358 件
アイフル株式会社
神奈川県横浜市青葉区荏田西
-
400万円~799万円
クレジット・信販 その他金融, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■仕事内容: アイフルグループの情報セキュリティ担当として下記業務をお任せ致します。 【具体的には】 ・サイバーセキュリティ対策に関する企画、立案、導入、推進 ・サイバーセキュリティイベントの監視、分析 ・脅威、脆弱情報の収集と対応 ・サイバーセキュリティに関する情報収集、技術動向調査 ・サイバーセキュリティに関する教育、啓発の実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■アイフルグループの魅力: お客様のニーズに合わせた商品・サービスの提供により、信頼される「リテール総合金融のリーディングカンパニー」を目指しています。消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開。お客様の健全な消費活動や事業活動のサポートを通じて経済社会に貢献することを使命としています。 ■IT金融グループを目指し、Tech化を強力に推進中! 当社が目指しているのは、多くの方が金融サービスへアクセスでき、金融サービスの恩恵を受けられる社会にすること。 いわゆるファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)の実現を目指しています。 変化の激しい時代においても生き残り続ける為に、IT企業のようにエンジニア・デザイナー・データアナリストを自社で抱え、プロダクト開発サイクルを高速で回し、お客様に選ばれるサービスを提供したい。そんな理想に向けてまず取り組んでいることが、自社アプリ・WEBコンテンツやデザイン領域の内製化です。 ゆくゆくはIT人材比率を社員比25%まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目指すべき、IT人材を積極採用しております。
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
400万円~899万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
〜エンジニア経験をゲーム制作に活かせます/バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム制作に関わるデータエンジニア業務をお任せします。 ■業務内容: ・ゲームのビッグデータ基盤の開発・構築・運用・保守業務 ・ゲームのデータ分析、予測業務 ・ゲームの開発サポートや機械学習の導入業務 ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■当社の特徴: ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトし、人々に「感動」を与える「感性開発企業」を基本理念としています。1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開してきました。キャラクターやストーリー、世界観、音楽など、多彩な要素の一つひとつがクリエイティビティの高い芸術作品であるゲームコンテンツは、多彩なメディアに活用され、心豊かな社会づくりを支援しています。今後も世界一面白いコンテンツで社会から称賛を集めるユニークな企業となることを目指します。 ■別枠の歓迎条件追記: ・機械学習を使用しての業務改善、サポート経験、プロダクト作成経験 ・データサイエンティスト、アナリスト業務経験 変更の範囲:会社の定める業務
JCOM株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, 債権回収 融資・契約審査(個人)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【2024年に設立した金融系子会社にて信用・審査に関わる業務をリードしていただきます/多角的な事業展開と圧倒的顧客基盤で安心◎】 ■お任せする業務内容: ・債権回収管理および信用企画管理業務にかかる全般業務 ・各延滞債権管理回収、延滞および回収実績管理、債権格付け、回収戦略/債権譲渡検討 ・審査基準策定、変更業務 ・与信におけるデータ分析もしくは、データアナリストの結果において基準変更/新規与信基準策定 ■募集背景: 今後の成長戦略として、当該顧客基盤並びに各種アセットを活用した金融新規事業の展開を検討しており、その中でも2025年度中にコンシューマー向けローン事業参入に向けて取り進めている中、債権回収や与信審査に関する業務を企画、管理するチームのリーダーを募集しています。 ■部署構成: JCOM株式会社で採用後、JCOMフィナンシャル株式会社に出向となります。 本社住所:東京都千代田区丸の内1丁目8番1号 事業内容:金融商品の企画、販売 ■業務の魅力: 当社においては、約572万世帯のお客さまを有する既存事業(テレビ、インターネット、電話)をベースに、モバイルや電力等の新規事業展開にも注力しています。当部では、金融やヘルスケア等お客様のライフスタイルをデジタルを用いてサポートする新規事業の展開を図っており、JCOMの全国規模の既存リソースの強みを活かしながら、応募者がこれまで培ってきた知見を生かし、新規事業立ち上げに挑戦・携わることができ、新事業の設計と運用次第で、幅広い成功が見込める事業となります。 ■JCOMについて: 「J:COM=ケーブルテレビ」のイメージが強い方も多いかもしれませんが、ガス・電気などのライフライン、モバイル事業、保険、映画製作や動画配信などのメディア・エンタメ事業など、暮らしにまつわる様々な事業を展開している会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
550万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【実働7.5h/日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIer/中途入社者のフォロー体制あり】 ■担当業務:【変更の範囲:当社業務全般】 サイバーセキュリティエンジニアとして、セキュリティアナリスト、コンサルティング、脆弱性診断やペンテスターなど経験、能力に応じてご担当いただきます。 <業務内容例> (1)セキュリティコンサルティング (2)CSIRT支援/セキュリティ運用 (3)脆弱性診断、ペネトレーションテスト (4)セキュリティインシデント対応 ■配属組織のミッション: エンタープライズ企業から官公庁など当社顧客にサイバーセキュリティ対策サービスを提供。 ■募集背景: サイバーセキュリティ事業の大幅拡大のため。 ■このポジションの魅力: ・日々進化するサイバー攻撃に対応するために、常に最新のサイバーセキュリティのスキルを磨き続けることができます。 ・サイバーセキュリティ以外にもクラウドやコンテナ、データ分析、AIなど最新のITスキルを身に着けることができます。 ・顧客のシステムをセキュリティ脅威から守ることで、社会全体の安全を支える重要な役割を担うことができ、多くのやりがいや達成感を得ることができます。 ■組織構成・雰囲気: 若手が多く、セキュリティ好きなメンバーが集まっており、風通し良く、切磋琢磨できる環境です。様々な業界の多様なプロジェクトに携わることができ、新しい領域や難しい課題にも積極的にチャレンジする土壌があり、個々の成長を促進しています。 ■当社について: 〜キャリア入社も新卒入社も多数。多様な人材が活躍できる環境です〜 当社は情報通信業界、金融業界、製造業界、流通業界等、日本主要産業における大手代表企業約8,000社、ならびに官公庁を顧客に持つ大手SIerです。下記の2つを強みとしております。 (1)コンサルティングから大規模システムの構築、保守サポート、データセンターを活用したシステム運用等、トータルに顧客を支援できる総合力 (2)国内外のIT先進企業とのパートナーシップをもとに、新たな技術を早くに取り入れビジネスに活用できる先進性と連携力 変更の範囲:本文参照
