3828 件
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
450万円~699万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 営業企画 業務改革コンサルタント(BPR)
学歴不問
【パーソルG/企業のDX化を推進/サービス企画・BPR(業務改革)のPMO/年間休日120日/有給取得率高/豊富なキャリアパス】 ■採用背景 組織の中でプロジェクト管理の支援を横断的におこなうPMOは、プロジェクトを円滑に進める上で重要な存在でありながらも、専門的なスキルを持つ人材がいない、人材のリソース不足により、内製でPMO組織をつくることが難しいという課題があります。私たちはPMOの専門部隊として、顧客のプロジェクト機能の生産性を向上させ、さらには日本市場における、新規サービス開発の促進や業務改善、BPR(業務改革)などのプロジェクト成功率を高める役割を担います。 ■業務内容 サービス企画や業務改善、BPR(業務改革)のPMOとして、顧客とともに推進する伴走者として、プロジェクト全体を俯瞰しながら推進いただきます。課題解決に向けたサポート全般の役割を担います。 具体的には…… 【サービス企画】 ・市場調査・競合調査などのマーケティング業務 ・上申用資料作成、クライアント側アセット調査、ディスカッションペーパー作成 ・関係各所との調整 【業務設計・構築】 ・大型事務局の立ち上げに伴う業務設計・構築 ・コンタクトセンターやECサイトの一括立ち上げ ・業務設計過程における業務改善 【業務プロセス改善・自動化支援】 ・テクノロジー(AI・RPA・IoT・クラウド製品)の導入による生産性向上 ■PMOとして働く魅力 ・多様な業界・領域・プロジェクトに関わることで、クロスファンクショナルな戦略立案から実行までの実践力が身につく。 ・業界や領域問わず、様々な課題に対して汎用的に対応できるコンサルティング・プロジェクトマネジメントマネジメントの専門性が磨ける。 ・AI、IoT、RPAやクラウドなどの先進的テクノロジーに関する業務知見を深められる。 ■下記のようなご経験の方歓迎! PM/PL/PMO/事業推進/DX推進/コンサルタント/システム開発エンジニア/システム企画・ベンダーマネジメント/官公庁・地方自治体での事務局・プロジェクト推進/マーケティング/コンタクトセンター・コールセンターSV/進捗管理/議事録 変更の範囲:担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
図研エルミック株式会社【東証プライム上場・図研グループ】
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
直請け90%以上/大手取引多数/100%自社内開発/在宅週2日〜/平均残業20時間/国内唯一の映像ストリーミング製品で業界シェア高 ■業務概要: 映像ストリーミング技術/イーサネット技術をコアとしたIoTコンサルティング・システムアプリケーション開発を担うエンジニアリングサービス事業部にて、組み込み系エンジニアを担当いただきます。 ■業務詳細: 国内では唯一と言える社内のコア技術である、映像ストリーミング技術、FAプロトコル技術等の知見を活かし、お客様の「カメラで得た映像情報を様々な情報システムとして活かしたい」というIoTニーズに合わせて、付加価値の高いシステム提案から設計、実装、試験までの上流から下流までの幅広い業務を行っております。 ◎勤務形態:受託開発8割、自社開発3割 ※どちらも自社内開発で常駐はございません。 ◎顧客:監視カメラ、車載系、半導体メーカー、製造業を含む様々な事業会社 ◎商流:直請け9割以上 ◎開発環境:C、C++、C# ※開発未経験でも1年後には上流工程に挑戦できる環境です。 ■受託開発事例 ◎医療用VRシステムの遅延改善 └OS:Android、iOS └ 要素技術:ONVIF、RTP、Unity、Docker ◎見守りシステムのモダンブラウザ対応 └OS:Linux、 └要素技術:RTP、WebSocket ◎カメラモジュールへのEtherNet/IPプロトコルスタック搭載 └OS:Linux └要素技術:EtherNet/IP ■就業環境 ・リモート週2回程度 ※案件状況によって異なる ・平均残業20時間 ・完全週休二日制 ・年休125日 ■組織構成 ・開発本部に配属 └人数:組み込み・アプリ合わせて40〜50名ほど所属 └年齢:20代と50代がボリューム層、平均40歳です。 ■企業の魅力: プリント基板設計用CADで世界シェア2位を誇るプライム上場企業である図研のグループ会社である同社は、国内唯一のストリーミング向けミドルウェア製品を持ち、ストリーミング領域に強みを持ち、業界トップクラスのシェアを誇っております。顧客からは「ストリーミングを使ったシステム化を実現したい→エルミック社に頼もう」と業界で頼られる存在です。 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア 画像処理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜中途入社者活躍中/世界シェアトップクラスの製品多数保有/自動車・バイク通勤可能〜 ■職務内容 コニカミノルタのコア技術となる「画像AI技術」を中心とした新たな技術プラットフォーム「FORXAI」の研究開発画像認識、自然言語処理を中心としたAIに関する要素技術、実用化技術の開発をお任せします。 ■具体的な業務内容 ・人行動解析、医用画像解析、検査画像解析、文書解析などに活用される画像認識技術 ・自然言語処理技術の要素技術開発、実用化開発 ・ディープラーニング(深層学習)に代表される機械学習技術の高性能化、高速化などのアルゴリズム開発 ・画像IoTシステム、医療機器、オフィス情報機器、産業用印刷システムなどの機器・システム・サービス事業に向けたAI技術(画像認識、自然言語処理)の開発 ・大学などの研究機関、ベンチャー企業、海外開発拠点と連携した、次世代AI技術(画像認識、自然言語処理)の開発 ■仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン ・コニカミノルタ各事業の次世代領域・新規事業領域を対象に、各事業の次世代のエンジンとなる画像認識を中心としたAI技術を開発し提供する部門です。常に未来を見つめ、新しい発想を生み出す業務です。 ・各事業部門、他社協業先と連携した開発を行っており、多岐にわたる分野の開発者と交流する機会に恵まれているため、様々な製品に関わる知識や技術スキルを身につけることができ、広い視野を身につけることができます。 ・コニカミノルタでは、画像IoTプラットフォーム「FORXAI」のサービス提供を開始しました。本サービスに搭載するAIアルゴリズム開発に携わることで、新サービス立ち上げ・拡大の経験を積んでいただくことができます。 ・各種研究機関・海外開発機関とも連携して研究開発や情報収集を行っており、保有技術スキルを更に伸ばす機会を持つことができます。実際に海外へ出張し、海外の大学のAI専門家の方と一緒に仕事をする機会もございます。 ・FORXAI事業内の開発エンジニアにはKaggleコンペに出場し、金メダルを受賞したメンバーも在籍しています。
