2082 件
株式会社仲代金属
東京都足立区加平
-
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
学歴不問
★残業ほぼ0、少人数で和やかな環境です。1人立ちまでしっかりと先輩社員よるOJTで立ち上がりをしっかりとフォローします。業界未経験での入社実績もあり、長期的に活躍頂ける環境です。 ★非鉄金属スリット加工業界のパイオニアで創業51年を誇ります。独自の技術を持ち業界のパイオニア的な存在のため業界内で知名度もあり安定性がございます。 ■業務内容: 当社の営業事務として下記業務をお任せいたします。 ・顧客との窓口業務(電話、メール) ・見積り依頼の対応 ・見積書発行 ・納期調整 ・顧客注文書の管理(注文書を製造現場へ展開〜最終検査、保管まで) ・運送便手配 ・納品書発行 ・請求書発行/売上管理 ・生産部門との連携(顧客と生産部門の架け橋) ・副資材や事務用品などの発注業務 ■働き方: 突発的な業務が発生しない限りほぼ残業が発生することはございません。 ※残業が発生した場合は1分単位での支給があります。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩からのOJTでのキャッチアップを想定しております。 業務内容の把握と受注管理における基礎を実践しながら学んで頂き、窓口としての業務をキャッチアップして頂きます。顧客毎に要求事項や注文内容が異なりますが、担当制を取り入れ独り立ちまで全面的にサポートします。 ■組織構成: 男女比率 1:2 職場は2〜3名の少人数となりますので和やかな環境下で業務をして頂けます。顧客と円滑な意思の疎通を図り、顧客の要望事項の収集、必要に応じて当社側の意見や要望を正確にお伝えする必要もあります。特に当社の製造業は特殊な技術を要しますので、加工技術の知識や専門性を身に着けて頂くことも可能です。 ■当社について: 受託専門の非鉄金属スリット加工業界において、当社は創業51周年を誇り、その卓越した独自の技術力は他社の追随を許すことなく、長年パイオニア的な存在と自負しております。スリット業界は非常にニッチな市場ですが、金属業界にとってはなくてはならない存在ですので、顧客とコミュニケーションを通じて業界に発信し、会社と自身を向上していただきたく思います。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カノマックス株式会社
大阪府
600万円~650万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 事業企画・新規事業開発
【必須】 機器メーカーでの営業経験 【歓迎】 ・粒⼦関連業界に関する営業経験 ・海外代理店との英語でのメールのやり取り ・TOIEC 700点以上 ・営業リーダーとしてのマネージメント経験 ・海外顧客または取引先との活動経験
粒⼦研究計測事業でのシニアマネージャーとして、 日本・アジアを中心に欧米の市場も含めてマネジメントをお任せしたいと思っています。 戦略立案から実行・改善まで、ご自身もプレイングマネージャーとして活躍して頂き、 一緒に事業を成長させて頂きたいと思います。 取扱製品 微粒⼦・エアロゾル研究計測機器(凝縮粒⼦カウンターCPC、エアロゾル粒度分布測定&分級器、 大気環境測定器、エアロゾル発生器、エアロゾル希釈器) 製品分野 エアロゾル計測、大気環境計測、エンジン排ガス計測、健康影響研究 管轄エリア 日本、アジア、アメリカ・ヨーロッパ(グループ会社経由) 【仕事内容詳細】 ・営業予算作成・管理 ・顧客や代理店からの引合・問合せや新規顧客開拓等の営業活動と管理 ・代理店の開拓と管理 ・顧客への技術説明やデモンストレーション等のアプリケーション業務の管理 ・受注後、納品までの納期フォロー ・関連学会、販促企画(展示会など)対応 ・その他、粒⼦研究計測事業に付帯する業務 ※ニッチな市場/分野であり、業務に必要な専門知識は入社後につけていただく事を想定しております。 特徴 粒⼦研究計測事業では、ナノ微粒⼦の沈着による健康影響の研究、 大気汚染や気候変動など大気エアロゾルの計測などを開発・製造・販売しております。 業界にはない技術を持っており、この装置を市場に浸透させるために営業として活動して頂きます。
株式会社キット
神奈川県横浜市中区本町
馬車道駅
