2507 件
パラマウントケアサービス株式会社
東京都墨田区太平
-
450万円~499万円
福祉・介護関連サービス, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【既存顧客メイン/福祉用具レンタル卸のリーディング企業/世界100カ国以上で利用されているパラマウントベッドG/月1回の土曜出勤で基本週休2日】 ■ポジション概要: 福祉用具レンタル品のご提案を行う営業です。 介護用電動ベッド・車いす・歩行器などの福祉用具を、全国7,000程度ある介護ショップにレンタル卸をする際の営業活動をお任せします。 ■業務内容: ・得意先への商品提案営業 ・福祉用具貸与事業者(介護ショップ)に対する商品案内 ・販促活動、ルート配送及び指定先への配送 ・商品出荷積込みや返却品入荷の作業 ・レンタルの受注手配及びそれに伴うシステム入力 ■入社後の流れ・教育体制: 入社初日は、オリエンテーションを実施いたします。 2日目以降は、OJTを通じて、先輩社員の営業活動に同行しながら、実務を段階的に習得していただきます。 お一人で顧客を担当いただくまでの期間は、入社からおおよそ3〜6か月を想定しておりますが、これまでのご経験やスキルに応じて柔軟に調整いたしますので、ご安心ください。 ■業務のやりがい・魅力: ◎お客様へ商品のみならず、商品知識・業界情報を提供することで良好な関係を築き、それが当社の売り上げにつながるような営業活動となります。新商品が出る頻度が高く、スペックや特徴など覚えることは多いですが、その分お客様からの信頼獲得へと繋がり、結果として福祉用具を利用する方のお役に立てるやりがいのある仕事です。 ◎身につく福祉用具・介護業界の知識は、今後の高齢化社会でのパーソナルスキルに繋がります。 ◎当社の営業職は「人として、人のために」働く喜びがあります。「社会に貢献する仕事に就きたい」という志の高い方を求めています。 ■当社の特徴・魅力: プライム上場企業であるパラマウントベッドホールディングス100%出資会社です。進展する超高齢化社会に必要不可欠な社会貢献性の高い事業を行っており、医療・介護に関わる全ての人が安心できる快適なヘルスケア環境の創造をテーマに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ケミファ株式会社
東京都千代田区岩本町
700万円~1000万円
医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【特色ある新薬とジェネリック医薬品の両方を展開/GQP業務全般&薬事関連業務を担当*ご経験が活かせる環境/年間休日126日/フレキシブルなリモートワーク体制あり】 ■職務内容: 医薬品に関する品質保証業務をお任せします。当社では、特長ある新薬とジェネリック医薬品を取り扱っております。 <具体的な業務内容> ・GQP業務全般(国内・海外製造所監査対応、CAPA管理、逸脱管理、変更管理、品質情報対応、取決め書の締結、市場出荷管理、教育訓練、文書管理、自己点検、査察対応など) ・薬事関連業務(GMP適合性調査申請、整合性調査など) ・部署運営業務 ■入社後の流れ: 入社時は、GQP管理業務全般をお任せします。その後、部長候補として、予算・人員管理、マネジメントレビュー運用など、部署運営業務もお任せします。 ■魅力ポイント: 徹底した法令順守のもと、ユーザー要望に誠実に応えられる安全管理と品質保証体制を目指しています。グループ会社内では国内2か所、海外1か所の工場を持つ他、多数の業務委託先工場の品質保証推進のため、幅広く活躍することができます。 ■働き方: ・残業時間:10〜30時間程度 ※毎週水曜、金曜はノー残業デー ・フレキシブルなリモートワーク体制 ・フレックス制あり ・転勤:当面想定しておりません ■福利厚生: ・家族手当あり ・住宅補助あり ・社宅制度あり ■配属部署: 信頼性保証総括部 品質保証部 ※8割以上が中途入社の社員になります。 <概要> ジェネリック医薬品を中心とする製品の製品品質の維持・向上を担う部門です。顧客(患者様)の健康を第一に考え、会社として最優先事項の一つにあげている品質保証活動を行うことにより、企業価値を高め、事業の発展に貢献する部門です。 ■当社について: 当社は、東証スタンダード上場、連結売上高325億円(2025年度3月期)、特長ある新薬とジェネリック医薬品両方の開発、製造、販売を手掛ける老舗医薬品メーカーです。また、アレルギー疾患・生活習慣病分野での臨床検査機器および試薬を取り扱う臨床検査薬事業や、医薬部外品の各種クリーム・健康食品・化粧品などを取り扱うヘルスケア事業なども展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(9階)
650万円~999万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
<「学びのデザイン」と「時間〈とき〉デザイン」を2大事業ドメインとして展開/大手企業・上場企業メインの組織人事コンサルティング/営業部隊が別にいるのでコンサルティングに集中できる環境> ■募集背景 ◎当社では、2021年度を初年度とする中期経営計画を策定し、各事業の成長戦略を実行しています。 ◎その中でも、主軸となる人材育成支援事業において、人材育成や組織開発の面からより多くの企業の成長を支援するための強化に取り組んでおります。 ◎本募集ポジションは、複雑化する顧客企業の人材マネジメント上の課題を分析・明確化した上で、その解決策を提案し、場合によってはその実行の支援を行うポジションとなります。 ■業務内容: 本ポジションの主な業務は、以下3領域となります。 (1)組織/人材戦略構築 (2)人事制度再構築 主な制度再構築領域 ・資格等級制度 ・人事評価制度 ・目標管理制度 ・報酬制度 ・能力開発制度 ・キャリア開発制度 (3)組織風土診断/従業員満足度調査 ■業務の特徴: ◎制度構築後の運用・定着化支援も行っています。そのため、1社と長期間のお付き合いが続く傾向にあります(10年以上のお付き合いという顧客も多数いらっしゃいます)。 ◎主な顧客は大手企業・上場企業が中心です(営業部隊が別にいるためコンサルタントは案件開拓の責務を負いません)。 ■なぜJMAMが組織コンサルティングを行うのか? 取引先法人の多くが人的資本経営に取り組み始め、経営戦略と人事戦略を連動させる支援が一層求められる状況になっています。 当社の人事コンサルティング領域を強化することによって、取引先法人の人的資本経営支援を実現する為、人材の募集を行っております。 ■支援例 ・医療・福祉サービス(従業員数10,000名)人事制度改定支援 ・非鉄金属(従業員数5,000名)人事制度改定支援 ・鉄鋼メーカー(従業員数1,100名)人事制度改定支援 ・医薬品製造(従業員数800名)人事制度改定支援 ・食品メーカー(従業員数600名)人事制度改定支援 ・ヘルスケア(従業員数3,800名)エンゲージメント調査読み解き支援 ■プロジェクト期間:6ヶ月〜18ヶ月程度 変更の範囲:当社における各種業務全般
