1861 件
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 労働安全衛生(EHS・HSE)
学歴不問
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 試験研究用原子力施設の廃止に向けた実地調査及び施設管理業務 1.発注/検収業務(現場立会い、現場確認、庶務含む) (1)当社システムを使用しての発注及び検収業務 ・什器及び消耗品他 ・緑地管理(樹木伐採・剪定、草刈り、スズメバチ駆除、等) ・施設維持管理(建物、電気、クレーン、消防、給排水、通信、監視カメラ、機械警備、等) ・警備業務 ・廃棄物処理処分 施設/設備に関する、工事(作業)の手配等の経験がある方が望ましい ・資料作成等 (2)社内便の回収と配布 2.安全衛生管理業務(安全衛生マネジメントシステムを運用管理) 安全 衛生知識があればなお良いが、着任後に「職長教育他」にて知識習得を頂く教育を行います 3.固定資産維持管理業務 ・棚卸(1回/年) ・修繕計画の作成及び予算確保 4.地元対応業務(作業を実施する際の事前説明、クレームに対する一次対応) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
JCOM株式会社
300万円~549万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, IT法人営業(代理店) IT個人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【JCOM本社や地域法人でのキャリアパスも描ける!福利厚生も充実で長く安心して働ける環境です◎/KDDI・住友商事傘下】 ■お任せする業務内容: BtoB,BtoC,BtoGと幅広いルートでお客さま・取引先と関わりながら、J:COMのサービスを提案する仕事です。 地域のお客さまのお困りごとを解決することで、生活を豊かにする提案を行います。 具体的には下記のような各種営業業務に従事いただきます。 ・地元家電店を中心とした代理店に対するルートセールス。代理店への当社サービス販売支援・工事支援 ・大分県内の行政や法人向けに地域ビジネス、ソリューション事業の提案を行う営業業務や公衆無線LANや監視カメラの整備、セキュリティ対策など提案営業 ・JCOM MOBILEの開通作業・アフターフォロー・販売促進 ・当社サービス加入者への新プラン・新設備の提案営業 ■組織構成: 大分ケーブルテレコム全体 235名 内、営業本部 59名(管理職8名、一般職51名 ※受入出向社、派遣社員含む) ※JCOM株式会社で採用後、大分ケーブルテレコム株式会社へ出向となります。 本社:大分県大分市松が丘三丁目1-12 事業内容:有線テレビジョン放送、電気通信事業 ■ポジションの魅力: 総合的に、ビジネスパーソンとしての成長を促すことが可能です。また、各プロジェクトへ従事していただくため大きな満足感や達成感を得ることができます。 従事していただく業務により、下記のような様々な魅力があります。 ◎地元家電店とともに最新のサービスをお客さまに提供することで、大分県全体に貢献できる ◎地域課題の解決や地域への貢献に繋がるだけでなく、業務を通して様々なノウハウやスキルが習得可能 ◎お困り事を解消することで、お客さまから感謝されることが多い点/地元家電店を中心に販売支援を行うことでお客さまの開拓・創出に必要な指導力、企画力が身につく ◎加入者への新プラン・新設備の提案営業のため営業実績を残しやすい 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サクセス
香川県坂出市西大浜北
350万円~499万円
システムインテグレータ, 店長 販売・接客・売り場担当
【面接1回完結/設立30年以上/道の駅・野球団を運営する香川の優良企業/オフィスビル・官公庁・学校など多彩な案件と実績あり】 ■業務概要: 当社にて、携帯ショップスタッフを募集します。 ■業務内容: ・販売、契約に関する接客業務(新規契約、機種変更等) ・クレジットカードやアプリなどサービスのご提案 ・相談対応(故障、操作方法等) ■入社後について: 先輩社員について徐々に仕事に慣れていただきます。その他、オンラインでのなどの研修も充実しています。 3ヶ月ほど研修期間として働いていただき、半年ほどで一人立ちしていただくことを想定しています。 ■資格について: ドコモのマイスター制度がございます。 資格取得のためのロープレや過去問も準備しております。 この資格が昇給時に評価として反映されるため、ほとんどの社員が資格取得しております。 ■当社の特徴: 私たちは創業以来地域に密着し、地域とともに成長して参りました。私たちが目指すのは、街づくりをワンストップで担えるサービス力を持つ会社です。 弊社は1984年の創業以来、「すべての仕事はサービス業」という初心を大切にしながら走って参りました。三十年をかけ寄せていただいた信頼が、道の駅や地域球団をお預けいただける、今なのだと考えております。 サクセスグループだからこそ取り組める地域課題へ身を投じ、希望を持てる地方の未来を目指す中で、従業員ひとりひとりが、「自分がこの仕事をしている意味」を見つけ矜持にできる。そんな企業として成長していきたい思いでおります。 電気通信工事からモバイル販売、そして地域を元気にする事業まで、街づくりを総合的に担える企業として、お客様へ価値ある体験、豊かな地方の暮らしを届けられるよう、従業員一丸となり、情熱と思いを持ち取り組んで参ります。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
西山電気株式会社
東京都港区白金
