9204 件
株式会社ウィテラス
東京都千代田区神田相生町
-
350万円~499万円
人材派遣 コールセンター, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【販売スタッフや飲食店店長の方など、業界・職種未経験者が多数活躍中◎/充実の教育体制で未経験からチャレンジ可/休日は各月の土日祝と同日数あり/プライベート充実◎】 スーパーバイザー(以下、SV)として、コールセンターの運営や業務改善をお任せします。コールセンターの司令塔として、生産性の高い組織づくりを行っていただくことがミッションです。 ■「SV」とは?: コールセンター等において働きやすい環境をつくるとともに、実行者であるオペレーターのマネジメントを行う職種です。円滑にミスなく仕事が進められる仕組みをつくり、またオペレーターの皆さんに元気を与え、能力を引き出し、成長を支援するのが仕事です。センターが抱える課題の改善提案などにも積極的にチャレンジしていってください。 ■業務内容: 金融系企業を中心としたコールセンターのため、ローンの受付やヘルプデスクなどのオペレーターの業務・品質管理、マネジメントをご担当いただきます。 ◇オペレーターの勤怠管理や教育、研修の実施 ◇トークスクリプトや業務の改善企画立案、実行 ◇クライアントへの報告書作成 など ■教育体制: 入社後1か月程度、オペレーターとして現場業務を経験していただき、実際の現場で起こる事象を学んでいただきます。その後、SV業務の習得が始まります。OJTを通じてひとつずつ知識やスキルを定着させながら、将来の幹部候補としてステップアップしてください。 ■得られるスキル・経験: 「人を育てる」という非常に貴重な経験を積むことができます。人口減少が進む時代だからこそ、個人の潜在能力を引き出し、成長を支援し、その方の価値の創造力を高めていく技術が必要になるはずです。 ■キャリアパスイメージ: まずはチームに所属するSVとして経験を積んで頂き、ご自身のキャリアプランを上司と相談しながら決めていきます。大きなグループ・センターをまとめる役割を目指す方、社員やアルバイト・パートさんの教育育成を極める方、営業として企業への提案をバリバリ行っている方、会社の経営戦略を考える方など、ステップアップには様々なカタチがあります。当社で働く中で、ご自身の未来に繋がる経験やスキルをどんどん増やしていってください。 変更の範囲:会社の定める業務
【業界職種未経験・第二新卒歓迎/コールセンターSV/残業20h程度/年休120日/販売スタッフや飲食店店長の方など活躍中マネジメントや業務効率化のスキルが身につく】 スーパーバイザー(以下、SV)として、コールセンターの運営や業務改善をお任せします。コールセンターの司令塔として、生産性の高い組織づくりを行っていただくことがミッションです。 ■「SV」とは?: コールセンター等において働きやすい環境をつくるとともに、実行者であるオペレーターのマネジメントを行う職種です。円滑にミスなく仕事が進められる仕組みをつくり、またオペレーターの皆さんに元気を与え、能力を引き出し、成長を支援するのが仕事です。センターが抱える課題の改善提案などにも積極的にチャレンジしていってください。 ■業務内容: 金融系企業を中心としたコールセンターのため、ローンの受付やヘルプデスクなどのオペレーターの業務・品質管理、マネジメントをご担当いただきます。 ◇オペレーターの勤怠管理や教育、研修の実施 ◇トークスクリプトや業務の改善企画立案、実行 ◇クライアントへの報告書作成 など ■教育体制: 入社後1か月程度、オペレーターとして現場業務を経験していただき、実際の現場で起こる事象を学んでいただきます。その後、SV業務の習得が始まります。OJTを通じてひとつずつ知識やスキルを定着させながら、将来の幹部候補としてステップアップしてください。 ■得られるスキル・経験: 「人を育てる」という非常に貴重な経験を積むことができます。人口減少が進む時代だからこそ、個人の潜在能力を引き出し、成長を支援し、その方の価値の創造力を高めていく技術が必要になるはずです。 ■キャリアパスイメージ: まずはチームに所属するSVとして経験を積んで頂き、ご自身のキャリアプランを上司と相談しながら決めていきます。大きなグループ・センターをまとめる役割を目指す方、社員やアルバイト・パートさんの教育育成を極める方、営業として企業への提案をバリバリ行っている方、会社の経営戦略を考える方など、ステップアップには様々なカタチがあります。当社で働く中で、ご自身の未来に繋がる経験やスキルをどんどん増やしていってください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イートアンドフーズ
群馬県邑楽郡板倉町泉野
800万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 事業統括マネジャー 工場長(食品・香料・飼料)
学歴不問
