3543 件
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~649万円
-
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: PLCエンジニアとして以下の業務をお任せします。 <具体的に> 製造現場における生産設備、検査・計測設備、省力化設備等の自動化設備の制御設計、現地立上げお任せします。 ・シーケンス制御を用いた機械・装置の自動化設計 ・産業用ロボットのティーチング ■出張対応: 業務内容:現地での調整 頻度:1ヶ月に数回 出張先:国内の各取引先 出張期間:数日〜数週間 ■配属先について: 配属先企業は最先端技術や海外の自動フォークリフトの導入や販売にも携わっており、国内でも有数の「ロボットシステムインテグレーター(ロボットSIer)」です。人手不足や少子高齢化、コロナ対策などから生産ラインや物流倉庫・物流工程への産業用ロボットの検討・導入需要が高まっています。需要の高い分野で、最新の技術に触れるチャンスがあります。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県小山市楢木
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: PLCエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ■担当業務: 製造現場における生産設備、検査・計測設備、省力化設備等の自動化設備の制御設計、現地立上げ ・シーケンス制御を用いた機械・装置の自動化設計 ・産業用ロボットのティーチング ■出張対応: 業務内容:現地での調整 頻度:1ヶ月に数回 出張先:国内の各取引先 出張期間:数日〜数週間 ■配属先について: 配属先企業は最先端技術や海外の自動フォークリフトの導入や販売にも携わっており、国内でも有数の「ロボットシステムインテグレーター(ロボットSIer)」です。 人手不足や少子高齢化、コロナ対策などから生産ラインや物流倉庫・物流工程への産業用ロボットの検討・導入需要が高まっています。 需要の高い分野で、最新の技術に触れるチャンスがあります! ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホカムラ
愛知県半田市乙川深田町
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎◎設備メーカーにおける、主に自動車関連業界向け産業専用機に関する制御盤の制御設計業務/退職金有〜 ■業務内容:【変更の範囲:無】 主に顧客先である自動車関連メーカーの各部門との仕様要件の検討から、制御盤設計実務、据付後の調整まで一貫し幅広く担当します。 <具体的な業務> (1)仕様検討/自社の営業や機械設計担当と顧客先に訪問し、仕様を検討。(納期・コストに関する交渉は営業が行います) (2)図面作成/自社の機械設計担当と連携し、シーケンスソフトを使用したラダー図面(プログラミング)や使用機器の設置図面を作成 (3)自社の購買担当・組織担当・電機配線担当に図面を共有 (4)組付け配線後に各機械の立上・設定・動作確認・バグ出し等の試運転調整作業を行う。 (5)社内の別担当により、顧客先にて据付を実施。自らも現場へ赴き、据付後の調整を行います。 ※トラブル対応は少ないです。 ※外注も、予算や自分の業務量によって依頼することができるため、業務量が多くなりすぎることがありません。 ■配属部署: 技術部 電気課への配属となります。 技術部は電気課3名と機械課3名の計6名です。 電気課に関しては、20代前半、30代半ば、40歳前後のメンバーで構成されています。 ■特徴・魅力: ・当社では設計から製作までの工程を一貫して行っているため、自身で設計した設備が最後完成するところまで見ることができ、ものづくりの醍醐味を感じられます。 ・製品がオーダーメイドであるために、毎回異なる様々な製品に関われることも魅力です。 ・ご経験に合わせて業務をお任せします。最初は小さめの設備の設計から始めて頂き、慣れてきたら徐々に大きな設備の設計をお任せしたいと考えています。電気設計だけではなく機械設計のことなどにも興味を持ち、意欲的に様々なことを学んでいただける方は歓迎します。 ・納期までの時間の使い方はご自身にお任せを致します。タスク管理がしっかりできる方であればご自身のスケジュールに合わせた仕事の進行が可能です。 ・社員ものびのびと自由な発想で業務をやっている雰囲気です、ものづくりが好きな方にお越し頂きたいです。 変更の範囲:本文参照
裕幸計装株式会社
東京都目黒区中央町
500万円~799万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜ビルディングオートメーション分野一筋で半世紀/賞与4か月分支給(昨年度実績、業績により臨時賞与あり)/産休育休取得実績多数(男性の育休取得実績あり)/充実の資格取得制度/東京都庁舎や東京丸の内駅舎、六本木ヒルズを手掛けてます〜 ■業務内容 イノベーション部門での超高層ビルや製造・製薬工場等の製造設備・熱源空調等におけるシーケンス制御 ・PLCを活用したシステムの設計・構築・試運転等エンジニアリング業務をお任せいたします。 ■就業環境について 同社では総労働時間を削減するために、土日祝日を休みとする完全週休2日制を取り入れており、年間休日も122日となっています。そのため、建設業界の中では休暇を取りやすい環境にあります。また、記念日休暇の設定を年に1日行っており、5年に一回は5日間のステップ休暇を設けて休暇を取得しやすい環境を創っています。普段の仕事においても、現場からそのまま帰宅できるようにIT化を進めています。 ■同社について 同社はアズビル社製品の販売特約店です。また、その影響で工事の受注が大変安定しており、他社と競争になりにくいのが特徴です。現在はこうした強味を守りつつ、新たな分野に進出しようとしています。