7160 件
高砂熱学工業株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~1000万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
~環境クリエイター・高砂熱学グループ/転勤なし/年休122日/土日祝休み/創業100周年の安定基盤/DX認定事業者として、サブコン業界の業務プロセスの変革・省エネ、省CO2を推進中~ ■担当業務: 空調設備の設計・施工管理・保守を手掛ける当社にて、建造物の施工管理業務(電気)をお任せいたします。 ■担当業務詳細: 担当して頂く案件は、超高層ビル、商業施設、工場・研究所、学校、工場、病院、空港・鉄道など様々です。新築、リニューアルともに数多くの案件を受注しています。常駐をする形で現場の工程管理・予算管理・品質管理・安全管理などを行っていただきます。 参考URL https://www.tte-net.com/project/index.html ■魅力: (1)全社的な働き方改革を推進中 社内業務・システムのDX化を進め、働き方改革を推進中です。また2022年5月にプレハブ生産の拠点「T-Base」を開設。このほか標準化技術の開発や新技術の教育・育成、バリアフリー環境による多様な人材活用の機能も担い、残業時間の抑制にも全社を挙げて取り組んでいます。 (2)長期ビジョンの実現に向けた成長戦略 モジュール化された標準部材を効率的に生産し、全国の各現場に配送する仕組み化を作り、施工工事の業務プロセスの変革を行っています。また研究施設「高砂熱学イノベーションセンター」のオープンや鹿島アントラーズとのパートナー契約、世界初の民間月面探査プログラム「HAKUTO−R」に参画するなど、創業100周年となる2023年に向け、事業の多角化に取り組み、総合エンジニアリング企業を目指していきます。 ■高砂熱学工業について: 空調設備の技術をコアとした、建築設備の設計/施工管理/保守、その他環境制御システム等の設計/施工管理を手掛け、クリーンルーム、コージェネレーション設備等、高度な技術を駆使し、総合的なシステムエンジニアリングを提供しています。業界内では「技術の高砂」との評価を受け、毎年、設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を投じ、継続的な技術開発を行っており、特許取得件数は業界トップです。 現在では日本、アジア、インドなど世界中に拠点を構えグローバルに事業を拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県盛岡市中央通
株式会社テクナート
滋賀県草津市西大路町
500万円~799万円
電子部品, 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
〜JR草津駅から徒歩3分の好立地、転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」における機構/筐体設計をお任せします。組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: 【変更の範囲:会社の定める業務】 〜構想設計から基本設計/詳細設計まで担当〜 ・既存製品の設計変更業務 ・新製品の設計業務 ・仕入れ先(部材メーカー・板金加工メーカー)との折衝業務 ・クライアントとの折衝業務 ・組立に必要な手順書の作成 ・試作品の検証(デバック) など ※使用ツール:3DCAD(SOLIDWORKS) ■補足: ※開発本部である株式会社テクナートラボへ在籍出向となりますが、勤務地はテクナート社と変わりございません。((株)テクナートラボは、液晶表示システム・コントローラーの開発を行っています。) ■配属先情報: <開発本部>社員18名、内機構設計5名(30代1名/40代2名/50代2名) ■優れた技術力: 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しました。今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定しています。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。 ■当社について: 当社は液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長することで、創業以来無借金経営を継続しています。 鉄道・地下鉄・空港等の自動発券機や船舶・車載用モニタを始め、銀行・コンビニATM、医療向け各種検査装置・産業機械向け各種製造装置に当社の液晶表示システムが導入され、タッチモニタの国内出荷数及び、組込みタイプ半完成品で国内シェアトップクラスを獲得しています。 変更の範囲:本文参照
400万円~699万円
〜JR草津駅から徒歩3分の好立地、転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」における機構/筐体設計をお任せします。組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 〜構想設計から基本設計/詳細設計まで担当〜 ・既存製品の設計変更業務 ・新製品の設計業務 ・仕入れ先(部材メーカー・板金加工メーカー)との折衝業務 ・クライアントとの折衝業務 ・組立に必要な手順書の作成 ・試作品の検証(デバック) など ※使用ツール:3DCAD(SOLIDWORKS) ■補足: ※開発本部である株式会社テクナートラボへ在籍出向となりますが、勤務地はテクナート社と変わりございません。((株)テクナートラボは、液晶表示システム・コントローラーの開発を行っています。) ■配属先情報: <開発本部>社員18名、内機構設計5名(30代1名/40代2名/50代2名) ■優れた技術力: 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し、確固とした地位を確立しました。今後は、既存分野だけでなく、医療機器や船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開し予定しています。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。 ■当社について: 当社は液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長することで、創業以来無借金経営を継続しています。 鉄道・地下鉄・空港等の自動発券機や船舶・車載用モニタを始め、銀行・コンビニATM、医療向け各種検査装置・産業機械向け各種製造装置に当社の液晶表示システムが導入され、タッチモニタの国内出荷数及び、組込みタイプ半完成品で国内シェアトップクラスを獲得しています。 変更の範囲:本文参照
計測ネットサービス株式会社
