粧品全般の研究開発・処方開発を担う研究員を募集いたします。 自由度が高く、意欲次第で企画や提案にも携われる環境です。 ■研究員メンバー構成: 男性1名/女性1名 ■アピールポイント: ・先輩社員の丁寧なサポート体制あり 入社後は、経験豊富な研究員がマンツーマンでしっかり指導。研究開発に必要な知識・ノウハウを実践ベースで学べます。昨年入社した社員も現在、日々主体的に研究に取り組んでいます。 ・処方だけでなく、企画・提案にも関われる 「こんな製品があったらいいな」「こんな成分で試してみたい」といったアイデアを、実際の製品開発につなげられる環境です。研究者でありながら、企画にも関われるのが当社の魅力。 ・“あなた発信”の製品を世に送り出せるやりがい 開発から商品化まで一貫して携わることができ、自分の手で創った処方が実際に市場に出る実感を味わえます。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人安達文化学園
東京都渋谷区桜丘町
600万円~1000万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 販売促進・PR 広報
【入学希望者数の増加に伴う組織強化のための採用/将来的に学校長やグループ会社幹部への道あり/年間休日123日、定時退勤も可能】 「専門学校ビジョナリーアーツ」の理事長、職員、生徒のハブとして、学校管理業務を担当していただきます。生徒募集数の増加をメインミッションとして、各チームの統括を行っていただきます。 ◎責任者候補としての採用募集です。 ■専門学校ビジョナリーアーツについて: 2006年に東京渋谷に開校した「専門学校ビジョナリーアーツ」は、ペットとフードが融合する新しいタイプの専門学校です。学生募集チームの強化を図り、更なる入学希望者数の増加を目指しています。 ■仕事内容: ・学生募集業務:入学を検討している学生(主に高校生)や保護者に向けての学校説明、入学案内 ・オープンキャンパスや就職ガイダンスの企画運営:イベントの企画・実行、マーケティング業務 ・就職支援業務:生徒の就職活動支援、新カリキュラムの企画立案 ■組織構成: 学生募集チーム:約3名 教員統括チーム:約20名 キャリアチーム:約3名 大半が女性メンバーで構成されています。 ■働く環境: デザイン性豊かな緑溢れる渋谷の校舎で、和気あいあいとした雰囲気の中で就業できます。また、2006年の開校以来、入学希望者数は順調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社致知出版社
400万円~899万円
放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験から広告営業に携われる/11万人に定期購読されている「致知」提供の出版社/営業職へのキャリアチェンジ可能〜 当社は「人間学」の出版社として「致知」という月刊誌を柱に、人間性を磨く事業を展開しています。各界の著名人をファンに持つ月刊『致知』や社員教育用テキストを提供する当社にて、広告営業業務をお任せします。 ◎広告掲載企業:積水ハウス、大和ハウス、清水建設、ツムラ、ブルボン、マツダ、公文など敬称略 〈業務詳細〉 ・月刊『致知』のサイズやカラー・白黒等異なるパッケージの広告枠をご提案 ・デザイン会社とのやり取り ー顧客から広告の制作から依頼される場合デザイン会社を仲介して、ヒアリング内容の共有や納期調整など行って頂きます。 ・企画広告の企業インタビュー同行 ーインタビュー内容を広告とする場合もあるため、社内の編集部がヒアリングを行います。 ・見積書の作成発行、請求書の作成発行、領収書の作成発行 ◎担当企業:30社前後 ◎商談:対面8.5オンライン1.5 ◎顧客:既存7新規3で、新規もテレアポなどでなく大手広告代理店介しての 受注獲得となります。 ■やりがい ・読者層は経営者・マネジメント層からの支持が熱く、役職者と関わる機会が多い環境です。 ・『致知』を教材にした研修導入は1350団体以上、100以上の学校の部活動で導入済なため、掲載した広告の閲覧率が高く大きなインパクトがあります。 ■入社後の流れ: ・マニュアルで商材知識をつけ、雑誌の購読営業の部署に同行して営業の流れを学んでいただきます。分からないことは先輩社員にすぐ確認できます。 ■働き方と組織構成: ・男性の70代、50代の2名で構成。 ・年休115日・残業時間月20時間程度 ・月2〜3回、広告主が地方企業の場合、1〜2日程度全国出張があります。 ■当社の理念: 〜『致知』とは?〜 47年の歴史を持つ日本で唯一の人間学を学ぶ月刊誌で、有名無名やジャンルを問わず、各界各分野で一道を切り開いてこられた方々の貴重な体験談を毎号紹介しています。 〜企業方針〜 当社は人間学に根ざした雑誌、書籍、セミナー、研修、講演会の提供を通じて、一人ひとりがよりよい人生を生き、富国有徳の国づくりに貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オーガニックグループ株式会社
東京都渋谷区神南
350万円~649万円
化粧品 医薬品メーカー, 販売促進・PR 広報
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜コスメブランドの販促PR・広報を一貫してお任せ!40万円の資金から創業し現在は125億円売上の超成長企業/ベンチャー思考で裁量持って働きたい方歓迎!コスメ・美容好きの方大歓迎/年休120日〜 当社のグループ会社として化粧品の製造、販売、輸出入事業を行うSTORiiY株式会社に在籍出向し、自社コスメブランド、もしくは韓国ブランドのPR・広報業務をお任せいたします。 ■職務内容: ・コスメブランド「pyt」および韓国ブランド(makeprem等)のPR業務 ・メディアリレーション(取材対応・リリース配信) ・インフルエンサー・SNS施策の企画運営 ・小売(ロフト、PLAZA、ハンズ等)との販促企画調整 ・韓国パートナー企業との連携(進行・翻訳・確認) お仕事に慣れてきましたら上記以外にもWEBマーケティング、他プロジェクトへ参加いただく場合もあります。 ■ブランド紹介: pyt:https://pyt-official.com/ ■ポジションの魅力 ・オーガニックグループは事業部ごとに会社がありますが、同じオフィスで働いており、その垣根も全くありません。商品企画、マーケター、セールスなど各領域のプロフェッショナルと協力しながら業務を進めるため、成長スピードが圧倒的に早く、様々な領域でのスキルアップが可能です! ・PR・広報業務に加えてWEBマーケティング、他プロジェクトのリーダー等、ご自身の希望に合わせたキャリアパスを選択できる環境です! ・若くてもマネージャーを目指せるポジションで、自身の採用市場での価値向上に繋がる環境ですので自分の力を試したい方にはぴったりの環境です。 ■配属先のSTORiiY社について: ◎代表取締役:渡辺 真大氏 経歴:2社の広告・販促代理店での営業を得て、2004年からフレグランス・化粧品メーカー兼商社に入社。15年間で、フレグランス事業、化粧品事業のマーケティング統括、兼務でブランドマネージャーとしてマーケティング戦略に従事。2019年8月EC通販・WEBマーケティング事業を展開している「オーガニックグループ株式会社」にJOIN。2019年11月にグループから子会社「STORiiY株式会社」を設立。2020年4月にメンズブランド「THE FUTURE」をローンチ。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルエンジニアリング株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建機・その他輸送機器 その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
〜創業60年超/大手企業を中心に1500以上のプロジェクトが稼働中/年間休日120日/スキルアップできる案件、興味のある案件に携われます〜 ■業務内容: 鉄道の電子機器の制御・組込ソフト開発案件を担当いただきます。 <工程> 要件定義/システム設計/システム開発/テスト実施/不具合修正/保守開発(機能追加・プログラム修正等) ■主な業務内容: 「鉄道の安全運行を支える制御装置」のソフトウェア設計・開発をお任せします。 ハード・メカトロ・製造の技術者と連携を取りながら、お客様のニーズに合った製品開発を進めます。 鉄道の安全・安定輸送の要となる鉄道信号機や検出器・測定器・試験装置等の製造・販売を中心に、社会インフラを支える意義のある事業を展開している会社でのお仕事になります。 ■評価制度: ・エンジ二アの年齢や、勤務年数などに関係なく、エンジニアが保有するスキルや実力に焦点を当て評価する制度となります。 ・評価基準には、定量項目、定性項目が設定されており、項目の基準を満たすことで、評価が上がる仕組みとなっています。 ■魅力: ・プログラミング、設計いずれかの知識があれば挑戦いただけます。当社ではメーカーエンジニア出身者が講師を務める技術研修を随時実施しています。プログラミング経験者の方は電気・機械製図の基礎研修、設計経験者の方はプログラミング研修を受講してからスタート頂けます。 ■自社研修施設について: 秋葉原にある自社研修施設『A-LABO』にて機械、電気、ソフトの技術面から理論的思考力、マネジメント力までキャリアアップに繋がる研修コンテンツの受講が可能です。当施設には国家資格である「キャリアコンサルタント」を取得した当社グループの社員がキャリアに関する相談を行う事が可能で、社員教育、働き易さ、を非常に重視しています。 ■当社の特徴: ・創業60年超の技術開発支援企業です。 ・取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。
株式会社アートリフォームグループ
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
406万円~770万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他個人営業
学歴不問 / 未経験OK 普通自動車免許(AT限定可)
※35歳以下の方限定求人です。 ※複数勤務地をご希望の場合も《応募は1回》でお願いいたします。 その後、メッセージや面接にて、ご相談ください。 リフォームアドバイザーとして、お客様の暮らしの困りごとの解決やご要望にお応えします。 過去の想い出を残しながら、よりよい空間を創るお仕事です。 【お仕事の流れ】 ご要望のヒアリング ▼ お客様先へ訪問して、現場調査(採寸・状態確認) ▼ 社内の設計担当と相談しながら、リフォームプランを作成 ▼ 受注・施工開始 ▼ 施工管理や職人さんと協力しながら、工事状況を確認 ▼ 完成!引き渡し 【100%反響営業!】 お客様は下記2パターンとなり、テレアポ・飛び込みはありません。 (1)広告を見て当社ショールームにご来店いただいたり、お問い合わせいただくケース (2)提携する不動産会社様から、中古物件のオーナー様をご紹介いただくケース(全国展開する大手不動産会社様と提携) 契約件数:月平均3~10件程度 基本的にノルマはありません 【担当エリアについて】 配属となる拠点の近隣のみ(車で1時間以内)です。転勤がないので、腰を据えてじっくりお客様と向き合えます。 【担当案件について】 お風呂・トイレなどの設備の交換や戸建て住宅やマンションのフルリノベーションまで、さまざまなリフォームに携われます。 どの案件を担当するかは、業務量やスキルに応じて、支店長が無理のないように割り振ります。 【入社後の流れ】 入社初日は本社で導入研修を行い、その後は配属先でOJT研修を実施。 先輩社員の現場に同行して、業務の流れや業界知識などを覚えていきましょう! 人事や支店長との定期的な面談も実施していますので、困ったことがあればお気軽に相談ください。 具体的な研修例:中途研修・メーカー研修・社内オンライン研修(自由参加)
1000万円~
化粧品 医薬品メーカー, M&A 戦略・経営コンサルタント
【年収1,500〜3,000万円/D2C・製薬・不動産などマーケを主軸に多角的に事業を展開/年商100億円規模から1,000億円規模への成長を目指してM&Aを強化中】 オーガニックグループはD2C/製薬/不動産/メディカルDX/B2B/農業など、多角的に事業を展開する急成長グループです。 現在、年商100億円規模から1,000億円規模への成長を目指し、非連続な事業拡大を実現するためにM&Aを経営の中核戦略として位置づけています。 これまでの有機的成長に加え、外部リソースを統合しながら「商社型×次世代型マーケティング企業」への進化を推進するため、M&Aの全プロセス(ソーシング〜PMI)を一貫してリードできる責任者を募集します。 ■職務内容: 経営陣直下で、グループ全体のM&A戦略を統括いただきます。 戦略立案・実行・PMIまでの全フェーズを担う、極めて裁量の大きいポジションです。 ■具体的な業務内容: ◎戦略立案・ソーシング: ・グループ全体の中期経営戦略と連動したM&A/資本提携戦略の策定 ・PL・BS・CFを踏まえた買収仮説設計、ROI試算、シナジーモデリング ・投資銀行、PEファンド、FA、金融機関、士業など外部ネットワークを通じた案件発掘 ◎デューデリジェンス・交渉: ・財務/法務/税務/人事DDのマネジメント ・企業価値評価(バリュエーション)および条件交渉、最終契約締結 ・弁護士・会計士・アドバイザーとの折衝および社内稟議・決裁プロセスの統括 ◎PMI(統合マネジメント): ・買収後の組織・システム・会計・ブランド統合の設計と実行 ・予算・KPI・モニタリング体制の構築、経営報告 ・シナジー最大化に向けたガバナンス・経営管理体制の整備 ■ポジションの魅力: ◎経営直下での戦略執行権限 代表直下ポジションとして、戦略〜実行〜統合までを一気通貫で主導できます。 ◎多角ポートフォリオによる高難度案件 D2C、医薬、不動産、B2Bなど複数事業の中で、複雑なスキーム設計・統合が求められる環境です。 ◎経営インパクトの大きさ 単体数十億〜百億円規模のM&Aを想定。M&Aがグループ経営戦略の中心に位置づけられています。 変更の範囲:会社の定める業務
エースポイントシステムズ株式会社
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
橋のひずみを検知し、製造現場のトラブルを防ぎ、 大学や研究機関の“次の技術革新”を支える。 当社の営業は、モノを売る仕事ではありません。 誠実に、愚直に、技術と人をつなぐ——。 顧客の課題に真摯に向き合い、最適なセンシングシステムを共に設計します。その一つひとつが、日本のインフラや産業を守る“誇れる仕事”です。 ■仕事の内容: メイン業務は大学・研究機関への次世代技術営業です。あなたのミッションは日本の未来を支える研究者の方々の「もっと知りたい」「もっと挑戦したい」という熱い想いに応え、その研究成果を世界レベルまで引き上げることです。具体的には、自動車業界や建築業界、そしてものづくり分野、研究開発に携わる大学研究室や企業の技術者の方々に対し、画期的な測定システムの営業をお任せします。単なる機器販売ではなく、研究者の方々が抱える技術的課題を深く理解し、最適な提案をする技術コンサルタントとしての役割を果たします。研究者の方々の挑戦に真摯に向き合い、その成功を共に創り上げるパートナーとして活躍していただきます。 ■ニーズ例: 研究機関・大学において、材料や構造の変形を数値化して研究に活用したいというニーズがあった際、大学の実験設備、研究データ解析のためのシステムを提案しています。 \先輩社員の声/ 「業界経験はありませんでしたが、これから会社を一緒に創っていきたいという思いで入社を決めました。自分がやりたいことに対して常に背中を押してもらえる環境です。」 「努力次第で年収を上げていける、未経験でも挑戦できる環境だと判断した為入社を決意しました。良い意味で距離感が近く、日々の仕事で困り事があればすぐに相談に乗っていただける環境です!」 ■配属先情報: 東京オフィス:営業1名 ■出張について: 案件に応じて全国規模で短期出張が発生します。 ■企業・求人の特色: 私たちは、画像を用いた最先端の測定技術(モーションキャプチャーや画像処理)とAIも活用したソリューション、そして深い専門知識を武器に、これらの課題を解決し、日本の技術競争力を世界レベルまで押し上げる使命を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエンス
450万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
