374 件
株式会社ログラス
東京都港区三田(次のビルを除く)
-
500万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 IT戦略・システム企画担当
学歴不問
◎企業経営を推進する次世代型経営管理クラウド「Loglass」の開発・提供 ◎17億円の資金調達実行!非効率が多い経営管理領域でのプロダクト展開/日本を代表する大企業へ導入多数 ◎リモートと出社のハイブリット勤務・フレックスあり ■業務概要: 当社では、成長速度を更に加速させるための重要なイシューとして「業務効率化」、「オペレーション改善」を掲げており、特に直近では、業務の中心となるSalesforceの環境/運用体制を確固たるものにする必要があると考えています。 ビジネスサイド全体の成長を、セールスフォースを中心とした業務システム、及び、オペレーション高度化の面からを支えられる盤石なチーム作りを目指しています。 ■具体的な業務内容: ◎各種ツールを用いた、ビジネスサイド全体のデータ集約基盤の構築と業務効率化/高度化 (参考)弊社BizOpsチームで取り扱っているサービス例 ・Salesforce ・Account Engagement(旧Pardot) ・Zoom Phone ・FORCAS ・Sansan ・Amptalk 等 ・上記の実現のために、ビジネスサイドの業務効率に関わる課題ヒアリング ・上記の課題を解消するための要件定義およびシステム/業務オペレーション設計(新たなシステムの新規導入検討を含む) ・各部署(セールス、マーケティング、CS等)と連携した、各種行動データのモニタリング環境の構築 ・データ活用基盤の定期的なメンテナンス ■ご入社後のキャリアイメージ ・既存メンバーととともに、まずはSalesforceを中心としたSales領域におけるシステム環境構築とそれに紐づくオペレーション設計 ・その後は、組織全体の状況やご自身の希望に合わせて、担う領域を広げていく 例)蓄積された活動データの分析を通じて、ビジネスサイドの各部門や経営陣に対して、行動改善・経営戦略更新に貢献する示唆を出すデータアナリスト 例)セールスのみならず、マーケティング、インサイドセールス、カスタマーサクセスなど、特定部署に入り込んだオペレーション改善/システム環境構築の担当者(SalesOps、MKTOps、CSOps、…) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドレイ
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
450万円~599万円
広告制作 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
国内でも導入社数を拡大中!Salesforceの認定パートナー/全国展開のアパレル・飲食店や人気ウェブメディアなどの実績有/導入から運用支援まで担当/年休121日/所定労働7H ■こんな方にお勧めです! ・社内SEや営業支援としてSalesforceの運用をしていたが、より大きな案件や、複数案件携わることで知見を深めたい方 ・伸びのあるsalesfaceの導入から運用に携わりよりキャリアアップをしていきたい方 ■ミッション ・マーケティングオートメーションツールとしてのsalesfaceの導入から運用支援までを担当いただきます。 案件例) BtoCの会員組織を有する企業が、トライアルや継続利用を促進することを目的に、メールやLINEなどを活用し ターゲットへの情報発信を自動化していきます。 └担当する案件は、最初は既存の案件から役員が担当している規模感の大きなもの等を中心に担当をいただきます。 ■業務内容 〇案件開始 Salesforceの認定パートナーのため同社を通じてのご依頼やご相談が主となります。 〇顧客へのヒアリングとデータ分析 社内のアナリストと連携し現状の課題から要件定義を行い、支援プランを策定します。 └予算・工数・納期を策定し、管理も担っていきます 〇実行 〇保守運用 顕在化しつつある課題を拾い、システム活用を前進させるためのアップデートをしていきます。 クライアントとの定例MTGにて、施策の効果を踏まえてデータをもとに改善提案を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社紀陽銀行
和歌山県和歌山市中
和歌山大学前駅
600万円~999万円
地方銀行, ITコンサルタント(インフラ) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜DX戦略の企画・運営をお任せ/U・Iターン歓迎 〜 ■業務内容: 当行のDX部門にて、DX戦略の企画・運営をお任せします。中期経営計画に【地域DXの推進】を主要戦略として設定しており、DX認定事業者にも認定されています。 ■具体的な業務: ◎行内システムの企画立案・運営 (データ利活用、AI導入、行内DX化の企画・推進 等) ◎個人取引先および法人取引先向けのITサービスの企画立案・運営 ◎地元企業や自治体へのITコンサルティングを計画・運営 ■目指す姿: 2024年4月から第7次中期経営計画がスタートし、主要戦略の1つにデジタルバンキング戦略と地域DXの推進を設定しました。データ活用による企業アプローチの高付加価値化やデータ分析による新サービスの創出を目指してます。デジタルを通じて地域の活性化に貢献し、銀行を越える銀行を目指します。 ■研修制度: キャリア意識の向上やマネジメント力などを身につけていく「階層別研修」、全行員共通の研修とは別系統で、職務やキャリアに応じてスキルアップを図る「業務別研修」など、さまざまな教育研修プログラムを実施して人材育成をサポートしています。 行員の自己啓発をサポートするため、インターネットを通じてスマートフォンや自宅のパソコンでセミナーや講義が視聴できるKIYO Smart Banker(スマバン)も利用可能です。中小企業診断士、証券アナリストなど公的資格取得者には奨励金制度を設けるなど、行員のチャレンジ精神を存分に発揮できるサポート体制を組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MonotaRO(IT)
大阪府
500万円~1100万円
その他, その他 プロジェクト系
▼求めるスキル・経験 ・プロダクトやサービスの開発・運用の経験 ・特に企画・プロデュース、プロダクトオーナーとしての経験 ▼あると望ましいスキル ・新規事業開発のご経験 ・何かしらのサービスやプロダクトをスケールさせた経験 ・経験ロダクトマネージャー ・プロダクトオーナーとしてサービスやプロダクトのかじ取りをした経験 ・プロジェクトのマネジメントやディレクション ・サービスKPIの設計と改善運用 ・Google AnalyticsなどのWeb解析ツールを利用した分析、課題抽出 ・SQLによるデータ抽出、分析 ・ITエンジニアとしてのスキル・経験 ・データ分析・データサイエンス領域での何らかの専門性
モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを取り扱うECサイトを運営しています。現在、登録ユーザー数480万件(2020.09)を突破し1800万点以上(2020.09)の商品を取扱うWebサービスへと成長しています。 韓国・インドネシア・中国などアジアの国々でEC事業を展開、米国や欧州では、Graingerグループの一員として米国関連会社へのコンサルティングサービスを提供しています。 また輸出事業として、約30ヶ国向けにクロスボーダーサイトを運営しており、日本で培ったノウハウを最大限活かし、日本発オンラインサービスとしてグロ—バル展開にチャレンジしています。 本ポジションでは、MonotaROのB2Bサイトmonotaro.comや、子会社における海外ECサイトに、プロダクトマネージャー/プロデューサ/ディレクターとして企画の立案から実施、効果測定を行い、高いROIでECサービス改善を主導いただきます。 ▼主な役割 ・データ分析に基づいた課題の抽出(Webアナリストと共に実施) ・施策の企画、実施価値の判断 ・施策の実施までのディレクションやプロジェクトマネジメント(ITおよびWebデザイン、業務側担当者を取りまとめ、プロジェクトを推進) ・結果の効果検証とさらなる改善案の企画
東京都
株式会社ユーザベース
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), リサーチ・市場調査 アナリスト
■本求人のポイント: ・企業・業界の分析からAIを活用したコンテンツ開発まで、幅広い体験ができる ・自身の分析・洞察が、企業の重要な意思決定に直接的な影響を与えられる ・「自由と責任」の考えのもと、フルフレックス・リモート可能 ■募集背景: 株式会社ユーザベースは、「経営のスピードを上げる情報プラットフォーム」であるSaaSプロダクト「スピーダ」を提供し、多くの企業の成長を支援しています。 このたび、事業をともに加速させる新たな仲間を募集します。様々な業界の分析レポート作成に加えて、生成AIの進化を踏まえ社内のエンジニアやデザイナーなど異なる職種とも協業しながらスピーダのコンテンツの進化を担う人材を求めています。 ■役割と期待内容: 本ポジションは、スピーダにある各種レポートやコンテンツ開発を担当します。スピーダにある約580業界の解説をする業界レポート、業界に変化を与える技術や規制について解説するトレンドレポート、注目テーマについて解説したフローレポートなど様々なコンテンツの執筆を担当します。 将来的には、AIを活用したコンテンツ作成にも携わっていただく予定です。ユーザベースでは、リーダー軸とプロフェッショナル軸のどちらで成長していきたいかを自身で選択でき、アナリストとして極める道もあれば、事業成長を加速させる組織リーダーのキャリア形成も可能です。 ■業務詳細: 【分析・コンテンツ作成】 ・企業・業界の分析 ・調査結果に基づくオリジナルレポートの執筆 ・AI技術を活用した、新たなコンテンツ体験の創出 ■プロダクトについて: 『スピーダ 経済情報リサーチ』 :市場分析、競合調査を通じて経営の意思決定を支える経営情報のプラットフォーム 『スピーダ R&D分析』 :特に技術・研究開発領域における技術投資動向・市場構造変化・先行事例などの情報を体系化し、技術者・研究開発職の事業創出を支援するプラットフォーム 『スピーダ 顧客企業分析/顧客データハブ』 :受注しやすい顧客を可視化し、効率的に売り上げを最大化する営業DXソリューション 『スピーダ スタートアップ情報リサーチ』 :スタートアップの資金調達、提携先、関連ニュース、分析レポートなどをワンストップで検索・閲覧・管理できる、 スタートアップ情報プラットフォーム 変更の範囲:会社の指定する全ての業務
株式会社ポピンズ
東京都渋谷区広尾
450万円~649万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 広報 IR
〜社会貢献性の高いサービス/CFOやCEOと連携しIR戦略の企画・実行を担うポジション/広尾駅より徒歩2分の好立地/女性活躍保育業界トップクラスの成長企業〜 2020年12月に日本に先駆けたSDGsIPOとして上場した当社は、2024年度からスタートした第2創業期の新体制のもとで、更なる会社の成長を担う人財を募集しています。 新体制下においても、「働く女性の支援」は、創業以来、38年間引き継がれ続ける当社の企業理念であり、この理念実現に向けた社会的価値を探求し、そして具現化していきます。 そのような中で、今回はIRポジションにて、IR(投資家向け広報)戦略の企画・実行を担い、当社の企業価値を適切に伝える情報発信および投資家コミュニケーションを推進していただきます。CFOおよびグループCEO、COOとも密に連携し、決算開示や投資家対応をはじめとした多岐にわたるIR業務に従事します。 ■業務内容: ・投資家/アナリストとのコミュニケーション(面談調整・質疑応答等) ・決算説明資料、開示資料、IRコンテンツ(株主通信・プレスリリースなど)の作成 ・経営陣、各部門との情報連携、調整業務 ・各種社内資料・スピーチ草案の作成支援 ・適時開示業務 ・IRイベントの企画/立案/実施 ■身につくスキル: ・上場企業における高度なIR実務スキル(開示、投資家対応、戦略理解) ・株主、投資家、アナリストなど、多様なステークホルダーと信頼関係を築く力 ・市場調査やトレンド分析力 ・資本市場や投資家の視点を踏まえた情報発信力 ・財務諸表や経営データを読み解く力 ・高度なコミュニケーション能力・プレゼンテーション能力 ■やりがい・働く魅力: ・管掌役員であるCOOは勿論、CFOやグループCEOとも直接やり取りしながら、企業戦略と連動したIR活動を展開できます。 ・経営陣と投資家の架け橋となる、企業価値向上に直結する業務に関われます。 ・上場企業の戦略本部に属する専門性の高い環境で、広い視野を持って業務に携われます。 ・子育て支援・エデュケア(=エデュケーション:教育+ケア:保育)業界という社会貢献性の高い事業に関わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
クラスメソッド株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜AWSパートナー企業/技術好き歓迎!/手厚い資格支援やキャリアサポート有/プライム案件/フレックス制度・離職率5%で働き方◎〜 AWSパートナー企業としてコンサルティング・設計・構築・運用等を手掛ける当社にて、データアナリストを募集します。 ■ポジション概要: お客様の課題を伺い、課題解決に必要なダッシュボードを提案します。データ基盤のデータウェアハウスのテーブルや集計加工処理の設計、BIツールを用いたダッシュボード構築を行います。開発はチームで行い、プロジェクトの立ち上げから納品に至るまでの一連のプロセスを、ほかのチームメンバーと共に携わっていただきます。 ・お客様のデータに関する課題を洗い出し、解決策を提案 ・ダッシュボード設計と実装 ・DHW・ETLの設計 ・データ利活用のための文化醸成支援・教育支援 ■業務内容: BIツールを使用したデータの可視化(ダッシュボードの構築)を主に担当していただきます。 開発はチームで行い、プロジェクトの立ち上げから納品に至るまでの一連のプロセスを、ほかのチームメンバーと共に携わっていただきます。 