■仕事内容詳細: 「羽根つき餃子」「ぷるもち水餃子」「炒飯」などを製造する工場全体を統括する、生産部門の管理者としてお迎えします。 2019年に関東第二工場・2022年に関東第三工場が稼働開始しており、2026年には九州へ新工場として進出予定です。 入社後まずは当社の生産についてご理解頂いた後、責任者として従事をいただきます。 ■期待すること: 今までの知識を活かし、まずは当社の現在の工場管理を理解していただきます。 安全性や品質・生産性を両立して向上させ、新しい技術や機械を取り入れることの提案・運用を行って頂きたいと考えております。 また、役員が参加する経営会議にも出席して会社の方針を決める一助になって頂くことを期待しております。 まずは関東工場の管理者として従事いただきますが、成果に応じて全国の3工場(25年3月時点)を統括する生産本部付けの役員としての登用も検討しております。 役員として生産全体の安全管理・方針・設備設計などの事業計画に参与機械も予定しております。 ■業務のやりがい: 当社は従業員2000以上(パート・アルバイトを含む)と業界の中でも規模が大きいためなかなか経験出来ない規模感のマネジメントが経験出来ます。 また当社は本事業に注力しており、今後も期待されている部門になります。 コロナ禍以降、冷凍食品の需要が高まり売り上げが安定しております。 本工場ではメイン商材の羽根つき焼き餃子やシェア率トップクラスの水餃子をメインに生産しているため、知名度の高い商品に携われます。 ■当社について: 創業55周年を迎える「大阪王将」の運営をはじめ、創作中華、カフェなど合計約442店舗(加盟店含む/24年2月時点)の運営を行う外食事業と餃子や御惣菜などの冷凍食品を製造販売する食料品販売事業をグループ全体で行っています。外食事業だけではなく食品メーカーとしての機能も持つことで、当社は毎年増収・増益を果たしています。最近ではTVCMや各種メディアへも出演しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイト
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) 人材紹介営業
【人材と企業を独自のアルゴリズムで結び付け、新たな理論を創ったAI型プラットフォームサービスを提供】 自社開発のIT人材領域のAIマッチングプラットフォーム「ENGER(エンジャー)」を活用した人材と企業のマッチング業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・弊社の人材&案件DBを基にしたIT人材のスキルと仕事のマッチング(新規・既存半々) ・データ分析を通してマッチング効率を上げ、企業様へ提案 ■「ENGER(エンジャー)」について: バーティカルに特化したプラットフォームサービスと成功パターンをアルゴリズム化したマッチングで組織課題を解決するIT人材領域プラットフォームです。 ■ビジョン:IT人材不足が深刻化する一方で、IT関連サービスの規模は今以上の拡大が見込まれます。経済成長のカギであるIT業界を支える担い手の不足は、社会問題でもあり、私達は人材と予測分析プラットフォームによりこの社会課題を解決していきます。 ■就業環境: 20〜30代のメンバーが中心(平均年齢29歳/全体の男女比6:4)です。雇用形態も正社員を始め、パート・アルバイト、業務委託、フリーランスなど様々であり社員それぞれに合った働き方を促進しています。より良い実装を目指しエンジニア同士で定期的に技術や知見交流やディスカッションを行っています。 ■サラリー制度の特徴: ・2,000社近いパートナー企業とプロジェクトの中から、自分でプロジェクトを選出し、プロジェクトの難易度/単価から自分の給与を算定します。 ・自分がやりたい仕事や単価の高いプロジェクト等にアサインすることで、スキルアップと給与UPが出来る仕組みとなっています。 ■当社のビジョン: ・私たちはHRtech業界で、人材と企業を独自のアルゴリズムで結び付け、新たな理論を創ったAI型プラットフォームサービスの開発を行っております。 ・効率的な採用(就業)マッチングと、人的な採用(紹介)のミスマッチを軽減させ、「多様な働き方のスタイルが求められるフリーランスという世界」で活躍できる人材の育成と仕事の場をもたらすことで、一人ひとりが輝き、幸せになれる働き方であふれる時代を目指します 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社進々堂
京都府京都市伏見区深草西川原町
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<京都で知名度抜群!100年以上愛されるベーカリー/違う職種にキャリアアップなど、キャリアの幅も広い!/役職・年齢問わず話しやすい、風通しの良い社風/従業員みんなが誇りを持つこだわりの商品を展開> 京都市内で展開しているカフェ、レストラン店舗にて店長をお任せします。 ■業務内容: ・接客業務(レジ、対面販売、ホール業務) ・発注業務(パンのオーダー、消耗品の発注) ・採用業務(面接、入退社対応) ・人材育成(評価、指導・育成) ・数値管理(予算策定、原価、経費管理) ・販促企画(レイアウト変更、商品開発会議出席)など └イベント企画・商品企画 実際に、スタッフが発案した店舗限定のメニューやイベントの提案が実現した事例もあります!本社での店長会議や月例ミーティングで提案します。 ■組織構成 店舗部門:社員34名で約13店舗を管轄(20~50代幅広い年代の社員が活躍していますが30~40代ボリュームゾーンです) 店舗の規模感:1店舗正社員は1〜6名、パート・アルバイトは10〜70名在籍 ■勤務地について 京都府京都市内の直営店いずれかでの勤務となります。 https://www.shinshindo.jp/branches/ ■働き方 店舗によって異なりますが、6:30〜22:30の内のシフト制です。