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜総務人事のご経験をお持ちの方歓迎/創業100周年を迎える安定企業/土日祝休み/残業無し/平均有休取得日数10.3日/ワークライフバランス◎〜 ◇業務内容: ■新卒採用 ・大学をまわって学生様に説明会を実施 ・インターンシップの案内・企画〜運営のサポート ・面接調整 ・内定者フォロー・入社前フォロー ■既卒採用 ・求人掲載準備 ・HW・エージェント対応 ・面接調整 ※基本的には東京をメインにしているため、出張があったとしても年に1回あるかないか程度 (郡山にある電気系の大学にご挨拶等伺うタイミング など) ◇入社後の業務について 2027年採用に向けた、採用活動のフォローをいただきながら業務を担っていただきたい。 ■組織体制: 総務人事は現在2名体制です。 ■働き方: ・有資格者含め70名程度の社員と働いていただき、20−50代まで幅広い年代の社員が活躍しています。 ・残業時間はほぼ無く、転勤なしで長期的に働きやすい環境です。 ・年間休日122日、完全週休2日制(土日祝休み)です。 ■当社の特徴: ・創業100年を迎え、実績と経験の中で培われた技術力と誠実な業務をモットーに工事の施工にあたっています。高度情報化社会によって、時代のニーズが高度化、多様化しているなか、当社では電設部門、商事部門が持ちうる力を結集させ、エレクトロニクス、メカトロニクス、情報通信という幅広い分野において設計、施工、メンテナンス並びにさまざまなシステムの提案を行っております。 ・三菱電機株式会社の代理店として、コンポーネントを中心に各種の製品を販売しています。近年はお客様のニーズにより、多様で高品質なシステムや複合ビジネス、セキュリティ、太陽光、LED、省エネ関連製品を提供しております。 ・当社の一番の強みは「社員」です。社員(時に関連会社も巻き込み)がともに協力し合い、巨大な建築を完成させるため、そして互いが気持ちよく働くことができるように、気遣いあい、励ましあい、助けあう、思いやりを持ち仲間と接することで組織がうまく機能すると考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
広沢電機工業株式会社
東京都大田区西糀谷
大鳥居駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, オペレーション・試運転 メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【制御盤メーカー/創業1957年の老舗企業/定着率95%】 ■業務内容: 低圧動力制御盤、自動制御盤の製作、販売を行う事業において、主に西日本エリアに関する電気制御盤の技術者をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・現地設置済み製品の試運転や調整 ・仕様変更の対応(組替え、配線作業) ・長年使用している設備の修理やリニューアル ・機能向上対応など ※工事道具を持って現場へ向うことや、駅から遠い現場もあるため、車での移動があります。 ■入社後について: ・入社後は必要に応じて本社工場での研修もあります。特に未経験者は本社工場にて、制御盤の製作から丁寧に指導していきます。 慣れるまでは先輩に同行できますので仕事を覚えることができます。 未経験者は、本社(東京)工場での研修制度もあるので安心です。 ■当ポジションの特徴: 現場でお客様の困りごとや要望を長年培った技術と知識、経験に根ざしてお客様の要求や期待に適切な対応やソリューションを提供します。他を圧倒するやりがいや達成感があります。 ■配属先について: 計4名(所長1名、係長1名、主任1名、所員1名/30〜50代)で構成されており、内1名は事務員です。大阪営業所は事務員1名を除いて現場作業員(技術営業)です。 ■当社の特徴: 60年以上続く老舗の制御盤・分電盤メーカーで、ものづくりの密集する大田区で名誉ある「優工場認定」を獲得しています。取引先のエンドユーザーの60%以上がインフラ系(鉄道、通信会社、発電所など)の顧客であり、品質の高さと丁寧なアフターフォローから50年以上のお付き合いのある取引先も多くあります。また、長年のお付き合いから信頼関係があるため、安定した案件受注が可能となり業績も堅調です。創業以来1度も赤字なし・借入金なし無借金経営です。 変更の範囲:会社の定める業務
X1Studio株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, ネットワークエンジニア(設計構築) アナログ(高周波・RF・通信)
■□高級ラグジュアリーホテルのIoTコンサルティング/需要の高いスマートビルディング案件などで安定×成長企業□■ ■職務内容: プライム上場企業2社と資本業務提携する当社にて、外資系トップブランドホテルや不動産デベロッパーのための以下業務を担当いただきます。 <まずお任せする業務> ・適切なIoT戦略とテクノロジー選定 ・システムアーキテクチャ設計 ・IoTデバイス、センサー、プラットフォームなどのテクノロジー選定 ・導入計画をの立案 ・HW選定、SW開発やカスタマイズ、クラウドサービスの選定など <将来お任せする業務> ・電気図面・情報通信設計 ・プロット図・系統図作成 ▼詳細: ・業種:宿泊施設、複合施設、居住施設 ・対象設備:NW、電話、照明、空調、ドアロック、セキュリティカメラ、サーバールームなど(NWを使用してビル全体を制御する設備) ・強電弱電:弱電 ・工事規模:50〜1000室 ■出張について: <頻度>クライアントの打合わせ等により、月1回2泊3日程度 <エリア> ・東京、京都、大阪を中心に東海道新幹線主要駅 ・北海道ニセコ、札幌〜沖縄の離島(日本が国を挙げて国立公園へのラグジュアリーホテル誘致を進めているため) ※ホテルオペレータやベンダーとのリレーション構築のため勉強会に招待されるなど、稀に海外出張機会あり ■職場風土: ◎19時には全員退社しており、残業時間は15h程度と働きやすい環境です ◎ラグジュアリーホテル向けの実績やグローバル対応力などから優位性があり、プロジェクトをリードする場面もございます ◎スタートアップならではのスピード感や年齢によらずチャレンジできる環境があります ◎教育制度や資格取得支援も充実しており、IT・IoT分野でグローバル基準の設計技術を身につけ自身の市場価値を高められます ◎日本の建設業界で数少ない「英語力×技術力」をもった設計コンサルタントに成長できます ■実績: 日本進出中の外資系ホテルトップブランド5★以上への導入実績80%以上を誇り(〜2030年開業予定含む)、最近竣工された麻布台ヒルズ高級レジデンスのコンサルティングも担当実績があります。 ※例:ヒルトンワールドワイド・インターコンチネンタル・フォーシーズンズなど 変更の範囲:会社の定める業務
