150237 件
亀井鐵鋼株式会社
愛媛県松山市竹原
-
~
鉱業・金属製品・鉄鋼 非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
★地域密着で長期就業したい方にオススメの求人。腰を据えて働けます! ★未経験OKの営業職。年間休日120日(土・日・祝休み) ■職務内容: 愛媛県南予を中心に、建設・土木会社に鋼材や土木資材を販売して頂きます。 ■職務詳細: 初めは営業補佐をして頂き、基本的な業務を逸早くマスターして頂きます。 業務を習得後は、新規開拓にも取り組んでいただきますが、主には「ルート営業」を行って頂きます。定期的に顧客を訪問しお客様からの要望に応えていって頂きます。 ルート営業でご担当頂く得意先数は状況にもよりますが、一人当たり30社〜50社見当となります。 将来はお客様に寄り添いお困りごとを聞いて解決できるよう、豊富な商品知識や情報を基に提案営業を展開しソリューションの提供に努めて貰います。 ■求める人物像: 業界経験・職務履歴は問いません、人物本位で採用を行って参ります。 お客さんとしっかり話が出来て、コミュニケーションが取れる人、何ごとも柔軟に受け入れることが出来る人、素直で真面目な人を求めています ■同社の特徴: 東証プライム上場企業「阪和興業」のグループ企業。経営基盤安定。 当社販路はゼネコン、建設会社、造船所等を中心に800社以上にも亘っており、県下一円に強固な営業基盤を構築しています。地域に根ざした営業方針に今後も変わりはなく、鋼材卸の老舗名門企業として当地にあって大きな存在感を誇っています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:無
★地元で長期就業したい方にオススメの求人。腰を据えて働けます! ★未経験OKの営業職。年間休日120日(土・日・祝休み) ■職務内容: 愛媛県中予を中心に、建設・土木会社などに鋼材や土木資材を販売して頂きます。 ■職務詳細: 初めは営業補佐をして頂き、基本的な業務を逸早くマスターして頂きます。 業務を習得後は、新規開拓にも取り組んでいただきますが、主には「ルート営業」を行って頂きます。定期的に顧客を訪問しお客様からの要望に応えていって頂きます。 ルート営業でご担当頂く得意先数は状況にもよりますが、一人当たり30社〜50社見当となります。 将来はお客様に寄り添いお困りごとを聞いて解決できるよう、豊富な商品知識や情報を基に提案営業を展開しソリューションの提供に努めて貰います。 ■求める人物像: 業界経験・職務履歴は問いません、人物本位で採用を行って参ります。 お客さんとしっかり話が出来て、コミュニケーションが取れる人、何ごとも柔軟に受け入れることが出来る人、素直で真面目な人を求めています ■同社の特徴: 東証プライム上場企業「阪和興業」のグループ企業。経営基盤安定。 当社販路はゼネコン、建設会社、造船所等を中心に800社以上にも亘っており、県下一円に強固な営業基盤を構築しています。地域に根ざした営業方針に今後も変わりはなく、鋼材卸の老舗名門企業として当地にあって大きな存在感を誇っています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:無
日産トレーデイング株式会社
神奈川県横浜市戸塚区川上町
400万円~799万円
自動車部品 鉱業・金属製品・鉄鋼, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
/営業担当もしくは調達担当(選考を通じて担当を決定いたします)/ 日産グループの工場で使用するMRO品(間接副資材・消耗品)の購買を取りまとめる立場として、工場運営に必要なMRO品の仕入販売、原価低減活動、および売り上げ拡大に向けた各種提案を客先(日産G)や仕入先(サプライヤー先)に対して行っていただきます。 具体的には、購買の過去データや業界トレンドを分析した上で客先ニーズを捉えた戦略的な調達を推進し、客先へ提案していきます。(日産自動車・グループ各社とサプライヤーの間に立つポジションです) ▼営業担当:客先ニーズや市場動向を捉えて、日産グループへ最適な商品やスキームの提案をしていただきます。 ・展示会に参加し市場の調査(提案商材発掘) ・業務委託先と共に客先ニーズの調査 ・お客様への商品提案、販売 ・展示会の企画運営 ・仕入れから販売までの仕組の構築 ・データ分析 ・課題解決 ・業務委託先マネージメント ▼調達担当:仕入れを通じて、コスト低減や売上向上につなげていただきます ・サプライヤー選定・仕入れ対応 ・原価低減活動・価格改定対応 ・商材データ登録・修正(Excel) ・データ分析による売り上げ拡大戦略の立案・実行 ■やりがい: ◎日産グループ向けの大規模な取引を経験でき(商品データ100万件以上、見積受発注データ年間50万件以上、取扱メーカー16000社以上、仕入先5000社以上)、他にはないMRO調達スキームの推進を体験できます。 ※MROとは、Maintenance(メンテナンス)、Repair(修理・修繕)、Operation(操作・稼働)の頭文字を取った用語です。 ◎生産に直結する原材料や資材、部品などの直接材とは異なり、間接材であるMROは少額多品種、且つ仕入先も多数あることから、コスト整理の可能性が見込まれる領域です。 ◎少額多品種という特徴を持つMROの調達は複雑ではありますが、適切な仕入先選定やコスト把握など、データを基にした戦略的な調達を実現することで、日産グループ全体のコスト削減効果という大きな成果を生み出すことができます。 ■身につくスキル: ・大規模なデータ処理能力 ・間接材に関する知識経験 ・情報をもとにした戦略的なアプローチ
