1321 件
大同薬品工業株式会社
奈良県葛城市新村
-
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
学歴不問
【国内生産量トップクラス!最高峰の品質を誇る!アリナミン・エスカップでお馴染み/OEM・ODMに対応◆育休後の復帰率100%/短時間勤務はお子様の小学校卒業まで取得可能◎マイカー通勤可/年休120日/福利厚生充実◎】 ■業務内容: 一般用医薬品、医薬部外品、清涼飲料水、パウチ飲料の品質保証業務 ・製造記録・試験記録の照査 ・査察・顧客監査への対応 ・供給者管理(実地監査あり) ・変更、逸脱、品質情報、CAPA管理などの品質システム構築および遂行 ・GMP文書の照査・整備 ・そのほか品質保証業務全般 ■魅力ポイント: 〈品質保証部について〉 ◎細分化して担当に就くのではなく、幅広く品質保証業務全般に携わることが出来るため、挑戦・勉強できる機会が多くスキルアップが叶う環境です。 ◎品質保証体制の強化を図り、安心・安全な製品づくりに取り組んできました。今では業界品質最高峰の企業として絶大なる信頼を獲得しています。 〈同社について〉 ◎医薬品・ドリンク剤のOEMメーカーとしては、国内トップクラスの生産量を誇っています。またODMにも対応しており、様々なメーカー様の製品に携わって頂けます。 ◎ダイドーグループHD100%出資会社で、安定して長期就業が可能です。 ◎持株会や財形貯蓄、人間ドック費用補助等の福利厚生や様々な休暇制度をご自身のライフスタイルに合わせてご活用頂けます。 ■キャリアパス: 入社直後は上記業務をご経験に応じてお任せし、少しずつ業務の幅を増やしていただけます。製品の安全性と品質を担保する重要なポジションをお任せします。過去の入社者には食品業界や品質管理のキャリアチェンジの方も多くいますので、安心してご応募ください。 ■同社に関して: ◎同社はコーヒーや炭酸飲料などでお馴染みの“ダイドードリンコ株式会社”の設立母体会社で、60年以上にわたり医薬品を中心とする数多くの健康・美容飲料等のドリンク剤を中心とした研究、開発、製造に取り組み、ドリンク剤の受託製造トップクラスのシェア率を誇っています。 ◎栄養ドリンクの「アリナミン7、アスパラドリンク、エスカップ」は、当社が製造をしています。多種多様なドリンク剤の製造が可能で、1日最大約170万本の生産が可能な設備を備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日精エー・エス・ビー機械株式会社
長野県小諸市甲
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 射出成型金型
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム上場企業/シャンプーや調味料等に利用されるPETボトルの成形機の製造メーカー/海外拠点を12拠点持ち海外売上高比率が約9割のグローバル企業〜 ★プライム上場企業で安定感抜群◎ ★自分のデザインしたボトルが形として世の中に出回ります ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のPETボトルをはじめとする「プラスチックボトル」を設計、解析する業務をお任せします。 主にボトルのデザインを担当していただきます。 ■業務詳細: ・成形品(製品)仕様、図面の作成及び出図計画の製作及び実施 ・成形品に関する機械及び金型仕様の提案 ・設計原図の保管管理 ・技術資料、研究資料の作成及び収集発行、整理保管 ・立会検査への対応、営業活動支援業務 ・CAEによる解析(ボトルの座屈解析や落下強度解析等) オーダーに対してどのようにボトルを作っていくのか設計段階から入っていただきデザインをしていきます。 機械でどこまでできるのかなど、機械の知識も必要となりますが、入社後研修やOJTなどで学んでいただくため安心して働くことができます。 将来は海外の取引先への出張の可能性があり、グローバルに活躍することができます。 ■組織構成: 製品設計課 部長50代、課長50代、係長40代、主任30代、メンバー3名20〜30代 ■当社製品について: 当社の製品はPETボトルを中心とするプラスチック容器の成形機械です。大量生産から少量生産まで幅広いニーズに応えることができる機械を製造しています。設立40年近くになる当社の技術力は非常に高く、飲料メーカーだけでなく化粧品メーカー、食品メーカーなどにも導入いただいています。インドにも工場を構えているため海外からの引き合いも強いグローバルに展開している製品です。 ■当社の魅力: 業界のリーディングカンパニーとして技術開発や設備投資などを積極的に行っています。拠点はアメリカ、シンガポール、ドイツなど世界12拠点を構えています。長野の本社は夏も涼しい高原のような清々しい気候に恵まれています。その広大な東京ドーム2.4個分の敷地に管理棟や技術棟などがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜プライム上場企業/シャンプーや調味料等に利用されるPETボトルの成形機の製造メーカー/海外拠点を12拠点持ち海外売上高比率が約9割のグローバル企業〜 ★プライム上場企業で安定感抜群◎ ★自分のデザインしたボトルが形として世の中に出回ります ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のPETボトルをはじめとする「プラスチックボトル」を設計、解析する業務をお任せします。 