新日本製薬株式会社
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
650万円~899万円
化粧品 通信販売・ネット販売, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【2027年度売上520億を目指すべく事業拡大をして行く中でEコマース課は重要なポジション/オールインワンスキンケア売上NO.1の”パーフェクトワン”やヘルスケア商品"Wの青汁"等のブランド力・広告力が強み】 【採用背景】 当社の中期経営計画「Growth Next 2027」では、EC売上高が<重要経営指標>となっており、EC売上高拡大に日々取り組んでおります。現在次長が在籍していますが、他部署と兼務となっている為、専任として課長の募集をすることになりました。 【チーム・組織構成】 通販事業部には新規獲得チーム/既存CRM/デザイン/オフライン広告/事業企画のチームがあり、全体で30名が所属しています。十数名のマネジメントのお任せする予定です。20〜40代のメンバーが在籍しており、年齢関係なく、若手でも意欲がある方にはどんどん仕事を任せていく文化があります。 【主な業務内容】以下業務と組織マネジメントをお任せします。 ・当社オンラインショップの新規顧客獲得のための企画立案や予算策定、実績や数値の管理など ・当社オンラインショップの既存顧客に向けた販促施策(DM、メルマガ、LINEなど)の策定など ・ミッションである顧客満足度、LTV向上の為の施策立案 ・経営陣への報告、調整など戦略に関してのやり取り等 【同ポジションのミッション】 新規獲得チームのミッションは新規獲得数の拡大ではありますが、いかに効率よく顧客獲得が出来るか、もミッションとなります。WEB効率化の為に新しい広告や手法は積極的に取り入れている為、今のトレンドをいち早く察知し、新しいことにもどんどんチャレンジできる環境です。高いブランド力と広告力でここまで成長してきました。 ※1:ギネス世界記録認定内容/記録名:最大の顔用保湿ジェルブランド 記録対象商品:パーフェクトワン オールインワン美容液ジェルシリーズ 調査対象期間:2023年1月〜2023年12月、認定機関:ギネスワールドレコーズ ※2:TFCO株式会社調べ「最大の顔用保湿ジェルブランド」(パーフェクトワン オールインワン美容液ジェルシリーズ 2023年1月〜12月販売実績) 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県土浦市卸町
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
株式会社Algoage
東京都文京区湯島
湯島駅
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
〜全国フルリモート可・フレックス/DMMグループの安定感×ベンチャーのスピード感/裁量・自由度◎〜 \愛知、大分など全国各地でフルリモート勤務の社員が活躍中!転職したいけれど、地方でなかなか求人が見つからない方大歓迎!/ チャットマーケティングのプランナーとして、顧客売上最大化を目的に、企画提案〜構築・運用までお任せします。 将来的にはマネージャーとして、案件リードやプロジェクト管理、メンバーマネジメントもお任せします。 顧客:美容、ヘルスケア、人材、教育、金融、不動産などToCサービスの大手企業メイン ■業務詳細 ▽受注前 ・クライアント向けに企画書作成〜提案・コンペ※案件獲得は営業担当が実施 ▽構築 ・市場調査やユーザーインタビュー設計・実施 ・ペルソナ設計、ロードマップ作成 ・戦略策定とシナリオ設計 ・クリエイティブ企画・制作ディレクション ▽運用 ・セグメント検証、シナリオ改善、追加の施策提案 ・クライアントとの定期ミーティング ■事例 顧客:エン・ジャパン様 課題:求人情報サイト上で会員登録せずに離脱するユーザーが多い 行動:離脱する方を表示するLINEへの誘導ポップアップから、LINE内でコミュニケーション(転職活動状況等のアンケートをし、状況に合わせた提案等)、その後の会員登録まで一貫してシナリオの検討、改善、運用を行う 結果:導入前後で月間の会員登録数が110%超 ■チャットマーケティングとは 双方向の会話から得た“声”をもとに、未顧客の1stパーティデータを活用し、ユーザー理解を深めながら、成果の要因を分析して再現することで、持続的に成果を生み出すマーケティングを実現しています。 ■キャリアパス 入社後6ヶ月でリーダーになった社員もおり、事業開発領域にも携われる可能性がございます。 ※プランナーマネージャー・部門長、事業企画室、新規事業開発、AI活用推進企画室等 ■魅力 ◎担当社数は多くても1人約5社と少なく、1社あたりに注力できる時間や労力が多いため、プランナーの質が高くサービス解約率が低い ◎生成AIを全員が活用できる環境づくりに力を入れ、業務プロセスへの実装や研修に積極投資しています。複数LLMの実践検証や社内「AI文化祭」を通じ、学びと実践が循環する文化を育んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区東砂
福祉・介護関連サービス, 医療機器営業 販売・接客・売り場担当
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
