59077 件
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
-
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
学歴不問
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 大手電機素材メーカーに常駐し、EMC試験をご担当いただきます。電気機器や電子電磁波によって機器が誤動作しないかを確認するため様々な試験を行います。 ■主な業務内容: ・電子機器の試験対応(伝導妨害エミッション試験、放射妨害エミッション試験、静電気放電イミュニティ試験、放射無線周波電磁界イミュニティ試験など) ・試験の報告書作成 ■魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。 ■当社について: ・1962年創業しました。アウトソーシングという言葉が普及する前から技術者の派遣事業を積極的に行っています。高い技術力が評価され、開発を委託されるようになり、現在では自社開発製品を生み出すまでに至っています。 ・顧客ニーズにスピーディーに対応し、先端技術のトレンドに乗っていくために人材に経営資源を投下しています。社内外の研修制度を積極活用し、専門技術の向上を図ります。また、技術だけでなく豊かな人間性を身に付けた技術者の育成にも力を注いでいます。
株式会社NEO DAISEI
兵庫県神戸市中央区栄町通
みなと元町駅
400万円~649万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\業界・職種未経験・第二新卒歓迎で年収400万円〜/淡路島のインフラを支える!/残業月平均17h/資格の受験料は全額会社負担・サポート体制充実で未経験の方でも安心!/U・Iターン支援制度ありで入社時の転居費用最大30万円/原則転勤なし/ ◎前身時代を含め、50年以上事業を継続している神戸本社の地域密着型企業! ◎本業+グループ会社3社での共同事業も好調で、昇給・賞与の原資もしっかり確保! ◎数年で働き方を大幅改善!(年休109日→127日など)◎ ◎公共事業(官公庁案件)が90%以上の事業構成で安定性◎ ■仕事内容: 道路の安全性確保に向け、道路補修工事がスムーズに行われているかの管理をお任せします。 ※工事の実作業は外注先が行います。 ■具体的に: ◎工事スケジュール作成や工程・安全・品質・予算管理 ◎報告書用の写真撮影、写真管理、報告書作成 ◎発注者(国交省など)や協力会社とのコミュニケーション など ■入社後の流れ: ◎新任研修:交通ルールなどの基礎知識を座学で学びます。 ◎現場でのOJT研修:先輩社員と一緒に業務を行い、慣れてきた段階で徐々に仕事の幅を広げていきます。 →まずは先輩のサポートから始め、「2級土木施工管理技士」の資格取得を一緒に目指していただきます。 ■勤務条件・休日 ◎年間休日127日(土日祝休み) ◎残業平均月17時間 ■福利厚生・手当 ◎転居費用を最大30万円まで支給します ◎資格受験料は全額会社負担 ◎資格手当最大5万円/年60万円の支給チャンス ◎育休取得実績あり(最長1年間取得した社員もいます) ■昇給・賞与 ◎徹底した利益管理により昇給・賞与は安定的に支給 ◎1級土木施工管理技士取得者は将来的に年収900万円以上も目指せます! \株式会社NEO DAISEIについて/◎兵庫県の道路環境の維持管理をメインに行い、安心安全な交通インフラの構築を行っております。 ◎当社は全国一位の経常利益率を誇る超黒字経営を維持し、利益を社員に還元する体制を構築しております。 ◎毎年、各案件の予実検証を徹底し、入札案件を精査することで、超健全経営を実現しております。
株式会社メント
愛媛県松山市西垣生町
300万円~399万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(店舗内装)
◆◇安定した業務環境で成長をサポート!ルート営業◇◆ ■採用背景: 〜増員による組織強化〜 当社は、オフィスや商業施設、病院などに欠かすことができないパーテーションを中心に建築内装を手掛けるメーカーとして、安定した業務環境を提供しています。今回業務増加に伴い、営業職の増員を行います。 ■業務内容: 既存の取引先企業へのルート営業を担当していただきます。具体的には、以下の業務を行っていただきます。 ・お客様からの相談や見積依頼の受付 ・現場での打ち合わせや採寸業務 ・見積作成と受注手続き ・製品発注や納期調整のサポート ・製品組み立て現場の立ち会い(必要に応じて実施) 製品提案から現場引き渡しまで、一貫して関わるポジションです。 また、福岡、佐賀、長崎、大分エリアを中心に担当しておりますが、基本的には日帰りとなります。(九州南部は年に1回宿泊を伴う出張が発生するかしないかの頻度です。) ■研修: 入社後半年間は同行営業となり、ノルマは課されません。図面を見ながらの見積もり作成や現場対応など、先輩社員がサポートしながら業務を習得していただきます。 事務担当の方がおりますので、将来的にはメイン業務ではなくなります。 ■組織構成: 福岡営業所は、所長1名、メンバー2名、事務2名の5名体制です。チーム全体で業務を進めております。 ■当社製品の強み 大手メーカーが介入しにくい製品サイズや、数量、納期期日など、お客様のニーズに合わせた製造力が強みの一つです。 また、各営業所には当社専属の工事担当(職人)がいます。様々な実績を共に歩んできている為、信頼できる取付の職人がいることも当社の強みです。 ■特徴 ・幅広い提案力:オフィスや施設の利用状況に合わせた最適なパーテーションやトイレブースを短納期で提供。 ・機能性と安全性の追求:遮音性や耐火性を備えた高品質のスチール製品から、低コストで柔軟性のあるアルミ製品まで取り扱い。 ・持続可能性への配慮:環境に優しいモデルも展開し、SDGsを意識した製造プロセスを採用しています。 ・多様な対応力:全国の営業拠点を通じ、顧客の要望に迅速に対応。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイエーアメニティーハウス
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
400万円~799万円