株式会社バンダイナムコエンターテインメント
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
650万円~899万円
システムインテグレータ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
IP(キャラクター等の知的財産)プロデュースの目線で、スマートフォン向けゲームアプリや家庭用ゲームなどの新規開発進行、既存ゲームの開発運営におけるプロデューサー/アシスタントプロデューサーとしてプロジェクトを推進し、IPファンの熱量を高めるためのキーパーソンとしてプロジェクトの成功を導いていただきます。 ゲーム開発会社およびIPの権利元(※権利元が外部会社となるケースを想定)とのコミュニケーションを中心とした以下業務を行っていただきます。 (1)開発運営プロジェクト統括業務全般、情報集約 (2)新企画立案およびマーケティング戦略立案 (3)担当プロジェクトにおける運営プラン策定と進行管理、目標KPI策定、実行 (4)IP権利元とのコミュニケーションを通じた、監修のやり取りおよび反映方法の検討、実施 (5)開発会社、協業先、社内外関係者との折衝・進行管理 ・ゲーム開発会社とのコミュニケーションを通じた、開発、改修、運営プラン検討および実施 ・グループ内海外支社とのコミュニケーションを通じた、マーケティング・プロモーションプラン検討および実施 ・データアナリストと連携したデータ分析やユーザー調査等からの課題発見・分解・改善案の検討 (6)プロジェクト費用管理 ほか ※入社後はメインプロデューサーと並走のうえアシスタントプロデューサーとしての業務を行っていただきますが、その後スキルや能力に応じてメインプロデューサー業務をお任せ予定です。 ※選考過程で入社後当面スマートフォン向けゲームを中心にお任せをするか、家庭用ゲームを中心にお任せするかは検討となります。もしも明確に希望がある場合はご応募の際にあわせてお知らせください。 ■当社について: バンダイナムコグループのパーパス「Fun for All into the Future」のもと、世界中のファンに楽しさと感動を届け、未来に向かって笑顔と幸せを追求してまいります。 2022年4月から新中期ビジョン「Connect with Fans」を掲げ、IPを軸に世界中のファンの皆様とつながることを目指し、ファンとつながるための新しい仕組みの開発にも着手しています。
ダイナミックプラス株式会社
東京都新宿区下宮比町
800万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【『ダイナミックプライシング』の日本におけるリーディングカンパニー/スポーツ・エンタメに貢献/三井物産・ぴあ・エイベックス等が出資】 エンターテインメント、ホテル、スポーツ業界を始めとして、全業界にダイナミックプライシングサービスを提供する当社にてデータアナリスト業務をお任せします。 リーダークラスとしてマネジメント業務もお任せしていきます。 ■業務内容 ・自社サービスの運用 ・自社サービス改善に向けた分析 ・ダイナミックプライシングをはじめとする施策の効果検証(手法の策定を含む)、検証結果のプレゼンテーション ・新プロダクト、プロダクト改善案の立案・説明 ・メンバーのマネジメント ■業務のポイント: ・もともと当社のダイナミックプライシングはプロスポーツ業界を中心に展開しておりましたが、今後は新規業界への参入にも注力していく予定です。 ■『ダイナミックプライシング』とは: AI技術を使うことで、チケットが購入される時期、需要、市況、天候等に関するビッグデータを最大限に活用し、リアルタイムにチケットの価格を変動させる手法です。アメリカでは既に普及している仕組みですが、日本でも徐々に広がってきており、引き合いが益々増えています。 <導入例>スポーツ観戦チケットの価格調整、ホテル利用料金の価格調整、ライブなどのイベントのチケット価格の調整等 ■当社の特徴: ・当社のダイナミックプライシングは細かなカスタマイズにも対応しております。例えば、ホテル向けには15分など短い時間単位で金額調整をできるようにして、夕方まで部屋の予約が埋まらなければ値下げを調整したりもできます。 ・現時点ではホテル、ウエディング、高速バス、テーマパーク等の領域が事業化しています。他、引っ越しやスーパー等、新規業界への参入も積極的に計画しています。 ・リモートワーク週2〜3回可、1時間単位での有給休暇取得、平均残業時間20時間以内等、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOリスクマネジメント株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
リスクコンサルティング シンクタンク, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院卒以上
本ポジションでは、主に保険会社や企業が抱える気象災害・天候リスクを業務の対象とし、リスクを特定・定量化するモデル・分析技術の開発、そしてその分析手法を用いたリスク計測業務を中心に携わって頂きます。そして、モデル開発やリスク分析業務を通じて、リスクファイナンスの設計支援にも携わって頂きます。 課題解決のためには最新の気象災害(気候変動も含む)や天候リスクに関する予測分析・センシング技術を積極的に取り入れる必要があり、本部門では大学等の研究機関との共同研究を積極的に実施しています。本ポジションでは、大学・研究機関や他業種との連携プロジェクトも担当して頂き、会社の技術・ノウハウの向上にも関与して頂きます。 昨今、風力発電などの再生可能エネルギー施設、配電網や企業間サプライチェーンなどのネットワークに関する気象災害・天候リスクにも業務対象を拡大しつつあり、こういった分野にも積極的にチャレンジする方を歓迎します。 気象災害・天候リスクモデルの開発者、データアナリストとして、以下のような業務をご担当いただきます。 (1)国内外の気象災害シミュレーションモデル開発(台風、洪水、高潮、雪害など気象災害全般) (2)建物・設備などの物的損害、事業停止・サプライチェーン停止に関する脆弱性モデルの開発 (3)地理空間情報やセンシング技術を用いた気象災害・天候リスク定量化手法の開発 (4)再生可能エネルギーや発送電に関連する気象災害・天候リスク定量化手法の開発 (5)保険商品、天候デリバティブ商品の開発設計支援 など ■魅力: ・働き方については、ワークライフバランスの実現を目指し、全社員がフレックスタイム制や在宅勤務を積極的に活用しています。チームでのコミュニケーションを通じて各メンバーの状況を考慮しながらプロジェクトへのアサインが行われており、過度な負荷がかからないよう配慮されています。 ※在宅頻度:平均週3~4日在宅(部署によって異なる) ・ほぼ100%がキャリア採用のため、フラットな組織で、自主性を重んじながらも、必要時にはメンバーに分からない点を相談したり、多様なバックグラウンドを持つ各メンバーがそれぞれの経験や知見から積極的にアイディアを出しあうなど、お互いに補完し合あいながら、プロジェクトを推進することができる協調的な組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
アソビモ株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