〜製薬企業向けに医療データの調査提案〜調査構築〜分析・報告を一気通貫で行える/国内最大級の医師プラットフォームを活用したデータ活用〜 ■業務概要: 国内最大の医療ポータルサイト「m3.com」の運営によって蓄積してきた圧倒的なデータ基盤、製薬企業へのマーケティング/セールス領域への豊富なソリューション提供実績を持つエムスリーは、独自保有データやマーケティング知見、製薬メーカーが保有するデータを融合させ、新たなデータビジネスという価値を創り出すことができるポジションにあります。 上記のような環境において、エムスリーの有する圧倒的なリソースをフル活用し、クライアントニーズを顕在化させ、最適なマーケティングデータサービス事業の企画から提案・実行までをお任せします。 ■業務詳細: ・クライアント課題の分析(リサーチ含む) ・大量に蓄積した自社企画のデータ(アンケート・行動ログ など)の分析を通した購買行動モデルなどの構築による新たな価値創造 ・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動 エムスリーは、具体的な施策・行動に直結する"使える"データを蓄積しています。クライアント企業のマーケティング戦略立案に留まらず、事業そのものにインパクトを与えるソリューションの提供までを担うことができます。 ■BIRカンパニーの特徴: BIRカンパニーは、同社の新たな柱となる事業を担うグループとして2016年4月より社内第1号案件としてカンパニー化されました。50名弱在籍しており、エンジニアやデザイナーも在籍しています。国内数十億円、グローバルは100億円の売り上げ規模になっています。カンパニー制でベンチャー風土があり入社1年目以内の若手メンバーも多数活躍しています。 ■フォロー体制について: 基本的にはOJTですが、調査票の設計の仕方やオペレーション回りなどの情報を知ることができるwikiや、メンター制度などにより新入社員の立ち上がりをフォローします。 入社2週間〜1か月程の研修終了後、早期にOJTと案件に入りながらキャッチアップをしていただきますが、1案件に複数人で入りながら業務経験を積めるため、安心して業務の習得をしていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, ライフサイエンス(理化学機器・試薬) 精密・計測・分析機器
【フレックスタイム・年休121日(土日祝休み)/オックスフォード大学発の外資系企業/世界各国の大学・研究所と取引】 ■業務概要: ライフサイエンス顕微鏡メーカーまたは販売店と協力して、顕微鏡関連の分析装置・機器および画像解析ソフトの営業をご担当いただきます。 ■業務内容: ・顧客(キーアカウントまたは地域担当)への製品提案、営業活動 ・顕微鏡メーカーや販売店との関係構築・案件管理 ・新規顧客の開拓および既存顧客との関係維持・拡大 ・技術検討から受注・納品までの営業プロセス全般の管理 ・顧客課題のヒアリングと解決提案 ・CRMシステムへの営業活動の記録・更新 ■エンドユーザー: 民間企業の研究開発部門・分析センター・品質管理部門、大学・官公庁の研究施設となり、新規顧客および既存顧客へ自社製品のPRを行います。 ■担当エリアと出張について: 担当エリアは東日本もしくは西日本地域となり訪問営業だけではなく、セミナーの企画から実施、展示会や学会への参加など日本全国におけるプロモーション活動にも従事していただく予定です。そのため月に数回、国内出張があります。 ■当社の魅力: (1)高度なソリューション提案 産業用・研究用の分析機器に導入される高度な技術ソリューション(検出器、分析装置)などの製品を取り扱っており、製品の販売から技術サポート、修理、導入支援までを一貫して担っています。製造は英国本社およびグループ企業を中心に行っております。 (2)今後の成長性 当社はオックスフォード大学から独立して創業し、「イノベーション」を推進力として成長してきました。次世代半導体、通信、高機能材料、ヘルスケア、ライフサイエンス、量子技術、宇宙科学など幅広い分野でコア技術を提供し、グリーンな世界の実現を目指すお客様を支援しています。 (3)語学力向上 当事業部の開発および製造拠点は英国であるため、納期管理など英語(主にメール)でのコミュニケーションが求められ、英語力を向上させることができます。 ■事業展望: 今後は、業界で注目されているラマン顕微鏡を扱うビーテック事業部の強化に力を入れていきます。さらに、ライフサイエンスやバイオ分野への展開も視野に入れており、成長性の高い分野への積極的な投資を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 技術営業・アプリケーションスペシャリスト 診療放射線技師
【プライム上場/売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/教育プログラムや福利厚生充実/週2リモート・フレックス制/良好な就業環境◎】 ◆職務概要: デジタルX線画像診断システム(マンモグラフィ装置等)や、CT・MRIの臨床アプリケーションサポートを担っていただきます。担当製品についてはご本人の経験スキルや希望に応じて決定いたします。 <具体的には> ・海外販社アプリケーションスペシャリストの教育・育成 ・新製品導入時の画像処理プロトコルの標準化、画像調整、顧客サポート・営業サポート ・マンモグラフィ装置等の撮影手技サポート 富士フイルムは、「予防」から「診断」、そして「治療」まで、すべての領域で人々の健康に貢献できる幅広い技術と知見を持った「トータルヘルスケアカンパニー」として、多種多様な製品・サービスを通じて、人々の生活の質のさらなる向上に取り組んでいます。 当社ヘルスケア事業を牽引するメディカルシステム事業では、デジタルX線画像診断システム、CT・MRIの他に、医療用X線フィルム、医用画像ネットワーク、内視鏡、超音波診断装置等、多様な製品を有し、機器・ソフト・材料が一体となったソリューションを提供しています。画像作りの高い技術、多岐に渡る医療機器群、それらを繋ぐITをコア・コンピタンスとして、病院・診療所向けに最適なソリューションを提供し医療の質向上に貢献しています。 さらに、近年では健診センター「NURA」による健診サービス事業を開始し、当社の医療機器や画像診断支援AI技術を活用して医師の診断をサポ—トをし、がん検診をはじめとする生活習慣病検査サービスを提供しています。 ◆本ポジションの魅力: ・若手でも新しいアイデアや柔軟な発想で、自身の采配で業務を進めることができ、製品担当にとどまらず、サプライチェーン全体を見渡し幅広く活躍ができます。 ・顧客、マーケティング、営業、その他様々なステークホルダーと連携し、当社製品の導入促進に向けてマーケティングからアフターサポートまで幅広く担当する、やりがいの大きい仕事です。 ・顧客の課題解決、新たな成長に向けて、自ら行動し、変化を起こすことができます。海外各地との業務交流を通して、グローバルな視点を養うとともに、活躍の場を海外へ広げることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社QLife