450万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【グループ全体の成長を支える社内SE/グループ7社に向けたIT計画立案、推進のような立ち位置で裁量大/保守経験から挑戦可・ベンダー対応や業務改善など上流へ/週1〜2回リモート可】 当社グループ全体の成長を支える情報システム部メンバーを募集します。今後ERPの入れ替え検討等のプロジェクトも控えており、リソース増強のための募集です。主に基幹システムの運用・保守を担っていただきます。 ■職務概要: 当社グループの各種システムの運用と改善を担当していただきます。ベンダーと協力しながらSaaSの運用管理、情報セキュリティの監視、業務プロセスの改善提案など、多岐にわたる業務を行っていただきます。将来的にはプロジェクトマネジメントにも挑戦可能です。 ※上流の企画、設計業務と運用を中心にお任せします。 ◇グループの各種システムの運用と改善 業務プロセスの理解、利用中のSaaSの運用・運用管理、保守(できればBPR) ◇グループへの業務系システム運用管理 営業部門へのCRM・MAツールなどの運用、保守 ◇RPAツールの開発、保守経験 RPA、その他自動化ツール等の開発、保守 ◇情報セキュリティ関連の監視と改善 内部不正、外部攻撃に関しての分析や即応 ■組織構成: 40代 2名 30代 1名 20代 2名 ■当社の強み: ◇ブライザ EV、IoTや半導体、ITなどにサービスを特化。トヨタのEV・電池開発のアウトソーシングでは国内トップクラス ◇レソリューション 自動車整備士派遣業界でトップクラスシェア。ほぼすべての自動車メーカー、ディラーとの取引 ◇ハマエンジニアリング 半導体の前工程の保守・メンテナンスアウトソーシング技術で業界トップクラス。東京エレクトロン、ソニー、キオクシアが主要取引先 ◇FMC 自動車・機械の組立、プラスチック加工、食品加工など幅広い業界での製造業派遣 ◇ICエイジア 就学ビザで来日している留学性とその家族に特化した製造業派遣でニッチな存在として顧客基盤を強化 ◇MARUインターナショナル 外国人技能実習生の要件である入国後講習に特化した専門施設で業界トップクラス 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフ・ユー
東京都中央区日本橋兜町
300万円~499万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
★理系出身歓迎!残業月10h/年休120日/専門性の高い社員からの手厚いOJTでスキルアップ叶う◎/エネルギー業界特化で売り上げ好調★ ■採用背景 今後、会社の中核を担っていただける方を今のうちから育成するために、この度採用活動を開始しました。施工管理の方などこれまでのご経歴関係なく未経験の方にもご入社いただいておりますので、エネルギー業界にチャレンジしてみたい方、ぜひ積極的にご応募ください! ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ★エネルギー事業に特化したコンサルティングを手掛ける当社にて、エネルギー企業へのコンサルティング業務をお任せします (1)エネルギー企業への事業運営支援 ・安全・保安対策支援 ・エネルギー業界に新規参入を試みる企業へのコンサルティング、アドバイス(調査、組織体制構築支援等) (2)企業向けの省エネ診断等によるアドバイス ・お客さまの事業所への省エネ診断・アドバイス(調査、報告、設備の入れ替え等) ・脱炭素等に関するセールスエンジニアリング ※エネルギー業界の専門的な知見を有する当社だからこそ、その専門的な知識を生かし、幅広いエネルギー業界の企業様のお困りに対応しています。 ※ニッチな業界で競合他社も少ないため、着実に売り上げを伸ばしています。 ■教育体制 在籍する社員はエネルギー業界経験者が多くなっております。 専門的な知見を有する各技術分野のプロから、丁寧にOJTなどで知識・スキルを教えてもらえるためエネルギー業界について幅広い専門的な知見・スキルを身に着けることができます!また、同社が必要と認める資格については報奨金制度もございます。 ■当社の魅力 当社は東京ガスのOBが設立した技術コンサルティング会社です。ガスの安全・保安に関する技術・技能コンサルティング会社として2000年9月にスタートし、派遣事業・受託事業・教育研修事業を3本の柱として事業展開してまいりました。エフ・ユーという社名は“for you”(お客さまのため、従業員のため、社会のため)という意味です。 近年は保安技術のみならず省エネ・環境技術のコンサルティング、CS・キャリアアップ研修などエネルギーに関連するお客さまの競争力・現場力を強化し、事業運営に少しでもお役に立てるよう側面からサポートさせていただいております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒューテック・オリジン
香川県高松市西植田町
