1317 件
UBE株式会社
千葉県市原市五井
五井駅
350万円~649万円
-
石油化学 住宅設備・建材, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
学歴不問
【東証プライム上場・総合化学メーカー/ナイロン原料大手/家電・自動車・医薬品・建設等幅広い業界と取引で景気変動に強い/退職金制度有/住宅手当有/U・I ターン歓迎】 ■業務内容: 当社化学工場にて製造オペレーター業務を担当していただきます。 製品: (1)合成ゴム(自動車のタイヤ、靴底、ゴルフボールなどの原料) (2)ポリエチレン樹脂(食品用のラップ、医療用の点滴袋の原料) 作業:オペレーションや監視など。 ※ご経験に応じて(1)か(2)どちらかへの配属となります。 【業務の変更の範囲:会社内での全ての業務】 ※UBE株式会社の社員として採用後、同日付でUBEエラストマー株式会社(UBE株式会社の100%子会社)への在籍出向となります[ ■出向先情報 UBEエラストマー株式会社 勤務地:千葉工場(〒290-8550 千葉県市原市五井南海岸8-1) 事業内容:合成ゴムおよびその原材料の研究開発、製造、販売 ■組織構成: 製品・工程でチームに分かれており、30代のメンバー中心に1チーム8〜10名で構成されております。 ■教育体制: 入社後まずは安全教育をご受講いただき、現場配属後は先輩社員のサポートを受けながらOJTにて各種業務を学んでいただきます。 ■就業環境: ・年間休日106日 ・残業時間:月16時間程度 ・平均有休取得日数:17.4日程度 ※世代問わず取得しやすい環境です。 ・下記シフトにて、3交替勤務となります。 (1)07:45〜16:00 (2)15:45〜23:00 (3)22:45〜8:00 ※3勤1休 勤務体系:(3)(3)(3)休(2)(2)(2)休(1)(1)(1)休の繰り返しとなります。 ・空調が整った計器室や工場内での作業中心となり、外での作業などは発生いたしません。 重いものの運搬などの機会も少なく、働きやすい環境となります。 ■当社の魅力 ・高シェアを誇る製品を製造: UBEが製造しているのは、人々の暮らしを支える様々な化学製品。 手掛ける製品の幅広さはもちろん、国内外で高いシェアを有しております。 例えば、自動車部品や食品用包装フィルムなど様々な用途をもつナイロンは、アジアトップクラスのシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パウレック
兵庫県伊丹市北河原
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
粉粒体装置(物体を粉状にする装置)業界で国内トップシェアを誇る株式会社パウレックにてプラントエンジニア職(プラント設備の施工管理)を募集しています。 ■担当業務 粉粒体処理装置を中心とした医薬品・食品のプラントでの設置・据付等の施工管理および引き渡し(試運転調整含む) ・担当製品:医薬品や食品、電池・電子材料メーカー向け装置 (混合機、造粒機、整粒機、乾燥機、コーティング機やコンテインメント機、乳化分散装置、流動層プロセス計測装置、研究開発用機器、ナノ粒子製造装置) ・主な業務:製品が出来上がるまでの以下のプロセスのうち、(11)、(12)の工程に携わります。 (1)引合入手 (2)プレゼン・提案 (3)テスト実施 (4)仕様打合せ (5)見積作成 (6)受注 (7)仕様最終決定 (8)装置の設計 (9)装置製作 (10)工場検査 (11)納入・据付 (12)試運転調整 (13)検収 ・具体的な業務: -設備の社内検査立ち合い、協力工場の技術指導、据付スケジュール等の関係会社との調整・試運転調整などの立ち合い等 -ゼネコン及びエンドユーザーとの詳細仕様、工事打合せ -工事まとめ、段取り(現場管理・監督) -バリデーション(工場検査、据付検査、無負荷運転検査、負荷運転) -完成図書作成 ■組織構成 15名程(40代〜50代が中心) ■働き方 残業時間 : 30〜40時間程度 出張 : 出張先の現場メインの働き方で、1週間程度のものもあれば1か月規模の案件も発生します。 基本的には静岡より西のエリア(東海・関西・九州・四国) 月に数回、案件と案件の合間にオフィスで書類作成など事務作業をいたします。 ■1か月の出張時の過ごし方 週末はホテルでそのまま過ごすor自宅にいったん帰宅 L個人の予定に合わせてお過ごしいただけます。 ■深夜業務について ・業務が深夜まで及ぶことはあったりしますが、深夜から作業することはありません。 ■やりがい 合からテスト、仕様決定、設計等を経て、その間、他部門での仕事の総決算として、最終工程である据付を行う訳ですので責任は大きく、やりがいを感じる方が多数いらっしゃいます。目に見えて当社の装置が出来上がっていき、様々な業者を活用して行うため、達成感を感じられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社綿半ホームエイド
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
400万円~649万円
ホームセンター, 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
〜40年間黒字経営の大手小売りチェーン/平均残業時間12時間/長野県を中心に、関東甲信・東海地方に50店舗以上展開/プライム上場子会社/年間休日116日(5連休取得可能)/綿半グループ〜 綿半グループの小売店で販売する医薬品や化粧品等の商品買い付けや商品管理を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・国内外における購買/調達ルートの開拓 ・顧客ニーズに合った商品の仕入れ ・各店舗への適正なアイテムと適性数量の供給 ・カテゴリーMDの立案/実践、市場買付 等 ■業務の特徴: ◎商品仕入れの他、新規調達ルートの開拓、各店舗を回り現場の販売スタッフから直接話を聞くこともあります。チームで仕事をするため、協力し合って取り組む面白さと不明点をすぐに確認できる環境も特徴です。 ◎ホームセンター×スーパーマーケットのスーパーセンターを展開する当社。何でも揃う利便性の高さが特徴です。この度新しく、医薬品販売をスタートしました。各部署に担当が配属しており、パートさん含め5名程のチームで業務を行っております。経験を生かしながら、協力して新しいことへの挑戦ができる職場です ■社内の雰囲気: ◎新しい発想ができ、様々な人と折衝しながら仕事を進められることが好きな方や、スピード感を持って、業務を進められる方は当社の雰囲気にもマッチします。 ◎服装はオフィスカジュアルを採用しております。 ■当社の魅力: 1977年に長野県下でホームセンターを先駆けて立ち上げた会社です。従来のホームセンターを基盤に日配品・加工食品・生鮮食品の導入まで行い、1度の買い物で何でも揃う「ワンストップショッピング」=「スーパーセンター」として21店舗のチェーン展開を行っています。今後は日本全国への出店を目指し、独自ブランド(PB商品)の研究開発や新たな商品分野の拡充、仕入れルートの多様化、EC事業強化を積極的に進めます。売上高513億円の老舗成長企業の当社は競争の激しい流通業界で、”地域のお客様に愛され、必要とされる店”として県外出店を計画中です。100店舗展開・年商1,000億円を目指す成長企業且つ安定企業です。