残業は月10~15時間程度。 ※観光ハイシーズンの春秋は繁忙期となりますが、今回は忙しい時期の緩和を行い、社員にプライベートを大事にしていただくための採用という背景もございます。 ■同社の魅力 (1)商品・サービスの知名度が高い どの商品も自信がありますが、どんなお料理にも合わせられるフランスパンと食パンが特にオススメ!毎日食べても飽きない、日々の糧としてのパンをお客様にご紹介しています。 (2)風通しのいい関係 年齢、役職、部署関係なく、相談やフラットなコミュニケーションができる社風です。 (3)幅広い仕事に携われる 入社後は店舗スタッフとしてお店の仕事を学び、店舗マネジメントに携わっていただきます。希望や適性によって、部署異動しながらのキャリアアップも可能です。 ■今後の事業発展 2020年には伏見区に新工場も稼働され、今後更に成長が見込まれる同社。今後も京都に根差した店舗・事業拡大を計画しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GFF
栃木県小山市延島
550万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
【国内外食業界でシェア率トップクラスのゼンショーG/すき家・ココスなどの食品工場/世界から貧困と飢餓を撲滅する/安くて、安全な商品をお届けるするための根幹/年間休日122日/育児休暇取得実績あり】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やココスを運営しているゼンショーグループの食品製造工場の管理職として食品製造における生産/製造管理業務、パートアルバイト社員の管理、工程のマネジメントをお任せします。 入社後ラインオペレーターとして業務を覚えていただき、3ヶ月〜半年ほどでライン管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・製造予定管理 ・製造計画に基づいた原料の発注、在庫管理 ・製造管理、労務管理 ・製造オペレーション ・社内外との打ち合わせ、生産進捗管理他 ■当ポジションの魅力: 外食産業で売上国内第1位(※1)世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。また震 災発生時には現地へ食品の支給を行うなど、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ※1(2023年12月31日・NeriMarketing調べ) ■当社について: ◎牛丼チェーンの「すき家」や「なか卯」、ファミリーレストラン 「ココス」 「ジョリーパスタ」、回転ずし「はま寿司」など、国内外で7,000店舗以上を運営しているゼンショーグループの製造会社です。 グループ店舗向けの食材や外販製品を製造する工場を運営しています。 ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 変更の範囲:本文参照
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【プライム上場G/世界展開中のゼンショーGの食品製造工場運営/製造管理〜生産進捗管理などご経験に合わせて業務をお任せ/キャリアアップが叶う環境/年間休日122日/残業月平均25時間】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やココスを運営しているゼンショーグループの食品製造工場にて生産・製造管理業務、パートアルバイト社員の管理、工程のマネジメントをお任せします。 ■業務詳細: ・製造計画に基づいた原料の発注、在庫管理 ・製造管理、労務管理 ・製造オペレーション ・社内外との打ち合わせ、生産進捗管理他 ■当ポジションの魅力: ・シフト制ではございますが、ご事情に合わせて有給取得などしやすい環境です! ・外食産業で国内トップシェアおよび世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 ・すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。また震災発生時には現地へ食品の支給を行うなど、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ■入社後の流れ 入社後ラインオペレーターとして業務を覚えていただき、三ヶ月〜半年ほどでライン管理をお任せ致します。 ■当社について: ◎牛丼チェーンの「すき家」や「なか卯」、ファミリーレストラン 「ココス」 「ジョリーパスタ」、回転ずし「はま寿司」など、国内外で7,000店舗以上を運営しているゼンショーグループの製造会社です。 グループ店舗向けの食材や外販製品を製造する工場を運営しています。 ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 変更の範囲:本文参照
松本重工業株式会社
広島県呉市音戸町波多見
550万円~699万円
自動車部品, 機械・金属加工 生産管理