350万円~499万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【数値管理経験のある方必見!】〜残業月10時間◇コラボ企画やアップデート戦略等自社開発ゲーム(既存・新規)を一貫して携わることができます〜 *アソビモ株式会社について* 「日本でナンバーワンのオンラインゲーム会社になる」ことをビジョンに、『トーラムオンライン』『アルケミアストーリー』『ETERNAL』等の自社開発・運営を行っております。(他社との共同開発タイトルあり) *当職種のミッション* 長く愛されるゲームタイトルを育てることが目標です。 短期的な施策だけでなく、中長期的な課題解決にも取り組み、ユーザーがゲームを楽しむための改善を実現します。 ■職務内容: 自社開発&運営するゲームタイトルや、今後リリースする新作ゲームなどを1〜2タイトル程度担当し、グロース戦略を企画から実施まで一気通貫して手掛けていただきます。 【具体的に】 ・ゲーム内商材の販売計画 ・イベント・アップデート・他社IPコラボの実施計画〜PR ・データ分析 ∟アンケートや購入データを用いてデータアナリストとの連携をおこない、問題点を改善します。 ■フォロー体制 ・最初1週間くらいは使用ツールのレクチャー等を行います。 ・自社ゲームについては、業務時間に実際にプレイしてサービス理解を行って頂けますので現時点でのプレイ経験は無くとも問題ありません。 ・3カ月〜半年のOJTを行い、その後1タイトルの担当をおまかせします。 ■組織構成・雰囲気 ・マーケティングチーム:7名(内半分が当ポジション/半分はYoutube等広報担当) ・当ポジションは20代後半〜30代が活躍しており、男女比は5:5で日々活発な議論を通して切磋琢磨しております。 <<魅力・特徴>> (1)裁量の大きさ 新作ゲームの開発初期から担当し、開発チームと一丸となってプロジェクトを成功に導くやりがいのあるお仕事です。将来的には複数タイトル担当や他のマーケティング業務もお任せする予定です。 (2)働きやすい環境 担当タイトル数など様子を見てお任せするため、残業月10時間と少なくなっております。 (3)豊富な社内制度・広がるキャリアパス 職種に関係なく、新たな企画を立ち上げるチャンスが与えられる「企画コンテスト」等、ご自身を成長させる機会が多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
【ゲーム業界出身者歓迎】〜残業月10時間◇販売計画からコラボ企画、アップデート戦略まで自社開発ゲーム(既存・新規)を一貫して携わることができます〜 *アソビモ株式会社について* 「日本でナンバーワンのオンラインゲーム会社になる」ことをビジョンに、『トーラムオンライン』『アルケミアストーリー』『ETERNAL』等の自社開発・運営を行っております。(他社との共同開発タイトルあり) *当職種のミッション* 長く愛されるゲームタイトルを育てることが目標です。 短期的な施策だけでなく、中長期的な課題解決にも取り組み、ユーザーがゲームを楽しむための改善を実現します。 ■職務内容: 自社開発&運営するゲームタイトルや、今後リリースする新作ゲームなどを1〜2タイトル程度担当し、グロース戦略を企画から実施まで一気通貫して手掛けていただきます。ゲームタイトルのグロース戦略を企画から実施まで一気通貫で担当する役割です。 【具体的に】 ・ゲーム内商材の販売計画 ・イベント・アップデート・他社IPコラボの実施計画〜PR ・データ分析 ∟アンケートや購入データを用いてデータアナリストとの連携をおこない、問題点を改善します。 ■組織構成・雰囲気 ・マーケティングチーム:7名(内半分が当ポジション/半分はYoutube等広報担当) ・当ポジションは20代後半〜30代が活躍しており、男女比は5:5で日々活発な議論を通して切磋琢磨しております。 <<魅力・特徴>> (1)裁量の大きさ 新作ゲームの開発初期から担当することで、開発チームと一丸となってプロジェクトを成功に導くやりがいのあるお仕事です。ご本人の適性に応じて、複数タイトルのお任せや将来的には他のマーケティング業務もお任せする予定です。 (2)働きやすい環境 ・自由に意見を言い合える環境です。 ・残業月10時間とライフワークバランスが整い、産休・育休取得実績(男性の取得実績も複数あり)も多数あります。 (3)豊富な社内制度・広がるキャリアパス 職種に関係なく、新たな企画を立ち上げるチャンスが与えられる「企画コンテスト」や授業形式で行われる講習の「社内定期公演会」等もあり、ご自身を成長させる機会が多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バイタル
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
300万円~549万円
医療機器メーカー 医療機器卸, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト 経営企画 事業企画・新規事業開発 リサーチ
《幅広い世代が活躍中/医療機器専門商社/成長と働きやすさを両立/原則土日祝休み》 =求人のポイント= 【裁量◎】医療機器市場の調査分析やデータ管理を通じ、高度な専門知識とスキルの習得可能! 【環境◎】所定労働7.5h/残業5h程度/年休120日(原則土日祝休み) 【キャリア◎】将来的には欧米市場への参入も視野に入れており、キャリアアップの機会も豊富です。 ■業務概要: 医療機器の専門商社として設立以来40年以上、循環器分野の医療機器の輸入販売を行っている当社にて、データアナリストとして下記業務をお任せいたします。資料作成がメインとなります。 ■業務詳細: ・新製品が発売されたときの市場調査を行い、プレゼン資料に落とし込み、プレゼン ・銀行データを経理責任者から収集し、社長が求めている会社の数字などグラフなどの資料化、その後プレゼン など ■当社について: ・弊社は医療機器の専門商社として設立以来40年以上、循環器分野の医療機器の輸入販売を行ってまいりました。近年では商社としてアメリカ、ドイツ、イタリア、フランス、イギリスといった国々から優れた医療機器を輸入し、日本全国の循環器施設に納めています。一方、昨今は医療機器の輸入だけではなく、自社で医療機器の設計開発も進めており、アジアの一部の国々へ輸出も行っています。将来的には欧米市場への参入も目指しています。 ・取り扱う製品は心臓血管外科関連の製品を中心としていますが、新たに不整脈関連の製品にも力を入れ始めました。 ■会社の特徴: ・20代後半〜50代後半までの幅広い年齢層の社員構成ですが、20代後半〜30代後半の社員が多く比較的明るく風通しの良い職場環境です。 ・他部署とのコミュニケーションも取りやすい1フロアで分け隔てなくフランクに話し合いながら皆で仕事をしています。 ・また、男性でも半年以上の育休を取得していたメンバーもおり、ワークライフバランスにも力を入れております。残業も月に10時間程度と基本的にはほぼ無い事が多く、長期就業がイメージしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社くすりの窓口
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
450万円~899万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 Webサービス・プロジェクトマネジャー
