371 件
豊田合成株式会社
愛知県あま市二ツ寺
-
500万円~799万円
半導体 自動車部品, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
学歴不問
〜東証プライム上場/年休121日/内外装製品、エアバッグ、ゴム部品、LED等/世界17カ国67拠点展開/健康経営優良法人に5年連続認定〜 ■業務内容: 工場の”製造部”、”生産技術部”、同じIoT推進室内の”工場IoTチーム”と"データ活用チーム"が連携して、生産性向上につなげる活動をします。 ■具体的には: ・工場データの分析(不具合要因特定、故障予兆検知等) ・既存のデータ解析技術、画像解析技術を適用したAIシステム構築、グローバル展開 ・将来工場へ適用する最新AI技術の開発 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働きやすい環境: ・健康経営優良法人5年連続認定 ・ワークライフバランス充実:男性育休取得実績あり ・柔軟な働き方:フレックスタイム ・中途採用からの管理職登用も実績多数/女性活躍も推進中 ■事業について: ◇開発力:世界初の開発実績多数あります(カーテンエアバッグ、青色LED、オール樹脂の燃料パイプ、ミリ波エンブレム等)。 ◇経営安全性:自己資本比率48.7%の強固な財務基盤。内外装やエアバッグ等、自動車電動化でも必要とされる事業領域を多く持ちますが、更にCASE対応製品の開発にも注力するなど多角的事業展開も進めています。リーマンショック時も黒字、日本証券アナリスト協会から2020年度ディスクロージャー優良企業 自動車部品部門第1位に選出されています。 ◇グローバル展開:世界17の国と地域に64グループ会社を展開。トヨタグループの一員ですが、国内外主要メーカーと取引があります(トヨタグループ7割:他完成車メーカー3割)。 変更の範囲:本文参照
株式会社ベイカレント
東京都港区麻布台
600万円~1000万円
システムインテグレータ 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
★豊富なエンジニア・ITコンポジションがあり、貴方にマッチするポジションを当社より打診します★ ◎日系最大手コンサルファーム/プライム上場 ◎大手プライム案件多数 ◎領域・サービス問わない『ワンプール制』 ◎平均年収1100万超え ◎平均残業21時間程度と働き方も〇 ☆こんな人が入社しています!是非あなたも応募してみませんか?☆ ・Aさん 社会人経験:4年 ご経験:データアナリスト・データサイエンティストとしてEC サイトの分析/顧客データを扱った顧客分析、CRM 制作の Web ディレクターなどを担当します オファー年収:100万以上upでのオファー! 入社決定理由:他社より数も種類も豊富なデータを扱える点、ワンプール制で豊富なキャリアパスがあるため ・Bさん 社会人経験:12年 ご経験:エンジニアとして要件定義、仕様書/提案書の作成、開発業務のスケジュール作成・進捗管理、コーディングなど、上流から下流まで一気通貫で担当。チームリーダーとして10名弱のメンバーをまとめていた経験もあり オファー年収:200万以上upでオファー! 入社決定理由:今後のキャリアとして、ITコンサルにも挑戦できて幅の広いキャリアパスがある点、年収(今後の上り幅含め) ・Cさん 社会人経験:3年 ご経験:Webアプリケーション開発を中心に、クラウド(AWS/Azure)を活用したバックエンド・フロントエンド・インフラの横断的な開発 オファー年収:200万程度upでオファー! 入社決定理由:要件定義等上流の案件が多く様々な業界の案件に携われる点、ゆくゆくはコンサルタントとしての活躍も期待できる点 ※上記以外にも、第二新卒の方から30代、40代の方のご入社実績も多数あり!Big4やアクセンチュアを凌ぐ勢いで成長中の大注目企業です! ■主な業務内容 ・クライアントのビジネス要件をヒアリングし、アプリケーション要件に変換する ・高度なアプリケーション設計およびアーキテクチャの策定 ・ウェブ、モバイル、デスクトップアプリケーションの開発、テスト、導入、および運用管理 ・プロジェクトマネージャーや社内外のステークホルダーとの連携 ※株式会社ベイカレント・テクノロジー(システム開発事業)に転籍出向予定(勤務場所は同じ) 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友カード株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
クレジット・信販, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要 当社のデータ資産である膨大なキャッシュレスデータをハンドリングし、データ利活用の拡大に貢献いただきます。同本部内のデータサイエンティスト・アナリストおよび他部のマーケティング・商品企画担当者やSMBCグループ各社とも協業しながら、会員様の体験向上・加盟店様の販促拡大といった課題の解決に向けて、データを最大限活用するためのデータ抽出・加工・連携、データマート提供といったデータエンジニアリング領域での業務に携わっていただきます。 ■業務詳細 商品・サービス開発に伴って発生する新規データのデータマート化およびマーケティング施策遂行における下記業務に従事いただく予定です。 ・各種データのETL処理(収集・抽出・ロード)の要件定義・設計・実装 ・ETL処理で作成されるデータマート(テーブル・データセット)の構築および維持管理 ※現在、データエンジニアリングにおけるCoE活動に注力しておりデータエンジニアの活躍の幅を拡大中 ■プロジェクト事例 ・ポイントサービス統合におけるアライアンス企業とのデータ連携処理開発(カード会員施策) ・最新AIマーケティングプラットフォーム導入における基幹データ投入処理やデータマートの設計・実装(カード会員施策) ・加盟店様向けセルフ分析ツールにおけるデータマート設計・実装(カード加盟店施策) ・SMBCグループ間での共同データ利活用におけるデータセット作成・提供(グループ共通) ■魅力ポイント ・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産(ファーストパーティデータ)に触れ、他社にない規模でのデータ処理スキルを身に着けることができる ・国内最大級の会員・加盟店基盤を活かし、先進的な決済サービスや大手企業を含む様々な業界のビジネス課題に関わることができる ・希少なデータエンジニアリングの旗手として、社内外の重要な案件に従事することが可能(データ利活用関係者に対して自身のプレゼンスを高めることができる) ・IT面でも、ビジネス面でも、『データ』という共通軸から様々な環境で活用できるポータブルスキルを得ることができる 変更の範囲:※就業規則 第44条に基づき出向を命じることがある
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 講師・指導員・インストラクター