事業内容としては、JR東京、六本木ヒルズ森タワーを始めとする日本を代表するような建物の空調・熱源・電気・衛生・セキュリティにわたる様々な統合制御システムを同社で設計・施工しています。 ■計装業界について 省エネや安全面への配慮から、建物の高機能化・自動制御化へのニーズが高まっています。その中で、建物の設備や動力を計測・監視し、制御する計装の技術も様々な業界からニーズがあります。自動ドアやエレベータ、セキュリティーシステム、空調機など、自動制御システムがカバーする分野はどんどん増えており、計装技術が活躍する場面は今後更に広がっていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社社員と協力して業務致します。 <業務内容> 下記業務についてお任せいたします。 【装置】 FPD及び半導体用製造装置/検査装置(露光装置、検査装置、レーザー機器) 【業務内容】 ・電気制御開発 ・設計 ・仕様書作成 ・工程管理 ・上記に関する付帯業務 【使用ツール】 Solidworks、PLC ※一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、案件 を決定していきますのでご安心ください。 ※配属先エリアとして、基本的には通勤圏エリア固定となります(ご経験1年以上お持ちの方) ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆ミッション: ◇これまでのご経験を活かしながら、プロジェクト内にて即戦力としてご活躍いただけたらと思います。 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 年休:120日程度 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆十人十色のキャリアパス: ◎専門性を高めキャリアが目指せる ◎異なる分野・異なる業種へのチャレンジも可能 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ◎Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
〜これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実〜 自動包装機械のPLCを用いた電気制御設計をお任せいたします。 スキルや経験に応じてお任せする部分を当社内にて検討したしますので得意とする部分ややりたい部分など面接でお聞かせください。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■業務詳細: ・顧客との仕様打合せ ・PLCを用いた制御設計(ソフト寄り) ・CADを用いた制御盤設計(配線図、電気図) ・生産技術業務(試運転や据え付け、組付け、不具合対応等) 設計経験はなくとも、CADを用いて設備を改造するなどの生産技術を担当されてた方も活躍しております。 新規で開発を行いますので他のメーカー様よりも実力が早くつきやすく、市場価値も大きく上げることが可能です。 ■魅力: 大手メーカーとタッグを組む当社では、需要の高い分野(電気/機械/組込み)の最先端PJに参加できる機会があります。 『理系出身を出たけど、知識を活かせない…』、『スキルを付けて、活躍の場を広げたい』、『60歳になっても働きたい』等の想いを持たれた方も今では活躍しております。 当社では管理業務の道には進まず、第一線でのエンジニアとして活躍できる環境があり、65歳まで給与を下げず働き続けることが可能です。 ■当社の魅力: ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユーティエンジニアリング
栃木県足利市名草下町
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【年間休日125日/様々な業界・大手企業と取引有!/少なくとも年間12日以上の有給消化を奨励!】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 FA機器、省力化機器のPLC制御設計を行っていただきます。 ・見積書作成 ・設計打合せ ・設計 ・生産 ・据付の一連の工程 ■組織構成: 総勢7名の技術部に配属となります。社長が技術部長兼務、20歳代〜60歳代まで幅広い年代がいます。先輩がしっかり丁寧に指導するOJTでサポートいたします。 ■就業環境: ・社長以下9名の家族的雰囲気の会社です、社風も和気あいあいとコミュニケーションも良く、横の連携強化で残業の削減や有給休暇消化に取り組んでいます。 ・中途採用100%の会社ですので、すぐ溶け込めます。定例会議とかはなく、案件の都度打ち合わせを実施し、何事にもスピード重視が強みの一つです。 ■当社の特徴・魅力: ・完全オーダーメイド型の仕事ですので、お客様のニーズから構想設計、製作、組立まで一気通貫生産を得意としており、ゼロから作り上げるモノづくりの喜びを実感できます。 変更の範囲:本文参照
株式会社浅野研究所
愛知県みよし市黒笹
500万円~699万円
★未経験歓迎!電気系の知識を生かして、設計にチャレンジしたい方は是非!★ <20代・30代の若手社員活躍中!/特許保有社員8割以上/国内売上業界No1!/年収800万以上も目指せる環境/エンジニアの海外出張経験100%> ■職務内容 「カップラーメン、レトルトごはんの容器、冷蔵庫の内箱、自動車関連部品等のプラスチック製品を作るための産業機械(熱成形設備)「真空圧空成形機」に関する制御設計を担当いただきます。 ■具体的には シーケンサーやラダープログラムの設計、タッチパネルの設計、制御盤の設計を行います。入社後は、先輩社員によるOJT研修や外部講習を通じてスキルを磨き、未経験からでも安心して成長できる環境が整っています。 ■同社制御設計業務の魅力 同社の製品は一品一様のオーダーメイドが多いため、その都度設計を行います。一案件につき1名の設計者が担当し、製造工程において、電気・制御設計業務を中心に、一貫して関わることが可能な為、やりがいはもちろん、より専門的な知識を養うことができます。 ■配属部署 配属予定の制御技術部は10名で構成されており、 具体的には、20代:1名 30代3名 40代:4名 50代:1名 60代:1名 と幅広く在籍しています。 ■頑張りが評価される環境 同社は個人の頑張りをしっかりと評価いたします。年功序列ではなく、成果に応じて仕事をお任せするため、若くして活躍できる環境であり、将来的に年収800万以上も目指すことも可能です。 ■同社の安定性 誰もが日常で利用しているプラスチック容器は同社の機械で成形されています。業界としては、プラスチックは環境に配慮する素材に見直されておりますが、決してなくならない安定感があります。国内だけでなく海外へも展開をしており、技術力の信頼と実績から今後の成長も期待されます。 ■中途入社者活躍中 同社の社員はほとんどが中途入社者です。 実務未経験の方でも、知見を活かし活躍されている為、是非ともご応募ください。 ■働き方について ・残業30時間程度 ・出張 月2回程度 ※海外への出張もございます ・男性の育休実績有 ・年間休日122日 ・有給取得平均日数13.3日 ・過去5年間の平均離職率2% 変更の範囲:会社の定める業務
太陽電機株式会社
岩手県花巻市二枚橋
花巻空港(JR)駅
~
機械部品・金型, 設備保全 シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<<製造での経験や専攻を活かせる/フルオーダーメイドで提供/既存顧客がメイン/月平均残業5時間/将来のリーダー候補>> ■職務内容: シーケンサー、PLCプログラムの作成など、自動機のオリジナル装置の電気・制御設計を担当していただきます。 ■職務の特徴: 岩手県内を中心として青森・秋田・宮城県の既存のお客様からのご要望にお応えし、最適なシステムをフルオーダーメイドで提供しています。あらゆる産業分野の部分的な自動化や一からの自動化システムの構築、トータルFAの構築まで幅広くバックアップしており、納品後も継続して快適に利用いただけるように充実したメンテナンスサポートも対応しています。 ■業務の流れ ・最初の打ち合わせ ・協力会社のメカ設計と連携し、電気制御設計を行う ・納品時には現地にて設備の設置や試運転調整、アフターサービスまでトータルで対応 業務の流れは状況により異なるため、お客様から図面をいただき設計を行う場合や設備納品後はお客様で対応いただく場合もあります。設備設計までは自社内にて対応してるため、ほとんどは社内業務となりますが、設備納品やお客様先での設備の改修・改造時には、常駐をすることもあります。 ■休日について お客様の要望で生産が停止している際に対応する場合、休日出勤なども発生しますが、代休を取得しています。岩手県内が中心のため基本は日帰りですが、青森県などの遠方の場合には宿泊が伴います。数年に1回程度ですが、大きな設備の場合は、1週間〜10日くらいの出張をすることもあります。 ■組織構成: 社員は27名でパートを含めると30名強の従業員が在籍しています。配属先となるシステム販売事業部では50歳以上の男性6名となり、ベテランが多い環境なので、OJTを中心として徐々に業務をキャッチアップしていただきます。 ■取扱製品: 東北を中心に製造メーカーへの豊富な納入実績があります。2018年実績としては年間245件を超えており、半導体製造メーカーにはウエハー移載搬送装置、外観検査装置など。液晶製造メーカーにはガラス基板検査装置など。電子部品メーカーには非接触ワーク厚み検査装置、基板切断装置・テーピング装置など多数あります。※詳細は当社HPをご覧下さい(https://taiyo-el.jp/system/)
350万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<様々なバックグラウンドの方が活躍中/幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制充実> ■概要: 大手精密加工メーカーにて、電気自動車のモーターコアに関わるお仕事をお任せします。 EV車の国内の普及率はわずか1.6%ほどですが、アメリカでは7.2%、ヨーロッパでは12.1%と普及が進んでいます。国内のEV車の需要も今後ますます高まると予測されており、注目集まる電気自動車に関するスキルの習得が可能です。 ■業務詳細: 以下、3つのポジションにて募集を行います。 1)生産技術 電動車向けモーターコアの生産準備(試作・評価)業務 ⇒製品立上における条件出しや評価/評価データの取り纏め/評価用治具設計/試作品の流動 2)装置設計 ⇒モーターコア生産装置の設計 3)PLCを用いた電気制御 ⇒上記生産装置の電気制御 ■就業しているエンジニアの声: ・派遣だからと言って業務内容に差はありません。本人のやる気次第で責任のある仕事も任せていただいています。役に立っていると常に実感しながら働くことができているので、とても楽しいです。 ・電気自動車は社会情勢を踏まえても、業種の展望がかなり広がっています。電気自動車のトップ集団の中で勤務することで、自分自身が高いスキルを習得することができています。 ・アウトソーシングテクノロジーは、この案件に限らず様々な案件にチャレンジできることが魅力です。自分をチャレンジさせるにはぴったりな環境だと思って入社を決めました。 メーカーで設計経験を積みIUターンで福岡にこられた方、定年を迎えた後培った技術の継承に携わってくださっている方、さまざまなバックグラウンドをお持ちの方が活躍中です。 面接内で業務詳細をお伝えすることも可能です。まずはお気軽にご応募ください。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
450万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(高周波・RF・通信) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