【長野県を中心に、関東甲信・東海地方に50店舗以上展開/プライム上場子会社/年間休日116日(5連休取得可能)/綿半G】 綿半グループの小売店で販売する医薬品や化粧品等の商品買い付けや商品管理を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・国内外における購買/調達ルートの開拓 ・顧客ニーズに合った商品の仕入れ ・各店舗への適正なアイテムと適性数量の供給 ・カテゴリーMDの立案/実践、市場買付 等 ■業務の特徴: ◎商品仕入れの他、新規調達ルートの開拓、各店舗を回り現場の販売スタッフから直接話を聞くこともあります。チームで仕事をするため、協力し合って取り組む面白さと不明点をすぐに確認できる環境も特徴です。 ◎ホームセンター×スーパーマーケットのスーパーセンターを展開する当社。何でも揃う利便性の高さが特徴です。この度新しく、医薬品販売をスタートしました。各部署に担当が配属しており、パートさん含め5名程のチームで業務を行っております。経験を生かしながら、協力して新しいことへの挑戦ができる職場です ■社内の雰囲気: ◎新しい発想ができ、様々な人と折衝しながら仕事を進められることが好きな方や、スピード感を持って、業務を進められる方は当社の雰囲気にもマッチします。 ◎服装はオフィスカジュアルを採用しております。 ■当社の魅力: 1977年に長野県下でホームセンターを先駆けて立ち上げた会社です。従来のホームセンターを基盤に日配品・加工食品・生鮮食品の導入まで行い、1度の買い物で何でも揃う「ワンストップショッピング」=「スーパーセンター」として21店舗のチェーン展開を行っています。今後は日本全国への出店を目指し、独自ブランド(PB商品)の研究開発や新たな商品分野の拡充、仕入れルートの多様化、EC事業強化を積極的に進めます。売上高513億円の老舗成長企業の当社は競争の激しい流通業界で、”地域のお客様に愛され、必要とされる店”として県外出店を計画中です。100店舗展開・年商1,000億円を目指す成長企業且つ安定企業です。
伊藤忠プラスチックス株式会社
東京都千代田区一番町
550万円~899万円
樹脂部品・樹脂製品 建材, 法務 内部監査
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【伊藤忠商事100%出資で化学品グループの中核的専門商社/離職率5%/週1在宅可・フレックス有/就業環境◎/福利厚生◎】 ■業務内容: 当社本社にてコンプライアンス業務全般をお任せします。 〈具体的な業務〉 ・法令および社内規則の遵守に関わる審査業務等 ・貿易物流管理 ・安全保障貿易管理 ・下請法関管理 ・化学品関連法の業務 ■業務の特徴: ・独禁法、下請法、化学品関連法、安全保障貿易、貿易物流について営業部門から対応方法の相談受付、社内法律セミナー講師、社内規程の制改訂、当局からの調査対応等、法令遵守のための取組みを推進して頂きます。 ・当局や社外コンサルタントともコンタクト頂き、知識、経験を身に着けることができます。 ・部メンバーは営業、法務、経営企画、安全保障貿易等、様々なバックグラウンド出身者が活躍しており、化学品の取引で必要となる法令の知識を体系的に身に付けることができます。 ■配属先組織構成: コンプライアンス課-貿易物流管理課 部長1名、課長2名、メンバー8名 ■就業環境: ・離職率5% ・有給取得平均日数12日 ・フレックス勤務(コアタイム:10:00〜15:00) ・週1在宅勤務可 ■事業紹介(包装材料): ◎当社が扱うプラスチック製包装材には、ふたつの柱があります。そのひとつがプラスチック製包装材の原料である「粒状プラスチック」、そして、それを加工した中間素材と呼ばれる「プラスチック板」、「シート」、「フィルム」などの加工品です。 ◎もうひとつの柱は、コンビニエンスストアの主力商品である弁当・惣菜・飲料・冷菓などの食品容器・パッケージ(食品包材)、商品価値をPRする販促用シールやバーコードシールなどの企画・開発・供給です。 ■同社の特徴: 伊藤忠グループの中核企業である同社は、プラスチックの総合商社として、産業資材分野、包装材料分野、合成樹脂分野、電子材料分野等の幅広い商材を取り扱っています。同社では未来に向けた投資を行っており、LED等の最新製品の素材の取り扱いや大学との産学提携による研究等にも携わっています。その他、伊藤忠グループのグローバルネットワークを活かし、アジアや北米等の海外への進出も積極的に計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
樹脂部品・樹脂製品 建材, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
【伊藤忠商事100%出資で化学品グループの中核的専門商社/離職率4.1%/週1在宅可・フレックス有/就業環境◎/福利厚生◎】 ■業務内容: インフラおよびセキィリティ全般の保守・運用や委託ベンダーとの折衝業務をお任せします。ゆくゆくは将来の管理職候補として、業務の牽引や自社でのノウハウ確立を担っていただきます。 〈ご入社後の流れ〉 基本的にはインフラ領域のベンダーコントロールをメインで行っていただきます。将来的にはセキュリティ領域におけるゼロトラスト推進にも携わっていただく予定です。またシステムや環境移行の際に構築作業が発生する可能性がございます。 〈具体的な業務〉 ・社内ネットワーク運用管理 ・IaaS、SaaS運用管理(Azure、MS365等) ・認証基盤運用管理 ・情報セキュリティ管理(国内外の子会社含む) ・IT資産管理 ・アカウント管理 ・業務委託、派遣社員の業務指示 ■組織体制: インフラ・基幹システム保守運用課 課長1名、課長補佐1名、メンバー5名(兼任含む) ■就業環境: ・離職率4.1% ・有給取得平均日数15日 ・フレックス勤務(コアタイム:10:00〜15:00) ・週1在宅勤務可 ■事業紹介(包装材料): ◎当社が扱うプラスチック製包装材には、ふたつの柱があります。そのひとつがプラスチック製包装材の原料である「粒状プラスチック」、そして、それを加工した中間素材と呼ばれる「プラスチック板」、「シート」、「フィルム」などの加工品です。 ◎もうひとつの柱は、コンビニエンスストアの主力商品である弁当・惣菜・飲料・冷菓などの食品容器・パッケージ(食品包材)、商品価値をPRする販促用シールやバーコードシールなどの企画・開発・供給です。 ■同社の特徴: 伊藤忠グループの中核企業である同社は、プラスチックの総合商社として、産業資材分野、包装材料分野、合成樹脂分野、電子材料分野等の幅広い商材を取り扱っています。同社では未来に向けた投資を行っており、LED等の最新製品の素材の取り扱いや大学との産学提携による研究等にも携わっています。その他、伊藤忠グループのグローバルネットワークを活かし、アジアや北米等の海外への進出も積極的に計画しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セイノー情報サービス