主にボトルのデザインを担当していただきます。 ■業務詳細: ・成形品(製品)仕様、図面の作成及び出図計画の製作及び実施 ・成形品に関する機械及び金型仕様の提案 ・設計原図の保管管理 ・技術資料、研究資料の作成及び収集発行、整理保管 ・立会検査への対応、営業活動支援業務 ・CAEによる解析(ボトルの座屈解析や落下強度解析等) オーダーに対してどのようにボトルを作っていくのか設計段階から入っていただきデザインをしていきます。 機械でどこまでできるのかなど、機械の知識も必要となりますが、入社後研修やOJTなどで学んでいただくため安心して働くことができます。 基本的に、6〜7割デスク、あとは検査など工場に行って機械見ています。 ゆくゆくは、海外(アメリカなど)に行っていただきながらグローバルに活躍することができます。 ■組織構成: 製品設計課 部長50代、課長50代、係長40代、主任30代、メンバー3名20〜30代 ■当社製品について: 当社の製品はPETボトルを中心とするプラスチック容器の成形機械です。大量生産から少量生産まで幅広いニーズに応えることができる機械を製造しています。設立40年近くになる当社の技術力は非常に高く、飲料メーカーだけでなく化粧品メーカー、食品メーカーなどにも導入いただいています。インドにも工場を構えているため海外からの引き合いも強いグローバルに展開している製品です。 ■当社の魅力: 業界のリーディングカンパニーとして技術開発や設備投資などを積極的に行っています。拠点はアメリカ、メキシコ、ブラジル、イギリスなど世界12拠点を構えています。長野の本社は夏も涼しい高原のような清々しい気候に恵まれています。その広大な東京ドーム2.4個分の敷地に管理棟や技術棟などがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
300万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
〜エンジニア満足度No.1を目指して!/キャリアカウンセラーが入社後も手厚くフォロー/一人ひとりのキャリアを一緒に考えます!/第二新卒歓迎/年間休日120日以上/完全週休2日制〜 ■業務詳細 化学/製薬/医療/食品などの大手企業や公的機関にて化学系エンジニアとして業務いただきます。携わる業務は開発・分析から品質保証や品質管理、研究補助など、ご本人のスキルに合わせてアサインいたします。 未経験者限定の研修ですので同期と一緒にゼロからスタートができ、互いに学び教え合うから理解力が増します! ■キャリア制度 当社では面接の段階から元エンジニアの採用担当が一人ひとりの希望や適性を考慮し、一緒に中長期的なキャリアプランを構築します。研修中も、1名に対して3名の担当がつき、「今したいこと」「将来の目標」などをじっくり話し合い、長期でご活躍できる配属先を決めていきます。 研修後は希望や適性にマッチした配属先で就業となります。もし万が一、配属先の職場雰囲気や仕事内容、人間関係が合わなかった場合でも、ジョブチェンジ制度があり、他の職場にチェンジすることが可能です。 ★当社のキャリアカウンセラーは担当するエンジニア人数が多くならないようにしており、エンジニアの方からお困りごとや相談に対して、すぐに対応できるように整えております! ■下記お考えをお持ちの方はぜひご応募ください! ◇未経験から手に職をつけたい方、長期的にキャリアを積みたい方 ◇「手に職をつけたい」「やりたいことを探したい」とお考えの方 ◇手厚いフォロー体制で安定して働き、着実にスキルアップを身に着けたい方 ■研修制度/サポート支援 ◇資格支援制度:当社が全額負担いたします。 ◇自社R&D研修センター:20日間の長期研修で、最新分析装置(HPLCとGC)の知識・実験操作、メンテナンスまで実機を扱いながら習得できます。豊富な現場経験をもった講師から学ぶことができるため、実践力を身につけた状態で実務に臨むことができます。 ■福利厚生 ◇社員寮:当社が契約する賃貸物件であれば、家賃と水道光熱費の全額もしくは一部を負担する制度がございます。賃貸物件には家具家電が付いており、すぐにお住まいになることができます。 ◇日研グループ健康保険組合、奨学金返済支援制度、eラーニング完備 など
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
株式会社籠清
神奈川県小田原市早川
早川駅
食品・飲料メーカー(原料含む), 販売・接客・売り場担当 倉庫業