美和電気工業株式会社
茨城県水戸市笠原町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜創業78年の技術商社/官公庁や大手メーカーとのお取引実績有/年休120日/土日祝休み/各種手当など福利厚生充実〜 ■職務内容: 地域に根差した総合エンジニアリング企業である当社にて、社会インフラ系の現場にて計装機器の保守・メンテナンスをお任せします。 訪問エリアは、茨城県内がメインです。 ※他拠点応援や特定顧客の対応で出張有。 ※工事の実作業は発生しません。 ※地域密着型のスタイルのため、お客様との関係構築に強みのある方を歓迎します。 【顧客】化学工場、製紙工場、上下水道、電力会社、ガス会社 【転勤について】基本ありません。※本人希望や昇格時が主です。 【出張頻度】月に1〜2回程度です。 【平均残業時間】10時間程度。現場が近いことから、往復の通勤時間が少なく残業も少な目となります。 ■募集背景: エリアカバー向上を目指したサービス力強化の増員です。 ■研修体制: 当社は教育にも力を入れており、「能力開発システム」や「社内留学制度」等、社員の希望に合わせた独自の教育プログラムを導入しています。 ■当社について: 「北海道・東北の故郷の発展のために」という企業理念のもと、計測・制御、情報・通信、電気機器・分析機器の各分野において「システムインテグレータ」として社会に貢献しております。 時代のニーズに沿った確かな技術力が評価され、北海道・東北エリアを中心に23拠点を展開するまでに成長し、現在は、100社以上に及ぶメーカーとの代理店契約を結び、販売からエンジニアリング、メンテナンスまでを一貫して手掛けています。1971年には、札幌市の給水量の約80%をまかなう給水システムに日本でいち早くダイレクト・デジタル・コントロールシステム(DDC)を納入、最近では砂糖の粒を均一にする煎糖システムを自社開発するなど、あらゆる産業や官公庁の自動化、省エネ化などに当社の最先端の技術が活かされております。 変更の範囲:当社が定める範囲
bestat株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
500万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎累計資金調達額1億円突破/東大発・Web3.0スタートアップ企業 ◎裁量有!代表直下で事業拡大に貢献できるソリューション提案営業 ◎フレックス/リモート可/年休120日・土日祝休み/教育制度充実 ■業務概要: 代表、事業開発部長と連携し、直下でフォローを受けながら、事業拡大に向けて、ターゲット企業へのソリューション提案営業をお任せします。 商談を通した顧客ニーズの理解、提案、デモ、成約・受注活動や技術部門との協創により、3Dデータの活用に関するソリューション提案です。 ■業務詳細: ・ターゲット企業の要望リサーチ ・ターゲット企業に対し最適なサービスの企画書などの提案資料作成 ・ターゲット企業に対しエンジニア部門と協働した提案活動 ・見積書作成などの事務処理対応 ・サービス導入後のアフターサポート ・その他お問い合わせへの対応 など ■ターゲット企業: 製造業、インフラ(電気、ガス、水道、通信業)、建設業、プラント業など ■3Dデータの活用事例: インフラ業界の企業に対し、作業箇所を写真で撮影し、台帳化する作業は膨大な量を撮影しなければならず、大きな稼働工数が掛かります。 当社のサービスを活用することで、動画の撮影だけで点検、補修工事個所を3Dデータ化し、3Dデータとして記録することができます。精度も高く従来の作業に比べて、60%近く稼働工数の削減が可能になります。 ■キャリアパス: 経験を積んでいただきながら、以下もお任せすることを想定しております。 ・中長期的なシステム拡販の営業戦略の立案および実行 ・BtoB代理店販売における座組みの企画から実行、推進 ・リード獲得のためのマーケティングや広報などの企画および実行 ・営業組織運営体制の構築 ■魅力: ・コロンビア大学修士、東京大学博士取得の代表直下で事業/組織拡大に向けて、大きな裁量権を持って業務に携わることができる ・2027年のIPOに向け、東大卒、LINE、GREE、Sansan等出身の意欲的で優秀な仲間と切磋琢磨して急成長できる環境 ・成長が著しいWeb3.0領域の知見を得ることができ、新規事業立ち上げにも携わることができる 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
神奈川県鎌倉市上町屋
湘南町屋駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 精密・計測・分析機器 CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