<〜ららぽーとやアウトレットなどに入っている店舗やオフィスの内装工事実績◎/年間休日120日以上/現場は近隣エリア中心/腰を据えて働ける環境です◎/年1回海外への社員旅行あり/社宅あり〜> 〜東京都を拠点とした店舗改装工事をにて施工管理としてご活躍頂けます〜 ■業務内容: 工事の「まとめ役」として管理業務をご担当いただきます。 ■具体的な職務内容: ・店舗改装工事に伴う現場施工管理 ・Excel、Word、CADを使用した施工図面や書類の作成 ・Outlookを使用したメールのやり取り ・現場での打ち合わせ等現場管理一式 《案件詳細》 ・対象物:飲食店メイン/稀に店舗内装やオフィスなど ・規模感:小改装/300万円~500万円 店舗改装/3000万円〜5000万円など ・現場の掛け持ち:基本無し(近隣エリアの場合可能性あり) ・工期:平均2週間〜3か月以内 ・エリア:ご自宅から60~90分圏内でお任せ! ・出張:案件の6割ほどで宿泊を伴う出張があります! ※夜工事によって夜勤もありますが、工期が終われば休暇を取得しやすいので年間120日以上のお休みを取得できます。 ■資格取得サポートあり! 資格取得にまつわる費用や教材費は全て会社負担!意欲ある方のサポートは全力で支援致します。 ■当社の組織構成: 現在代表含め8名体制。代表の他、役員2名、事務担当1名、他社員4名(30代〜60代)です。少数精鋭の組織で、柔軟性のある非常にアットホームな雰囲気です。また、代表はもう1社グループ会社を持っており、状況に応じて工事を振り分け対応することもあります。 ■当社について 株式会社オリエンスは、大阪府東大阪市に拠点を構える内装仕上工事の専門会社です。天井・壁・床・間仕切り・防音・畳・ふすまなど、空間づくりに欠かせない内装工事を幅広く手がけており、特注家具の制作にも対応しています。 外注業者とも長年にわたる信頼関係を築いており、「空間づくりに誇りを持ち、細部までこだわる」——そんな想いに共感してくださる方と、一緒に働けることを楽しみにしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムタッグ
東京都渋谷区円山町
700万円~1000万円
内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜マンションや商業施設など新築工事の施工管理/転勤無/夜間作業無/完全週休2日制(土日祝)/残業30時間程度/直行直帰可能〜 ■業務内容: 東京23区内を中心に、マンションや商業施設などの新築工事における施工管理業務をお任せします。基本的には工事管理のトップとして、プロジェクト全体の取りまとめを行っていただきます。 ■具体的な業務内容: ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理 ・施工計画のプランニング ・発注者との打ち合わせや調整、費用の積算 ・協力会社の手配・交渉 ・現在はホテルの建て替えプロジェクトが多く、入社後はこれらの案件に関わることが想定されます。 ■やりがい: 現場の段取りを自分で決めることができ、就業時間の縛られることなく、工程に準じた働き方が可能です。協力業者選定などに関して大きな裁量を持って業務を進めることができます。 ■働き方: ・残業時間:月平均30時間 ・勤務時間: 8:00〜17:00(工事も夕方まで) 工事業務に従事していただきます。土曜日も勤務する場合がありますが、その際は振替休日が取得可能です。また、レアケースではありますが、出張が発生する場合もありますが事情により対応できない場合は代理もいるのでご相談ください。 年間休日は125日となっており、プライベートも充実させることができます。 ■組織構成: ・部長:1名 ・メンバー:5名 現在、部長1名とメンバー5名の体制で業務を行っており、2名、2名、1名のチームに分かれて3案件を担当しています。 ■今後のキャリアパス: 当社では、個々のメンバーが責任を持って業務に取り組む環境を提供しています。そのため、成長と共に責任も増していきます。 ■経営に携わる機会: 2〜3年後までに売上50億円を目指し、成長過程での経験を積む。仕組み作りに参加し、組織の基盤を構築する。また、独立して経営を目指す方にとっても、成長過程で得られる経験は大きな財産となります。スタートアップの環境で、経営視点を持ちながら成長を実感できるキャリアパスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋ワークセキュリティ株式会社東京事業部
千葉県船橋市湊町
設備管理・メンテナンス 警備・清掃 その他, 清掃・警備・守衛