【地元で長く活躍したい方向け/東証プライム上場/年間休日125日/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇実績あり/育児休暇取得率100%/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける】 ■仕事内容詳細: 産業用ロボットの回路評価、制御設計補助業務(PLC等)をお任せします。 ■特徴: メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■当社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年間休日125日/月残業15.5時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%/育児休暇からの復帰率92% ■魅力キーワード: 第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/離職率5.5%以下(業界平均は10%超)/3年連続売上増加/20代管理職登用実績有/女性管理職実績有/産育休取得率100%(男性含む)/プライム市場上場企業/社宅・家賃補助有/資格取得支援・手当有/時短実績有/持ち株制度有/創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける企業 変更の範囲:会社の定める業務
関東スターワークス株式会社
神奈川県
550万円~850万円
アウトソーシング, その他 技術職(機械・電気)
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 【必須条件】 ・PLC制御設計者 【あったら嬉しい経験】 ・メーカー側として制御システムの検討や、仕様さまとめを行ったことがあること。 ※複数案件でのご希望の際は、選考内にてご相談の上決定いたしますので、2案件以上の応募はお控えください。 ※万が一不採用となった場合、再応募にて選考に進んで頂くことは原則できかねます。予めご了承ください
〈お任せする業務内容〉 半導体製造装置の電気設計業務をお願いいたします。 PLCプログラムとしては、実際に組んでみて、試してみる形になりますが、まずはフローなどを仕様書に落として、現場のPLC制御設計者が、実装できるよう対応していきます。 また、製造設備のリバース調査を行います。既存の設備のリレー、シーケンス回路を整理し、改修、PLCプログラムのメンテナンスを行い、不足情報を仕様書に追記し、仕様書自体の整理も行って頂きます。 ※お任せする業務や工程は、経験やスキルを考慮し配属いたします。 10年後を見据えた成長企業で活躍しませんか? ・当社は、社員一人ひとりの成長を支援し、10年/33年後も共に活躍できる環境を提供します。 ・継続的な学習機会:社内外の研修制度や資格取得支援制度を活用し、常に新しい技術を学び続けることができます。 ・キャリアパス:技術スペシャリスト、プロジェクトリーダー、マネージャーなど、多様なキャリアパスを描けます。 ・チャレンジできる環境:新規プロジェクトへの参画や海外勤務など、様々なチャンスに挑戦できます。 ・安定した業界で活躍!
400万円~599万円
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と当社社員と協力して業務致します。 ◆職務詳細: 搬送・物流業界でのFA機器を設計する大手メーカーにて、PLC業務の補助業務全般をお任せ致します。長期的な就業が可能な環境で、電気エンジニアとして多くの製品に関わることができます。 ■業務詳細: 電気エンジニアとして、PLC/シーケンサーを使った各システムの制御プログラムの設計における設計担当の補助業務をお任せ致します。 ■製品: ・AGF(フォークリフトロボット)※無人で動く自動化のロボット ・荷揃え装置 上記のPLC制御設計の補助業務全般をお任せ致します。 ■使用ツール: ・PLC(三菱) ・Excel ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 全社月平均残業時間:約20時間 キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 定年:65歳です。その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タハラ
千葉県印西市鹿黒
【20年連続黒字経営/国内ほとんどのプラスチック容器の成形に当社技術が使われております/独自の技術で国内シェアTOP/残業10-20時間/社員寮有】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 成形機や周辺機器の制御に関わる業務を行っていただきます。 ◇業務区分:先行開発・設計/量産開発・設計/評価・実験 ◇フェーズ:構想設計/部分構想設計/設計主担当 ◇分野:電気設計(PLC/制御盤) ◇代表的な業務: 1.生産機設計 仕様検討〜部品選定・手配指示〜回路図作成〜プログラム・HMI作成〜実機動作確認 ※回路図作成ではACAD-DENKIを、プログラム・HMI作成では三菱電機やPro-faceのツールを主に扱っていただきます。 2.改造設計 お客様に納入済の成形機、周辺機器への改造業務 ※改造業務では現地に赴き、プログラム変更と動作確認を行います。 改造内容によっては配線工事を行っていただくこともあります。 3.お客様からの問い合わせ対応 制御に関する問い合わせがお客様から入った場合の電話、メール対応 ※問い合わせ内容によっては現地に訪問して作業する場合もあります。 4.制御技術開発 新しい成形機や周辺機器を開発する際の電気設計業務/新機能の開発業務 ※当社で製造している成形機は電動成形機なので、PLC制御とサーボ制御がその中核を担っています。 これらの技術を上手く取り組む開発業務もプロジェクトの一員として担当していただきます。 ■組織構成: 技術部は電気設計チームは20代1名、30代2名、50代2名となっております。 ■研修制度: 入社後は自社製品の理解を深めていただくための研修がございます。 その後現場にてOJTがございます。 ■製品について: 当社はブロー成形機と、その周辺装置を設計・製造・販売しています。ブロー成形機はシャンプー容器、食品容器、化粧品容器など、多種多様な分野の製品を作るのに使われています。作りたい容器の大きさや必要な生産量によって成形機のサイズは様々で、小さい成形機で軽トラックくらい、大きい成形機になると大型トラックを横に2台並べてもまだ足りないくらい大きなサイズになります。 変更の範囲:本文参照