東京都中央区日本橋本町
550万円~799万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【セイノーHD100%子会社/物流×IT、大手企業向け提案営業/残業月23時間程度】 ■業務内容: お客様の物流システムに対して、コンサルタントとして課題分析、提案を行っていただきます。お客様に納品するシステムの仕様打ち合わせ、要件定義などの最上流から携わっていただくことができる業務です。 ■具体的な案件(例): 製造業の『物流業務の効率化と品質向上の両立』を行うためのシステムや、食品製造販売業の『在庫20%削減』、通信販売サイト運営業の『物流コスト30%削減』などを実現するシステムを納品しております。 ■女性活躍: 2年間付与される育休の取得率は100%です。お子様が小学校6年生までは時短勤務も利用することができます。 ■当社の特徴: (1)先進のソリューションパッケージでの市場開拓:同社はすべての産業に欠かせないロジスティクスをコア領域に、製造現場やグローバル展開など、高度なIT技術を駆使してビジネス領域を拡大しております。物流×ITのさらなる可能性の追究を行い、「ビッグデータ」「ロボット」「AI」などのBRAIS(ブライス)領域にも力を入れております。高度なソリューションのパッケージ化やクラウド化によって、その効果は物流に関わる多様な業種や現場に加速度的に広がりはじめています。 (2)5年連続の増収増益:2014年から連続して売上高・営業利益ともに右肩上がりです。この勢いが、社員の働き方改革のための策や、研究開発への旺盛な再投資を加速しております。
東菱薬品工業株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~549万円
化粧品 医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 生産管理
〜主力医薬品が安定した経営基盤/残業ほぼなしで働きやすい環境/年休125日/薬剤師の資格を活かして将来の製造管理者候補として活躍◎〜 ■業務内容: 医薬品の製造・販売、製造受託・化粧品・健康食品の企画・販売を行う当社にて、入社後は工場及び研究所内の業務にジョブローテーションで携わっていただく予定です。<将来の製造管理者>として育てていきたいと考えています。 ■研修内容: 原料入荷から最終製品出荷までに係るすべての工程を理解し、製造管理者としての技能習得を目指していきます。 ■業務詳細: ◇工場:最初はいずれかの工程を担当し、その後ローテーションで他の工程すべてを経験していただきます。 ◇研究所:原料の受入試験、製品の規格試験等 ■キャリアパス: ◇工場:製造管理者 ◇研究所:研究開発部門の責任者 ◇本社:総括製造販売責任者 ■働きやすさ: ワークライフバランスを重視しており、長期就業いただける環境です。年休125日、業務効率化も推進しており、残業ほとんどありません。 ■当社について: 当社は1959年に医薬品輸入業社として設立された60年以上の歴史を持つ医薬品メーカーです。医薬品の原材料から各製造工程を通して最終製品に至るまで、臨床・非臨床試験を実施しております。特に当社が50年以上製造を行っている前立腺治療のセルニルトン錠(先発品)が安定的な売り上げを維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東海漬物株式会社
滋賀県彦根市蓮台寺町
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜こくうまキムチ・きゅうりのキューちゃんでおなじみの食品メーカー/住宅手当・寮社宅など福利厚生充実/20〜30代中心に活躍中/定着率高/I・Uターン歓迎〜 ■業務内容詳細: ・各種検査業務のパート管理(理化学検査、官能検査、微生物検査など) ・各種マニュアル作成 ・クレーム対応 ・監査対応(FSSC、ISO、取引先、保健所など) ・品質に関わる現場改善や従業員教育 ■入社後の流れ: まずは、生産業務を覚えていただくために製造の各工程を経験していただきます。 一連の流れを学んだ後、先輩社員の指導の下品質管理課としての業務をお願いします。 ■商品について: 1962年に登場したロングセラー商品「きゅうりのキューちゃん」。そして2004年に販売を開始した「こくうまキムチ」は現在はキューちゃんを上回る人気商品に成長しました。どこのスーパー・コンビニへ行っても私たちが作った商品が並んでいて、お客様が手に取る姿を見ることができます。 ■当社について: 〜「野菜をもっと、野菜にもっと」 漬物を通じて野菜の魅力を引き出す、それが私たちの使命です〜 ロングセラー商品「きゅうりのキューちゃん」をはじめ、「こくうまキムチ」、「プチこくうま」などキムチのヒット商品を生み出した老舗漬物メーカーです。また、漬物を機能的に考え、基礎研究から商品開発までを行う「漬物機能研究所」や品質保証の中核としての「TQMSセンター」を有し、漬物のあらゆる可能性を追求しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本オリーブ株式会社
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓
~
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