■40代・50代が多数活躍 ■職歴・経験・ブランクなど一切不問 ■学歴不問 <先輩たちの入社理由は?> ●仕事に売上などのノルマがないから ●自分のペースで働けるから ●直行直帰で効率よく働けるから ●ワークライフバランスを大切にできるから など <勤続15年以上の先輩も活躍中> 当社は中途入社のメンバーがほとんどで、 20代~60代が中心に活躍しています。 働きやすい環境が整っているので、 勤続15年以上の社員も多数在籍! 【契約社員のみ】 契約の更新:有(契約期間満了時に判断) 更新上限:無(原則更新)
ビル、商業施設、学校など施設内の 警備業務をお任せします。 ≪具体的な仕事内容≫ ━━━━━━━━━━ ●出入管理 来訪者の確認、入館の記録 ……………… ●監視 施設入口などでの見張り ……………… ●巡回 施設や敷地内の見回り ……………… ●検査 警戒が必要な施設での手荷物検査 ……………… ★町田エリアに特化した案件をご用意! 町田周辺でお仕事をお探しの方にピッタリです。 ※他エリアの案件もございますので、ご希望やご状況に合わせてご相談OK 実際に物流倉庫内でのドライバー受付・案内業務をお任せします。 屋内勤務のため、天候に左右されず安心して働ける環境です! ★幅広い年齢層の社員が活躍! 当社には20代の若手から 80代のベテランまで在籍しています。 業界内でも高水準の定着率を誇り、 勤続15年以上の社員も多数います。 ≪資格取得サポートもあり≫ ●警備業務検定 ●交通誘導2級 ●警備員指導教育責任者 など 会社として資格取得を全力で応援! 60代~70代での取得実績もあります。 資格によっては月2万円の手当がつくので 収入アップを目指すことも可能です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 <警備をする施設の例> ■横浜の赤レンガ倉庫 ■墨田区の観光施設 ■世田谷にある大学 ■渋谷にあるスタジオ など <注目ポイント1> 年齢や経験を気にせずスタートできます。 ■入社後の新任研修として4日間の座学研修 ■そして希望や適性に応じて現場に配属 ■先輩とのOJTで実務を学習 ■業務マニュアルのほか、内勤スタッフのサポート ■24時間問い合わせOKの管制センター といった体制があるので、 未経験からでも安心して警備の仕事に取り組めます。 社員のほとんどが中途入社で、 タクシー運転手、営業、教師など 様々な経歴を持つ方々が当社で第二の人生を歩み始めています。 長期契約の案件が多いため、勤務場所が急に変わることが少なく 安定した環境で働き続けられる点も当社の魅力です。 先輩たちからは「同年代が多くてすぐに職場に馴染めた」 「年齢を気にせず仕事に取り組める」という声が多数寄せられています。 設立以来黒字経営を続ける安定企業で「最後の転職」を実現しませんか? <注目ポイント2> ★「健康経営優良法人2025」認定企業 警備業務はお客様の安全を守る大切な仕事だからこそ、 スタッフが働く環境も大切にしています。 その結果、社員の健康と働きやすさを第一に考える企業として 「健康経営優良法人2025」の認定を受けました。 残業は月平均10時間以内、有給休暇取得率も高く、 プライベートの時間も大切にすることができます。 また、業務は基本的に空調の効いた室内での勤務が中心なので、 夏の暑さや冬の寒さに悩まされたり、 体力的負担を強いられたりすることなく活躍できます。 長く安心して働ける職場環境があなたの「新しい一歩」を支えます!
株式会社マーキュリー
東京都
315万円~420万円
アウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
学歴不問 / 未経験OK まずは、お話しませんか? ‾‾‾V‾‾‾‾‾‾‾‾ 面接は、お互いに理解を深める場にしたいと考えているので、まずはあなたのことを教えてください!スポーツやアニメなど、趣味の話も大歓迎。気になることは遠慮なく質問してください ■35歳までの方 (若年層の長期キャリア形成のため) 未経験者、第二新卒者、歓迎! 基礎から身につけられる研修があるので、 誰もが安心してスタートできます! 【応募時の注意点】 選考は人物ごとに行ないます。 他勤務地の当社求人/過去に当社求人へ エントリー済みの方は、応募をご遠慮ください。