【ヘルスケア領域に新しい価値を/月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス「EPARKくすりの窓口」を提供】 【募集背景】 新規事業として既存資産を活用し展開予定のD2CプロダクトのプロダクトグロースのためのPdMをお任せします。データや数字を読み取るだけではなく、そこから課題を発見し、戦略を立て、改善するといった一連の流れをお任せします。 当社は全て内製で行っているため、自社のデザイナー、エンジニアと連携をしながらより良いプロダクトにするためのディレクションをリードいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務内容】 ・プロダクトの成長戦略やロードマップの策定 ・データ解析、ユーザーインタビューを通した、ユーザ課題・ビジネス課題の洗い出しや深堀り ・課題の解決策のプロダクトへの落とし込み(企画ドキュメント作成、仕様策定、効果試算、UI案作成、WF作成) ・Tableauを使用したサービス/事業両面における有効なKPIの策定と分析 【本ポジションの魅力】 「専門性」の非常に高いメンバーが境界を越えて協力する体制 本ポジションが所属予定のメディア事業部には、プロダクトマネージャー以外にも上流のマーケター、プランナー、データアナリストをはじめ、開発部隊のプロジェクトマネージャー、デザイナー、エンジニアに加え、QAチームを含めた運用チームが所属しています。プロダクトの要求仕様段階から、利用者に価値のあるものを提供することを前提とした開発を行なっています。 各プロジェクト毎に品質と生産性を担保し、技術的負債を最小限に事業拡大を進めています。 PdMとPjMがしっかりと役割を分担してそれぞれの専門性を活かしながら、チームの持つケイパビリティによって境界を越えて協力する体制を目指しています。 プロダクトのグロースを意識したプロダクト全体の開発を進めることができるようになる環境で、何よりも挑戦が歓迎されています。 ■企業理念「ヘルスケア領域に新しい価値を提供します」 真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供することが、医療業界及び現代社会における様々な課題への改善につながるものと考えております。
株式会社Antway
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ファーストフード関連, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【自社サービスの要件定義から携われる/共働き世帯に栄養満点の美味しい食事を提供するサービスで開始3年で1000万食突破/フレックス・リモート可・年休120日/残業月平均30時間程度】 ■採用背景: 「つくりおき.jp」は、週替わりの手作り惣菜をお届けする宅食サービスです。栄養バランスに配慮した多彩なメニューを提供しており、サービス開始から10か月で累計30万食を突破。2024年10月には累計提供食数1600万食に到達しました。新しい機能実装や顧客体験価値向上のためのサービス改善など、よりビジネスをグロースさせるにあたって、エンジニア組織の強化のためデータエンジニアを募集いたします。 ■業務内容: ・dbtを用いたデータマートやデータウェアハウスの設計・構築・運用 ・各事業で必要なデータ信頼性の要件定義や監視の仕組み導入 ・データアナリストと協力してのデータ利活用推進 ・BIツールの利用ルール浸透や権限整備 ・分析における信頼性を獲得するための仕組み導入(metric layer, Data Observability, Data Catalogなど) ■業務の特徴: システムアーキテクト部は、要件定義以降は役割責任として必ず担うこととしており、それによりビジネス構造や現状の深い理解をもった上で開発を行うことで、ビジネス貢献への高い実感をお持ちいただきながら技術力を活かすことができる仕事です。また、仮説出し・ビジネス観点での検証においても、案件によって現場発信・開発者発信の両方があり、貢献範囲が非常に広いことも魅力です。 ■働き方: 年休120日(土日祝)、フレックス、リモート可であり、キッチンは東京になるため、出張・転勤はありません。残業を良しとせず効率的に業務を進める社風であり、残業は月平均30時間程度です。 ■組織構成: システムアーキテクト部は部長1名、メンバー4名で構成されています。 ■当社サービス: 「つくりおき.jp」は栄養満点の手作り総菜をご家庭にお届けするサービスです。 リリースから10か月で30万食を提供し、2022年8月末時点で450万食を突破しています。2021年8月には15億円の大型資金調達も実施しました。より多くの共働き家庭が直面している日々の食事の課題を解決していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アパレルウェブ
東京都中央区日本橋本町
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【化粧品・雑貨・アパレル等のライフスタイル業界を支援/ワンストップで顧客のデジタル化を支援/Shopify Plus Partners、Google Partners プログラムの「2024 Premier Partner」に認定】 ■求人概要:2000年に創業以来、アパレル業界のクライアント様に向けてDXを中心とした事業変革のサポートをしている当社。現在は、アパレル業界だけでなく、「ライフスタイル」に関わるメーカー、小売業など様々なクライアントに対してもサポートしています。現在、執行役員が部長を兼務しており、その下のMGRがいない状況のため、将来的に業務を引き継いで頂くマネージャー候補を募集します。 ■業務詳細: 新規既存に関わらず、クライアントの課題を聞き取り見極め、その解決に必要なものを提案するセールス業務をお任せいたします。将来的にはクライアント毎のプロジェクトを任され、社内外のエンジニア、分析アナリスト、デザイナー、コンサルタントなど各業種のプロ達を束ねPM(プロジェクトマネージャー)としてお客様のご要望を実現できる人材として活躍していただきます。 ※クライアントの状況により出張が発生する場合があります。(日帰り〜1泊程度) ※入社後1年を目安に、代表や上長、他部門と連携をとり、営業チームのマネジメント業務にも携わって頂く予定です。 ■提案内容:売上UPのためのITソリューションを提案し、売上UP・販売チャネル拡大・広告活用・ブランディング・顧客囲い込み等、幅広いニーズに応えます。 <サービス> ◎サイト・アプリの制作、データ分析、オウンドメディア、コンテンツ構築、SNS運用サポート、海外進出のサポート等 ◎2019年、世界シェアNo.1を誇るカナダ発のECサイトプラットフォーム「Shopify」より、Shopify Expert パートナーに認定。自社EC構築や、海外進出をサイトの制作から運用まで、一貫してサポート ◎業界特化だからこそ横断的なサービスの提供が可能 ■組織構成:4名の組織で和気あいあいとした雰囲気です。入社後はOJTにて半年〜1年を目安にフォローします。 部長(執行役員)、営業男性1名(他業務兼務/40代)、営業女性1名(専任/20代後半/人材出身)、アシスタント女性1名(30代) 変更の範囲:会社の定める業務
朝日ライフアセットマネジメント株式会社
東京都杉並区和泉
600万円~1000万円
証券会社 投信・投資顧問, ディーラー・トレーダー アナリスト
◆◇数千億規模の運用実績/転勤なし/年休125日(土日祝休)×月残業20h×所定労働時間7hの働きやすさ◎/朝日生命保険相互会社の100%子会社で、堅実な事業運用による安定基盤。近年はESG投資にも力を入れ、ただの利益重視ではなく、より社会貢献度の高い事業体を目指しています◆◇ ■業務概要: 当社のインハウスの主力商品であるボトムアップ運用のアナリスト業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・国内株式の調査業務(企業への訪問取材、分析、評価、レポート作成) ・国内株式の運用業務(個別銘柄の売買提案、ポートフォリオ管理 ・売買注文業務、各種資料・データの作成 ・お客様(年金基金や投資信託向け運用報告資料の作成、プレゼンテーションの実施) ■組織構成: ・人数:9名 ・年齢層:50代5名、40代2名、30代2名 ・役職:部長とチーフが各1名 ・男女比:8:1 ■働き方: ・年休125日…完全週休二日制(土日祝)※出張/休日出勤なし ・所定労働時間7h ・福利厚生充実…社宅有(45歳まで7万円まで補助) ・育産休取得実績あり…復帰率も100% ・定着率◎…残業僅少×転勤なし×週2在宅可 ・裁量権あり◎ ■キャリアパス: 基本的には当部でマネジメントポジションやスペシャリストを目指していただきますが、社内の公募状況や本人の志向性次第では、他の部署にも異動出来る可能性もございます。ファンドマネージャーになる方等もいます。 ■魅力: \安定基盤と高パフォーマンス/ 安定した経営基盤の下、業務に励むことができます。長年大手生保として培った自社運用ノウハウに加え、海外の有力運用会社に外部運用委託した高パフォーマンス商品の評価が高くなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PKSHA Technology
