1551 件
フォロフライ株式会社
京都府京都市下京区中堂寺粟田町
-
400万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
◎日本の「運ぶ」を変える!自社独自の電気自動車を提供する京大発ベンチャー企業 ◎自動車が好き!若手から活躍したい!幅広いキャリアを積みたい!方へおすすめ ◎年間休日120日*土日祝休み*残業20h程度とワークライフバランス◎ ▼職務内容 自社商品である電気自動車を主に物流業界の法人顧客に販売・販売後フォローを行います。 日次の営業業務だけでなく、マーケテイングなど幅広い業務を経験できる点が特徴です。 《職務詳細》 〇日次営業業務 ・新規顧客の開拓、既存顧客の定期フォロー(巡回販促) ・商談、見積もり作成、納期管理 ※個人エンドユーザーではなく法人のお客様へ複数台の販売やフォローを行います。 〇その他 ・認証登録:陸運局との調整、納車登録 ・イベント:モーターショーを含むイベントの選定・企画・実行、出展方法やタイアップの吟味 ・試乗会:試乗場所の選定・確保・車両の運搬・集客・顧客の掘り起こし ▼スキルアップ 上昇志向のある方は年次関係なく挑戦いただける環境です。 ・国内における完成車のマーケティング戦略の立案 ・外部パートナーとのアライアンス構築 ・セールスについて企画立案および実行 ・社内各セクションとの連携を取り、技術的側面以外での自社完成車の販促 ▼入社後フォロー 当社には中途入社者が多く活躍しており、異業種の商社、人材業界など経歴も様々です。 入社時は経験がなくとも、先輩社員の方々から企業・業界を学び、現場同行など営業手法をしっかり学べる環境がございます。 ▼事業について 脱炭素社会に向け当社は独自の「商業用電気自動車」を展開し、エネルギーコストを削減したスマート宅配車が当たり前に走る世界を目指しています。 既に介護福祉施設へ向けた医薬品配送や、コンビニへの食品配送など様々な用途で導入されており、物流業界の未来へ向けた新たな取り組みの一つとして注目を浴びています。 変更の範囲:会社の定める業務
イーピーエス株式会社
東京都新宿区下宮比町
400万円~549万円
CRO, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界・職種未経験歓迎/営業からのキャリアチェンジ可能/業界内で圧倒的な安定性を誇るCRO業界のパイオニア企業/グローバル大手メーカーとのプリファード契約/注目されているオンコロジー(がん・腫瘍)領域で圧倒的な実績と信頼】 ■業務内容: 臨床試験における被験者登録に関連する各種データ入力、ヘルプデスク対応、運用オペレーション全般の管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・データ受付:治験関連データの受付(Web・FAX・電話等) ・システム登録:被験者情報/臨床試験で利用する専用システムへ入力 ・問い合わせ対応:使用システムに関する操作手順の問い合わせ/ID・パスワード管理 ・社外対応:クライアントまたは医療機関とのメールまたは電話による問い合わせ ・その他:手順書の作成/オペレーションスタッフの教育/仕様変更対応(業務手順書及び症例登録システム等の変更)/プロジェクトの進捗管理および売上/利益管理 等 ※将来的には試験毎の責任者、また顧客へのプレゼンテーションを担って頂きます ※部内リソースの状況に応じて、他のチームの業務(治験使用薬供給管理業務全般)も担当して頂く可能性があります ■組織構成: 治験薬管理部のオペレーションチームに配属予定です。 20-40代が幅広く在籍しており、8名が活躍しております。 ■在籍メンバー: 営業/コールセンター/管理栄養士/介護福祉士/看護師/MR/営業事務など様々なバックグラウンドの方が活躍しております。 ■シフト制について: 本ポジションはシフト制で、現在の区分は以下のいずれかとなります。 ・9時〜17時30分 ・10時〜18時30分 ※前月初旬〜中旬に翌月のシフトを決定いたします。また、希望休も提出可能ですので長期休暇の取得なども相談可能ですのでプライベートとの両立も可能です。 ※シフトの時間帯は受託業務の状況により8:00〜20:00の範囲で変更の可能性があります 変更の範囲:会社の定める業務
三和交通株式会社
宮崎県宮崎市佐土原町下那珂
300万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 道路旅客運送業, エリアマネジャー・スーパーバイザー 道路旅客・貨物運送