チームメンバーやお客様とコミュニケーションを行いながら、お客様が求めるソリューションを作り上げることがミッションとなります。 ■関わるプロジェクト: 昨今のデータ分析のニーズが増えているのもあり、業界を特定することなく、様々な業界の各企業と“直接取引”を行っています。 例としては、広告代理店や携帯キャリア・外食産業・小売業等といった業界とお付き合いしております。 直接取り引きがほとんどのため、お客様のビジネスとシステムの両面でのゴールを共有しながら進めていきます。 <数字でわかるクラスメソッド> ◎取引社数:4000社 直取引を基本としており、誰もが知る大手企業を含む、多様な業界・規模のクライアントの支援実績があります。 ◎AWS関連資格の保有数:2000以上 資格はエンジニアだけでなく、営業やデザイナーも保有。取得をサポートする勉強会や補助も行っています。 ◎AWS SI Partner of the Year 2022- GLOBAL 受賞 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウェイストボックス
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
400万円~599万円
経営・戦略コンサルティング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 営業事務・アシスタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
【脱炭素/カーボンニュートラルに向けたノウハウを保有する唯一無二の企業/環境コンサルタントとチームになって数値分析や資料作成をお任せします】 ■業務概要: 環境コンサルタントのアシスタント・データアナリストとして、主に数字分析、資料作成、環境コンサルタントの業務サポート、データ分析・調査のサポートを担っていただきます。 ■業務詳細: 入社後の業務は、CO2排出量算定に関する計算実務やオンラインMTGに参加、前準備等、まずは環境コンサルタントや上司の指示を元にOJTで進めていきます。 アシスタント業務を2年程ご経験いただいた際、ご相談の上、環境コンサルタントへのキャリア形成も検討しております。 環境コンサルタントの業務は、顧客の現状ヒアリング、CO2排出量算定方法に関するアドバイス、CO2削減目標の設定、達成に向けたプロセス設計と伴走までの一貫の流れがございます。環境コンサルタント・アシスタントでチームとなり上記、案件の対応を行います。 ■案件に対する業務の流れ: (環境コンサルタント・アシスタントと共に下記業務を進めます) ▽顧客からCO2排出量算定に関するご相談を受付。 ▽WEB、訪問等で現状の課題や調査目的、状況詳細のヒアリングを実施。 ▽他コンサルタントとチームを組み、複眼で課題解決メニュー(排出量算出スケジュール/削減目標値と実行計 画、予算の設計)を検討。 ▽改めて顧客への提案・合意形成を行い、具体的なアドバイスを実行。 ▽顧客との定例ミーティングにてゴール達成に向けて伴走を行います。 ■組織全体: 代表1名、取締役3名、監査役1名 社員 50代4名、40代5名、30代15名、20代11名 その他 出向者、派遣、業務委託 ■同社の魅力: ウェイストボックスが創業したのは2006年。昨今のように、世の中の環境意識が高まる前でした。 創業以来、気候変動問題に取り組み続け、カーボンフットプリントやScope1,2,3算定、CDP回答支援など、業界に先駆けたサービスを数多く提供してきました。 また、環境省や国際イニシアティブと良好な関係を構築してきたことで、国内外における最新の情報や動向を迅速に把握でき、「知っている」から「活かせる」ところまで昇華できているところがウェイストボックスの強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エルテス
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(6階)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) リスクコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【「世の中のニーズが高いセキュリティ領域のIT営業をしたい」「自由度の高い営業がしたい」といった方にお勧め◎/AI×ビッグデータ活用で急成長を続けるIT企業】 ◎ニーズが高く成長中のIT領域×高単価(数千万)×リードタイム長い(1年以上)×大手向け営業でスキルアップ ◎カスタマーサクセスやセキュリティコンサルタント等へのキャリア有!サービス企画にも参画できる ■業務内容: 大手企業を中心にデジタルリスク対策ソリューションを提供する当社にて、自社セキュリティサービスである【内部脅威検知サービス】の提案営業を行っていただきます。業界未経験からの入社者も多く育成体制も整っているため、IT業界でしっかりと経験を積めます! ■業務詳細: ・誰に: 大手クライアントがメイン(導入例:富士薬品、マルハニチロ、キッコーマン等)。約1年をかけて現場担当者→部長→決裁者クラスと折衝を重ねます。 ・何を: 【内部脅威検知サービス】転職時の営業秘密持ち出しなどで高まる社内情報の保護を目的に、組織内部の膨大なログデータ(操作ログやアクセスログ)をAI分析や独自のリスクシナリオ分析に加え、専門アナリストの再分析を経て、重大リスクに該当するものを即時通知するサービスです。デジタル化が発展している昨今、様々な部分に情報セキュリティやコンプライアンスに関するリスクが潜んでおり、ニーズが高まっています。 ・どのように: 入社後まずは、研修資料をもとに業界知識をインプットしていただき、OJT方式でひとり立ちを目指します。 ・新規開拓(セミナーやホワイトペーパーからの流入が中心) ・代理店営業(既存代理店との関係構築、提案サポート、新規代理店開拓) ・クロージング〜サービス導入までのクライアントサポート ・サービス提供側との連携とサポート業務 ※単価:数百万〜数千万 ■組織構成: 約10名弱が在籍しています。20〜40代の社員が在籍しています。 ■魅力: ・ご本人の希望次第で独自性の強い自社サービスの営業活動だけでなく、販路開拓、サービス企画までまで行って頂くことも可能です ・売上拡大のための手段に制限はありません。業務提携やアライアンス等も必要に応じて携わって頂けます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
東京都千代田区麹町
麹町駅
800万円~1000万円
都市銀行, 営業企画 IT戦略・システム企画担当