◤人事の ”ピッタリ度” チェック!◢ □仕事探しって、正直大変だ……。 □人の話を聞く時間が好きだと思う。 □誰かの支えになれたときが嬉しい。 □いろいろな仕事に挑戦してみたい。 ⇒1つでも当てはまったら当社がピッタリ! なぜなら当社は、「多くの人に活躍の場を提供すること」を大切にしている会社だから。様々なことに興味を持ち、誰にでも寄り添って共感できることは、人事としての才能なんです。 ◤採用チームのお仕事紹介◢ 「新卒採用」「中途採用」の両方に関われます。自分自身の活躍を通じて、学生や求職者のみなさんに「こんな風になりたい」と思ってもらえる、幸せな仕事です。 ーーーーーーーー 具体的な仕事内容 ーーーーーーーー ■応募者対応 メール・電話で面接日程の調整やご連絡をします。 ■面接対応 オンラインと対面のどちらも実施しています。 ■会社説明会・就職イベントの運営 呼び込みや発表など、チームで協力・分担して働きます。 ※ゆくゆくは、採用計画立案など採用業務全般をお任せする予定です。 ーーーーーーーー 入社後の流れ ーーーーーーーー ▼eラーニング「マーキュリーアカデミア」を受講 ▼座学研修で仕事の基本を学習 ▼現場でセールスプロモーションを経験 ▼人事業務にチャレンジ (マンツーマンで人事としての心構えから教えます) 自社への理解を深められます! 当社の主軸である「セールスプロモーション」の現場を経験することで、人を惹きつける力や会社を売り込む力を養えます。加えて、自身の経験をもとに仕事の魅力を語れるようになるでしょう。 マーキュリーはこんな会社です! ◎セールスプロモーションでお客様を支援 ◎平均年齢26.6歳。役職者も20~30代中心 ◎正社員デビューに適した独自の研修あり
ピーエス株式会社
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, 電気設備 空調・衛生設備
〜日本初の業務用加湿器、世界初の放射冷暖房システムで様々な施設に導入/空間全体の企画から提案まで参画可能/定着率97%〜 当社は温度と湿度にまつわる製品を製造するメーカーで、様々な産業と暮らしの空間で最適な温度と湿度空間づくりをサポートしています。 ■職務詳細: 除湿型放射冷暖房システム現場に応じた設置設計を中心に担当していただきます。自社工場で受注生産しており、設置における作図(CAD)、現場打合せ、納入までのプロセスを担当していただきます。営業や工場の方(製造)連携し、設備設計業務を進めていきます。自社製品などのハード技術を習得するだけでなく、プロジェクトに早い段階から参加し、施主や設計事務所、施工業者など多岐にわたる方々に対して、温度デザインやシステムの提案な ど、ソフト面のアプローチをも行います。 ■当社の製品の魅力 ◇業界のパイオニア:当社は日本初の業務用加湿器、世界初の放射冷暖房システムを開発したメーカーです。 ◇どんな空間にも対応可能:住宅、病院、宿泊施設、オフィスなど身近な施設から、工場、データセンター、動物園、植物園、博物館の収蔵庫など、特殊な環境まで広く対応することが可能。風と音が出ない特徴を活かして、幅広い空間へのご提案を可能にしております。 ■やりがい:室内環境の快適を自分の手で設計・提案し、創りあげることができる仕事です。100%受注生産品であるため、柔軟な考え方と様々な関係要素を俯瞰できるような視点が求められます。ありとあらゆる産業や用途、空間に向き合おう、学ぼうという姿勢が、社内での評価につながり、自分自身のスキルとして身についていく、やりがいのある仕事です。 ■業務の特徴 ・出張は月1〜2回程(事前に予定されているものであり急なものは発生しません。) ・製造部門は別のため、装置の設計等は行いません。設置後のアフターサービスも別部署となるため発生しません。 ・一部顧客や設計事務所に向けた論文発表やセミナーの実施もお任せしていきます。 ■組織構成:配属先はリーダー1名(40代男性)、メンバー3名(40代女性2名、30代男性1名)にて構成されております。メンバーを尊重する風土があり、年功序列文化もなく、コミュニケーションが活発で温和なメンバーが多いです。未経験でも手厚くフォローをしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
放送・新聞・出版, 経理(財務会計) 財務