カラソル株式会社
福岡県福岡市中央区渡辺通
渡辺通駅
400万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜案件の種類や分野も豊富/面倒見の良さ◎〜 ◆エンジニア経験のある代表の下、早期にスキルアップ可能です。 ◆人脈と信頼で、直受けやプライム案件をはじめ、基幹系/Webオープン/通信/制御/AI/IoT等幅広いプロジェクトがあります。 ◆平均残業15程度 ■業務内容: メーカー系や医療系をはじめ、多様な案件を手掛ける当社にて、システム開発をご担当いただきます。幅広い領域でスキルアップやスキルチェンジも可能な環境です。ストレスの少ない環境でのびのびと働きませんか。 ■当ポジションの魅力: ・直受けやプライム案件をはじめ、基幹系/Webオープン/通信/制御/AI/IoT等幅広いプロジェクトでご活躍できます。 ・言語は主にWeb系となります。1つの言語の技術力を高めて、さらにスキルチェンジで他の言語にもチャレンジできる環境です。志向性や今までの経験、スキルに応じて、案件を検討いたします。 ・面倒見も良く、風通しが良いため、ストレス少なく働ける環境です。 ■働き方: プロジェクトにより異なりますが、下記のチーム構成になることが多いです。 ・Javaによる開発は、2〜3名にて担当します。 ・詳細〜製造〜テスト工程まで、フェーズ・担当ごとに分かれたり、1人の担当が詳細〜製造〜テストまで行う場合があります。 ・製造期間は、追加機能などの小規模が多いため、3〜10日間程度です。 ■当社について: 当社は、福岡市でシステム開発に特化した企業として2022年に立ち上がりました。スタートアップでご活躍できるポジションも多数あります。 お客様の様々なニーズに対応したシステムの企画・立案、システムの稼働・運用・保守まで支援する「システム開発・SES事業」をメインに展開しています。課題解決、業務負荷を軽減し、より効率的で安定したプロジェクトを支援しています。 社内業務システムの開発・運用やネットワーク環境の構築、業務戦略に沿った各種システムの設計・開発・運用・保守などに対応できる豊富な経験と技術を駆使して、最適なサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
東京都日野市富士町
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネジメント(海外) 設計(電気・計装)
【多事業展開で安定性◎トップシェア製品多数/発電設備・パワー半導体から自動販売機まであらゆる社会インフラを提供/寮社宅制度や福利厚生も充実】 ■業務内容: 産業用電源設備、S-Formerの工事設計エンジニアとしてご活躍頂きます。 <業務詳細> 産業用電源設備(アルミ電解設備用、ソーダ電解設備製鋼アーク炉用、黒鉛化炉電気設備、各種表面処理用電源設備)の工事設計エンジニアリングの取り纏めをいただきます。 <具体的には> ・営業支援 ・見積業務・製番業務 ・開発支援 ・アフターサービス支援 ・不具合対応など ■パワエレ事業について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■当社の特徴・魅力: ●創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ●売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使用。地熱発電設備や大容量整流器で世界トップクラスシェア、缶・PET自動販売機では日本・中国でトップクラスシェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数保有。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指す。 ●年間休日120日以上、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上など、長く働きやすい環境。 ●経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、業界のプロフェッショナルを育成する能力開発センターなど体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
500万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【プライム上場G/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/年休123日/実績に応じた評価体制あり】 ■業務内容: 製造業における請負事業を行っている当社のソフトウェア開発センターにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)に関わるプロジェクトのリード、マネジメントを推進いただきます。 【具体的には】 プロジェクトの目標やスコープを定義し、進行方針やスケジュール、リソースの割り当てを計画する事から、開発チームをリードし、メンバーの役割と責任を明確にし、タスクの割り当てや進捗状況の管理を行い、必要に応じて自らもプレイヤーとしてサポートを提供するプレイングマネージャーとして活躍いただきます。 <開発事例> ・自動改札機ソフト開発 ・バス運賃箱ソフト開発 ・エリア内混雑状況の案内サービス ・AI、画像処理を活用した、骨格認証PJ ・ビッグデータ分析(AI)を活用した製造現場監視システム開発 ・3次元空間モデル編集アプリケーション ■やりがい: プロジェクトチーム全体の成功に寄与することで、大きなやりがいを感じれます。また、チームメンバーをリードした育成や指導を通じて、彼らが成長し、成功を収める様子を見ることがやりがいとなります。 ■キャリアイメージ: (プロジェクトリーダー)→プロジェクトマネージャー→事業所長→開発センター長→事業統括部長 ※ゆくゆくは複数のプロジェクトの収益確保や方針の策定などの業務を既存メンバーを巻き込んで行います。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。 ■ソフトウェア開発センターについて: 全国に5拠点を構え、合計190名の体制となっています。 ・仙台事業所(宮城 仙台) ・東京事業所(東京 五反田、三田) ・川崎事業所(神奈川 川崎) ・大阪事業所(大阪 江坂) ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NCDC株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【顧客のIT・DX支援を上流から一元解決するプロフェッショナル集団/大手取引実績多数/自社SaaSサービス提供/フルフレックス・フルリモート働き方充実/顧客の新規事業支援】 【変更の範囲:無】 ◆提供価値 同社は、新規サービスの企画からデザイン、システム開発までを一元的に行う、日本発のデジタルイノベーションファームです。デザインシンキングやUXデザイン、アジャイル開発などプロセスや方法論を活用してクライアントのデジタルビジネス推進を支援します。多様なバックグランドを持つプロフェッショナルメンバーで構成された企業です。 ◆業務概要 クライアントの新規サービス企画・立案を支援するワークショップの計画・実施から、業務分析、デザインとテクノロジーを活用したソリューションの提案、システム開発の上流工程など、案件の目的に応じて幅広い役割を担います。 クライアントの関係部門や、NCDCのエンジニア、UX/UIデザイナーと上手に協力体制を築きながらプロジェクトを推進する伴走型のコンサルティングがNCDCの特徴です。 ◆業務詳細 以下のようなプロジェクトにおいて、クライアントを支援しながらプロジェクトを推進するITコンサルタントとしてご活躍いただきます。 ・DX系の新規サービスの企画やアセスメント ・提案、要件定義やアジャイル開発のリード ・AIやIoTプラットフォームの企画・設計 ・自社サービスの企画、設計 ・新規案件の提案や見積もり ■業務詳細: ・お客様の検討されている新規事業をコンサルタントとして企画から具現化するところまでをリードします。 ・具体的には新規事業の目的や目標の定義、フィージビリティスタディ、プロジェクト計画立案、開発プロセス定義、ワークショップやディスカッションによる要件定義、設計、プロジェクト管理などを行っていただきます。 ■仕事の特徴・魅力: ・各業界のトップクラスに入る企業との直接契約が9割を超え、新規事業の立ち上げ支援やITプラットフォーム構築の案件が多数あります。 ・先進的な方法論、技術を活用した案件に多く携わることができます。 ・同社ではIoTやAI、モバイルといった新しい分野の案件が中心なので、業務知識はそれほど重要視しません。キャッチアップできる能力を優先します。 変更の範囲:本文参照
丸紅I‐DIGIOホールディングス株式会社
東京都文京区後楽
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜ビジネス最前線から参画/技術者からサービス全体を担うエンジニアへ〜 ●営業と共に提案から入る等、テック領域よりもビジネス領域をお任せ ●将来的には新規サービスの立ち上げからも携われる ●AI未経験OK/AI関連のサービスを推進していく等最新技術に触れられる ■業務内容 丸紅グループの当社にて、エッジAIカメラ、IoTデバイスを融合したクラウドサービスの開発プロジェクトに参画いただき、下記業務を中心にお任せします。 ・営業と同行する形での提案、顧客折衝、要件定義 ・AIベンダーとの折衝、顧客とすり合わせた要件を落とし込み ・受注後のプロジェクト進捗管理、指示出し ・完成したサービスの検証 ※AI知見については、AIベンダーの方々からサポートいただけるため、入社後身につける形で問題ございません。 ※顧客は鉄道会社や商業施設、ビル設備会社等のビジネス部門となります。情報システム部門ではないため、お客様のIT知見レベルに合わせてお話いただきます。 ■補足 入社は「丸紅I-DIGIOホールディングス」ですが、本求人はネットワークや無線事業などを中心に担う「丸紅ネットワークソリューションズ」へ出向となります。 ※就業規則や人事制度、勤務地等は同じ条件となります。 ■現在取り扱うサービス ◆TRASCOPE(トラスコープ) 無線×クラウドを活用した次世代型映像監視サービス 【主な導入事例】 (1)踏切滞留AI検知ソリューション 骨格検知技術を活用したAI画像解析により踏切内滞留者を自動検知、事故防止に貢献。 (2)渋滞予測ソリューション 駐車場を退出するまでの予測時間を算出・表示。混雑ピークを分散し来客者のストレス軽減に貢献。 ◆MAIDOA PLUS(マイドア プラス) クラウド基盤からセンサー選定・柔軟なUI・データ活用・サービス連携までトータルサポートする垂直統合型IoTサービス 【主な導入事例】 (1) 高齢者見守りソリューション 見守りつきの高齢者向けマンションにおいて、電池なしセンサを用いた遠隔からの住居や見守り。職員の業務負担提言で貢献。 (2) BEMSソリューション 建物の電力使用状況をリアルタイムで可視化し、エアコンの自動制御で電力消費量の削減に貢献。 変更の範囲:会社の定める業務
ミラクシア エッジテクノロジー株式会社
京都府長岡京市神足
長岡京駅
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, プロジェクトマネージャー ネットワーク・IoT