◎創業以来19期連続増収/エンタープライズ企業を中心に1000社以上のデータ活用実績 ◎幅広い業種・業態の大手企業顧客へ社員教育・人材育成を実施 ◎最新技術や最新トレンドに触れられる ◎年休127日・土日祝休み・フレックス ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社が運営する人材育成サービスの講師・企画・カリキュラム開発など業務全般を担当いただきます。ご担当いただく業務範囲は以下となります。 ・企業研修…累計90社以上(累計70,000名以上) ・公開講座…累計550社(2,000名以上) ■業務詳細: ・顧客対応(課題ヒアリング、問合せ対応) ・研修講師/研修後のフォロー ・カリキュラム企画(テキスト作成、研修カリキュラムの設計 など) ※入社後はまず研修のTA/講師対応でご経験を積んでいただき、後にカリキュラム企画や顧客対応をご担当いただきます。 ■得られる経験と能力: ・多くの業種・業態の大手企業から社員教育や人材育成の相談をいただいており、自社サービスを通じて受講いただく方々に知識や技術を教えていく研修業務は、自身の知識・専門性を通じて「人材育成」という公共性の高い社会課題に関われるだけでなく、対人コミュニケーションスキルを高めることができます。 ・DX推進に向けたビッグデータ分析、機械学習などのデータサイエンスの現場に近い場所で働きますので、同領域の最新技術や最新トレンドにも触れることができます。 ・仕事を通じて、ビジネス現場で活躍する当社のデータサイエンティストと同水準のスキルセットを獲得していただくことが可能です。 ・各業界に特化した研修プログラムなど、先端的の技術を題材とする教材開発に関わっていただくチャンスもあります。 ■過去の代表的な提供事例: ・アサヒグループジャパン様…グループ全体でDXを推進するビジネス・アナリストの育成支援(数百名規模) ・島津製作所様…全社員向けのDX推進・データリテラシ向上に向けた人材育成支援(数百名規模) ・三菱UFJ銀行様…全行員向け「データ分析民主化」に向けた人材育成支援(数千名規模) ・日産自動車様…研究会開発エンジニア向け「データ処理・高度統計技術プログラム」育成支援(部門全社員) 変更の範囲:本文参照
ゼビオコミュニケーションネットワークス株式会社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
ファッション・アパレル・アクセサリー Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
ゼビオグループ業績好調、売上高2,424億33百万円(前年同期比1.3%増)(2024年3月期連結業績) ■業務内容: プライム市場上場セビオG/売上連結2300億円超当社にて、グループ横断のビックデータやアセットを活用し売上最大化を目指します。 ■データアナリスト(会員・集客・購買分析、販促施策の策定等) ■データマネジメント(DB、MA設計、分析・運用整備、BI構築) ■共通(集計・レポート業務効率化、ベンダーコントロール等) ※将来的に・リテールメディアの基盤と体制構築、・データを用いた新規事業企画、・アプリ開発とデータ設計、・レコメンド/検索 エンジン、店舗購買測定、AI技術等の導入と各社販促支援をアサイン。 ■配属先情報: スポーツポイント運営部:部長1名(他部署兼務)、次長1名、MGR1名(グループ企業兼務)、メンバー7名(専任3名、他部署兼務2名、業務委託2名) ■採用背景: ・グループ全体のDXをリードし「リアル店舗×ECの融合」という前例がないような事業や、飛躍的な成長を目指す企業です。弊社グループは小売業を中核として成長してきましたが、今後は「リアル店舗とECの融合」を目指しています。ECに注力している企業がこれだけのリアル店舗を持つケースはほとんどなく、これだけのリアル店舗数を持つ企業でEC事業にも同様に注力していこうとする会社もほぼありません。前例を作っていくパイオニア的存在として、事業に関わる面白みを感じることができます。 EC事業として業績は非常に好調ですが、まだ課題が多くあり、社内に豊富にあるデータとリアル店舗というアセットを最大限に活用し、「顧客志向」のデータマーケティングを通じて、新しい購買体験を生み出していくために採用を強化しています。現在、国内外の有名なパートナー企業ともたくさんのプロジェクトが進行中です。 ■当社について: グループ内で展開するリアル店舗数は900程で、ECに注力している企業がこれだけのリアル店舗を持つケースはほとんどございません。 「リアル店舗とECの融合」の拡大フェーズの事業に裁量大きく携わることができ、新しいことに積極的に挑戦できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂テクノロジーズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合広告代理店, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【博報堂DYグループ/2022年4月に設立されたテクノロジー専門会社/年休125日/出社週2日以下の社員が7割以上/広告運用データの基盤構築・整備、構築したデータ基盤(広告データの学習基盤)のAI活用に向けた拡張】 ■採用背景 データ基盤のさらなる高度化に向けて、設計・要件定義を技術面で推進していく人材の必要性が高まっています。データ基盤の改良に向けて、実現していきたいことがあり、この度募集を開始いたします。 ■組織について: 博報堂DYグループ全体のデータ基盤を統合しマネジメントする新組織です。これまで蓄積されたデータ、購入したデータやオープンデータの活用による博報堂DYグループの価値創出を実現します。 ■業務概要: 社内の業務アプリケーションや広告代理店業務の安定稼働を支える広告運用データの基盤構築・整備を担っていただきます。また、構築したデータ基盤(広告データの学習基盤)をAI活用に向けて拡張していただきます。 ■業務内容詳細: ◇データ基盤の設計/構築/運用 ◇ETL処理開発 ・Infrastructure as CodeおよびCI/CDによる構築、デプロイ自動化 ・サービス監視設計/運用 ・データサイエンティスト、データアナリストが作成する分析フローの運用改善支援 ・BIツールでのレポート作成 当チームで構築したデータはアプリケーションから使用されることが多いので、チームの垣根を超えたコミュニケーション、問題解決力が求められます。 ■キャリアパス ・新規システム構築のリードや、プロジェクトマネジメントといったマネジメント業務 ・専門職志向の方には、システムアーキテクトやデータアーキテクトとして、複数システム・アプリケーションを横断しながら全体最適化に関わるキャリアも用意しています。 ■働き方: ・社員全体のうち出社頻度が週2回以下の社員が83%となります。 ※配属部署によって出社率は異なります ・連続5日間以上のバカンス休暇(通称「フリバカ」)を年に一度以上取得している割合73%となります。 変更の範囲:会社の定める範囲
株式会社WFS
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
