1126 件
株式会社松村組 (パナソニック・トヨタ自動車の合同出資会社 PLTグループ)
東京都千代田区三番町
-
500万円~699万円
設計事務所 ゼネコン, 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問
【2020年よりパナソニックとトヨタ自動車が設立した新会社プライム ライフ テクノロジーズのグループ会社となりました。福利厚生が充実/残業30h/土日祝休み/年間休日124日】 ■担当業務: 同社の経理業務に慣れて頂く為にご本人のスキルに合わせた業務をお任せしますが、将来的には幅広い経理業務に携わっていただく予定です。 短期・中期的には会計・税務・資金繰り等財務分析ができるようになっていただき、事業計画に携わる役割を担ってほしいです。平均勤続年数19.0年の当社のなかで、経営を担う幹部候補として課長・部長クラスを目指していただくことが十分可能です。 ■業務内容: ・予算実績管理(年度計画の進捗状況の分析・管理) ・月次決算業務、財務諸表(B/S、P/L)の各項目の管理 ・固定資産や減価償却の管理 ・各工事プロジェクトに係る事務および管理 ・売掛金入金状況の管理 ・伝票の起票(伝票・帳簿等その他会計書類の作成・保管) ・現金預金や手形・電子記録債権などの資産管理 など ■就業環境: 当社の魅力はチームプレーでみんなが気さくに声をかけ合う、和気あいあいとした雰囲気。“One Team”を掲げていることから社員同士の交流を大切に考え、レクリエーションに補助金を支給する制度などがあり、長く働きやすい環境が整っています。 ■組織構成: 50代の管理本部副本部長(経理財務担当)のもと、50代の次長、40代の課長、その他20代〜40代のメンバーを含めて8名の組織です。 部長以下管理職4名、総合職3名、一般職1名で構成され、新卒・中途入社いずれの社員も在籍しており、幅広い年代の社員が長期的に活躍しています。 ■働き方改善 全ての社員が能力を発揮できるように、全社横断的なプロジェクトチーム「働きがい組織風土革新MXプロジェクト」を作り、「働きやすさ」と「働きがい」の両方を実現する取り組みをしています。その一環として、社員一人一人が「ワークライフハーモニー宣言」を行っているため、残業20時間平均となります。 ■同社の特徴: 同社は1919年設立、資本金5億円、創業120年を超える老舗ゼネコンです。これまでに全国各地に、官公庁の主要施設や文化施設、インフラとなる高速道路や空港ターミナルなど多くの大型施工を手掛けてきました。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