不動産仲介 不動産管理, アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【JAグループの建築物のアフターメンテナンス/宿泊・夜勤なし/年間休日124日+休暇10日で働きやすい環境を実現】 ■業務概要 同社が管理するアパート・マンション、JAグループの各施設(JAバンク店舗等)、および個人住宅(農協組合員)におけるアフターメンテナンス業務を担当していただきます。 現場は神奈川県内がほとんどで、宿泊を伴う出張や夜勤は一切ありません。経験者の方には即戦力として活躍いただける環境を提供します。 ■業務詳細 具体的には以下の業務を行っていただきます。 - 【退去時立ち会い】退去後の修繕箇所の確認および記録 - 【修繕見積もり説明】必要な修繕箇所についてお客様に説明し、費用の承諾を得る業務 - 【入居前点検】お部屋の最終点検、鍵交換、軽清掃の実施 ■働き方の魅力 1人1台の社用車を貸与し、神奈川県(一部東京都)のエリアを中心に担当します。そのため、生活拠点を大きく動かさずに働くことが可能です。また、残業は月20時間以下で、会社全体で残業削減に取り組んでいます。定期的なヒアリングや管理を通じて、社員の負担軽減を実現しています。 ■教育体制 経験者の方でもさらにスキルアップを目指せる環境です。入社後は専門資格である「賃貸住宅メンテナンス主任者」の取得を推奨し、資格取得にかかる費用は会社が全額負担します。社内研修や教材、学習アプリを活用しながら、業務に必要な知識を効率的に習得できます。 ■就業環境 年間休日124日+指定休暇10日とお休みが充実しており、プライベートとの両立が可能です。宿泊を伴う出張や夜勤がなく、安定した生活リズムで働けます。 ■想定されるキャリアパス アフターメンテナンスのプロフェッショナルとしてキャリアを築くことができます。また、専門資格取得後は現場での信頼性を高めるとともに、将来的には管理職や教育担当など、幅広いキャリア選択肢が用意されています。 ■企業の特徴/魅力 JAグループの一員として、地域社会に密着した事業を展開しています。安定した経営基盤のもと、働きやすい環境づくりに注力しており、長期的なキャリア形成を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ホソカワミクロン株式会社
大阪府枚方市招提田近
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜粉体機器関連の世界トップクラスメーカー/創業100年以上/土日祝休み・フレックス・残業月平均20hで働きやすさ抜群◎/昼食補助(1食275円)や住宅手当など福利厚生も充実〜 ■業務内容: 粉体機器のトップクラスメーカーとして特許を多数有する、粉体技術のリーディングカンパニーである当社にて、粉体処理機器の開発業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・粉砕機、乾燥機など、粉体処理機器の開発 ・粉体プロセスの検証・開発 ・開発機/プロセスを用いた顧客向けテスト ・販売活動への技術サポート ・展示会や顧客向けのプレゼンテーション ※固形製剤の開発業務の詳細については、医薬ベンチャー、医科系大学、製薬会社等のとの打ち合わせに基づき、固形製剤に応用できる薬剤を封入した名のカプセル等を作製し、評価・分析する仕事です。 ※お客様の評価が進んでいく場合は、協力会社へ開発技術を移転し、GMP試作・量産へと引き継いでいきます。 ■キャリアパス: 当社の粉体技術で培った微粒子開発技術を生かして、新たな素材の開発を行っていただくため、展示会への出展や学会発表、特許出願など研究者としてのキャリアアップが可能です。 ■当社の魅力: ◎プライム上場、創業100年超の粉体処理装置の世界トップクラスメーカーです。 ◎70%以上の高い海外売上比率を誇り、安定した豊富な顧客基盤と盤石な経営基盤をベースに、リーディングカンパニーとして技術開発・市場開拓を推進し続けています。 ◎自由で風通しの良い社風で、高い定着率も魅力の一つです。 ■当社について: ◇1916年の創業以来、粉体機器関連の世界トップクラス企業として、あらゆる産業の技術発展に貢献しています。 ◇当社は粉を製造するための機械を手掛ける粉体機器メーカーです。日常生活では、目にしない機械ですが、使われている最終製品は、自動車・スマー トフォン・燃料電池・化粧品・サプリメントなどです。 ◇提供する機器は全て一品一様で展開しており、食品・医薬・金属・電子部品などの業界との取引により、安定した経営を実現しています。 ◇また海外に対しても、世界12ヶ国に海外子会社を持ち、アメリカ・EU圏・東南アジアを中心に、積極的に販路拡大をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE建材株式会社
埼玉県熊谷市三ケ尻
400万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 設備保全 機械・金属加工
【JFEグループ/2003年以降黒字経営の安定性/建築、道路、土木をはじめとする様々な領域の総合建材メーカー/国内シェア率ほぼ100%の商品あり】 ■業務内容: 当社熊谷工場での建材の製造設備の機械オペレーターおよび保全業務をご担当いただきます。未経験でも入社後に業務をひとつずつ習得いただきます。 ■具体的には 東京スカイツリーで使われている建材や床材、電柱やガードレールなど人々の生活を支える製品を製造します。ほかには地下トンネルの側壁など多品種の製造を行っており、いずれかの製造もしくは適性によっては、製造ラインのメンテナンス業務や製品の検査業務等を担当いただきます。昼勤務のみもしくは夜勤含むシフト勤務などご希望に応じて勤務体系がございます。 ■当社について: ・当社は、JFEグループにおける建材事業の中核企業として、誰もが安心して暮らせるより豊かな生活空間を実現するために必要な建築資材を、独自の技術、知識、ノウハウを駆使し、建築、道路、土木を始めとする様々な領域においてご提供する総合建材メーカーです。 ・民間需要向けまたは官公庁需要向けの様々な建材製品を製造・販売しており、各製品毎の好不調の波を他の製品でカバーできる安定した会社です。また、多くの製品が市場で高いシェアを占めています。今後も災害復興事業、リニア新幹線整備など様々な大型プロジェクトで当社製品の活躍が期待されます。 ・防災、事故防止などのインフラ整備に対し、製品を供給することで社会への貢献ができます。 ・新人の人材育成に力を注いでおり、自分の仕事の成果が実感しやすい会社です。新卒、中途採用者の定着率はとても高いです。 ■当社の製品: 土木、建築、道路などの工事で使用される商品がほとんどです。日々目にするガードレールは当社が日本で初めて工業化に成功しました。 当社のガードレール、フェンスは日本国内のみならず、韓国と北朝鮮の軍事境界線に使用されるなど、グローバルに使用されております。 また、建築分野の商品に関しては、国内シェアほぼ100%の標品もあり、大型建築には当社の製品が入っているといっても過言ではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
坪井工業株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~999万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜創業90年/定年後再雇用制度あり/年間休日120日以上/転勤無し/家族手当等の福利厚生◎〜 ■業務内容: 銀座の地で創業90年を迎えるゼネコンである当社にて、建築施工管理をお任せします。 ・担当案件:オフィスビル、商業施設、マンション、倉庫、工場など案件は多岐にわたります。 ・担当現場は関東の案件がメインとなりますが、東北や愛知の案件もご担当いただく場合も可能性としてはございます。ただし、ご本人の希望等を伺ったうえで検討いたします。※工期は1〜2年ほど ・3名程で1つの現場を担当します。※直行直帰可能です ・S造(鉄骨構造)、RC造(鉄筋コンクリート造)、大小様々な案件を手掛けています。 ※ご経験に応じて配属先やポジションは決めさせていただきます。 勤務地、配属は在住地を考慮しますので、面接時にご相談可能です。 他エリアへの転勤はないため、プライベートも大切にしながら働くことができます。 ■組織構成: 施工管理‥150名ほど(建築・土木・太陽光と大きく分野が分かれています) ■企業の魅力: <安定した経営基盤> 当社は東京・銀座に本社をおく、創業93年のゼネコンです。 業績は極めて堅調で、安定した経営基盤を有しています。特に建築事業では、本社のある銀座周辺のビル、トヨタグループ様、日本中央競馬会様等と長いお付き合いをさせて頂いております。 <就業環境> 勤務地は銀座本社に限定し他エリアへの転勤はございません。また残業も20時間程度とプライベートも大切にしながら働けます。 【街を造る 人を創る】をスローガンに社員一人ひとりを大切してきたことが90年以上事業を継続できている理由でもあります。 <受注体制> 受注案件の多くは元請工事となります。お施主様とも近い距離でプロジェクトを進めることができ、完成時には感謝をして頂くことも多いのでやりがいも感じて頂けると思います! また長いお付き合いをさせて頂いているお施主様も多いため、その中で社内の状況を鑑みて受注可否を判断しております。 工期を長く頂きながら4週8閉所を推進しております! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サトー商会