東京都北区東田端
田端駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
学歴不問
◎大手ゼネコンや建設現場へ計測システムを開発・販売/道路や鉄道、空港や建築物、防災設備等、様々なインフラ工事現場に貢献〜 ■業務内容 当社は建設現場で必要な計測システムの開発/機器のレンタル販売を行っています。日本でも有数の大手ゼネコンと取引実績があり、建設現場に不可欠な製品となっております。既存顧客からのニーズヒアリングや案件 獲得、技術部門との連携をお任せします現社員も業界未経験から活躍中です。 《具体的な業務内容》 ■顧客のフォロー:定期接点を取りながら、導入が決まった製品の運用フォローを行います。 ■顧客/提携先企業への提案:新たな案件のニーズをキャッチしたら、製品を使って頂けるよう提案を行います。提案受け入れには数か月〜半年かかるイメージです。 ★大規模な建造物のプロジェクトに関わることもあり、やりがいを感じて頂けます。 ■組織構成 ・配属予定の営業チームは全国で16名程、名古屋拠点は2名程在籍しており、全員が中途入社となじみやすい環境です。 ※習熟度によって業務の振り分けを行っております ■働く環境 ◎基本は土日祝休みで直行直帰も可能、残業は20h程と働きやすい環境 ◎働き方改革に力を入れており、毎週水曜日はノー残業デーを実施、定時退社を心掛けています ◎20時以降の勤務の場合は上長承認などの制度を導入しており、 残業時間も月20h程度ですので、メリハリのある働き方が可能です ■同社の魅力 オリックスの持つネットワーク力や事業力と、計測ネットサービスの持つ課題解決力のシナジー効果により、より専門性の高いインフラメンテナンスのソリューションに寄与していくことを目指します。 また、同社は確かな技術力を誇り、計測管理業務、独自のIT技術を融合した、高精度な計測/測量システムを開発しています。 現場に合わせた幅広いラインナップで、土木・建築工事の安全を守り、正確な施工管理をサポートしており、システム導入実績は多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 日立グループのSIビジネスの中核を担う当社において、様々な企業に対し、ネットワーク/セキュリティを中心としたインフラの提案から構築まで実施していただきます。 <具体的な業務> お客様の課題やニーズに合わせた製品、サービスを提案し、課題解決に導く工程の中で、プレ/提案活動、設計/構築業務をご担当いただきます。ご経験を踏まえた上で業務を担当していただきますが、入社当初は設計/構築業務にて当社の業務フローや組織文化について慣れていただき、スキルレベルに応じて、要件定義や、さらに上流のプレ/提案活動などフロントに立ってプロジェクトを取りまとめていただく役割もお任せしていきます。 <取り扱う商材/技術> ・ネットワーク/セキュリティ(認証、ファイヤーウォール/UTM、ルータ/スイッチ、ロードバランサー、無線、監視) ・クラウド(Azure、AWS、GPC) ・仮想化(VMwareESXi) ※プロジェクト期間は様々ですが、3カ月から1年程度のものが中心となります。 ■業務の魅力: ◎オンプレとクラウドの共存によって高度化・複雑化する企業インフラに対し、どうあるべきか課題提起するところから、対策の提案、実装まで一貫して携わることができます。通信や鉄道といった社会インフラを担うお客様に加えて、日立製作所と連携した大規模システム案件への参画も可能です。お客様が事業を行うにあたってセキュアなインフラの確立は必要不可欠です。当社は日立グループの中でセキュリティソリューションの中核を担っており、豊富なノウハウと実績を活かして、多くのお客様のサービス稼働に立ち会えることは何よりやりがいを感じられます。 ■キャリアパス: 将来的にはセキュリティに関する製品企画や海外製品の発掘業務にチャレンジいただくことも可能です。セキュリティを軸に豊富な経験を積んでいきたいとお考えの方の応募をお待ちしています。 ■配属部門について: 配属部門は約50名の社員が所属しており、これまで培ってきた大型社会インフラ案件の経験を活かしたセキュリティソリューション提供を行なっています。テレワークが軸となりますが、プロジェクトの状況によっては出社して業務対応をしています。メンバー同士も頻繁にコミュニケーションを取っており、勉強会なども積極的に実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイエスシイ
愛知県名古屋市昭和区福江
600万円~999万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜所定労働時間7H/給与アップ実績多数/休日出勤ほぼなし〜 ■仕事内容: 道路や橋梁などの公共インフラの調査・測量・設計を行う当社にて、作図などをお任せします。ご希望に合わせて、マネジメント業務もご担当いただきます。 ■実績: 県道や市道、交差点、歩道の新設や改良、橋梁の補修や耐震補強など、名古屋市を中心とした愛知県内の案件が多いです。 名古屋市の公園や鉄道の橋、伊勢市のトンネル、北海道のダムなどを手がけたこともあり、地域で暮らす人々に不可欠な公共インフラの建設に関わってまいりました。 ※受ける工事は愛知県、名古屋市からの案件がほとんどです。 ■組織構成: 当社の技術部には18名が在籍しており、20代4名30代3名40代6名50代5名となっております。2つのグループに分かれており、1つのフロアで業務を行っております。 ■仕事の流れ: (1)官公庁から業務受託後、編成チームの責任者が官公庁と打ち合わせ、後、調査や設計を行います。構造物の概要、場所、納期、予算などを確認。 責任者の指示のもと、(1)業務全体の進捗を管理する、(2)調査・設計を中心となって進めるの役割分担を行います。 (2)現地の地質調査や測量を行なうため、協力会社に作業を依頼。 →並行して、現地の実際の様子を把握できるように確認。 (3)地質調査や測量の結果をもとに設計業務。構造物の具体的な寸法まで決めた基本設計、施工の実施に必要な詳細まで定めた実施設計と段階的に進めていきます。 (4)作成した各種図面は責任者を通して官公庁に提出したら完了。 ※1件に要する期間は基本的に3〜6ヶ月程度で、並行して5〜8件ほど担当します。 ■残業について: 閑散期(4月〜6月)はほぼなく、12月〜3月に業務が集中します。その場合は残業となります。PCは20時に強制的に切れます。申請により延長可能です。
タケダ機械株式会社
群馬県前橋市古市町
新前橋駅