◆◇ゲーム業界経験不問/ヒット作品多数!自社IP育成やグローバル展開にも注力/財務基盤安定◎/様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスあり◇◆ ■業務内容: ライトフライヤースタジオが手掛けるゲームのログ分析基盤の開発、及び生成AIを使った応用業務でご活躍頂きます。 ・ログ分析基盤の開発、運用 ・BIツールや分析用ツールの開発、運用 ・生成AIを使ったシステム/ツールの開発、運用 ・データアナリスト、ゲームプランナー、翻訳者、マーケターへの技術的サポート ■身につくスキル: ・ログ分析基盤はGCP上で、BigQuery、Kubernetes、GCS、Fluentd等を用いて構築されています。これらの技術を学び、活かすことができます。 ・生成AIの応用業務として、社内資料検索用の生成AIチャットサービスや業務効率化を目的とした生成AIツールの開発手法を学び、活かすことができます。 ・WFSのゲームタイトルはGCPとAWSの双方を利用しており、ログ分析基盤は各タイトルのサーバーサイドとデータ連携するため、両クラウドに関する全般的な知識を学び、活かすことができます。 ■ポジション魅力: ・ライトフライヤースタジオは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組めます。 ・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。 ・ファンとの対話を重視しており、プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。 ・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。 ■就業環境: リモートワークと出社のハイブリッド勤務となります(募集ポジションにて異なるため面接時にお伝えをさせて頂きます)。 土日祝日休暇以外に、慶弔休暇、夏季休暇、年次有給休暇、ファミリー休暇(家族の病院付き添いや妊娠中の健康診査などで使用できる特別休暇:年間5日)の制度があり、柔軟に休暇が取得できるため、メリハリをもって就業頂けます。また、産育休取得者の復帰率は100%で、ライフステージが変化しても長く働き続けられる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社Speee
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) データアナリスト・データサイエンティスト
□■第二新卒歓迎!分析力を生かし、マーケターとしてのキャリア形成をしたい方向け!大企業向けのマーケティング戦略立案〜実行をお任せ!/教育・オンボーディング体制も整備/短期間で成長できる環境/キャリアパス豊富/東大京大の人気ベンチャー・新御三家TOP3企業/東証スタンダード上場/17期連続成長■□ ■業務概要 マーケティングインテリジェンス事業本部にて、アナリストとしてWebマーケティングの課題抽出、戦略設計を行います。 主にコンサルタントとバディを組む形でクライアントと対峙し、主に戦略や実行計画の策定、実行支援やその後の効果測定に責任を持ちます。 顧客のビジネス課題を捉えながらマーケティング領域においてただのソリューション提供だけではなく事業成長に携わっていただきます。 ■業務内容 ・コンサルタントとの協業による、顧客のWebサイト分析及び解決策の立案 ・Googleアルゴリズムやユーザーの消費行動プロセスを踏まえた、仮説→実行→効果検証→次プランの策定の実施 ・具体業務一例:マーケット調査、ユーザー調査、キーワード解析、サイト解析、KPI策定、戦略設計、ロードマップ資料の策定、実行計画策定 ■組織について ・大手企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織です。事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。 ・さらなる専門性の高度化及び事業部間シナジーの創出に重きを置いた連鎖的な新規事業開発に挑戦し続けており、顕在的な課題だけではないバリューチェーン上のさまざまな課題に対して総合的なソリューションを提案しています。 ■ポジションの魅力 ◎広告戦略からサイト流入後の回遊データなど、多岐にわたる数値の分析が可能であり、マーケティングを全体感で捉えた上流の細やかな分析・戦略立案能力を身に付けられます。 ◎縦横斜め豊富なキャリアパスがあります。全キャリアパスとも、既に昇進/昇格/異動実績があり、自由度の高いキャリア開発が可能です。 ※スペシャリティ系(部門責任者)/組織開発系(事業企画→事業部組織開発責任者)/ゼネラル系(新規事業開発や事業推進の責任者など)/他の部門・ポジションへの異動・兼任等 変更の範囲:会社の定める業務
NTTコムオンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜データ解析、統合・管理と顧客のデータ活用を幅広くサポート/大手多数〜 ■概要【変更の範囲:会社の定める業務】 TIBCOソフトウェアソリューションの特長である、データの統合、管理、分析、可視化、共有をワンプラットフォームで提供する価値を、市場に訴求します直接販売および代理店のサポートを通じて、売上を最大化するための戦略立案および実行を担います。 ■商材例 ビジュアルアナリティクスツール「TIBCO Spotfire」 TIBCO Spotfireは、データ解析分野におけるダッシュボード(製造業向け)市場で4年連続国内シェアNo.1を獲得しています。 ■業務詳細 ・エンタープライズ向け顧客の開拓と継続的な関係構築 ・セールスパートナー(代理店)支援を通じた販売チャネルの強化 ・顧客の事業目的、課題への理解把握 ・顧客のキーマン向けにTIBCOソリューションの提供価値を顧客視点で紹介 ・既存顧客とのエンゲージメントの強化、顧客内シェアの向上の実現 ・販売管理、社内のプリセールス、アナリスト等との適切な調整 ※顧客例:製造業、ハイテク、金融、通信、小売、公共機関等(その他も拡張中) ■TIBCOとは データ解析、データ管理、データ統合の3つの製品群からなるソリューションで世界中の企業のデータ課題を解決しています。 国内でも大手企業や大学など多数の顧客に導入されており、日本を代表するナショナルクライアントは勿論、産学連携の実績もあり今後益々着目を浴びていきます。 導入事例:INPEX様、セイコーエプソン様、立教大学様など 参考URL:https://www.nttcoms.com/service/TIBCO/ ■魅力 TIBCOソリューションは、あらゆるデータの収集・統合・管理から、解析・可視化/共有・予測/検知まで網羅しております。そのため今回お任せするデータ解析製品のみではなく、データ統合やデータ管理製品など他ソリューションも組み合わせて提案することが可能です。 ■データ領域のプロフェッショナルが在籍 社内には、TIBCOセールス以外にもデータサイエンスチーム、プリセールス、コンサルタントチーム等の各専門部隊が存在しております。 チームには中途入社で活躍している方も多く、キャッチアップしやすい環境です。
株式会社MonotaRO
兵庫県
500万円~1100万円