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【半導体に特化したインテグレーター/在宅勤務比率50%以上/平均残業19.7時間/年休127日/平均給取得日数17.5日】 IoT時代到来で家電・車載・産業の様々な製品にネットワーク対応が求められる中で、接続製品のソフトウェアーアーキテクチャとソフトウェア開発を担っていただきます。当社のコア技術である組込ソフトウェア技術とIoT時代を担うオープン技術を両立させて、専門性を高めて頂きます。 ◎エッジ端末からクラウドサーバーのシステムアーキテクチャ設計 ◎ゲートウェイ機器へのプラットフォーム組込みソフトウェア開発 ◎接続機器のアプリケーション開発/拡張/改変 ◎サービスイン後の保守メンテナンスサポート ■当社の特徴: ・半導体設計の機能を持たない当社は、ハードウェア/ソフトウェア双方の知見を有するため、顧客が求める価値を実現する最適なハードウェアを選定し、ソフトウェアでインテグレーションすることができます。半導体に特化したインテグレーターとしては明確な競合はおらず、独占的なポジションを担っていることから、多くの大手企業が顧客となっています。 ・社員は技術者しかおりません。グループの中でも、デバイス技術に関するノウハウが蓄積されており、組込ソフト分野の技術力の高さには自信があります。 ・大企業の開発環境でありながら任される仕事の幅や個々の裁量は中小企業のように大きく、入社歴を問わず早い段階からプロジェクトの中心で活躍出来る機会を与えており、最高の環境でモノづくりに取り組めることが大きな魅力です。 ■人材育成・キャリアパスについて: 「技術を極め続ける道」「プロジェクト全体を推進するマネジメントの道」は、各自の志向に合わせて選ぶことができ、担当製品や担当フェーズも個人の適性に応じて決定する等、“エンジニア人生を全うできる”キャリアを本気で考えています。また、人材育成・研修は自社独自で開発しており、プロの設計開発技術者の育成を目的として、階層別に充実した研修プログラムを用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
埼玉県朝霞市泉水
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 知的財産・特許
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 二輪・パワープロダクツ事業の電動技術領域(モータ・バッテリ制御技術等)及びコネクテッド(IoT関連技術等)・ソフトウェア領域おいて、特許技術業務をお任せします。 ■職務詳細: 電動技術領域(モータ・バッテリ制御技術等)コネクテッド(IoT関連技術等)・ソフトウェア領域における、 ・特許出願・調査・権利化業務 ・他社特許解析(IPランドスケープ)による開発への提言 ・他社協業・アライアンスを含む知財戦略の構築 ※特許系DB(Panapatlics、PatentSight等)を活用し、必要な特許情報の収集・分析を行っていただきます。 ※研究所のエンジニア、経営、ビジネスパートナーなど様々な関係者とやりとりを行っていただきます。 ※国内外への出張もございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■魅力・やりがい: ・Hondaでは、「先進創造こそが夢をかなえる」という信念に基づき、これまでにも世界初や業界初の独創的な技術や製品を生み出してきました。それらの最先端技術をHondaの競争力として確実なものとし、グローバルを舞台にHondaがHondaらしくあり続けるために、Hondaの知財部門は知財の創出から活用まで一貫したポリシーをもち、Hondaのグローバル・ビジネスに重要な役割を果たしています。 ・少数精鋭組織のため、自ら多くの新たな技術やビジネスの可能性にチャレンジすることが可能です。 ■現場従業員の声: Hondaの知財は、「攻めの知財」です。世界中のHondaの開発者が生み出す最先端の技術に最大限の付加価値をつけ、Hondaのビジネスに知財で貢献することが知財部門には求められます。 グローバル競争力の強化に伴い、知財の重要性は今までになく高まっています。現場に入り込み、Hondaのものづくりを支える気概のある方の挑戦をお待ちしています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立コンサルティング
東京都千代田区麹町
麹町駅
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
【エンジニア経験を活かしてデータサイエンティストにキャリアチェンジ/テクノロジー戦略コンサルタントにチャレンジ】 ◆国内外最大手の顧客のデータ分析・企画改善提案を自身で実行できる ◆ディープラーニングやAIの活用/テクノロジーでの課題解決力 ◆充実した研修と日系大手のカルチャーで長期活躍を期待する社風/体制 ◆若手未経験からのキャリアチェンジ事例多数・コンサルタントとして成長 データサイエンティスト。コンサルタントとして、AnalyticsやAI、IoTに関する知見や経験を生かした改革推進業務をご担当いただきます。 企画構想からプロトタイピング、実データ検証から再実装まで分業せず一気通貫して対応を進めることができます。大手企業の経営層と直接対話しながら、課題解決を進められます。 ■データサイエンティストとしての業務範囲 ・Python、Rを用いたデータ分析やディープラーニングを含む機械学習による業務効率化を推進 ・数理最適化などの数理モデリングをリアルビジネスに適用させ、自動化、最適化を実現 ■コンサルタントとしての業務範囲 ・IoTに関するコンサルティング、またはセンサーやロボットを利用し、実業務の改革推進 ・AI、XR、量子コンピュータ研究、ロボティクス等、先端的な実領域への応用研究に取り組んでいる日立グループ研究員との協創活動や実運用推進 <プロジェクト例> NTT様やサントリー様、ANA様など日本を代表する大企業様と協業しながら、プロジェクトを進めております。 ・製造業、輸送業、通信業、サービス業など、様々な業界における最適化 ・戦略型AIシステム企画 ■当ポジションの魅力: ・データサイエンスの観点を駆使しながら深層課題仮説を定義し、デジタルテクノロジーによる改善や、自動化を推進する一連のスキルを習得することができます。 ・DX戦略、ビジネス企画、業務課題定義、DX後の業務プロセス設計、組織デザインやガイドライン設計まで、幅広い経験を積み、展開まで実行。 ■教育体制: ・社内での各種ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的に育成を実施 ・データ分析ツールの活用方法やデータから見る財務会計など、データ利活用に関わる基礎教育を案件事例から蓄積したナレッジとして伝える講座を実施中 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
広島県広島市中区三川町