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◆◇キャリアアップして、上流工程まで経験できる!定年後も給与水準を下げずに就業可能|創業60年以上の光学装置、潤滑装置(塗油機)メーカー|ニッチな製品で業界トップクラスシェア◇◆ ■採用背景 当社の主力製品は、各種潤滑装置(塗油機各種)、オプティカル機々(セーフマーカー)、製鐵・鋼板加工・プレス加工と言った鉄鋼関連業界向けの画像検査測定装置(表面検査・平坦度検査・形状検査)です。中でも塗油機は業界トップクラスのシェアを持つ製品です。また中国・インド・韓国・台湾・タイ・インドネシアと言った海外諸国へも展開しています。 上記既存製品の売上による安定基盤を踏まえ、会社として新たな主力製品を生み出すため、設計職を増員採用します。 ■業務内容 光学装置(セーフマーカー)・潤滑装置(塗油機)・画像検査装置を自社で開発・製造・販売する専門メーカーである当社において、セーフマーカーの電気設計業務をお任せします。 【具体的な業務】 ・新製品開発:現在当社製品は主に鉄道業界や鉄鋼業界向けですが、同様の製品で異業界に進出する、もしくは鉄鋼業界との強いつながりを生かして新製品を開発する等、当社のアセットを活かして新製品を開発や設計業務を担当していただきます。 ・既存製品の改良:自社製品、もしくはグループ会社の株式会社ヒューテックの検査装置等既存製品の改良をお任せします。例えば、セーフマーカーについて顧客から照射距離、照度が足りない等ご要望を頂いた際に、既存の製品の機械/電気図面を確認の上、顧客の要望にこたえられるよう製品を調整/開発設計していただきます。 ■ご入社後の流れ ご入社後は機械の構造や仕組み、製造の流れなどを1週間ほどかけてお伝えさせていただきます。 その後は基本的に先輩社員とのOJT、同行などを通じて丁寧に指導させていただきます。 ■企業について 当社の主力製品は、各種潤滑装置(塗油機各種)、オプティカル機々(セーフマーカー)、製鐵・鋼板加工・プレス加工と言った鉄鋼関連業界向けの画像検査測定装置(表面検査・平坦度検査・形状検査)です。 中でも塗油機は業界トップクラスのシェアを持つ製品です。大手鉄鋼会社との強いつながりを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
◆◇セカンドキャリア充実させたい方必見|再雇用65歳迄 その後も嘱託社員として雇用有|定年後も給与水準を下げずに就業可能|上流工程に携われる!創業60年以上の光学装置、潤滑装置(塗油機)メーカー|ニッチな製品で業界トップクラスシェア◇◆ ■採用背景 当社の主力製品は、各種潤滑装置(塗油機各種)、オプティカル機々(セーフマーカー)、製鐵・鋼板加工・プレス加工と言った鉄鋼関連業界向けの画像検査測定装置(表面検査・平坦度検査・形状検査)です。中でも塗油機は業界トップクラスのシェアを持つ製品です。また中国・インド・韓国・台湾・タイ・インドネシアと言った海外諸国へも展開しています。 上記既存製品の売上による安定基盤を踏まえ、会社として新たな主力製品を生み出すため、開発職を増員採用します。 ■業務内容 光学装置(セーフマーカー)・画像検査装置を自社で開発・製造・販売する専門メーカーである当社において、セーフマーカーの新製品開発業務をお任せします。 【具体的な業務】 ・新製品開発:現在当社製品は主に鉄道業界や鉄鋼業界向けですが、同様の製品で異業界に進出する、もしくは鉄鋼業界との強いつながりを生かして新製品を開発する等、当社のアセットを活かして新製品を開発していただきます。 ・既存製品の改良:自社製品、もしくはグループ会社の株式会社ヒューテックの検査装置等既存製品の改良をお任せします。例えば、セーフマーカーについて顧客から照射距離、照度が足りない等ご要望を頂いた際に、既存の製品の機械/電気図面を確認の上、顧客の要望にこたえられるよう製品を調整/開発設計していただきます。 ■ご入社後の流れ ご入社後は機械の構造や仕組み、製造の流れなどを1週間ほどかけてお伝えさせていただきます。 その後は基本的に先輩社員とのOJT、同行などを通じて丁寧に指導させていただきます。 ■企業について 当社の主力製品は、各種潤滑装置(塗油機各種)、オプティカル機々(セーフマーカー)、製鐵・鋼板加工・プレス加工と言った鉄鋼関連業界向けの画像検査測定装置(表面検査・平坦度検査・形状検査)です。 中でも塗油機は業界トップクラスのシェアを持つ製品です。大手鉄鋼会社との強いつながりを持っています。 変更の範囲:無
株式会社タイガーチヨダ
岡山県高梁市落合町阿部
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
\業界初の科学技術庁長官奨励賞を受賞・特許多数!コンクリート2次製品に欠かせない装置を手掛ける岡山のグローバルメーカー・コロナ禍でも業績好調の安定企業/ コンクリート製品製造設備、環境・リサイクル関連設備、自動化・省力化設備等の開発設計をお任せします。主に段ボール工場向けの自動化・省力化設備の、段ボールシート等の搬送装置及び自動供給装置等です。 ■具体的な役割: ※経験に合わせて段階を追って業務をお任せします 1.機械レイアウト作成 2.既存図面の改修・新機能追加 3.新規開発設計 4.タイムチャート作成 5.機械基礎土間工事図作成 6.動力設計 7.機械の改造図面作成 8.顧客先工場での打ち合わせ/現地調査/寸法測定 変更の範囲:会社の定める業務 ■開発設備: 各種搬送機/加工機/ハンドリング装置/ロボット/スプリッター/各種成形機/環境関連設備 など ■当社のおススメポイント: ◎コンクリート製造設備業界では国内最大手であり、競合も少ないニッチトップ企業です。