エイチアールディー株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【所定労働時間7.0H/景気に左右されにくい安定性◎様々な業界と取引/工場での製造活動に使用する産業用機械の専門商社×メーカー機能/フォロー体制や研修あり】 ■職務内容: 生産設備の建設・補修等工事の施工管理業務をお任せいたします。 具体的には… ・営業が受注した設備商品の据付工事に関する打合せ業務 ・取引先との折衝業務(要望等の問い合わせ対応) ・仕様変更のフォロー ・各メーカーの進捗・工程管理 ・工事のパトロール ・書類作成など事務業務 ※工事の立ち合いは土日がメイン(振休・代休を取得いただきます) ・顧客先:建設資材、医療器材、車両、食品、新聞社等 ・工期:短いものでは1日から、長いものでは3年ほどまで様々 ・現場のエリア:主に近畿圏内、場合により近畿外もあり ■魅力: 装置の生産設備建設工事、補修工事における責任者として現場をまとめ上げるという非常にやりがいのある仕事です。 元請受注案件は請負金額も大きいことから当社業績への寄与度が大きく社内での注目度も高いです。 ご経験によっては案件ヒアリング、見積、発注、施工計画、試運転の取纏め業務などをお任せすることもあります。 ■当社の特徴 (1)平均勤続年数15年以上、社員の5割以上が中途入社で馴染みやすく、相談がしやすい環境があります。 (2)お客様は、大手企業から中小企業までと幅広く、30年以上にわたって取引を行っている企業も多数あります。営業担当者一人あたりにつき5〜15社程度を担当し、1日2〜3件の顧客先へ車で訪問します。 (3)当社が取引するお客様は、自動車・衣料品・食品・金属・材料など、様々であるため、好不況に左右されづらく安定性が高いです。 (4)社員一人一人にある程度の裁量が与えられている為創意工夫が出来、のびのびと働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒューテック
香川県高松市林町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 光学設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【検査装置業界国内トップクラスシェア・世界シェア3位の製品群/離職率5年間平均4.4%(定年除く)/平均残業時間月22.5h/有給消化率93.3%・有給消化日数17.9日】 ■仕事内容: 将来の製品化に向けた開発プロジェクトにおいて、検査装置の要素技術となる光学系開発を担当する業務に携わっていただきます。カメラ、LED照明といった光学部品の設計や、それらを組み合わせた光学技術の検討・検証などが担当となります。 ■仕事の特徴/魅力: 検査装置におけるコア技術となる重要な役目であるからこそ、新しいアイデアをチャレンジでき、大きなやりがいを感じられるポジションです。 ※当社では研究開発に取組める環境として、高松市内に開発拠点を保有しており、日々研究開発を行っています。 ■当社について: ◇当社では検査装置の研究・開発・設計段階から製造・販売・納品・アフターまでを全てトータルサポートしています。年商約80億、従業員約200名、国内外拠点数7拠点、27期連続黒字の企業です。 ◇製造業向けの検査装置の専門メーカーとして、数々の新しい検査装置を作り出し、お客様の製品の品質改善や、生産の省力化などに貢献してきました。これからも検査装置のリーディングカンパニーとして新たな市場・商品の創出に取り組んでいきます。 ■強み: ◇製造開発そして営業のほか、当社の対応する表面検査ではカメラ(角度・高さ)とライティング(照明)の2軸で検査を実施。年間2000件以上にわたるセンシング技術&テストを繰り返しと、過剰品質と言われるほどの徹底した品質が業界内で非常に評価されています。 ◇納品後も7年・10年・15年と製品毎の償却、メンテナンススパンが到来する為、そこへのアフターメンテナンスだけではない+αの価値提供に努めています。
株式会社AGSコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~549万円
財務・会計アドバイザリー(FAS), 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本発の総合アカウンティングファーム/企業価値向上に貢献/事業成長フェーズ/週2日リモート可】 ■業務内容 管理本部は<管理部、人事部、ICT部>から構成されており、 そのうち管理部 総務チームの一員として、下記の幅広い業務に従事いただきます。 (1)株主総会の企画運営|司法書士との調整/招集通知、議事、シナリオ作成/当日対応 等 (2)契約法務業務|リスクチェック(システム利用・顧問弁護士と連携)等/契約書の押印および保管・管理 等 (3)法務手続き業務|定款および登記の登録、変更手続き/税理士会への登録、変更手続き 等 (4)ファシリティ業務|オフィス開設および移転等の検討/委託業者との調整協議 等 (5)社宅管理業務|社宅利用者との調整/社宅代行業者との連携 等 (6)社内イベント企画運営|懇親会/大掃除/年賀状/納会/お中元、お歳暮 等 (7)庶務業務|電話、郵便対応/備品発注、管理/その他庶務業務 (8)社内会議の運営支援|会議資料の作成依頼/会議資料のとりまとめ 等 (9)広報業務|対外広報(プレスリリース・SNS)/社外イベントの運営支援/外部取材対応 等 (10)その他業務: 会社の事務でどこの部署にも属さない業務 【入社後の想定業務】 ・まずは(7)・(8)を中心に、(2)の押印・書類管理等へ従事 ・適性を踏まえ他の業務へもジョブローテーション予定 ■当社の特徴 事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファーム。業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けている。 平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風。幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがある。顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約3,800社。個人も含めると計5,200件以上にのぼる。 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人日本レコード協会
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経理(財務会計) 財務