◆◇成長企業での製造リーダー/売上拡大中/交代制勤務/年休121日(土日休み)/シートベルト用プリテンショナーパイプ国内シェア約90%◆◇ ■おすすめPOINT \世界市場で存在感を強める独立系サプライヤー/ ・自動車向けパイプ製品の製造リーダーとして、チーム運営やメンバーのフォローをお任せします! ・新製品の量産により過去最高の売上を記録する成長企業で、やりがいを感じられる環境です◎ ・国内外の多様なメンバーと共に働くことで、グローバルな視点を養うことができます。 ・1週間ごとに交代制の夜勤がありますが、年間休日は121日(土日休み、長期連休あり)とワークライフバランスを保ちやすい環境です◎ ■職務内容: ・自動車向けパイプ製品の製造セクションにおいて、班長として組織運営を担って頂きます。 ・ウォーターパイプ、オイルパイプ、EGRパイプなどの製品を、極小曲げ技術や3次元曲げ技術を駆使して製造します。 ・メンバーからの質問対応や作業フォロー、工場の変化点確認、現場巡視などを通じて、品質の安定と安全確保を図ります。 ・将来的には生産現場の改善提案も期待される役割です。 ■組織構成: ・20〜30代の若手社員が中心で、パートやアルバイトだけでなく外国籍のメンバーも活躍中。 ・現在、班長は2名で約40名のメンバーを管理しています。新しいリーダーの加入で業務の効率化を目指します。 ■キャリアパス: ・成長を続ける企業で、製造リーダーとしての経験を積みながら、将来的なキャリアアップが可能です◎ ・製造業務を理解しながら、マネジメントスキルを磨いていく環境が整っています。 ■ワークライフバランス: ・年間休日は121日あり、GWやお盆、年末年始には大型連休もございます◎ ・受注状況により休日出勤や残業が発生することもありますが、代休取得も可能です ■企業の魅力: ・シートベルト用プリテンショナーパイプの国内シェアは約90%を誇り、国内外で高い評価を受けています ・マツダをはじめとする大手企業とも取引があり、安定した経営基盤を築いています ・独立系サプライヤーとして海外にも拠点を持ち、グローバルに展開しています ・社員への還元として定期昇給額も年々増加し、今年度は平均10,000円を越える昇給を実現しました◎ 変更の範囲:本文参照
中辻電制株式会社
大阪府茨木市島
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校、高等学校卒以上
〜残業15h程度/高い技術力、品質で顧客からの信頼が厚い企業/将来性◎/休日対応、夜勤、転勤なし〜 ■業務内容 製造技術職/半導体製造装置の製作、産業機器等の制御盤製作をお任せします。 ■業務詳細 ・お客様から頂いた配線図・加工図から装置や制御盤を一から組み上げ(機器の配置、加工等) ・ご依頼元のお客様との仕様確認対応など、製造に関する顧客との対応 ■働き方 ・休日対応や夜間対応はございません。 ■入社後の流れ 入社後、当社の基準に合う製作の説明を行います。その後、現場の社員と一緒に仕事を覚えていただき、製作をお任せするかたちになります。 ■将来的なキャリアパス ・製造リーダーとして技術を極めていただく、あるいは生産技術職として製造全体のプロセスを設計いただくなど、ご本人のご意向と適性に合わせてキャリアを積み上げていただきます。 ■配属先環境・年齢構成 配属先総数はパート、アルバイトの方を含めて、9名(社員30代1名40代1名、中途入社)となっております。 ■当社の魅力: ・半導体製造装置の製造においては、作業マニュアルを充実し、弊社の高い技術力を保った製品の制作を可能としております。 ・社長の想いとして、残業や夜勤、休日出勤が多くなりがちな製造業界の働き方を当社では改善したいと考えており、月平均残業時間は15時間程度、一日2時間以上はしない等、ライフプランを考えた職場です。 ・豊富な知識を持った同社社長も一緒に製造現場で作業、指導をしております。これまでのスキルをさらに伸ばしていただくには、うってつけの環境です。 ・弊社では、品質を第一と考え、RoHS指令に完全対応するだけでなく、圧着端子用工具は全て純正を使用。また、弊社社員は、全員、第二種電気工事士以上の免許を取得済。作業を行う一人一人が、電気や機器を正しく理解し、学習を続ける事で、高い作業品質が得られると考えております。 変更の範囲:無
株式会社エービーシーキャピタル
東京都中央区銀座
銀座駅
クレジット・信販 消費者金融, その他金融事務 カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
■職務内容: □当社では、全国に展開している料理教室ABCクッキングスタジオのデジタル会員証「ABC Cooking Studio Member’s Card」の発行、そのデジタル会員証に附帯するクレジット決済機能「ABCクレジット」の提供を行っています。 □オートバイ、宝石・貴金属、電化製品、家具、衣料品・鞄などの販売に関する購入費用や各種スクールの授業料などを、当社が加盟店様に立替払い→お客様には、その立替払代金を分割にて当社へお支払い頂くショッピングクレジット事業も行っています。 □当社の静岡センターにて、上記事業に関わる以下業務をお任せいたします。 ■業務内容 (1)クレジットの受付審査業務 申込内容、属性情報、信用情報などを総合的に評価し、カード発行の可否を判断する業務です。 ・審査業務 ・同じ部署のスタッフとの連絡、加盟店の従業員への問い合わせ ・加盟店への立替支払業務 (2)回収督促業務 商品・サービス提供に対する売掛金が期日までに支払われない場合に、取引先へ入金を促す一連の業務をお任せします。 ・お客様への入金案内業務 ・コールセンター等電話応対事務 ■将来お任せする業務内容 〈ゆくゆくはセンター長代理ポジションもお任せ〉 ・部下のチェック・承認業務 ・債権回収のための請求データ確認、入金データ確認、システム入力 ・メールでの事務委託会社とのやり取り ・一次承認や全体のとりまとめ、マネジメント ■働き方 (月)〜(日)のうちの5日間シフト制、常時オフィスにいるのは4.5名。 毎日30分〜1時間の残業。月に2〜3回会議有(業績に関わる会議)。朝礼なし。 ■組織構成: ・静岡センターは、30代〜40代の正社員・契約社員・アルバイト・パート幅広い勤務形態のスタッフが活躍中です ・システム部部長1名+他スタッフ11名 ・システム部長にはマネジメントの相談が可能です ■会社・求人の魅力: ・ABC Cooking Studioのブランドもあり、女性がたくさん働いていて、明るい雰囲気の職場です。 ・産休・育休からの復帰後も時短勤務の制度を利用しながら、休職前と変わらない業務ができ、ライフステージが変わっても女性が活躍できる、働きやすい会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中村牧場
埼玉県熊谷市下増田
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, マーケティング・広報アシスタント 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【接客・販売経験活かせる!/地元埼玉県の銘柄豚・野菜等の地産品をより多くの方へPR・認知されることがミッション!/裁量権◎】 ■業務概要: 埼玉県で半世紀以上、豚肉を専門に卸売製造業を手がけてきた当社にて地元に根ざした企業として地産地消を提唱しております。 当社直販売所である『PORK LABO』での地産物のPR・新商品企画等の広報活動を始め、店舗運営・管理をお任せ致します。 ■具体的には: ・ECサイトへの出店・運営 ・InstagramやSNSへの商品・店舗PR・発信 ・新規商品企画 ・店舗売上管理/販促企画 ・パート・アルバイト社員のマネジメント・育成 ■入社後の流れ: 店長の元、できる範囲から徐々に業務を覚えていただきながら、PR企画や新商品企画等のより多くの方へ知ってもらうための施策を考案いただきます。 少数精鋭のため、社長へ直接提案できる環境のため裁量権大きい環境です。 ■働く魅力: 【裁量権大きく。挑戦できる環境】 少数精鋭のため、社長へ直接提案できる環境のため自分で考えた施策や企画を自ら動かすことができる、裁量権大きい環境です。 【評価制度完備でスキルアップできる環境】 年に2回人事考課が設定されていて、ご本人の評価と上司の評価を踏まえて、昇格などが判断されます。次考課までに何に取り組むべきか等も相談でき、しっかりとキャリアアップできる制度が整っております。 評価者も上司のみではなく、その上の役職者もいるため、公正な評価が行われるような制度になっています。 ■当店について: 埼玉県で半世紀以上、豚肉を専門に卸売製造業を手がけてきた当社。 地元に根ざした企業として地産地消を提唱しています。PORK LABOで販売する豚肉は、地元埼玉県の銘柄豚「彩の国 愛彩三元豚」を中心に販売しています。 ウインナーや焼売などの加工品もまた愛彩三元豚を使用しています。地元のお野菜や果物、国内や海外で製造された豚肉に合う調味料などを取りそろえています。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県児玉郡上里町勅使河原
【外食No1のゼンショーG/年休122日/着実にキャリアアップが見込める環境&休暇調整しやすい環境/夏季休暇&冬季休暇あり!/プライム上場G】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やココスを運営しているゼンショーグループの食品製造工場の管理職として食品製造における生産/製造管理業務、パートアルバイト社員の管理、工程のマネジメントをお任せします。 入社後ラインオペレーターとして業務を覚えていただき、3ヶ月〜半年ほどでライン管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・製造予定管理 ・製造計画に基づいた原料の発注、在庫管理 ・製造管理、労務管理 ・製造オペレーション ・社内外との打ち合わせ、生産進捗管理他 ■当ポジションの魅力: 外食産業で売上国内第1位(※1)世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。また震災発生時には現地へ食品の支給を行うなど、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ■当社について: ◎牛丼チェーンの「すき家」や「なか卯」、ファミリーレストラン 「ココス」 「ジョリーパスタ」、回転ずし「はま寿司」など、国内外で7,000店舗以上を運営しているゼンショーグループの製造会社です。 グループ店舗向けの食材や外販製品を製造する工場を運営しています。 ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 ◎当社は、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社JOYNT
東京都新宿区富久町
450万円~799万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 求人広告営業