〜未経験から経理を目指せる/11万人に定期購読されている「致知」提供の出版社/残業月20H程度/退職金有〜 当社は「人間学」の出版社として「致知」という月刊誌を柱に、人間性を磨く事業を展開しています。創刊以来47年にわたり、各界各分野の人物の貴重な体験談を紹介し、多くの方々に支持されています。 ■業務概要: 各界の著名人をファンに持つ出版物や社員教育用テキストを提供する当社にて、下記経理業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・日次業務 ・月次決算(試算表作成/修正仕訳) ・年次決算(試算表作成/決算整理/修正仕訳/CF計算書) <経理ソフト>弥生会計と自社システム(Excel+Access)を使用しています。また、税理士との連携や給与計算のアウトソースも行っています。 ■入社後の流れ: ・入社後は日次業務から一緒にOJTで業務を学んでいただき、月次決算や年次決算をお任せする予定です。 ・マニュアルもあり、常に社員がいるため分からないことはすぐに解決できる環境です。 ・徐々に経理課全体のとりまとめ役・経理業務のみに留まらず、経営企画など当社の運営にも携わるポジションを目指していただけます。 ■組織構成: 経理課は女性50代1名、女性パート1名、派遣社員1名で構成されております。チームは少人数ながらもアットホームな雰囲気で働いています。 ■求める人物像・過去入社者の傾向 過去の入社者には、部活動などで責任あるポジションを経験していた方や、自ら決めたことをやり抜く力を持つ方、一つの事を継続してきた方が多く見られます。スキルよりも人柄や意欲を重視しており、経験が浅くても前向きに学び続けられる方は成長の可能性が高く、歓迎しています。 ■当社の理念: 〜『致知』とは?〜 月刊『致知』は有名無名やジャンルを問わず、各界各分野で一道を切り開いてこられた方々の貴重な体験談を毎号紹介しています。 書店では手に入らないながらも、口コミで増え続け、定期購入者は11万人。47年の歴史を持つ日本で唯一の人間学を学ぶ月刊誌です。 〜企業方針〜 当社は人間学に根ざした雑誌、書籍、CD・DVD、セミナー、研修、講演会の提供を通じて、一人ひとりがよりよい人生を生き、富国有徳の国づくりに貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
≪建築・土木の知見を活かして営業職にキャリアチェンジ!≫第二新卒・未経験歓迎/土日祝休み/残業月10~20H程度/転勤なし ■概要: 当社は今期で8期を迎え、依然として成長を続けております。今回は事業拡大に向けたメンバーの募集となります。ご入社いただく方には、会社の成長に貢献しながら、大きなやりがいを感じていただける環境です。 ■業務内容: 建設コンサルタントや公共事業関連の顧客に対して、社会インフラ整備(道路・交通・橋梁等)に関わる電子納品・CAD・GISの設計図などのデジタルサービスを提案する営業となります。 ■業務詳細・入社後フォロー: 既存顧客へのルート営業を中心に技術サービスの提案・支援を行います。入社後の半年程度は専門知識や営業について座学の研修や先輩社員への同行を通じ段階的に習得できる環境を整えております。 ・東京メインオフィス営業部:3名 ・顧客エリア:東京23区内がメイン ・既存メイン ・顧客数:まずは既存顧客を数社引継ぎ、将来的には十数社程度をお任せします ・1日の訪問社数:1日5社程度 ※基本的に営業は電車等の公共交通機関を利用します ■キャリアアップ 昇給ベースでは業績・評価・役職に連動しますが、一般社員でも月額2万UPの実績がございます。昇格については未経験入社で1年〜2年(主任職)、3年〜4年(係長職)などの実績がございます。 営業の第一線ということもあり、頑張りに応じて昇給、昇格のチャンスが多いことが社員のモチベーションになっております。 <こんな方に向いてます> ・学生時代に建築を学んだ方や現場で働いた方など、知見を活かして営業職にキャリアチェンジが叶います ・自分でスケジュールを立てることができるため、仕事の進め方に自由度があります ■当社の魅力 ≪中途社員の入社理由≫ ・公共事業(土木分野)がメインの取り引き先であるため安定した仕事、業績であること ・公共性があり、社会インフラ整備に携わる業務であるため、社会貢献性も感じることができる ≪当社社員からみた魅力≫ 将来性を重視した職場環境 ・新しい事業の提案、チャレンジに積極的 ・若い世代の経験を重視しているので、未経験でも活躍の場を提供でき、将来の重要なポジションを目指せること 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