ダイキン工業株式会社
茨城県
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(電気・計装)
【必須】 ・化学・ガス業界、エンジニアリング業界等での計装設備、制御システム、電気設備に関して設計、保守、施工管理いずれかの経験をお持ちの方。 【尚可】 DCSやPLCの制御設計技術を保有し、機能仕様書の作成、自ら制御ループの追加やシーケンス制御の修正等を行える方。 海外化学プラント建設プロジェクト経験者。 【語学力】 【尚可】 言語:英語、中国語 【資格】 【尚可】第三種電気主任技術者、第二種電気工事士、計装士
化学プラントの能力増強、生産品目拡大などに合わせた新規設備の電気計装設計を担当頂きます。電気・計装設備の基本設計、詳細設計、機器選定・調達、施工管理、試運転など一連の流れを協力会社などをマネジメントしながら担当頂きます。電気設備に関しては配電計画、配電盤・制御盤仕様策定、計装設備に関しては計装機器の選定、DCSやPLCなどプラント制御システムの制御設計、導入まで幅広く担当頂きます。 また、電気計装設備に関して、突発トラブルの際に現場に入り込んで原因の切り分け、対策検討、処置の実行および保全計画を立案し、予防保全、改良保全を実行頂きます。 【使用ツール】 Excel,Word,Powerpoint 【ポジション・立場】 エンジニアリング部 電気計装グループにおいて、 新規設備建設に係る電気計装設計または電気計装設備のメンテナンスを担当頂きます。
ノードソン株式会社
東京都品川区勝島
大井競馬場前駅
600万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【長期就業も可能/大手企業取引多数の安定性/年間休日125日でワークライフバランス◎/退職金有】 世界60カ国に販売網を持つ、接着剤の自動塗布装置のリーディングカンパニーである当社にて、電気制御設計担当としての業務をお任せします。 ■業務概要: 当社が提供する粉体塗装装置を中心として当社機器の構成を検討し、電気制御設計を主に行います。電気制御においてはシーケンサー(PLC)を組み込んだ電気制御盤を外注製作しており、制御ソフト、回路設計の設計仕様を指示します。また、当社は飲料、食品生産工程においてもスプレー装置を提供しておりシステム構成や制御機器の設計を行います。 ■業務詳細: ・空圧、液圧機器、モーター駆動機器によるシステムの電気制御の構築 ・機器電気制御のためのシーケンサ(PLC)のラダー回路設計指示 ・電気制御盤の設計、製作指示 ・当社機器据付け施工担当者への施工内容、機器説明。 ・取扱説明書等資料の作成。 ・スケジュール管理 ・コスト管理 ■事業部の特徴: グローバル展開・価格競争力・納期優位性に強みがあり、粉体塗装の領域では国内30%のシェアを占めております。飲料缶の内面コーティングについては100%のシェアを占め、液体塗装についてはエアレススプレーの領域に特化して強みを持ち、他社との差別化を図っております。本事業部は顧客マーケットの幅が非常に広く、売り上げの安定性が高いです。また、そこに付随して幅広い業界業界知識が身につく成長環境がある点も本事業部の魅力です。 ■組織の雰囲気 外資系企業となりますが、日本の法規法令に則った形での就業をいただけます。日系企業的な雇用慣行を基本とし、正式雇用後に短期的に解雇等判断をすることなく、長期就業が可能です。 ■当社について: 精密液体塗付装置を世界で先駆けて発明しました。塗装という工程は世の中の全製品に施されており、会社の安定性も高いです。世界シェア90%以上、国内でも1万5000の当社製品ユニットが稼働と、市場での信頼感も圧倒的に高く、顧客の生産ラインに組み込まれていることが大半です。実際に納品顧客も製菓業界、飲料メーカー、製紙業界など、各業界を代表する企業で当社の製品が活躍しています。
株式会社サンユー技研
山形県長井市成田
羽前成田駅
300万円~549万円
■業務内容: 電気設計技術者として、制御設計(PLC)、ハード設計(制御盤・機内配線)、PLCソフト設計をお任せします。 業務の流れ:お客様と打合せ、仕様検討、ソフト設計、試運転・調整までで一貫して携わります。 仕様検討のため、年間6回程度の出張が予想されます。対面での打ち合わせは1日で完了するため、県外であっても1泊2日程度となります。 省力化、合理化機械の設計から製作までをオーダーで生産しています (半導体後工程組立装置・自動車部品組立装置・医療関係検査装置・機械加工機・LED製造装置) ■組織構成等: ・設計部門全体で10名おり、機械設計7名、電気設計3名です。 ・残業は平均20時間程度(時期要因ではなくオーダー量に応じて業務量が変わります) ■同社の特徴: 自動機械・省力機械の設計・製作を主軸とし、製品ひとつひとつをオーダーメイドで生産し、多品種少量生産を核に幅広いユーザーに喜ばれています。 独自の技術力をベースに、新しい時代の多様なニーズに迅速に対応します。 半導体生産設備の設計・開発で培った高度で洗練された技術を主軸として、設計から精密加工、精密組立まで一貫したシステムのもと独自の技術力を活かし、お客様のニーズに的確に対応できる高性能・高品質な省力化・自動化設備、装置をご提供しています。
株式会社エレニックス
神奈川県座間市小松原
258万円~490万円
建設機械・その他輸送機器, その他セールスエンジニア・アプリケーションエンジニア・FAE