〜総合電機業界で時価総額トップクラス/トップシェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: 防衛装備品の機械設計業務に携わっていただきます。開発/量産のフェーズにもよりますが、狭義の設計業務に加え、発注作業や関係部門/ベンダーとの調整など、関連業務も広く実施いただきます。 ≪具体的には≫ 航空機、艦船、車両などに搭載される機器について、機械系のサブシステム設計を担当していただきます。 1)開発設計:上流設計(システム設計)の要求に基づき、サブシステム設計として厳しい環境条件を満足するための構造設計、熱設計、実装設計などを実施いただきます。また外注品について、性能/品質要求を満足する製品が納入されるよう、適切なベンダー管理を実施いただきます。 2)量産設計:お客様の要求やベンダー都合などにより発生する様々な設計変更の対応を実施いただきます。 ■業務の魅力: 防衛装備品の中でも大規模システムに関わる機械設計を担っており、非常にスケールの大きい業務に携わることができます。長期にわたる量産事業を基盤としつつも将来を担う開発工事が継続的に立ち上がっており、長期的な視野を持ってエンジニアとしての大きな成長を図ることができます。 ■キャリアパス: 入社後2年程度で一連の担当業務を経験していただきます。その後経験を重ね、一通りの機械設計業務を自立して進められるようになれば機種の取り纏めを担当いただき、更には課内での中核/管理的なポジションを担っていただくことを期待しています。 ■組織のミッション: 当部門では、防衛事業におけるサブシステム機器のH/W開発・設計を行っています。主に誘導飛しょう体システム、射撃管制システム、指揮統制システム、電波・光波センサ及びその関連機器の開発・量産・維持に関わり、上位システム要求に基づき、サブシステム設計を行い、各サブシステム機器への要求仕様を決定の上、サブシステム機器の電気・機械・制御・光学設計及び試験支援まで行います。当課は、主として防衛関連のレーダ・通信および関連機器の機械的実装・機構設計を担当しております。 ■使用言語、ツール: ・3DCAD設計ツール:Creo Parametric ・CAE解析ツール:ANSYS
セントラルエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 設計(電気・計装) 設計(機械)
【自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/全社平均残業18.5h/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 原子力関連施設の計装設備に関する計画・施工設計をお任せします。 今までの経験を活かし、キャリアアップを目指しませんか? ■業務詳細: ・計装配管計画設計 └新設プラント:3D-CADを用いた計装配管設計、サポート設計、計器配置設計、耐震設計 └定検プラント:現場における計画又は既設品の改造設計、計器配置設計、耐震設計 ・計装設備の施工図作成、チェック業務 └計装配管、サポート、計器用架台施工図 など ・計装設備の設計調整 ・現地事務所へ出張し現場調査 ・設計〜工事間の調整 など \魅力ポイント/ ◎現地事務所へ常駐(出張手当あり)し、設計チームの一員として様々な業務を行っていただきます。 ◎各種手当あり。(出張手当や住宅補助、社宅制度等) ◎自社研修施設A-LABO(東京秋葉原)での研修制度あり。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。 ■当社について: 当社は、航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年、日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方町に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは、全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ、大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
楽天モバイルエンジニアリング株式会社
500万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【仕事内容】 楽天モバイルの成長戦略を加速させる、新規事業のプロジェクトマネージャーを募集します。 電気通信インフラ関連、店舗内装・設備工事、法人向け固定回線サービスなど、多岐にわたる新規案件の立ち上げから実行までを統括し、事業の成功に貢献していただきます。 【募集背景】 弊社では、現在、新規事業の立ち上げが急増しており、事業を推進するプロジェクトマネージャーが不足しています。 経験と知識を活かし、弊社の新規事業を成功に導いていただける方を募集します。 【具体的な業務内容】 ・要件定義:顧客(社内外の関係者)のニーズを詳細にヒアリングし、システム要件、業務要件、技術要件などを明確に定義します。 ・実行計画策定:プロジェクトのスコープ、スケジュール、予算、リソースなどを定義し、実現可能な実行計画を策定します。 ・チーム組成・マネジメント:各メンバーの役割分担、進捗管理、課題解決などを通じて、チームを成功に導きます。 ・ステークホルダーとの連携:顧客、協力会社、社内関連部署など、様々なステークホルダーと円滑なコミュニケーションを図り、プロジェクトを推進します。 ・進捗管理・品質管理:プロジェクトの進捗状況を定期的に確認し、計画との乖離があれば適切な対応を行います。品質基準を設定し、品質管理を徹底します。 ・課題解決・改善:プロジェクトにおける課題を特定し、解決策を実行します。プロジェクトのプロセスを継続的に改善し、効率化を図ります。 【業界経験不問! こんな人に向いています】 ・自律性:指示待ちではなく、自ら課題を発見し、解決に向けて積極的に行動できる方。 ・コミュニケーション能力:関係者と円滑なコミュニケーションを図り、信頼関係を構築できる方。 ・リーダーシップ:チームをまとめ、目標達成に向けて牽引できる方。 ・問題解決能力:複雑な問題を分析し、解決策を導き出すことができる方。 ・チャレンジ精神:新しい技術や知識を積極的に学び、変化を恐れずに挑戦できる方。 【弊社の特徴】 楽天モバイルエンジニアリングは、楽天モバイルの成長を支える重要な役割を担っています。 当社では、多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルが集まり、それぞれの専門知識や経験を活かしながら、新しい価値創造に挑戦しています。