■採用背景: オリーブからつくられる化粧品や食品などを生産・加工、販売している同社にて、今回はさらなる成長のため、中核を支える営業メンバーを募集します。既存のお客様先との関係性を深めるのはもちろん、新しい流通チャネルの開拓など幅広い活躍のフィールドがあるため、やりがいは抜群。新しい体制への転換期を迎えている当社で、これからを担う存在として活躍を期待しています。 ■業務詳細: ・得意先となる小売店/仲卸店/専門店との関係構築 ・取引先への商品説明や導入提案/販売支援 ・新規顧客や取引にブランクのある顧客の開拓 ・上記に伴う各種商談および本社との連携業務 ■取り組みやすいポイント (1)営業に集中できる: 商品は本社の別担当者がお客様先へ直送してくれるのであなたは提案やお客様との関係構築に専念することができます! (2)直行直帰OK: 営業先によって自宅から直行直帰可能です。 (3)社内のやり取りも効率化: 日々の連絡や報告はメール・電話が中心です。効率良く働けるので残業時間の削減にもつながっています!あなたの営業活動をしっかりサポートします!社員の半数以上が中途メンバーで靴の営業や派遣営業など前職も様々。違う分野で培った経験を活かせるため業界未経験のハンデはありません。社内には研究開発部門などもあるため電話や連絡ツールを活用し、知識面などは他部署の力も借りながら取り組むことができます! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルミネ
大阪府大阪市西区阿波座
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 メンテナンス
■業務内容: 大型製造機械など、同社工場設備のメンテナンス及び保全業務・改善改良・生産効率向上を担当します。 <具体的に…> ・工場内にある複数台の製造設備及び工場電気設備などメンテナンスを担当します。 生産性向上のための改善・改良にも携わっていただきます。 ■魅力: <魅力1:安定性>クライアントは電線メーカーや自動車、白物家電、通信機器等、アルミ材を使用する幅広い日本のメーカーなど多岐にわたります。またアルミ線は国内で80%のシェアを誇るため安定性が期待できます。 <魅力2:やりがい>自動車(エンジン・ブレーキ・ギヤなど)、家電(エアコンや液晶テレビの中のアルミ板)、食品(ハムやソーセージの留め具)など、身の回りにある製品の一部に関わることができるため非常にやりがいのある仕事です。 <魅力3:製品力>同社は研究、自社開発の連続鋳造圧延法で、金属組織の結晶粒超微細化に成功しました。金属組織内部も偏析がなく、他のどの製造方法よりも均一な材料で安定しています。応力割れや応力歪もなく、切削性/鍛造性も非常に高いことが特徴です。 ■組織構成:3名(三隅工場 60代1名 30代2名) ※シニアも歓迎します。 転勤可能性 当面なし・将来的にも三隅工場と川上工場(車で約30分ほどの場所にあり)どちらかで勤務いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トランスジェニック
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~799万円
CRO, 非臨床研究(薬物動態・GLP) 非臨床研究(安全性・毒性・GLP)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務概要: 試験委託者との対応から試験計画書の作成、試験担当者等を指導しての試験の実施、報告書作成、試験関係資料の保管まで一連の試験業務を責任者として行っていただきます。 ■業務内容詳細: ・小動物の取扱い(投与、採血、測定、検査など) ・試験計画書、報告書は英文での作成も含む など ■ミッション: 実務でのご活躍はもちろん、責任者としてメンバーの育成や取りまとめを行っていただけるスキルやご志向性が求められます。 ■当社の特徴: ◇社員数は男性59名、女性75名と女性の比率が高い企業です。 ◇残業時間は月平均10時間、年間休日124日、育児休暇の取得実績がある他、お休みも取りやすい環境です。そのため、プライベートと両立しながら働くことができます。 ◇設立以来、医薬品や農薬、食品、一般化学物質などの多様な分野の、研究者や開発者の方々から数多くの安全性評価試験を受託しております。とりわけ、がん原性試験や遺伝毒性試験、環境毒性試験については、質の点から特に高い評価をいただいております。また、これらの3試験種だけでなく様々な安全性試験を、「確かな技術と豊富な知識」を以ってお引き受けしております。更に、安全性試験で培った経験を活かしてメカニズム解明試験や薬効評価もお引き受けしております。 変更の範囲:会社の定める業務
カルビーかいつかスイートポテト株式会社
茨城県かすみがうら市男神
300万円~399万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
◇◆大手お菓子メーカー「カルビー」グループ/転勤無し/年休123日/ワークライフバランスが整った環境◆◇ ■業務内容: "紅天使"などの高級さつまいもを加工する工場の事務スタッフとして以下の業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・勤怠管理 ・工場購買業務 ・工場日報の作成 ・指標管理 ・その他工場サポート業務 ■組織構成: 合計6名 課長:1名 正社員:5名 ■当社の強み/魅力: (1)事業…当社は創業から55年目を迎えた、国内最大規模のさつまいも専門の問屋です。 (2)サプライチェーン…茨城県内多数のの生産者様からさつまいもを仕入れ、自社で研究開発、生産、加工を行い、小売店、食品加工会社、直営店舗やウェブを通じて販売しています。 (3)高い収益性…青果卸売市場を通さない高収益な産地直送モデルが強みです。 (4)独自ブランド…独自ブランドの「紅天使」は小売店の店頭で焼き上げて販売する焼いも用の原料として高い人気を有しています。 ■当社の取り組み: 近年の健康や環境に対する意識の高まりを受けて、当社では自社圃場での栽培・収穫も行っております。「さつまいもの新しい価値を育む」を経営理念とし、従業員全員がリーディングカンパニーを目指して日々チャレンジし続けています。 ■当社の取り組み: 近年の健康や環境に対する意識の高まりを受けて、当社では自社圃場での栽培・収穫も行っております。「さつまいもの新しい価値を育む」を経営理念とし、従業員全員がリーディングカンパニーを目指して日々チャレンジし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【Calbeeグループ/転勤無し/年休123日/マイカー通勤可能/ワークライフバランスが整った環境】 ■業務内容: さつまいも加工卸売事業の当社にて、以下の人事業務をお任せします。 ■業務詳細: ・規則、規則の改定、運用 ・評価制度の企画、運用 ・採用業務(新卒・中途・契約・派遣) ・外国人採用、管理業務 ・教育、研修 ・労務管理全般(勤怠・給与・社保など) など ※ご経験や適性を考慮し、担当業務を決定 ■人事部のメンバー構成:合計5名 部長1名/課長1名/メンバー3名 ※人事課は課長含めて4名、周りから教えていただける環境ですので、これまでのご経験を活かしながら、人事としてキャリアアップできます。 ■当社の強み/魅力: (1)事業…当社は創業から55年目を迎えた、国内最大規模のさつまいも専門の問屋です。 (2)サプライチェーン…茨城県内多数の生産者様からさつまいもを仕入れ、自社で研究開発、生産、加工を行い、小売店、食品加工会社、直営店舗やウェブを通じて販売しています。 (3)高い収益性…青果卸売市場を通さない高収益な産地直送モデルが強みです。 (4)独自ブランド…独自ブランドの「紅天使」は小売店の店頭で焼き上げて販売する焼いも用の原料として高い人気を有しています。 ■当社の取り組み: 近年の健康や環境に対する意識の高まりを受けて、当社では自社圃場での栽培・収穫も行っております。「さつまいもの新しい価値を育む」を経営理念とし、従業員全員がリーディングカンパニーを目指して日々チャレンジし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日油株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(19階)
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 日用品・化粧品営業(国内) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
【東証プライム上場/順調に拡大する化粧品ODMビジネス・組織拡大に伴う増員募集/年121休日/住宅手当など充実した福利厚生】 ◆職務内容: 営業部で化粧品ODMの営業および化粧品開発業務を行っていただきます。 具体的には、ユーザー開拓、ユーザーへの製品提案から上市に向け、仕様、包材、表示、品質などの開発・設計および社内の製造部門や外注先の管理を行います(化粧品処方開発は研究部門が実施します)。また、本人の希望、能力を踏まえ、工場での品質・製造、海外での化粧品ODM開発業務などの部署に異動する可能性もあります。 当社の化粧品ODMビジネスはこれまで順調に拡大を続けてきた。当社の強みは原料(ベース原料、機能性原料)を多数有すること、また当社原料を活かした処方開発力が高いことであり、今後も当社の強みを活かして売上拡大を図っていく考えである。売上拡大を目指すにあたり、営業一人当たりの担当顧客数が増えすぎないように組織強化を図るため増員します。 ◆就業環境: ・残業月20〜30時間程度 ・出張頻度は担当や時期によって変わります。商品立ち上げ時の生産立会い、工場見学、製品開発打合せなどで出張する機会があり、平均月1〜2回程度で、1回あたり日帰りや1泊2日程度になります。 ◆配属組織について: ヘルスケア事業部H・B営業部の営業拠点は、東京と大阪にあり、大阪が関西、中国、四国地方を担当、それ以外が海外含めて東京が担当しています。 ◆同社に関して: 『バイオから宇宙まで』をキャッチフレーズに掲げ、幅広い事業領域を持つ機能性化学メーカーです。1937 年、石鹸などを製造する天然油脂を用いた化学メーカーとしてスタートし、有機合成化学をベースとしつつ、化粧品や食品、医薬品等の素材や、合成樹脂原料等の産業素材、さらには日本の宇宙ロケットに日油の推進薬が使われ、今や日本の宇宙開発に欠かすことの出来ない企業に発展しました。 変更の範囲:会社の定める業務
オプテックス・エフエー株式会社
京都府京都市下京区中堂寺粟田町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜センシング技術のプライム上場オプテックスグループ/景気に左右されにくいファブレスメーカー/製造現場の自動化でニーズ増〜 自動車業界を中心としたメーカーの自動化や省力化に欠かせない産業用センサや装置の製造販売等を行う当社にて、社内SEを募集します。 ■職務詳細: ・社内担当者から要望があがったシステム間連携プログラムやExcelツール等の開発 ・社内システムの保守対応 <開発業務について :60%> 社内システムのほとんどがパッケージシステムのため、システム間連携プログラムや社内担当者が利用するExcelツール等の開発が中心となります。 将来的には、上流工程から下流工程まで、全ての開発工程に携わって頂きます。 <保守対応について :40%> 社内システムの操作や仕様についての問い合わせにご対応頂きます。 ご担当頂く社内システムは限定しませんが、基幹業務(生産、販売)に関するシステムが中心となります。 将来的には、現場からの業務運用における課題や要望等を取り纏め、改善活動を行っていただくことで、社内SEとしてのキャリアアップが可能です。 ≪環境≫ VBA(Excelツール),Oracle SQL ※システム間連携プログラムは、ETLツール導入しているためソースコードを書くことはありません。 ■組織体制: 管理部・情報システム課 7名 部長(50代男性)、課長(30代男性)、係長クラス(30代女性)、主任クラス(30代男性3名)、パート社員1名 ■当社の強み: ・3つの事業にそれぞれ世界シェアNo1を誇る製品があります。また確かな品質体制があります。国内の協力工場に小ロットで付加価値の高い製品を海外の工場(中国広東省)に生産ロットの多い製品を生産委託しています。 ・産業制御機器業界では積極的な設備投資の動きが見られる中、当社は国内においては、実績ある食品業界に加え、包装や物流、自動車、半導体などの業界への展開を図っています。 ・ファブレス体制で商品開発・マーケティングに特化しています。当社は設備投資が必要となる製造部門を持たず、生産はアウトソーシングし、研究開発・商品開発とマーケティングに特化するというビジネスモデル(ファブレス生産)を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TMEIC