通信キャリア・ISP・データセンター 機械部品・金型, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店) 金融法人営業 その他法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が仕事で必要とする、ありとあらゆるモノを 取り扱うECサイトを運営しています。現在、350万ユーザーを突破し1800万点以上の商品を取扱うWebサービスへと成長しています。ビジネス全体に データサイエンスとテクノロジーを活用しており、AIを活用した無人店舗の運営、配送センターでの数百台のロボット活用など、新しい切り口で チャレンジを続けているテックカンパニーです。韓国・インドネシア・中国などアジアの国々でEC事業を展開、米国や欧州では、Graingerグループの 一員として米国関連会社へのコンサルティングサービスを提供しています。 また輸出事業として、約30ヶ国向けにクロスボーダーサイトを運営しており、 日本で培ったノウハウを最大限活かし、日本発オンラインサービスとしてグロ—バル展開にチャレンジしています。本ポジションでは、MonotaROの B2Bサイトmonotaro.comや、子会社における海外ECサイトに、プロダクトマネージャー/プロデューサ/ディレクターとして企画の立案から実施、 効果測定を行い、高いROIでECサービス改善を主導いただきます。 ▼主な役割 ・データ分析に基づいた課題の抽出(Webアナリストと共に実施) ・施策の企画、実施価値の判断 ・施策の実施までのディレクションやプロジェクトマネジメント(ITおよびWebデザイン、業務側担当者を取りまとめ、プロジェクトを推進) ・結果の効果検証とさらなる改善案の企画
FPTコンサルティングジャパン株式会社
東京都
600万円~2000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 原料・素材・化学製品営業(国内) 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) ITコンサルタント(インフラ) IT戦略・システム企画担当 業務改革コンサルタント(BPR)
◆業界やソリューションセグメントを設けない1プール制による戦略、業務、ITを網羅したコンサルティング、 業務支援、テクノロジー支援をお客様側の立場に立ち、提供していただけます。 【業務内容】:BP(ビジネスプロデューサ)が大手企業への営業により獲得した様々なプロジェクトに参画していただき、 プロジェクトの成功に向けたコンサルティングサービスに従事していただきます。 【具体的には】:プロジェクトの内容は、DX戦略策定、データ分析、クラウド構築、CIOサポート、プロジェクト管理、業務改革、 IT企画・開発支援・運用支援、クライアント部門の各種業務支援など多岐にわたっており、 基本的には一つのクライアントへの100%アサインを基本としています。 【キャリアパス】:アナリスト⇒コンサルタント⇒シニアコンサルタント⇒マネージャー⇒シニアマネージャー⇒ディレクター⇒マネージングディレクター 上記の役職があり、年齢や経験年数関係なく実績を出せば早期プロモーションができる環境です。 【担当業界】:金融、通信、製造、流通、ヘルスケア、公共と幅広い環境です。 【フォロー体制】:コンサル未経験の方で有れば、必ず自身よりも上位ランクの方と一緒に案件へ入りOJTを中心にフォローを行います。 大手ファーム出身の方も多くいらっしゃるためコンサル経験が豊富な方のノウハウをキャッチアップいただけます。
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
600万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, IR
【1906年創業・東証プライム上場/自己資本率70.6%/土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: IR・SRに関する以下業務の企画・立案、実行を担当いただきます。 (1)決算発表・適時開示 ◎決算関連資料(決算短信、決算説明資料、バックデータ集等)の作成 ◎決算説明会の準備・運営、オンデマンド配信 ◎適時開示資料の作成 (2)国内外の投資家/アナリスト対応(エンゲージメント) ◎国内外機関投資家・アナリスト取材対応(年間300件程度) ◎ターゲティングに基づく国内外投資家訪問の企画・実施、各種カンファレンスへの参加※海外は欧米、アジア地域を対象に例年実施 ◎機関投資家・個人投資家向け施設見学・会社説明会などの企画立案、実施 (3)議決権行使対応 ◎実質株主調査、上程予定議案に関する賛否シミュレーションなどに基づいた機関投資家・議決権行使助言会社との対話 (4)サステナビリティ情報開示 ◎関連部署との連携によるESGなど非財務情報適切な開示、調査機関調査への対応 (5)IR関連制作物(統合報告書、IRサイトコンテンツ)などの企画・制作 ■募集背景: 財務情報から非財務情報まで、年々その範囲が拡大し、対応の重要度が増す資本市場のニーズに的確に応え、迅速、積極的に対応を行い、グローバルに活躍することができる人材を求めています。 財務情報からESGテーマ、サステナビリティ開示まで、様々な変化の調査・分析を基に、英語力を含むコミュニケーション能力を発揮して、グローバルなトレンドを踏まえた情報開示や国内外投資家との積極的な対話(エンゲージメント)の強化に取組み、企業価値向上に貢献いただきたいと考えています。 ■企業の魅力: 1906年創業の歴史を持つ、プライム上場企業です。 当社のビルシステム事業ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 健康経営優良法人に4年連続認定され、また3年以内での退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コミチ
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他, 経営企画 IR
【エンタメ好き必見!「未来の市場をつくる100社 2024年版」に選出/日本最大級のマンガD2C『コミチ』展開/マンガ購入補助あり/上場準備中】 【業務内容】 ◎経営管理業務 ・経営計画・事業計画の策定および進捗管理 ・予算策定および予実管理、KPI分析 ・事業戦略に関するデータ分析・レポート作成 ・経営層への報告資料作成 ・取締役会の運営(資料準備・議事録作成など) ◎IR(投資家向け広報)業務 ・決算発表資料、有価証券報告書、適時開示資料の作成・提出 ・株主総会・決算説明会の企画・運営 ・機関投資家・アナリストとのコミュニケーション ・投資家向けプレゼンテーション資料の作成 ◎財務 ・出金や支払処理に関する承認業務 【オススメポイント】 ・権限を多く移譲し、裁量を持って働ける環境 ・上場予定で、従業員向けのストックオプション制度を用意 ・豊富なキャリアを持つ経営陣のもと、経験を積む機会 ※上場準備へ向けたバックオフィス体制の強化により急募で本ポジションを募集しております。枠数の限られたポジションですので、もしご興味がありましたら早めにご応募いただけますと幸いでございます。 【目指す先】 「漫画とテクノロジーで世界をつなげる」をミッションとし、漫画の力で世界中の人々をつなぎ、豊かな想像力と感動を届けています。 弊社は、漫画を通じた新しいエンターテイメント体験を提供するスタートアップ企業です。 ■コミチ+について 出版社向けのマンガSaaSです。Webマンガ誌の構築を2-3か月で実現し、作品販売、試し読み、待つと無料機能などを標準搭載しています。秋田書店や集英社など大手出版社も導入し、版面マンガやウェブトゥーンに対応。データ入稿やキャンペーン運用、分析支援も提供し、効率的なデジタルマンガ展開を可能にします。 ■当社について: 「マンガを世界に知らしめる」をミッションとし、漫画の力で世界中の人々をつなぎ、豊かな想像力と感動を届けています。 コミチは、漫画を通じた新しいエンターテイメント体験を提供するスタートアップ企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