■お任せする仕事: 運行管理業務を主業務としながら、営業所の全体的なマネジメントをして頂きます。 ■採用背景: *当社は、タクシー、バス、観光、福祉・介護、救急車などの事業を通じて、地域の生活を支えるインフラを提供しています。これらの事業をM&Aで拡大し、旅行業も取得して国内外の観光客を誘致し、地域の活性化に取り組んでいます。特に台湾を中心としたアジアからの観光客誘致に力を入れており、新しい事業の展開を常に模索しています。 *県内での知名度も高く、シェアも大きい当社は、地域に根ざした経営を行っています。より健全な運行管理を目指し、そのための専門知識を持つ人材を募集し、事業の充実を図りたいと考えています。 ■業務内容: ・運行管理業務、点呼業務 ・各営業所の運行管理上の指導と改善業務 ・各乗務員の生活向上指導 ・労務管理 ・各種書類作成 ほか ■組織構成 各営業所毎に所属する数名の運行管理者及び補助者で構成 ■当社の魅力: ・タクシー、バスの県内シェアはトップクラスを誇ります(県内資本は2番) ≪企業理念≫ 『人に優しく、人と社会に役立つ地元企業』を目指します。 人に優しくとは、お互いの人間性や人格を尊重し合い、お互いを大切にすること。 人と社会に役立つ地元企業とは、地域の人や社会から必要とされる企業のこと。 私共は、企業理念にもとづきニーズに合わせた良質な接客、輸送サービスの提供に努め、お客様をはじめとした地域社会において、その存在が無くてはならないとされることを目指します。 ■三和交通グループの企業HP: https://www.30-gr.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
王子ネピア株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
350万円~549万円
トイレタリー, 介護福祉士・ケアマネジャー 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【看護士・福祉施設勤務者・事務職・営業職など、様々なバックグラウンドの方が未経験から活躍/鼻セレブ・nepia等など多くのヒット商品有/年休120日/残業月20H】 ■業務概要: 医療・福祉施設向けのおむつなどを扱う介護用品事業にて、製品カウンセラーとしてミッション実現に貢献いただける方を募集しております。 ■業務詳細: 当社紙おむつを利用している病院・高齢者施設の職員や利用者の方へアドバイス・フォロー業務をお任せ致します。主に下記の3つの業務ございます。 (1)フィールド活動:病院・施設を巡回訪問して、適切な紙おむつの使い方のご提案や困難例へのアドバイスなど、情報収集や交換を行います。お客様と深い信頼関係を築き、お困りごとを確認します。 (2)勉強会の実施:おむつの品質や使いかたを実際に着けていただきながら体感してもらう参加型の勉強会を行い、商品の特徴をお伝えするとともに適切なアイテム選択をお手伝いします。 (3)現場立合い:おむつを交換される時間に合わせて訪問させていただき、漏れの確認をしつつアドバイスなどを行い、使用状況を確認しながらお困りごと解決に合った商品提案等を行います。 ■取扱製品:医療・福祉施設向けの大人用紙おむつ「ネピアテンダー」等。 ■働き方: 残業は月20時間程度で、月に1〜2回、1泊2日程度の出張が発生します。休日出勤となる場合は振替休日で対応しています。また、有給が取りやすい環境(前年取得率:65% ※前日までに申請)で、育休取得者も多くほとんどが復帰しています。 ■研修制度: 基本的には、OJTでの研修となりましておよそ4〜5カ月ほどで一人前になっていただきます。また、部署でも研修カリキュラムも組まれており、未経験でも安心して業務をキャッチアップできます。 ■当社の魅力 ・当社はプライム上場王子グループの製紙メーカーです。生産量を基準とした衛生用紙の国内市場占有率(シェア)において、大王製紙(エリエール) /日本製紙クレシアに次ぐ第3位の地位を確立しております。 ・肌触りや使い心地の良さなどの使用感を追求する「生活品質」、2011年から採用したFSC認証紙をはじめとする「環境品質」、社会貢献していくCSR活動などの「社会品質」3つの品質を追求しております。 変更の範囲:本文参照
愛知県