350万円~549万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜緊急・夜間対応なし!技術的な知見を積んで営業へスキルアップしたい方におススメです☆/東証スタンダード上場×社会インフラ構築に必要不可欠な製品/基礎を1から教えていただける手厚い環境〜 ■職務概要: ハウスメーカーや自動車部品などの既存顧客に対して、金属加工機器の据え付けやメンテナンスを行います。 <詳細> ・既存顧客への営業 ・金属加工機の提案・販売 ・機械装置の保守メンテナンス ・据付作業など ※マニュアルがあるので安心してください◎ <働き方> ・緊急・夜間対応:なし ・出張:時期によるため発生しない月は0回もあれば、2〜3回発生する場合もあり ・社用車を支給するので社用車通勤可能 ■組織構成:3名(50代、40代、30代)前職機械オペレーターの方もいらっしゃるので職種未経験の方でも安心してください◎ ■研修体制:研修は3か月を予定しており、独り立ち目安は約1年を想定しております。流れとしては(1)現場で知識研修、機械の操作方法など学ぶ→(2)先輩と同行しながらOJT研修→(3)本社にて研修予定(2週間〜1か月)→(4)現場に戻り業務進めます。 最初は当社製品のことを理解するためにサービスエンジニアとして研修し、適性みて営業業務を追加したセールスエンジニアに異動していただく可能性があります。 ■当社の製品<社会インフラで必要不可欠!> 当社は金属を切ったり、削ったりなどをする金属加工機器を製造しております。この金属加工機で車の部品や、病院・学校・橋・トンネルなどを建設するための部品が作られております。もしこの機械がなければあらゆるものを製造できなくなるため社会インフラを支える一部を担っております。 ■事業の特徴:全国の鉄骨・鋼材加工業界、製缶・板金加工業界、ハウスメーカー業界、自動車部品業界など幅広い分野の企業に同社の金属加工機を納入しています。同社の金属加工機から生まれた製品は、学校や病院などの建築物、橋やトンネルなどの建造物、鉄道や自動車の部品など多岐にわたり使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐藤工業所
静岡県藤枝市岡部町岡部
~
機械部品・金型, 機械・金属加工 生産管理
<創業71年の老舗企業/大型プロジェクトに関われる/チーム力を活かしたものづくり/土日祝休み/適正により営業or生産管理へステップアップ> ■業務概要: 型枠専門メーカーである当社にて、将来の技術営業職や生産管理職を目指しながら、まずは製造現場の業務を行っていただきます。 ご希望も聞きながら、適性に応じた業務をお任せしたいと考えています。 どのポジションでもチームで1つものを作り上げるため、協調性やコミュニケーション能力が大切です。 ■業務詳細: 【入社後お任せする業務】目安として2〜5年 まずは製造現場にて、当社製品、製造方法などを習得していただきます ・溶接組立、機械オペレーター(マシニングセンタや汎用旋盤、レーザー加工など) └半自動溶接機やクレーンなどを駆使し、鉄道枕木やシールドトンネルの型枠製作を行います 【将来的にお任せする業務】下記適性に応じて担当していただきます ・技術営業 └日本全国の既存取引先を訪問し、ニーズに合わせた提案営業 ┗新規開拓(当社製品に関心をお持ちの企業リストからアプローチ) ・生産管理職 └工程管理、クロスチェック、出荷段取りなど ■メンバー構成: 生産部45名(平均年齢41.9歳) 営業部5名(メンバー3名、取締役2名※サポート)、生産管理9名 ■教育体制: 入社後OJTにて業務を覚えていただきます。 未経験の方も活躍しているため安心して取り組んでいただけます。 ■当社・ポジションについて: <大型プロジェクトに関われる>当社が手掛ける型枠は、そのほとんどがトンネルや超高層の建築物などの大型プロジェクトに使われています。手掛けたものが世に出て、多くの人に使われることで、やりがいを実感することができます。 <安定性>当社の開発姿勢や、数々の実績により、ゼネコン各社やコンクリート二次製品メーカーから高い信頼を得ています。公共工事を手掛けることも多く、受注が安定しております。 <適正に合わせてキャリアを決定>今回は製造業務を経験頂いた後、適性やご希望を踏まえてポジションを決定致します。ご自身の方向性に迷われている方も、是非ご相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロップス・クルー
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~499万円
人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
〜フレックス制度/企業と個人のマッチングを実現/コミュニケーション力活かせる/未経験歓迎〜 ◎「フレックス制度、年休126日、残業約10h、完全週休二日制、転勤なし」と充実した働き方を実現♪ ◎関係性がある企業様をお任せするので未経験からでも安心して営業にチャレンジ可能 ■働き方について: 未経験からでも安心して働いていただけるように充実した働き方を整えています。 フレックス制度:コアタイム含め8時間就業していただければご自身のスケジュールで仕事が可能な制度です。 ※コアタイム12:00〜15:00 ■業務概要: 派遣スタッフ・派遣先企業双方へのフォローを担当いただきます。 ■お任せするミッション: 名鉄グループの一社として、総合人材サービスを手がけており、百貨店、銀行、鉄道会社、小売店、大手メーカーなどに多くのスタッフを派遣している当社にて、現場で働く派遣スタッフ、派遣先となる企業の間に立ち、双方のフォローを手がけていただきます。 ■具体的には: ◎派遣スタッフに対して 派遣スタッフが気持ちよく仕事に取り組めるよう、フォローを行ないます。少なくとも月に1回はスタッフ一人ひとりに連絡を取り、就業状況についてヒアリングを行います。「時給をそろそろ上げてほしい」「勤務先でちょっとトラブルがあって…」といった相談を受けたら、改善に向けて派遣先企業と交渉します。 ◎派遣先企業に対して 派遣先となる企業に、1日3〜4社訪問します。新しい人材ニーズはないかヒアリングし、提案を行います。いずれは新しい企業の開拓もお任せする予定です。 ■組織体制: 派遣事業部では10名が在籍しています。 ■当社で働く3つのポイント: (1)当面はすでにお取引のある企業だけを担当いただく予定です。関係性がきちんとできている企業ばかりなので、未経験でもスムーズに提案することができます。 (2)年間休日126日と、働きやすさはバツグンです。産休・育休の取得実績もあり、時短で働くママさん社員も複数在籍しています。 (3)転勤はありません。U・Iターンも歓迎します。愛着のある名古屋で、末長く働き続けることができます。