宮城県仙台市宮城野区扇町
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
◆◇東証スタンダード上場の安定企業/入社後安心のサポート体制/異業界からのチャレンジ歓迎!/マーケティングや商品設計などの経験も積める/既存メイン、テレアポ飛び込みなし◆◇ ●東北屈指の食品専門商社である当社にて営業職として食材やメニュー等のご提案をお任せします。 ■業務内容: 学校給食や外食など、地域の様々なところで利用される業務用食品食材を、メニューの考案等を通じて、お客様へ提案していただきます。 ・ご要望のヒアリング ・食材、メニューのご提案 ・商品のご紹介(新商品、代替商品、終売商品等) ・見積書の作成 ※仙台本社には、製菓、弁当、病院、学校給食、外食の部門があるため、入社後の試用期間や適性、ご希望等を考慮して配属先を決定します。 ※出社・朝礼後、依頼事項の対応・訪問準備等(〜10時) →お客様先への訪問(5〜10件程度、〜17時)→事務処理を終えて退社 ■特徴: 【チームワーク】異業種からの中途入社者が活躍しており、チームで成長を促す環境があります。部内での情報共有・伝達などのコミュニケーション体制も整備しており、提案型営業、配送スタッフを分業しているため1つの職に専念し、専門性を磨ける体制もあります。 【提案の自由度】自らのアイディアを発信しやすいフラットな職場のため、若手社員も大規模なプロジェクトで(1人あたり月間1,000万〜5,000万ほど)チャンスを掴める環境です。また、スケジューリングも担当者に任せており、各自で時間調整を図ることが可能です。 【様々なキャリアパス】将来的に部門マネジメントもする方もいれば、営業経験を経て、商品開発に携わる方もおり、安定した環境で長期的に様々なキャリパスを描くことが可能です。 ■入社後サポート体制: <期間>半年以上 <内容>OJTを中心とした同行訪問や、当社の取扱商品を用いて実際に調理しながら商品勉強など <フォロー体制>上司、先輩社員によるサポート体制も整っており、安心して業務をスタートできます。調理経験がない場合でも、問題ありません。徐々にステップを踏みながら学んでいただきます。 ■評価制度 ・部門ごとの売り上げ実績に基づいて個人目標が設定されます ・個人が目標設定シートを記入し、半期ごとに業績やそのプロセスを評価する制度 変更の範囲:会社の定める業務
福島県郡山市喜久田町
喜久田駅
◆◇東証スタンダード上場の安定企業/入社後安心のサポート体制/異業界からのチャレンジ歓迎!/マーケティングや商品設計などの経験も積める/既存メイン、テレアポ飛び込みなし◆◇ ●東北屈指の食品専門商社である当社にて営業職として食材やメニュー等のご提案をお任せします。 ■業務内容: 学校給食や外食など、地域の様々なところで利用される業務用食品食材を、メニューの考案等を通じて、お客様へ提案していただきます。 ・ご要望のヒアリング ・食材、メニューのご提案 ・商品のご紹介(新商品、代替商品、終売商品等) ・見積書の作成 ※入社後の試用期間や適性、ご希望等を考慮して配属部門を決定します。郡山営業所は営業員11名体制になります。 ※出社・朝礼後、依頼事項の対応・訪問準備等(〜10時) →お客様先への訪問(5〜10件程度、〜17時)→事務処理を終えて退社 ■特徴: 【チームワーク】異業種からの中途入社者が活躍しており、チームで成長を促す環境があります。部内での情報共有・伝達などのコミュニケーション体制も整備しており、提案型営業、配送スタッフを分業しているため1つの職に専念し、専門性を磨ける体制もあります。 【提案の自由度】自らのアイディアを発信しやすいフラットな職場のため、若手社員も大規模なプロジェクトで(1人あたり月間1,000万〜5,000万ほど)チャンスを掴める環境です。また、スケジューリングも担当者に任せており、各自で時間調整を図ることが可能です。 【様々なキャリアパス】将来的に部門マネジメントもする方もいれば、営業経験を経て、商品開発に携わる方もおり、安定した環境で長期的に様々なキャリパスを描くことが可能です。 ■入社後サポート体制: <期間>半年以上 <内容>OJTを中心とした同行訪問や、当社の取扱商品を用いて実際に調理しながら商品勉強など <フォロー体制>上司、先輩社員によるサポート体制も整っており、安心して業務をスタートできます。調理経験がない場合でも、問題ありません。徐々にステップを踏みながら学んでいただきます。 ■評価制度 ・部門ごとの売り上げ実績に基づいて個人目標が設定されます ・個人が目標設定シートを記入し、半期ごとに業績やそのプロセスを評価する制度 変更の範囲:会社の定める業務
大成温調株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
450万円~599万円
サブコン, 積算 積算
~総合設備のプロフェッショナルグループ/3年連続ベースアップ/株式インセンティブ制度(RSU)を導入/安定経営を続ける東証スタンダード市場上場~ ■担当業務 空気調和・給排水衛生設備の積算業務をお任せいたします。 各種業者・メーカーへの見積手配、各工事項目の金額を算出し見積書を作成します。自社が顧客に提供する設備の金額、いわば商品の値段の根拠を作成する業務です。 顧客は、主に大手各種製造メーカーやゼネコンとなります。 当社の技術力を活かし、中規模〜大規模の案件を中心にお引き合いをいただいております。 案件の用途は、事務所・病院・教育施設・産業・物流施設など、多岐に渡ります。 ※使用ソフト:PLANESTを使用 ■業務詳細 能力を最大限に生かせるよう、技術力を担当上司と確認し、教育プランを立て業務の配分しています。小規模から中、大規模案件にステップアップし、業務を通じて経験と技術力の向上を、実感できるでしょう。また、1級管工事施工監理技士、建築設備士の資格取得を社内講習や、社外講習の費用負担などでサポートしています。 ■就業環境 積算部員は10名程度。男女比率は、概ね70:30です。平均年齢は40歳、平均勤続年数も17年と、腰を据えてじっくりと働いて頂ける環境です。 残業時間はそれ程多くなく、18時頃が平均的な退社時間です。繁忙期には21時程度が退社時間となる場合があります。業務効率と、柔軟な勤務形態の実現のため、テレワークも実施しています。 積算部では、週1回程度テレワークを選択しています。 ■募集背景 同社は創業以来、安定経営を続ける東証STD市場上場のサブコン企業です。主に空気調和・給排水衛生設備の設計および施工を行っており、日本屈指のメーカーの生産設備における施工や優れたクリーンルーム技術の提供を行っています。また医療やバイオメディカルなど高品質な環境が要求される分野においても力を発揮しており事業は堅調に推移しているため、今回募集を行っています。 ■職務の特徴・魅力 社会的な要求に応えるべく、空気調和・衛生設備に、省エネルギーやBCP・免振機能などを盛り込んだ設計・施工をしております。 ハワイ・中国・ベトナム・シンガポールへ展開しており、全体売り上げの20%を占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち
