15685 件
株式会社物語コーポレーション
愛知県豊橋市西岩田
-
400万円~799万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問
〜「人財育成に携わりたい」「飲食業を盛り上げたい」「店舗経営ノウハウを身につけたい」…そんなあなたの夢を全力でサポートする会社です。 あなたなりのアイデアで地域の人気店を目指し、もう1段階上のスキルアップに挑戦してみませんか?〜 ※店長インタビュー:https://www.monogatari.co.jp/recruit/career/ourstory/ 【平均年収620万円/月平均残業18時間/離職率15%/焼肉きんぐ、丸源ラーメン等運営/最大14連休可(取得率97.9%)/年末年始休業/深夜営業無】 焼肉業界売上高1位を獲得!あなたなりのアイデアで人気店を作り上げられます! ■業務内容 当社のこだわりやオペレーション、スタッフ・お客さまの特徴などを学んでいただきます。年商約2億〜3億円の店舗の売上・利益管理、30〜80名の従業員の採用・教育・労務管理、店舗・業態改善に繋がる提案・企画など、幅広い業務を担当します。 ■物語コーポレーションのここがスゴイ! ・店長への昇格は最短4か月、エリアマネージャーにも最短11ヶ月で昇格している方がいます。頑張りがしっかり認められる企業です。 ・店長平均年収は620万とご自身の頑張りが収入にも反映されます! ・店舗社員の平均残業時間は13.7時間、全社的にも残業時間は18時間と働き方の整備にも業界をリードして取り組まれています! その他1店舗の平均社員人数2.4人と店舗オペレーション体制も抜群で、1週間の長期休暇も97.9%の社員が取得しています。 上記背景により離職率は15.3%と非常に低いです! ■キャリアアップ例 店長の先も、エリアマネジャー、営業部長、人事など、様々な道へ進めます!実際に本部社員の7割以上が現場経験者。女性管理職も多数活躍中!離職率は15.3%!(業界平均は30%)と働きやすい環境づくりに力を入れています! ■社風 社員個人が全社員宛てに、お店の改善提案、悩みの相談を行っています。日常的にアイデアに対する返信、社長から直接返信が返ってくることも。風通し良く全社員が経営に参加できます。 ■レインボー休暇制度【長期休暇制度(7連休)】 休暇取得率は(昨年度実績)99.3%!譲り合ってしまう優しい人が多いから、「店長から取得するように」とお願いしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ディープラス株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~499万円
自動車(インポーター・販売) 自動車ディーラー, 店長 販売・接客・売り場担当
〈第二新卒歓迎/未経験入社が多数/残業20h/有給取得平均7.9日/育児休業◎/3年後の年収650万円の実績あり〉 ■就業環境: ワークライフバランスが整う環境です。 ・年休 120 日 ・有給取得70%(取得平均7.9日) ・育休取得!産後パパ育休推奨! ・手当、福利厚生充実!(手当、福利厚生欄参照) ・2024年10月 あいち女性輝きカンパニー認定 ■業務内容 <仕事の流れ> ・商談:車の購入をお考えで、お問い合わせやご来店いただいたお客様に対し、車を使う場面をヒアリングし、リースの説明とともに最適なプランをご提案。 ・契約・手続き:オプションの有無、任意保険など、ポイントを確認しながら書類作成し、車を手配。 手続きのすべてが完了後、納車となります。 ◎「月々コミコミ、5000円」のTVCMのように税金、保険、車検、メンテすべて込みのわかりやすい価格なので営業がしやすく成約率も5割を超えます。 ■店舗情報 20代、30代を中心に活躍しております。 クルマに詳しかった、クルマの営業の経験があった、なんて人はほぼゼロです。 パチンコ店ホールスタッフ、アパレル店店長、喫茶店の店員など、人と接することが好きな方に多く入社いただいております。 ■教育体制 中途社員も多く、先輩が教育担当として1名必ずつき常にフォローする体制をとっております。 店舗を超えて助け合う風土もありロープレや勉強会も随時開催し、営業力向上に努めます。 その他ガイダンスや社外営業研修など多数用意しております。 ■キャリアパス 成長企業ならではのキャリアスピードがあり、頑張り次第で 2 年目で店長や工場長などの昇進実績もあります。 事業拡大に伴う店長、本部ポストが続々と誕生しており、年齢や勤続年数に関係なくキャリアを目指せる環境です。 ■評価制度 努力の過程から成果まで評価を行う制度を導入しております。半年ごとに評価を行いますので、半年後には5万円の昇給を実現した社員もいます。 ■当社の特徴 当社は月々5000 円で新車に乗れるカーリース専門店『D-Plus』を展開中です。市場規模も拡大しており、当社も 2030 年までに〈全国展開〉〈社員 1000 名〉を目標にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバルセンター
香川県高松市伏石町
300万円~499万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜一生通用する専門性が付く/香川No1の管理戸数/アパマンショップ等でお馴染み/不動産業界未経験の方も活躍中◎〜 2023年度では売上27億円を誇る当社にて、賃貸仲介部門の営業メンバーを募集します! ■業務内容: 当社の賃貸仲介部門(アパマンショップ等)において、賃貸物件を探しに来店されたお客さまへ物件の紹介、提案から契約までを一貫して担当します。ホームページや賃貸情報サイトを見てご来店されたお客様への完全反響営業となります。 《具体的には》 ・お客様のお住まいに対する要望やニーズをヒアリング ・条件に沿った物件の紹介 ・営業車での部屋案内 ・物件オーナーとの間に立って契約手続きを代行 ・取扱物件の受託や、入居促進の為のオーナー様への提案 ■育成体制について: ・まずは不動産用語、接客マナー、地域の特徴等を座学やOJTにより習得いただきます。 ・成長スピードに応じて先輩社員がフォローする体制を設けているため、じっくり学びを吸収できる組織となっています。 ■キャリアアップについて ご本人の希望を考慮しながら「売買仲介」や「物件の開発営業」など、より専門性の高い部署へ挑戦いただくことも可能です。 ■組織構成について: ・各店舗ごとに営業2,3名と事務スタッフ2,3名が在籍しております。 ・賃貸店舗全体での男女比は、4:6ほどで女性の方が多く在籍します。 ・「ガツガツ」した雰囲気ではなく、落ち着いた穏やかなスタッフが多いことも特徴です。 ■働き方・福利厚生について: ・休日休暇:シフト制ですが、基本水曜日+希望曜日で週2日休みとなります。 ・退職金制度、奨学金返済支援制度(最大2万円/月の補助)、資格取得支援制度(宅建士資格取得のために、授業料・通信教育の支援や合格祝い金の贈呈)等も設けています。 ■会社について: ・毎年右肩上がりで売上・営業利益も伸びており、グループ全体では2023年度に売上約27億円を計上しています。 ・管理戸数も14,000戸を突破し、管理戸数は香川県では1位、四国全体でも2位となっています。 ・不動産仲介事業(賃貸、売買)に加え、賃貸不動産管理事業等も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツワテック