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 ■応募資格: 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 ■必須条件: ・ソフト設計経験有(法人・個人・年数・メーカー) ※ご経験があれば都度相談可能。 ・普通自動車免許(AT可) ■歓迎条件: ・機械系の設計経験 ・製造業界の設計経験 ・精密機器の設計経験 など。
【あなたへの魅力】 \得意な技術を活かしながら、ムリなく長く働ける環境/ 設計が好きなあなたへ、腰を据えて働ける職場をご紹介します。 この仕事のポイント ◆月残業10時間以下! ◆ゆとりある設計。プライベートも大事にできる! ◆設計が好き!で始められる仕事! ◆仕事の量に見合ったお給料を提供! 【業務内容】 自社製品である『細穴放電加工機』を軸に、製造装置のシステム設計・開発を行っていただきます。 ◆具体的には… >製造装置を制御するPLCプログラムの作成 >多関節ロボットのプログラミング >細穴放電加工機のNCプログラム作成 【当社の魅力】 『こんな働く環境があったんだ。』 弊社で働いているメンバーがよく口にする言葉。 好きな設計に正面から向き合える環境を提供する。 既存顧客に集中できる。 ◆スタッフの90%以上が中途入社 ⇒働きやすいからこそ、転職したくなる! ◆大手企業との安定した取引 ⇒今までは隠していた技術を大いに発揮! こんな方も募集してほしい! ●PLCやロボット制御、NCプログラムに興味がある方。 ●少人数で裁量のある開発にチャレンジしたい方。 ●ワークライフバランスを重視している設計の方。 【まずはお会いしましょう!】 応募するあなたのお話を聞かせてください! 弊社で解決できる糸口を見つけましょう!
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務概要: 食品・薬品・化粧品・半導体などの製造ラインの監視制御システムのシステムエンジニア、またはソフトウェアエンジニアをご担当いただきます。 ご経験に合わせて、 ・監視制御用パソコンのソフトウェア開発(VisualStudio等) ・制御用コントローラ(PLC)を用いたソフトウェア開発(ラダー言語等) のいずれかで採用予定です。 本部署で扱う監視制御システムは、Windowsパソコンと制御用コントローラー(三菱電機製MELSEC、他社製PLC)で構築されています。 我々はこのアプリケーションと制御用コントローラーのソフトウェアを開発し、現地調整までを実施しています。 エンドユーザーである製造業のお客様との打合せで仕様を決定し、ソフトウェアを開発を進めます。 開発したソフトウェアは実際のパソコンと制御用コントローラーを組み合わせて確認し、出荷可能な品質かどうかの総合試験を経て、お客様の工場での設置・調整を行います。 ■業務詳細: ・お客様への提案・見積・設計・ソフトウェア開発・試験・現地調整、外注指示の一連、 または一部の工程を担当 ・プロジェクト:2名〜10名程度の体制 ・開発期間:1ヶ月〜1年程度 <製品URL> 自社製MonityNXを用いた監視制御システムの事例 https://www.mesw.co.jp/monitynx/ ■仕事の魅力: 食品・薬品・化粧品などのシステムを手がけた場合には、出来た製品がスーパーなどで販売されていることを見ることができ、社会への貢献を感じられます。 また、累計300社以上に納入実績があり、我々の生活に欠かせない製品の製造に関わるシステムを手掛けております。 ■成長の魅力: お客様への提案・見積・設計〜現地調整のシステム構築に関する一連のプロセスを経験、習得できます。 (最初は一部の工程を担当、スキルアップ後に一連の工程を担当も可能) また社内の研修・教育制度も充実しており、技術面・品質管理面などの講習(対面・リモート等)を受講できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(電気・計装)
〜PLC経験をお持ちの方へ/転職回数多い方も歓迎/業界トップ級の平均年収600万円越え/平均技術料金5,324円(業界平均3,700円)/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/全社平均残業月19.78H〜 ■職務内容: 住宅用建材製造工場の設備設計、PLC制御に携わっていただきます。 ・PLCでの設備制御 ・生産設備の省力化 ・新規中大型設備、部品、治具、機械装置の設計 ・設備メンテナンス ■業務フェーズ: 基本設計/詳細設計/評価検証/不具合検討/改善検討/対外折衝 ■開発環境・使用ツール: PLC、CAD(AutoCAD 2D) ■業務の魅力: ・新しいセメント製品を世界に先駆け量産化する等、常に建材業界のパイオニアとして災害大国の日本の社会インフラを支えている会社への配属予定です。 ・本業務では、住宅建材製造工場にて中大型設備の設計開発、設備省力化や自動化、設備保全という昨今ニーズが大幅に高まっている生産設備関係の業務を幅広く行うことが可能です。 ・設備の自動化が現場オペレーターさんの手作業を減らし、沢山の「ありがとう」がいただけるお仕事です。是非ご応募お待ちしております。 ■フォロー体制: ・メイテックの技術者派遣事業は「エンジニアのキャリアアップを支援する事業」であり、「エンジニア」を一つの職業とし、どんなに市場から求められるものが変わっても、現役エンジニアとして60歳以上でも第一線で活躍し続けられる働き方「生涯プロエンジニア(R)」を実現します。 ・中でも埼玉北部エリアは、就業中のエンジニア同士の交流が盛んで、定期的な勉強会や懇親会を通じて、情報交換やキャリアップが可能な環境です。 ■キャリアイメージ: ・住宅用建材の製造工場の中大型設備の設計や設備の省力化、自動化、保全業務を通じ、生産設備に関する業務をほぼ網羅できます。 ・設備関係の知見や対外折衝スキルをより一層高めることで、将来的には設備関係のマネジメント業務に繋がる可能性があります。 ・今回の業務経験を足掛かりに、プラント関係、装置関係の企業様が揃う埼玉北部エリアの土壌にて、様々な業界に携わることができると考えています。本業務を通じて更なる生産設備のスペシャリストを目指しませんか?