◆◇平均勤続14年の安定企業/入社後安心のサポート体制/異業界からのチャレンジ歓迎!/マーケティングや商品設計などの経験も積める/既存メイン、テレアポ飛び込みなし◆◇ ●東北屈指の食品専門商社である当社にて営業職として食材やメニュー等のご提案をお任せします。 ■業務内容: 学校給食や外食など、地域の様々なところで利用される業務用食品食材を、メニューの考案等を通じて、お客様へ提案していただきます。 ・ご要望のヒアリング ・食材、メニューのご提案 ・商品のご紹介(新商品、代替商品、終売商品等) ・見積書の作成 ※宇都宮営業所には、製菓、学校給食、外食の部門があり、入社後の試用期間や適性、ご希望等を考慮して配属部門を決定します。営業員は5名体制になります。 ※出社・朝礼後、依頼事項の対応・訪問準備等(〜10時) →お客様先への訪問(5〜10件程度、〜17時)→事務処理を終えて退社 ■特徴: 【チームワーク】異業種からの中途入社者が活躍しており、チームで成長を促す環境があります。部内での情報共有・伝達などのコミュニケーション体制も整備しており、提案型営業、配送スタッフを分業しているため1つの職に専念し、専門性を磨ける体制もあります。 【提案の自由度】自らのアイディアを発信しやすいフラットな職場のため、若手社員も大規模なプロジェクトで(1人あたり月間1,000万〜5,000万ほど)チャンスを掴める環境です。また、スケジューリングも担当者に任せており、各自で時間調整を図ることが可能です。 【様々なキャリアパス】将来的に部門マネジメントもする方もいれば、営業経験を経て、商品開発に携わる方もおり、安定した環境で長期的に様々なキャリパスを描くことが可能です。 ■入社後サポート体制: <期間>半年以上 <内容>OJTを中心とした同行訪問や、当社の取扱商品を用いて実際に調理しながら商品勉強など <フォロー体制>上司、先輩社員によるサポート体制も整っており、安心して業務をスタートできます。調理経験がない場合でも、問題ありません。徐々にステップを踏みながら学んでいただきます。 ■評価制度 ・部門ごとの売り上げ実績に基づいて個人目標が設定されます ・個人が目標設定シートを記入し、半期ごとに業績やそのプロセスを評価する制度 変更の範囲:会社の定める業務
サンリード株式会社
栃木県足利市寺岡町
550万円~799万円
その他メーカー 玩具, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜10年連続黒字経営継続中で業績安定/週休二日制・転勤無し・異動なし/風通し良い環境〜 ■業務詳細: ・各種プラスチック部品の金型加工を担当いただきます。 <工程> 1.Aデータをもとに穴あけデータの作成 2.Aデータをもとに形状切削データの作成 3.切削刃物注文 4.加工開始 ・その他:穴あけ加工(NC/高速マシンニング)、形状部切削加工(マシンニング)、加工放電/ワイヤー加工 ■組織構成 メンバー2名(40代)、管理職1名(40代)、で構成されています。 ■特徴/魅力 ・遊技機を中心に対応することが多いです。遊技機は細かく規定も多いので、頭使いながらやることが多いですが、だからこそ裁量をもって考えながら対応する面白さがあります。 ・関連する業務の社員との連携を図りながら業務を進めてもらえるので、安心して働くことが可能であり、これから組織と形作ってく部門でもあるので、非常に働き甲斐のある業務です。 ■キャリアパス ・当社で使用する金型数は年間で200型以上あります。いろいろな金型を担当することによりスキルアップを図り、経験を積むことが可能です。 ・仕事に対する姿勢や実績次第では、部門長や管理職等への登用が可能です。 ■職場の風土: ・年齢や役職の壁が無く、会話や相談がしやすい会社です。 ・専門担当者だけでなく、プロジェクトに関わる担当者全員からの自由で柔軟な発想をまとめ上げ、高度な意匠性/機能性の実現を目指す非常に開けた、そして働きがいのある職場です。社員企画による懇親会も開催されており、社員間のコミュニケーションも豊富で、各自の意見を発信しやすい職場です。 ■就業環境 ・有休も取得しやすく、会社として推奨しています(有給取得率54%) ・年間休日:115日+5日(有給義務化分)+5日=125日想定 ・転勤もなく、基本土日祝休、住宅手当(3万円〜)、家族手当など福利厚生も充実しており、腰を据えて長く働きやすい環境です。 ■事業の特徴 ・10年連続黒字経営継続中で業績安定しております。 ・お客様のニーズに応じた多様な製品作りを開発段階から支援、製品/機構設計、モデル製作、さらに経済的な金型を短納期で提供し、成形から高度な二次加工、組立を通じて量産までのトータルサポートを行える企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
中部電力パワーグリッド株式会社
愛知県名古屋市中区千代田
鶴舞駅
600万円~1000万円
電力, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 通信設備/消防・防災設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【中部電力のインフラ基盤を担う主要中核会社・グループ最大規模/東証プライム上場/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生◎/在宅・フレックス環境◎】 ■業務内容: 当社が保有している電力保安用通信設備(通信線路、マイクロ波無線装置や光伝送装置など)の保守、設計・工事等の発注・管理業務を幅広くお任せします。 <具体的には> (1)電力保安用通信設備の保守・管理に関わる業務 (2)電力保安用通信設備の計画・工事に関わる業務 ・保守・工事の計画立案 ・設備の保守・管理業務 ・設計・工事の発注業務 ・設計・工事の管理業務 など ■採用背景: 電力系統を確実に運用する為に必要となる人財の確保が急務となっております。電力保安用通信設備の保守・管理、工事業務の技術および業務効率化を推進するたの技術を有する人財を求めています。特に、通信線路業務のスキルを有し、即戦力として社内外の業務要件をとりまとめるとともに、保守・管理業務および工事業務を推進することができる方を募集しています。 ■配属先: 電子通信部には30名〜40名の社員が在籍しています。 ■ポジションの魅力: ・社会インフラを支える一員としてのやりがいが最も大きい仕事です。また、設備故障や災害時において、設備を早期に復旧させ、電力の安定供給させるという使命感を持って業務にあたることができます。 ・電力保安用通信設備の保守・管理および工事業務にあたり、自分の意見や思想を反映させることができます。 ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、以下の資格を保有している方を歓迎いたします。 ・第1級電気通信工事施工管理技術検定 ・電気通信主任技術者(伝送交換、線路) ・第一級陸上無線技術士 ・ネットワークスペシャリスト ・ジュニパ—技術者認定 JNCIS−SP ・シスコ技術者認定(CCNP enterprise) ■当社について: 当社は2020年4月、送配電事業会社として、中部電力株式会社から分社して誕生しました。中部電力は創業から約70年間、中部地方のエネルギーを支えてきた東証プライム上場企業です。IoTなどの先端技術を活用して、環境にやさしくスマートで、災害に強い電力系統を構築し、今後も安価で安定的な電力をお客さまにお届けしてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ドロウイング株式会社