大阪府東大阪市長田
300万円~549万円
ゼネコン, 建築施工管理(木造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎「大阪ガス」パートナー企業だからこその魅力多数! ◎居酒屋店員やアパレル店員など未経験の中途入社者多数! ◎出張なし!残業少なめで働きやすい環境! ★2026年度より完全週休二日制導入(年間休日120日へ増加します) ■職務内容: ガス工事もしくは水道工事の施工管理担当として、大手ハウスメーカーや工務店、一般のお客様に納入する製品の打ち合わせや施工管理をお任せいたします。 1日に2〜3件程度の現場の施工管理を担当していただきます。位置の確認を図面を見ながら行ったり、作業の進捗管理を実際に行ったりしていただくポジションです。確認ができたら報告レポートを作成します。DX化が進んでおり、レポートはタブレット端末にて現場先で作成することが可能です。事務所にからの事務作業が減少したことにより残業時間が減少しております。 ■働く環境 《出張なし》 本社は兵庫を中心として関西圏を担当します。【エリア担当制】を設けているので、遠方への出張は発生しません。 《残業少なめ》 遅くても19時には退社できる環境です。日替わりの戸締り当番が社屋の施錠をするため、それまでに退社しなくてはならない状況です。大阪ガスパートナー企業の中でも引き合いが多いため、依頼案件を計画的に受注しており、無理な工期の工事はございません。 ■組織構成: 男性9名、女性1名の計10名(20代〜50代) *未経験の中途入社者多数。様々なバックグラウンドをお持ちの方が活躍しております。 前職例:居酒屋やアパレルでの接客業、自衛隊等 ■教育制度: 入社後は、基礎研修を1週間程度実施した後、座学や実地での研修を行っていただきます。 《資格取得費用は同社が負担》 大阪ガスからの資格を取得するするのに、1〜2年程度かかり、じっくり育てる環境がございます。 《キャリアアップ可能》 大阪ガスの研修センターを利用することが出来、研修だけなく様々な資格を取得することで業務に活かしていただくことが可能となっております。 ■同社の強み: 自社にて設計から見積、施工、アフターサービスまでを一貫して対応した営業活動を近畿一円に対し実施しております。大きな反響と業績の伸びには、きめ細かなアフターフォローを行う点にもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協和製作所
栃木県真岡市松山町
550万円~649万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 財務
〜設立68年/東証プライム上場「プレス工業」の100%出資会社/大手建設機械・自動車メーカーとのやり取りも多数あり、安定性抜群/年休119日・土日祝休/経営基盤も安定しております〜 ■職務内容 当社の経理・財務に関する管理をしていただきます。 ※管理職候補の採用です! ■主要な経理業務 ・債権債務管理 ・決算書の作成 ・仕訳の入力 ・経費の精算 ・法人税等の申告 ・固定資産の管理など ※入社する方のこれまでの経験やスキル・適性に合わせて上記業務を徐々にお任せ予定です。将来的には管理職としてマネジメント業務もお任せ予定です。 ※課の中で業務のローテーションの可能性はありますが、大きくは変わらないかと思います。 ※ExcelやAccessを使用します。 ■入社後の流れ 入社後は、日次・月次業務を先輩社員と一緒に行い、経理部門の仕事の流れや当社の考え方などを知っていただきます。 ■キャリアステップ スキルや経験にもよりますが、入社時は係長クラスでの採用になるかと思います。 将来管理職としてステップアップしたい方、これまでの経験を活かして管理職として活躍したい方応募お待ちしております。 ■就業環境: 土日祝が休みとなっとおり、年間休日119日になります。月の残業時間平均30時間です。 ■組織構成 管理本部部門・経理課:男性2名、女性1名(40〜50代) ※中途入社も多く、中途入社でも馴染みやすい職場環境です。 ■アピールポイント <長期就業できる環境が整っています!> 設立68年、親会社は東証プライム市場の会社で腰を据えて長く働ける職場環境です!大手企業とも取引が多数あり安定した基盤があります◎ <遠方の方も歓迎です!> ・月家賃の80%(共益費・駐車場費含む)を給与に加算し支給いたします。※上限:80,000円 ・引越し費用を100%負担※国内のみ ■当社の特徴 当社はプレス工業の100%出資会社として昭和31年に設立した会社です。現在は本社真岡工場、小山工場の2拠点で建設機械用キャブ・同部品、自動車用部品を製造し、酒井重工業、日立建機、古河ロックドリル、三菱重工業等を主要取引先として順調な業績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キョーイク
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
300万円~599万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜医系専門予備校合格者数トップクラス/文系出身が83%/産休取得率100%/20代の管理職登用実績あり〜 ■仕事内容: ◇講師とチームを組むため、授業を行う必要はありません。 ◇生徒の合格支援と校舎運営及び広報活動がメイン業務となります。 (1)生徒の合格支援 ・担当生徒の面談(月1、担当15~20名程度)/保護者面談(学期に一度) ・受験校選びのアドバイスや、カリキュラム作成、校舎整備 (2)校舎運営・広報活動: ・入塾案内、イベント企画運営、DMやWeb広告等の営業広報 ※繁忙期の2〜4月は入校説明会を週に1回程度開催。イベント集客や問い合わせからの反響営業をはじめ、「数字を追う仕事」も担います。 ※入校のご案内をする、高校生や既卒生の保護者の方の大半は、お医者様や歯医者様です。 ■入社後の流れ: 新人研修(2日間)の後は、時間割の作成や生徒のブースの振り分け、DM送付のアシスタントから始まり、面談担当に同席を重ねて担当を持つようになります。 ■組織構成 校舎長男性2名(40代、50代)、スタッフ20名(アシスタントや派遣社員を含む)です。男女比は5:5程度で、20〜50代の方が活躍中です! ■当ポジションの魅力: ◇家庭と両立できる環境: 生理、子の看護、介護休暇/結婚、出産祝金/産休取得率100%、復帰率90.4%/女性の統括校舎長や校舎長も在籍 ◇キャリアパス: 予備校本部でのコンテンツ作成や広報、管理本部のへの異動も可能です。風通しのいい社風で、やりたいことが実現できる環境です。 ■就業環境 ◇休日 繁忙期(12月〜4月)を除いて土日どちらか休むことも相談可能です。土日連休は、事前に申請すれば考慮しています。社員同士でフォロー体制をとっています。 ◇就業時間 「塾は夜遅い」というイメージがありますが、当社は予備校で、日勤がメインです。遅番の場合は、午前はゆっくり通勤〜終業後はあまり残業なしで時間を有効活用できます。年休120日です。 ■当社について: ◇2020年12月に河合塾グループの一員となりました。河合塾グループという「ブランド力」「豊富な情報量」と、メディカルラボの「個別のノウハウ」「営業力」など相乗効果を生んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンハウス・ディベロップメント
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
550万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎東証プライム上場企業 平均成長率No.1 ◎社員の士気が高い企業 No.1 ◎文系学生が選ぶ就職注目企業ランキング No.2 ※毎月2回1day選考会を実施!興味がおありの方はご応募ください!(先着順) 創業26年で不動産業界売り上げ4位の同社にて、営業職の募集です。 他社には出来ない「都心に家を建てる」に特化した高い商品力、また、独自の事業展開やネットワークから国内最多の自社物件数を誇っており、営業基盤は整っております。 \採用メッセージ/ 人間には「上を目指す動機」が自然と備わっている。 もっと上手く、もっと強く、もっと賢く、もっと美しく...。そんな素朴な向上心は、誰の中にもある。 けれど、「上に挑む権利」は、自然に与えられはしない。 甲子園で野球をするには、地区予選を勝ち抜かなければならないし、 専門的な研究がしたければ、その分野に強い大学や院に合格する必要がある。 アイドルだって、デビューを賭けてオーディションで戦う ビジネスも、同じだ。 挑戦し、勝ち抜き、次のステージへの挑戦権を得る。 オープンハウスはそれを繰り返してきた。 次に挑むは、不動産業界日本一。 挑む権利は、十分にある。 \圧倒的成長業!成長したい方はぜひ同社へ!/ 創業からわずか26年、不動産業界トップクラス(業界4位)10年で売上は19倍、経常利益は115倍の成長率を誇っています。 斬新な提案や製販一体の体制、競合他社が実現できない商品力・ノウハウがあるため、売上高は毎年30%の成長率を記録。 2023年には売上1兆円を突破した”ギガベンチャー”です。本気で日本一を目指す会社で、一緒に成長頂けるメンバーを募集致します。 また、営業から企画への異動など、希望と適性に応じてご自身のキャリアも自由に築いて頂けます! ■同社魅力: ・入社後2ヶ月は座学・実践を含めた研修カリキュラム ・時短勤務導入など女性活躍を推進/育休産休取得後の復帰率100% ・残業時間月平均40時間程度。21時半にPC強制シャットダウンをされ、PC持ち帰りは禁止 ・夏季休暇、冬季休暇もそれぞれ10日以上付与 ・入社3年目の”平均”年収は740万円、5年目は1,025万円 ・月給も初年度から33万円固定と安定した収入を得られる環境です
コナミビジネスエキスパート株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 法務 知的財産・特許
〜創業以来過去最大の売上高!エンタメ業界でも圧倒的な地位を誇るコナミグループのゲーム分野に関する商標業務/福利厚生充実/年休125日以上〜 ■業務内容: コナミグループにおける権利活用を見据えた権利化業務を担当いただきます。 現場のゲームディレクターや開発システム担当等と連携し、発明発掘から権利化までを担当いただきます。守りではなく攻めの知財に携わりたい方からのご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: ・ゲーム制作部門からの発明発掘 ・権利化業務(出願〜権利化まで) ・侵害予防業務 ・特許啓蒙活動(講習会の実施など) ■キャリアパス: ゆくゆくはIPランドスケープやマネジメント職にもチャレンジすることが可能です。 ■働く環境: ・平均残業は繁閑あるものの、20~30時間程度です。 ・土日祝休み(休日出勤が発生した場合は代休取得いただきます) ◎「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」に認定 ◎女性が活躍できる職場環境の整備・取り組みに力を入れており、厚生労働省が認定する「えるぼし」の最高位を取得 ◎託児所やベビーシッター利用の会社補助や育児時短制度など子育ての積極的なサポートに力を入れており、厚生労働省が認定する「くるみん」認定を取得 ■ポジションの魅力: ・当社はゲーム業界の中でも継続して最高益を更新しており、事業安定性が魅力です。 ・担当いただく分野が当社のゲーム部門のため、ゲームが世に出る前に情報を知れることや、体験できることの面白さがあります。発売前の体験会で出した意見が、製品開発に反映されることもあります。 ■コナミグループの特徴: ・アーケードゲームから家庭用ゲームまで、ジャンルを問わない多くの人気ゲームを生み出すとともに、モバイルゲームやカードゲームなど様々なデバイスへ向けたサービス展開を続けています。スポーツクラブの運営も手掛けるなど、多角的に事業を展開している総合エンターテインメント企業です。 ・「パワフルプロ野球」「メタルギアソリッド」「ウイニングイレブン」「ラブプラス」などの独自ブランドの数々を築き上げ、日本が世界に誇る名作品たちを世に送り出しています。24年3月期決算は事業利益56%増の882億と過去最高を記録。全セグメントで増収増益を記録しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
栃木県宇都宮市宿郷
システムインテグレータ, 自動車・自動車部品・車載製品 自動車・自動車部品・車載製品