【ワークライフバランス◎/創業200周年を迎えた地域密着型企業/日本の伝統的な食を扱う/こだわりの商品をお客様の元へ・原材料への本気のこだわり】 かまぼこなどの食品製造業を展開する当社にて、出荷包装・在庫管理をお任せします。 ■業務概要: 当社物流センターにて、直営店/土産物店/スーパーマーケット/通信販売向けに出荷する商品の、出荷包装・在庫管理を担当していただきます。 <主な業務> ・出荷指示書に従って商品をピッキング ・送り先や品名、数量を確認して包装、梱包 ・決められた時刻に出荷 ・在庫数に応じて工場に製造依頼 など ■魅力点: ・日本の伝統に携わることが出来る ・ワークライフバランス◎(月平均残業時間10時間程度) ■組織構成: 30名ほどのスタッフが活躍中です。 1チーム約10ずつのチームになっています。 地元小田原向けの出荷担当と市場関係の出荷担当(大手スーパー向け)に分かれております。 ■キャリアパス: 将来的には、実績とご希望によりマネジメント経験を積むことも可能な環境です。 ■モデル年収: 25歳/勤続3年/300万円 30歳/勤続8年/400万円 ■企業概要: 創業1814年、小田原蒲鉾の伝統を継承する籠清。原材料にこだわった昔ながらの蒲鉾だけではなく、日々新商品の研究・開発も行っております。現在では多くの蒲鉾が北洋で漁獲されるスケトウダラの冷凍すり身から生産されていますが、今でもかごせいはグチ100%にこだわりつづけています。特に「掌」、「鳳凰」は生の原魚を用い、採肉から水晒し、擂潰(らいかい)、成型など全工程を手作業で行っています。 ■企業メッセージ: 株式会社籠清は、文化11年(1814年)の創業以来、小田原蒲鉾の古き良き伝統を守りながら、200有余年にわたって食文化の創造と食生活の向上に努めてまいりました。今日では、情報と交通の発展にともない、昔ながらの味と食感を全国各地の多くの方々に楽しんでいただいております。当社のみならず、小田原にはこの伝統を継承し、更に新しい時代の食生活にマッチした蒲鉾を生産している会社が10数社ございます。私どもは、これら同業の方々と協力をし、また切磋琢磨しながら小田原蒲鉾の名に恥じない高級な品質を維持し続けて行くつもりでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイソプラ
東京都千代田区神田錦町
350万円~599万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 運用・監視・保守
【未経験歓迎/丁寧に研修します/時短勤務応相談/育産休取得率100%/週3リモートOK】 ■業務内容: 未経験からWEBエンジニアやITエンジニアなどを目指すポジションとなります。 当社では多くの方が未経験からエンジニアになっており、キャリアチェンジによる再スタートであっても、1年〜2年で挽回し活躍するエンジニアになっています。当社は、これまでのエンジニア育成経験からノウハウを蓄積しており、未経験の方が一流のエンジニアになるための研修プログラムを用意し、手厚くサポートしています。顧客からの当社エンジニアの評価は高く、一度当社と取引していただいた顧客はリピーター率は90%以上ですので、当社は設立以来黒字経営、毎年、着実な成長を遂げています。 ■業務詳細: エンジニアの業務は、WEBアプリケーション開発から、インフラの環境設計、サイバーセキュリティ導入支援など幅広い分野があります。研修後に担当する分野は、研修の結果やご本人の特性を考慮し決定いたします。 技術は日々進歩しますので、エンジニアは継続して勉強することが大切です。やる気と一生勉強する意欲のある方をお待ちしております。 就業経験が3年以上ある方であれば、IT業界が未経験の方でも大歓迎です。丁寧に研修いたします。 ■就業環境: 当社の平均残業時間は月10時間未満で、研修後は週2日の出社、週3日の在宅勤務が可能です。社員がプライベートを大切にでき、メリハリのある生活を送ることができます。 ■こんな方が未経験からエンジニアになっています ・30歳男性、元食品会社の研究員 ・29歳女性、育休からの復帰を機に転職し、営業職からキャリアチェンジ。時短勤務 ・31歳男性、元学校教師 ・27歳女性、元塾運営企業での運営及び講師 ※理系の方、文系の方、新卒の方、未経験中途の方、主婦の方、いろいろなバックグラウンドを持った方が入社し、研修後に活躍しています。 ■当社について: 当社の社名は、Innovationの「i」とSopra(より高く)という言葉からできています。テクノロジーのチカラで、高度なレベルでイノベーションを実現することにより、より良い世の中を創ることをミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フォーステック
滋賀県高島市永田
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<機械加工未経験からキャリアアップ可能!/空調完備/転居費用負担> 〜自動車業界向けや電子半導体業界向けの試作部品製造を主に事業展開している会社です〜 ■担当業務: ・当社の機械オペレーターとして機械に部品をセットし、ボタン操作などを行ったり、部品交換業務などを中心にお任せします。 ・加工する部品自動車用エンジン組立ラインや電子半導体系の製造装置用部品、食品製造機械用加工部品などであり、これらの研究開発用試作部品も手掛けています。 ・将来は、NCデータ作成の出来る技能者に育てたいと思い、スキルアップ教育も充実しています。 ■組織構成:加工グループ18名:各9名の2チーム制 (うち、機械オペレータ8名) ■働き方:3交代制(8:30〜17:30/17:00〜2:00/21:00〜6:00)を基本とするローテーションです。