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~599万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【医療総合情報メディア運営会社/日本最大級の月間利用者数約600万人/社会貢献度の高い事業/エムスリー100%子会社/月1出社/柔軟な働き方◎】 医療・ヘルスケア業界向け各種サービス事業を展開している当社にて、デジタルマーケターをご担当頂きます。 ■ミッション: 病気に悩む患者さんへ、医療情報、治験情報、エムスリーグループが保有する様々なサービス等を、デジタルマーケティングの力でお届けし、患者さんのQOL向上に寄与いただきます。 医療に関する情報は高度でわかりづらい側面があります。加えて、強く情報収集に努められている患者さんにのみ情報をお伝えするだけでは影響力に欠けます。本当に困っている一人でも多くの患者さんに、エムスリーグループが持つ様々なサービスや情報をお伝えすることで、患者さんの治療選択肢を広げたいと考えています。 ■具体的な業務内容: ◎M3グループ内プロダクト -医療メディアの運営で培った知見・アセットを活かし、グループ内の約10サービスのマーケティングパートナーとして多様な課題解決を実戦 -様々な広告媒体を活用した医療の啓蒙活動に伴い、会員基盤の構築と市場開拓 例)クリニック向け電子カルテのリード獲得、動画教材販売 ◎治験集客事業 70万人を超える会員基盤の拡張、これを活用するためのチャネルデベロップメント ■入社後の業務イメージ: ・各プロジェクトの集客KPIマネージメント ・集客のメディアプランニング ・CV・CPA・ROASなどの数値を可視化して、各数値から課題分析や施策立案をリード ・クライアントワーク(クライアントの課題整理、ステークホルダーとの関係構築) ・新規集客チャネルの開拓や会員DB構築 ・BPR/DXの企画提案 ■当ポジションの魅力: ・自社メディアを運営する当社、ひいてはエムスリーグループの持つ知見やデータを活用したマーケティングが出来る ・マーケティング、プロモーションの裁量は大きく、新たなことにもチャレンジしやすい環境がある ・新薬をいち早く患者へ届けるための一役を担うことができる社会貢献性を感じられる ・働きやすい環境(在宅勤務中心、裁量労働制、女性の育休復職率100%、男性社員も半年、2年間の育児休暇取得実績あり) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都
1000万円~
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜月平均残業25時間/週1〜4回リモートワーク(在宅勤務、サテライトオフィス等)、週1〜4回出社/フルフレックス〜 ■職務内容 金融法令及び各種ガイドライン(資金決済法、犯罪収益移転防止法、マネロン・テロ資金供与等)に適合した事務・運用企画、運営体制構築における管理者業務 ・d払いに関する法令事務の強化、効率化の企画・運用企画、リスク管理支援 ・d払いに関する事務の企画・運営サポート、事務業務等の検証 ・d払いに関する規程類の制定管理 等 ・マネージャーとしての各種管理業務(勤怠管理、申請承認、目標設定、進捗管理、部下評価、キャリア支援、研修受講サポート、予算策定等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の魅力: ドコモの非常に多くのお客様に対し、自らの業務で成し遂げたことが届きます。 また、キャッシュレスという現在急加速している事業に関わることができ、社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。 ■当社の想い: 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。 例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、9,800万を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく育てている真っ最中です。 特にスマホ決済サービス「d払い」では、スマホがあれば、いつでもどこでもかんたんにお客さまがお支払いや友だちとの送金ができるお金のコミュニケーションインフラとして、安心・安全、安定した使いやすいサービスを提供し続けていきたいと考えています。 ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。 ただ、真の生活インフラとして「d払い」という決済サービスを普及させることは一朝一夕で実現できるものではありません。ドコモにとっては新しいチャレンジであり、まだまだ「人」の力が必要です。 あなたがこれまで培ってきた金融・決済分野での経験や知見力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:本文参照
550万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜月平均残業25時間程度/出社週1回〜2回程度/フルフレックス〜 ■業務概要: 以下業務を担当いただきます。 ・「dカード」のオペレーション全般の企画・運営 ・入会、諸変更、請求・入金等の事務 ・オーソリ・売上、ファイナンス、不正調査関連の事務 ・債権回収全般 ・紛失盗難等の一部コールセンター業務、等 ・上記業務の委託先センターとの調整・管理・契約 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 以下業務を担当いただきます。 ・業務委託先(dカードコンタクトセンター)からの問合せ対応や、課題解決 ・自社内の関連部門・センターとの運用調整、及び委託先への連携 ・委託先業務の効率化、高度化 【対象となるdカードコンタクトセンターの役割】 ・紛失盗難、ファイナンス関連等のコールセンター ・入会、請求・入金、売上・不正調査等のクレジットカード業務全般の事務 ■職務の魅力: ・ドコモの成長の柱として重点的に取り組んでいる金融・決済領域の中でも、会員基盤の核となる「dカード」事業の将来の基盤構築を担う、非常にやりがいのある業務です。 ・d払い、dポイントとの連携等によるドコモならではのサービスを含め専門性の高い金融決済分野に係る専門知識を得られ、今後のキャリアアップにつながる知見と経験を積むことができます。 ■当社の想い: 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。 例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、9,800万を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく育てている真っ最中です。 特に金融・決済分野では、アセットやノウハウを活用して、これまでに無いドコモオリジナルをふんだんに取り入れたクレジットカードを作り上げていきたいと考えています。 ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。 ただ、ドコモにとっては新しいチャレンジ。まだまだ「人」の力が必要です。 あなたがこれまで金融・クレジットの分野で培ってきた力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:本文参照
株式会社大阪ソーダ
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
700万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子) ナノテク・バイオ, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<ダップ樹脂・液体クロマトグラフィー用シリカゲルなど世界シェア1位/住宅補助など福利厚生◎/残業20時間程度有給取得平均日数16.7日> ■本ポジションのミッション: 新規及び維持投資の計画、遂行、納期管理といったプロジェクトのマネジメント及び既存生産設備の生産性向上のための立案、実行をリードする方を期待しています。 ■具体的な業務内容: 新規の化学プラントの設計では、機械設計、配管設計、空間設計、計装設計などの検討成果の確認、承認となります。 建設工事といったプロジェクトでは、担当人員の選考、工事業者の選考、工程管理、納期管理といった工事管理が主となります。 設備の検討や工事遂行における公的機関の届出書類の作成や許認可等の法的要求事項への検討や管理も業務となります。 管理職としては、部下の技術的なスキル向上への指導、教育及び労務管理も業務となります。 ■キャリアイメージ(1年後): 生産技術部 技術統括グループでの担当主席としてプロセス設計、工事管理などの業務の実務ができるレベル ■キャリアイメージ(3年目以降): 生産技術部 技術統括グループでの主席としてプロセス設計、工事管理などの業務及びグループ員の指導、労務管理といった業務の実務ができるレベル ■部署の人数・年齢構成: 計23名 管理職8名(平均52才)、主任1名(平均54才)、一般社員11名(平均34才)、嘱託3名(平均66才) ■出張: 2〜3回/月、数日/回程度 工場(北九州、松山、水島)への出張が主となります。 ■会社情報: 大阪ソーダは1915年に創立し、国内で初めて電気分解によるかせいソーダの工業化に成功しました。以来基礎化学品をはじめ、グローバルニッチの機能化学品、医薬品原薬・中間体などの提供を通して産業の発展に貢献してきました。現在「化学を通じて社会が求める新たな価値を創造する企業グループ」を目指し、機能化学品およびヘルスケア事業の拡大、バイオや環境をはじめとする新たな事業領域への展開をはかり、より強い事業構造の構築を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UMed
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
福祉・介護関連サービス その他医療関連 医療コンサルティング, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
〜医療×SaaSの急成長を支える“HRBP”の募集/医療現場にどっぷり入り込み、経営指標に繋がるHRの仕組化をお任せ/土日祝休み/転勤なし〜 【募集背景】 在宅医療事業が急拡大を続けており、2027年迄で60〜100店舗のクリニックの出店が見込まれています。教育や評価の仕組みの整備・着実な運用と同時に、多くの仲間の採用を行わないといけない状況の中、採用・教育・配置・評価・報酬・代謝の上流から下流までを担っていただけるようになってくれる方を募集しています。 【短期ミッション】 人事としてのユーザーである従業員の現場課題はもちろん、我々がエンドユーザーに届けている価値をわかったうえで業務に取り組んでいただきたいため、まずは現場オペレーションや現場のメンバーを知っていただく期間を設けます。(クリニック訪問や医師、看護師との診療同行など) 【業務内容】 ■医師・看護師といった医療職の採用活動 ∟採用目標達成のためのデータに基づいた企画立案と振り返り ■新規入職者のオンボーディングプランニング&実行 ■マネージャーやマネージャー候補人材向けの研修企画・実行 ■現場へのエンゲージメントサーベイや1on1実施状況を踏まえたカルチャー設計・組織開発 ■等級・評価・報酬といった人事諸制度の企画立案・運用浸透 ■従業員のパフォーマンスに寄与する福利厚生等の環境設計 等 【キャリアパス】 ■各エリアの人事のまとめ役である、人事(HRBP)マネージャー ■集約される人事関連データやツールを活用する【HRテックマネージャー】 ■研修やオンボーディング等、事業成長に接続する従業員体験を設計し、孤立化していく【エンプロイーサクセスマネージャー】 ■全国規模で数百名の採用計画を実現させる【リクルーティングマネージャー】 ※上記を経験することで、事業責任者やCHROといった上位者へのチャンスも開けてきます。 【1分で分かるUMed】 ◎在宅医療 × Vertical SaaS(AI-Driven BPO)のフルスタック型ヘルスケアスタートアップ(月商7-8千万円程度 / 単月黒字化) ◎医師/エンジニア/コンサル出身の3名での共同創業、プロフェッショナルファーム出身者を中心に積極採用中 ◎急拡大直前のフェーズでコアメンバーを募集 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