【第三者検証のリーディングカンパニーでキャリア形成/SCSKグループ◆過去最高売上高更新中/大手企業中心に取引実績約1100社と太いパイプを保持/フレックス制度や住宅手当・退職金・再雇用制度あり】 ■業務内容 車載通信機器を対象とした下記業務をお任せします。 ・ソフトウェア・テスト ・周辺機器の仮想化環境構築 ・ソフトウェア・テストの自動化 ・品質保証に必要なプロセスの構築、維持、改善 ■ポジションの魅力 ・社会に影響を与える仕事ができる 自動車完成車メーカーを中心に、社会課題を解決する支援をしています。 移動弱者、交通事故撲滅、事故被害軽減など、具体的な社会課題を解決する車やサービスの品質に寄与する集団です。 顧客を支援する立場ではありますが、ソフトウェアの品質については、頼られる存在であり続けるため、管理技術、品質にかかわる技術、レポート力など、品質を見える化するための活動を提供しています。 プロダクトだけではなく、プロセスやプロジェクトを対象に、発生するかもしれない問題を予見し、モニタリングし、検出したら即顧客と共有するところに価値があり、ひいては、顧客のプロダクトやサービスに寄与していきます。 ■求める人物像 ・自ら学び、知識欲求を表現できると期待できる方 ・アウトプットのイメージをシェア出来ると期待できる方 ■活躍社員のキャリア事例 元通信機器メーカーに勤務。 携帯電話端末の開発に従事していた経験を活かし、車載通信機器の仕様策定支援、車載通信機器のソフトウェア・テスト、車載通信機器周辺の制御ユニットの仮想化、ソフトウエア・テストの自動化などに従事。 ■働き方 同社では住宅手当や独身寮があり、フレックスや時短勤務、在宅勤務により働きやすさを実現しています。 そのほか育休や結婚休暇、介護休暇、看護休暇もあるので女性も働きやすい環境です。(平均有給取得日数は11.3日) ■企業魅力と市場規模 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。 当社ビジネスは製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行しますので、より上流工程で仕事を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本リージャス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(30階)
450万円~899万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
【市場拡大中!世界最大規模のレンタルオフィス事業を展開/生産性重視!残業平均10H以内/インセンティブあり/実力主義で成果がしっかり評価される社風◎/女性活躍】 ◎世界120カ国、110都市、4000拠点。業界シェアNO.1のリーディングカンパニー ◎メリハリをつけた働き方が可能/残業10H以内/ほとんどの社員が定時退社しています! ◎完全実力主義!インセンティブ充実、マネージャーへの早期昇格も可能です! ■業務内容: 2030年までに、フレキシブルオフィスの世界市場は6倍へ成長。 日本においても、以下背景よりフレキシブルオフィスの市場が急拡大を続けています。 「創業したばかりで、コストを抑えてオフィスを構えたい」「テレワークを推進して、事業成長を加速したい」…等、 スタートアップ企業様から国内世界中に複数拠点を保有する大企業まであり、幅広いお客様に【利用組合せ/利用スタイル】をイメージいただくプレゼン提案をしていただきます。 ■業務詳細: お客様と実際に拠点にて商談とオフィスツアー(内覧)を行い設備や利用方法等をご覧いただきます。プランにご納得いただけたら、ご成約です。 【営業スタイル】 (1)インサイドセールスの問合せ醸成営業(2)新規開拓営業の2パターンです。 【受注サイクル・営業手法】 契約受注サイクルは1週間〜最大1か月となり、毎月の契約数は約10〜15件程度です。また日々様々な視点からのKPI/毎日売上レポート(Sales Ranking)が出るため、日常的にPDCAを回しやすく早いスピードで成長できる環境が整っております。 ■魅力ポイント: 目標の達成度合いに応じ、四半期ごとにコミッションが支払われます。コミッションはご自身の成果ベース。成果に応じて、昇進も早い方では、入社半年で次のステップへ!評価に即反映される環境です。 ■働き方: ◎多くの社員が定時に退社しており、残業時間は10H/月未満・完全土日祝休みなため、プライベートを大事にしている方が働きやすい環境です。 ◎産休・育休実績も過去に多数あり、復帰期限については無期限で定めているため、ご自身のペースに合わせて復職を検討できます。 ◎転居を伴う転勤は基本ございませんが、ご本人の希望に応じて、理由問わず全国の拠点を有するエリアへの異動が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤プレス型製作所
岐阜県岐阜市菊井町
機械部品・金型, プレス金型 その他金型設計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜お客様の紹介で取引先もどんどん広がっており、業績安定/自分が手掛けた製品がほぼすべての国産車に使われる誇りとやりがいを実感できる仕事/社員の定着率◎/転勤なし〜 ■採用背景: お客様の紹介で取引先が広がっています。今後の会社を担っていただける方を育てていきたく、体制強化のための増員募集です。※2021年に新工場も設立いたしました。 ■業務内容: 自動車部品など、モノづくりに欠かせない金型の設計をお任せします。 ■業務詳細: ◇自動車部品などのプレス金型の設計業務 ◇2D・3D CADを使用した図面作成 ◇CAMによる加工データ作成 ≪特徴≫ まずは、基礎から丁寧にレクチャーのもと、アシスタント業務からお任せしますが、将来的には、設計から試作、調整まで一貫して携われる環境です。(外部の設計業者との打ち合わせや発注、図面完成後に鋼材の発注など) ■仕事のやりがい: ◇すべてオーダーメイド・ライン作業にはない面白さ 金型はすべて受注生産。お客様からの依頼を受けて、オーダーメイドで金型を作っていきます。毎回、異なる案件に携われるのがこの仕事の醍醐味です。 ◇自身が手掛けた商品を実感できる ほぼ全ての国産車でボディの金型を製作しているので、「あ、これはうちの部品だ!」とすぐに分かります。誇りとやりがいを持って働けます。 ■組織・環境: ・現在現在5名が在籍し、女性も活躍中です。 ・当社は社員の定着率も高く、豊富なノウハウを備えたベテラン社員が多数いますので分からないことは何でも聞いてください。 ■当社について <創業60年の安定性と技術が継承できる環境> 当社は1965年の個人創業以来、50余年にわたり金型づくりを続けてきました。最新の設備を活用できる優秀なスタッフを育成するため、技術を楽しく習得できる環境を提供し、フレキシブルな発想を伸ばす企業を目指しています。 <今後の展望> 中部は自動車産業を始め、日本の最先端な製造技術をリードする地域でもあります。長年この技術環境にめぐまれた地域で事業を続けてこられたという、地域の特性を生かし、私たちの企業からも、金型設計製作の最新技術を世界に発信していくという将来ビジョンを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉プレス鍛造株式会社