1か月ごとにローテーションが変わります。 ■研修: 毎月1名の講師を招き社員の技能向上に力を入れています。 入社時にはメーカー講習会参加に参加し既存設備の操作方法等の基礎的な教育を受けます。また、きめ細やかな社内OJT制度など社員の技術レベルに合わせた研修制度を実施しています。 ※教師や美容師の方も過去ご入社実績がございますので、未経験からでも手に職がつけられます。 ■キャリアパス 将来はオペレーターのマネージャー(上位レベルのオペレーター)、自分で1からデータ作成するポジション(自分自身でNCデータ作成)など本人の頑張りと適性次第でキャリアアップ可能です。 ■魅力: 社長は京都府の技能検定員としての経歴があり、同社では社員教育には非常に力を入れています。 ■企業安定性: 社長が以前勤めていた職場の繋がりから大手メーカーとのパイプ があり、安定的に直接取引案件を頂いています。 パナソニックや島津製作所等、大手メーカーとの取引も多数で、直請けの比率がほぼ100%であることから利益率が高いです。 ■導入例 ・駅ホームの可動式安全柵は設置の利便性・列車のドア位置に対する汎用性・低価格など多くの利点があり、需要増大が見込まれております(六甲道駅・桜島駅に設置) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社巴商会
宮城県
450万円~649万円
その他化学・素材・食品・エネルギー 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜就業環境改善したい方へ/業界トップシェア/平均勤続年数16年の高い定着率/福利厚生充実/健康経営優良法人2022/残業20h程度/土日祝休み〜 ■ポジションの概要: 技術職としてガス設備の施工管理業務をご担当いただきます。現在担当する案件の多くは、社会の需要が多い半導体や製薬メーカーなど稼働中工場のガス製造するプラント・液体窒素の貯槽タンク・ガス配管などガスに関連する設備です。 ■具体的な業務内容: ・営業担当との打ち合わせ └ガスの種類や使用状況などを確認 ・見積り作成 ・図面作成 └部材の発注・納品仕様書の作成 ・スケジュール調整・進捗管理 └現場での品質・安全管理 ・納品・チェック ■産業ガスについて: 産業ガスは、身近なものから最先端の研究・開発まで幅広い分野に使われています。半導体や電子デバイス業界では毒性、危険性の高いガスもあり、高品質で安全性の高いガス配管設備が必要です。お客様の求める品質のガスを供給するため、高い技術力と施工管理基準をもとに、安全、安定供給可能なガス設備をご提供しています。今後も社会のニーズが高い工場に関わることが出来るため社会貢献性を高く実感できるポジションです。 ■フォロー体制: まずは先輩社員と同行し、現場でのOJTを中心に、高圧ガス設備について約1ヶ月学びます。独り立ちまで1年ほどかけて、先輩がしっかりフォローするので未経験の方もご安心ください! 高圧ガス製造に係わる国家資格以外にも管工事施工管理技士等の資格取得も目指して頂きます。 ■就業環境: 基本土日祝休みで残業も平均20h程度です。現場により休日出社の場合がありますが、月1,2日程です。夜間・緊急対応はほとんどなく、発生頻度は年2回程です。 ■同社の特徴 ◇産業用ガス業界を牽引する専門商社◇ ∟巴商会は、産業用ガスおよびガス関連の機器、設備にて業界売上No.1の専門商社です。商社でありながらエンジニアリング部門や研究所を有し、より高い技術を追求することで、お客様へ付加価値性の高いサービスや商品を提供し、お客様とともに発展してきました。当社の取扱う産業用ガスは、冷凍食品・化粧品といった身の回りの商品から、AIや5Gに係わる最先端エレクトロニクス、航空・宇宙や医療・製薬などあらゆる分野で利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社綿半ホームエイド
長野県長野市南長池
350万円~549万円
ホームセンター, 店長 販売・接客・売り場担当
【綿半グループ/プライム上場子会社/店舗スタッフ/定着率抜群/地域のお客様を支える生活インフラ/一店舗一経営】 長野県を中心にホームセンターをチェーン展開する当社にて、精肉部門の店舗営業職を募集します。商品加工、作成・接客・数値管理及び売場管理・パートアルバイトへの指導、教育をお任せいたします。 ■業務詳細: 綿半の店舗にて精肉ブロックを担当して頂きます。売場管理や商品作成を主に行って頂きます。「一店舗一経営」の事業理念のもと、店舗従業員がやりたい事を自由に売場で表現しています。リアル店舗の価値を創り出して頂く事が一番の仕事です! ■業務の詳細: 年間休日は116日あり、5日以上の連休取得制度も有ります。旅行に行ったり、家族との時間を作ったりと、リフレッシュしています。また、フレックスタイム制度を導入しており、都合に合わせて休日や始業時間・退勤時間の調整ができます。プライベートを大切にする方におススメです。 ■キャリアステップ 同社は個人の希望に応じて部署異動をすることができ、将来的には、店長やバイヤー、SVに挑戦することが可能です。 ■精肉部門の強み ・バイヤーの専門性と調達力 バイヤーの目利き: 精肉部門では、バイヤーが商品の品質を確認し、顧客ニーズに合った商品を仕入れています4。 ・国内外での調達ルートの開拓: 国内外で購買・調達ルートを広げ、地域性や季節性に応じた商品を提供しています ■当社の魅力: 綿半ホームエイドは、長野、山梨、岐阜、愛知、東京に店舗を展開し、ホームセンターとスーパーの便利さを併せ持つスーパーセンターを運営。生鮮食品も扱う便利なホームセンターとして地域の人々に親しまれています。また、スタッフの働きやすい環境づくりを進めて、様々な福利厚生をご用意しています。今後は日本全国への出店を目指し、独自ブランド(PB商品)の研究開発や新たな商品分野の拡充、仕入れルートの多様化、EC事業強化を積極的に進めます。売上高513億円の老舗成長企業の当社は競争の激しい流通業界で、”地域のお客様に愛され、必要とされる店”として県外出店を計画中です。100店舗展開・年商1,000億円を目指す成長企業且つ安定企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
池田物産株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
350万円~499万円
食品・飲料・たばこ 化学・医薬原料(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜創業90年超/化粧品原材料、食品添加物の輸出入および国内取引に特化した専門商社〜 商品開発においてお客様のニーズをヒアリングし、数ある原料の中から商品コンセプトに合った物を提案します。 自分が関わった商品を各種メディアや実店舗で目にする機会もあり、介在価値を実感できます。 ■ポジションの魅力 世界中から原料を取り寄せたり、国内メーカーの原料を海外へ紹介したりと、頑張り次第で比較的早くグローバルなビジネス経験を積むチャンスあり!サプライヤーからの依頼等あれば、商品企画から携わることも可能です。 ■出張 ヨーロッパ、アジア、北米など世界各国の海外の展示会などに定期的に参加しています。 ゆくゆくは年に数回程度、海外へ出張していただく可能性があります。 ■入社後のフォロー 商品知識研修や営業同行を通じて、時間をかけて堅実に教育を行います。 営業部の先輩だけでなく、R&Dセンターのメンバーや教育担当の顧問から指導を受けることができます。 ■配属先情報 第二営業部(営業:男性8名・女性4名/営業事務:女性10名/テクニカルインフォメーション:女性4名) ■働き方 リモートワークは週に2回程度利用することが可能です。 残業時間は比較的少なく、ワークライフバランスを充実させながら就業していくことが可能な環境です。 ■営業組織の文化 どちらも大切ですが、サービス品質>数字 という文化が根付いています。 具体的には「サービスの性質上ただの物売りではなく、提案やマーケティングなどを駆使し、顧客のためになる仕事をする」ということがお客様から信頼をされる一番重要な指標となっています。そのため、お客様ファーストで行動できる方を求めています。 最先端の新商品の提案には3〜5年かかることもあるため、ノルマはありません。 ■英語の使用頻度 入社後、まずは高いサービスを提供するために製品知識をインプットしながら国内営業に従事していただきます。 そこから習熟度に応じて、海外顧客との折衝をスタートします。その際は海外のサプライヤーや研究者などと直接お話するため、案件により変動はありますが、日常的に会話・メール・電話などで英語を使用します。 高い語学力が求められるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
穂高電子株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 営業企画
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【企画業務に挑戦したい方必見!顧客のリード獲得に向けた企画・実行をお任せ/創業60年超の計測機器の専門商社/働き方◎月残業10h/年休126日/アット—ホームな雰囲気/長年の信頼から大手企業との取引多数】 ■業務概要: 計測機器の専門商社として事業展開している同社にて、仕入れ先の拡大に関わる企画・実行業務をお任せ致します。ゆくゆくは仕入れ企業と協力し営業活動まで一気通貫で担当頂きます。 ■業務詳細: <企画業務> ◎仕入先の調査:新規仕入先を見つけ業界での立ち位置、強み等を調査 ◎Webを使用した集客: ・当社HPに仕入先商材を掲載し、特徴、強み、SEO対策を意識した原稿作成 ・Webセミナーの企画、実行:受講顧客へのアプローチ <営業業務> ・顧客:家電、自動車、電子部品メーカーなど製造業全般 ・お客様とのやり取り(ヒアリングや提案など) ・製品単価:数万円〜数億円の製品を扱います ■分析機器について: 化学や工業分野において、物質の成分や特性を調べるために使用される高度な装置です。例えば、食品の品質を保証するために成分を測定したり、環境の安全を守るために水や空気の中の有害物質を検出したりします。 これらの機器は、私たちの日常生活における安全性や品質を支える重要な役割を果たしており、技術の発展や社会の安全性向上に貢献する製品です。 ■組織構成/教育環境: 40‐60代で構成されております。 入社後はベテランの先輩社員から一人一人に合わせて丁寧に業務を教えて行きます。 ■当社の特徴: 同社が取り扱う計測機器は家電や自動車など多岐にわたる業界の工場における、生産工程の安定稼働には不可欠の製品であり、試験機は大学・企業の研究室にて、世の中に出る前の新製品開発の過程で使用されます。 ご自身が取り扱う製品が上記のように日本のモノづくりの土台を支えている事を実感できるやりがいがあります。また多くのメーカー製品を取り扱う事で取引先のニーズに柔軟に対応し続けており、顧客からの信頼が厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
村樫石灰工業株式会社
栃木県佐野市宮下町
肥料 住宅設備・建材, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
【モニター監視や機械操作◇未経験OK!正社員◇年収430万〜◇残業10h程◇先輩が丁寧にサポートするので安心◎◇約170年の歴史ある老舗企業で安定就業】 ■職務概要: 栃木県佐野市にて、石灰・ドロマイトを活用した様々なものづくりを行う当社で、3交替プラントで石灰製造に関する下記の業務に携わっていただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・操作室にてパソコンやパネルを用いてのプラント監視、操作作業 ・原料の受入れや包装業務、製品の出荷業務、フォークリフトでの運搬業務。 ・プラントの保守点検や修理作業 ■ご入社後について: ご入社後は、配属先の先輩スタッフがOJT形式で親切丁寧にお教えしますので、石灰に関するご経験をお持ちでない方でも安心してご就業可能です。 また、フォークリフトなど業務上必要な資格は入社後全額会社費用にて取得できます。 ■働き方: 3日勤務1日休暇を基本とし、班長が作成する勤務表に基づき就業いただきます。お休みを希望の場合には事前に班長に申請して調整を行うことも可能です。残業は月平均10時間とメリハリをつけて勤務可能です。 また、個人ロッカー完備、仕出し弁当の注文も可能と安心して就業いただくための環境も整っております。 ■工場について: 弊社には3つ工場があり、ご採用後適正に応じて配属を決定いたします。 ∟本社工場:石灰質肥料、建材の製品を製造しているプラントで20名ほどが在籍しております。 ∟第2工場:軟弱な地盤を固めるための土木用の石灰、および肥料と建材製品の製造を行っており、20名ほどが在籍しております。 ∟アイサワ工場:肥料の製造を行っており、7〜8名が在籍しております。 ■会社の特徴: 石灰石から石灰を製造し、石灰を活用した製品をうみだす。それが、安政元年の創業より私たちが続けてきた仕事です。石灰とは、日本で唯一100%自給可能な資源。その資源の安定性を活かし、研究開発型資源産業として製品を世に送り続けてきました。肥料、土木、建材、果ては食品まで。石灰の可能性はまだまだ、とどまることを知りません。資源を有効活用し人々の暮らしを豊かにするため、時代のニーズに沿った新たな価値を提供していきます。 変更の範囲:無
株式会社ガス檢
埼玉県朝霞市田島
350万円~449万円
その他メーカー プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜基本土日休み/都心までのアクセスも◎/5年目まで社宅に自己負担額0%で住める/趣味にお金を使いたい人にもおすすめ!/ガスの安定供給を行うやりがいのあるお仕事/研修制度や資格支援制度充実◎/経済産業大臣指定の指定保安検査機関〜 高圧ガスプラントを保有する企業(インフラ関係、食品メーカー、自動車関連)の工場・水素ステーション等に3〜4名の検査チームの一員として行き、1日1現場の検査を行います。 ■職務内容: 高圧ガスプラント設備・水素ステーションの保安検査 ■職務の特徴: ・検査作業は原則1日1件、関東甲信越エリアのお客様が設備を保有する工場や充填所等に行きます。 ・大規模な設備検査は1週間以上かかる事もあります。 ・遠い現場は移動日をとり出張して検査を行います。 ・日程は2ヶ月前から分かるため、急な出張は殆どありません。 ■残業: ・繁忙期40時間、閑散期20時間。 ・1日1現場をチームで作業していただきます。 ・早く終わった場合は定時前に退社することもあります。 ・夜勤は1年に1回程度発生する可能性がありますが、基本的にはございません。 ■配属先について: 9名(男性7名、女性2名) ■当社について: ・多様化するガスエネルギーの設備に対して安全の向上を図るべく研究・技術開発に研鑽努力を続け、安心して設備の管理・運営を行えるよう的確なアドバイスを提言する技術集団を目指します。 ・信条である「和と協調」をモットーに、技術と信頼性の向上と人間形成の教育を経営の最重要施策として実行し、これからもガスプラントの検査と設計施工を通じて、「安全の確保」に寄与します。 ・高圧ガス設備の法定検査を専門とする、全国に十数社しか存在しない「経済産業大臣指定の指定保安検査機関」である検査会社です。業界内ではトップクラスの検査実績を持つ安定した経営基盤を持った会社です。 ・他にも、検査において「高圧ガス保安協会認定検査事業者」を、施工においては建設業許可を管工事、機械器具設置で取得しています。 ■中途入社事例: ・業界・業種の未経験入社者が殆どで、前職の共通点はなく、インフラ事業の安定性に惹かれて入社しています。 ・社員教育にも力を入れており、安心して仕事を始められます。 変更の範囲:会社の定める業務