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【東芝と三菱電機のDNAを持つ世界トップレベルのシステムインテグレータへ/コンサルティング、設計・施工、運用・保守まで、一貫したエンジニアリングを展開】 ■採用背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客である製鉄会社の、生産性向上、脱炭素化、DX(デジタルトランスフォーメーション)などのニーズに応えるために、ソフトウェア、AI技術、画像解析などのIT技術を活用したシステムを考案し、新たな機能やアプリケーションなどの提供を進めています。当社の強みは、米国、オーストラリア、中国、インドのグループ会社と密接に技術連携しながらグローバルに開発推進することにあり、今後は、ソフトウェア開発力の向上により,顧客のニーズを先取りする開発を推進していきます。鉄鋼プラント向け制御システムは、多くの装置・機器と連携して機能できるように開発する必要があり、この領域でご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容:主に鉄鋼会社向けの制御システムについて、研究・開発を担当頂きます。最新のIT技術を活用し、自動制御、モデル予測制御、機械学習やAI技術などを活用して顧客ニーズに合致した制御システムを提案、構築します。業務としては、開発および既存システムの保守など小規模から大規模までありますが、業務規模は数百万〜数千万、開発工程は数か月〜1年くらい、人員は数名〜10名前後になります。我々のエンドユーザは国内外に有るため、ビジネス英語ができる方、コミュニケーション能力の高い方を歓迎します。在宅ワーク可能であり、在宅ワーク率は約30-60%程度です。 ■同社について: ◇モノづくりを支えるインテグレータ:同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から 製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。 また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍し、私たちの社会環境のインフラを支えています。 変更の範囲:本文参照
ソントン食品株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 製品開発(食品アプリケーション) 製品開発(食品メニュー開発・中食・外食)
【創業80年以上/家庭用ジャム・クリームを代表とし圧倒的な商品力を誇る食品メーカー/製菓・製パン向けのフィリングで国内首位の老舗企業/住宅手当など福利厚生充実◎/充実した就業環境で長期的就業が叶う◎】 変更の範囲:会社の定める業務 ◆職務概要: 当社の応用研究課にて、得意先提案のための商品開発や営業サポートなどを担当いただきます。具体的には以下の業務をお任せいたします。 ・提案用の製パンサンプルの作成(当社のフィリングなど業務用商品を用いて商品化したときのイメージなどを起こしていただきます) ・提案資料の作成(製造手順はもちろん、マーケティング的な視点で市場動向などを盛り込み作成いただきます) ・採用後の得意先製造現場の落とし込みフォロー等 ※商品開発の立場でありながら実際にお客様の元へお伺いする機会も多いため、お客様の課題解決の手助けとなり非常にやりがいを感じることが出来るポジションです。 ◆配属組織について: 応用研究課は商品企画部の傘下となっております。大阪工場内に関西分室があり、 室長以下6名が在籍しております。 ◆就業環境: ・スキルアップに応じて班長手当、役割手当などの各種手当や、転勤に対応頂いた場合の引越代・敷金礼金負担、住宅手当7割負担など福利厚生も充実しており、安定した企業で長期就業が叶います。 ・総合職の為、将来的に全国転勤の可能性があります。 ただ、転勤してもご自身の本拠地を決めて頂き数年後にはその場所に戻ることは可能になります。 ◆同社の特徴: 同社は創業以来半世紀にわたり、パン、和洋菓子の付加価値向上と豊かで楽しい食生活の創造に貢献すべく、各種フィリング(パン、菓子等の中に詰める物) の製造に携わってきました。その間、社会環境はめまぐるしく変化し、国民の食生活もそのときどきの世相を反映して少しずつその内容を変えてきました。さらに、ここ数年食生活の多様化はその度合いを深め、その傾向は今後とも一層強まっていきます。このような変化に対応し経営判断のスピードを速める為、H12年12月にMBOにより上場廃止。以後、海外拠点の設立、6次産業化を目指しをM&A実施するなど積極的な経営を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社都島製作所
大阪府大阪市東淀川区東淡路
淡路駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜夜勤なし/土日祝休/創業75年以上の安定企業/国立大学や大手企業との取引多数〜 <魅力ポイント> ◎夜勤なし・年休123日(土日祝休) ◎創業75年以上の安定企業 ◎国立大学や大手企業との取引多数 ◎品質マネジメントシステムISO9001取得・新規参入が困難な圧倒的な技術対応力を持ち事業安定性◎ ■職務概要 同社の本社あるいは摂津工場で従事 試験片(テストピース)の製作・加工は、基本的にお客様からお預かりした金属素材を指定された形状に加工する仕事です 機械装置は、試験装置や食品機械の部品を加工する仕事です。同社では機械装置の設計から組立まで一貫 ■就業環境 ・冷暖房完備で職場環境面での心配なし ・夜勤なし ■配属部門 ワイヤー放電加工(本社5名、摂津工場2名) *職能・適性に応じて本社・摂津工場に配属 ■強み 高品質・性能は全国的に広く認知されており、受注が途切れません。 以下の3点が理由です (1)精度の高い品質管理体制(品質マネジメントシステムISO9001取得)を確立 (2)常に最新鋭の製造設備を導入、質の高い生産体制維持に努めていること (3)長年にわたり蓄積・洗練された技術をベースとした独自の技術力と経験豊かな熟練の技によって「高品質」「短納期」「低コスト」の実現に成功し、他社と差別化 ■技術力 テストピースの製作・加工では、ミクロン単位の加工精度が求められ、特殊な技術力が無ければ対応が難しく、新規参入が困難な業界 全国的にも希少な業態 同社ではJISなど、あらゆる規格の金属・プラスチック材料を始めとしたテストピースを製作しており、大学の研究室を始め、航空・宇宙開発から原子力関連、地球環境、IT関連まで、様々な分野のデータ解析に使用されています。 ■主要取引先(敬称略・一部抜粋) ◎大学研究機関 大阪大学工学部 京都大学工学部 東京大学工学部 神戸大学工学部 東京科学大学 ◎企業 日本製鉄株式会社 大阪ガス株式会社 株式会社神戸製鋼所 川崎重工業株式会社 株式会社IHI 株式会社小松製作所 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社西部技研
愛知県名古屋市中区新栄
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 精密・計測・分析機器 プラント機器・設備