富士通株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 総合電機メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~開発経験を活かして国民の生活を支える社会貢献性の高いPJTへ挑戦可能~ ●売上3兆7560億円の富士通Gの安定性と国内No1のITサービスベンダの実績 ●プロジェクト内でキャリアチェンジも可能な組織 ●充実の研修制度や評価制度があり志向性に沿った幅広いキャリアプラン◎ ●「リモート可×フルフレックス×平均残業23.1時間×育休復職率100%」WLB実現 ■業務概要:※スキル・志向性に応じてお任せする業務を決定いたします 国民生活を支える官公庁/通信/社会インフラ領域の各PJTにおいて、リーダー〜開発メンバーとして業務アプリケーション開発・保守プロジェクト 業務をお任せいたします。 ご経験によってはビジネスニーズに応じて、顧客、関連ステークホルダーと連携しながら、自らPJの上流工程から牽引いただきます。 ■組織概要: 「官公庁(中央省庁、自治体、研究所)」「国内の通信キャリア事業者」ならびに「社会インフラ(道路、鉄道、空港、電力、放送、新聞)」といった、国家および国民生活の基盤となる最重要社会システムを社内外の関係者と一体となって支えている部署となります。 ■当組織の魅力: ・国民と直接つながるサービスを提供しています。国民目線での継続した機能提供を実施しており、社会貢献性も高くやりがいのある仕事です。 ・お客様システム部門や業務部門への提案機会も多く、行政サービス高度化に向けて、DXに向けたUX、クラウド化等の取り込みにも積極的であり、新たなテクノロジーに関わるスキル獲得が可能です。 ・リスクマネジメント等、品質マネジメントとして得難い経験やスキルを積むことが可能です ・最新AI技術を利活用した価値提供により、社会インフラを提供するお客様業務のDX改革に携わることが可能です。 ■PJT例 https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/project/ ■オススメポイント: ・テレワーク継続率:8割/フルフレックス/サテライトオフィス有り ・男性育休取得率:85%/時短勤務者:670名/育休後定着率96% ・社内外の有識者から学べる階層別や職務別の多様な研修を8000以上用意 ・富士通グループ内の空きポジションが常時公開されており挙手制で挑戦可 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
450万円~799万円
自動車部品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【複数事業の展開で安定性◎/社内公募制の導入等のキャリア形成◎/離職率5%程/社宅制度など福利厚生充実】 ■業務内容: 世界トップクラスのシェアを誇るばねメーカーである当社の営業職として、法人向けに当社製品である自動車・産業機器用精密ばねの提案活動をお任せいたします。主な顧客は、自動車メーカーや産業機器メーカーが中心です。 ■業務詳細: ・客先営業活動/価格交渉 ・客先工場との納期調整折衝 ・技術打合せ ・見積作成/各種資料作成 ■取扱製品: 自動車用懸架ばねはグローバルシェア約25%であり世界No.1、国内においてもNo.1で約50%のシェアを獲得しています。ばね技術を応用する事でHDD用サスペンションにおいても世界を代表するメーカーであり、グローバルシェアで約35%を獲得しています。 ■業務の特徴・魅力: ・自動車、通信装置、産業用装置など幅広い業界に様々な製品を提供しております。技術的な交流もあり、各業界の技術を応用した幅広い知識・経験を積むことが可能です。 ・グローバルに展開しており、将来的にグローバル規模での業務に携わることも可能です。英語については、自社内で業務時間で研修が行えるなど、学習や研修の制度も整っております。 ※国内23拠点、海外31拠点とアジアを中心に欧州・北・中南米とグローバルに展開しています。 ■福利厚生面: ・借り上げ社宅制度:1LDK/2LDKの家族寮(3〜4万円程)、1Kの独身寮(1〜3万円程)で入居可。 ・社内公募制の導入:キャリアを築くための体制を整えています。社内だけではなく、社外の研修の積極活用や、海外研修や通信教育などの選択肢も充実しています。 ・育児休業からの職場復帰率100%/有給取得率99% ■弊社の特徴と魅力: 幅広い製品ポートフォリオで、特定業界の景気動向に左右されすぎることがなく、創立以来80年間経常赤字なしと事業の安定性が魅力です。(同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連など様々な身近なところで活用されています。) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プラネット・コンサルタント
石川県金沢市諸江町
磯部(石川)駅
《資格取得支援・部署内勉強会開催あり》《官公庁・自治体案件メイン・地場インフラに関わる社会貢献性高い案件対応》《土日祝休/年間休日124日》 ■業務内容 石川県に本社を置き、主に官公庁・自治体より依頼を頂き地場の様々なインフラに関わる工事を対応する当社にて土木設計として業務に従事していただきます。 ■具体的には 石川県内の道路や橋梁などの点検調査・補修補強設計 CADを使った図面作成や設計計算 クライアントとの打合せ、各種調査作業等 対象分野:県内官公庁案件9割となります。 ◆道路・橋梁:・鉄道 ◆河川・砂防・海岸 ◆上下水道・消融雪施設 など ■業務の特徴 まずは当社の業務フローを把握を目指し、先輩に同行しながら、仕事の進め方や調査の流れを理解を進めていただきます。 慣れてきたら、少しずつ案件を担当いただきます。 ※現在は異業種出身者も在籍しており、同ポジションについては建築設計経験者が新たに土木設計として専門性を高めながら業務に取り組む方も在籍しております。 日勤のみで残業も少なめ、土日祝休みなど働きやすい環境が整っているので、無理なく続けることが可能な環境となります。 ■組織体制について/期待すること 7名体制で業務に従事しております。 平均年齢は30代と比較的若手層で構成されております。 同ポジションの中で、業務を通して資格取得を目指していただき専門性を高めていただきながら幅広い案件を中核人材としてリードしていただくことを期待しての採用となります。 ■当社の特徴 高い専門性やサービス品質の向上を目的として当社として土木工事に関わる資格取得を推奨しており、多数の資格取得された人材が在籍しております。 資格取得のための金銭面フォローだけでなく、部署内での勉強会や、資格取得に伴う資格手当の支給等、社内風土として資格取得を目指しやすく、自らのペースで着実に前進することができる環境となります。 高いサービス品質や今までの施工実績等の評価から官公庁・自治体等の取引も多く、安定的な案件獲得・施工が実現しております。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
東京都