埼玉県川口市江戸
300万円~449万円
自動車部品, 医療機器営業 その他消費財営業(国内)
〜社会貢献できるお仕事/未経験多数活躍中/土日祝休み/残業10時間ほど/食事手当あり/転勤なし〜 ■仕事内容: 介護が必要になった方が在宅生活を続ける為のお手伝いをするのが主な業務内容です。 ・利用者の家庭に訪問しアドバイス及び福祉用具の点検、納品や回収作業 ・居宅事業所への訪問を行い、お客様に最適な介護用品の選定 ・介護リフォームの提案と実施のサポート ・福祉用具の受発注、書類整理、実績報告等 ※対応エリアは静岡市内がで、移動には軽自動車を使用します。 ※飛び込みでの営業はありません。 ■入社してからの流れ: 入社後はOJTを中心に先輩社員と営業に同行しながら、福祉用具の知識や営業スキルを磨いていただきます。ゆくゆくは店長候補としてのキャリアアップを期待しております。 ■組織構成: 営業担当2名(45歳男性・36歳男性)、事務担当1名(53歳女性)。全員が未経験から入社しておりますので、万全な教育体制が整っております。 ■働き方: 土日祝休みで、残業は月10時間程度と少なめです。転勤もないため、腰を据えて長く働ける環境です。営業活動は飛び込みではなく、訪問営業が中心です。 ■仕事の魅力: ◎社会貢献◎ 介護が必要な方々の在宅生活を支援することで、彼らの生活の質を向上させることができます。直接的に人々の生活に寄り添い、サポートすることができるため、大変やりがいを感じられる仕事です。 ◎お客様との信頼関係の構築◎ 利用者の家庭を訪問し、直接アドバイスやサポートを行うため、利用者やご家族との信頼関係を築くことができます。お客様から感謝の言葉をいただくことが多く、それが大きなモチベーションとなります。 ■当社について: 当社では、さまざまなジャンルの専門職と連携し、よりよい提案を行えるようにしています。営業スタッフは福祉用具の貸与・販売のプロとして対応し、リフォームの相談には、介護リフォーム専門の建築士とともに対応します。多様なニーズに対応できるように準備し、高齢者とそのご家族が安心して生活できるためのサービスの提供を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グリーン・フードマネジメントシステムズ
東京都
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 内部監査
〜法務経験をお持ちの方へ/英語力を活かせる/働き方◎〜 ■業務内容: 下記の業務の中から、遂行できるものを行っていただきます。 ・契約審査、作成(国内、海外) ・コンプライアンス対応 ・グループ会社各部署からの法律相談対応 ・業務改革(リーガルテックの導入、推進など) ※グリーンハウスをはじめ、グループ全社の法務機能を担っており、各社が幅広い業態を展開し様々な職務に取り組んでいるためキャリアを積むには魅力的な環境にあります。 ■組織構成: 人事総務部 法務グループ 6名(内訳)部長1名、スタッフ4名 派遣事務1名 ※スタッフ2名は弁護士資格者です。 ■組織カルチャー: ・常により良く改善していこうとする風土の下、職階にかかわらず意見を出し合える環境にあります。 ・重要案件はグループ内で協議しながら方針を決め、情報共有しながら進めています。 ・自身の成長やライフスタイルに合わせて、英文契約書、M&A実務、国際法務などチャレンジしたい 業務には進んで取り組める環境にあります。 ・リーガルテックやAI翻訳を利用しながら業務を進められます。 ・経営層や事業責任者とのやり取りをする経験もあることから、高い視座・観点で思考する姿勢を身に着け ることができます。 ・経営法友会に参加しているため、弁護士を講師とする様々な法律のセミナーを受講でき、個々人の学習 機会も増やしています。 ・法務内でも中途採用、女性が活躍しておりワークライフバランス環境も整っております。 ■ポジションの魅力: ・法務グループが小部隊のため縦割りということはなく、法務業務を幅広くご経験いただけます。 ・フレックス制度を使用する社員も多く、柔軟な働き方を推奨しており、ワークライフバランス重視の方にもおすすめの案件です。 ・これからのグループ創業100年に向け、更なる成長を見据え、課題解決型で仕事に取り組んでいただける方を歓迎します。 ■グリーンハウスグループについて: 国内外に2900店以上の運営先を預かる、総合ホスピタリティ企業に成長し、日本と北米では1200万人規模のユーザーが利用する最先端の食事管理・ダイエットアプリ、「あすけん」の開発など、食と健康に関わるビジネスのフロントランナーとしての評価を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
高砂熱学工業株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
【◇創業100周年/空調技術のパイオニア/「ないものは自分たちで創る」の精神】〜現場作業時間10分の1へ短縮!業務プロセス変革/残業平均37.2h/日本を代表するランドマークタワーや大規模案件多数〜 ■担当業務 建造物における設備施工管理業務をお任せします。 現場常駐にて、工程・予算・品質・安全管理などを行っていただきます。 【案件】国立競技場や麻布台ヒルズをはじめ日本を代表するランドマークタワーや、EV電池工場・電子部品工場(クリーンルーム)といった専門性が求められる現場など、新築、リニューアル、幅広く様々な建物に携わっています。 *実績紹介URL https://www.tte-net.com/project/index.html 【特徴】図面どおりに施工するだけではなく、最適な設備を検討し積極的に提案も行うため、これまでの経験を活かしつつ更にスキルアップが可能です。 ■同社について(建物の『主治医』/技術の高砂) 高砂熱学グループは、「空気調和設備」の技術者=プロフェッショナルとして、開発者=パイオニアとして、数多くの建物に快適な空間を創出してきました。 国産第1号のターボ冷凍機の制作をはじめ、「いいものがなければ自分たちで作る」という創業者の精神に立ち、優れた空調設備が要求する機器やシステムやシステムを自ら開発してきました。 ◆2022年、生産拠点「T-Base」を開設。現場を問わず共通の部分や、繰り返し作業となる部分を標準化し、現場とは離れた場所(オフサイト)で生産・供給を行い施工プロセスの変革を進めています。 【効果1】設備を組み立ててから現場に運ぶことで、現場作業時間を10分の1へ短縮し、生産性UPに成功。 【効果2】工場ではひとつひとつの作業を簡易化、また、資材を鉄からアルミに変更し軽量化することで、女性や高齢者など多様な人材の活用にもつながっています。 ※施工管理職についても、文系出身者が多数在籍。様々なバックボーンを持つ社員が活躍しています。 ◆特許数は700超。設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を毎年投じ、継続的な技術開発を行っています。 日本、世界に留まらず、月面、宇宙空間、海洋などでの居住環境、エネルギー供給施設にもチャレンジ。新たな環境に挑み続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県盛岡市中央通