◇◆2017年設立の若い会社で幹部も目指せる!/事業拡大中につきポスト増加中/年4回の昇給査定◆◇ "JOYNT"は仕事を通じて人と人との喜びと成功(JOY)を繋げる(JOINT) JOYNTでは、1000社を超える企業の人材・採用課題の解決に向けお手伝いをしてきた経験と、その蓄積したノウハウを駆使し、企業に寄り添いながら、多種多様な手段でその課題解決を目指します。 ■募集背景: 顧客紹介からの依頼が増加する中、さらなる事業拡大を見据え、新たなメンバーの募集する運びとなりました。 ■業務内容: お任せしたいミッションは、顧客企業の「求人広告企画・作成/採用代行」を通じ顧客の採用成功をサポートすることです。 「採用業務や求人広告に興味がある!」「文章を書く、文章で表現することが好き!」そんな想いも歓迎します。 ■業務詳細: ・求人広告の取材・撮影・原稿制作 ・採用実務(応募者対応/面接代行/各種媒体の効果測定など) 正社員・アルバイト・パートなどの採用を行う、飲食業界の企業からのご依頼が約9割です。 ■キャリアパスについて: 適性や希望に合わせ、採用コンサルタント(採用戦略の立案〜採用代行業務全般)への挑戦することも可能です。 当社は「求人広告代理店」事業をメインに、「採用代行」「人事コンサルティング」など、あらゆる手法と多角的なアプローチを行っております。 「採用のプロを目指したい!」とお考えの方も歓迎します! ■組織構成: 11名が在籍しおります。(男女比6:4/平均年齢31歳) ■やりがい: ・2017年設立のまだまだ小さい会社ですので、大きな裁量を持ち、他ではなかなか任せてもらえないような仕事も、やる気次第でチャレンジいただくことも可能です。 ・求人広告だけでなく、当社のRPO事業も活かした、一連の採用活動をお手伝いさせていただくことで、顧客とより深い関係を築くことができる、厳しくもやりがいのあるお仕事です。 ■ご入社後について: 入社初日は、オリエンテーションを実施し、当社の事業・サービスの理解を深めていただきます。 ■当社について: 求人広告の代理店事業をメインに採用代行、人事コンサルティングなど、あらゆる手法と多角的なアプローチで採用成功に導くのが当社のミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
国際化工株式会社
奈良県御所市蛇穴
300万円~449万円
機能性化学(有機・高分子) 家具・インテリア・生活雑貨, 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜住宅手当あり/”器”を通じ、快適食空間を創造!業界をリードするメラミン食器の総合メーカー/転勤なし×車通勤可!地元で長く働ける!〜 ■業務内容 ・まずは人事・庶務業務からお任せします。 (1)採用: ※時期によって新卒や中途採用、パートやアルバイトなどの採用活動を担当頂きます ・採用計画立案/採用予算の確保・社内決裁 ・採用ターゲット策定・要件定義/採用手法決定/面接官選定 ・採用活動(募集・書類選考・面接・オファー面談 など) ・入社日の受け入れ、研修への接続 など (2)原材料の購買 ・原材料、資材や消耗品などの購買業務をお任せします。 ・生産計画に沿って、必要な量の原材料を、必要なタイミングに、必要な量だけ仕入先より購入 ・仕入先と価格交渉や納期交渉などの折衝もお任せ (3)総務 ・文書作成 ・イベントの企画・運営 ・施設管理など ■組織構成: ・総務部門/人数:5名(1名男性、4名女性) ■魅力ポイント <未経験から管理部門のキャリアを積める> 分からないことがあればすぐに聞ける環境ため、一人で抱え込むことなく、スムーズに業務を行うことができます。 最初は人事・総務のお仕事からお任せしますが、ゆくゆくは経理や労務など管理部門として幅広い経験を積むことが可能です。 将来的にはリーダーやマネージャーも目指すことができ、段階的にキャリアを築いていくことができる環境です。 <プライベートも充実!腰を据えて働ける環境> 年休120日・残業月平均8Hで仕事とプライベートの両立が可能です。 また、転勤無・車通勤可※無料駐車場有なので「地元で安定して長く働きたい!」という方にピッタリです。 ■同社について: ・メラミン樹脂を中心としたプラスチック製の業務用食器や、家庭用・ホテル用など様々な食器、備品を企画・製造・販売しています。 ●ブランド:マルケイ 社員食堂、病院、高齢者施設、飲食店、学校などハードなプロユースに耐える丈夫さ、扱いやすさ、機能性を追求した、業務用テーブルウェアブランド ●ブランド:メリーナ シンプルで機能的なデザイン、なのにとても優しくて自然な暖かさ。 イタリア語で「りんごちゃん」を意味する、ご家庭やホテルにやすらぎのひと時をお届けするブランド 変更の範囲:会社の定める業務
ヒトトヒトホールディングス株式会社