<レコード会社の業界団体/1日7.5時間勤務/残業月〜10時間以内/年休122日(土日祝休み)/1年後に時差出勤・在宅勤務可/落ち着いた環境で働きやすさ◎> ■業務内容: レコード産業の更なる発展のために事業を展開する当協会にて、ご経験・スキルに応じて、下記業務をお任せします。 <経理業務> ・日次処理(伝票確認・処理) ・月次処理(伝票入力、振替仕訳、月次試算表の科目残高照合) ・決算処理(残高確定、決算整理仕訳、決算書作成) ※その他、上記記載の業務以外にも経理に関する業務をお任せすることもございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: まずは日次・月次業務を少しずつお任せしていく想定です。経理業務に慣れていただきながら、将来的には決算業務、税務業務などもお任せします。 ■組織構成: 管理部経理グループは部長(課長兼務)、課長補佐、スタッフ2名の計4名が在籍しています。 ■働き方: ・1日7.5時間勤務で残業は月平均〜10時間以内。ワークライフバランスを保ちながらスキルアップできます。 ・1年間在籍後、希望により、時差勤務/在宅勤務(月5回まで)が可能です。 ・落ち着いた雰囲気で長期就業されている方々が多い環境です。 ■当協会の特徴: レコード業界全般の融和協調を図り、優良なレコード(音楽用CD等)の普及、レコード製作者の権利擁護ならびに、レコードの適正利用のための円滑化に努め、日本の音楽文化の発展に寄与することを目的としています。 <具体的な活動内容> 国内外のレコード製作者の立場を代表して、放送二次使用料及びレンタル使用料等の徴収・分配を行っています。また、業界団体として日本ゴールドディスク大賞を実施しているほか、レコードに関する様々な調査研究、資料の収集、出版物の刊行、ゴールド/ミリオン等の認定を行っています。 <加盟企業> 国内主要レコード会社約60社が加盟しており、日本コロムビア、ビクターエンタテインメント、キングレコード、ソニー・ミュージックレーベルズ、ユニバーサルミュージック、ポニーキャニオン、ワーナーミュージック・ジャパン、エイベックス・エンタテインメントなどが会員です。 変更の範囲:本文参照
進和テック株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【1946年創業の老舗専門商社/環境に特化した産業用資材をを展開/年休124日/退職金制度有/住宅・家族手当充実】 主に都内の大型ビルをはじめとして病院や工場や商業施設などの建物で使用されているエアフィルターの新規提案や導入後のメンテナンスの提案を行って頂きます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 【業務内容】 当社エアフィルターは国や都の機関、または象徴的な建物や商業施設、研究施設などに多数納入され、取引先としては大手企業が中心となります。 お客様視点での空調提案やエアフィルターの提案まで幅広く行って頂きます。 単に受注するだけにとどまることなく、お客様の課題解決のために提案を行いながら、自分の仕事の幅を広げることも可能です。 【職種の魅力】 エアフィルターの新規提案から空調設備全般の点検・整備・保守、機器の更新工事に至るまで、お客様の空調環境の総合的なサポートを行います。また、病院や工場では各種測定業務の請負や報告書作成等も行います。 【募集背景】事業の拡大に伴い、今後の当社を担うリーダー候補として、会社と共に成長していただける人を探しています。 入社後は同行営業などを行い、OJTで着実に教育いたします。 ■当社の特徴: 当社は環境に特化した産業用装置の老舗専門商社です。「技術の商社」をモットーに、環境保全装置の設計から、機器・部品の調達、組立て、据付け、さらにはメンテナンスまで一貫した体制を構築しており、メーカー的な展開で顧客のあらゆるニーズに迅速かつ適切に応えています。 創設時からの「商社機能」と、長年培ってきた「技術力」とを組み合せたサービスで顧客に支持され、現在では新興国を中心に新たなビジネスマーケットの開拓に積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
三谷商事株式会社
福井県福井市豊島
350万円~449万円
総合商社, 人事(給与社保) 人事アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜上場企業での事務経験が積みたい方※5年満期の契約社員/全国でもトップクラスを誇る事業をいくつも持っている上場企業〜 ■業務内容: 当社の人事部門にて、給与計算業務を中心とした人事事務(勤怠管理、役所手続き、福利厚生など)または、総合職アシスタント業務(採用補助、社員研修、各種資料作成等)をご担当いただきます。 ■仕事内容: ・給与計算 ・福利厚生 ・役所への書類手続き ・電話対応など ■組織構成: 10名(男性4名、女性5名/20代2名、30代4名、40代3名) オフィスには20〜40代まで幅広い年代のメンバーが多数在籍しており、業務中は雑談も交えながら、お互いに協力し合いながら働くことができる雰囲気です。 先輩社員がひとつひとつ丁寧に指導しますが、細かいマニュアルに縛り付けることはないので、教わったことを自分なりに吸収し成長していってください。 ■当社の特徴: ・100年以上前の創業以来、既存の事業を成長させたり、時代の流れに沿って成長する新しい事業を加えたりしながら、主に日本国内で当社は成長してきました。 ・今後は日本国内だけでなく人口や需要が増えるグローバルでの事業展開にも力を入れていきます。 ▽事業内容 ・建設関連事業:セメントや生コン等の販売、ゴンドラの製造設置レンタル事業 ・エネルギー関連事業:燃料油やLPガスの販売、ガソリンスタンドの運営 ・情報システム関連事業:システムインテグレーションの提供、IT情報機器や画像処理ソフトの販売 ・その他:ケーブルテレビ事業、ODA専門商社、風力発電事業、カーディーラー事業、介護事業等 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建材, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