福岡県飯塚市立岩
新飯塚駅
450万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【設計〜量産立ち上げまで一気通貫して開発を行える環境/東証プライム上場の総合精密部品メーカー】 ◆職務概要 ACアダプターや電池充電器などの製品開発業務(電源製品)をお任せいたします。樹脂成型品/板金/切削加工品の設計業務を中心に、部品選定・組立・特性評価、量産工場支援まで幅広い業務をお任せいたしますが、ご経験スキルに応じて業務は徐々に増やす形でご担当頂きます。 ◆具体的業務例: ・ACアダプタや充電器の構造設計、部品設計、熱設計 ・ACアダプタや充電器の樹脂ケース設計やヒートシンク、シールドケースなどの板金部品設計、ケーブル類の設計 ・設計した部品、製品の評価(金型起工〜評価、量産移管) ・部品選定および部品メーカとの折衝 ◆担当製品例 ・スマートフォンやゲーム機などに使用されるACアタプター/デジタルカメラのバッテリー充電器など。 ・新規プロジェクトの開始となっており、入社後はプロジェクトに参画頂きます。担当製品は、小さいものではPCやスマホの充電器系ACアタプター設計、大きいものでは電動工具やパワツールの取り外しができる電気の充電器の設計を行っていただきます。 ◆組織構成 3,4名が在籍しており、新プロジェクトは現在1名が担当しております。 ◆ミツミ電機株式会社について ・電気機械器具の製造および販売 ・計測機械器具、光学機械器具、医療衛生機械器具および電子工業応用製品の製造および販売 ◆電源事業部について 多摩本社と九州事業所(福岡)の2か所に分かれて設計・開発を行っています。ゲームや情報通信端末、事務機、ヘルスケア機器などACアダプターや充電器に活用をされております。 ◆同社の特徴・魅力 ◇積極的な事業展開 積極的なM&Aや開発拠点への投資を行っており、売上高は11期連続で過去最高を更新中です。 ◇総合精密部品メーカーとしての技術力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) アナログ(電源)
【自社内技術の掛け合わせに強み!各商材や技術の専門家をフル活用し次世代の製品開発/研究テーマの立案〜量産化まで/売上高1.5兆円規模・プライム上場】 ◆業務内容 FA・ロボティクス、車載、医療、住設といった幅広い分野をターゲットとした、次世代新製品の電気回路設計/評価をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・マーケットリサーチ、製品企画 ・要件定義、仕様策定 ・要素技術開発、先行開発 ・量産化に向けた事業部への技術移管 当社の強みである精密機械部品、モーター、アクチュエータ、センサー、半導体、無線技術といった多様なコア技術を組み合わせた、これまでにない製品開発プロジェクトに参画していただきます。ご経験やご希望に応じて、いずれかのフェーズまたは複数フェーズに横断的に携わっていただくことが可能です。 <プロジェクト例> ・機電一体モジュール系開発テーマ:ロボットハンドは、コア部品を使いながら新しい製品の開発や、小型多関節ロボット等 ・小型ポンプ開発テーマ:ピストンポンプ(家電)を中心に行っており、それ以外ではダイヤフラムポンプ、チューブポンプ等 ◆募集背景: コア事業である「8本槍」(ベアリング、アナログ半導体、モーター、センサー、アクセス製品、コネクタ、電源、無線通信ソフトウェア)は、その製品ラインナップと技術力を一層強固なものとしています。現在、これらの多様な製品・技術を組み合わせ、計測制御・通信技術、AIやIoT技術を実装することで、車載、産業機器、医療・ヘルスケアといった分野でお客様の課題を解決する、高付加価値な次世代製品の開発を強力に推進。 ■業務の魅力・やりがい: ▼世界トップレベルの技術力に触れられる 世界シェアNo.1を誇る製品群を支える「超精密加工技術」や最先端の「エレクトロニクス技術」を駆使した、当社でしか実現できないものづくりに携われる。 ▼社会課題解決への貢献 手掛ける製品は、EV化・自動運転、ロボティクス、次世代医療、省エネルギーといった社会的に意義のある分野で活用。 ◆ミネベアミツミの魅力: ・多角化経営×事業の安定性。売上高1.5兆円規模。12期連続で過去最高の売上高の総合精密部品メーカー ・離職率2.5%。ライフサポート休暇や育休産休・介護休暇、育児短時間勤務など制度充実。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
◆◇東証プライム上場/創業以来増収を続けるグローバルITベンダー◆◇ 保険・ヘルスケア業界をメインにDX推進コンサルタントとしてご活躍いただきます。 ■主な業務内容: ◎社会動向、先進技術の進展を洞察の上、生活者のペルソナ、カスタマージャーニー、最適なソリューション導入ロードマップ策定等を行って作成したビジネスフォーサイトを活用して、プリセールス活動(プライベートセミナー・イベント対応、常設ラボの企画・運営)、ビジネス共創活動(新規ビジネス事業化推進)を推進します。 ◎戦略デザイン室のフォーサイト活動を推進するにあたっての多岐にわたるステークホルダーとの調整、社内組織と連携した広報、グローバル推進活動を行います。 ■組織の魅力: 保険ITサービス事業部 戦略デザイン室は、2021年10月に発足した新しい組織です。(2023/7現在 14名体制 ※経験者採用メンバー:7名) これまで当社保険事業においては、各保険会社様にて検討、策定されたビジネス要件に基づき、ソリューション提供を中心に実施して参りましたが、戦略デザイン室の発足に伴い、お客様のDX、ITに関連した戦略構想や、新規ビジネス構想をお客様と一緒にビジネス・サービス検討・共創することが可能となりました。 ■職務の魅力: 本ポジションでは、答えのないVUCA時代でご自身が思い描く新たな社会やビジネスの実現に向けて、役職や立場に捉われない積極的なアイディア提案を推奨し、そのアイディアに対してコンサル経験豊富な戦略デザイン室 室長をはじめ、強連携している外部コンサルや技術専門組織等が強力バックアップいたします。 ■ワークスタイル: 基本はテレワークを推奨し、自由度の高い働き方を実現しています。 また業務定時内でも、週3時間の自己研鑽の時間(スキリングタイム)を戦略デザイン室全体で確保して、日々知見・技術力向上することを推奨しています。 ■フォロー体制: 上司との定期的な1 on 1を通して早期に部署・メンバーに馴染んでいただくことができます。 またコンサルティング・技術・グローバル・対外発信など様々な分野に関する知見が集まっている環境であり、業務キャッチアップも安心していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