■職務内容:当社のサービスエンジニアとして、除湿機などの設置・メンテナンス業務をご担当いただきます。 ◇大型の製品〜小規模の製品、食料品や機械、部品メーカーなど多岐にわたるお客様との折衝を行います。大手メーカーとの取引も多数あり、 やりがいを感じることができます。直行直帰も可能です。 ◇据付場所は屋外・屋内の場合もあり、規模の異なる製品を多く取り扱いを行うことから、製品知識はもちろんお客様の求めるニーズに合わせたフォローが必要な現場です。(1泊2日程度の出張有/交通費・ホテル代会社全額負担) ◇新規ソリューション事業部の展開に伴い、機器装置だけでなくドライ環境システムを総合的に設計・提案をする機会が増えていることから、あらゆる角度からご提案いただくことが必要となります。 ※ご入社後は、製品知識をつけていただくための研修制度を完備しているため製品知識のない方でもチャレンジできる環境です。 ■自社製品について:メーカーの工場(家電・重電・食品・医薬品・自動車等)や、人が集まる大型施設(コンサートホール・病院・オフィスビル・ショッピングセンターなど)に同社製機器は導入されています。省エネ・環境機器メーカーとしてはトップクラスのシェアと技術力を誇り、全熱交換器では国内70%程度のシェアを誇ります。 ■就業環境:同社自体はメーカーですので工場勤務、かつ管理部門は時短、原則残業0を目指すという目標を掲げています。技術者などにも原則同じような意識を持って仕事をするという社風を築き上げている途中です。 ■魅力:研究開発型企業であり、高い技術力を有します。講演・研究発表や、国内外あわせて累計400件の特許取得実績が同社の技術力を物語っています。意欲や実力があれば、年齢に関わらずポジションや業務を任せてもらえる環境です。20代の方でも実力があれば、積極的に昇進しています。海外をフィールドにして活躍することも可能です。 売上の40%が海外という事もあり、希望すればスウェーデン、アメリカ、中国の子会社でのキャリアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパンマシナリー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
【メンテナンスや検査業務/未経験歓迎/大手企業と長年の取引実績有/世界中から最先端の産業機器を輸入し日本のモノづくりを支える機械専門商社/福利厚生・手当充実/ワークライフバランス◎】 ■業務内容 技術サービス課にて技術職として、主に以下の作業を行っていただきます。 ■業務詳細 ・ポンプ類を中心として油圧機器、計測器、ヒーター、センサー等へ納入前に部品(バルブなど)等の組み込み作業 ・納入製品の課内作業場または取引先での修理作業 ・製品(修理品含む)の検査作業 ※作業グループには(1)回転機系グループと(2)紛体系グループがあり、(1)回転機系グループへ配属の予定 ■働き方について 課内作業場での業務が中心となります。 月に1〜2回程度、全国へ1泊程度の出張にて、取引先等での作業があります。(関東圏であれば主に社用車利用、遠方へは新幹線やレンタカー等使用となります) 休日出勤や急な呼び出しはほとんど発生しません。 残業時間は通常時で10時間程度、繁忙期でも20〜30時間程度となります。 ■当社の特徴: ・設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、それらの輸入販売を手がける専門商社として日本のモノづくりを支えてきた当社。トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と長年にわたって取引を続けるなど、お客さまと築いてきた強固な信頼関係、そして盤石な経営基盤が何よりの強みです。 ・海外から工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカーや商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御および燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。 ・販売先は、自動車、鉄鋼、石油化学、食品、医薬品等の大手メーカーや官庁関係や大学の研究施設等、多岐にわたっています。競合企業が入り込めない部分まで密に顧客と連携し、様々なニーズに対応しているのが当社の売りです。
樫山工業株式会社
岩手県北上市北鬼柳
300万円~449万円
建設機械・その他輸送機器 その他メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット 半導体製造装置
〜未経験OK!土日祝休み!/語学スキルを活かし安定メーカーで技術・経験が身につく!/ドライ真空ポンプで国内高シェア、世界大手/年休120日/平均勤続年数が15年以上で長期的な就業が可能◎〜 ■業務内容: ◇顧客メーカーの工場へ製品の搬入、設置立ち合い、稼働などの業務をお任せします。 ◇その他報告書の作成、アフターフォロー、トラブル対応なども担当します。 ◇顧客メーカーは国内外問わずの大手半導体メーカーであり、先端技術を持ち、事業拡大していく顧客に寄り添いながら仕事ができます。 ■未経験からプロになるための安心のフォロー: ◇入社後は先輩社員に同行し、サポートを行いながら業務の流れや関連知識をコツコツと覚えていきます。 ◇その他、外部教育機関や製造現場などで研修も実施するため、経験・知識ともにプロになるためのノウハウを着実に身につけることができます。 ■真空ポンプについて: 弊社の真空ポンプの多くは「半導体製造」に使用されております。 当社製品の7割は国外、3割は国内の半導体製造企業様にご利用いただいております。 ■製品の強み: ◇当社は開発から提案、搬入までスピード感を意識した業務を取り組んでおります。 ◇また、世界で1番の省エネタイプとなっており、世界的にユーザーから認知されているため、圧倒的シェアを20年以上走り続けています。 ■特徴: ◇当社は真空ポンプでは世界トップクラスのシェアを誇ります、半導体・液晶製造用『ドライ真空ポンプ』を開発し、海外の受注も増加中です。スキービジネスとしては日本で先駆けてスノーマシンを開発しました。 ※長野県佐久市佐久平最大級のイルミネーションでも有名です。 ◇まだ油回転式の真空ポンプが主流だった1980年代から 、世界で先駆けて油を使わないドライ真空ポンプを開発しました。世界トップクラ スのシェアを誇り、半導体、液晶産業向けを中心に、電子部品、食品・医療、研究機関など、様々な分野での利用実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
神奈川県横浜市西区北幸