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【看護士・福祉施設勤務者・事務職・営業職など、様々なバックグラウンドの方が未経験から活躍/鼻セレブ・nepia等など多くのヒット商品有/年休120日/残業月20H】 ■業務概要: 医療・福祉施設向けのおむつなどを扱う介護用品事業にて、製品カウンセラーとしてミッション実現に貢献いただける方を募集しております。 ■業務詳細: 当社紙おむつを利用している病院・高齢者施設の職員や利用者の方へアドバイス・フォロー業務をお任せ致します。主に下記の3つの業務ございます。 (1)フィールド活動:病院・施設を巡回訪問して、適切な紙おむつの使い方のご提案や困難例へのアドバイスなど、情報収集や交換を行います。お客様と深い信頼関係を築き、お困りごとを確認します。 (2)勉強会の実施:おむつの品質や使いかたを実際に着けていただきながら体感してもらう参加型の勉強会を行い、商品の特徴をお伝えするとともに適切なアイテム選択をお手伝いします。 (3)現場立合い:おむつを交換される時間に合わせて訪問させていただき、漏れの確認をしつつアドバイスなどを行い、使用状況を確認しながらお困りごと解決に合った商品提案等を行います。 ■取扱製品:医療・福祉施設向けの大人用紙おむつ「ネピアテンダー」等。 ■働き方: 残業は月20時間程度で、月に1〜2回、1泊2日程度の出張が発生します。休日出勤となる場合は振替休日で対応しています。また、有給が取りやすい環境(前年取得率:65% ※前日までに申請)で、育休取得者も多くほとんどが復帰しています。 ■研修制度: 基本的には、OJTでの研修となりましておよそ4〜5カ月ほどで一人前になっていただきます。また、部署でも研修カリキュラムも組まれており、未経験でも安心して業務をキャッチアップできます。 ■当社の魅力 ・当社はプライム上場王子グループの製紙メーカーです。生産量を基準とした衛生用紙の国内市場占有率(シェア)において、大王製紙(エリエール) /日本製紙クレシアに次ぐ第3位の地位を確立しております。 ・肌触りや使い心地の良さなどの使用感を追求する「生活品質」、2011年から採用したFSC認証紙をはじめとする「環境品質」、社会貢献していくCSR活動などの「社会品質」3つの品質を追求しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベター・プレイス
東京都新宿区市谷本村町
450万円~799万円
ITコンサルティング 投信・投資顧問, 金融法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
【11期連続2桁増収/週2リモートワーク/年休125日・土日祝休み】 ■業務内容: 保育・福祉・介護業界に特化した「福祉はぐくみ企業年金基金」 社会を支えるエッセンシャルワーカーの人たちが、お金の不安がなく安心して働きながら子育てができ、幸せな人が増えていく社会を実現していくための制度です。 設立当初1,700名程度だった加入者が、設立から6年で”40倍”以上に増加しています!(現在75,000名以上) 競合他社が少なく急成長している組織で自分のスキルを磨きながら、社会貢献度の高さを実感できます。 地方銀行を中心とした金融機関や税理士などの士業向けの紹介パートナー営業をご担当いただきます。 出張ベースでパートナーへ訪問しますが、新規のテレアポや飛び込み訪問はございません。 ■業務詳細: ・既存の紹介パートナーへの運営サポート業務(勉強会、セミナーなど) ・パートナーと共に「はぐくみ企業年金」を拡販するために販売戦略を策定し実? ・パートナーから紹介を受けた企業様への提案 ■パートナーセールスの一日の流れ(例) 【出張の日】 9:00〜12:00:自宅から出張先へ移動 12:00〜13:00:お昼休憩 13:00〜14:00:訪問企業との商談(1)(銀行支店担当者同行) 14:00〜14:30:移動 14:30〜15:30:訪問企業との商談(2)(銀行支店担当者同行) 15:30〜16:00:移動 16:00〜17:00:支店勉強会 17:00〜17:30:移動 17:30〜18:00:宿泊先のホテルで事務作業(日報作成等) ■組織構成: パートナーセールス課:7名(マネージャー1名、メンバー6名) 中途入社比率:100% ■組織目標と募集背景 現在IPOを目指しており、既存事業の拡大を着実に進めております。さらなる成長を目指し、新規事業の企画・開発・推進を進め、26年には売上高30億円の達成を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安成工務店
山口県下関市綾羅木
300万円~549万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇総合建設業を手掛ける当社にて、賃貸マンションをはじめ、店舗や工場、医療介護施設、オフィスビル、公共施設など幅広い事業用建築物を手掛け、街づくりをプロデュースする仕事です◇ ■主な業務内容: ・土地のオーナーに対する建築の提案、プロデュース ・不動産(用地)調査・オーナーへの交渉 ・新規開拓(DMや見学会・セミナーなどによるアプローチ) 企画から設計、施工まで自社一貫体制で行っており、各ポジションとチームを組んで一緒に進めていきます。法人営業として契約業務が終了した後も長く携わることができるため、大きなやりがいを感じられます。 ”事業用建物”と”公共事業”をメインに展開しています。高精度の施工技術を活かしながら、地域の建築を担い、建物によって街並みを美しくしていきたいと考えています。 【事業用建物】自社商品である賃貸マンションのほか、医療施設や高齢者福祉施設、各種店舗や商業ビル、工場など幅広く施工実績あり 【公共事業】…幼稚園、小中学校・高校・大学などの教育施設や病院をはじめ、福祉施設や老人健康施設、多目的ホール、博物館、水族館など、40年以上にわたり計180件に及ぶ多様な施設を施工。 ◎下関の名所「海峡メッセ」「海峡ゆめタワー」や「海響館 ぺんぎん村」も当社の施工です。 ※入社〜3ヶ月程度かけて、現場でOJT研修を行います。先輩から商談の進め方や各工程での動き方など、実際の業務を見て習得していきます。 ■当社について: 当社は建築、住宅、商業開発の3つの事業部を持ち、企画・開発・設計・施工をトータルに行う地場総合建設業を手掛けています。住宅事業部は環境共生型の自然素材住宅に特化し、建築事業部は設計施工案件が95%を占めるなど設計力に大きな特徴を有しています。また、商業開発部は28か所で開発を行い、合計で約6万坪の土地を事業用借地し、120店を超える商業施設を管理運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社くすりの窓口
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
350万円~449万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
【ヘルスケア領域に新しい価値を/月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス「EPARKくすりの窓口」を提供】 ■職務内容: 病院、クリニック、診療所といった医療機関へ「みんなのお薬箱」、「共同仕入れサービス」等の営業をおこなっている医療事業部において、営業担当者が回収してくる医療機関様の課題やニーズをとりまとめて、既存サービスの新機能や新商材の企画をおこなっていただきます。 また、営業が利用する提案資料やターゲット顧客への宣伝チラシ等の作成などもご担当いただきます。 貴方が企画した商品が、医療従事者の業務を効率化したり、世の中に浸透する代表的な医療サービスになることがあるやりがいのある仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織について 所属部署:医療事業部(部門長1人、営業25名、管理4名) ■提供サービス: 【ユーザー向けサービス】 「EPARKくすりの窓口」:月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス。 「EPARKお薬手帳」:400万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。処方箋予約サービスも利用可能。 【企業向けサービス】 「Pharmacy Support」:薬局業界に特化した予約管理・決裁管理・顧客管理を一元化できるシステム 「みんなのお薬箱」:月間流通額2億円規模のデッドストックとなる医薬品の出品・落札が行えるマッチングサービス 「共同仕入れ」:医薬品をまとめて購入することで仕入れ値を安くするサービス ■企業理念「ヘルスケア領域に新しい価値を提供します」 真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供することが、医療業界及び現代社会における様々な課題への改善につながるものと考えております。 現在、薬局事業における加盟店舗数は28,000店舗(市場シェア47%)を超えました。今後さらにサービスを拡充して、医療のDX化を進めることによって、患者様・医療機関・介護・福祉すべての生産性向上を目指していきます。 変更の範囲:本文参照
ハーベスト株式会社(ヨシケイ平塚営業所)
神奈川県平塚市四之宮
35万円~
その他, その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【正社員】夕食宅配材料のお届けスタッフ【ヨシケイ】 ヨシケイ事業は献立付食材(ミ—ルキット)を個人・法人へお届けする事業です。10〜20人程で構成される営業所は大半が女性で、様々な世代の方が活躍しています。メインのお仕事は営業所の売上管理・営業戦略・人材管理等のマネジメント業務(補助)です。業界未経験でもマネジメント経験があればすぐに慣れていただけます。 【安定・安心して働ける企業】 設立から約60年、企業内・介護福祉施設・学校給食での給食事業を行っており、ヨシケイはそのグループの1つの事業部です。