日油株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(19階)
石油化学 食品・飲料メーカー(原料含む), 製品開発(高分子) 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
【高機能・高付加価値を持った素材を開発/研究開発費は3年連続右肩上がり/油脂化学分野のパイオニアとして業界をリード/幅広い領域を展開する化学メーカー】 ■概要: 衣浦研究所にて、機能材料事業における自動車用ヘッドランプに扱われる防曇材防曇材の開発をお任せいたします。 ■業務詳細: ・有機合成/ポリマー合成技術による新製品の開発 ・開発したポリマーや各種材料を配合した組成物の開発 ・顧客への開発品のプレゼンテーション(講演会や学会発表を含む) テーマについては防曇材の優先順位が高いものの、その他機能材料(有機過酸化物/機能性ポリマー添加剤/電子材料用ポリマー)などの新製品を開発し、工場スケールでの製造を目指します。 また、開発した新製品の顧客紹介、学会・講演会でのプレゼンテーション等を行います。 ■開発プロセスについて 顧客の要求性能(一番は防曇性)に合いそうなポリマーを合成し、それに添加剤、溶剤等を配合して各種の機能を調整し、顧客に評価を仰ぎます。 評価結果を元に、改良を行って顧客の要求を満足する製品に擦り合わせていきます。 ■採用背景: 同社の培った技術からお客様の引き合いも強くいただいております。 防曇材は、従来の製品と比べて性状、性能が大きく異なるため、類似する他の技術を有する方からの知見が欲しく、親和性のある方を希望しています。 ■配属部署・組織構成: 人数:約50名、平均年齢:34、男女比:5/1(男性/女性) ■キャリアパス: 将来は研究開発リーダーを目指します。営業、工場勤務等への変更も可能です。 <機能材料事業部について> 1910年の油脂事業創業以来、油脂化学分野のパイオニアとして業界をリードしてきました。現在は、着実に事業領域を拡大し、ライフ・ヘルスケア分野、環境・エネルギー分野、電子・情報関連分野に加えて樹脂・自動車分野に製品を展開しています。 <取り扱い製品> 脂肪酸、脂肪酸誘導体、界面活性剤、EO・PO誘導体、有機過酸化物、機能性ポリマー、石油化学品、電子情報製品 ◆当社の研究開発について: ・研究開発費:79億円(2024年度実績) ※売上高に対する研究開発比率:3.5% ※直近3年、研究開発費は右肩上がりで増加。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TWOSTONE&Sons
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 その他医療系営業
■業務内容: 当グループの中でも積極的に新規事業開発や推進を行う2Hundredにて、インサイドセールスの募集を行います。 近年拡大を続けるヘルスケア領域において、日本全国の治療院事業を行う企業をクライアントとし、当社が集客した患者様を紹介するというマッチングプラットフォーム「ドクター交通事故」のインサイドセールス業務です。 ■業務詳細: ◇ユーザーへのクリニック提案 お客様のご状況を細かくヒアリングし、お近くの整骨院やクリニックなど最適な交通事故の治療院をご案内します。 上記に加え、「保険会社とのやり取りはどうしたらいい」「整骨院(接骨院)での治療による慰謝料の請求方法」など、事故後の進め方についてアドバイスをすることもございます。 ※1日の相談件数:8〜10件 ※1件の相談時間:10〜30分 ◇マネジメント業務 業務委託メンバーの稼働や数値管理、また新たにジョインしたメンバーへの教育など、マネジメント業務にも携わっていただきます。 ◇施策立案と実行 インサイドセールスチームではいくつか営業指標(KPI)を設定し、マンスリー・ウィークリーで振り返りを行っていきながら、定量面を軸にしてPDCAを回していきます。それぞれのKPIの達成に向けた施策立案と実行をご推進いただきます。 ■営業スタイルについて: 非対面での営業となるため、相手の反応を見たり身振り手振りで伝えることができない状況の中、相手を納得させるという難しさはありますが、その壁を乗り越えることでより営業スキルに磨きがかかることが期待できます。 ヒアリングを通じてお客様の課題整理を行った上で、提案をしていただきます。 入社後は業務の流れや専門知識等についてはOJTの研修を実施いたします。 株式会社TWOSTONE&Sonsにて雇用後、株式会社2Hundredへ在籍出向となります。 ■出向先(株式会社2Hundred)について: 業界や領域に拘らずBtoCマッチングプラットフォーム事業を主軸に急成長している、当グループの子会社の1つです。顧客とクライアントの間に立ち、双方の最適なマッチングをサポートしています。社会課題でもある「情報の非対称性」に着目し、消費者価値の高い顧客体験を実現するプラットフォーム事業を今後も展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙株式会社
宮城県石巻市南光町
350万円~899万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 設計(機械) 施工管理(機械)