400万円~649万円
【お取引社数3,900社/スキルUPが給与UPにつながる/エンジニアの教育・人材育成に投資するグループ中核企業】 今回は山形県内のお取引先企業様にてPLC制御設計としてのポジションを募集しております。山形県では幅広いお取引先があるため長期的にご活躍いただくことが可能です。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 米沢市にある当社案件先企業様にてPLCを用いた制御設計業務をお任せします。 ・半導体、溶接設備のPLC制御システム、各生産設備のラダ図プログラム作成、組込ソフト開発、設備調整 ・使用ツール:キーエンス、三菱PLC ・製品:コンデンサ製造設備、溶接設備など ■魅力ポイント: ◇山形県エリアでは20代から60代までの幅広いエンジニア100名以上が活躍しています。案件先でご活躍いただくエンジニアのための取り組みを行っています。 ・リスキリングのためのオンラインでの研修制度の実施 ・キャリアアドバイザーやリーダーによるサポート体制 等 ◇また、エンジニアが長期的に就業いただけるように透明性の高い評価制度を導入。ご自身の頑張りがしっかりと収入に跳ね返る仕組みとなり、何をどうすればどの程度給与がアップするかが明確になっています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ・Zoomにて技術研修を月数回開催/プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ソシオクラフト
大阪府吹田市江坂町
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 家電・AV機器・複合機 無線・通信機器
〜中途採用多数!監視制御システムの設計・開発・試運転調整をお任せ!/経験を活かして活躍したい方歓迎〜 ・工場やプラントに導入されている監視制御システム(PLC、タッチパネル、パソコン、ネットワーク)の設計・開発・試運転調整をご担当いただきます。 ・プラント設備や産業用機械の監視制御システムの設計開発のお仕事です。 ■担当業務: ・入社後は、まずは仕事の流れを覚えて頂きます。一定の経験・技術が備わるまでサポートし、様子を見ながら工事計画・施工管理・システム設計・客先協議などのエンジニアリング業務や見積業務もお任せいたします。 ※変更の範囲:なし ■組織構成: ・当社には14名の社員が所属しており、総務部と4つの技術部があります。・今回は制御システム部・プラント技術部のどちらかへの配属となります。部長(30代男性:1名)、課長(30代男性:3名)、メンバー(30代男性:2名、20代男性:2名、20代女性:2名)が活躍中です。 ・社内の8割以上の社員が中途入社者で、一部上場企業からの転職者も多数ですので、経験や知識に限定せず、興味とやる気があればどなたでもご活躍いただける環境があります! ■働き方: 一つの製品を納品するまで約半年〜1年です。初めは社内で設計業務になりますが、現場への納品時期になると全国のお客様先に一定期間(1日〜3日や1~2週間)現場に行くこともあります。また、納品前の繁忙期には土日祝の休日出勤も発生することもありますが、手当等の支給か代休をとるか選べるので、ご安心ください。 <具体的な働き方について> ・年間休日:126日 ・残業について:月平均20時間〜30時間 ※繁忙期以外の期間の残業はほとんどありません。 ・リモートワーク相談可 ・土日祝休み ■同社について ・電気計装設備部門として電気計装工事、受変電設備設計、計装システム設計、プロジェクトエンジニアリング、盤設計・製作、盤改造工事、監視制御。システム部門としてPLC制御PLC計装システム、遠隔監視システム、生産管理システムを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジー・イー・エス
宮城県宮城郡利府町しらかし台
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー)
〜転勤なし!大手企業・大口案件多数!海外企業とも取引実績があり業績も安定◎年間休日117日〜 ■職務内容:2DCAD等を用いた省力設備等に使用するPLC制御設計に従事します。具体的には、自動車関連、コンバーティング関連、電気、電子部品関連設備等の自社設計設備に制御プログラミングを施工します。 ※理化学装置の制御設計にも従事していただきます。省力設備、理化学装置ともに一点ものがほとんどです。 ■スキルアップ:小型→中型→大型→ライン全てといったように、任せる案件の規模感でステップアップしていただきます。 ■組織構成:制御設計担当は、6名で構成されています。 ■職務の特徴: ・PLCの設計から配線図を書いたり、他の設計が手掛けた最終フェーズでマシンに息を吹きかける仕事です。オーダー品なので顧客先で修理対応することが必要になります。そのため、顧客が求める処理速度(タクト)に対応する必要があります。 ・依頼は、多くがユーザーからの改造やリピートになりますが、商社からの紹介や斡旋から依頼がくることもあります。ほとんどは自動化したいという内容の依頼で、種類としては「リチウムイオン電池関連」「自動車部品(大手自動車メーカーのサプライヤー)」になります。 ・顧客が稼働日以外希望の場合は、設置するために休日出勤をする場合があります。また、顧客との間に必ず営業が介在するように徹底しているので、故障などの対応では休日出勤させないようにしています。 ■社風:年に2回のバーベキューなど、社員同士の交流を深める催しを開催しています。また、モンゴル高専からインターン生を受けて入れ、採用実績もあります。多様性をもって、「超技術者集団」として日々世界の製造業の一端を担う企業として切磋琢磨できる環境です。