スポーツ・ヘルス関連施設 警備・清掃, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜人事職でローテーションをしていくため専門性を高めることができます!/大手ディベロッパーとの常駐警備の年間契約で安定経営基盤/警備やビルメンテナンスなど多角的に事業展開〜 ビル・イベントマネジメント・人材派遣事業を展開する当社グループにて、人事評価制度の運用、運用設計として根付かせることを大きなミッションとし、その他労務(給与計算や社保等の日次業務)マネジメントから採用戦略構築・研修企画等、HR領域のプロとして下記業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・人事評価制度の運用/詳細設計…4月稼働に向けて実装した人事評価制度の実運用/運用設計における業務 ・労務管理…給与計算、社保をはじめとしたルーティン業務においてのマネジメントの実行。最終チェック。 ・研修の企画運営…マネジメント研修/メンバーの育成研修など幅広く担当。 ・各部門の採用管理 ■組織構成: 課長(50代男性1名)、主任(40代男性1名)、副主任(30代女性1名)スタッフ(2〜30代女性3名)のチーム構成です。 数年後にはチームを牽引し、主力メンバーとして活躍していただくことを期待しています。 ■当社の特長: ・顧客との長期契約に基づく安定した事業基盤により、コロナ環境下でも黒字経営となっています(売上構成はビルマネジメント5〜6割、イベント4〜5割で、イベント開催が限定的な中でも黒字が保てています)。神宮球場、横浜スタジアム、楽天生命パーク、福岡PayPayドーム等を担当しております。 ・多くの投資経験を有するファンドの資本参加の下で、数年以内の上場を計画しております。 ・中途採用にも積極的で、他社での経験をもって転職した人材が多く活躍しております。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 パート・アルバイト社員が多い企業での労務管理経験/労務問題について弁護士や社会保険労務士と協議し、解決に導いた経験/会社法・民法・金融商品取引法等、総務関係法規に関する知識/幹部候補生選抜制度、若手育成、教育プログラム等の設計や運用の経験/新卒採用の戦略立案、運営の経験 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マザーズ
愛知県名古屋市西区新道
350万円~399万円
福祉・介護関連サービス, 店長 販売・接客・売り場担当
『福祉×○○』で様々な事業を展開/福祉・介護の知見がある方大歓迎/週休二日制/残業10H/WLB◎/障がい者支援サービスや地域での支援活動を提供 ■プリン専門店「チータープリン」 介護を起点に、農業、観光など幅広く事業展開する当社において、飲食事業では、プリン専門店「チータープリン」を展開しております。障がいのある方がホール・キッチンで働くお店で、地元の新たな名産品をつくることで、障がいのある方にも経済的な貢献や地域活性に貢献する場を提供しています。 今回の募集では、店長候補としてご活躍頂く方の募集となります。地元の方はもちろん、観光やサイクリング、海水浴で来られる方もいらっしゃるような観光地に店舗がございます。 ■店舗情報 営業時間:10:00〜17:00 定休日:火曜日 ■業務詳細: ・店舗運営管理全般(売上管理、備品発注、シフト管理、外部提携等) ・接客、販売、POP UP出店、イートイン対応 ・障がい者就労の就業事業所として、障がい者メンバーのサポート(別途専属指導員配置はあり) ・SNSを利用した集客活動 ■組織構成: 正社員2名 パート・アルバイト15名が在籍しています。 プリンの製造は店舗内にて行っておりますが、製造メインの担当がおりますので業務分担が可能です。 ■当社の魅力: <就業環境の改善> ・2023年より休日数を大幅にアップ。加えて「残業ほぼゼロ」を実現しているため、ワークライフバランスもしっかり充実。そのほかにも新入社員面談の実施など、様々な取り組みが功を奏し、過去3年間の新卒社員定着率は100%です。 <『福祉×○○』で右肩上がりの業績> ・地域と連携しながら「福祉が当たり前にあるまちづくり」に力を入れています。例えば、 ◎介護施設の一階に店舗を構えるラム肉の焼肉屋(飲食事業) ◎日本初の福祉特化型宿泊施設(リゾート開発事業) ◎自社農園の運営&配食サービス(農業、食品加工業) など、多彩な事業を通して障がいのある方々が自立し、働ける場を創出しています。
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
~
ITアウトソーシング アウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
◇◆会社説明会から選考スタート/ご希望に応じて配属先を決定/様々な業界を知れる/プライム上場パーソルグループ/様々なキャリア選択の可能性がある総合職正社員◇◆ ■採用背景: 企業活動における業務プロセスの一部について、業務の企画・設計から実施までを一括して専門業者に外部委託する、BPO事業を行っています。 近年、生産性向上を目的にBPOを導入(外注化)する企業が増え、2025年には約5兆円を超える市場規模になると想定されています。 新社名となり、成長する市場でよりシェアを拡大していく上で様々なプロジェクトを担えるように組織体制強化を目的とした採用であり、総合職正社員は将来のSV、管理職候補としたポジションです。 ■研修環境: 1週間程度、初期研修としてビジネスマナーやセキュリティ等に関する研修を受講。その後現場配属。 ■職務内容: 適性や希望により以下のいずれかでのプロジェクトに配属します。 <PJT例> ・コールセンター…多様なツールを使って非対面のお客様対応を行います。 「発注業務」「問い合わせ受付窓口」「カスタマーサポート(商材に関する不明点や不具合の報告などの受付) AI技術も取り入れており、問い合わせの内容をナレッジ(事象)として登録しFAQの回答として登録をします。