売上げシェアは70%を誇り、国内だけでなく、海外への販売も積極的に行っております。また、使用済み紙おむつを補助燃料へ転換する設備を開発し、全国各地から注目されており、今後更なる事業成長が見込めます。 ◎厚生労働省から労務管理が徹底されている事を理由に『若者応援宣言企業』に認定されております。また、有給は取得しやすく、年間平均12日。人事考課により頑張った人が報われる給与体系となっています。そのため、会社全体で離職率2~3%と非常に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
オージェイケイ株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
350万円~549万円
石油化学, 工場長 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜業界ニッチトップのシェア・生活必需品に使われるため安定したニーズ/年休120日〜 食品包装などに使われるプラスチックシート・フィルム等の製造を手掛ける当社の工場にて、環境安全衛生の管理業務をお任せいたします。 ■業務の詳細: ・年間環境安全衛生計画に基づき、環境安全衛生活動の推進。 ・工場における不安全行動・状態の改善に向けた関係者との協議・改善。 ・連絡事項や指示事項における実態確認。 ・改善報告(設備や作業方法など)に対する現場確認。 ・安全衛生委員会や安全管理者会議に向けた環境安全衛生に関する資料作成・プレゼン。 ■組織構成: 部長1名、課員1名 ■社風について: 提案制度があり、やってみたい事や挑戦したいことがあれば役員へ提出することができます。従業員にとってはチャレンジしやすい社風になっています。また、資格取得奨励支援制度もあり、必要資格も取得可能でキャリアップできる環境です。 ■当社の特徴: (1)シート・フィルム・成形品の3事業を基盤に歩み、設立60周年を迎えました。日常生活でも身近な紙おしぼりの袋や、体温を下げることを目的とした冷却ジェルシートの離型紙の素となるプラスチックフィルム等を扱っております。食品トレイ等に使用されているPPシート(ポリプロピレンシート)のシェアは業界トップクラスのシェアを誇ります。 (2)当社のフィルムは食品・日用品をはじめとする生活必需品使われているため景気の波に左右されることは少なく、業績は安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
マークラインズ株式会社
東京都千代田区永田町山王パークタワー(14階)
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 評価・実験(電気・電子・半導体) 評価・デバッグ
【東証プライム上場/世界5,500社以上で利用されている自動車産業に特化した「情報プラットフォーム」を運営・提供する唯一の企業/設立以来無借金経営を継続/自動車業界に特化した国内でライバルのいないニッチトップ企業です】 ■業務内容: ECU製品の分解調査(リバースエンジニアリング)を行い、回路機能・プリント基板アートワーク機能を分析/評価を行っていただきます。 ■当社の魅力 ◇世界5,500社と取引・自動車産業に欠かせない情報プラットフォームを提供: 当社は、自動車産業に関連する企業が共通に必要としながら、入手するには手間やコストがかかる世界各国のサプライヤー情報(発注、納入、拠点データなど)や、生産や販売に関する統計データ、市場動向のレポートなどを会員制の情報を提供しているポータルサイトを運営する国内唯一の企業です。情報の質やビジネスセンスが評価をされ、現在5,500社との取引をしており、内5割が日系企業です。営業利益率は30%を超えており、右肩上がりに業績が伸びております。 ◇自動車産業を取り巻く会社の企業成長に貢献: 自動車産業は車の軽量化、自動運転システムの実用化、電動・電子化等への進化の潮流にあり規模が拡大すると想定されております。異業種の企業も参入していく中、企業独自で業界動向を調査するには手間や費用が掛かりますが、同社は長年蓄積した様々な情報をワンパッケージで提供しており、今後の企業の成長に大きく役立てられています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロネクサス
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
400万円~649万円
その他金融 金融情報ベンダー, プロデューサー・ディレクター・プランナー その他出版・広告・販促・印刷関連