東京計器株式会社
東京都大田区南蒲田
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~建設・建築業界の現場管理経験をお持ちの方歓迎/1年間のOJT制度あり、1から製品知識、業務知識学べる/年間休日127日長期就業環境あり/国内外業界トップクラス製品多数/東証プライム上場・創業120年以上の安定経営基盤~ ■業務内容: ガス系消火設備の現場代理人業務をご担当頂きます。 入社後はまずは国家資格である「消防設備士甲種3類」を取得し、新築現場や既存建物に設置するガス系消火設備の工事現場において、工程管理、協力業者の施工指導、官庁届出書類の提出、消火設備の試験調整、消防検査立会などを行っていただきます。ご入社1年目は教育期間と位置づけ先輩担当者との同行など十分な業務経験を積んだ上で独り立ちしていただきます。 ■取り扱い製品に関して 取扱製品はガス系消火設備となります。水や消火剤での消火を行うと都合が悪い施設(立体駐車場、電気室、美術館等)に設置される消火設備で、ハロンや窒素といったガスを噴出することで消火を行います。 製品について: https://www.tokyokeiki.jp/products/bousai/ ■就業環境 工務チームの現有社員は13名(チーム長1名、担当者12名)です。基本は電車等公共交通機関での移動で、車での移動は稀となります。案件によっては西日本地区など地方への宿泊を伴う短期出張も発生します。平均残業20時間、繁忙期平均残業は50時間となります。 ■同社の魅力: 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。今後は、省エネ分野での付加価値による機器換装ビジネスや換装ニーズの拡大に向けて、取り組みを強化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン 設備管理・メンテナンス, 営業企画 事業企画・新規事業開発
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 品質保証(電気・電子・半導体) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<学歴不問/フルフレックスでの柔軟な働き方/電子・電気・通信機器などの知見が活かせる/ニーズの高まる宇宙・防衛領域> 世界情勢が複雑化する中、日本国内においても「安全保障」、「空の安全」に対するニーズが年々高まっており、それに伴い、NECの航空・宇宙・防衛領域におけるシステム開発・製造も拡大しております。 製品の品質と安全性を担保する「品質保証」の役割がこれまで以上に重要となっているため、今回は航空・宇宙(地上設備)と防衛事業における製品品質を担当する部署にて人員強化の募集をいたします。 ■職務内容 ・当社が開発製造する航空・宇宙(地上設備)・防衛装備品のシステム検査 ・得意先での設置・調整工事 ・出荷後の保守、点検作業(サプライヤーとの協業) ・お客様との各種対応作業(社内・現地試験説明、品質確認、交渉、フィードバック業務) ・システム部門(技術開発職)や営業、その他社内関連部門と連携した部門横断的な改善活動 ・管理職採用の場合:チームのマネジメント、取りまとめ 現在当部門では航空、衛星、防衛関連の細分化されたプロダクトごとで計6チームに分かれております。適性やご希望に併せてご相談いただけます。 ■ポジションのアピールポイント <スキル・経験・キャリアパス> ・空の安全を支える航空・宇宙ソリューションや安全保障領域における重要なシステムの品質保証を担うことによる国の安心・安全に貢献できます。 ・業務経験を通して、チームリーダーやチームのマネジメントを目指すことも可能です。また、システム検査の現場経験を活かし、技術部門や生産管理部門などへの転身も可能です。 <部署の雰囲気> まじめで責任感の強い人が多く、顧客と仕事に真摯に向き合い、互いにサポートし合いながら、円滑に業務を進めるチームワークの良い環境です。若手も活躍でき、オープンでコミュニケーションが取りやすく、迅速にサポートが得られる雰囲気です。 <働き方> 家庭を持つ社員はフレックスタイム制(遅出、早退、中抜け)を活用し、夕食の準備、お子さんのお迎えなど仕事と両立できる環境です。 オフィスはリニューアルされ、共創イノベーションが生まれやすい空間で設計されております。お茶をしながらチームがスペースで会議をするなど、自由な雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【創業60年の安定基盤/自社のエンジニア育成機関「A-LABO」を通じた手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%/平均有休取得日数12日】 ■業務内容: 首都圏の新築・再開発プロジェクトでの施工管理を担当いただきます。マンション、高層オフィスビル、大型商業施設、大型再開発など、マップに刻み込まれる仕事です。 ■業務内容: ・資材発注/管理 ・資材搬入の打ち合わせ/立ち合い ・協力会社への指示/打ち合わせ ・コスト/工程/品質/安全の管理など ※工事実務は発生しません。 ■魅力: ◎教育研修制度 自社研修施設では、各分野で豊富な経験を持つエキスパート講師が常駐し、業務で必要な技術やスキルアップのための研修セミナー、キャリアサポートなどを実施しています。未経験の方はまず面談等を行ったうえで個々に必要な研修をご用意いたします。 ◎独自の評価制度 評価は点数制です。