多くのお客様にご好評頂き、おかげさまで業績も年々増加。老舗企業ですが、皆さんの声を聞いて今後も大きく成長をしていくので、ぜひあなたの力をかしてください♪ 【経験が活かせる職場】 食材のデリバリー事業は社会的ニーズが高まっており、当社でも業績は右肩上がり!スタッフも増えており、引っ張っていってくれるマネジメント経験者を求めています。業界未経験でもOK!あなたのマネジメント経験とアイデアで営業所を盛り上げていきませんか♪ 【充実した福利厚生】 各種諸手当(残業手当等)はもちろん、永年勤続表彰、従業員の再雇用制度など、長く安定してお勤め頂けるための制度もございます。勤続30年以上のベテラン社員も現役で活躍中!産休・育休制度の取得率も高く、復職した社員も多くいるので、ライフイベントにも備える事ができます。 【ハーベストの目指す姿】 ハーベストでは、性別、年齢、国籍に問わず様々な方が活躍中です。経営理念の「お客様と全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、地域社会に貢献する」のもと、お客様の満足度を高めスタッフ全員が豊かになっていくことを目指しています。その為働く皆さんの職場環境の整備や人材育成にも力を入れています。
ハーベスト株式会社(ヨシケイ相模営業所)
神奈川県相模原市中央区田名
ハーベスト株式会社(ヨシケイ葉山横須賀営業所)
神奈川県三浦郡葉山町木古庭
ハーベスト株式会社(ヨシケイ茅ヶ崎寒川営業所)
神奈川県高座郡寒川町大曲
ハーベスト株式会社(ヨシケイ西湘営業所)
神奈川県小田原市桑原
ハーベスト株式会社(ヨシケイ大和営業所)
神奈川県大和市上草柳
ハーベスト株式会社(ヨシケイ町田麻生営業所)
東京都町田市忠生
ハーベスト株式会社(ヨシケイ鎌倉営業所)
神奈川県藤沢市宮前
ハーベスト株式会社(ヨシケイ湘南営業所)
神奈川県藤沢市葛原
株式会社オーヤラックス
東京都千代田区麹町
麹町駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 医薬品メーカー, 日用品・化粧品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学卒以上
【国内の大手企業と多数取引の有/業界知名度抜群なブランド/長期で安定して働きたい方におすすめ】 ■業務内容 院内感染や食中毒防止、水質の衛生維持に不可欠な殺菌消毒剤ピューラックスや飲用水減菌装置(消毒剤注入装置)の提案・販売から、食中毒予防等の衛生に関するコンサルティング業務をお任せいたします。 〈提案先〉 当社は「医療福祉」「飲食」「水道事業」の3つの業界のお客様に対して事業を展開しています。 折衝先は病院・学校・幼稚園・保育園・介護施設・養護施設や 食品業界・大型商業施設・ホテル・レストラン 官公庁(水道局)・プール・浴槽施設など多岐にわたります。 〈業務詳細〉 ◇殺菌消毒剤ピューラックスの提案営業 ◇飲食店・ホテルに向けた厨房関連衛生用品の販売、及び衛生マニュアルの作成など食中毒事故防止に関するコンサルティング ◇飲用水減菌装置と水の消毒に関する機器の提案営業、及び水の衛生に関するコンサルティング業務 ◇薬液注入装置と周辺機器の提案営業 ■ピューラックスについて 主成分は『次亜塩素酸ナトリウム』で、確実な殺菌力と優れた安定性を有する殺菌消毒剤です。病院やその関連施設、幼保施設、大手チェーンの飲食店の厨房や食品工場、水道事業施設、ホテル等で、感染症対策、食中毒対策、飲用水や浴槽水等、水の殺菌等に使用されています。 特に医療関係者の中で「ピューラックス」の知名度はほぼ100%ともいえる状況で、業務用の衛生用品として圧倒的な業界知名度と安定的実績がある製品です。 〈周辺機器については下記をご参照ください〉 https://www.oyalox.co.jp/products/ ■業務の特徴 営業スタイルとしては、既存顧客7〜8割、新規顧客2〜3割です。(エリアによって多少異なります)新規営業は飛び込みは行わず、問い合わせ等からの反響営業がメインとなります。 ピューラックスの営業のほか、薬液注入装置の営業も行います。水道管に直結して使用するもので、浄水場で一次滅菌された水をご家庭に届くまでに再度滅菌を行うためのものです。薬液と注入機の双方を手掛けるメーカーは稀であり当社の強みです。 他社メーカーの注入機を利用するお客様に当社の薬液を導入いただき、機械交換のタイミングで同社製品に乗り換えていただく活動も行います。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市中央
株式会社リョーキ
埼玉県八潮市大曽根