【世界有数の総合金融MUFGグループ/領域最先端としての業務/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■概要: コンタクトセンター領域を中心に、行内各部署を回り、DXを活用した課題解消や社内効率化を提案・推進いただきます。各施策の立上から開発工程前までのプロジェクト管理、開発側へのシステム要件の引渡しや、新業務導入を所管部と協働で主導いただくことを想定しています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・応対品質向上・生産性向上に向けた施策の立案、実行、検証 ・チャットボット等を活用した新規サービスの企画立案、実行、検証 ・お客さまの自己解決率向上に向けたソリューション導入とPDCAサイクルの構築 等 ■主な役割: ・プロジェクトマネージャー(PM):マネージメントの方針に基づき、実務レベルでのロードマップを描き、実行計画を策定し、その実行を主導 ・ビジネスアナリスト(BA):要件定義や事務・システム設計を主導(特定のソリューションについて、開発標準や管理方針の策定や実装を担うケースもある) ・データ分析:受電データ等を分析し、業務改善施策の立案・推進 ■魅力とキャリアパス: ・日本有数の規模を誇る三菱UFJ銀行のコンタクトセンター(問い合わせ約400万件/年、オペレーター・管理者含め約1,000名程度)のデジタル改革に向けて、推進リーダーを担っていただきます。 ・配属先のデジタル戦略統括部は、全体で100名超という組織規模の更なる拡大を進めており、30代を中心とした風通しの良い、フラットな組織です。 ・中途採用も多く、全体の20〜30%が中途採用者となり、今後更に拡大予定。DX人材に特化した人事制度があります。 ・服装は通年カジュアル、在宅勤務は50%以上、休暇はもちろん、男女問わず育休を取る方が多くいます。 ・本募集枠外でもAI/BIソリューション、データ基盤やDX人材育成、等といった業務があり、希望すれば様々な経験を積む機会があります。 ・またキャリアパスとして、各部でDXをけん引することやシステム本部で開発を担っていく等、様々な選択肢があります。 変更の範囲:本文参照
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■概要 このポジションではCloud Software Group(Cloud SG)社のソフトウェア群の特長である、データの統合、管理、分析、可視化、共有をワンプラットフォームで提供する価値を、市場に訴求します直接販売および代理店のサポートを通じて、売上を最大化するための戦略立案および実行を担います。 ■具体的な仕事内容 ・エンタープライズ向け顧客の開拓と継続的な関係構築 ・セールスパートナー(代理店)支援を通じた販売チャネルの強化 ・顧客(※)の事業目的、課題への理解把握 ・顧客のキーマン向けにTIBCOソリューションの提供価値を顧客視点で紹介 ・既存顧客とのエンゲージメントの強化、顧客内シェアの向上の実現 ・販売管理、社内のプリセールス、アナリスト等との適切な調整 ※顧客例:製造業、ハイテク、金融、通信、小売、公共機関等(その他も拡張中です) ■魅力 データ領域分野で、幅広いソリューション提案が可能 ・「いいとこどり」の環境です。社員全員がクライアントの課題解決に徹底的にこだわり抜くという強い気持ちを持っています。メンバーのバックグラウンドは実にさまざまであり、NTTグループというこれまで培ってきた盤石な土台とブランドを生かしてキャリアを追求することができます。 ・少数精鋭のワンチームで一丸となってプロジェクトに挑めるので、誰もが同じゴールに向けてモチベーション高く推進できる点は、当社ならではの魅力です。 ■データ領域のプロフェッショナルが在籍 社内には、データサイエンスチーム、プリセールス、コンサルタントチーム等の必要な各専門部隊が存在しております。 チームメンバーは中途入社で活躍している方も多く、キャッチアップしやすい環境です。 ■組織について データ活用ソリューション事業は、コンサルタント、データサイエンティスト、データエンジニア、営業が密接に連携取り合う少人数事業です。現在25名程の組織でそれぞれが一体となって価値を提供できる一気通貫の体制が強みになっています。その結果、お客様のデータ課題にあった提案や親身な対応を行う伴走者として信頼を勝ち得てきました。現在は会社の期待も背負い、データ解析・管理・統合分野から顧客のビジネス成長を起こす部署へと成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IHI
940万円~1050万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, IT戦略・システム企画担当
【必須】 ・定量分析力と課題構造化力を持ち、組織を横断したステークホルダーとの調整・合意形成経験をお持ちの方 《上記に加えていずれか必須》 ※対象は自社・クライアント問いません。 ・企業の業務改善/業務変革プロジェクトにおける実務経験(3年以上) ・コンサルファーム、事業会社いずれかでの業務要件定義やプロジェクトマネジメント経験(5年以上) 【尚可】 ・ビジネスアナリストとしての業務経験 ・製造業での業務経験または業務知識あるいは業務改革経験 ・財務・人事いずれかの本社機能に関する業務知識または業務改革経験 ・Tableau等のデータビジュアライゼーション/データ活用ツールの利用・導入経験 ・Salesforce、Snowflake、Aras、SAP、Syteline等に関する知見 ・英会話力(ビジネスレベル以上)
【業務内容】 本社機能を主に担当するチーム、あるいは事業部門を担当するチームいずれかのビジネスアナリストとして、以下のようなDX推進業務に従事いただきます。最新のテクノロジーを活用し、攻めのITとして、業務改革をリードしていきます。 《業務詳細》 ◆業務プロセス分析、課題抽出、改善・変革の提案 ◆経営管理・事業運営・業績管理に必要な指標やKPIの設計およびモニタリングシステムの構築 ◆各業務部署のキーメンバーおよびデータサイエンティスト等とチームを組み、複数のプロジェクトマネジャーとして業務要件定義や、ソリューション選定から業務展開・定着化までの一連のフェーズをマネジメントし、業務改革を実現する(例えば、Aras-Infor Syteline等による設計製造プロセスのデジタルスレッドやSalesforce/Snowflake/Tableau等のモダンデータスタックを活用した実践的な業務に携わっていただきます) ◆ナレッジをベースに、SBU/国内外関係会社と連携したグループ横断の仕組み整備(全体最適) ◆経営幹部や各事業領域長へのレポート まずはご経験を一番活かせるプロジェクトからスタートし、プロジェクトマネジャーとして、本社機能やバリューチェーンの各工程における業務の要件定義から設計・実装までをリードいただきます。日本国内のみならず、海外関係会社へ展開する案件にも携わっていただき、グローバルを舞台に活躍の幅を広げていくことも可能です。
エムオーテックス株式会社(京セラグループ)
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト リスクコンサルタント