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◎総合SIerの当社は上流から下流工程まで、またプロジェクト規模も小規模から大規模まで幅広く手掛けております。 ◎プライム案件は約8割。様々な経験ができるため、早期のスキルアップが目指せます。 ◎フォローアップ研修など充実しており、成長意欲がある方はどんどん後押しできる環境を用意。 ◎リーダーやPLといったプロジェクトマネジメント経験を積んでいきたい方も大歓迎です。 ■業務内容: 既存もしくは新規顧客におけるアプリケーション開発において、要件定義〜設計〜開発とご経験に応じたフェーズを担当していただきます。豊富な部署、案件がありますので、ご経験ご希望に沿ったポジションにて選考・配属いたします。 ■業務詳細: ・業務系システム、アプリケーション ・web系アプリケーション <業務一例> ・工場IoTにおけるアプリケーション開発(半導体工場スマートファクトリー) ・建設機械関連のクラウド基盤IoTシステム開発 ・医療機器(検体検査機器、調剤機器)のアプリケーション開発 ・ドアホン開発 ・EV充電器シェアリングサービス開発 ・地図システム開発 ・クレジットカード会社、地銀向け業務システム開発 など ■充実のキャリア選択制度有 当社におけるキャリア形成制度では、セキュリティエンジニアとして提案から実績を積み上げて頂き、(1)技術スペシャリスト(2)プロジェクトマネージャー(3)組織マネジメント、からルート選択し、ご自身のスキルアップと共に当社内におけるポジションも築いて頂けます。 ■働き方改革への取り組み: 半日有給休暇を時間帯を固定せずフレキシブルに取得可能とした「フレキシブル有休制度」、業務中のリフレッシュを10分単位で認める「リフレッシュタイム制度」を導入いたしました。 これらの制度導入により、これまでの「スーパーフレックス(1990年より導入しているコアタイムのないフレックスタイム)」を超える 「ウルトラフレックス制度」となりました。 在宅勤務制度をコロナ以前から導入し、現在は最新の ICTを活用して、社員が場所や時間にとらわれない働き方を実現しています。 ワークライフバランス戦略的に実践する取り組みが評価され、経済産業省が発表する「健康経営優良法人」に3年連続で認定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
V-net AAEON株式会社
450万円~799万円
電子部品, 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【産業用コンピュータの開発現場に携わる/台湾大手「AAEON」グループの日本法人で活躍!/年休125日】 ■業務概要: 日本国内の企業から寄せられる技術的なご相談・トラブル対応をお任せします。ものづくりを技術で支える、やりがいあるポジションです◎ ■業務内容詳細: 1)お客様とのやりとり ∟電話・メールで技術的な相談に対応 ∟回答内容をレポートにまとめます。 2)不具合の原因調査 ∟発生した問題の内容や原因を調べます。 ∟必要に応じて装置を使い、症状の再現テストも行います。 ∟開発部門と連携し、解決策を提案・報告 3)OSに関するトラブル対応 ∟Windows10/11 IoT Enterpriseのエラー調査(ブルースクリーン・フリーズなど) ∟イベントログ・minidumpの調査 ∟簡単な設定スクリプト(BATファイル)の作成もあり 4)Linux/Androidの調査・ツール作成 ∟Ubuntu、Debian、Yocto、Androidのエラーログ解析 ∟OverlayFSの構築、スクリプトを使った自動テストツールの作成 ∟OSイメージの抽出やインストールツールの開発 5)BIOS設定のカスタマイズ ∟起動時の設定変更などを実施 ■やりがい: 産業用コンピュータの開発現場に深く関わり、技術的課題の解決を通じて顧客からの信頼を得られます。 現場の声に直接応えることで、エンジニアとしての成長と評価を実感できる環境です◎ ■職場環境: 日本・台湾出身の20〜50代の社員が活躍しています◎ ※20〜30代のメンバーが中心で女性も多く在籍しています。 ■モデル年収 30歳経験者、入社1年目:年俸480万円(月収40万※賞与別) 38歳経験者、入社5年目:年棒:720万円(月収60万※賞与別) ■同社について: 最先端のインダストリー4.0、AIハードウェア、IoTソリューションを手掛けるリーディングカンパニーです。ASUSグループの一員として、グローバルな技術力とネットワークを活かし、世界中のOEM/ODM企業、システムインテグレーターと共に、多様な課題解決に取り組んでいます。製品開発から導入、サポートまで一貫したサービスを提供し、お客様の理想をかたちにするパートナーであり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社酉島製作所
大阪府高槻市宮田町
機械部品・金型, システム開発・運用(アプリ担当) 機械・電子部品
【未経験歓迎/海外展開・二酸化炭素削減・SDGsにも取り組み業績好調/プライム上場企業/年間休日123日土日祝も休み/官公庁向けや公共事業が取引先で安定性◎】 ■職務内容: こちらはオープンポジションとなります。ご経験に応じてポジションをご紹介させていただきます下記業務からいずれかをお任せ致します。 ・施工管理 :上下水道施設や、河川、農林、港湾設備、雨水排水施設など国内の官公庁プロジェクト・その他製造工場における工事全体の管理 ・製造スタッフ(溶接・機械加工):NC加工機を使って、バイオマス発電所や火力発電所、排水機場、海水淡水化プラントに使われる大型ポンプの製造 ・研究開発職:CO2 を排出しないエネルギーである水素・アンモニアの輸送・昇圧を行うポンプの開発 ・機械設計:バイオマス発電所や火力発電所、排水機場、海水淡水化プラントに使われるポンプの設計 ・営業企画:舶用ポンプ、既存LNGポンプ、アンモニアポンプなどに関する国内、国外の情報収集と整理 ・社内SE:製造業における基幹システムの開発・保守運用 ・ソフトウェア開発:新規事業の産業向けIoTソリューションのソフトウェア開発 ・インフラエンジニア:ITインフラの企画/導入 ・プロダクトマネージャー:新規事業の産業向けIoTソリューションの振動検知センサの開発開発 ■就業環境: ・基本的に土日祝休みです。年間休日も123日とワークライフバランスが整っております。 ・自己申告制度があり、年1回、希望部署への異動やその他の希望を申告できます。 ■当社の特徴: (1)東証プライム上場メーカー 1919年創業、社会インフラとして使用される大型ポンプの製造メーカーです。ハイテクポンプ事業、プロジェクト事業、サービス事業、新エネルギー・環境事業を展開しています。 (2)グローバルにも積極推進中 アジアのサービス拠点を増やし、サービス比率36%にまで拡大しています。中国・台湾・香港をはじめ、中東・ヨーロッパ・アメリカとグローバルに展開するネットワークが強みです。 (3)福利厚生・研修制度が充実 子育て支援制度や企業内託児所設置など、働きやすい環境を整備しており、離職率が低いことも特徴です。