【◇創業100周年/空調技術のパイオニア/「ないものは自分たちで創る」の精神】〜現場作業時間10分の1へ短縮!業務プロセス変革/残業平均37.2h/日本を代表するランドマークタワーや大規模案件多数〜 ■担当業務: 建造物における設備施工管理業務をお任せします。 現場常駐にて、工程・予算・品質・安全管理などを行っていただきます。 【案件】国立競技場や麻布台ヒルズをはじめ日本を代表するランドマークタワーや、EV電池工場・電子部品工場(クリーンルーム)といった専門性が求められる現場など、新築、リニューアル、幅広く様々な建物に携わっています。 *実績紹介URL https://www.tte-net.com/project/index.html 【特徴】図面どおりに施工するだけではなく、最適な設備を検討し積極的に提案も行うため、これまでの経験を活かしつつ更にスキルアップが可能です。 ■同社について(建物の『主治医』/技術の高砂): 高砂熱学グループは、「空気調和設備」の技術者=プロフェッショナルとして、開発者=パイオニアとして、数多くの建物に快適な空間を創出してきました。 国産第1号のターボ冷凍機の制作をはじめ、「いいものがなければ自分たちで作る」という創業者の精神に立ち、優れた空調設備が要求する機器やシステムやシステムを自ら開発してきました。 ◆2022年、生産拠点「T-Base」を開設。現場を問わず共通の部分や、繰り返し作業となる部分を標準化し、現場とは離れた場所(オフサイト)で生産・供給を行い施工プロセスの変革を進めています。 【効果1】設備を組み立ててから現場に運ぶことで、現場作業時間を10分の1へ短縮し、生産性UPに成功。 【効果2】工場ではひとつひとつの作業を簡易化、また、資材を鉄からアルミに変更し軽量化することで、女性や高齢者など多様な人材の活用にもつながっています。 ※施工管理職についても、文系出身者が多数在籍。様々なバックボーンを持つ社員が活躍しています。 ◆特許数は700超。設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を毎年投じ、継続的な技術開発を行っています。 日本、世界に留まらず、月面、宇宙空間、海洋などでの居住環境、エネルギー供給施設にもチャレンジ。新たな環境に挑み続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンティック株式会社
ファッション・アパレル・アクセサリー, その他消費財営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
【グローバルに展開中のアパレルOEMメーカー/少数精鋭のため裁量有◎/型にはまらない/リモート可】 ■求人概要 創業は中国福建省、現在の本社は香港になります。2022年に東京オフィスを開設し、順調に事業の拡大を図ってまいりました。今回、OEM営業の募集となります。 ■具体的には ・製品設計・開発:クライアントからの要求仕様に基づいて、自社の技術力を活かした設計、開発 ・生産計画:素材の調達、縫製の生産スケジュールを立案 ・製造・品質管理:実際の製造から品質管理の徹底、品質基準のチェック ・物流・出荷:完成した製品をクライアントに納品するための物流管理や出荷手配 ・アフターサービス:納品後の問い合わせ対応、メンテナンスなどのアフターサービスの管理 ■組織構成 日本オフィス:3名(統括責任者:営業兼務)(営業/30代男性)(管理部統括/女性) ※今後5年で10名規模のオフィスにしたいと考えています。将来のオフィスを支える中核人材となることを期待しています。 ■企業の強み ・中国とバングラデシュに縫製工場を持つOEMメーカー。バングラデシュには、東京ドーム1個強のスペースに最新設備を配置した工場となります。スポーツウエアからカジュアル全般の製造が可能であり、今後世界の各地に工場を建設する計画もあります。お客様にはコスト削減、良品質な商材の提供が可能であり、今以上にグローバルな市場での開拓を狙っています。 ■業務の特徴 ・スポーツウエアからカジュアル全般まで、手広く商材の提案が可能です。大手の繊維系商社の経由や時には自ら企業を開拓してOEM先の新規開拓を行います。 ・グローバル視点では大きな組織ですが、日本拠点では少数精鋭になります。縦割り分業制ではないので、自由度があり、また任されるミッション・プロジェクトも豊富にあるため、チャレンジ意欲を持っている方には貴重な経験が積める環境です。時には欧州で開催される展示会やバングラディシュの工場などへと出向いて営業活動を行うこともございます。 ・業務を進める上で、英語は必須となります。本社や各工場との連携、出張、インバウンドのアテンドなど、自身の仕事の幅が広がります。また貿易、為替などの知識・理解があれば、より早く活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
三菱総研DCS株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【三菱総合研究所×MUFGグループの戦略的4社連携で高品質・付加価値の高いITトータルソリューションを展開/住宅手当など福利厚生充実/フレックスやリモートも可能なため働きやすさ◎】 ●約5,000社に及ぶ豊富な取引実績から得たノウハウを武器に、業界・業種を問わず更なる拡大路線へ邁進中 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進、結果として離職率の低さは業界トップクラス MUFGグループとの資本関係や長年の取引実績をもとに、最上流から案件に参画が可能です。 また案件の幅も広いため、専門分野でスペシャリストを目指すことも、ローテーションで多彩な経験を積んでゼネラリストを目指すことも可能です。 ■業務詳細 ・PowerPlatformの案件拡大を計画しており、官公庁や一般企業を対象としたPowerPlatform提案の支援や、受注した案件のシステム開発をご担当いただきます。 ・提案支援 提案内容の検討(システム構成、機能・非機能)から技術検証、見積の作成支援を実施していただきます。 ・開発案件の要件定義から全フェーズへの参画 エンドユーザーと案件の仕様確定を実施し、要件定義からリリースまで全開発工程に携わっていただきます。 ■企業の魅力 ◎MUFG社、MURC社、MURC社との4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 ◎技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。 ◎働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。また、「フレックスタイム制の積極活用」「早帰り日の設定」等の施策を全社的に実施しています。 ■働きやすさ 年間休日120日、平均有給取得日数は12.4日、平均勤続年数は14.6年となっており、フレックスや案件によってはリモート勤務も可能なため働きやすさを実現しています。 ワークライフバランスや女性活躍の推進として、「プラチナくるみん認定」「くえるぼし」を取得。 変更の範囲:会社の定める業務
泉陽興業株式会社
大阪府大阪市浪速区元町
400万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【創業60年超の遊園施設メーカー/観覧車のトップシェア/海遊館・よこはまコスモワールドの観覧車やひらかたパークのアトラクションも手掛けています】 ■業務内容: 西日本エリアに複数ある当社営業所の運営管理 <具体的な業務内容> ・営業所管理: 運営管理・売上管理・収支予測・人事労務管理(採用・安全衛生管理)・イベント企画 ・契約管理: 新しい遊園地の施設を設置する際の契約締結 既存の施設の契約を更新 客先遊園地(遊園地運営会社・官公庁)との売り上げの分け方調整・交渉 新規施設導入提案 ・顧客とのやりとり: 官公庁(政府の機関)、電鉄会社、公園管理団体などと連絡を取りながら、遊園設備を運営・維持するための提案や交渉 └例: ・新しい観覧車を設置するための企画書を作成し提案 ・冬はイルミネーションをしたり、夏は花火をしたりするとなった場合、自治体や関係各所とのやりとり ※顧客となるのは、官公庁、電鉄会社、公園管理団体等、遊園設備を運営・維持する団体です。 ※月に1, 2回程度の出張あり(1泊2日程度) ※建物の改変を伴う業務は含みません ■組織構成: 8名(男性5名:女性3名)のメンバーで構成されています。 現場で何か問題が起こった時には、チームでその問題を解決するために行動します。 100円ショップの店長や店舗運営をしていた方も、現在本ポジションで活躍されております!丁寧に研修いたしますので、ご安心ください。 ■「泉陽興業(SENYO)」の魅力: ◎当社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、天保山大観覧車をはじめ、日本中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップシェア企業です。遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている数少ない企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。 ◎本国内だけでなく中国、韓国、台湾などにおいて、これまでに数多くの大規模遊園地の企画・建設を手掛けています。特に中国では北京、上海、成都、重慶、南京、無錫で遊園地建設実績を持ち、中国の遊文化の発展に寄与しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイワ
島根県益田市あけぼの東町
保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
◎既存顧客中心ですので、関係構築ができています ◎基本土日祝休みで働きやすい環境です。 ◎営業未経験の中途入社者も活躍中♪ ◎扱うのは知名度の高いアフラックの保険です。 ◎研修が充実しており、未経験でも安心です♪ ■業務内容: アフラックの保険をご提案し、お客様をお守りする営業担当として生命保険募集業務に従事していただきます。 ☆飛び込みや家族や知人への保険提案ではなく、 既存のお客様である個人のお客様・法人のお客様を訪問していただくため、アポ取りや見込み顧客の作りこみに手間がかからず、 顧客への接点に時間を割くことが可能です。 【個人】 既存のお客様向けに、がん保険などの保障内容の確認・見直し提案をします。当社のお客様に訪問するため、アポイントや関係構築がしやすいです。 【法人】 担当エリアにある法人企業にも訪問していただきます。こちらも基本的には既存のお客様への訪問になります。 ■教育環境: 入社後、当社先輩社員とアフラック本部による座学での研修(会社概要・業界知識・商品知識の研修など)、ロープレを実施します。研修後は、先輩社員やアフラック担当者にてOJTを実施します。また、保険販売においての資格が必要になるため、入社後3ヵ月程度で試験に臨んでいただきます。 ■人員構成: 3名体制(40代男性1名・20代男性1名/女性2名)。 業界未経験者もご入社されているため、同世代の同僚と一緒に ゼロから知識とスキルを習得していただけます。 拠点長・アフラック担当者を中心に丁寧な教育を受けられる体制です。 ■1日のスケジュール例: 8:40 出社・朝礼 9:00 訪問準備など 10:00〜訪問活動(個人・法人) 16:30 帰社・事務作業 18:00 退勤 ■求める人物像: 「稼ぐこと」よりも「サポート」「貢献する」ことにやりがいを感じる方を求めています。生命保険の業界ですが、同社のミッションは既存のお客様へ、より良い保険をご提案すること。無理な契約をせず、顧客志向で事業を拡大してきたことで、アフラック本部のバックアップを受けることができ、人員教育体制も整えています。業績の賞与反映もありますので、実績により給与UPを目指すことももちろん可能です。 変更の範囲:無
CBSフィナンシャルサービス株式会社
東京都目黒区青葉台
400万円~499万円