京セラグループの総合セキュリティベンダー/週2回まで在宅勤務(テレワーク)可/グループ企業のセキュリティに関するガバナンス強化促進◎ ■業務内容: セキュリティインシデント(セキュリティ事故)が発生した際に実施するデジタルフォレンジック調査の業務に従事いただきます。また、最新のサイバー攻撃や脆弱性情報の収集等を通じ、インシデントレスポンスに関わる情報情報や情報共有を実施いただきます。 <業務詳細> ・保全作業(端末、サーバ、クラウドなど) ・調査作業(ログ解析、データ復元、簡易マルウェア調査、パスワード解析など) ・報告書作成(侵害要因、侵害内容、被害範囲、情報漏えいの可能性、対策など) ・国内外の脅威インテリジェンスの収集・分析・情報共有 ・新規脆弱性の把握、影響システムの棚卸し、リスク評価、パッチ適用有無の確認 上記業務が発生しない期間については、以下業務を遂行いただきます。 ◆NDRセキュリティ監視におけるアラート調査 お客様環境に設置したネットワークセキュリティ製品から出力されるアラート情報を元に、セキュリティアナリストとして監視・分析を実施します。また、ネットワークセキュリティ機器の保守サポート対応を行います。 <業務詳細> ・アラート発生時の調査・相関分析(各種ログ等を活用)・真偽判定 ・調査結果に応じたエスカレーション ・保守サポート対応(問い合わせ受付/回答・技術問い合わせ等) ・セキュリティ機器の定期的なアップデート作業・設定変更やドキュメント管理 ■キャリアビジョンに応じお任せする業務 ◆ツール整備や開発 デジタルフォレンジック調査やセキュリティ監視・運用の業務で活用するツール整備や開発に従事いただきます。業務効率化やクイックレスポンスを実現するため、業務プロセスを考慮した環境整備を行います。自社製品開発(LANSCOPE EndpointManager等)における支援などにも従事いただき、インシデント対応経験を自社製品の製品力向上に努めていただきます。 ◆セキュリティガバナンス強化/インシデント対応支援 自社グループ組織において、セキュリティに関するガバナンス強化を進めておりこの体制強化に関与いただきます。また、有事発生時においては自社グループ組織における有事対応をリードいただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グークス
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
人材紹介・職業紹介 アウトソーシング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜リーダーまで最短半年!/楽天やリクルートなど大手取引/週2リモート/勤続祝い金あり(3年30万円、5年70万円)/20代活躍中/市場価値の高いスキルを身に付けられる/裁量◎〜〜 【事業内容】 弊社は、インターネット業界の大企業&スタートアップに特化してインサイドセールス・カスタマーサクセスを支援する総合営業代理店です。 総合営業代理店とは、業務提携・委託契約を結んでクライアントと同じ立場で営業活動を推進するビジネスです。 クライアントは人材不足などで営業活動やアフターフォローの手が回らないとお悩みのIT/WEB業界の大企業や有望なスタートアップであり、戦略立案からオペレーションまでかかわることのできるやりがいのある事業です。 【具体的業務の一例】 ・インサイドセールス:見込み顧客へのアタック、商談機会獲得のためのアポ取り、資料作成など ・データ分析:自身がプライングリーダーとしてインサイドセールスを遂行しながら、目標と実績の差分に関する要因分析と、現状(スキルやリソース等)考慮の上で対策を講じる。(弊社エンジニア・データアナリストと協働) ・メンバーマネジメント:メンバーのスキルやモチベーションを向上して中長期で再現性ある成果創出できる組織づくり 【支援先一例】 楽天グループ株式会社、リクルート株式会社、ノバセル株式会社(ラクスルグループ)、株式会社TRUX (ビズリーチグループ)、株式会社SmartHR、株式会社shizai、株式会社シコメルフードテック等 【目指す姿】 個人の成長の総和が企業の成長と考えています。 分不相応なチャレンジに向き合うことで成長が促進されてきた役員陣のこれまでの経験から、意思を有しているメンバーにはこれまでの経験に関係なく積極的に新規事業やマネジメント等のチャレンジにアサインしています。 【チームの雰囲気】 ■従業員構成比:20代社員が8割(平均年齢26歳)の若いチームで、男女構成比は女性3:男性7です。 ■頑張りはしっかりと評価:月次表彰者には1万円贈呈、年間MVPは10万円贈呈。 ■相互理解の促進:メンバーが急増しているので、月1回の全社懇親会(飲み会)に加え、お花見・バーベキューも行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
トーセイ株式会社
400万円~600万円
その他 不動産関連, その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
■求める人材 【必須条件】 ■調査会社での定性・定量的消費者調査の企画から実査、分析、調査報告書作成までの一連の工程の実務経験(3~5年以上) ■商品、サービスの使用実態及び意識の定性・定量調査案件の企画・主導の経験がある方 ■ マーケティング施策の効果検証調査の実務経験(2年以上) 【歓迎条件】 ■新規ブランドの立ち上げ段階の調査をリードした経験のある方 ■ビジネス英語(英語でのメールやりとり、調査票の作成・確認ができる) ■ データサイエンスの知見 【求める人物像】 ■今までの経験を活かし、裁量権もって仕事をしたい方 ■社内調整のためのコミュニケーション能力 ■不動産に携わってみたいという興味・熱意を持っている⽅ ■ベンチャー企業ならではのスピーディな環境で経験を積みたい方 ■新しい業務を前向きに取り組んでいける方 高校
【業務内容】 当社の不動産投資サービスである「RENOSY」 Brandの確立を目指しています。AIを活用した独自のスコアリングにより、不動産価値を緻密に推定し、資産価値の高い物件を選び抜き、さらに上位数%の物件を人の目で確認して、お客様に最適な物件をご提案できるシステムです。このシステムを活用しながら、消費者インサイトの探索と定量・定性データを用いたマーケティング戦略・事業戦略立案やマーケター、データアナリストへの可能性やリサーチチームを立ち上げのもと、リーダーとしてメンバーのマネジメントをお任せするなど、選択肢のあるキャリア形成をしながら業務にあたっていただきます。 【具体的な業務内容】 ■消費者実態調査、Brand浸透調査、コンセプト、キャンペーンの定性/定量調査の企画/設計〜分析、報告 ■社内各担当及び社外調査会社との調整 【担当者コメント】 他部署/職種と連携をとりながら、裁量の大きい環境のもと、「RENOSY」のブランド確立に関わっていただけます。弊社は、「テクノロジー × イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を経営理念に、現在は不動産領域を中心に事業展開中。不動産領域は、いわゆるDX、ITの活用が遅れている産業と言われており、情報の非対称性や、紙や電話、FAXの利用も多く、効率化されていない場面が多く存在しております。2022年5月から、デジタル法改正に伴い、不動産取引の電子化に拍車がかかり、今まで変わらなかったこの巨大なマーケットもいよいよ大きく動きだしました。我々が作りだす世界観はまさに「ネット不動産」で、業界の常識を塗り替え、新たなマーケットを一緒に作り出していきましょう。