【個人ノルマなし/1946年創業の老舗専門商社/環境に特化した産業用資材を展開/年休124日/住宅・家族手当充実】 ■概要: 空調設備やエアフィルターをはじめとする空気清浄設備を、設計段階から提案し、施工管理支援(監理)、納入までを行います。 業種としては、一般空調(テナントビル、商業施設、宿泊施設)から特殊空調(工場・研究所、病院などから原子力関連施設など)までに幅広く担当していただきます。 ■配属組織について: イノベーション企画部では開発グループと技術グループに分かれます。 技術グループでは、主に本社(関東以東)の案件を対応いたしますが、全国の支社・支店(名古屋、大阪、広島、福岡)の空調案件にも対応し、営業に同行して短期出張をしてもらうことが度々あります。 ■当社の特徴: \フィルターで環境を守る!老舗ながらも新たな風を取り入れています/ ・当社は環境に特化した産業用装置の老舗専門商社です。「技術の商社」をモットーに、環境保全装置の設計から、機器・部品の調達、組立て、据付け、さらにはメンテナンスまで一貫した体制を構築しており、メーカー的な展開で顧客のあらゆるニーズに迅速かつ適切に応えています。 ・設立70年以上の老舗ですが、リモートワークや時差出勤など、柔軟な働き方を実現していたりオフィスも新しくしたりと新しい動きも積極的に取り入れています。 ■仕事の魅力: エアフィルター販売がメインの当社において、70年以上の歴史を持つお取引先は何千社にものぼります。そうしたお客様からの依頼や時としてこちらからの提案により信頼を頂き、商業施設・工場・特殊なフィルター営業を絡めた一次避難所など現在十数件の案件をこなしています。 どんなものにもチャレンジできる柔軟さが求められる部署ではありますが、新しいことにチャレンジしたいと考えている人にとっては最高の環境が整っています。 社内には、一級建築士をはじめ、一級施工管理技士(建築、管、電気)等の有資格者が多数在籍しており、和気あいあいと若手の指導しております。資格取得にも会社として積極的にバックアップしており(報奨金制度あり)、スキルアップが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
【5月10日(土)休日1day選考会開催!/物流システム・機器のリーディングカンパニー/マテハン業界において世界トップラスのシェア/DX化にも先進的に着手/平均年収775万円】 ■選考会詳細 ・実施日時 2025年5月10日(土) 9:00〜17:00内のいずれか ・開催場所 東京本社にて対面 当時の流れ詳細は選考方法に記載 ※神奈川内には新横浜と厚木にサービスセンターがあり、配属は希望を考慮して決定いたします。 ■概要 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのメンテナンスをお任せいたします。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 <主な業務内容> ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ・月に3〜4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ■やりがい・魅力 製品納品後の顧客窓口となります。 単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。 アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。 リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。 ※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ■出張の頻度: エリア内の出張はあります。エリア外、海外出張の可能性もあります。 ■休日出勤の頻度: 月4回。振替出勤の場合は、必ず振替休日は取得していただいています。 ■転勤 当面はなし。キャリアアップのために転勤の可能性があります。 ■残業 月平均残業時間30H(繁忙期は40H超)
株式会社BESTAND
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 営業企画 組織・人事コンサルタント
【未経験歓迎★第二新卒歓迎★まずは色々な業務に挑戦してみたい方にお勧め/採用コンサルティングやデータ分析支援等toB向けビジネスを展開/年休120日/土日祝休み/残業月平均10〜20H】 ■業務内容: 当社では採用コンサルタントとして、お客様の採用活動を支援しています。コンサルティング業務はもちろんですが、自身もお客様の人事と一体となって採用活動を担っていただきます。 【業務例】 ・採用戦略の立案・企画のサポート ・顧客との打合せ、採用要件のすり合わせ ・求職者へのスカウト送信 ・候補者対応業務 など ■ポジション魅力: 1)チームで1つの目標に向け周囲と協力する 10名未満のチームで、これから売り物を形作っていくフェーズなので、チーム一体となって成果を創出する経験ができる環境です。 2)業務範囲を絞らず色々なことに挑戦できる! 代表や主要メンバーも事業開発、経営企画、営業、人事、ITなど幅広い領域の経験を積んだ社員が多いので「ビジネス全般で高い能力をつけられるように挑戦したい」「どんな業務でもやってみたい」「幅広い業務に取り組んでみたい」という志向の方にはおすすめの環境です★ ■組織について: 30歳前後のメンバーが多く、前向きな思考を持ちながらも、比較的落ち着いた雰囲気があります。 少数精鋭ではありますが、先輩社員が1on1をしながらしっかりと教育出来る環境があるため、未経験の方でも安心です。 変更の範囲:会社の定める業務
中大実業株式会社
北海道札幌市中央区北九条西
300万円~549万円