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜「自動化×5つの事業」を軸にグローバルに展開する「ムラテック」/技術力の高さから世界で高シェアを持つ製品も多数あり!/年休123日×福利厚生◎/愛知にて1年研修し、着実にスキルUP〜 ■業務内容: ◇物流センターや医薬、食品などの製造メーカー工場内での無人搬送車・自動倉庫などに関するソフトウェア設計を行います。 ◇仕様打合せの実施から取り纏め、詳細設計業務、プログラム実装、単体テスト、結合テスト、搬送設備実機評価まで一貫してご担当頂きます。 ■やりがい: ◇大掛かりな機械の開発が多いですが、犬山事業所には実験棟があり、社内で試作品を製作し、検証を行っています。 ◇自分が設計した機械が実際に動くのを目の当たりに出来ます。 ◇常に新しい技術を追求し幅広い仕事にチャレンジしながら、常に全体を俯瞰できるエンジニアになれます。 ■当社の特徴: (1)自動化・省力化 創業当初から「自動化」に取り組み「機械にできることは機械に任せ、人は創造的な仕事を」がテーマ (2)受注生産 お客様の課題を解決する提案しニーズにマッチする製品開発・カスタマイズ (3)ライフサイクル お客様との長く深い関係で長期的な視点での研究開発 ■L&A事業部: 物流センターでの「必要なものを必要な時に必要な分だけ配送」の実現に向けて仕組みや、搬送・保管できるシステムを開発し、拠点全体のオートメーション化・省人化に貢献しています。 物流業界以外でもノウハウは活かせるため消費者向けメーカーとのプロジェクトも多数あります。 ■教育体制: ◇入社後1年ほどは愛知県の犬山事業所で研修を行います。その後、横浜へ移動する予定です。 ◇実務を通じたOJTでの教育が中心となります。先輩社員が業務内容を教育いたします。 ◇各種教育プログラム(ソフトウェア研修、語学研修など)が有ります。外部研修への参加も可能です。 ■その他: ◇数字で見る村田機械 https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ◇教育研修 https://recruit.muratec.jp/environment/education/ ◇福利厚生 https://recruit.muratec.jp/environment/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
プレミアアンチエイジング株式会社(DUO)
東京都
450万円~699万円
化粧品 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー UI・UXデザイナー
【DUOなど有名ブランドで急成長した同社にて、中核メンバーとなる方の募集となります/週1在宅・年休124日と働きやすさ×裁量を持ってスキルアップ可能な環境】 ■業務概要 ECサイトとしてお客様にとって最善のショッピング環境を提供し続けるためのUX領域業務と、ブランドチームと協働しながらブランドの想いや商品の素晴らしさがより一層お客様に伝わりやすいブランドページを醸成していく業務です。 通販事業の要となるECサイトについて、お客様とのエンゲージメントをより向上させるための業務を担っていただきます。 ■業務詳細 ・ECサイトにおけるページ制作・ページ更新について、外部制作会社のディレクション及び制作進行管理業務 ・CRO観点をもったページの改修 ・接客ツールを活用した導線改善PDCA ■配属チーム ダイレクトマーケティングの部門:部40名・チーム15名 └メインミッションはECサイトのリニューアルとなります。 ■魅力 ・完全土日祝休み、年間休日124日、残業月平均13時間(前年度実績)フレックス制も導入しておりとても働きやすい環境です。 ・育休産休取得率・復帰率ともに100%で「健康優良法人2023」「えるぼし」の3つ星に選定されています。 ・現在DUOをベースに急成長した会社の第二成長フェーズにあり、新たな商品開発やマーケティング再構築に向けた改革が進んでおります。現在は既存顧客に加え更なる新規顧客獲得に重点を置いております。 ・様々な研究を行っている化粧品開発メーカーとタッグを組み商品開発を行う、いわゆるオープンイノベーションの手法を採っており、時代のニーズにマッチした高品質商品を生み出し続けております。 ■当社について 化粧品・健康食品の企画から開発、輸出入、通信販売、卸及び小売りを中心に抗老化・美容・健康に関する情報提供及びコンサルティング、マーケティングリサーチ及び各種情報の収集、分析を行っております。美容からアンチエイジング、更にアンチエイジング・アンチストレスを予防医療と捉え、国の医療費削減につながる事業を通じ社会貢献を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーケーエム
滋賀県野洲市市三宅
350万円~499万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
●特殊バルブの製造で国内トップクラスのシェア/スタンダード市場上場 ●バルブ部品の組立業務などをお任せするポジション ●残業月平均20時間程度/前年賞与実績5か月分/資格取得支援あり ■業務内容: 特殊バルブの製造で国内トップクラスのシェアを誇る当社の東近江製造課にてバルブの製造・組立業務をお任せします。 未経験者は各種研修参加、OJTにより業務を覚えていただきます。 <具体的な業務内容> ・バルブ製品の組立作業 ・一部部品の組立作業 ・要領書や手順書等の作成 …等 ■働き方: ・地域未来牽引企業選定、ワークライフバランス推進企業登録、くるみん認定取得、女性活躍推進企業認定、イクボス宣言企業、はばたく中小企業小規模事業者300社選定、SDGsへの取組を宣言 ・資格取得支援/研修支援制度:業務関連の資格取得費用 ・社員食堂/食事補助:昼食代補助有(営業拠点は対象外) ・従業員専用駐車場あり(営業拠点は対象外) ・残業:月平均20時間程度 ・男性育休取得実績あり ■当社の事業内容: 【スタンダード市場上場】 創業121年目を迎えたバルブメーカーで、一貫した生産システムの元、開発・設計・製造・販売まで全てを自社で担っています。国内営業拠点5ヶ所、研究開発センター1ヶ所、国内工場2ヶ所、海外工場2ヶ所(中国とマレーシア)を持ち、国内のみならず世界十数カ国のプラント・船舶・ビル等に製品を輸出しているグローバル企業です。 ■当社の特徴、強み: 船舶用排気ガス削減規制に対応する排ガス処理装置用バルブにおいて、国内で唯一同バルブの製造認定をエンジンメーカーから取得し、現在も受注は安定しております。今後も自社独自の開発技術を駆使し、環境に配慮した製品の開発を進めて参ります。 ■幅広い業界の大手顧客と取引: 造船・重機業界(日立造船、三菱重工業等)、半導体業界(東京工レクトロン、SONY、京セラ等)他、食品医療業、アミューズメント施設、東京駅・大阪駅/空港、あべのハルカス等にも納品 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