定期的に営業や人材開発部スタッフとの面談でご自身の現状や目標をすり合わせるため、評価のポイントがわかりやすく、明確な目標を持ってスキルアップ・昇給昇格を目指せます。 ■当社の特徴: 創業60年超の技術開発支援企業です。プラント・重工業や自動車や輸送機器、電気電子通信分野に強みを持ちます。当社の品質へのこだわりや技術力の高さが顧客から高く評価され厚い信頼を得ております。取引先は、IHI、旭化成、NEC、大林組、川崎重工業、コニカミノルタ、新菱冷熱工業、大同信号、千代田化工建設、東芝、トヨタ自動車、ニコン、日揮、日産自動車、パナソニック、日立製作所、富士ゼロックス、富士電機、本田技術研究所、三菱重工業など国内有数の大手メーカーが多く、経営基盤が非常に安定しています。 ■当社について: ・1962年創業しました。アウトソーシングという言葉が普及する前から技術者の派遣事業を積極的に行っています。高い技術力が評価され、開発を委託されるようになり、現在では自社開発製品を生み出すまでに至っています。 ・顧客ニーズにスピーディーに対応し、先端技術のトレンドに乗っていくために人材に経営資源を投下しています。社内外の研修制度を積極活用し、専門技術の向上を図ります。また、技術だけでなく豊かな人間性を身に付けた技術者の育成にも力を注いでいます。
日本鉄塔工業株式会社
東京都江東区新砂
ゼネコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<鉄塔・橋梁・特殊構造物を扱うインフラ事業で安定性抜群/JSTグループで盤石な経営基盤★九州にある9割の鉄塔を手掛ける鉄塔製作のパイオニア> 国の生活インフラに欠かせない<鉄塔、橋梁、特殊鋼構造物>を扱う当社。 今回は当社の営業職として、送電鉄塔や通信鉄塔、モニュメントなどの特殊鋼構造物の営業をお任せします。 ニッチな業界で他社の参入率が低いため、高い技術力に自信をもって提案することが可能です。 ■主な担当業務: 《電力部門》 ・電力会社 、工事会社(送電)、コンサル(電力系)への営業 ・既存顧客への定期訪問、ニーズ発掘と技術提案 ・当社製品/対応に関する現場の声を収集 ・顧客設備の実態把握、計画情報から電力会社と工場との最良工程を提案 自社工場を保有しているため、製造部門とのやり取りを通してお客様のニーズを叶えた製品をつくれる点が強みです。 顧客先の各部門キーマンとの関係を強化し、受注拡大を目指していただきます。まずは既存のお客様との関係構築が大事ですが、業務に慣れてきたら少しずつ新規開拓もお任せしていきます。 <どんな提案ができるのか?> 建物を作る際、建物を支える支柱が必要です。支柱の役割は建物を支える耐性が強いことが重要視されますが、それだけではなく、強度を作るためにも表面をざらつかせたり、なみなみにしたりと細かい工夫がされています。 インフラとして安心・安全に機能するために、お客様にとって最適な技術の提案をします。 ■これまでに関わったプロジェクト例: ・東京スカイツリー・海ほたる(東京湾横断連絡橋)・レインボーブリッジ ・関西国際空港連絡橋・福岡都市高速・北九州モノレール・本州四国連絡橋・九州電力をはじめとする各電力会社の海峡横断鉄塔 ■企業魅力: 当社は世界で初めて中空鋼管鉄塔を開発した鉄塔メーカーです。鉄塔は、電気や電波の通り道として生活に欠かせません。ニッチな業界ではありますが、100年続く歴史の中で業界のパイオニア的存在として最先端の技術を身に着け、お客様との信頼関係を構築してきました。
株式会社IIJエンジニアリング
東京都千代田区富士見
通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
□■ITインフラに強い東証プライム上場IIJGrで豊富なキャリアパスを実現/スキルUPに向け100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能/資格取得支援制度/平均残業月0〜10時間/直行直帰■□ ■業務内容: フィールドエンジニアとして、各データセンターへ出向き、通信インフラ設備の設計支援や機器の物理構築作業を行っていただきます。 ■配属部門: データセンターのオペレーションやフィールドサポートサービスを提供している部門です。今回はネットワーク機器等の物理構築作業をメインに行うポジションでの採用です。 ■具体的な業務: IIJが運営するデータセンターまたは顧客先のデータセンター内で、IIJサービス設備の設計支援や、物理構築・保守運用を行います。 ◇IIJ サービス設備の設計支援と物理構築の監督 ◇ネットワーク/サーバ機器の物理作業 ◇機器 (ルータ、スイッチ、サーバ等) 設置、ケーブル配線 ◇メール、電話、チャット 等による応対 ◇各種申請対応(データセンター入館申請など) ※建物を改変する作業や施工業務、電気工事士資格を要する配線作業は含まれません。 ■働き方: 〜直行直帰が可能〜 自宅から直接データセンターへ出向き、作業終了後にそのまま帰宅いただく直行直帰スタイルで働いている社員がほとんどです。オフィスへの出社頻度は少ないですが、チャットツール等でチーム内のコミュニケーションは盛んに行っています。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTの形で研修、独り立ちまでの間は先輩社員に同行し作業内容を覚えていきます。一通り業務を覚えられたら、基本的には一人で現場へ出向き作業していただきます。チーム内の連携は密に取れ、サポートもありますのでご安心ください。 ■キャリアパス: エンジニアの入り口として、インフラの基盤となる物理面から経験を積むことができます。将来的には希望に合わせてスペシャリストの道や上流工程へステップをあげることも可能です。 ■研修制度: ビジネススキル・テクニカルスキル双方の研修を用意、100を超えるEラーニング講座・外部セミナーの受講が可能で、自習室や演習機器・専門図書の貸し出し等、万全の環境が整っており、社員のスキルアップをサポートしています。資格取得支援制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三友鋼機