FDK株式会社
静岡県
400万円~599万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【就業環境◎長期就業を目指したい方へ/ニッケル水素電池世界トップシェアメーカー】 ◇グループ会社「株式会社FDKエンジニアリング(静岡県浜松市北区細江町広岡281)」への出向求人です。 ■業務内容:生産ライン構築及び改善業務をお任せします。他社工場(国内・海外)及びFDK工場向けの生産設備の製造をご担当いただきます。社内での組立・試運転調整と、客先での設備設置・立上や改造工事の作業となります。装置納入後の立ち上げ業務のため国内外の客先出張が多く、製品の生産設備の立上などをお客様と連携して行い完成させます。また、加工機(旋盤、フライス盤、ボール盤、板金加工機など)を使って簡単な部品の製作や修正作業も行います。 ■業務の特徴・魅力: 生産工場で製品の生産で使われる設備の製造販売や、自動車部品、電池、電子部品、医療・食品系部品の製造設備などに携わるポジションです。高速・稼働率の良い・作業性が良い・品質の良い製品が生産できるなど、お客様が設備に求めるさまざまな「思い」を「かたち」に変える業務です。製品を生産する設備を製作し、お客様と連携して立上を行い、生産が出来た時に大きな達成感を得られます。 ■入社後のキャリアパス: 【1〜5年】担当メンバーとして実務を担当 ・教育担当者と共にOJTにて専門知識や技術を習得していただきます。 ・大型設備はチームで協力して業務を行います。 【5年〜】チームリーダーとしてプロジェクトを担当、客先との折衝 【10年〜】能力により管理職へ ■配属組織:部長職2名、課長職2名、係長3名にて構成。 ■同社の魅力: 【生活に欠かすことのできない電池のメーカー】1950年にマンガン乾電池の製造・販売からスタートした当社。電池事業においては、材料、素材の研究開発から取り組んでおり、ガスメータ等に搭載されているリチウム電池、繰返し充電でき、環境にも優しいニッケル水素電池、店頭販売されている高品質なアルカリ乾電池など、市販用から工業用と多くの生活シーンで利用されています。ニッケル水素電池では、世界トップシェアです。 【時代に即した働き方】働き方改革を進めており、フレックス制も浸透しています。コアタイムなしのフレックス制を設けており、個々人に合わせた柔軟な働き方が可能です。工場でも一部テレワークを導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソマール株式会社
埼玉県草加市稲荷
機能性化学(有機・高分子) 樹脂部品・樹脂製品, 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
◇◆スタンダード市場上場/メーカーと商社の2つの機能で幅広い業界と取引/景気に左右されない安定した経営状況/残業月平均12時間程度/売上・経常利益前年同期比増/原則夜勤無し◆◇ ■業務概要: 製造業で活用される機能性化学製品(高機能樹脂製品やフィルム製品)の製造〜販売を担う当社にて、生産設備を管理する生産技術担当者を募集します。 ■業務詳細: ・製造設備の軽微な不具合の修理対応、対応しきれない不具合は仕入れ先メーカーへ問い合わせ、修理対応の手配を実施。 ・機械設備の入れ替え計画の検討から仕入れ先機械メーカーとの仕様検討・調整、導入時の工場レイアウト検討から納入時の立会いまで担当。 ※建物への改変はありません。 ・海外自社工場の設備交換の検討や現地メーカーとの折衝のための出張が年1回程度有。現地での英語対応は不要です。 ・機械稼働スケジュールの都合で月2回ほど休日出勤が発生(※平日の代休取得必須) ■教育体制: まずは研修にて製品知識を習得、その後OJTを実施します。1年を目途に独り立ちしていただくことを期待します。 ■組織構成: 生産技術部 7名(部長1名、リーダー1名、メンバー20代〜50代まで5名が所属)樹脂製品担当とフイルム製品担当で現在は役割分担しています。 ■当社の魅力: ・当社は東証スタンダード市場上場、創業70年以上を誇る老舗化学メーカー兼商社です。電子機器等に用いる「フィルム」、 自動車部品に用いる「高機能性樹脂」、製紙工程で用いる「ファインケミカル」が当社の主要3事業となっています。1948年に会社を設立して以来、電気・電子、自動車、精密機器、製紙、食品、化粧品の業界に至るまで幅広い業界と深く関わりながら、関係業界の発展に貢献してきました。現在、海外子会社8社を併せ持つ企業グループとしてグローバルな事業活動を展開し、化学に関わる最新の技術や情報を積極的に取り入れながら、 社会に役立つ多様な新しい価値の創造を目指し努力を重ねています。 ・当社は、アメリカ化学メーカー大手のデュポン社の総代理店であると共に東レ、旭化成等国内大手の製品も取り扱いがあることも強みです。今後は研究開発活動も積極的に行い、市場ニーズに対応した高付加価値製品を提供できるよう、事業強化を図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜薬品工業株式会社