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
500万円~699万円
システムインテグレータ 自動車部品, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜運用保守の下流工程の経験のみでもOK!/リモート勤務可/売上2兆円超えの大手自動車サプライヤー/次世代の自動運転、電動化、IoTの開発を担うエンジニアへ成長可能〜 ■業務概要: 次世代の自動運転、電動化、IoTの開発を進めるための開発環境の整備、構築をご担当いただきます。また、開発のための設計・検証プロセス整備やツール作成、自動化技術の開発などもご対応いただくことも可能です。 入社後、具体的には、以下をご経験に合わせてお任せいたします。 ■業務詳細: ・ソフトウェア開発環境構築(仮想化基盤/クラウド基盤/CI/CD) ・セキュリティ、ソフトウェア更新(OTA)、ソフトウェア部品管理(SBOM)および新SoC/MPU向けソフトウェアプラットフォームの開発・構築 ・機能安全規格、車載セキュリティ規格に準拠したソフトウェア開発プロセス/ツール作成、整備 ■教育環境: 「能力開発プロセス」を導入しており、各個人のキャリア実現に向けた環境や施策が整っております。能力開発プロセスは、「個人のニーズ」と、既存人員スキルレベルや今後の技術動向を踏まえた「組織ニーズ」のアラインの実現を通した個人と組織の継続的な成長を目標としております。 個人のニーズは、各個人がキャリアを考える上でもっともと重要視していること、ありたい姿、業務希望や異動希望、ソフトウェアスキルの情報を元に上司と本人でのキャリア面談を定期的に実施します。 ■キャリアパス: ソフトウエア人財の育成にも力を入れており、クラウドエンジニアとしてグローバルに成長したいという方には、海外自動車メーカーとの業務もあり、やり甲斐があり成長できる環境があり、チャレンジしやすい風土です。 ■仕事の魅力: Astemoは独立系グローバルサプライヤーのため、世界中の自動車・二輪車メーカーが顧客であり、常に業界の最先端の技術開発に携わることができます。国内だけでなく海外のお客様を担当することもでき、活躍の場はグローバルに広がっています。日立製作所の研究開発機関とも密に連携を取りながら、最先端技術の開発に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県伊勢崎市粕川町
株式会社アレクソン
大阪府大阪市中央区安土町
300万円~449万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜電機メーカーで定年退職された方歓迎/東京スタンダード上場企業『No.1」の100%子会社/通信機器・セキュリティ機器等の品質保証/年間休暇124日】 ・アレクソン ■セキュリティエンジニアの方歓迎!当社はネットワーク機器などのIT通信機器メーカーです。当社の品質保証のポジションです。ネットワーク・セキュリティ機器の動作検証をメイン業務としてお任せします。 【詳細】アレクソン製品及び、ネットワーク・セキュリティ商材の動作検証作業、報告書の作成、ゆくゆくは外注先の選定等もお任せしてきたいと考えております。 製品及び電子・電気機器の検証作業 (開発部品質試験内容チェックや信頼性試験の実施、不良品のメーカーへのフィードバック等) ・検査/検証用に簡単なプログラム作成 ・回路基板の試作、評価、解析 ・製造現場の指導、立会い ※アレクソン製品 ネットワークセキュリティ関連機器 、UTMを始めサーバーなど ★市場は伸びておりさらに拡大していきます。 ■組織構成: 品質保証部は現在5名。今回の募集は増員です。 【取り扱っている商材】 インターネットの普及拡大の業務効率化の反面、情報漏えいや悪意のある第三者によるハッキング行為等は大きな社会問題になっています。 当社は中小企業のお客様が簡単便利且つ安心安全にセキュリティー機器の利用を頂ける為の幅広い製品展開をしています 【主要顧客】 NTT東日本,NTT西日本,(株)エフティグループ,(株)NO.1,(株)USEN 【会社の特徴】 ・当社はネットワーク事業と受託開発事業の2本立てで事業を展開しており、通信関連機器の製造/販売において高い実績と複数の新規案件の引き合いを誇ります (1)ネットワーク事業のビジネスモデル 中小企業様向けの情報セキュリティ機器やファイルサーバ等のネットワーク関連機器を多数ラインナップし、お客様のネットワークや大切なデータを守るとともに業務の効率化をサポートしております。 (2)受託開発事業/IoT開発 Sigfox等のLPWA、BLE(Blutooth Low Energy)等を活用したIoT製品の開発にも取り組んでいます 変更の範囲:会社の定める業務
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
【人材育成に年間10億円投資×同グループ研修会社にてスキルアップ可能/役職定年無しで長期的なキャリア形成/最先端の技術領域の業務を担当】 ■業務内容: 製造業における請負事業を行っている当社のソフトウェア開発センターにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)に関わるプロジェクトのリード、マネジメントを推進いただきます。 ■業務詳細: プロジェクトの目標やスコープを定義し、進行方針やスケジュール、リソースの割り当てを計画する事から、開発チームをリードし、メンバーの役割と責任を明確にし、タスクの割り当てや進捗状況の管理を行い、必要に応じて自らもプレイヤーとしてサポートを提供するプレイングマネージャーとして活躍いただきます。ゆくゆくは複数のプロジェクトの収益確保や方針の策定などの業務を既存メンバーを巻き込んで行います。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発事例: ・自動改札機ソフト開発 ・バス運賃箱ソフト開発 ・エリア内混雑状況の案内サービス ・AI、画像処理を活用した、骨格認証PJ ・ビッグデータ分析(AI)を活用した製造現場監視システム開発 ・3次元空間モデル編集アプリケーション ■テクノプロ・デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 ■ソフトウェア開発センターについて: 全国に5拠点を構えています。合計190名の体制となっています。 ・仙台事業所(宮城 仙台) ・東京事業所(東京 五反田、三田) ・川崎事業所(神奈川 川崎) ・大阪事業所(大阪 江坂) ※川崎事業所は、ソフトウェア開発センター全5拠点の中でも首都圏に位置する事業所で中核を担う事業所です。また本事業所ではその特徴を活かしセンター独自のプロダクト開発プロジェクトも進めています。 ■キャリアイメージ: (プロジェクトリーダー)→プロジェクトマネージャー→事業所長→開発センター長→事業統括部長