450万円~799万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 商品企画・サービス企画 業務改革コンサルタント(BPR)
パーソルグループのIT中核会社のドローン・MaaSソリューション部オープンポジション求人です。選考の中で幅広くポジションを検討し、お持ちのスキルやご経験、今後の志向性に合わせてお任せするプロジェクトを決定していきます。 ■配属ポジション例 担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種) ・事業推進/PMO ドローンやモビリティサービスに関連する事業の立ち上げ支援、サービス開発支援、サービス設計、実証実験のPMOなど、 またドローン・MaaSなどスマートシティに通じる社会実装および技術開発支援におけるPM/PMOを担当頂きます。 ・開発PMO 開発PMOとしてドローンやMaaSなどスマートシティに通じる社会実装に必要な新領域テクノロジーの技術開発支援を担当頂きます。 ・ドローン導入コンサルタント 導入コンサルタントとして製造業やインフラ、物流倉庫などの業界を中心としたドローンの利用を検討されるお客様に対し、 課題をヒアリングしながら、機体やシステム等を選定、活用方法を含めたソリューション提案と導入支援を担当頂きます。 ・産業用ドローン導入における実証実験PM ドローン関連最新技術の社会実装に向けた実証実験プロジェクトのおけるPM業務を担当頂きます。 ・データアナリスト データの観点からMaaSビジネスを推進している顧客の意思決定の支援、サービス改善支援を担当頂きます。 BIツールで分析ダッシュボードを作成し、分析したデータを元に課題ついて仮説立て、サービスおよび運用改善を担当頂きます。 ・MaaSコンサルタント MaaSコンサルタントとしてモビリティサービスを展開する企業の事業推進支援(サービス企画、事業立上げ〜サービス改善等) や自治体向けモビリティサービスの実証実験プロジェクトにおける運営支援業務を担当頂きます。 ・スキームコンサル 産学官連携のコンソーシアム(ビジネス企画)立ち上げからプロジェクト進行、完了までの一連のPM業務をご担当いただきます。 ドローン・MaaSを中心としたテクノロジーの社会実装に必要とされる技術やシステム、ビジネスモデルの確立、社会受容性をテーマとした活動にて社会実装を推進していくことがミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社電通マクロミルインサイト
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
450万円~999万円
マーケティング・リサーチ, リサーチ・市場調査 データアナリスト・データサイエンティスト
■業務概要: 国内の大企業を始めとし、ベンチャー、外資系企業や官公庁など多種多様なエンドクライアントのマーケティングやブランディング等のビジネス課題解決に向けて、電通グループのメンバーと協働する中で、リサーチ観点での包括的なリーダーシップを発揮することが期待される役割です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: (1)リサーチ・プランニング ・ニュートラルな視点での課題の俯瞰的理解・把握 ・課題解決に向けてリサーチの提供価値提案およびリサーチ目的/主要件決定へのファシリテーション ・リサーチ要件確定(目的、リサーチ/分析手法、実施計画、調査票、アウトプット案、見積等作成等) (2)リサーチ・エグゼキューション ・実施、結果集計、分析、報告書作成またはそれらの統括 ・進捗報告、関係者への結果報告、請求管理 (3)コンシューマー・インサイトの導出 ・(2)で実施したリサーチ結果に加え、必要に応じてオープンデータや行動データを掛け合わせることによるコンシューマー・インサイトの導出/提供 (4)マーケティング・プランニング ・(必要に応じて)電通グループメンバーとの企画立案フェイズへの参画 ■配属先: 当社の中にあるマーケティングリサーチを行ういずれかのグループに配属となります。※各グループ10名前後で構成されております。 ■得られるスキル: ・国内の大企業を始めとした、ベンチャー、外資系、官公庁など多種多様なエンドクライアントで求められるマーケティングリサーチスキル ・最前線のマーケティングやブランディング等のビジネス課題把握センス ・ビジネスプレゼンテーション/ビジネスコミュニケーションスキル ・マーケティングリサーチ周辺業務および職種知識 ※本職種の経験を積むことによって、データアナリストやマーケティングプランナーといったキャリアに繋がる可能性もあります。 ■当社の魅力: 「電通の各局メンバーと一丸となって、クライアント企業の様々な課題と向き合い、ソリューションを提供する」という醍醐味が味わえる点が、他の調査会社にはない、DMIの魅力となっています。 自分の携わった調査から生まれた商品・サービス、広告等を実際、店頭やメディアなどで目にする機会が多いのも、DMIの仕事の面白さでもあります。 変更の範囲:本文参照
NSフィナンシャルマネジメントコンサルティング株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
1000万円~
経営・戦略コンサルティング 監査法人, 戦略・経営コンサルタント リスクコンサルタント