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 IR
〜業界トップシェアのToB向けFAQ総合ソリューション展開/働き方◎企業/残業20h未満/リモート可〜 ■業務概要: 当社のIR業務を主担当としてリードしていただきます。 ■具体的な業務: ・IR戦略の立案 ・株主や国内外の機関投資家、個人投資家、アナリスト向けのプレゼンテーションや個別面談対応 ・外部向けエクイティーやストーリーの立案およびプレゼンテーション作成 ・適時開示、任意開示対応 ・投資先企業管理、評価対応 ・経営戦略、事業計画の策定サポート ・KPIモニタリングその他社内データ分析および取りまとめ ・その他、経営全般に関わる企画管理 ■働き方: リモート&フレックス制度を導入している為、働きやすい環境です。 ■教育制度: ・ジョブローテーション…キャリア開発の機会を提供する制度 ・公募ミッション…社内横断的なプロジェクトへの参画を経験できる制度 ・役職チャレンジ…EM、PM、パートナー、執行役員などの役職への挑戦経験を提供する制度 ・海外研修…海外カンファレンスへの参加、当社の投資先の海外企業視察やインターンなどに同行できる制度 ・書籍購入、貸し出し制度…技術本など業務に関わる書籍の購入、貸し出し制度 ■提供サービスの導入実績(2022年12月時点): ・導入企業…2,354社 ・アルゴリズム導入数…165個 ・1日の利用ユーザー…930万人以上 ■当社について: ・当社は、エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理/機械学習/ディープラーニングを活用したテキスト・音声対話エンジン、および昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。 ・「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2000を超える企業に160以上のアルゴリズムやAI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。
株式会社ADX Consulting
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング マーケティング・リサーチ, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
《充実した研修制度/幅広いキャリアパス/ワークライフバランス◎》 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 顧客業務課題解決にハンズオンで支援するコンサルティング、プリセールス、データアナリスト、あるいはシステム導入(開発含む)のいづれかをご担当頂きます。※プロジェクトマネージャーかコンサルタント、また、扱う製品(ERP/EPM/CRM)など、自分のキャリアを選択できます。 ※現在、ERPはOracle ERP Cloud、CRMはSalesforceを中心に扱っております。 (ERPコンサルタント) ・ERP導入案件における業務変革の全体構想立案支援 ・同、各業務の分析とBPR支援 ・同、プロジェクトにおける全体マネジメント及びコンサルティング ・特にSCM及びMFG領域に強みを持っています (ERPエンジニア) ・ERP導入案件における、CRP補佐やシステムセットアップ(将来のコンサルタント候補) ・同アドオン機能の基本設計及び開発 ■同社の魅力: 【充実した研修制度/幅広いキャリアパス】 ・ERPCloudやOracle、Salesforce、BIツールなどの講習や教材 ・上流コンサルタントの早期育成を目的とした様々なナレッジ勉強会 ・ERP、EPM、Salesforceの上流コンサル〜開発まで幅広いキャリア有。業務レベルと処遇を明確にしたキャリアマップを活用し、ご自身の目指すキャリアをイメージし、その道筋を明確にして、着実にスキルアップ頂ける環境 【業界でも唯一無二のコンサルティング集団】 ・Oracle Cloud ERPのトップベンダーで最先端の技術を身に着けられます。 ・Salesforceは事業を立ち上げてから1年で既にパートナーとして参画し、中〜大型案件まで多数案件あり ・プライム案件も獲得しており、中間ベンダーが入らないためダイレクトに顧客の課題解決を図れます 【ワークライフバランスが充実】 ・全員フルリモート、現在日本各地の優秀なコンサルタントがジョインしています。 ・ワーケーションあり(実績:箱根・沖縄) ・管理職を含め残業を最小限に抑える形で業務を進めております 変更の範囲:本文参照
本ポジションでは、主に保険会社や企業が抱える自然災害リスクを業務の対象とし、リスクを特定・定量化するモデル・分析技術の開発、そしてその分析手法を用いたリスク計測業務を中心に携わって頂きます。そして、モデル開発やリスク分析業務を通じて、リスクファイナンスの設計支援にも携わって頂きます。 課題解決のためには地震現象に関する最新の調査研究、地震動に対する構造物等の被害特性やこれを検知するセンシング技術などを積極的に取り入れる必要があり、本部門では大学等の研究機関との共同研究を積極的に実施していきます。本ポジションでは、大学・研究機関や他業種との連携プロジェクトも担当して頂き、会社の技術・ノウハウの向上にも関与して頂きます。 ■業務内容: 地震災害リスクモデルの開発者、データアナリストとして、以下のような業務をご担当いただきます。 (1)国内外の地震災害シミュレーションモデル開発(地震、津波、地震火災、液状化など気象災害全般) (2)建物・設備などの物的損害、事業停止・サプライチェーン停止に関する脆弱性モデルの開発 (3)地理空間情報やセンシング技術を用いた地震災害リスク定量化手法の開発 (4)保険商品、地震デリバティブ、その他リスクファイナンス商品の開発設計支援 など ■魅力: デジタル事業本部は、損保ジャパンやSOMPOホールディングス等のグループ会社に深く入り込み、一体となり業務を行います。 高い技術力を持つ内外の著名なスタートアップ企業との協業案件も多くあり、そうした最新技術に触れられるプロジェクトに中心的なメンバーとして参画頂けるチャンスも多い、チャレンジングかつエキサイティングなポジションです。 ワークライフバランスの実現を目指し、全社員がフレックスタイム制や在宅勤務を積極的に活用しています。チームでのコミュニケーションを通じて各メンバーの状況を考慮しながらプロジェクトへのアサインが行われており、過度な負荷がかからないよう配慮されています。 ほぼ100%がキャリア採用のため、フラットな組織で、自主性を重んじながらも、必要時にはメンバーに分からない点を相談したり、多様なバックグラウンドを持つ各メンバーがそれぞれの経験や知見から積極的にアイディアを出しあうなど、お互いに補完し合あいながらプロジェクトを推進することができる協調的な組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Mintel Japan
東京都千代田区丸の内丸の内ビルディング(18階)
シンクタンク マーケティング・リサーチ, Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 商品企画・サービス企画