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプログラマ ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
IP(キャラクター等の知的財産)プロデュースの目線で、スマートフォン向けゲームアプリの新規開発進行、既存ゲームの開発運営におけるプロデューサー/アシスタントプロデューサーとしてプロジェクトを推進し、IPファンの熱量を高めるためのキーパーソンとしてプロジェクトの成功を導いていただきます。 ゲーム開発会社およびIPの権利元(※権利元が外部会社となるケースを想定)とのコミュニケーションを中心とした以下業務を行っていただきます。 (1)開発運営プロジェクト統括業務全般、情報集約 (2)新企画立案およびマーケティング戦略立案 (3)担当プロジェクトにおける運営プラン策定と進行管理、目標KPI策定、実行 (4)IP権利元とのコミュニケーションを通じた、監修のやり取りおよび反映方法の検討、実施 (5)開発会社、協業先、社内外関係者との折衝・進行管理 ・ゲーム開発会社とのコミュニケーションを通じた、開発、改修、運営プラン検討および実施 ・グループ内海外支社とのコミュニケーションを通じた、マーケティング・プロモーションプラン検討および実施 ・データアナリストと連携したデータ分析やユーザー調査等からの課題発見・分解・改善案の検討 (6)プロジェクト費用管理 ほか ※入社後はメインプロデューサーと並走のうえアシスタントプロデューサーとしての業務を行っていただきますが、その後スキルや能力に応じてメインプロデューサー業務をお任せ予定です。 ■当社について: バンダイナムコグループのパーパス「Fun for All into the Future」のもと、世界中のファンに楽しさと感動を届け、未来に向かって笑顔と幸せを追求してまいります。 中期ビジョン「Connect with Fans」を掲げ、IPを軸に世界中のファンの皆様とつながることを目指し、ファンとつながるための新しい仕組みの開発にも着手しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中部テレコミュニケーション株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
650万円~899万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【回線・データセンター・クラウドサービスを自前展開している当社でジョブ型のセキュリティスペシャリストを募集します/中部地区でICT基盤を支えるエンジニアの募集です】 ■担当業務 セキュリティ専門のエンジニアとして、法人顧客(企業、医療機関など)向けのセキュリティ案件やプロジェクトを担当いただきます。 また、セキュリティ分野のトレンドを把握、メンバーと協力して現状分析から行うことで当社のビジネス成長戦略の立案にも参画いただきます。専門職採用となりますので、より案件にコミットする形で活躍いただけます。 ※面接でジョブディスクリプションを提示し、職務の内容、お任せするミッションをご説明いたします。 ■ジョブ型(高度専門職)制度詳細 日々高度な専門知識を磨きながら業務にチャレンジし、能力を発揮することで生み出された成果がダイレクトに報酬に反映される処遇体系を実現いたします。「管理職ではなくプレイヤーに戻りたい」「ずっとエンジニアでいたい」という希望をかなえるべく【職種をまたぐ異動なし】【定年後の処遇も定年前から継続】など当社オリジナルの制度を整えています。 ■業務詳細 会社を牽引する高度セキュリティエンジニアとして,大小様々なセキュリティ案件の設計導入を担当いただきます。 顧客が自社の情報システム資産を安全に運用できる技術的基盤の適用や措置を当社から提供することにより、データの更なる利活用を促進し、顧客の情報システムのセキュリティマネジメントならびに全体最適化等を先導いただきます。 ■当社のソリューション導入事例 下記はほんの一例です。インフラのあらゆる知識・知見を有する同社ならではの最新のセキュリティ技術に触れられる環境です。 ・セキュリティ診断(セキュリティアナリストによるUTM機器のログ解析) ・ネットワークセキュリティ(マネージドリモートアクセス/マネージドネットワーク認証/マネージドクラウドWebセキュリティ等) ・出入口対策(マネージドUTM) ・エンドポイント(EDR・AIアンチウイルス)
合同会社DMM.com
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
1000万円~
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■事業内容: マーケティング本部は、DMMの中の数ある事業の中でもプラットフォーム事業と位置づけられている事業群のマーケティング領域全般を担当している横断組織です。 それら事業群を支援するためマーケティング本部にはデジタル広告、CRM、ブランド(メディアバイイング、SNS、PR)、SEO、データアナリストといったプロフェッショナルが所属する各部門が揃っています。 それら、各部門のメンバーとともに担当事業のマーケティングの責任者としてマーケチームを率いて頂きます。 ■業務内容: 自ら考え、実行し、目標達成に向けてマーケティングの戦略立案・実行推進、マーケ外の連携部署と共に事業を牽引して頂くダイナミックなお仕事になりますので、結果、ご自身のスキルを昇華、幅を広げていくことが可能です。 ■具体的な業務内容: 〇マーケティング責任者として事業の経営参画 〇マーケティングの戦略立案から実行推進 〇広告宣伝費及び、販促費/販管費などマーケティング活動に関わるすべての予算策定/予実管理など 〇広告種別、媒体別、施策別の定量的な経営報告 〇マーケティングプロジェクトメンバーのマネジメント ■ポジションの魅力: ・新規事業も多く、0〜1でマーケ戦略の立案関わる事も可能。 ・短期的ではなく中長期を見据えた投資判断のため 大きな予算バジェットの中で活動が可能 ・階層構造がシンプルかつ少ないため、早い決裁とスピーディーな施策実行が可能 ■チーム体制: マーケティング本部内では、役員室付で所属し、配属される事業にも籍を置いて頂きます。 マーケティング本部内には、デジタルマーケティング、データ分析、SEO、ブランディング、CM等のプロフェッショナル組織がございます 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルホールディングス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 管理会計 経営企画