550万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜多角化経営で安定成長中!プライム上場メーカー/離職率2.5%全製品で世界のトップサプライヤーを目指す〜 ◆職務概要 当部署では、藤沢製品で生産する多品種少量生産の産機向けカスタム製品を中心に、販売支援を担当いただきます。主にフロント営業および製造部門とのブリッジ役として要の役割を担い、下記のような具体的な業務を行っていただきます。 ◆具体的な業務内容 ・お客様とのコミュニケーションをはかり、技術的な観点での具体的な製品の提案 ・担当地域や市場への拡販、販売戦略の立案および販売促進の遂行 ・価格、納期、不具合、技術問い合わせなど、顧客、営業、事業部(生産工場)間で発生する様々な課題に対する対応 <業務詳細> フロント営業および製造部門とのブリッジ役として要の役割を担い、下記のような業務を行っていただきます。 ・お客様とのコミュニケーションをはかり、技術的な観点での具体的な製品の提案 ・主に扱う製品:高圧ブロワ、電磁クラッチ、ブレーキ、各種モーター ・主な客先:鉄道向け信号機メーカー、工作機械メーカー、医療機器メーカー、食品メーカー、その他 産業機器向け ・出張:国内(全国あり)可能性あり ※海外は基本ございません ◆やりがい ・インフラ関連の顧客も多く、生活を支える重要製品に携わります。 ・特に高圧ブロワは「空気やガスを押し出す・吸い込む」ことを少ない電力で行う装置で、工場・インフラ・日常生活のさまざまな場面で使われていますので、社会の省エネルギー化に貢献いただくことができます。 ・本ポジションは海外対応はなく、100%国内生産・国内顧客になっております。国内マーケットで経験を積まれたい方にはお勧めの求人となります。 (製造は藤沢工場、顧客は国内であれば全国となります) ◆配属想定部署 営業本部 特機・防衛統括部 ◆同社の特徴・魅力: ◇総合精密部品メーカーとしての技術力:同社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。同社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋産業株式会社
東京都大田区大森本町
サブコン 設備管理・メンテナンス, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
◇平均勤続年数16年で定着率◎!残業月20H/年休127日/家族手当や時短勤務制度がありプライベートと両立しやすい環境です! ◇東証スタンダード上場東洋電機グループ/取引先が官公庁の為、業績が安定しております! ■業務内容: モータ製品、ドライブ装置、関連部品の販売と保守サービスを手掛ける同社にて、サービスエンジニアとして業務をご担当いただきます。 東洋電機製造(株)製品を含む、産業関係の工場の製造ラインに必要な電気機器(モータ等)、またビルや銀行などに納めている自家発電装置、マンションなどに納めている給水ポンプ設備の保守点検・修理・改造等が中心となります。 【変更の範囲:無】 ■業務詳細: ・定期訪問や顧客からの問い合わせ対応をご担当頂きます。 ・1日の訪問件数は1〜3件程度となります。現場によっては全国規模の出張(月2〜3回、2泊〜5泊)が発生します。 ・現地に訪問する際は2〜3名のチームで向かいます。社用車移動となりますので、業務上運転が発生します。時間帯によっては直行直帰も可能です。 ■組織構成: ・同業務を行っている社員は約40名(年齢層20〜60代※40〜50代中心)が在籍しております。新卒から在籍している方も多く、経歴が長い方が多いのが特徴です。 ■入社後/キャリアパス: ・入社後はOJTにて業務を覚えて頂きます。まずは先輩社員の補助業務からスタートし、徐々にできる業務の幅を広げて頂きます。独り立ちまでは1年くらいを想定しております。 年齢問わず、丁寧に優しく指導することが定着率の高さにもつながっております。 また業務上必要な資格は将来的に取得頂きますが費用は全て会社負担となります。 ■同社の特徴: ・鉄道交通分野、産業分野に新鋭技術を駆使したユニークな製品を提供している東洋電機製造(株)の全額出資により、当社は1970年に設立されました。以来、東洋電機の産業分野の核をなすパワーエレクトロニクスを中心に、メンテナンス、リフォームエンジニアリングで設備の維持管理をサポートするとともに、東洋電機製造の製品を販売しています。 変更の範囲:本文参照
図研テック株式会社
滋賀県
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他機械設計 設備保全
<機械・電気・電子・プログラミングに関する何かしらのご経験があれば応募可◎経験が少ない方もご応募歓迎◎図研テックでエンジニアとして活躍しませんか> ■業務内容: 経験やスキルに応じて担当業務を検討し、エンジニア業務を打診させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <機械設計> 筐体設計、機構設計、ハーネス設計、金型設計、モデリング、実験、シミュレーション、評価等の試作設計や量産設計 <ソフト開発> CADシステムのカスタマイズ、WEB系システム、自社システムの開発/ミドルウエアやドライバ、画面などの組み込み開発 <回路設計・評価> 電源や通信、映像、信号処理、制御など様々なデジタル/アナログ回路の設計/解析、性能、動作などの評価 <CADサポート> 回路・基板CADのヘルプデスク/CADVerUPと新機能を使うための環境整備 対象製品は、自動車や鉄道の車載機器・情報通信機器・医療機器・AV機器・光学機器・産業用機械など様々です。 ■入社後: これまでの経験に合わせて最大3か月の研修を実施します。同社では横浜に教育センターを設置しております。 入社後はオフィスに出社し、同期入社の仲間とともに教育センターとオンラインでつなぎながら研修を受けていただきます。 横浜教育センターに数日間出張いただくこともございます。 これまでも、エンジニア未経験からご入社し、活躍されている方多数です。 ■同社の魅力: <安定性> 図研のCADは、国内トップシェアです。国内メーカーの6割が導入しており、高機能な製品設計を実現できる顧客の支持が高いソフトウェアです。同社は、導入後の利用におけるサポート、顧客にあわせた追加機能の開発、カスタマイズ等を事業基盤としているため、安定した事業展開をしております。 クライアントは90%が図研CADユーザーの大手企業であり、独占案件が多いことも強みの1つです。 <様々なキャリアパス> 当社のお客様は、日本を代表するメーカーが多数です。モノづくりのスペシャリストとして、最先端の製品設計開発を経験できるまさに、成長できる仕事です。ツール研修を中心に実践的な研修を通して、生涯技術者として活躍したいという想いを叶えます。ゆくゆくは、知識・経験を活かして技術コンサルや研修講師といったキャリアパスもあります。