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜充実の研修制度で業界未経験でも安心/直近1年間の離職率5%/建機レンタル業界のパイオニア/創業以来50年以上黒字経営/事業拡大に伴う増員募集です〜 ■業務概要 建設機械や発電機等のレンタルのパイオニアで、トップクラスの知名度を誇る同社にて、法人営業職をご担当いただきます。 ■業務内容: ゼネコンや地場大手建設会社・建設業者等に対して、同社が保有している上記機器のレンタル提案を行います。基本は既存顧客への営業(ルート営業)となり、合わせて新規顧客開拓営業もお任せします。(割合 8:2程) 1週間のうち1日新規顧客を回る日を決めており、1日で10件程度、月30〜40件程度開拓を行います 入社後、商品知識・業務知識は実機を通じて十分な研修を実施します。また、研修後もまずは先輩社員との同行営業から開始いたしますのでご安心下さい。 ※ドライバー、メンテナンスは他部署で担当致します。 ■研修制度: 入社後は広島で約2ヶ月間、中途採用者の集合研修を実施。商品知識、機械の仕組みについて学習可能です。入社時期が近いメンバーが一緒に参加するため、そこで同期同士の繋がりが生まれ、相談しやすいコネクションが形成されます。ゆえに、弊社では離職率が非常に低く、中途からでもご活躍される方が多いです。 ■組織構成: 関東支店全体:90名程度 各営業所:4〜5名程度(別途メンテナンス担当等も4~5名いらっしゃいます) 営業所配属後も、先輩社員が丁寧にOJTにて教えてくださいます。 ■同社の特徴・強み: 1965年創業、広島本社の企業である同社は、建設機械、環境リサイクル機器、介護福祉用具の3つの事業分野においてレンタル・販売・メンテナンスを行っています。創業以来50年以上黒字経営を行っており、特に中国地方エリアでは圧倒的な拠点数を展開。西日本エリアでも業界トップクラスのシェアがあり、整備や納品への対応力で顧客からの認知度・信頼度は抜群のものがございます。 首都圏エリアについても、競合大手には無いきめ細かな営業スタイルでお客様より好評いただいており、売上も毎年順調に推移しております。 同社の事業は不況の煽りを受けにくい業界でもあるため、企業の安定性も非常に高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県水戸市大町
株式会社フジケン
愛知県岡崎市戸崎町
350万円~499万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜高い知名度実績で西三河NO.1の不動産ディベロッパー〜 〜未経験からでも実力をつけられる営業!厚い教育体制でしっかりと身に着く〜 ■当社について 〜地域密着×生活総合企業が強みのフジケンG〜 岡崎を中心とした西三河エリアにて、総合生活企業として『街づくりから始まる家づくり』をテーマに、住宅・スポーツクラブ・リゾートホテル・介護福祉などの事業を幅広く展開する当社は創業50年以上長く地域に愛されながら成長を続けてまいりました。住宅・マンション事業では用地取得〜販売〜施工〜メンテナンスまで、自社で一貫して対応しており、事業成長を目指し今回は販売営業を担う社員を募集致します。 ■職務内容 新築自社ブランドの戸建て住宅の販売をお任せします。 【集客】 WEBやSNSで資料請求頂いたお客様への架電や。問い合わせ対応などでの反響営業が中心です。フジケンを知って、ご興味を持っていただく方への営業となりますので、負荷なく集客がかなっていることが特徴です。 【営業内容】 お客様は必ずモデルハウスにお越しいただき、そこでご要望のヒアリングをもとにブランド内容やご予算感の提案などを行います。他スタッフも周囲におりますので、わからない問い合わせも周囲で協力しながら応えていきます。 ☆社内の施工管理・住宅設計との距離感も近く、お客様の希望のデザイン・価格に合った住宅づくりが叶っております ☆対話の際に傾聴し、要約できる能力が活かせる営業です 【その他業務】 物件確認や書類作成、各種イベント企画(例.モデルハウス見学会、家族族向けイベント等) ■教育 マネージャークラスの社員がOJTにつき、ペアで営業を行っていきます。最初の一か月はロープレを行いながら住宅に関する知識や営業トークを学んでいきます。 《一か月以降》 できるようになったことからお客様へご説明・対応を進めていき、徐々に出来ることを増やしながらペアの中で自分の仕事の割合を増やします。お客様コミュニケーションのノウハウまで身に着ければ、早ければ半年ほどで実績をだすほど、習得しやすい環境で成長できます。 ■働く環境 ◎健康経営優良法人にも認定!自身や家族に還元できる各種手当も充実しております。 ◎完全週休二日制(火・水)であり、有給奨励日18日分にて祝日休みを取る社員が多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