クレジット・信販, 金融法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験歓迎/残業月10時間程度/充実した研修制度〜 ■採用背景: 当社は美容・医療・スクール業界に特化したショッピングクレジットを提供しており、業績は順調に拡大しています。 さらなる成長を目指し、法人営業職として新たな仲間を募集します。 未経験でも研修制度が充実しているため、安心してご応募ください◎ ■職務概要: 法人営業職として、美容業界や教育業界の企業へのショッピングクレジットの提案営業を担当していただきます。 新規取引先の開拓や既存取引先との関係構築を通じて、当社のサービスを広めていただきます。 ■業務詳細: ・美容業界や教育業界への営業活動や新規取引先の開拓 ※お客様からの関心や問い合わせを待ってからアプローチする、反響営業が中心です! ・取引先との関係構築および維持 ・市場調査および競合分析 ・営業戦略の立案および実行 ・加盟店の決算書の確認および金融関連知識の習得 ■組織構成: 当社はチームで目標を追うスタイルを採用しており、個人ノルマは設定していません。 営業部門は若手社員からベテラン社員までバランスよく在籍しており、互いにサポートし合いながら成長できる環境です。 ■本ポジションの魅力: 未経験からでも始められる充実した研修制度が整っています。座学研修やOJTを通じて、業界知識や営業スキルをしっかりと身に付けることができます。 また、当社は社員の意見やアイデアを尊重するオープンな社風で、スピード感のある業務に取り組むことができます。 ■キャリアパス: 法人営業職として経験を積むことで、将来的には営業戦略の立案やチームリーダーとしての役割を担うことができます。 経験を積む中で金融関連の知識も習得し、幅広いスキルを身につけることが可能です。 ■当社の魅力: 当社は「明日のあなたを応援する会社」を企業理念に掲げ、美容クリニックやエステサロン、各種スクール事業に特化したクレジットサービスを提供しています。 女性社員も多く活躍しており、働きやすい快適なオフィス環境を整えています。 産休育休取得率は100%で、復職後も柔軟な働き方が可能です。また、残業は月10時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視した働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモライフ
兵庫県加古川市加古川町備後
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント マーケティング・広報アシスタント
<「コスモウォーター」で知られるウォーターサーバーの製造・販売メーカー/ユーザー47万人以上/ワンウェイ方式の開発など複数特許取得/安定成長を続ける企業を支える事務職として活躍> ■職務概要: コールセンターのサポート事務/企画業務担当として、お客様の実際の声などの定性肩報の分析、受電件数やクレ-ム件数などの定量情報の分析をお任せします。 ■業務詳細: ◎コールセンターの受電件数、内訳のとりまとめ ◎解約の要因、背景の分析、お客様の傾向分析、集計データ作成 ◎応対品質分析、コ-ルセンターの業務研修の企画等 ■ミッション: 分析の結果を踏まえ、関係各所への接続をすることで業務内容や商品の改善につなげたり、コールセンターと生産等の関係各部署の間に立ってお客様の声を活用していただきます。 ■組織構成: 社員4名、派遣社員2名の計6名が在籍しています。 ※社員の声を大切にする文化が根付いている当社では、困った時はみんなで助け合うことが当たり前となっているチームワーク抜群の就業環境です。残業も月平均10時間となっており、プライベートも充実できる職場です。更なる働きやすい環境づくりへの取組みも積極的に実施しており、これからも働きやすい会社になっていく予定です。 ■企業の魅力: ◆年々ご支持を頂けるお客さまが増え続け、2022年12月時点で、累計150万台出荷済。 ◆天然水への評価:コスモウォーターの天然水は、国際的な水の品評会Berkeley Springs International Water Tastingの30年の歴史の中で、日本の水として初めて金賞(1位)を受賞しています。また、高い品質とこだわりが評価され、モンドセレクション金賞を8年連続受賞、今年は最高金賞を受賞、ITAでも金賞を受賞しています。 ◆ウォーターサーバーへの評価:クリーンでシンプルなデザイン、チャイルドロックなど安全性にも配慮、なにより水ボトルをサーバー下部に設置し、 シニアや女性でも簡単にボトル交換ができるよう改善している点を評価され、グッドデザイン賞を受賞しています。 ◆37万人のユーザーを擁するストック型のビジネスモデルであり、また、「お水」という商材の特性もあって、環境変化によって業績が急速に悪化するリスクは低いため、安心して働いていただける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユース.GF
岐阜県岐阜市吉野町
人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
◎事業の拡大フェーズ。将来の課長候補の募集です。 ◎転居を伴う異動はありません。若手からベテランまで幅広く募集しています。女性活躍中 ■概要: 主に製造・物流業界の企業へ、派遣サービス提案やスタッフへの仕事紹介などを担当していただきます。2年〜3年を目途に課長へ昇進を想定しています。まずはプレイヤーとして成果を残していただき、課長に昇進後は、プレイングマネージャーとして、2名〜5名の営業メンバーのマネジメントもお任せします。 ■担当業務: ◎法人営業業務:2〜3市区のエリアを担当 ・既存企業へのニーズ確認、人材提案 ・新たな顧客獲得に向け、アポイント取得や商談 ・契約・書類作成 ◎派遣コーディネーター業務 ・求職者へのキャリア相談 ・求職者へのお仕事紹介やアフターフォロー ■手厚いフォロー体制: 1年間の徹底サポート体制を整備しています。 ・入社後3〜4週間は座学と見学がメイン ・独り立ちまで3〜4ヶ月、完全自立は1年目安 ・最初の契約までは必ず上司が同行し、サポート ・年に数回各エリアでブロック会議があり、各拠点の社員と意見交換できます。 ・定期的な面談も実施しています。 ■組織構成: 各拠点10名程度/20代・30代の若手が中心です。 ■魅力: ・インセンティブは3ヶ月ごとに支給(担当した求職者がお仕事を続けている限り、継続してインセンティブが発生します) ・賞与も年2回、成果に応じて支給 ・入社から最短1年半で課長昇格の実績あり ◎無理なノルマも、長時間労働もありません。成果を上げた分だけ、しっかり利益も還元されます。 ■評価制度: 評価制度は、「どれだけ周りを巻き込んでいるか」「仕事に対する姿勢」も重視しています。年功序列ではないため、スピーディーな昇進も叶えられます。 ■働き方: ・年間休日127日 ・完全週休2日(土日祝日) ・年3回の大型連休あり! ・残業20h以下/月平均。多い月でも30h以下 ・ノー残業デーを設けるなど残業時間削減やワークライフバランスに配慮。 ・効率よく営業をするために、社用車を1人1台支給しますので直行など効率的な勤務が可能。社用車で通勤も可能です(自宅に駐車場がない場合は自宅近隣に会社契約で駐車場を借ります) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