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<機械・電気・電子・プログラミングに関する何かしらの学習経験があれば応募可◎未経験から図研テックでエンジニアとして活躍しませんか> ■業務内容: 経験やスキルに応じて担当業務を検討し、エンジニア業務を打診させていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <機械設計> 筐体設計、機構設計、ハーネス設計、金型設計、モデリング、実験、シミュレーション、評価等の試作設計や量産設計 <ソフト開発> CADシステムのカスタマイズ、WEB系システム、自社システムの開発/ミドルウエアやドライバ、画面などの組み込み開発 <回路設計・評価> 電源や通信、映像、信号処理、制御など様々なデジタル/アナログ回路の設計/解析、性能、動作などの評価 <CADサポート> 回路・基板CADのヘルプデスク/CADVerUPと新機能を使うための環境整備 対象製品は、自動車や鉄道の車載機器・情報通信機器・医療機器・AV機器・光学機器・産業用機械など様々です。 ■入社後: これまでの経験に合わせて約3か月の研修を実施します。同社では横浜に教育センターを設置しております。 入社後はオフィスに出社し、同期入社の仲間とともに教育センターとオンラインでつなぎながら研修を受けていただきます。 横浜教育センターに数日間出張いただくこともございます。 これまでも、エンジニア未経験からご入社し、活躍されている方多数です。 ■同社の魅力: <安定性> 図研のCADは、国内トップシェアです。国内メーカーの6割が導入しており、高機能な製品設計を実現できる顧客の支持が高いソフトウェアです。同社は、導入後の利用におけるサポート、顧客にあわせた追加機能の開発、カスタマイズ等を事業基盤としているため、安定した事業展開をしております。 クライアントは90%が図研CADユーザーの大手企業であり、独占案件が多いことも強みの1つです。 <様々なキャリアパス> 当社のお客様は、日本を代表するメーカーが多数です。モノづくりのスペシャリストとして、最先端の製品設計開発を経験できるまさに、成長できる仕事です。ツール研修を中心に実践的な研修を通して、生涯技術者として活躍したいという想いを叶えます。ゆくゆくは、知識・経験を活かして技術コンサルや研修講師といったキャリアパスもあります。
~機械設計・CADオペレーター・回路設計・評価・ソフト開発に関するご経験のある方へ◇電気CAD国内シェアトップの図研グループで理想のキャリアを描きませんか~ ■業務内容: 経験やスキルに応じて担当業務を検討し、エンジニア業務を打診させていただきます。例として下記のような業務がございます。 ※担当クライアント例:パナソニック様/リコー様/ソニー様など大手企業多数 【変更の範囲:会社の定める業務】 <機械設計> 筐体設計、機構設計、ハーネス設計、金型設計、モデリング、実験、シミュレーション、評価等の試作設計や量産設計 <CADサポート> 回路・基板CAD(図研製CAD)の設計・ヘルプデスク業務/CADVerUPと新機能を使うための環境整備 対象製品は、自動車や鉄道の車載機器・情報通信機器・医療機器・AV機器・光学機器・産業用機械など様々です。 <ソフト開発> CADシステムのカスタマイズ、WEB系システム、自社システムの開発/ミドルウエアやドライバ、画面などの組み込み開発 <回路設計・評価> 電源や通信、映像、信号処理、制御など様々なデジタル/アナログ回路の設計/解析、性能、動作などの評価 ■入社後: 入社後は、これまでのご経験やご希望をおうかがいしながら、アサイン先を御相談させていただきます。 基本的にはご自宅から通える範囲での勤務がほとんどですのでご安心ください。 ■同社の魅力: <安定性> 図研のCADは、国内トップシェアです。国内メーカーの6割が導入しており、高機能な製品設計を実現できる顧客の支持が高いソフトウェアです。同社は、導入後の利用におけるサポート、顧客にあわせた追加機能の開発、カスタマイズ等を事業基盤としているため、安定した事業展開をしております。 クライアントは90%が図研CADユーザーの大手企業であり、独占案件が多いことも強みの1つです。 <様々なキャリアパス> 当社のお客様は、日本を代表するメーカーが多数です。モノづくりのスペシャリストとして、最先端の製品設計開発を経験できるまさに、成長できる仕事です。ツール研修を中心に実践的な研修を通して、生涯技術者として活躍したいという想いを叶えます。ゆくゆくは、知識・経験を活かして技術コンサルや研修講師といったキャリアパスもあります。
カヤバ株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(28階)
自動車部品, 法務 知的財産・特許
【面接1回/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車、オートバイ、建設機械、産業機械など幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 知的財産担当として、特許業務全般に携わっていただきます。 ・国内外の特許権利化業務(発明発掘・調査・出願・中間処理等) ・国内外の特許侵害予防、無効資料調査等のクリアランス業務 ・担当技術部門の特許戦略策定 ・IPランドスケープ活動(知財分析結果の事業部・経営へ提供等) ・部内外における知財教育推進 ■会社の強み: ◎油圧技術のトップランナー ・衝撃や振動を油圧によって吸収・緩和するカヤバの技術は、自動車や二輪車・鉄道車両などの快適な乗り心地や安全走行に貢献しています。 ・そのコア技術をもとに、電子制御・空気圧など多彩な技術を複合化して生み出すシステム製品には、油圧技術のトップを走るカヤバの総合力が発揮されています。 ◎5台に1台 ・世界で走る自動車の約5台中1台にカヤバの自動車用ショックアブソーバが採用されており、そのシェアは世界トップクラス。 ・米国や欧州だけでなくBRICs、VISTAなどの新興国に対して製品・技術・サービスを提供しています。 ・また様々な国で部品を供給できるよう、世界23ヶ国に生産・販売・サービス拠点を展開しています。 ■働きやすさ: ・入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上 ・当社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。 ・また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。 ・男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。 ■就業環境/研修制度の一例: ◎ワークライフバランス支援 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・テレワークの導入 ・配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職 ・有給残余日数積立制度 ◎研修制度 ・50コースにおよぶ技術者教育 ・海外研修もある語学教育 ・海外赴任前研修 ・階層別教育、OA教育