東京都大田区山王
電子部品 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【業界未経験者活躍中/営業未経験歓迎/ルート営業中心/新規飛込なし/お客様のニーズに合わせる提案型営業/創業70年以上の総合エンジニアリング企業/スマホや家電など身近な製品にも多く採用されています】 ■担当業務: 既存のお客様に定期的の商談が主な業務内容になります。 電機メーカーなどの顧客より「どんなものを作りたいのか」「どんな機能をつけたいのか」「どんなことに使う機械なのか」など製品の開発状況等のニーズをヒアリングし、それらを社内部門と連携しながら形にしていく業務です。 顧客の潜在化されている課題をヒアリングする中で掴んでいただきたいです。さらに顧客ニーズをヒアリングするだけでなく、自ら積極的に提案をすることで価値発揮頂きたいと考えています。 <具体的には> ・専門な技術の内容は技術部門が同行いたします。 ・個人ノルマはございません! ・長年に渡って取引頂いている顧客が多く、新規飛び込みなどは発生しません。 ■取引先: 大手電機メーカーからベンチャーまで幅広く、開発〜設計〜製造の工程、ハード面〜ソフト面まで1社で完結できるため、幅広いソリューションを提案できます。 ■入社後の流れ/働き方: 技術的な知識・製品知識については入社後の研修・OJTを通じ身に付けて頂く予定です。 個人の目標はありますが、チームとしての計画達成を目指す風土が強いため、風通しが良い環境となっています。 ■当社魅力: (1)安定性: 創業以来黒字経営となっており安定感があります。特にスマートフォン、家電など身近な製品にも採用されている「LSI(集積回路)」や「プリント基板」の設計・開発に強みがあり、また、回路設計からプリント配線板設計、機械・構造設計までを一貫して手掛けられる点が競合他社との差別化となっており、大手電機メーカー、独立行政法人をはじめ約100社の顧客の設計・開発に携わっています。 (2)長期就業可能な環境: 当社は福利厚生が充実しており、残業時間も月平均20〜30時間程度、平均有給取得日数15日、育休取得率100%と、仕事・プライベートのバランスが取れた働き方が可能な環境です。中途入社の社員も多く風通しの良い風土が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜10年連続黒字経営継続中で業績安定/週休二日制・年間休日115日/風通し良い環境〜 ■業務詳細: ・各種プラスチック部品の金型仕上げを担当いただきます。 ・具体的には、みがき作業、フライス/研磨機操作等による作業となります。 ■組織構成 メンバー2名(40代)、管理職1名(40代)、で構成されています。 不明点・質問あれば、相談しやすい環境です。 ■特徴/魅力 ・遊技機を中心に対応することが多いです。遊技機は細かく規定も多いので、頭使いながらやることが多いですが、だからこそ裁量をもって考えながら対応する面白さがあります。 ・関連する業務の社員との連携を図りながら業務を進めてもらえるので、安心して働くことが可能であり、これから組織と形作ってく部門でもあるので、非常に働き甲斐のある業務です。 ■キャリアパス ・当社で使用する金型数は年間で200型以上あります。いろいろな金型を担当することによりスキルアップを図り、経験を積むことが可能です。 ・仕事に対する姿勢や実績次第では、部門長や管理職等への登用が可能です。 ■職場の風土: ・年齢や役職の壁が無く、会話や相談がしやすい会社です。 ・専門担当者だけでなく、プロジェクトに関わる担当者全員からの自由で柔軟な発想をまとめ上げ、高度な意匠性/機能性の実現を目指す非常に開けた、そして働きがいのある職場です。社員企画による懇親会(歓迎会、暑気払い、忘年会など)も開催されており、社員間のコミュニケーションも良好であり、各自の意見を発信しやすく、明るい職場です。 ■就業環境 ・有休も取得しやすく、会社として推奨しています(有給取得率54%) ・年間休日:115日+5日(有給義務化分)+5日=125日想定 ・転勤もなく、基本土日祝休、住宅手当(3万円〜)、家族手当など福利厚生も充実しており、腰を据えて長く働きやすい環境です。 ■事業の特徴 ・10年連続黒字経営継続中で業績安定しております。 ・お客様のニーズに応じた多様な製品作りを開発段階から支援、製品/機構設計、モデル製作、さらに経済的な金型を短納期で提供し、成形から高度な二次加工、組立を通じて量産までのトータルサポートを行える企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
一建設株式会社
東京都練馬区石神井町
石神井公園駅
400万円~599万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【プライム上場・年商1兆円グループの中核企業/分譲住宅の国内シェアNo.1グループ/完全週休2日/個人ノルマ無】 同社は飯田グループホールディングスのリーディングカンパニーです。同グループの分譲戸建市場シェアは30%(2021年度)を超えて、安定した収益基盤を誇っています。 ■業務内容: 今回は分譲住宅事業の販売計画・企画をお任せします。(実際の販売・契約は仲介業者を介します)【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 販売するターゲットを選定、仲介業者と協働しながら「どうしたら家が売れるのか」プロモーション含め企画します。 徐々に物件企画や建築対応なども担当。将来的には仕入れ業務も携われます。 【将来的にお任せする業務】 ・土地仕入:仲介業者等からの情報をもとに、商品化できる土地を仕入 ・物件の企画:担当物件にどんな土地を建てるかを企画 ・物件の建築(工事部門が担当):協力業者との折衝 ・契約の締結/引渡し:当社物件購入を検討しているお客様と契約締結/名義変更 ■本ポジションの魅力: ◎個人ノルマ無し 営業所全体の目標はありますが、個人ノルマはありません。毎月数字に追われることもなく、達成度合いによって給与に変動もありませんので、働き方を変えたい方へおすすめです。 ◎給与体系 固定給が高水準であり、営業成績に関係なく安定して稼げる環境ですので同業界経験者も多く入社しています。 将来の上り幅についても、主任クラスで550万〜600万、所長クラスで800万〜850万、部長クラスで1000万以上と伸び幅もしっかりあります。 ◎離職率10%以下 残業は月20時間程度です。エンドユーザー様との折衝業務・夜遅くの打ち合わせが一切ないため残業も少なく、業界トップクラスの働きやすさを誇ります。 お休みは水曜+1日という形ではありますが、行事等があれば土日休みの取得も可能です。また半休制度もあるため柔軟な働き方が可能です。家族手当、住宅手当、資格手当、資格の講習学費サポート、水曜ノー残業デー、時短勤務制度などの福利厚生も充実しています。 数字に追われることなくお休みもしっかりとれる環境下の中でも、経験を活かしながらスキルアップしていきたいという方にマッチする求人です。ぜひご応募お待ちしております。 変更の範囲:本文参照