〜大手食品・化粧品メーカーの新商品開発やマーケティング活動に寄与/英語力を活かせる環境〜 ■業務内容 すでに契約のある既存顧客に対して、当社が保有する世界新商品データベースのサブスク(継続率95%)の継続提案及び、新たな調査案件の獲得業務などを担当頂きます。メインミッションとしては、顧客の継続更新提案に加えアップセルとしてカスタム調査などもご提案いただきます。 ■業務詳細 ・クライアント会議: サービス開始から約半年経った際に各顧客と会議を設定して使用状況や次年度の更新意思を確認。更新に向けて要望に合う提案をする。その他カスタム調査案件の依頼のヒアリング ・購読サービス内容の説明会実施: 顧客が購読しているサービスの操作説明会を各企業・部署別に訪問又はWeb会議にて開催 ・顧客からのデータ抽出依頼の対応: 依頼を基にデータ抽出をして電話・メールで調査結果を報告 ※その他年に数回程度、プレゼンテーションや展示会開催・アテンド、国内が出張などを担当頂きます。 ■プレゼン例 アナリストと協働の上、大手化粧品メーカー向けに、当社データベース分析をもとに市場のトレンド、国ごとの傾向などをまとめ、新商品企画の方向性の提案 等 ■インセンティブ 獲得した売上(契約更新率・アップセル)に応じてインセンティブが支給されます。成果を数字で評価する風土です。(既存メンバーの平均実績:年間200万円以上) ■商材について 当社が手掛けている商品は世界86ヵ国の消費財商品をリアルタイムで検索できる新製品データベースです。事業会社の新商品開発部やマーケティング担当、広告代理店、官公庁の研究機関等にご利用いただいています。 ※大手メーカーが出す新商品がテレビCMで宣伝されている際、「日本初」などのキャッチフレーズを用いていることがありますが、その調査結果なども当社のデータから出しております。 ■組織構成/風土: ・マネジャー(30代女性)とメンバー4名(50代女性・30代後半女性、30代前半の男女1名ずつ)の計5名※中途入社比率100%で構成されています。 ・日本法人は少数精鋭の組織であるため、意思決定のスピーディーが非常に早く、ボトムアップで自ら社内外に提案しながら業務を進めていける裁量の大きい風土が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
神奈川県厚木市森の里青山
550万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
【時代に即した技術を身に付ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアとして技術を高め続ける】 ■業務内容: ・製造業のお客様に派遣型・受託型エンジニアリングソリューションサービスを提供している当社の顧客先にて、自動車生産ラインの先端解析・分析業務に携わっていただきます。 ・自動車生産ラインにおいて、例えばボディの塗装がどの様に噴射され、色がムラなく着色しているかなど、現状をCAE解析にて数値化し、見える化する業務です。 ・CAEの技術(構造・応力・流体)は勿論のこと、出来上がった自動車との差分との比較分析も行うデータアナリスト的な知見も必要になる、ハイエンドな業務にチャレンジしていただけます。 ■業務の魅力: ・ガソリンが電気に変わっても、変わらずに求められるのは正確なものづくりを行うことです。時代に左右されない、強い技術を得られます。 ・将来的にはVRでの工程シミュレーションなどに繋がっていきますので、最先端に関わり続けられます。 ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に付けていく必要があり、当社では幅広い知識を習得できる制度等を幅広く整えています。 ・業界No.1として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん、中には外注選定を任されているエンジニアもいます。また1974年に設立されて以来、すでに400名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がることはなく安心して就業できます。
株式会社エニグモ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 法務 IR
【東証プライム上場・M&A推進中のグローバル企業/独自ECサービスを運営】 〜在宅勤務有り/フレックス制/年休125日〜 当社は日本発の世界で通用するグローバルベンチャーになるという創業からの志を持ち、CtoC×グローバルECという独自性の高い「BUYMA」を運営、年間総取扱高は529億円(2025年1月期)の規模である東証プライム上場の企業です。 現在は、BUYMA事業に続く第二の事業の柱を創出すべく、旅行サービス、不動産、HR、ヘルスケア領域などの新規事業/M&Aによる新収益基盤の構築を進めています。 既存事業における業績拡大と生産性向上による収益力の拡大に加え、強固な財務基盤を活かした独自の新規事業投資プログラムを通じた新収益の獲得を行いながら企業価値の向上を推進するIR強化を図るべく、募集致します。 ■業務詳細: <まずはここから> ・四半期開示資料の作成/データ収集(ESG/SDGS関連情報など) ・株主総会の準備 ・その他財務数値、KPIの分析、整理 ・市場環境分析業務 ・ホームページでの情報発信 <適性やご経験・スキルによって下記業務にも携われます> ・機関/個人投資家、アナリスト、各種メディアとのコミュニケーション(取材、IR面談、定期ミーティング、問い合わせ対応) ・IR施策の立案 ・内部監査 ■組織構成: IR担当の取締役と2名体制で行っていただきます。 ■事業について: BUYMAは数あるECサイトの中でも圧倒的なSKU数を誇り、出品数は650万品以上、特に世界中で活躍する23万人を超えるの出品者(パーソナルショッパー)による商品提案力は、他のECサービスとの圧倒的な差別化と優位性を生み出しています。 ■ポジションの魅力: (1)経営直下で経営数値感覚を養いながら、企業/事業価値を高めるIR業務に携わることができ、グローバル展開を進めながら成長を続ける会社での経験値を得ることが出来ます。 (2)会社が運営する全ての事業を網羅的に把握することができ、完全に社内で資料作成をおこなっているため、企業が目指す方向性を投資家が求める要素に沿うようにどのようにプレゼンするかという高レベルな表現スキルを磨いていくことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
ネイチャーインサイト株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
年2回(6月・12月)
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング, データアナリスト・データサイエンティスト システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
《第二新卒大歓迎!ゼロからデータ活用人材を目指せる!》 ★前職の雇用形態不問 ★学歴不問 ★IT業界経験者の方も大歓迎 (将来につながる、即戦力となれる業務をお任せします) ▼▼▼《こんな方はぜひご応募ください》▼▼▼ ・コツコツと進める仕事が嫌いじゃない。 ・データ分析に興味がある。 ・好きなことを話し出したら止まらない。一生語る。 ・ゲームの攻略方法をつい自己流でまとめがち。 ・部屋が推しのグッズで埋まっている。 ※ゲーム、アニメ、漫画、サバゲー、ラーメン、肉、ゴルフ、麻雀など、“何かにハマっている”社員がたくさんいます!中には、大学の休み期間中、家にこもってずーっとゲームをしていたというメンバーも(笑) ※ちなみに、入社後5ヶ月で雑誌記者に転身したエンジニアもいます。業務日報などで上司と交流する中で、自分が本当にやってみたいことが見つかったと、今は鉄鋼業界の専門誌で記者をやっているそうです。一度入社してくれたメンバーのキャリアはずっと応援しています!