《日鉄ソリューションズグループの安定基盤/完全週休二日制/金融知見・経験を活かしてキャリアアップ可能》 金融機関等に、金融事業・サービスの立上げ、収益管理・リスク管理、業務推進・リスク管理等の各種領域におけるデータ分析・モデル構築等に関するコンサルティングを担当いただきます。 経験・キャリアに応じて、マネジメントやプロジェクト管理等も段階的に期待しております。 ■業務内容: ・課題・対応事項の洗出しから、データ分析を含めた対応策検証と助言 ・業務要件設計やモデル・ロジックやフレームワーク等の構築支援 ■業務のポイント: ・メガバンク、大手金融機関、リース、証券、商社、流通系など幅広い業界のお客様とのお取引実績がございます。 ・専門性に応じて以下のようなプロジェクトに対応いただきます。 ◎各種の金融事業立上げ・高度化支援(トランザクションレンディング等を含む) ◎国際金融規制対応(信用・市場・流動性管理等の体制整備・運営に関する支援) ◎格付審査スコアリングモデル構築 ◎リスク管理・内部管理態勢整備・高度化支援 等 ■評価制度・キャリアパス: 年功序列ではなく、社員のスキルや成果により給与が上がる仕組みです。その為、入社時期に関わらず成果を出せば評価される環境です。 ■当社について: ・日鉄ソリューションズ株式会社から100%出資を受け、2007年に設立しました。IT企業のコンサルティング会社といえば、一般にシステム開発に関連した業務要件定義やモデルロジックの構築が主流ですが、当社は経営管理やリスク管理、営業推進面など直接システム開発に関係のない業務分野の強化・拡充に積極的に貢献しています。顧客課題を解決するデータアナリストは非常に重要なポジションとなっております。 ・グループでもコンサルティング事業を拡充する方針があり、当社は注力子会社に位置付けられます。 ・オフピーク通勤可能(時差出勤)、残業20H程度(繁忙期は40H程になることもございます)、休日出勤無し/完全週休二日制の働きやすい会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
EY新日本有限責任監査法人
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, データサイエンティスト・アナリスト リスクコンサルタント
■採用背景 EYでは、グローバルで3,000名程度のサステナビリティやESGの専門家を有する「気候変動・サステナビリティ・サービス(以下「CCaSS」)」チームを有しており、2025年にはこれを7,000名以上の体制に拡充する計画を進めています。日本においても世界全体で喫緊となっている気候変動問題を含むサステナビリティ課題における専門性に加えて、銀行や保険、アセットマネージャーやアセットオーナーなど金融セクター(以下「FSO」)のナレッジを活かして、広く産業界のサステナビリティ・トランスフォーメーションを推進し、クライアント企業の持続可能な成長をサポートするFSO CCaSSチームを立ち上げ、新たな資本主義の実現に貢献しています。 ■業務内容 募集対象は、マネージャー、シニアコンサルタント、スタッフの方で、業務内容としては、データ分析、モデル構築、シミュレーションの実施等、各種統計データ等を用いてサステナビリティおよび気候変動リスク関連のプロジェクトの一躍を担っていただくことを想定しています。こうした一連の業務経験を通して、データ分析のエキスパートとなっていただきます。 また、マネジャーにはプロジェクト管理者として、クライアントとの円滑なコミュニケーション、スケジュール管理および成果物の作成など、プロジェクト・チームのリーダーを担う人材を求めています。 ■当部について 私たちのチームは、国際機関、国際援助機関、金融機関、規制当局、事業会社の出身者のほか、コンサルタント、アナリスト、公認会計士等様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。 私たちは、グローバルかつ分野横断的なネットワークを構築しています。このネットワークと独自の知見を駆使し、常に変化しているグローバルなトレンドをタイムリーに把握することが可能です。 私たちは、女性や外国籍の方も活躍するなど、ダイバーシティ&インクルーシブネスを標榜しています。生き生きとしたインターナショナルな環境で、より良い社会の構築のために貢献できる人材を求めています。また、海外出張などの機会もあり、語学を活かして活躍をしていくことが可能です。
株式会社くすりの窓口
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
450万円~899万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
当社の主力事業である『EPARKくすりの窓口』は1,000万UU、累計960万予約を突破、電子お薬手帳アプリ「EPARKお薬手帳」は270万DLを超え、そのカスタマー接点を武器に、toB(薬局)サイドの業務に深く入り込むサービスの企画・ディレクションをお任せいたします。現在、事業責任者(担当役員)がディレクションを兼務しており、入社後は、事業責任者と二人三脚でサービスの品質担保とグロースを目指します。 ※ゆくゆくは責任者として、現在担当役員が兼務しているプロダクトマネージャーのポジションをお任せしたいと考えています。 ※toC、toBとも様々なプロダクトを扱っているため、希望のキャリアや適性に応じて、チャレンジングなポジションをご用意します。 ■業務詳細: ・サービス/機能開発におけるユーザー体験を考慮した企画立案 、要件定義、仕様策定(営業、事業責任者と連携) ・競合、市場調査 ・KPIの設計やモニタリング環境の整備(データアナリストと連携) ・企画開発のプロジェクトマネジメント(開発マネージャーと連携) ・課題特定に必要なデータ分析やヒアリング体制の構築(CSと連携) ■ポジションの魅力: ・事業責任者や営業チームとの垣根がなく、企画検討フェーズから携わることもできます。 ・メンバーとの距離が近いため、気軽にコミュニケーションを取れる環境です。働きやすい環境を自分たちで作っていける文化があります。 ・データ分析、UI/UX改善など同事業部内のメンバーから学びながら進めることができるので、新しいスキルを獲得できます。 ・自身の手で独自にサービス開発ができるポジションであり、裁量権を持って、積極的な挑戦を行っていきたい方にはとてもおすすめのポジションです。 ■開発言語: 言語:PHP(cakephp3)、Javascript、HTML5、CSS3 サーバ:AWS(EC2/S3) DB:MySQL、Redis Elastic search/varnish(キャッシュ)/jenkins バージョン管理:GitHub プロジェクト管理:Slack/Redmine/Backlog ■開発方法: アジャイル形式での開発スタイルとなっております。朝礼と週次の定例で進捗や問題点などを共有。また都度、相談しあって案件を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイト トーマツ サイバー合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング リスクコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