また、定期的に品質向上を目的としてモニタリング評価も実施しております。目に見えて自分の成長を実感することができます。 ・ヘルプデスク…お客様のPC/システムなどITに関するお問い合わせを受ける窓口です。「ログインができなくなった」「パスワードロックがかかってしまった」「エクセルの使い方を教えて」などの問い合わせが主です。 ・採用代行(RPO)…お客様の採用業務一部を担います。飲食店のアルバイトパート採用の代行の場合、応募が来たら候補者へ連絡を行い、店舗側と候補者の間に入って面接日程調整などを行います。 ・公共案件…政府機関や自治体などの公共部門に対して提供するサービスとなります。マイナンバーに関するお問い合わせや、給付金に関するお問い合わせ、市役所等の代表電話窓口受付等。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ツルハ
北海道札幌市東区北二十四条東
元町(札幌)駅
食品・GMS・ディスカウントストア ドラッグストア・調剤薬局, 店長 販売・接客・売り場担当
転勤なし/残業少な目/早期キャリアアップ可能/業界トップクラスの売上を誇る『ツルハ』で働く/豊富な福利厚生あり/東証プライム上場 【こんな方へお勧め】 ・上が詰まっていてキャリアアップが出来ない。 ・UIターンしたい。 ・大手企業で安心して働きたい。 ツルハドラッグ店舗にて、店舗スタッフとして接客・販売・商品陳列などの業務を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <<具体的な仕事内容>> ◎お客様対応(接客、レジ応対) ◎品出し ◎商品発注・在庫管理 ◎売り場づくり ◎パート、アルバイトのシフト管理等 ◎数値管理マネジメントなど ★:転勤なしでも、キャリアアップを目指せる! 店舗で経験を積んだのちに、さまざまなキャリアが目指せます。 お客様との接客や店舗づくりに魅力を感じているなら、店舗店長の道へ、店舗の管理やマネジメントの領域に魅力を感じたならスーバーバイザーへ挑戦できます。※ツルハは店舗数が多く出店拡大も進めていますのでも多いので、実力次第でポストは多くございます。 [昇格制度]半期に1度キャリアアップ試験受験可能 2年目くらいから受け始める方が多く希望を言えば基本的には受けれます。 社内のマニュアルをしっかり理解した上で、店長・スーパーバイザーからの推薦で試験・面談を受験可能 <内容> WEB試験(社内マニュアル、ドラックストアでの基本知識/店舗の数字管理)及び上長(SV)との面談 [モデル年収] 店長代行:430〜500万円程度 店長:500~600万円程度(入社後3〜4年でなる方も!) スーパーバイザー:650~700万円程度 ★福利厚生でも選ばれています!★ ・社員割引:〜30%割引で食品や日用品などが購入可能 ・柔軟な働き方を実現している社員が多数: 育児休暇115名/育児短期間制度時短社員302名 (累計ではなく現時点の取得中の人数) その他家族手当など各種手当も充実 ★成長しつづけられます★ 業務を一通り覚えた後も、さらなる成長を目指せるよう研修制度を完備。 店長などへのステップアップにあわせて受講する『階層別研修』や、担当職務ごとに受講する『職能別研修』、各種セミナーや勉強会なども実施し、徹底的に会社がサポートしています。 変更の範囲:本文参照
栃木県佐野市伊勢山町
【未経験から外食No.1企業Gの製造オペレーターにチャレンジ!!/ゼンショーGの食品製造工場/プライム上場G/年間休日122日/スキルアップ・キャリアアップが叶う環境】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やココスを運営しているゼンショーグループの食品製造工場にて生産/製造管理業務、パートアルバイト社員 の管理、工程のマネジメントをお任せします。入社後ラインオペレーターとして業務を覚えていただき、三ヶ月〜半年ほどでライン管理をお任せ致します。 ■業務詳細: >入社後にお任せする業務 ・製造オペレーション ※野菜や肉などの製造業務(調理等)をお任せします。 >将来的にお任せする業務 ・社内外との打ち合わせ、生産進捗管理他 ・製造予定管理 ・製造計画に基づいた原料の発注、在庫管理 ・製造管理、労務管理 ※業務習得状況に応じて業務をお任せします。 ■ゼンショーホールディングスグループについて すき家やなか卯などのブランド展開をする同グループにおいて、全体で取り組んでいる「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」により、原材料の生産から店舗での販売まで一貫して管理し、安全で高品質な食品を提供しています。多国籍な従業員が働く環境で、異文化交流を通じて新しい価値観を学びながら、チームワークを重視した仕事が求められます。 ■当社について: ◎牛丼チェーンの「すき家」や「なか卯」、ファミリーレストラン 「ココス」 「ジョリーパスタ」、回転ずし「はま寿司」など、国内外で7,000店舗以上を運営しているゼンショーグループの製造会社です。 グループ店舗向けの食材や外販製品を製造する工場を運営しています。 ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県土浦市板谷
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