★個性・経験・知識・スキルに合う業務から少しずつ始められます ★3ヶ月の研修で、データ分析ツールの知識がない方、プログラムに詳しくない方、数字に強くない方でも安心のスタート “ビッグデータが活用できる企業=生き残れる企業”とも言われるほどニーズが高まる現在、専門性のあるデータエンジニアとして着実に成長していけます! ▼:入社後は3ヶ月の研修からスタート 当社オリジナルの研修では、専任の女性講師があなた用にオーダーメイドした学習課題から始めます。動画で学ぶオンライン教材のため、研修以降も自由に見返せます◎ ▼:研修後は先輩のサポートから挑戦 日次や週次のデータの集計結果の作表や、新規でライセンス契約したSaaSの導入サポートなど、無理のない範囲で実務経験を積んでいけます。 ▼:専門性の高い業務内容へ ★データエンジニア 企業・グループすべてのデータを集約するデータ基盤を構築。 経営指標や営業戦略などのレポートをBIツールでまとめ、 決済、事業戦略に役立てていただく。 ★データサイエンティスト、AIエンジニア クライアントの目標を理解し、データ基盤やBIツールを駆使。 統計学や数学的な観点から仮説立て、課題解決案を顧客に提案していく。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ★BI(ビジネスインテリジェンス)とは 企業に蓄積された膨大なデータを収集して整理し、その結果を可視化する仕組みです。当社では、顧客行動やトレンドなどに基づいた意思決定ができるよう、「Google アナリティクス/Looker」「Salesforce Tableau」「MS Power BI」などを用い、動向や傾向パターンなどを可視化しています。 ★TV視聴アプリの広告視聴データや、ラジオアプリの聴取率データなど、パーソナルデータを細分化したレポートをダッシュボードで構築し、レポーティングしていくデータ運用。 ★保育学生が学校の紹介以外で個別に就職先(園)を自由に見学に行けるよう、各園の特徴やスタイルを集めたポータルサイトのデータ収集基盤とレポーティングツールを構築し、運用。 ★大手物流会社のデータ基盤の再構築と各部門に求められるデータレポーティング提供可能なBIツールを構築し、運用。 \こんなプロジェクトがあります/ ★特定の証券会社についてSNSで投稿された口コミデータを収集し、クレンジング、分析、クラスタリングを実施。 トピック分類や少数意見マッチングなどを処理できる基盤を構築。(自然言語処理/LLM) ★大手製造業向けにSNSに投稿されたデータを収集、クレンジングし、レコメンド情報生成アルゴリズムを検討、設計。PoI評判分析や施設検索ロジックを構築。(自然言語処理/LLM) \ビッグデータの解析に欠かせない『SAS(※1)』のスペシャリスト集団/ SASはあのアポロ計画にも使用されるほど歴史があり、現在もデータ解析ツールとして全世界で用いられています。当社は国内で数少ないSASのコンサルティングパートナーとして、お客様が抱える未来の市場を予測する事業に強みを持っています。 SAS Institute Japanの第一期コンサルティングパートナーに認定された1995年から、「ビジネスインテリジェンス」と「データマイニング」を強みにお客様を支援してきました。 ★国内のパートナー認定企業はわずか30社程! 2024年にはデータサイエンティストの育成やイノベーティブな分析プロジェクトに貢献したパートナー企業として、「SAS Partner Award」の中でも「Best Data Science Award」を受賞しています。 ★事業部が異なるため、今回はSASプロジェクトでの採用枠はありませんが、 入社後、スキルに応じて携われるチャンスがあります。 <その他受賞歴> ◎SAS『2024 Partner Award』にて、「Best Data Science Award」を受賞 ◎2023年度、新規SAS認定資格数No.1(※2) (※1)SAS:ビッグデータの解析に不可欠なシステム。提供している会社名もSASです。(アメリカ発、企業の経営課題解決を支援するアナリティクス・ソフトウェアとサービスのリーディングカンパニー) (※2)SAS社プレスリリース「SAS、2024 Partner Award受賞企業を発表」より <注目ポイント1> 【開発からデータ解析まで】総合的に強みをもつ会社へ成長中! ★将来は… 中小企業もデータ活用がしやすいよう、クラウドによるデータソリューションを強化中。SalesforceやERPも取り入れながら、より多くのお客様へデータ活用の価値を届けていきます! ◆データサイエンティスト協会 ⇒企画委員会所属 ◆電気通信大学 ⇒データアントレプレナーフェロープログラムに参画 非常勤講師としてデータサイエンティスト特論を担当 ◆東京科学大学(旧・東京医科歯科大学) ⇒客員教員として自然言語処理の講義を担当 <注目ポイント2> 【長期キャリアへ】ワークライフバランスも、スキルアップも◎ 《働きやすい職場へ》 ★残業月平均10時間(※) ★平均有給取得日数:10.5日(※) ★男性の育児休暇実績あり(※) ★フレックス制 ★一部リモートワーク可能 ★フリーデスクで、バーラウンジもあるオフィス (※)2023年度実績 《スキルアップを支援!》 ★アナリストやデータ活用のエキスパートから直接スキルを学べる ★資格取得による報奨金あり ★社内で統計の勉強会や技術講習会あり 【入社後の成長サポート】 ★3ヶ月の研修からスタート! これまで7〜8割の社員がIT未経験で入社し、研修を受けて市場価値の高いエンジニアとして活躍しています。 《カリキュラム内容》 キヤノン出身の専任講師がオリジナルのテキストや問題集を使って、基礎知識から実践的な内容までお教えします。苦手な箇所は個別で補修も行っています。 《研修後》 先輩後輩制をとっており、安心のチーム環境で少しずつ業務に慣れていけます。 ★研修中から資格取得を支援! SAS認定資格、Salesforce認定資格などの取得を目指せます。半年後には、国家資格である「情報セキュリティマネジメント試験」が取得できるレベルへの成長も可能です!