建材, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!> 【1964年の創業。長年の業歴を背景に確固たる基盤が構築/社員はもちろん、そのご家族も安心できる職場環境/年間休日125日(土日祝休み)年に1度のリフレッシュ休暇有(9連休)が好きな時期に取得可能/転勤ほぼ無】 ■業務内容: 資料作成、書類の提出、お客様への電話対応等の営業社員の補佐業務を お任せいたします。 ■教育制度 業界未経験・職種未経験からの中途入社の社員が活躍しています。 入社後は座学研修を経て、先輩社員とOJTで徐々に仕事を覚えていただきます。 育成期間は3〜5年を想定。じっくりと専門性や提案力をイチから身に着けていただける環境です。 ■1964年設立の安定企業 河川や道路、上下水道、農業など人々が生活するうえで欠かせない社会インフラを支える当社。 長年の業歴を背景に確固たる基盤が構築されております。 ■社員思いの働き方&福利厚生 残業も繁忙期で10〜20時間程度。 年間休日125日(土日祝休み)、年に1度のリフレッシュ休暇有(9連休)が好きな時期に取得可能など、 社員が高いモチベーションで高いパフォーマンスを発揮できるよう、働きやすさ向上を常に考えております。 また、社員思いの福利厚生も多数! ◎エスコンフィールドの年間シート利用可 ◎自社ビル内の自動販売機が1日1回無料利用可 ◎グルメやショッピングの優待を受けられる「まとめて福利厚生」利用可 ◎退職金/住宅手当/家族手当/燃料手当/資格手当など完備 社員だけではなく、ご家族も安心して長期就業が叶う環境だと自負しています。 ■組織構成 20代から40代の社員が異業種からの中途入社で活躍しています。 営業事務職は4名おり、全員女性です。 ON・OFFをメリハリをつけながら、働くときはしっかり働き、遊ぶときはとことん遊ぶ。そんな雰囲気の会社です。
株式会社かんでんエンジニアリング
富山県富山市弥生町
350万円~649万円
石油・資源, 施工管理(電気・計装) メンテナンス
〜関西電力グループの中核企業/充実した教育制度/年間休日126日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 電力会社や一般顧客などが保有する発電所・変電所の制御設備等の点検、工事(施工)管理を担当いただきます。 ・電力会社や一般顧客などにおける受変電設備の内、保護継電設備の点検 ・電力会社における変電所・発電所の制御設備、制御システムの更新に伴う機器の据付、除却 ・電力会社における変電所・発電所の消防設備の点検および更新 現場代理人は施工品質・安全管理、工程管理、データのチェックや報告書作成など、施工にかかわる現場での管理全般を行います。 また、工事受注に関わる営業活動・見積作成および、施工計画の検討・書類作成等も行います。 現場作業では、設備の点検にかかわる作業全般を行います。 ■会社方針: ・関電グループ会社以外もお困りごとに対応していくため、現在取引の幅を拡大中です。事業部全体で対応を強化しております。 ・プロジェクトや大型工事が完了したら、次の案件との間にフレッシュアップ休暇の取得を奨励しています。また、1週間以上の連続休暇取得を奨励しています。 ■服装: ビジネスカジュアルを推奨しております。 屋外作業での職場環境向上を目指し、熱中症対策や防寒対策に力を入れています。具体的には遮熱ヘルメットや空調服、作業に合わせた3種類の防寒服をご用意しています。 ■資格取得制度: 会社業務に必要な各種資格や免許の取得を奨励し、社員一人ひとりの能力開発の促進に努めています。 各種免許・資格取得の際には、教材、受講料、交通費などの会社負担や、資格取得の祝金を支給するなど、本人のキャリアアップにつながる制度を整えています。 また実地試験を要する施工管理技士系の資格を中心に、公的資格取得支援講座を開講しています。 ■特徴: ・受注の割合は関西電力関連が7割、その他一般企業が3割といった状況です。関西電力の案件に関しては、関西電力の認定資格が必要なため、水力・受変電設備に関しては同社が受注しています。また一般企業も長い関係の既存顧客が多く安定して受注しております。70年以上関西地域のインフラを守り続けてきた「技術力」を強みとして成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
ガス, 設計(電気・計装) 施工管理(機械)
◇◆第二新卒歓迎!充実したフォロー体制や福利厚生で若手入社者の定着率/2025年5月入社◎◇◆ ■業務内容: 火力発電所(バイオマス等)に関する以下業務をお任せいたします ・技術評価、選定 ・規制対応、許認可取得 ・操業管理(データ分析) ・安全管理 等 ★Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社で働く魅力★ (1)キャリア育成のための制度が充実! 教育プログラムや資格取得支援制度が充実しており、経験豊富な社員からの学びも多く、専門性を伸ばし長期的なキャリア形成を目指すことができます。 (2)転職リスクが低い! 拠点は関西のみのため、腰を据えて関西で働くことができます! (3)スマートワーク推進・ワークライフバランスの充実! 在宅勤務制度(週1-2回が目安)、フレックスタイム制度あり。有給休暇も取得しやすく、プライベートに合わせた柔軟な働き方が可能です。本社オフィスでは服装自由化も行っており、カジュアルな服装で勤務が可能です。 (4)インフラ業・発注者側の業務 当社はDaigasグループの基盤会社として中核的な役割を担っており、エネルギープラントの開発・運営を行っており、一気通貫した業務の経験を積むことができます! ガス製造事業部・発電事業部では発注者側としての業務を担っていただきます。 ■入社後の研修制度: 新卒入社社員と同じ研修・教育プログラムを受けていただくため、未経験でも安心してチャレンジができる環境です! (研修事例※一部) ・内定者研修:社会人としての心構え、ガス・電力の基礎知識 など ・新入社員研修:自社理解(会社概要、施設見学)、ビジネスマナー、仕事の基礎知識 など ・配属先研修:集合研修、OJT教育、運転講習 など ・半年後研修:報連相、段取り力、半年間の振り返り など ※その他2年目研修、3年目研修など年次に合わせた研修があります ※自己選択研修(チャレンジセミナー):約30種類のコースの中から自分で選択して受講のできるセミナー(コミュニケーション、文章、問題解決、マーケティング、マネジメントなど) 変更の範囲:会社の定める業務
ガス, 設計(機械) 施工管理(機械)