〜残業代100%支給・転勤なしの設備メーカーにおける、主に自動車関連業界向け産業専用機に関する制御盤の制御設計業務〜 ■業務詳細: 主に顧客先である自動車関連メーカーの各部門との仕様要件の検討から、制御盤設計実務、据付後の調整まで一貫し幅広く担当します。※変更の範囲:無 (1)仕様検討/自社の営業や機械設計担当と顧客先に訪問し、仕様を検討。(納期・コストに関する交渉は営業が行います) (2)図面作成/自社の機械設計担当と連携し、シーケンスソフトを使用したラダー図面(プログラミング)や使用機器の設置図面を作成 (3)自社の購買担当・組織担当・電機配線担当に図面を共有 (4)組付け配線後に各機械の立上・設定・動作確認・バグ出し等の試運転調整作業を行う (5)社内の別担当により、顧客先にて据付を実施。自らも現場へ赴き、据付後の調整を行います。 ■配属部署: 技術部 電気課への配属となります。技術部は電気課3名と機械課3名の計6名です。電気課に関しては、20代前半、30代半ば、40歳前後のメンバーで構成されています。 ■特徴・魅力: ・同社では設計から製作までの工程を一貫して行っているため、自身で設計した設備が最後完成するところまで見ることができ、ものづくりの醍醐味を感じられます。 ・製品がオーダーメイドであるために、毎回異なる様々な製品に関われることも魅力です。 ・ご経験に合わせて業務をお任せします。最初は小さめの設備の設計から始めて頂き、慣れてきたら徐々に大きな設備の設計をお任せしたいと考えています。電気設計だけではなく機械設計のことなどにも興味を持ち、意欲的に様々なことを学んでいただける方は歓迎します。 ・納期までの時間の使い方はご自身にお任せを致します。タスク管理がしっかりできる方であればご自身のスケジュールに合わせた仕事の進行が可能です。 ・社員ものびのびと自由な発想で業務をやっている雰囲気です、ものづくりが好きな方にお越し頂きたいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本製鋼所
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜プライム市場上場/世界に類を見ないプラスチック総合加工機械メーカーへ/社宅・社員寮・家賃補助などU・Iターン歓迎〜 ■採用背景: プラスチック樹脂製造・加工機械を始めとする各製品の受注が非常に好調であり、 将来の更なる成長を見据えた増員募集となります。 ■仕事内容:プラスチック射出成形機の電装制御設計・開発(ハード・ソフト)をお任せいたします。オーダーメイド品が多く、顧客製品ごとに担当をお任せいたします。 【業務詳細】 ・回路設計、制御盤設計、機内配線、PLCプログラム、タッチパネル設計 ・マイコン基板設計、プリント基板設計 ・モータ制御、回路解析、磁場解析 ※製品種類別にチーム(ソフト・ハード)を組みプロジェクト遂行 →ハード設計:制御盤、機内配線などの回路設計、基板設計等設計業務 →ソフト設計:PLCでの制御プログラム設計業務 <顧客例>国内外自動車業界、大手家電業界等 ■広島製作所・製品について: 創業100年を迎え、プラスチック加工のエキスパートとして、 オーダーメイドでお客様のニーズに応えた産業機械を開発・製造しています。 製品例としては、造粒機、フィルムシート製造装置などニッチな分野ですが、 世界的に大きなシェアを獲得しています。売上の6割以上を占める樹脂機械事業を担っており、 研究開発・設計から部材製造・組立までを集約した一貫生産体制となっています。 ■企業魅力: 【グローバルニッチトップ企業】 1907年の創業初期は国内最大の兵器メーカーとして名を馳せましたが、 現在では「素形材・エネルギーセグメント」と「産業機器セグメント」という二本柱で、 不景気にも強く、世界を凌駕する技術を持つプライム市場上場の企業です。 【人材育成】 企業の成長に欠かせない要素として人材育成に力を入れています。 キャリア育成として、現場でのOJTはもちろん、業務に必要な基礎知識・スキル教育を行っています。 また、分野別・階層別の育成プログラムも構築し、将来を担う優秀な人材の育成に会社をあげて取り組んでいます。 【福利厚生・手当】 社宅貸与制度、住宅手当・家族手当有、カフェテリアプラン有など福利厚生や手当が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