株式会社ライズサービス
大阪府大阪市西区立売堀
400万円~699万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容: 【自社製品開発にも注力!上流工程から携われる】SE・PGとして、最新言語を活かしたシステム開発やアプリ・Web開発などの案件にアサイン 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: 年間840件以上の案件を手掛けるだけに業務システムやWebアプリからAI、IoT、PRA、ブロックチェーンまで最新プロジェクトも多数あります ■開発環境 ・言語:Java、.NET、PHP、Python、Node.jsなど ・DB:MySQL、PostgreSQL、DB2、SQL Serverなど ・OS:Windows、Linuxなど ・フレームワーク:Spring Framework、Seasar2、Struts2、CakePHP、Zend Frameworkなど ■案件例(一部) Web/オープン系 ・大手電力会社の基幹システム/Java、.Net ・大手建築会社の販売管理システム/.Net ・ECサイト/Shopify、PHP、EC-Cube ■勤務形態 ・常駐:受託=7:3(今後は5:5に調整していきます) ・リモートOKの案件あり! ・案件の90%は、2名以上で担当していただきます ・1名単独での場合は、事前説明の上、本人の意向に従います ・3ヶ月程度が中心、3年にわたる長期プロジェクトもあり ■当社で働くメリット・魅力: POINT1:抜群の成長力と、安定の経営基盤 現在も要件定義、設計、開発、運用の各フェーズで案件依頼が増加している当社。大手sler、官公庁や上場企業などの有力な顧客群にも開発力を高く評価され、近年ではIoT、AI、VRなどの最先端技術を用いた分野にもいち早く参入しています。 POINT2:「なりたい」を応援するキャリアサポート 社員一人ひとりの志向するキャリア像をスキル・マインドの両面から尊重し、アサイン時には個人の得意分野や希望に応じて参加プロジェクトを決定する方針を貫いています。プロジェクト先での常駐開始後もエンジニアへのサポートに力を入れており、業界では珍しい社長直通のホットライン電話や、今後の希望や現状の悩み事などを打ち明けられる定期面談も設けています。また、半期に1回は上司との面談を行い、顧客側と本人側の両面からの点数評価と、客観的な目標の設定も実施しています。
株式会社NTTデータ・ニューソン
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
■業務内容: 主に製造業のお客様に向けた生産管理システムの開発・保守・機能改善業務を担当していただきます。 IoTやICTなどの先端技術を活用し、納期・在庫・工程・原価などの業務課題に対応するシステムの導入・刷新を支援します。 ■業務詳細: 具体的には下記のような業務からご経験やご希望に合わせてお任せします。 ◇生産管理システムの設計、開発、保守 ◇システムマイグレーション(OS・ミドルウェアのバージョンアップなど) ◇IoT、ICT技術を活用した業務効率化支援 ◇他業務システムとの連携設計、開発 ◇お客様との要件定義・仕様調整・改善提案 など ■担当案件例: 製造業、サービス業向け基幹システムの開発案件 【具体例】 ◇CXコンサルティング・システム導入支援 └自動車部品メーカー、建設機械・鉱山機械メーカー、システムインテグレーターなど様々な企業様向けのCMS・DAM導入からWebサイト運用支援 └担当工程:要件定義〜テスト、運用保守 └使用言語:.NET、Java、HTML、CSS └案件規模:55名(オンショア20名、内当社メンバ13名、オフショア35名) ■担当フェーズ: 要件定義〜総合試験 ■開発環境: ◇OS:Linux、Windows ◇言語:Java 、VB.net、C#.net、PHP、Html5、css3、PL/SQL ◇DB:Oracle、SQLServer ◇その他ツール:Sitecore、DocuWorks、ArcSuite ■ポジションの魅力: ◇上流工程のご経験がない方でも、顧客折衝以降の上流工程に携わる機会が多くあります。 ◇製造業のお客様が多く、生産計画から生産、製造管理、出荷まで一連の流れの知見を身に着けることができます。 ◇当社チームメンバーの一員として案件に合流してもらうため一人常駐でのアサインは原則発生しません。 ■配属先について: 東海事業所は、名古屋の地に根差し、製造業向けのシステム開発で確かな信頼を築いてきました。約40名のエンジニアが在籍しており、開発現場では活発なアイデアと挑戦が飛び交っています。生産管理システムの刷新など、多様なニーズに応える「ベストシステム」を追求し、技術と人の力で地域社会を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
株式会社ソルティスター
長野県塩尻市大門八番町
塩尻駅