【グループ売上高1.4兆円、149社のグループ全体の経営管理/経営資源の最適配分を実現する重要ミッション】 ■業務概要: 売上高約1.4兆円、従業員数約7万人を有するパーソルグループ。上場企業約3,400社のうち、ROE・営業利益・時価総額の観点から優良とみなされた銘柄である「JPX日経400」に選定されています。 その中枢として、管理会計の視点からグループ全体の経営管理(業績管理、投資配分、予算/中計策定、経営課題解決に向けての提案・リード)に関する業務に関わっていただきます。 ■業務詳細: パーソルグループの管理会計に関する業務全般に従事して頂きます。メインで担当いただく業務は、経歴・本人希望もふまえ、総合的に決定いたします。 <具体的には> ◎業績管理…月/Q/半期/通期での実績分析および着地見通し、マクロ環境分析、グループALLでの予算達成に向けての業績オペレーション全般、経営会議でのレポーティング ◎グループ予算編成…予算方針や水準感の決定、各事業との合意形成等を、経営層を巻き込みながら推進 ◎管理会計⇔財務会計のグループ連結調整、IR開示情報の作成 ◎プロジェクト推進…経営管理高度化、システム刷新、IFRS導入などグループ全体に影響のある中長期のプロジェクトの企画推進 ◎データアナリスト…社内の経営管理データおよび社外データを用いて経営判断に洞察を与えるような未来予測をアウトプットする ◎グループ経営における課題解決…課題の可視化、解決に向けての提案・合意形成(グループ内の事業責任者の他、役員・経営陣等と密接に連携し業務を推進) ※適性やご志向性に応じてオーストラリアやシンガポール等、海外子会社の業績管理もお任せする可能性があります ■組織構成: 経営管理部は30〜40代を中心に計15名で構成されており、男女比はおよそ6:4です。大手/中小、経験/未経験問わず、メーカー・金融・コンサル・サービス等さまざまなバックグラウンドの方が、それぞれの強みを活かしながら活躍しています。 ■魅力: ・1事業会社とは異なり、グループ全体の情報が集約されるため、グループを俯瞰した広い視点での意思決定に携わることが可能です。 ・経営層と日常的に接点があり、経営に近いポジションで関与・提言をすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
【グループ売上高1.4兆円、149社のグループ全体の経営管理/経営資源の最適配分を実現する重要ミッション】 ■業務概要: 売上高約1.4兆円、従業員数約7万人を有するパーソルグループ。上場企業約3,400社のうち、ROE・営業利益・時価総額の観点から優良とみなされた銘柄である「JPX日経400」に選定されています。 その中枢として、管理会計の視点からグループ全体の経営管理(業績管理、投資配分、予算/中計策定、経営課題解決に向けての提案・リード)に関する業務をリードしてくださる室長候補orエキスパートを募集いたします。 ■業務詳細: パーソルグループの管理会計に関する業務全般に従事して頂きます。メインで担当いただく業務は、経歴・本人希望もふまえ、総合的に決定いたします。 <具体的には> ・マネジメント業務(部や室の予算の策定/KPIの設計・モニタリング/組織マネジメント/グループ経営ボードとの議論・折衝) ・業績管理…月/Q/半期/通期での実績分析および着地見通し、マクロ環境分析、グループALLでの予算達成に向けての業績オペレーション全般、経営会議でのレポーティング ・グループ予算編成…予算方針や水準感の決定、各事業との合意形成等を、経営層を巻き込みながら推進 ・管理会計⇔財務会計のグループ連結調整、IR開示情報の作成 ・プロジェクト推進…経営管理高度化、システム刷新、IFRS導入などグループ全体に影響のある中長期のプロジェクトの企画推進 ・データアナリスト…社内の経営管理データおよび社外データを用いて経営判断に洞察を与えるような未来予測をアウトプットする ・グループ経営における課題解決…課題の可視化、解決に向けての提案・合意形成(グループ内の事業責任者の他、役員・経営陣等と密接に連携し業務を推進) ※適性やご志向性に応じてオーストラリアやシンガポール等、海外子会社の業績管理もお任せする可能性があります。 ■組織構成: 経営管理部は30〜40代を中心に計16名で構成されており、男女比はおよそ6:4です。また役職者は男性の部長が1名と女性の室長が2名在籍しており、全員が中途入社出身です。メンバー含めた組織全体も、大手/中小、経験/未経験問わず、さまざまなバックグラウンドの方がそれぞれの強みを活かしながら活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Speee
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
500万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
□■業界未経験歓迎!営業経験を活かして、大手企業向けのマーケティングコンサルタントに挑戦しませんか?/教育・オンボーディング体制も整備/短期間で成長できる環境/キャリアパス豊富/東証スタンダード上場/17期連続成長■□ ■ポジション概要 大〜中企業向けのマーケティング戦略立案〜実行までを担うマーケティングインテリジェンス事業本部にて、アカウントプランナーの募集です。 クライアントのマーケティング課題に対し、ただのソリューション提供だけではなく事業成長に携わっていただきます。 ■業務概要 WEBマーケティングのコンサルタントとして、主にエンタープライズ企業のマーケティング責任者や事業責任者を相手に、マーケティング戦略から落とし込んだコンサルティングを実施。クライアントと併走するプロジェクトのPMとして関わります。 <具体的には> ・アナリスト(分析官)と協業し、サイトの分析及び解決策の立案 ・クライアントのマーケティング/デジタル広告課題のヒアリング ・デジタル広告を中心としたマーケティング戦略/戦術/施策の立案 ・広告配信のディレクション ・クライアントとの定例会議でのレポーティングおよび提案 ■MI事業本部について エンタープライズ企業向けにSaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織です。クライアントの課題だけではなく、バリューチェーン上のさまざまな課題に対して、総合的なソリューションをご提案。事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。 ■ポジションの魅力 ・縦横斜め全てのポジションにて、既に昇進/昇格/異動実績があります。描きたいキャリアを自らデザインし、個々に合わせたキャリア支援に本気な企業カルチャーがあります。(例:新規事業責任者/組織開発/経営企画・事業企画等) ・新卒就活環境では東大/京大学生が選ぶベンチャー御三家に選出。バックグラウンドを問わず、ビジネスパーソンとして成長角度を高めたい人材が多く集まり切削琢磨する環境です。 ・毎年1つ以上の新規事業を創出する事業開発集団です。さらなる専門性の高度化及び事業部間シナジーの創出に重きを置いた、連鎖的な新規事業開発に挑戦し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社WACUL
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
経営・戦略コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 経営企画 IR