群馬県館林市近藤町
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業75年超の老舗医薬品メーカー/整腸剤の「ビオスリー」でおなじみ/分析機器の使用経験をお持ちの方歓迎/マイカー通勤可/残業少なめ】 生菌剤のリーダーとしてプロバイオティクス市場を創造し、多くの商品を提供する当社の品質管理課で理化学試験や機器分析、サンプリング等を担当いただきます。 ■担当業務: ・原料や製品のサンプリング ・ガラス器具(フラスコ等)を使った理化学試験 ・分析機器(液体クロマトグラフ等)を使用した分析、解析 ・製造ラインの立会試験 ・文書作成など ■本ポジションの特徴: 理化学試験や機器分析、サンプリング等を担当いただきます。経験を積んだ後は、実際の製造ラインで立ち会い試験等も担当いただきます。業務を遂行する中で品質管理に関する知識や技術だけではなく、製造管理や衛生管理に関する知識や技術も身に付けることができます。 また人体用の医薬品だけではなく、動物用医薬品や混合飼料、健康食品に関するお客様にプロバイオティクス製品をお届けしていますので、各カテゴリーでの管理手法なども学ぶことができます。 ■組織構成について: 品質管理部には計11名が所属しており、幅広いご年代の方が活躍しています。 弊社製品の品質・有効性・安全性を確認し、信頼性の高い製品の安定供給に寄与することができる社会貢献性の高いポジションとなっています。 ■館林工場について: 2023年には創設55周年を迎え、弊社の製造拠点として重要な役割を果たしています。また、年々ニーズの高まる生菌剤の安定供給に対応すべく、生産性向上のために2018年から新製剤棟も稼働を始めています。最新設備の導入やシステム化を行い、これまでの3倍超の生産体制を備えています。 群馬県内や埼玉県北部などからマイカーで通われている方も多く、働きやすい工場となっています。 ■当社について: 近年注目されているプロバイオティクス商品の生産・販売を行っています。乳酸菌・酪酸菌・糖化菌の三菌を使用した整腸剤「ビオスリー(R)」を中心に製品を展開しています。菌の培養から製剤化まで一貫した品質重視の生産体制のもとお客様へ製品をお届けしています。生菌製剤の専業メーカーとして独自の技術で市場をリードしてまいりました。長年にわたり研究開発と人材育成に力を注いできた会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
美和電気工業株式会社
福島県福島市舟場町
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜業界・職種未経験歓迎/取り扱い製品の講習などの研修有/創業77年の技術商社/官公庁や大手メーカーとのお取引実績有/各種手当など福利厚生充実〜 ■職務内容: 100社近いメーカーの製品提供を行っている商社である当社において、分析機器を始めとする工場効率化を図る商材の営業活動をご担当いただきます。 ※分析機器とは 物質の成分や特性を調べるために使用される装置です 。サンプルから特定の情報を抽出し、定量的または定性的なデータを得るために設計されています。高精度なデータを提供できる分析機器は研究や開発を進めるためにとても重要な役割を担っています。 ■業務詳細: 電力会社及び関連会社、食品会社、電気材料商社等をメインとした営業業務をお任せいたします。既存顧客である官公庁、福島県内の電気、電子メーカー、製薬会社など製造業のお客様メインとなっており、主に工場の効率化を図るような商材を扱って頂きます。県内の既存客先へ訪問営業が基本スタイルとなります。 ■研修制度 OJTを通して営業スキルを身に着けていただきます。基本製品知識等は、都度メーカ講習等に参加もしくはサービスでの実践教育を客先同行でのスキルアップを図ります。 ■キャリアパス マネジメントととしてのキャリアや営業職のスペシャリストとして活躍いただくキャリアの選択もございますので長期的に就業いただける環境となっております。 ■募集背景: エリアシェア向上を目指した営業力強化の増員です。福島県内の基盤強化、体制強化を目指す当社にて、顧客との深耕型営業に挑戦したい方を募集します。 ■モデル年収 ・30歳工学部出身 法人営業経験者の場合:5年目550万円〜 ※年収には賞与を含み、賞与は業績により増減しますので確約できるものではございません。 ■当社について: 創立75周年、「北海道・東北の故郷の発展のために」という地域密着の企業理念を掲げています。 これまで100社以上のメーカーと代理店契約を結んでおり、学校や官公庁を始め、ガスや電力、石油、化学、自動車等大手企業が取引先となります。 安定した事業基盤があるため、長期的なキャリアプランの構築が可能です。働き方改革の一環として有給取得奨励・管理職からの残業規制を促すことを継続しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