テノン株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
既存顧客中心/プライム案件9割/エンプラ営業/設立以来黒字経営の安定基盤/月残業15h程度/年休120日/転勤なし ITコンサルティング、システム構築、運用保守までワンストップでサービス提供している当社パッケージを用いた、ソリューション提案営業をお任せします。 システムの導入だけでなく運用まで継続的に支援を行っているため、案件の期間は3〜5年と長期、その後の案件継続率は90%とクライアントからの絶大な信頼を獲得しております。 ■業務内容 ・既存顧客への営業を通じた製品の拡販、新規開拓営業 ・新商品のサービス企画、製品のマーケティング活動に取り組み、提案活動からシステム稼働後のサポートまでの取りまとめ ■ポジションの特徴 ・既存顧客を中心にご担当いただきます。基本的にはWEB上で顧客との打ち合わせを行いますが、対面での実施の場合もあります。新規のお客様の場合は、お電話やホームページからの問い合わせ対応がメインとなっています。 ・提案活動からシステム稼働後のサポートを行います。システムに関するサポートは他部署で行うため、契約関連などをメインで行います。 ・大手顧客やグローバルに事業展開されている企業との直接取引が多く(プライム案件9割)、エンタープライズ営業の経験を積むことが可能です。 ・当社は医療業界に特化した事業展開となっているため、専門知識の習得が可能です。また「業界特性を理解したうえでのご提案」を評価いただいており、長期的なお取引をいただいているお客様も多いです。 ■組織構成 配属先の営業マーケティング部は6名で構成されております。リモート環境の中でも、常にチャットでフォローを行っています。 ■研修制度 OJTにて行います。入社した方に合わせて1年間計画を練って行います。 ■当社について ◎外資系大手パッケージベンダー出身の創業メンバーが、「パッケージをそのまま売るのではなく、より顧客のニーズに沿った提案をしたい」という想いからできた会社です。プライムベンダー案件90%以上、17期連続黒字経営と、コロナ禍においても安定的な経営を実現しています。 ◎世界屈指の外資系ERPベンダーにおいて10年近くのERPパッケージの販売・製品企画・開発・導入経験者などスペシャリストが在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道川崎建機株式会社
北海道北見市東相内町
東相内駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【川崎重工グループの安定感/建設機械、重機の専門スキルの取得/幅広い車種の取り扱い/U・Iターン歓迎/転勤当面なしで地元に根差して働ける環境/業界未経験歓迎!】 ■業務内容: 工事現場などで使われるショベルや除雪車などのルート営業を担当頂きます。既存のお客様が多く、その方々とのやり取りが基本になります。 ・取り扱っている機械のレンタル、修理、整備、車検等の受注営業 ・業務に慣れてきた後、訪問先での簡単な整備作業もございます。 ※販売営業担当と同席の上、ご提案をすることもございます。 また家庭の事情を考慮するため、無理な異動は発生せずに地元に根差して働くことができます! ■入社後の流れ: ・入社後は、先輩社員と同行訪問をしていただき業務を覚えていただきます。カタログに記載の製品は多岐にわたりますが、一つ一つ覚えていくことからスタートとなります。その後、時間を掛けてお客様と関係構築を行っていき、顧客訪問の際には社有車を利用いただきます。 営業ノルマは個人で持つことは無く、支店全員で目標に対して数字を追う為、日々数字に追われるようなストレスなどは基本的にはございません。 ■組織構成: 北見支店のルート営業は2名で担当しております。 ■就業環境: 標準的な就業時間は8:30〜17:30(実働8時間/休憩1時間)ですが、1年単位の変形労働時間制を採用しております。R5年度は、年間休日115日。 ■福利厚生 ・営業車の貸与:一人一台専用の車両を貸与致します。平日だけでなく、土日や勤務時間外の使用も可能です。プライベートで使用された際は、その分のガソリン代を負担いただきます。 車輛にかかわる保険等もすべて企業負担です。そのほか、通勤手当、家族手当、住宅手当など各種手当も充実しています。 ■当社の魅力: (1)川崎重工業のグループ会社(2)日立建機日本株式会社の特約店(3)道内主要各地に9支店・3営業所有、地元に密着(4)昭和44年創業。平均勤続年数15年。安定して長期就業が可能な環境です(5)資格取得、取得費用の助成金制度あり。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グリーンハウスフーズ
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(19階)
350万円~499万円
ファーストフード関連, 店長 販売・接客・売り場担当
【総合職採用/創業55年以上の安定企業/深夜シフト無/7日間以上の連続勤務無/早期キャリアアップ可】 『とんかつ新宿さぼてん』のレストラン・デリカを中心に、中国料理、スパニッシュなど20ブランドを運営する当社にて、メインブランド「とんかつ新宿さぼてん」「恵比寿かつ彩」を中心としたレストランの店舗運営をお任せします。未経験の方は充実した研修で安心のスタート、経験をお持ちの方はご自身のスキルを活かしていただけます。 ■業務内容: ・店舗の運営管理から売上向上のための施策、実行 ・マーケット、顧客分析 ※月に1回程度、本社での店長会議にも出席します ※店舗経営マニュアル等は無く、自身でどのように接客すれば「喜び」を提供できるのかを考え行動いただける方を歓迎いたします! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 入社後3ヶ月間(試用期間)は研修期間となり、同社におけるアカデミーにて座学など、店長業務の基礎ををオンライン研修や集合研修を通して学びます。その後レストラン店舗にて店長・スタッフのもと、一人一人に合ったプログラムで数ヶ月〜1年ほど店舗研修を行った後、店長として店舗運営をお任せします。※新規オープン店や新業態に携わるチャンスもございます! ■事業の安定性: 「とんかつ新宿さぼてん」は創業以来40年以上の歴史があります。多業態展開をすることでリスク分散を行う等、堅実な経営を行っており、創業以来長年の黒字経営を続けています。事業はレストラン(外食)のみならず、デリカ(中食)事業を運営しているため、景気による影響も受けにくいです。 ■モデル年収: 社員(380万)→店長(430万)→エリアマネージャー(500万)→統括マネージャー(600万) ※店長の後は営業部でのキャリアはもちろん、新店舗開発・商品開発等会社組織を動かす本部スタッフなどへのチャレンジできる可能性もあります。 ※個人差あるものの、目安として1年後に店長、エリアマネージャーには3〜8年後に就任できます。 ■働きやすい環境: 従業員と協力し合いフォローしあえる環境が整っております。 ※1店舗当たりの従業員数は、正社員1〜2人、アルバイト40人程度です。 ※深夜営業店舗もなく、7日間以上の連続勤務はございません。 ※休日の急な対応に関しては、原則ございません。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道北広島市大曲中央