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(電気・電子・半導体)
パワー半導体の製造・検査業務をお任せします。半導体はありとあらゆる電子機器に組み込まれており、いまとなっては無くてはならない技術です。未経験からでもしっかりとした教育フォロー体制の中で知識と経験を身に着けることができ、今後安定して長くご活躍いただけます。 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・保全…自動加工機のメンテナンス ・検査…加工された製品のチェック及びシステムへのデータ入力 ※パワー半導体とは…自動車や鉄道、発電機など大きな電流を使う機械に用いられる、耐久性が高く消費電力を抑えられるように作られてた電子部品です。 ■希望するキャリアの実現を応援します: 当社では各エンジニアの方に対して選任のキャリアアドバイザーをご準備しています。 同業他社では案件担当の営業の判断でなかなか勤務先を変える事が叶わず、希望する技術が身につかないという事も転職理由の一つではありますが、当社ではキャリアアドバイザーが貴方の希望を実現するために案件担当の営業への働きかけを行う事で希望するキャリアの実現を後押ししています。 エンジニアの働き易さを本気で考え、エンジニアの希望を叶えたいと言う当社ならではの制度です。 ■スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社の強み: 当社では約3,900社以上のメーカーとのお取引実績があり同業他社と比較をしても圧倒的な数となっています。また当社独占のプロジェクトも多数ございます。 取引社数の多さは各メーカーからの当社への期待の現れであり、またエンジニアの方にとっては技術や勤務地など選べる選択肢の多さとなります。 圧倒的な取引社数を誇る当社だからこそ実現できるエンジアとしての貴方の未来があります。 変更の範囲:本文参照
【平均残業15h程/面接1回/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車、オートバイ、建設機械、産業機械など幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 知的財産担当として、特許業務全般に携わっていただきます。 ・国内外の特許権利化業務(発明発掘・調査・出願・中間処理等) ・国内外の特許侵害予防、無効資料調査等のクリアランス業務 ・担当技術部門の特許戦略策定 ・IPランドスケープ活動(知財分析結果の事業部・経営へ提供等) ・部内外における知財教育推進 ■会社の強み: ◎油圧技術のトップランナー ・衝撃や振動を油圧によって吸収・緩和するカヤバの技術は、自動車や二輪車・鉄道車両などの快適な乗り心地や安全走行に貢献しています。 ・そのコア技術をもとに、電子制御・空気圧など多彩な技術を複合化して生み出すシステム製品には、油圧技術のトップを走るカヤバの総合力が発揮されています。 ◎5台に1台 ・世界で走る自動車の約5台中1台にカヤバの自動車用ショックアブソーバが採用されており、そのシェアは世界トップクラス。 ・米国や欧州だけでなくBRICs、VISTAなどの新興国に対して製品・技術・サービスを提供しています。 ・また様々な国で部品を供給できるよう、世界23ヶ国に生産・販売・サービス拠点を展開しています。 ■働きやすさ: ・入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上 ・当社はすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、様々な支援制度を導入しています。 ・また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。 ・男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。 ■就業環境/研修制度の一例: ◎ワークライフバランス支援 ・コアタイムなしのフレックス制度 ・テレワークの導入 ・配偶者転勤休職、介護休職、ボランティア休職 ・有給残余日数積立制度 ・平均残業15h程 ◎研修制度 ・50コースにおよぶ技術者教育 ・海外研修もある語学教育 ・海外赴任前研修 ・階層別教育、OA教育
電元社トーア株式会社
神奈川県川崎市多摩区枡形
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【世界で唯一の総合抵抗溶接機メーカー/創業89年の安定基盤を持つ優良溶接機メーカー/シェア約40パーセントのニッチトップ企業/大手自動メーカーとの取引実績】 ■業務概要:同社の近江工場にて、電気設計業務を担当していただきます。設計職として裁量を持ちながら幅広い分野で自社製品に携わることができます。 ・抵抗溶接機の電気設計業務 ・納入仕様書、取扱説明書、製作図面の作成 ・抵抗溶接機の仕様、原価改善に伴う設計 ・各種規格の調査、製品への適用確認 ・技術説明等の営業活動支援 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: ・課長1名(50代、男性)、以下メンバー10名(50代〜20代、男性9名、女性1名)が在籍しております。 ・20代〜50代と各世代がバランス良く在籍しており、分からないことがあれば気軽に相談できる環境でございます。 ・将来的にはスペシャリストとして専門性を深めていただく予定です。 ■就業環境: ・残業月15時間程度/土日祝日休み/年間休日123日、車通勤可能とライフワークバランスの実現が可能です。 ・育休産休からの復職率100%と、長期就業を目指したい方へお勧めです。 ・社内食堂の利用が可能で、食事補助も支給しております。 ■同社の強み: 1.同社は、溶接機の設計・製造だけではなく、制御装置やトランス等の周辺機器の設計・製造も行うことができる業界内で数少ないメーカーであり、同社の大きな強みとなっています。溶接機だけでなく、周辺機器もトータルでご支援できることによって、同社は多くのクライアントから信頼を勝ち得ています。 2.自動車メーカーだけでなく、鉄道や航空においても大型のクライアントを擁しており、景気の変動に対処するためのリスクヘッジも行われています。 ■今後の展望: 同社は受注も安定的に増加しており、現在海外の販売拠点は6か所、輸出比率は70%以上を占め、海外の販売網を強化するとともに海外向け製品の開発・販売にも力を入れております。 変更の範囲:本文参照