【転居を伴う転勤の可能性なし/連結売上高1兆円トップクラスの製紙会社/寮・社宅完備(希望制)/発注者側へステップアップ可/働き方改善ができる/腰を据えて働きたい方へ】 ■業務内容: 工場の工務部門にて、機械全般に関わる仕事をお任せします。 ・設備増設、改造に関する立案、設計、計画、施工管理 ・修繕工事に関する立案、計画、施工管理 担当工事では操業現場の意見を取り入れながら使用を設定し、メンテナンス部門や工事業者と打ち合わせしながら工事を遂行して頂きます。 若手も活躍しており、計画の立案など上流業務から関わりスキルを積むことができる環境です。 ■求める人物像: ・機械設備設計やプラントエンジニアリング技術者として、リーダーシップと指導力を発揮できる方 ・製造現場や、現場で働く人たちを大切に思ってくれる方 ・コミュニケーション能力のある方 ■キャリアパス: ・将来の工場幹部候補である地域限定総合職としてお迎えします。勤務地限定採用のため、転居を伴う異動・転勤は発生しません。 ・入社後は機械設計やプラントエンジニアリングのスペシャリストとして中長期的に業務にあたってもらうことを期待しています。 ■就業環境: ・計画的な工事・修繕による早出残業がありますが、年間平均では20時間程度/月です。 ・稀に突発的なトラブル対応のため業務時間外や休日に呼び出しが生じる場合もあります。(年1〜2回あるかないか) ※応募時にどちらの工場ご希望かお申し付けください。 ■石巻工場での生産品目 微塗工紙、コート紙、書籍用紙、コミック用紙、文庫用紙、PPC用紙、紙器原紙、セルロースナノファイバー、コンクリート用混和材加熱改質フライアッシュ、再生資源土木資材 ■岩沼工場での生産品目 新聞用紙、中下級紙、製紙用パルプ、養牛用高消化性セルロース ※連結売上高1兆円と国内、世界市場でトップクラスの実績を持つ製紙会社です。洋紙の製造、開発を主としていますが、成長している分野(パッケージ事業、家庭紙・ヘルスケア事業、ケミカル事業、エネルギー事業)に力を入れており、木材の可能性を紙以外の幅広い分野に広げています。森林経営も含めた一連のバリューチェーンの中で木材を残らず活用する「総合バイオマス企業」として持続可能な産業の実現を目指しています。
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
ヘルスケア領域専門の人材紹介における両手型のコンサルタントとして、企業と求職者の両方に深く入り込んで、課題解決のための提案営業していただきます。 マーケットの需要も高く急成長事業のため、利他性と主体性の高いメンバーと共に、サービス拡大や事業拡大のフェーズを経験することができます。 ■業務内容: ・自社のWebサイトにご登録いただいた求職者へのキャリアカウンセリング ・カウンセリング後の求職者への案件ご紹介 ・新規クライアント開拓(求人のヒアリング、人材のご提案等) ・既存クライアントへの定期フォロー 等 ■業務の特徴: 求職者の人生設計を共に考え、スキルや経験をヒアリングし、求職活動をスムーズに進めて頂くためのサポートをお願いします。求職者や事業所に対し、面談〜提案を電話や対面で行います。面接や面談に適宜同行もしていただきます。求職者と事業所双方を担当していただきますので、一気通貫で顧客の採用課題に対してソリューション提供ができます。 ■働き方: メンバーが各々裁量をもって働ける形となっています。 ご家庭がある方や趣味等の予定がある方は早めに帰宅する傾向があります。また、日によって自主的に残って勉強や読書等自己投資している社員も在籍しており様々な働き方を認めています。 ■当ポジションの魅力: マネジメント職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。また、社内勉強会や研修など学習機会が用意されているため、様々なノウハウを学び、自らのビジネススキルを磨くことができます。社内にはキャリアコンサルタント資格の保有者もいるため、専門的なスキルを得ることも可能です。 ■レバウェルについて: 「医療・介護を支える人とともに、医療・介護サービスの供給不足を本質的な解決へと導く。」 「高齢社会」を迎え医療サービスの需要がますます高まるなか、医療・介護を支える人たちが抱える課題解決をサポートすることで、誰もが安心して医療・介護を受けられる社会の実現に貢献しています。 人材紹介・派遣サービス・SaaSシステムの他、技術についての疑問を解消できるプラットフォームや生活に役立つリアルイベントの開催等、ライフステージに合わせて人生に寄り添ったサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマシンフィルタ株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
400万円~1000万円
機械部品・金型, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【東証プライム上場/化学の知見がある方歓迎!/上場1年で時価総額10倍の500憶/在宅勤務可能で働き方改善が叶う◎/年休128日〜】 ★新規事業×安定基盤:ほぼゼロから立ち上げていくフェーズで裁量を持って進めていただくことが可能です。建機フィルタ等で既に事業基盤が安定しているため、生活を安定させつつ新規事業へ挑戦いただくことが可能です。 ★働き方:原則残業なし/在宅勤務有/7:30〜16:30で業後時間を充実させやすい勤務体系/神奈川で基盤を整え働き方改善が叶う! ■業務内容 新素材ナノファイバーの法人営業をお任せいたします。 新規事業のためやりがいのある業務です。 ■業務詳細 【新素材ナノファイバーの法人営業】 ・アパレル、耐火・耐熱資材、ウェアラブルセンサー、電磁波シールド材などの製品販売 ・フィルタろ材の販売 ・その他新素材ナノファイバーの拡販 【新素材ナノファイバーの用途開発】 ・新規顧客、新規用途への展開及びマーケティング ■担当顧客: 医療・ヘルスケア関連の会社様をお任せする予定です。 ■当社について: 【東証プライム上場の安定性と成長性】 東証プライム上場の優良メーカーです。創業から約70年が経過しており、企業としての安定性は抜群です。また上場後は1年間で時価総額50億円から500億円と成長し、東証上場企業3500社の中で年間株価上昇率でトップになりました。 【国内トップ級シェアの強み】 建機用油圧フィルタにおいて国内トップクラスのシェアを誇ります。 フィルタの濾材から全て内省しています。建機用フィルタではいかに、長い時間稼働できるかが非常に重要になりますが、当社は世界トップクラスの耐久性を誇ります。建機メーカーにとってはフィルタの品質改善によって建機のダウンサイジングと低コスト化が図れ、燃費もよくなっており益々当社のニーズが拡大しています。 【残業無し】 従業員のワークライフバランスの向上及び生産性の向上を目的に基本的に17時以降の残業を禁止しています。導入当初は、社長含む管理職から強制的に退社させるようしていましたが、今では自然とその体質が固まり、一部の繁忙期の職種を除いて17時以降の残業者はいない状態を創れています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