■業務概要: 東証グロース上場のデジタルマーケティング企業における経営企画・経営管理業務に従事いただきます。事業部ごとのP/L管理や経営会議との連携により自社の実態を財務的に把握し、経営層・事業責任者の戦略的な意思決定をサポートします。 ■業務詳細: ◎経営企画:事業計画や予算管理、計数管理 ・P/Lの予算と実績の管理・分析を行い乖離要因を特定、毎月経営層に報告 ・KPI管理を行い事業部門の責任者と連携して事業成長に貢献 ・特命プロジェクトの推進 ◎IR:投資家のための資料作成や面談、株価形成 この他にもコーポレート部門は兼務制度を採用しているため、ご志向に応じて以下の領域を経験するチャンスもあります ◎経理:月次決算、仕訳チェック・試算表チェック、監査法人対応 ◎法務:各種取引の契約書チェック、契約管理、顧問弁護士とのやりとり ◎総務:株主総会、取締役会などの事務局運営 ■魅力: ・数値の見える化や業績分析による示唆出しにより、経営の意思決定に関与できます。 ・実務レベルで理解のある取締役や執行役員と距離が近いため、優秀なメンバーからスキルを吸収し着実にキャリアを形成することができます。 ・コーポレート部門としてメイン領域以外にも様々な領域にチャレンジすることができる環境です。 ■事業部の雰囲気: コーポレート本部はCFO以下約10名+業務委託パートナーで構成されています。20代から40代まで幅広く在籍しており、それぞれがプロフェッショナル意識を持ちながら、コーポレート全体として事業をバックアップするためにワンチームで邁進しています。 ■当社の強み・魅力: 当社はデジタルマーケティング戦略の構築から実行まで、データを活用して一気通貫でサポートしている会社です。39,000サイト超のデータを基にして開発されたマーケティングDX SaaS「AIアナリスト」や、サイトタイプ別注力ポイントなどの蓄積されたナレッジ・勝ちパターンを活用しながら、クライアントのマーケティングや経営課題そのものに対して、コンサルティング〜実装支援まで広くソリューションを提供しています。Web業界はもちろん、戦略コンサルティングや事業会社におけるマーケティング・事業企画経験者など、さまざまな領域で知見を持つ優秀なメンバーが集まっています。
株式会社リジョブ
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(47階)
550万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 事業企画・新規事業開発
【募集背景】 2025年6月末、事業成長を牽引してきた30代のMGR2名が代表取締役と役員にそれぞれ就任。その後、代表就任1か月でM&Aを実施し、リジョブは業界課題の解決を更にスピーディに行っていくフェーズに突入しました。 上記により、求人メディアリジョブにおいて、成果事業部(マーケティングDiv)のチームマネージャーポジションが空きましたので、急募致します。 【職務概要】 リジョブのマーケターは、広告運用にとどまらず「集客・プロダクト・事業開発」を担い、グロースさせる存在です。また、「分析、企画、進行」においても全て一人のマーケターが行い「事業成長」を担っています。今回募集するマーケDivのマネージャーも「事業グロースの視点を持ち、業界やサービスの課題解決を行うMGR」 として社会・業界課題に向き合うチームを推進するポジションです。IT業界での集客やプロダクト開発などのマーケティング領域で事業成長をさせてきた経験を活かし、ユーザーや業界の顕在課題だけではなく潜在課題の解決に向き合い、プロダクトの価値を常に更新し続けることで、業界全体に好影響をもたらして頂きたいと考えています。 【職務詳細】 ・事業戦略の立案と実行(TOC) ・プロダクトグロース(ユーザー視点での機能開発、UX改善) ・新規事業やM&A領域へのマーケティング支援 ・データドリブン施策の推進 ・チームマネジメントと次世代リーダーの育成 【当社の体制について】 当社は、 分析(データアナリスト)企画(マーケター) 進行(ディレクター)を一気通貫で担当するマーケティング体制としています。 分析もSQLというエンジニア言語を用いて高度な分析をするため難易度は高く、いきなり生産性が高いチーム体制を作れるわけではありません。 それでも、自らで数値を見て、思考をし、実行までを推進していける人材を育成していくため。この一気通貫性は経営においても同じで、経営課題を捉え、啓蒙し変化を加えるという一連のプロセスを役職有無に関わらず養っていく体制としています。 また、経営課題だけではなく、向き合う業界の課題解決も広い視野で捉え、既存事業の価値を磨きながら、M&Aや新市場開拓、SPAモデル構想の成長戦略を推進し、業界全体の未来をチームで創っていける体制で取り組んでいます。
求人サイト・求人メディア Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 事業企画・新規事業開発 人事(採用・教育)
【募集背景】 2025年6月末、事業成長を牽引してきた30代のMGR2名が代表取締役と役員にそれぞれ就任。その後、代表就任1か月でM&Aを実施し、リジョブは業界課題の解決を更にスピーディに行っていくフェーズに突入しました。 上記により、求人メディアリジョブにおいて、成果事業部(リクルーティングDiv)のチームマネージャーポジションが空きましたので、急募致します。 【職務概要】 「事業グロースの視点を持ち、課題解決していくMGR」 として、自社サービスの最終KPIである「採用率」の向上がミッションになります。 IT業界での営業、CS、マーケティングなどのあらゆる分野で事業成長をさせてきた経験を活かし、顧客、プロダクト、事業の視点でグロースを描きながら、当社求人メディアの「採用数と採用率の過去最高値」を常に更新し続けることで、業界全体に好影響をもたらして頂きたいと考えています。 ※このポジションは現在の代表取締役も役員もマーケティングDivと併せて20代の頃に担ったポジションです。事業力をつけたい方に最適なポジションです。 【職務詳細】 ・事業戦略の立案と実行(TOB・TOC両面) ・プロダクトグロース(顧客・ユーザー視点での機能開発、UX/CX改善) ・データドリブン施策の推進(分析は専門人材と連携、課題定義と推進を主導) ・チームマネジメントと次世代リーダーの育成 【当社の体制について】 当社は、 分析(データアナリスト)企画(マーケター) 進行(ディレクター)を一気通貫で担当するマーケティング体制としています。 分析もSQLというエンジニア言語を用いて高度な分析をするため難易度は高く、いきなり生産性が高いチーム体制を作れるわけではありません。 それでもこの体制にしているのは、自らで数値を見て、思考をし、実行までを推進していける人材を育成していくため。 この一気通貫性は経営においても同じで、経営課題を捉え、啓蒙し変化を加えるという一連のプロセスを役職有無に関わらず養っていく体制としています。リクルーティングDivにおいては、マーケチームや営業チームと協業し、顧客課題やユーザー視点に着目し一気通貫して事業を見渡しながら、自社最終KPIである「採用率」の向上に取り組んでいきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