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【川崎重工グループの安定感/建設機械、重機の専門スキルの取得/幅広い車種の取り扱い/U・Iターン歓迎/転勤当面なしで地元に根差して働ける環境/業界未経験歓迎!】 ■業務内容: 工事現場などで使われるショベルや除雪車などのルート営業を担当頂きます。既存のお客様が多く、その方々とのやり取りが基本になります。 ・取り扱っている機械のレンタル、修理、整備、車検等の受注営業 ・業務に慣れてきた後、訪問先での簡単な整備作業もございます。 ※販売営業担当と同席の上、ご提案をすることもございます。 また家庭の事情を考慮するため、無理な異動は発生せずに地元に根差して働くことができます! ■入社後の流れ: ・入社後は、先輩社員と同行訪問をしていただき業務を覚えていただきます。カタログに記載の製品は多岐にわたりますが、一つ一つ覚えていくことからスタートとなります。その後、時間を掛けてお客様と関係構築を行っていき、顧客訪問の際には社有車を利用いただきます。 営業ノルマは個人で持つことは無く、支店全員で目標に対して数字を追う為、日々数字に追われるようなストレスなどは基本的にはございません。 ■組織構成: 旭川支店のルート営業は3名で構成されております。 ■就業環境 標準的な就業時間は8:30〜17:30(実働8時間/休憩1時間)ですが、1年単位の変形労働時間制を採用しております。R5年度は、年間休日115日。 ■福利厚生 ・営業車の貸与:一人一台専用の車両を貸与致します。平日だけでなく、土日や勤務時間外の使用も可能です。プライベートで使用された際は、その分のガソリン代を負担いただきます。 車輛にかかわる保険等もすべて企業負担です。そのほか、通勤手当、家族手当、住宅手当など各種手当も充実しています。 ■当社の魅力: (1)川崎重工業のグループ会社(2)日立建機日本株式会社の特約店(3)道内主要各地に9支店・3営業所有、地元に密着(4)昭和44年創業。平均勤続年数15年。安定して長期就業が可能な環境です(5)資格取得、取得費用の助成金制度あり。 変更の範囲:会社の定める業務
東京計器株式会社
東京都大田区南蒲田
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜国内外業界トップクラス製品多数/東証プライム上場・創業120年以上の安定経営基盤/年間休日127日・残業は月平均10時間・在宅勤務制度あり〜 ■業務内容: 経営企画部署である「社長室」に所属し、全社の経営企画・経営管理をご担当いただきます。 〜具体的には〜 ・全社経営企画(中長期的な戦略の策定、組織改革の推進等)のプランニング ・M&Aや新規事業などのプロジェクト活動の実行および管理をご担当いただきます。 社内外の役職者に対して、情報収集や依頼などを行いながら業務を遂行していくため、当社で戦略立案やプロジェクト管理の経験を積むことで、スキルとキャリアを更に成長させることが可能です。相手の話を聞く力と要望を受け入れてもらうコミュニケーションを駆使しつつ、自らも動いていく役割となります。 【例】中長期的な戦略の策定についての業務フロー ・グループ各社、および事業部の実績と戦略の結果について分析を行う ・新たな戦略についての原案を策定 ・部署内における戦略についての打合せ ・経営層との戦略についての打合せ ・経営会議提案 ・グループ各社、および事業部への説明および指示 など ■就業環境 残業時間は平均10時間、繁忙期平均30時間となります。土日祝休みの年間休日数は127日になります。在宅勤務制度もあり働き方を保って長期就業いただけます。 ■配属部署について 経営企画部署である社長室は、経営層と直接連携し、企業の方向性を決定する重要な役割を担っております。 室長(執行役員/1名)、メンバー10名(60代1名、50代6名、40代1名、30代1名、20代1名)の部門になり、経営関係業務に関わっているのは3名となります。 ■同社の魅力: 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッコー・マテリアルズ株式会社
神奈川県横浜市神奈川区金港町
450万円~899万円
総合電機メーカー, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜 ワークライフバランス◎(年間休日124日/土日休み)/ インテル・ サムスン・イビデンと直取引 / 世界の半導体製造を支えるニッチトップメーカー 〜 ■採用背景: 業界成長率が年10%を越える半導体業界では、今後も継続的な市場規模の拡大が見込まれており、半導体メーカーは製造体制の拡大を進めています。当社は半導体の製造において欠かせない「真空ラミネータ」の生産を手掛けており、今後も需要拡大が見込まれるため組織体制の強化に向けた増員採用を行っています。 ■概要:真空ラミネーター装置(特注品)の機械設計をチームメンバーと協力して担当いただきます。 【主な業務内容】 ・装置全体の構想設計、基本設計、詳細設計 ・ユーザー向けカスタマイズ設計 ■キャリアステップについて: 入社後まずはモノづくりの基礎を学んでいただくため、実際の製造工程や当社製品の製造技術について製造部で学んでいただきます。その後、設計部にて研修担当やチームの先輩のもと、設計業務について一つ一つ学んでいただきます。20~40代のチームで設計業務を担当するため、互いにサポ—トしながら様々なスキルを身に着けることが出来ます。 ■業務の魅力: 世界でトップシェアを誇る同社製品の設計業務になります。半導体の需要増加により売り上げ拡大を続けているので、将来的に継続して開発設計に携わることが可能です。 【真空ラミネータ装置について】 ・半導体のコアとなる基板材料に絶縁体となる樹脂フィルムを真空下で熱と圧力をかけ、気泡やシワなく貼り合わせる装置です。 ■組織構成: 設計課は50代の部長1名の下、機械設計と電気設計の2チームに分かれています。配属となる機械設計のチームには課長1名(40代)と社員5名(20〜40代)が在籍しており、6名全員で役割を分担しながら複数のプロジェクトを担当します。 【当社の将来性/安定性について】 ◎当社の真空ラミネータは世界95%とトップシェアを誇っており、電子部品の需要増加に伴って安定的な売上拡大を実現しています。 ◎インテル・サムスン・イビデンなどの電子部品最大手の企業と直取引があり、半導体の製造ラインは仕様が複雑で代替性が低いため今後も継続した取引が見込まれています。
光陽商事株式会社
大阪府門真市四宮
350万円~449万円