●コンサル経験者・SE・セキュリティ経験者歓迎● 〜セキュリティ領域でキャリア構築していきたい方におすすめ・戦略・テクニカルコンサルからインテリジェンスセンターセンターでの分析・応用研究・アセット開発などをビジネスを多岐に展開しているためセキュリティ領域で幅広いキャリアが描ける〜 当求人はご経験に応じてポジションのご提案を致します。 ※ご経験・スキルに応じてフルリモートでの勤務も相談可能です プロジェクト状況により年数回出社が発生する場合がございます ■業務内容:下記いずれかの提供する業務を中心に従事いただきます。 ・戦略系コンサルタント(サイバーによるデジタル・トランスフォーメーション、事業戦略、サイバーセキュリティ戦略の企画・立案など) ・管理系サイバーセキュリティ(サイバーセキュリティに関連する規程の整備) ・技術系サイバーセキュリティ(クラウド・デジタルアイデンティティ・ゼロトラスト・ネットワーク/Web/モバイルアプリケーション脆弱性評価など) ・制御システム系サイバーセキュリティ(制御システムのサイバーセキュリティ管理態勢の整備支援や関連規程・セキュリティガイドラインの策定支援など) ・IoT/コネクテッド・Auto領域系サイバーセキュリティ(IoTにおけるセキュリティ戦略策定、モニタリング態勢構築コンサルティングなど) ・Red Team Operation系サイバーセキュリティ(脅威インテリジェンスに基づくクライアント環境への攻撃シナリオの作成など) ・プライバシー・GDPR系セキュリティ(プライバシーマーク等のマネジメントシステム構築など) ・業界は問わず、特定のセキュリティサービスにおけるテクニカルポジション(リスク評価、プライバシー保護、セキュリティ監視等) ・サイバーインテリジェンスセンターにおけるアナリスト・リサーチャー・アドバイザリー ■当社の魅力: 当社は世界トップクラスのセキュリティのコンサルティングファームです。セキュリティのプロがグローバルで数千人在籍しています。特にユニークな点として、自社のセキュリティ監視・分析センターを持っており高度なデータ収集・分析を行えます。デロイトは世界に150の国・地域に拠点があり、海外連携も活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
シェアリングテクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JPタワー名古屋(19階)
400万円~649万円
コールセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経営企画 IR
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<グロース上場のITベンチャー/年間休日118日/WEB面接可/数値やデータの分析が好きな方を歓迎しています!未経験OK> ■業務概要: ※今までのご経験や適性、ご希望を踏まえ、以下の業務の一部もしくは全部をお任せする予定です。 【管理会計】 ・週次、月次、四半期、年次の予実管理 ・予算編成補助(実際の予算数値収集、確認・集計・分析業務、資料作成等) 【IR】 ・四半期ごとの決算発表資料の作成、開示 ・適時開示事項の管理、作成、開示 ・機関投資家対応(ファンドマネージャーやアナリスト)、個人投資家対応 【内部統制】 ・内部監査計画の立案、内部統制評価の計画立案 ・内部監査・内部統制の実施 ・監査法人との連携 ・経営陣や各部門への結果のフィードバック、報告書の作成 など ■当社の魅力: (1)暮らしのお困りごとを解決する総合プラットフォームサイト「生活110番」を運営しております。「生活110番」では、 鍵の紛失や水回りのトラブル、ペット葬儀まで多くのジャンルにおける生活まわりのサービス提供情報やお役立ちコンテンツを掲載。その他、バーティカルメディアサイトという専門性の高い特化型のサイトを260サイト以上運営しています。 ※「生活110番」:https://www.seikatsu110.jp/ (2)2017年東証上場。成長意欲の高い人・やる気のある人には会社の成長に合わせてどんどん評価していく社風です。 意欲がある方であれば、年齢関係なく昇給することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
セカンドサイトアナリティカ株式会社
東京都千代田区神田西福田町
400万円~499万円
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
★PythonやAIについて学ばれた実務未経験者歓迎/予備校社員や金融営業出身者など活躍中/データ分析×Ai利活用で事業推進支援/設立以来顧客数・案件数が右肩上がり/グロース市場上場/ノウハウを用いたAIプロダクトの開発も★ アナリティクスとテクノロジーを活用したサービスを提供する専門企業の当社。様々な業界の課題(リスク管理/収益モデル構築)を、AIを活用したデータ分析を用いてコンサルティングを行っていただく部署にてデータサイエンティストのジュニアアナリストとして、ご入社いただきます。 ■業務概要 モデリングの方法/特徴/使用アルゴリズムを理解し、クレンジング・チューニングの知識を活かしてデータの最適化、目的に応じた統計解析を実施し、最新アナリティクスのビジネス転用で顧客の事業推進を支援していきます。 ■育成体制 入社後研修とOJTにより、育成していきます。 ◎入社後研修: ・期間:2週間〜1ヶ月 (入社時のスキルセットによって変動) ・担当:データサイエンティスト職のメンバー ・内容:データサイエンスとして最低限必要なコーディング・機械学習モデリング技術の習得 ◎OJT: 実際のプロジェクトに参画いただき、教育を受けながら実務にも取り組んでいただきます。 ■案件特徴 金融/通信、EC・小売り、不動産、製造業、官公庁などの幅広い業界を対象としたプロジェクトがございます。現在は、金融系が全体の半分程度を占めておりますが、他業界との取引も堅調に増加しています。 NTTドコモの金融・決済領域の事業拡大に向けて”dカード”の与信審査など金融・与信審査に同社のプロダクトが活用されるなど、金融・決済の分野に強みを持っています。 一方で、大阪ガスなどのインフラ企業や大手小売企業といった他業界のニーズも増してきており、様々な案件に携わることが可能です。 ■同社の成長性 2016年に設立されてから、顧客数・案件数が堅調に伸長し、2022年にはグロース市場に上場しています。 また、顧客数・案件数の伸長に伴い、売上高・利益高も伸びており、2022年3月期から2023年3月期では経常利益が約1.5倍伸長と大きな成長をしております。2024年12月期には売上高が10億円を超えました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ログラス
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データベースエンジニア プロジェクトマネージャー(インフラ)