株式会社Speee
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
450万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
□■doda限定!応募意思不問!豊富な成長機会があるSpeeeのカルチャーや仕組みを解説します/年1件以上の新規事業創出/17期連続成長中/東証スタンダード上場■□ ■セミナー概要 『事業開発の連鎖で社会の課題を解決する。』をキーワードに、年1件以上のペースで業界トップクラスのIT・WEB事業を創出する当社にて、事業・カルチャー理解を深めていただくためのセミナーを開催します。 応募を検討中の方も、面接を控えている方も、どのような方でもご参加は大歓迎です。 <こんな疑問を解消します!> ・なぜ、事業開発ができるのか? ・事業開発人材が社内で多く生まれる仕組み・カルチャーとは? ・選考に向けてどのような準備をするべきか? ・ぶっちゃけ働き方は? ■事業・ポジション例: ◎デジタルマーケティング領域(WEBアナリスト/マーケティングコンサルタント) エンタープライズ(大手)企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを行います。業界トップクラスの知見・実績を有し、事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行までの支援に取り組んでいます。 ◎リアル産業DX領域(セールス/カスタマーサクセス) リアル産業に対してデータやテクノロジー、Webの力を使って、バリューチェーンのモダン化・再構築を進めるためのセールス・カスタマーサクセスを担って頂きます。不動産、リフォーム領域については、最後発ながら業界No.1となるまで成長。直近はヘルスケア業界に参入しています。 ■開催詳細: ・開催日程:毎週木曜日19時〜20時 ・会場:オンライン開催 ※詳細はご応募いただいた方に別途ご案内差し上げます。 ■働く魅力を先出し! ◎縦にも、横にも広がる多彩なキャリアパスの実現 マネージャーや事業部長などの縦のキャリアパスは勿論、事業開発や事業企画、営業企画、マーケター、HRBP等、横のキャリアパスも豊富に存在しています。 ◎事業開発機会の豊富さ 毎年必ず1つ以上、早期に黒字化するような新規事業を次々とリリースしています。そのため営業を踏まえて新規事業開発に挑戦できる機会が他社に比べて圧倒的に多いことも特徴です(入社3年目で事業責任者への抜擢事例有)。 変更の範囲:会社の定める業務
東海ソフト株式会社
愛知県名古屋市中村区則武
システムインテグレータ, 経営企画 IR
【東証スタンダード上場企業/有休消化率75%以上/人材教育にも注力/安定した環境で着実に成長できる】 ■募集背景: 当社のIR、経営企画部門の体制強化のため、部長、課長候補を募集いたします。 当社の経営理念を共有し一緒に体現していく、経営層と近い距離感で企画を推進していくことが可能です。 ■業務内容: 当社のIR及び経営企画全般の業務をお任せします。 ※部門の責任者として経営との連携や外部対応を主導的に担当。 ※ご経験と保有スキルにより処遇を決定いたします。 ■業務詳細: ・IR実務(決算説明資料、プレスの草稿、IR関連のサイトや資料の作成、IR説明会の運営) ・株主、投資家対応(機関投資家、個人投資家、アナリスト、東証、信託銀行等) ・年度予算の策定、中長期経営計画の策定、予算実績管理 ・各種事業状況の調査分析、データ収集、レポーティング ・事業提携、新規事業立案、M&A、株式出資等の推進。 ・予算制度、人事制度の設計、運用、整備 ・各種会議体の運営 ・役員秘書 ・その他経営課題に対する対応 ■当社について: ◇1970年の創業以来、独立系の受託型ソフトハウスとして成長してきた当社。過去にはハードウェアの自社制作も手掛けモノづくりに密接にかかわるSIerとして事業を拡大してきました。 ◇当社全体で自社受託比率7割/常駐3割(うちSESは全体の7%)。現在名古屋本社では100名近くのエンジニアが活躍しています。在宅勤務や時差勤務を活用し、残業も月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ◇設立以来、トヨタ自動車、日立製作所、デンソー、富士通などの大手メーカーのシステム開発を担ってきました。独立系企業として常に顧客を第一に考え、いかなる困難にも真正面から向き合い、愚直に、誠実に、そして前向きに社業に取り組んできました。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
★予算策定・分析の業務効率化ローコードツール『Anaplan』の導入/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム上場IT企業/スキルアップに意欲のある意識が高いメンバーと仕事ができる/離職率3.3%/平均残業月10.9h★ ■本ポジションについて: 総勢約440名の金融向けに様々なITソリューションを提供する部門の中で、予実管理に特化したローコード開発ツール『Anaplan』の導入に向けた、課題のヒアリング〜ToBeの検討〜プロジェクト推進を行うエンジニアとして活躍いただきます。 ■業務内容: ローコードやマネージドサービスなどの新技術を活用したシステム企画・インテグレーションに関する業務をお任せいたします。 金融機関のエンドユーザーと直接対話し、現状の課題をヒアリングから始め、将来の業務(To-Be)の検討、システム機能やデータ設計を行い、プロジェクトを推進していきます。 ※業務変更の範囲:当社の定める業務 ■Anaplanについて: https://www.anaplan.com/jp/ ■魅力ポイント: ・実案件を通して、ローコード、クラウドサービス、機械学習などの最新技術を身につけることができます ・多くのエンドユーザーと直接関わりながら、ソリューションの企画・開発に携わる経験ができます ・金融商品や会計業務に関する知識を深めることができます ■組織構成: 約30名のベテランから若手が在籍する部署へ配属となります。 金融業務知見や技術のスペシャリスト、コンサル、マネジメントのスキルを持つ多様なメンバーが在籍しており、社内勉強会・ノウハウ共有等も盛んに行っている組織です。 ■キャリアパス: 入社後の成長/ご希望に応じた複数のキャリアパスがございます。 ・プロジェクトリーダーやマネージャーへの昇進 ・専門性を活かしたコンサルタントやアナリストへのステップアップ ■ワークライフバランス充実: ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