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【実働7.5h/日本主要産業における大手代表企業約8,000社/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務: 【変更の範囲:会社の定める業務】 エンタープライズ事業Gのインフラ(ネットワーク、セキュリティ)の提案、設計、構築 <案件例> (1)製造業のデータセンター、支店内ネットワークインフラ案件 (2)某企業160拠点インフラ案件 (3)某企業SASE案件 <業務内容例> (1)提案、設計、構築のPMもしくはPL (2)提案、設計、構築のPMもしくはPL (3)PMもしくは、PL ■配属組織のミッション: エンタープライズ事業G(航空、鉄道、運輸、エンタメ、製造、ゼネコン、製薬、パートナーなど)を横断するインフラSE事業部内のネットワーク専門部署にて、ネットワーク、セキュリティ、クラウドを軸とする先進的技術/ビジネス分野の提案〜構築プロジェクトを遂行する ■募集背景: 企業の成長とともに増員を計画しており小希望〜大規模案件を共に遂行できる方を募集しています。ネットワーク、セキュリティ等の基礎知識のほか、クラウドなど比較的新しい分野の導入活用も進んでおり、積極的にチャレンジしていける方を求めています。 ■当ポジションの魅力: 打ち合わせ等含めテレワーク中心で、メリハリのある働き方実現に向けて組織一丸となって取り組んでおります。 部全体のコミュニケーションはツールを利用して、技術動向や製品情報のやり取りを活発に実施。打ち合わせ自体はZoom利用が多いですが、状況に応じて対面での打ち合わせを行いコミュニケーションを密にしております。 育成は、期初に各個人に目標を持たせ、年間で教育計画策定及び実施。また、メーカや、部内有識者による定期的な製品、技術動向の勉強会を開催しており、個人のスキルを高めていける環境を提供しております。 ■組織情報: キャリア入社の方が新卒入社より多く、年齢層も20代〜50代まで幅広く、多様な社員が活躍している部署です。また、気さくに相談できる環境を提供しており非常に風通しのよい部署です。 各課長のコミュニケーションも活発で、相互に助け合う意識も強く、新しくジョインされる方でも働きやすい環境つくりを常に意識しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社アルトワイズ
東京都港区麻布台
350万円~649万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜創業以来黒字経営、東証プライム上場プロジェクトカンパニーグループ〜 ★随時昇給する明瞭でフェアな業界でも高水準な給与体系 ★選べるキャリアパス/案件選択制度:エンジニア1人あたり約20〜30個程案件を提案 ★大企業の案件が多く、通信、メディア、不動産、インフラ等幅広い業界のプライムアカウント向けに、プロジェクト推進やシステム開発で寄与 ■業務内容: 配車アプリやアニメキャラクターAI対話アプリなど様々なアプリ開発に携わることが出来る、アプリ開発エンジニアのポジションです。プログラミングのスキルを向上させながら、上流工程にもエンジニアの経験や希望を基に柔軟にチャレンジできます! <具体的には> ・プログラミングによるスマホアプリ開発 ・単体テスト、結合テスト、総合テスト ・詳細設計、基本設計、要件定義等もお任せいたします。 ※ご入社いただく方の能力に応じて入社後の業務は変化します。 ■入社後フォロー体制 自身の業務レベルに関するスプレッドシートが公開されているため、現在地や次の目標が分かりやすく、評価体制も明確です。 ■プロジェクト例 配車アプリ開発/アニメキャラクターAI対話アプリ開発/大手ネットオークションサービス関連/キャリア向けクラウドサービスの開発/鉄道関連のシステム開発/エンタメ業界のシステム開発など多岐にわたります。 ■当社の特徴 【1】選べるキャリアパス/案件選択制度 ・現在、約1,300社の顧客がおり、約60万案件/年を保有しています。 ・これまでのご経験と今後のキャリアビジョンを伺いその内容にあった案件を、エンジニア一人に対して約20〜30個程提案します。その中からご自身が面白そう!このスキルを身につけたい!という案件を自由に選ぶことが出来る制度です。 ・TL、PL、PMなどのポジションを経験出来る案件を希望出来ます。 ・開発プロセスにおいても、現在経験している領域前後の領域も経験出来る案件を希望出来ます。 ・マネジメント系、スペシャリスト系のどちらのキャリアパスも選べます。 【2】随時昇給する明瞭でフェアな業界でも高水準な給与体系 ・プロジェクト内での役割が上がるごとに、随時昇給します。 ・明瞭な給与テーブル:中長期視点で安心してキャリアやスキルを身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティーネットジャパン
秋田県秋田市泉
ITアウトソーシング 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【創業以来45期以上の連続黒字経営/売上250億・社員数2700名規模/本業部門では20年以上連続全国1位獲得/多角事業で成長展開する優良企業】 〜入社後研修・OJTが充実していますので、土木の経験が浅い方や土木関係の資格は持っているが実務経験が無い方でもしっかりサポートします〜 ■入社後の想定業務: ○CAD・Excelを使用しての資料作成補助○現場での測量補助、工事状況写真の撮影等○現場の安全管理・作業前点検(機械の点検、足場の確認、勤務表の管理等)など ■業務詳細: (1)発注者支援業務/施工管理(工事監督、行政事務補助、公物管理、積算等): 国土交通省や地方自治体等の官公庁が発注する公共事業で、発注者が行う業務を代行する補助業務です。具体的な仕事内容としては以下の通りです。 ◎工事監督:提出書類の確認、施工段階における確認等 ◎資料作成業務:業務発注に関する資料作成の補助、関係機関等の協議資料作成の補助等 ◎積算技術:工事費算出の根拠資料の作成等 (2)技術者派遣(施工管理)業務: 民間施工会社において、工事の品質管理、安全管理、工程管理の補助を行って頂く業務です。 【主な取引先】国土交通省、農林水産省、地方自治体、鉄道運輸機構、各種団体、大手ゼネコン など(担当できる案件スケールが大きく、やりがいがあります!) 【実績事例】瀬戸大橋(本州四国連絡橋)、四国 国道改築工事、南三陸町護岸工事・石巻市復興道路橋梁工事(東日本大震災復興)、朴島地先海岸災害復旧工事(東日本大震災復興)他多数【在籍人数】全国9支社にて約1,000名以上の技術が活躍しております!若手・女性技術者活躍中! 【みなし公務員という働き方】◎みなし公務員とも呼ばれる発注者支援業務です!働く環境、退社時間や休日も公務員に準拠!発注者支援業務は職場が官公庁の公務員と同じ! ◎勤務時間や休日も公務員に準拠!基本的に土日や祝日が休みとなり、働きやすい環境が用意されています! ◎官公庁は「働き方改革」を推進する立場にあるので、残業は少ない傾向です!社内・社外業務比率もほぼ50:50と、室内での事務業務が多いのも特徴です!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