●エンタープライズ企業の経営管理に変革を起こすSaaS展開 ●導入顧客の半数以上が上場企業/17億円シリーズA調達 ●年休122日/フレックス/週3在宅可 ■業務詳細: ◆各種ツールを用いた、ビジネスサイド全体の業務効率化とデータ集約基盤の構築 (参考)当社BizOpsチームで取り扱っているサービス例 ・Salesforce(SalesCloud) ・Account Engagement(旧Pardot) ・Zoom Phone ・FORCAS ・Sansan ・Amptalk 等 ◆上記の実現のために下記のような業務を並行して取り組む ・Salesforceの設計・構築業務 ・データ活用基盤の定期的なメンテナンス ・各部署(セールス、マーケティング、CS等)と連携した、各種行動データのモニタリング環境の構築 ・ビジネスサイドの業務効率に関わる課題ヒアリング ・上記の課題を解消するための要件定義およびシステム設計(新たなシステムの新規導入検討を含む) ■「Loglass経営管理」について: すべての経営管理プロセスを効率化し、精度の高い意思決定に導くためのプロダクトです。 ■業務の魅力: ・まだまだ環境/運用体制で未整備の領域が多いため、取り組める課題が数多く転がっており、スキル次第で裁量を持ってプロジェクトを推進できる ・業務性質上、他部署の社員との連携機会が多い中で、当社全体でバリューが深く根付いており、利他的な社員が多いため、日常的なコミュニケーションが円滑/透明性高く行える環境がある ■キャリアイメージ: ・ご入社後は、既存メンバーととともに、まずはSalesforceを中心としたSales領域におけるシステム環境構築とそれに紐づくオペレーション設計を担っていただく予定です ・その後は、組織全体の状況やご自身の希望に合わせて、担う領域を広げていただきます 例)蓄積された活動データの分析を通じて、ビジネスサイドの各部門や経営陣に対して、行動改善・経営戦略更新に貢献する示唆を出すデータアナリスト 例)セールスのみならず、マーケティング、インサイドセールス、カスタマーサクセスなど、特定部署に入り込んだオペレーション改善/システム環境構築の担当者(SalesOps、MKTOps、CSOps、等)
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 IT戦略・システム企画担当
◎企業経営を推進する次世代型経営管理クラウド「Loglass」の開発・提供 ◎17億円の資金調達実行!非効率が多い経営管理領域でのプロダクト展開/日本を代表する大企業へ導入多数 ◎リモートと出社のハイブリット勤務・フレックスあり ■業務概要: 当社では、成長速度を更に加速させるための重要なイシューとして「業務効率化」、「オペレーション改善」を掲げており、特に直近では、業務の中心となるSalesforceの環境/運用体制を確固たるものにする必要があると考えています。 ビジネスサイド全体の成長を、セールスフォースを中心とした業務システム、及び、オペレーション高度化の面からを支えられる盤石なチーム作りを目指しています。 ■具体的な業務内容: ◎各種ツールを用いた、ビジネスサイド全体のデータ集約基盤の構築と業務効率化/高度化 (参考)弊社BizOpsチームで取り扱っているサービス例 ・Salesforce ・Account Engagement(旧Pardot) ・Zoom Phone ・FORCAS ・Sansan ・Amptalk 等 ・上記の実現のために、ビジネスサイドの業務効率に関わる課題ヒアリング ・上記の課題を解消するための要件定義およびシステム/業務オペレーション設計(新たなシステムの新規導入検討を含む) ・各部署(セールス、マーケティング、CS等)と連携した、各種行動データのモニタリング環境の構築 ・データ活用基盤の定期的なメンテナンス ■ご入社後のキャリアイメージ ・既存メンバーととともに、まずはSalesforceを中心としたSales領域におけるシステム環境構築とそれに紐づくオペレーション設計 ・その後は、組織全体の状況やご自身の希望に合わせて、担う領域を広げていく 例)蓄積された活動データの分析を通じて、ビジネスサイドの各部門や経営陣に対して、行動改善・経営戦略更新に貢献する示唆を出すデータアナリスト 例)セールスのみならず、マーケティング、インサイドセールス、カスタマーサクセスなど、特定部署に入り込んだオペレーション改善/システム環境構築の担当者(SalesOps、MKTOps、CSOps、…) 変更の範囲:会社の定める業務
三菱HCキャピタル株式会社
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(25階)
リース, 経理(財務会計) IR
〜3年以上の決算概要資料等IR資料の企画・作成経験のある方へ/三菱UFJリースと日立キャピタルが統合した総合リース企業/フルフレックス〜 ■業務概要: インベスターリレーションズ業務に関する企画立案、実行をお任せします。 ■業務詳細: ・決算関連資料(決算短信、決算概要資料、バックデータ集等)の作成 ・決算説明会や投資家説明会などの企画立案、運営 ・投資家、アナリスト対応(国内外) ・IR関連制作物(統合報告書、インベスターズガイド等)の作成 ■この仕事の魅力: ・資料作成スキルの他、財務データ分析スキル、コミュニケーションスキル、英語スキル等、様々なスキルを磨くことが可能。 ・経営陣と密にコミュニケーションを取りながら情報発信・対話を行い、ステークホルダーとの信頼関係を構築することで、企業価値向上に貢献することができる。 ■当社の特徴: 三菱HCキャピタルは、「アセットビジネスのプラットフォームカンパニー」としての先進的なアセット価値の提供と、「社会価値創造企業」としてのお客様や地域社会のニーズを確実に捉えた、各ステークホルダーに対する価値の創造・提供という、両社の強みを融合したシナジーを創出します。 世界各地でリース会社の枠を超えた先進的なアセットビジネスを展開、開拓者精神で新たな領域・地域にチャレンジして社会価値の創造に努めることで、その経営ビジョンを実現してまいります。 注力領域を「社会資本/ライフ」、「環境・エネルギー」、「モビリティ」、「販売金融」、「グローバルアセット」とし、この5領域でイニシアティブを発揮、フロンティアを切り開き、深耕していく強い意志を込め、三菱HCキャピタルのめざす姿を「Voyager to the Frontier」としました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社紀陽銀行
和歌山県和歌山市中
和歌山大学前駅
地方銀行, ITコンサルタント(インフラ) IT戦略・システム企画担当
〜DX戦略の企画・運営をお任せ/U・Iターン歓迎 〜 ■業務内容: 当行のDX部門にて、DX戦略の企画・運営をお任せします。中期経営計画に【地域DXの推進】を主要戦略として設定しており、DX認定事業者にも認定されています。 ■具体的な業務: ◎行内システムの企画立案・運営 (データ利活用、AI導入、行内DX化の企画・推進 等) ◎個人取引先および法人取引先向けのITサービスの企画立案・運営 ◎地元企業や自治体へのITコンサルティングを計画・運営 ■目指す姿: 2024年4月から第7次中期経営計画がスタートし、主要戦略の1つにデジタルバンキング戦略と地域DXの推進を設定しました。データ活用による企業アプローチの高付加価値化やデータ分析による新サービスの創出を目指してます。デジタルを通じて地域の活性化に貢献し、銀行を越える銀行を目指します。 ■研修制度: キャリア意識の向上やマネジメント力などを身につけていく「階層別研修」、全行員共通の研修とは別系統で、職務やキャリアに応じてスキルアップを図る「業務別研修」など、さまざまな教育研修プログラムを実施して人材育成をサポートしています。 行員の自己啓発をサポートするため、インターネットを通じてスマートフォンや自宅のパソコンでセミナーや講義が視聴できるKIYO Smart Banker(スマバン)も利用可能です。中小企業診断士、証券アナリストなど公的資格取得者には奨励金制度を設けるなど、行員のチャレンジ精神を存分に発揮できるサポート体制を組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