日用品・雑貨 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜創業62年の安定企業で平均勤続年数14年◎/営業としてのファーストキャリアに!スーパーマーケットなどでいつも目にする商材に携われます〜 ■募集背景 同社はイズミヤ様やスシロー様など大手食品小売店・外食産業に向けて食品トレーなどの包装資材を販売しています。現在は関西を中心にお取引を続けておりますが、将来的には東京・名古屋のお客様へもお取引を広げたいと考えております。 ■具体的には スーパーや商業施設などの担当者と次の売り場をどう作っていくのか相談し、要望に合わせた食品トレーや他資材を提案します。 また、飲食チェーン店などには食材に合わせたトレーの提案、食品加工工場には梱包・包装機械の提案など、顧客に合わせた幅広い提案をしていただきます。 ・どれだけ幅広い年代・役職のお客様との関係構築ができるか、深耕営業が重要なポイントとなります。 ※見積書の作成やサンプル商品の取り寄せなどの庶務業務はサポート職の方が担当!あなたが営業活動に集中できるようサポートします! ※基本的には、最初に担当するお客様を継続的にご対応いただきます。 ■営業スタイル: ・1人あたり10〜20社のお客様を担当し、1日約2件お客様先を車で訪問します。 ・5〜6名でチームを組み、進捗共有や疑問点の解消を行います。 ※個人ノルマはなく、チームで目標の数字を追いかけます。 ◇お客様先: ・イズミヤ様、阪急オアシス様、大起水産様、スシロー様など ■組織構成: ・人数:40名(平均年齢:35歳) ・新卒、中途含め幅広い年代が活躍しています。 ・部署の垣根を越えて、仲が良く、風通しの良い環境です。 ■ご入社後の流れ: ・研修期間:2〜3カ月 ・OJTや、先輩社員の営業に同行しスキルや知見を重ねていただきます。 ■魅力点: ◎安定性×チャレンジが可能な環境です! ・離職率が低く、平均勤続年数14年と継続的にご活躍される方が多いです! ・あなたの頑張りを正当に評価する制度があり、20代後半で役職者へ昇格している方もいらっしゃいます。 ◎ワークライフバランスを整えながら活躍できます! ・男性67%、女性100%と産育休の取得率も高くライフイベントもサポート致します!(2023年実績) 変更の範囲:会社の定める業務
NECプラントエンジニアリング株式会社
熊本県熊本市中央区辛島町
西辛島町駅
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス, メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【就職に伴う引越し費用会社負担制度や独身者用借上社宅制度あり(条件有)/NECグループ/フルフレックスで働き方◎/研修制度も充実し資格獲得支援制度や奨励金制度も有】 ■案件の魅力: 大きな会社だと業務が分業制になり、【全体の流れが掴めない】【部分的な仕事しかできない】ということが往々にしてあります。しかし当社は従業員410名ほどの規模の為、全体の流れを理解した上で、専門的な業務に取り組むことができます。 ■業務概要: 半導体製造工場のファシリティエンジニア(水処理)業務をご担当していただきます。設備の安定稼働・経費削減への貢献をミッションとし、技術的なコンサルティングを行います。 ■業務詳細: ・水処理設備システムのキャパ検証、導入、運用、トラブルシューティング 尚オペレーションは外部へ委託 ・各種水量予測と実績管理 ・水処理供給委託先の管理業務 ・設備メンテナンスの実行予算管理 ・設備、プロセス、その他関連部門と協力し、水処理供給設備システム運用における品質及び安定性の維持、FMEAによるリスク分析業務 ・構内水処理管理業務に付随する品質ISO、安全衛生管理、環境管理業務 ・構内水処理工事に於ける監理業務一式 ■NECプラントエンジニアリング株式会社について: 半導体製造工場の施設管理において国内トップクラスの技術を集結し、今までにないソリューションを提供する当社は、未来のファシリティマネジメントを目指しAI/ICTによる自動化/効率化された領域と、AIの育成とそのAIの判断を活用する人の領域の両輪で、お客様に新しいソリューションやサービスを提案することへと進化しようとしています。また、気高い理念と技術を礎に、ここで働く人たちの遣り甲斐や誇りだけではなく、すべてのステークホルダーや次の世代を担う人たちの幸せに繋がる、そんな社会の実現を目指します。 ■企業の魅力 ◇プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。腰を据えて働ける環境が整っています。 ◇社員のスキルアップ支援が手厚いことも魅力。会社が業務上必要と認める資格については、対象となる資格の取得のために必要な費用(受験料、受験または更新のための講習会費用、資格(免許)の登録手続料および更新料)を会社が負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
後藤ガット有限会社
群馬県伊勢崎市宮子町
機械部品・金型 電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<<手当充実/年休120日/残業月10〜20時間程度/ワークライフバランスを充実できる環境>> ■当社について: 当社は1960年に創業以来、弦楽器部品の製造を専門に行う日本で唯一のメーカーです。当社製品は、世界中の多くの楽器メーカーやミュージシャン達によって高く評価されております。 ■業務概要: 弦楽器部品の販売を行う当社にて、社内SEの業務や在庫管理をお任せします。 ■業務詳細: 当社のシステムエンジニアとして、社内基幹システムの保守、販売・在庫管理のシステム構築に従事いただきます。 現在、販売管理・在庫管理担当の業務が繁忙しており、今後の体制強化策として、社内基幹システムの保守運用・新システム構築等が必要な状態です。 ■入社される方にお任せしたいこと: 今回のミッションとしている生産管理・販管システムの統合は、弊社の生産効率をあげるためのDX施策として非常に重要となっております 弊社では、生産管理システムとして「電脳工場」を運用しておりますので、同システムの知識を有する方はすぐにご活躍頂ける環境です。 上記以外にも様々なITにまつわる課題を解決に導いていただきたく思っておりますので、その他の管理システムに詳しい方もご応募歓迎です。 ※電脳工場を扱ったご経験がない方でもすぐになれるのでご安心ください。 ■組織構成: 資材課在庫管理班所属となります。配属部署にはSEが2名(40代・60代)が在籍しています。 ■企業魅力: (1)ワークライフバランス ・月の平均残業時間は10~20時間程度、年間休日120日(土日祝)のため、仕事とプライベートの両立が可能な環境となっております。また有給も取りやすくご自身の趣味やご家族との時間を大切にすることができます。 (2)安定基盤 ・当社は国内だけでなく海外からも受注を得ており、日本で唯一の弦楽器部品メーカーとなっております。様々なお客様から選ばれており、今後安定した基盤から新工場への移転を計画しさらなる事業発展を考えております。 (3)当社の強みについて 当社の強みは当社は世界中の多くの楽器メーカーやミュージシャン達によって高く評価されている点です。現在も変わらず国内だけでなく海外から依頼をいただいており、【世界のGOTOH】と言われることもあります。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