◇◆第二新卒歓迎!充実したフォロー体制や福利厚生で若手入社者の定着率/2025年5月入社◎◇◆ ■業務内容: 適性を踏まえて以下いずれかのポジションにアサインします ・ガス製造プラントの設計業務(プロセス・電気計装・機械・土木等) ・ガス製造プラント建設現場の施工管理、電気計装・機械設備のメンテナンス ・ガス製造プラント建設工事のコンサルティング ★Daigasガスアンドパワーソリューション株式会社で働く魅力★ (1)キャリア育成のための制度が充実! 教育プログラムや資格取得支援制度が充実しており、経験豊富な社員からの学びも多く、専門性を伸ばし長期的なキャリア形成を目指すことができます。 (2)転職リスクが低い! 拠点は関西のみのため、腰を据えて関西で働くことができます! (3)スマートワーク推進・ワークライフバランスの充実! 在宅勤務制度(週1-2回が目安)、フレックスタイム制度あり。有給休暇も取得しやすく、プライベートに合わせた柔軟な働き方が可能です。本社オフィスでは服装自由化も行っており、カジュアルな服装で勤務が可能です。 (4)インフラ業・発注者側の業務 当社はDaigasグループの基盤会社として中核的な役割を担っており、エネルギープラントの開発・運営を行っており、一気通貫した業務の経験を積むことができます! ガス製造事業部・発電事業部では発注者側としての業務を担っていただきます。 ■入社後の研修制度: 新卒入社社員と同じ研修・教育プログラムを受けていただくため、未経験でも安心してチャレンジができる環境です! (研修事例※一部) ・内定者研修:社会人としての心構え、ガス・電力の基礎知識 など ・新入社員研修:自社理解(会社概要、施設見学)、ビジネスマナー、仕事の基礎知識 など ・配属先研修:集合研修、OJT教育、運転講習 など ・半年後研修:報連相、段取り力、半年間の振り返り など ※その他2年目研修、3年目研修など年次に合わせた研修があります ※自己選択研修(チャレンジセミナー):約30種類のコースの中から自分で選択して受講のできるセミナー(コミュニケーション、文章、問題解決、マーケティング、マネジメントなど) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UL Japan
三重県伊勢市朝熊町(その他)
朝熊駅
400万円~649万円
電子部品 経営・戦略コンサルティング, 品質保証(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
■業務内容: 様々な製品を顧客から預かり、電気安全性、機械安全性などの安全試験を担当します。 ・測定器の操作・試験実施 ・試験レポート作成 ・顧客サイトでの試験実施 ■当社の魅力: (1)ニッチトップ 安全認証規格の分野でjis規格に並ぶ「UL規格」を持っています。アメリカでは安全認証と言えばULというくらい認知度が高く、アメリカに輸出をする際には必ずUL規格を取得します。iPhoneの充電器やノートパソコンなど、身の回りの身近なものに「UL」マークを見つけることができます。 (2)長期就業が可能な環境 年間休日は126日、産休/育休などの取得実績も高く、長期的な就業が可能なことが当社の魅力の一つです。離職率は5%程と低い水準となっております。 (3)130年以上の歴史 2023年に日本で創立20周年を迎え、グローバルでも2024年で創立130年を迎えました。古くから日本にある企業なので残業も少なく、退職金制度が整っているなど日系企業の文化があり働きやすい環境です。
独立行政法人情報処理推進機構
東京都文京区本駒込
500万円~899万円
公社・官公庁・学校・研究施設 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【日本の経済産業省所管の独立行政法人/国民が安心して利用できるIT社会の実現に貢献】 機構内の情報セキュリティ対策における現場担当者(主幹〜主任相当)として、関係法令等を遵守の上、下記業務をお任せします。 ■業務内容 (1)情報セキュリティ対策関係業務 ・「政府機関等のサイバーセキュリティ対策のための統統基準群」に基づく機構内の情報セキュリティ関係規程の整備・策定・見直し ・機構内の情報セキュリティ対策推進計画の策定・遂行 ・情報セキュリティ関係規程の運運に係る業務(教育、訓練、自己点検、情報システムの情報セキュリティ対策の確認等) ・情報セキュリティ関係規程に関する内容や申請等に係る相談・対応 ・情報セキュリティ委員会の開催・運営に係る事務 ・サイバーセキュリティ基本法第 26 条第1項第2号に基づきサイバーセキュリティ戦略本部が実施する監査への対応 ・その他、機構の情報セキュリティ対策関連業務 (2)関連業務 ・委員会や各種事業運営に関する資料の作成・調整・諸手続き等 ・機構内共通的な庶務・調達手続、依頼・連絡・取り纏め対応等 ・関係部署との連携・調整や相談事項等への対処 ・主務省や関係機関(内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター等)からの依頼対応 (3)その他上述の業務に付帯する業務 ■独立行政法人情報処理推進機構(IPA)について: ◎2004年に発足してから今日に至るまで、IPAは、経済産業省の政策実施機関として日本のIT施策を企画立案し、実践する取り組みの一翼を担ってまいりました。 ◎国民の皆様が安心できるIT社会を実現するため、情報セキュリティ対策の実現、IT人材の育成、IT社会の動向調査・分析・基盤構築と、3つの分野を軸として、さまざまな事業に取り組んでいます。 <”頼れるIT社会”の実現を目指して> IPAは、絶え間なく進化するIT社会の潮流や技術動向を広い視野で捉え、社会課題の解決や産業の発展につながる指針を示していくとともに、情報セキュリティ対策の強化や、優れたIT人材を育成するための活動に取り組み、安全で利便性の高い“頼れるIT社会”の実現に貢献してまいります
Gcomホールディングス株式会社
福岡県福岡市博多区東平尾
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), パッケージ導入・システム導入 QA・テスター