通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜数々の賞を受賞!大手企業のパートナーとして高く評価される技術力を誇る会社です/残業ほぼ無・フレックス、リモート(入社1年後から週1在宅可)/自社開発組み込みDBのソフト開発に従事!〜 ■募集背景: 組込みDBメーカーとして、IoT案件を中心にFA等、製造業界のDXに貢献している当社。100%自社開発のDB『SpeeDBee』は、世界トップクラスの処理スピードを誇り、オムロンと資本提携をするなど業界から注目されております。直近も引き合いが強く売り上げは昨対比250%と非常に好調です。そんな当社にて引き合い増加に対応するための増員採用です。 ■業務概要: 自社組込みDB開発を中心に、それに付随するミドルウェアやアプリケーション、Webシステム開発をお任せします。顧客打合せなど要件定義〜設計から携われる機会もあるお仕事です。 ◆SpeeDBee Synapse(スピードビーシナプス) https://www.saltyster.com/speedbee-synapse/ ※工場系の顧客に向けて、業務効率化を図る製品です ■業務詳細: ・自社製品IoTミドルウェアの開発(C言語/C++、Python、JavaScript) ・自社製品の組込みデータベースの開発(C言語) ・自社製品を使ったアプリケーション開発(C言語/C++、Python、JavaScript) ・WEBシステム開発 ※プログラミング言語、Webフレームワーク、RDBMSの種類は問わない (参考:PHP、Laravel、JavaScript、Vue.js、Node.js、Express、MySQL、PostgreSQL) ■入社後の流れ: ・プロジェクトに参画いただき、業務を覚えていただきます。教育担当がマンツーマンでつきますのでご安心ください。 ・経験者はできる仕事からお任せしていき、ローキャリアの方はしっかりサポートします。オンライン研修『Schoo』もあるので、空いた時間でスキルアップも可能です。 ■組織構成: 9名在籍。20代2名、30代4名、40代3名(内:1名女性)各プロジェクト2〜5、6名の自社チームで進めております。社員の約8割がエンジニアの環境で周りからもスキルを学べる環境です。社歴や年齢問わず話しやすく、風通しの良い社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社VRAIN Solution
東京都中央区晴海オフィスタワーY(17階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜東証グロース上場・国内大手企業と取引多数/製造業のDX支援を通じて変革を推進/大手FAメーカー出身の代表が設立〜 ■業務内容: DX推進コンサルタント、またビジネス領域のマネジメントを想定した幹部候補として当社に参画し、当社クライアントの潜在的課題解決に向けたの企画立案、提案営業及び案件PMとしてエンジニアを率いデリバリーいただき、スマートファクトリー化など製造現場のDX推進を推進いただきます。 ■職務詳細: (1)開発・現場実装※得意な分野のプロジェクトから参画予定 ・アルゴリズムリサーチ ・エッジデバイス実装 ・クラウドデプロイ (2)資料作成・顧客折衝 ・定例MTGにおける資料作成・報告 ・現状分析を通じてのクライアントの潜在的課題及び顕在的課題の具体化 ・AI/IoTのソリューションサービスの企画、仮説検証、効果検証等のコンサルティング支援 ・ミーティングのファシリテーション、プロジェクトマネジメント (3)開発組織マネジメント ■過去のプロジェクト事例: <画像認識> ・外観検査 ・ロボットピッキング <時系列解析> ・設備センサデータを用いた異常検知や予知保全 ・完成品の異音検査 <自然言語処理> ・特許文書調査 ・社内文書の検索 ・ナレッジグラフ生成 <数理最適化> ・スケジューリング最適化 ・配送計画最適化 ・設備制御最適化 ■当社について: 当社は2024年2月に創業から4年で上場、「モノづくりのあり方を変え、世界を変えていく」をミッションに「製造現場のインテグレーター」を目指しています。 <製造業のインテグレーターとは> 国際競争の激化や人手不足など、深刻な課題を抱える製造業では、デジタル活用による業務効率化・生産性向上が求められています。当社は、製造現場の自動化及び省人化を支援するべく、自社開発のAI技術を活用したソフトウェアプロダクト+ハードウェアの両軸で工場ラインのインテグレーション提案を行い、工場現場実装を通じた課題解決型ソリューションを提供。現在は外観検査事業およびコンサルティング事業を中心に事業拡大しており、今後も製造現場における様々な課題解決に向けた、自社のAIソフトウェア×IoTによる新たなソリューション領域へと事業を拡大していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ネオス株式会社
東京都千代田区神田須田町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【東証スタンダード上場G/年間休日125日/ベトナムでのオフショア開発管理業務/資格取得費用・講座受講費用などスキルアップ支援多数】 日本向けの受託開発・自社サービス開発を中心とした、オフショア開発のプロジェクト管理業務をご担当していただきます。 ■業務概要: ◎クライアントからの要求に対し、実現方法の模索、最適なITソリューションの提案段階から参画いただきます。そして要件定義、開発計画策定、基本設計など上流工程を担当 ◎開発工程においてはベトナム人エンジニアを管理し、工程管理、品質管理、クライアントとの折衝が中心となります ◎入社後、本社で開発ディレクターとして業務に慣れていただき、入社後半年〜1年後にグループ会社へ駐在もしくは半駐在員としてご勤務していただきます ■具体的な業務: ◎顧客(日本企業)との折衝 ◎開発業務全般(上流工程が中心)…要件定義、仕様検討、基本設計、見積り、ドキュメント作成および開発成果物のレビュー ◎開発進捗管理、課題および品質管理…開発メンバーとのコミュニケーション(社外パートナー含む) ■配属部署:オフショア推進部 ◎メンバー構成:部長、マネージャー、リーダー、ブリッチエンジニア等8名(日本人2名 :ベトナム人6名) ※ご経験やご志向を考慮し入社後半年から1年でNeos Vietnamへ駐在(もしくは半駐在)を想定。 ■(駐在先)Neos Vietnam International Co., Ltd/2017年設立 従業員数60名 ◎日本の品質基準のオフショア開発を特徴としており、WEBシステム開発、モバイルAPP開発、クラウド環境構築、保守運用までワンストップで提供しています。 ◎近年は当グループの強みを活かし、IoTプロダクトと連携したアプリケーション開発、コンピュータビジョン関連のAI開発、ChatGPTソリューション開発に積極的に取り組んでおります。 ■開発事例 ◎過去150プロジェクト以上のモバイルアプリ開発、WEBアプリケーション開発、AWSクラウド開発の実績 ◎IoTデバイスとBLE連携したモバイルアプリケーション開発 ◎顔認証AI、GPSを活用した勤怠管理システム開発 ◎Salesforce、kintoneなどのCIツールを活用したソリューション開発 など 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