千葉県市原市姉崎
姉ケ崎駅
350万円~549万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 販売・接客・売り場担当
当社は、石油、電力、製鉄、化学工業などのプラント工事における機械・通信機器・機材・備品の販売を行っております。 ■職務内容の詳細: 主に、長年お付き合いを頂いているプラント工場様本体・下請企業様・孫請企業様・建設業様などのお客様(現場監督様や職人様・購買担当者様)からの電話・メール・訪問・WEB受注がメインとなります。 ■営業活動について:基本的には日々お客様への訪問営業です。プラント産業界を支える現場監督様などへ、当社でメンテナンンスした工具・電気ドリル・発電機から大型機械まで多種多様なレンタル品をご紹介・ご提案させて頂いています。お客様に無駄なスペースを取らせないよう、レンタルならではの必要な時に必要な機械のご提供をさせて頂いております。時には新規顧客開拓もやって頂きます。繁忙期はご注文いただいたレンタル品の運搬も行います。 ■職務の特徴: ・営業職は、入社後に様々な部署を体験し、その後適性を判断して配属先を決定いたします。 ・石油化学コンビナート、火力発電所、製鉄、造船などの施設に訪問し、注文をいただいた機械工具、溶接材料、配管材料、伝導要品、電設資材などの商品や製品の納入を行っていただきます。幅広い商品知識と経験を積み、将来の幹部候補としてステップアップを目指していくことができます。 ■研修体制: 未経験者でも、現在担当している社員がOJTで丁寧に指導しますので、ご安心ください。また全社的に実施している外部研修もあり、社会人としての基本的なスタンスを育成することにも力をいれております。 ■はたらき方: ・主要顧客であるプラント業界のニーズに合わせた時間帯で業務を行っておりますので、全社的に就業時間が早いことが特徴です。顧客に合わせたサイクルを取ることによってタイムリーな対応ができ、安定的な業績を保つことができております。 ・産育休取得実績多数、会社負担での社員旅行を始めとした当社ならではの福利厚生が充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
株式会社マイスターエンジニアリング
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CADオペレーター(機械) 設計(建築・土木)
〜人物重視/CADの知見を活かし設計へスキルUP/CADスクール出身・25卒・第二新卒歓迎/引越し代全額支給・住宅手当・家族手当など福利厚生充実/年休121日・土日祝休み/多角事業を展開し右肩上がりの安定性◎〜 ■業務概要: 水処理プラントにかかわる電気工事の平面図・断面図の作成、設計・積算補助業務をお任せします。 最初はCADオペレーターとしてスタートし、ゆくゆくは機械設計者として活躍いただく予定です。 ■業務詳細: ・BricsCADを使用した2D図面作成 ・建物の平面・断面図から電線の長さを計測・拾い出し ・専用積算ソフトへの入力 ・Excelを使用した見積作成 ■現場研修 入社後は経験豊富な先輩がマンツーマンで指導しますので、未経験者でも安心下さい。 まず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■働き方◎: ・年休121日/完全週休2日(土日祝) ・残業20h程/所定労働7,5h ・転勤なし ■福利厚生充実 ◇通信教育補助制度(講座終了証を得れば受講料の60%〜100%を会社が費用負担) ◇資格取得奨励制度(最高10万円/件) ◇寮社宅補助制度※転居を伴うご入社の場合 (1)独身者 ・28歳迄:自己負担2万円/月 ・29〜31歳:35歳年度末まで3万円〜5千円/月の手当補助 ・32歳〜:入社より3年間 家賃の50〜20%補助 (2)同居家族ありの方 ・単身赴任:自己負担1万2千円/月 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助 ■当社の魅力 ●安定した経営基盤:1974年に設立され、安定した基盤を持っております。 ●取引業界の広さ:当社は医療機器、自動車、半導体、食品、化粧品等様々な業界のお客様と取引がございます。ですので、各業界の最先端をいく一流大手メーカー様でエンジニアとしてのキャリアを積んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製図・CADオペレーター(建設) 設計(建築・土木)
〜人物重視/CADの知見があればOK/CADスクール出身者・25卒・第二新卒歓迎/引越し代全額支給・住宅手当・家族手当など福利厚生充実/年休121日・土日祝休み/多角事業を展開し右肩上がりの安定性◎〜 ■業務概要: 水処理プラントにかかわる電気工事の平面図・断面図の作成、設計・積算補助業務をお任せします。 最初はCADオペレーターとしてスタートし、ゆくゆくは機械設計者として活躍いただく予定です。 ■業務詳細: ・BricsCADを使用した2D図面作成 ・建物の平面・断面図から電線の長さを計測・拾い出し ・専用積算ソフトへの入力 ・Excelを使用した見積作成 ■現場研修 入社後は経験豊富な先輩がマンツーマンで指導しますので、未経験者でも安心下さい。 まず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。 