ソフトウェア開発やシステム導入支援サービスを行う当社にて、地方自治体向け業務支援パッケージ「Acrocity」の自治体への導入・運用・保守業務のいずれかをお任せします。お客様の運用とAcrocityでの仕様のFit&Gapを行い、事務改善を提案するお仕事です。 【ご入社後の働き方】 入社後、3ヶ月〜半年間かけて研修を行ってから配属となります。(4/1入社の場合のみ半年間、10/1・1/1入社は3ヶ月間の研修) SEとしての基礎知識から業務知識までをカバーした教育を社内で行います。 過去、未経験でもご入社いただいている事例も複数あり、着実にキャッチアップ・スキルアップできる環境が整っています。 ■具体的な業務:導入研修後、下記いずれかの業務をご担当いただきます。 (1)導入SE:お客様先でのシステム導入実務(セッティングや機能説明など)、導入後の運用サポート(使用状況モニタリングなど) (2)運用保守SE:レベルアップ適用作業、障害対応、不具合修正・適応、修正など (3)フロントSE:導入時の要件定義・企画提案〜システム導入後のフロント対応・運用サポート業務 ※将来的に開発SE等を目指していただくこともできるポジションです。 【ご入社後の働き方】 入社後、3ヶ月〜半年間かけて研修を行ってから配属となります。(4/1入社の場合のみ半年間、10/1・1/1入社は3ヶ月間の研修) SEとしての基礎知識から業務知識までをカバーした教育を社内で行います。 過去、未経験でもご入社いただいている事例も複数あり、着実にキャッチアップ・スキルアップできる環境が整っています。 ■Webアプリケーション型システム「Acrocity」: 市役所などに導入されている情報管理システムです。住民の個人情報(戸籍など)や税務関連の情報など、30以上の分野を一括管理できます(九州を中心に23都道府県の自治体が導入しております)。 ■当社の特徴: 当社は地方自治体へ快適なソリューションを提供するパッケージベンダーとして、開発、導入から運用まで一貫してサポートしています。全国で160以上の導入実績があり、九州では業界トップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
東急グリーンシステム株式会社
神奈川県横浜市青葉区荏田町
江田(神奈川)駅
350万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(都市計画・環境)
【東急グループや大手ハウスメーカーからの直案件メイン/土日祝休み/年間休日122日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 住宅・商業施設などの造園に関する施工管理をお任せいたします。緑ある街並みを実現するための造園緑化事業。人々の暮らしの中に「緑」を回復し、潤いある豊かな街づくりに貢献していきます。 <業務詳細> ・施工管理…造園工事の施工管理(現場監督)。民間工事メインのため、管理や契約の書類が少なく、現場の仕事に集中できる環境です。 ■関わる案件: 住宅の外構造園工事を通じた街並みづくり、商業施設などのランドスケープ、屋上緑化や壁面緑化など ■過去中途入社された方: 建築や土木など他業種の施工管理者やハウスメーカーの営業の方、現場監督などの方が入社されています! ■入社後の教育体制: 経験ある方でも会社の仕事スタイルを覚えて頂くため、先輩についていただき数か月OJTとして学んでいただきます。 ■魅力: ・年間休日122日、土日祝休みや福利厚生が充実しています。東急ハーヴェストクラブの利用の他、東急グループでの買い物優待等。正社員への登用実績はほぼ100%です。 ・充実した資格取得のバックアップや着実にステップアップできるキャリアパス、成果をしっかり反映する給与制度など、頑張りを正当に評価する制度が整っています。 ■当社の特徴・魅力: 魅力ある街づくりや沿線開発に取り組んでいる東急グループ。そこに必要な緑や潤いを提供してきたのが当社です。東急グループからの安定した受注に加え、グループ外からの受注も増えております。当社にはフレンドリーな社員が多く、個々の意見を反映し、フォローし合う雰囲気が自然と醸成されています。そのため、未経験の方でも安心して働ける環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社カンドー
東京都新宿区内藤町
350万円~499万円
ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
【未経験(アパレル店員など)からの中途入社者多数◎/手に職をつけたい方におすすめ!/昇給モデルは30代で主任(年収650万円程度)係長(800万円程度)、40代で課長(900万円程度)、50代で部長(1,000万円程度)/年休120日・残業30h以内/平均勤続年数18年/東京ガス・NTT指定工事業者で事業安定】 ■職務内容 ガスを供給するための工事において、下記業務をお任せします。 ・現場作業員への指導 ・工事スケジュールや安全品質の管理 ・工事関連の書類作成、発注報告業務 など 工事は職人さんが行いますので、「工事をする人」ではなく「管理する人」です! ※現場業務:事務作業=8:2の割合 ※PC、携帯、車は会社から貸与あり。直行直帰も可能です。 ■未経験でも安心のサポート体制 ( https://www.kando.co.jp/employ/career.html#page2 ) ・アパレル店員の方など、未経験の方がすでに活躍されています◎ ・入社後半年は東京ガスのトレーニングセンターでの研修を行いますので専門知識がなくても大丈夫です。 ・1人立ちまでOJTトレーナーがしっかりサポートします。(資格取得・講習受講のサポートもあります!) ・協力会社の方から専門知識を教えてもらうことも多く、監督と施工部隊でチームとして働く風土があります。 ■働き方・福利厚生 ・残業は月30時間以内、基本土日祝休み・年間休日120日となっておりプライベートも大切にできます。 ・契約社員でご入社いただきますが、半年〜1年ほどで正社員へと登用されます。(実績100%) ・転居を伴うような異動はありません。腰を据えて働くことが可能です。 ・家族手当や退職金、保養所など福利厚生が充実しています。 ■魅力 暮らしに必要不可欠であるライフラインを扱うため、社会貢献度の高い仕事です。東京ガス・NTT指定工事業者であるため、事業が非常に安定しております。 ■当社について 日本コムシス株式会社グループとしてガス、通信、発電、都市設備の分野にて事業展開をしています。インフラ業界は安定性が高くコロナ禍でも7期連続増収増益です。また、ガスに特化している競合企業もある中、同社は再生可能エネルギー分野に進出しており事業拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他設備施工管理
スクーナー株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 経理(財務会計) 財務
〜大手回転寿司チェーン店と複数社取引あり/冷凍甘エビの国内シェアNo.1/ニッチな業界ですが、他社の参入障壁が高いため安定性◎〜 ■業務概要: 冷凍甘エビの国内シェアNo.1を誇る水産商社の同社で財務をお任せします。 ■業務概要: 当社の経理及び財務マネージャーとしてご活躍いただきたいと思います。ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・売上管理、請求書発行・管理 ・仕訳業務 ・月次・年次決算業務 ・関連会社の経理の対応※株式会社洋星 ・資金管理 ・銀行対応 ・仕入関係 ・在庫管理 将来的には資金調達等の難易度の高い業務にも携わって頂くことが可能です。 ■組織構成: 財務管理課 2名(課長1名、課員1名) ■就業環境: ・月平均残業10時間ほど、繁忙期も20時間ほど、年間休日も126日とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ・ほぼ全社員が有休を10日以上取得しています。 ・40代後半以降も年収が上がっていく仕組みのため、長期的なキャリアの形成が可能です。 ■当社について: ・当社は意思決定の速さやこれまでに培ってきた知見を活かして生食用のエビの取り扱い数量日本1を誇っています。主要産地であるグリーンランドや北欧等からの調達ルートに強みを持っており、他社が容易に参入できないビジネスモデルであるゆえに、国内シェアNo.1という実績を出すことができています。北欧地域との確固たる信頼関係がございますので、今後も安定して就業いただくことが可能です。 ・当社が手掛ける寿司ネタは国内ほとんどの大手回転寿司チェーン店に導入されており、たくさんの消費者様のもとに届いています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜大手回転寿司チェーン店と複数社取引あり/冷凍甘エビの国内シェアNo.1/ニッチな業界ですが、他社の参入障壁が高いため安定性◎/月平均残業20時間以内/年休126日/家族手・住宅当/退職金制度あり〜 ■業務概要: 当社の経理としてご活躍頂きます。ゆくゆくは部門全体のマネジメントを担っていただきたいと考えております。当社は50名に満たない企業ながら、売上200億円を超えており、経理として扱う金額が大きく、また少数精鋭の組織となるため、幅広い経理経験を身につけることが可能です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・月次・年次決算業務 ・関連会社との連結決算業務 ・税務対応(税理士と連携) ・売上・資金管理 業務に慣れて頂きましたら、ご経験に合わせて下記のような業務もお任せいたします。 ・財務戦略の検討・立案 ・予算編成・管理 ・資金調達業務、銀行折衝 ・余剰資金及び資産運用業務 その他、管理部門全体における業務プロセス改善の推進や、M&A後のバックオフィスPMIの推進などのテーマも、将来的に手掛けていただく可能性があり、希望とご経験に合わせて幅広く経験を積むことが可能です。 ■組織構成: 財務管理課 2名(課長1名、課員1名)にて構成されています。 ■就業環境: ・残業時間も月20時間以内、年間休日も126日とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ・ほぼ全社員が有休を10日以上取得しています。 ・40代後半以降も年収が上がっていく仕組みのため、長期的なキャリアの形成が可能です。 ■当社について: ・当社は意思決定の速さやこれまでに培ってきた知見を活かして生食用のエビの取り扱い数量日本1を誇っています。主要産地であるグリーンランドや北欧等からの調達ルートに強みを持っており、他社が容易に参入できないビジネスモデルであるゆえに、国内シェアNo.1という実績を出すことができています。北欧地域との確固たる信頼関係がございますので、今後も安定して就業いただくことが可能です。 ・当社が手掛ける寿司ネタは国内ほとんどの大手回転寿司チェーン店に導入されており、たくさんの消費者様のもとに届いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社足利銀行
茨城県
400万円~999万円
地方銀行, 建設・不動産個人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
【金融や不動産経験者歓迎/国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス】 ■業務内容 ・主にローンセンターに所属し、新規住宅ローンや借換えの受付から審査・融資実行まで全般的にご担当いただきます。 ・ハウスメーカーに対して営業活動を行っていただくこともあります。住宅ローンの返済方法や保険、税金、法制度などお客様にとって最適な条件、サービスを導きだすことも大きなポイントです。 ・マイカー取得や教育資金など、ライフシーンに合った様々なローン商品も提案します。 ■活かせるご経験 ・金融機関(銀行、証券会社、保険会社)等での渉外活動の経験 ・個人向けローン業務の経験 ・ハウスメーカー等で、不動産売買、住宅ローン案内に従事した経験 ■選べる転勤制度 Fコース(転居を伴う転勤有)/ Aコース(転居を伴う転勤無) ■配属について 栃木県、埼玉県、群馬県、茨城県においてローンセンターを開設しており、住宅ローンの新規、借換えを中心に個人向けローンの推進を行っています。 ■魅力 ・土日祝休・平均残業時間17H・平均有給取得日数13.1日・一昨年度育休取得100%(女性54名/男性131名)・5営業日連続休暇、リフレッシュ休暇3日、ファミリーサポート休暇2日、記念日休暇、健康休暇、結婚などの特別休暇 ・スマートワーク運動(フレックス制度活用推進)・男性育休取得率100%、女性のキャリア改革(育児時短勤務期間延長) ・各地に独身寮有(5千円程度/月)・社宅有(2〜3万程度/月) ■将来性と豊かなマーケット 栃木県は農業・工業・観光業・中小法人と豊かな商圏であり全国TOPの県民所得だからこそ、お金の流動に銀行は欠かせないマーケットです。その豊かなマーケットにおいて同行はNo1シェアを獲得しています。 当行はめぶきFGを背景とした広域情報ネットワークに強みをもつ銀行です。北関東広域に安定した顧客基盤を築き、地方銀行の中でも高い収益力を有しているため、将来的に安定して働ける基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