その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■働き方◎: ・年休121日/完全週休2日(土日祝) ・残業20h程/所定労働7,5h ・転勤なし ■福利厚生充実 ◇通信教育補助制度(講座終了証を得れば受講料の60%〜100%を会社が費用負担) ◇資格取得奨励制度(最高10万円/件) ◇寮社宅補助制度※転居を伴うご入社の場合 (1)独身者 ・28歳迄:自己負担2万円/月 ・29〜31歳:35歳年度末まで3万円〜5千円/月の手当補助 ・32歳〜:入社より3年間 家賃の50〜20%補助 (2)同居家族ありの方 ・単身赴任:自己負担1万2千円/月 ・家族帯同社宅:家賃+共益費の50%補助 ■当社の魅力 ●安定した経営基盤:1974年に設立され、安定した基盤を持っております。 ●取引業界の広さ:当社は医療機器、自動車、半導体、食品、化粧品等様々な業界のお客様と取引がございます。ですので、各業界の最先端をいく一流大手メーカー様でエンジニアとしてのキャリアを積んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【製品設計者としてのキャリアUPが可能!/グループ売上業界No.1キャリア形成が叶います/充実の研修体制/テレワーク案件有/多数の案件から成長に適した案件をアサインします】 ■担当業務: 各種製造部品の生産技術に携わて頂きます。 スキルに合わせて業務を行って頂きます。 <具体的な業務> (1)生産技術 単純な工事の安全管理、xls等でのデータ集約だけは無く、設備設計、立ち上げ、不具合対応や立ち上げ不具合の対応等をお任せします (2)自掛設計、設備の製作 機械要素/材料力学/流体力学/熱力学などの知識や素材/加工/組立の知識を活かすことができます。 (3)仕様検討、立上、改善 製品の外観検査 画像処理検査装置の開発業務をお任せします。 ■その他案件について: プロジェクトに関しては、大規模なものから小規模なものまであり、上流工程から携われる案件、幅広く経験ができる案件、最新技術に携われる案件などスキルアップに応じてご希望に沿えるアサインが可能になっていきます。 ■研修制度: 200種類以上の豊富なプログラム内容を揃えています。 【テクノプロ・ラーニング】全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! ■魅力ポイント: ◇大企業ならではの案件数 日系大手メーカーやSler、通信系、官公庁、金融証券等、大手企業を中心に800を超す取引先を有し、6000件以上の案件があります。 案件数が多く、上流工程中心に下流の案件まで多くの案件を保有しているため、エンジニアの希望やスキルに応じたアサインが可能であり、やりたい仕事や成長できる案件にアサインできる可能性が高いです。 ◇豊富なキャリアパス 将来は、多岐にわたるプロジェクトのなかで、様々な業種、職種へキャリアパスが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 機械・電子部品・コネクタ CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
株式会社MARUWA
岐阜県土岐市鶴里町柿野
500万円~699万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 土木施工管理(上下水道) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 浄水施設と排水処理場の管理業務をお任せします。 ・定期水質検査の実施 ・各施設計測データの入力、処理 ・施設修繕部材管理 ・工事現場立会 ・施設管理方法改善によるコストダウン提案 等 ■仕事の面白み/魅力: 工場内の施設管理、業務を中心とした工場管理業務全般に携わっていただきます。一連の業務を事業部や業者と連携を取りながら遂行できることが仕事の面白さ、魅力です。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業60年の安定基盤/手厚い教育体制/女性社員の育休取得率100%】 ■業務内容: 大手有名自動車会社にて、サスペンションおよびアクスル部品の組立に関する生産技術業務全般を担当していただきます。 ■業務詳細: ◇新商品生産ラインの準備(工程設計、治具・工具設計、設備仕様書作成) ◇請負作業仕様書の作成および発注手配 ◇設備の設置工事、検収、支払い手続き ◇品質維持管理帳票の作成 ◇品質玉成および不具合対策の実施 ※これらの業務を通じて、高品質な製品の安定供給を支える生産ラインの構築と改善を行っていただきます。 ■職場環境: 社員食堂が完備されております。社屋が非常に綺麗で、社内にコーヒーショップがあります。快適なオフィス環境で業務に集中できます。 ■自社のエンジニア育成機関「A-LABO」: 先端をゆく技術が求められる場に身をおくエンジニアのため「A-LABO」という独自の育成機関・施設を用意し、知識・スキル面の成長をバックアップ。基礎研修をはじめ、スキルアップ、キャリアアップセミナー、エンジニア交流などを行えるスペースです。成長に合わせて新しいものを生み出す企画力、人を動かすプレゼン力、リーダー・マネージャークラスの育成など、テクニカル×ヒューマンスキルの両軸で育成に取り組んでいます。また「A-LABO」はカフェのような落ち着いた空間設計で、自習の場として自由に利用しているエンジニアも多数。今後もさらに充実させていく方針。 ■当社について: 当社は航空宇宙、自動車、電気電子通信、IT情報、エネルギー分野などの業界約300社の大手メーカーに技術を提供。 まだ世に出ていない新製品の開発など様々なプロジェクトに参画し、創業から60年日本のモノづくりを支え続けています。 試作〜資材調達〜開発設計〜製造(自社工場)とワンストップでお客様のご要望に対応できることが最大の強み。 また、夕方街に流れる「夕焼け小焼け」の防災無線用のアンプは全国約40,000箇所に設置された自社製品です。 今後の高齢化社会を見据え、医療機器業界にも参入。あなたの可能性を広げ大きく羽ばたく舞台をご用意し、あなたの「“やりたい”に就ける」を実現します。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