【何かしらの制作進行管理ディレクション経験者歓迎/投資家向けの企業情報を扱うディスクロージャー・IR実務支援ビジネスの先駆け/上場企業の60%顧客の安定性】 ■職務内容 :上場企業の法定開示書類(招集通知・決議通知等)を中心とした制作物の制作進行管理業務をお任せ致します。 ・お客様の窓口となる営業とDTP組版制作を行う制作現場(外製先含む)の間に入り制作が円滑に進むよう差配(差配/受付/出校/発注依頼/検収/原価計上/請求処理および外注管理 等) ・制作進行の運用フロー構築、改善 ※新しい制作物を受注した際の運用フローの新規構築や日々の業務改善などにも携わっていただきます。 ■組織構成:配属となる生産管理事業部は制作子会社(印刷会社)とのやり取りや社内営業(制作物)サポート等を行っている部門となり現在80名が在籍しております。 ■働く環境について:平均残業時間は25H/月と働きやすい環境となっております。またOJTにて丁寧にキャッチアップフォローを行います。専門知識を身に着けることが可能であるためスキルアップも可能です。 ■当社について:当社は上場企業の60%にサービス提供しており、リピート率も約98%と非常に高く、約2,200社と取引実績があるため安定収入と事業継続性に強みを持っています。また業界自体がニッチであり、上場企業の法定開示業務(ディスクロージャー)支援分野で業界スタンダードを築いているため参入障壁が高く競合が少ないのも特徴となっております。事業継続性の強みに甘んじることなく、電子開示、IRサイト自動更新、招集通知の電子化など時代や市場の変化に合わせて新たなサービスを迅速に導入し、業界スタンダート化しており時代にあわせた柔軟性も持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リマニットモータリー
岡山県岡山市南区妹尾
自動車(インポーター・販売), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\”中古バス”を主に扱うニッチな業界のため優位性が高く、全国的にもトップクラスの業績を誇る、岡山の優良企業です/ ■業務内容: 全国のバス会社・学校法人・スポーツクラブなどの取引先へ中古バス(小型〜大型)の提案業務をお任せします。 基本的には全国にいるお客様が取引先になるため、月に数回出張 (日帰りも有)が発生します。 ※営業にチャレンジしたい方大歓迎!社内メンバーの半数以上が他業界からの入社ですので業界は不問です。 ■入社後について: まずは先輩社員のOJTでバスの査定や展示場への来客対応からスタートし、その後は販売、仕入業務を担当します。 中四国エリアで同業はほぼおらず、基本的に「購入希望」のお客様へ提案するため話が進めやすく、売りやすいのがポイントです。 ※個人ノルマはございません。 ■組織構成:現在、計4名の営業社員が在籍しております。 20代〜50代の社員が活躍しておりますので、業務についてもしっかりと一から教える環境が整っておりますので、徐々に業務に慣れていってください。 ■業務の特徴: ◎純粋にお客様から感謝されるお仕事です!「わざわざ来てくれてありがとう」といったお言葉をかけていただく機会が多いので、顧客のためになっているとやりがい感じることができます。 ◎営業スタイルは自由度が高いです!スケジューリングや営業スタイルは個人の裁量にお任せしています。ただし頑張りをすぐに評価する風土のため、成績によって随時昇給チャンスがあります。賞与年2回+決算賞与がでることもあります。 〜本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます〜 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エー・シー・イー
神奈川県横浜市港北区新横浜
300万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体製造装置 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験・第二新卒歓迎!派遣出身者歓迎!/製造職から設計にもチャレンジが可能/中途受け入れ多数で安心して就業できる/キャリアアップできる環境〜 【業務内容】 製造業務をお任せいたします。水素・燃料電池の開発支援装置や電気分解技術を用いた評価装置の技術に触れながら、地球環境の改善にも貢献できます。 【詳細業務】 まずは工具を用いて、上記の装置や機器の組み立て・製造に携わっていただきます。 製造を経験していただいた上、希望や適性を考慮して、設計業務(機械設計・電気設計・PLC設計・筐体設計・回路設計・プログラム設計等)もお任せしてゆきます。製造から設計にキャリアップできますので、ぜひご応募ください。 【教育体制】 OJTによる教育を行います。未経験や派遣からご入社した方もご活躍いただいております。 これまでのご自身のご経験や志向性を考慮し、決定致します。 若手でも気軽に挑戦できる環境です。 【組織構成】 製造9人・設計3人の12人体制です。 20代~30代の若手社員もおり、活躍しております。 【出張に関して】 全国、海外に対して出張がありますが、泊りがけの出張は2か月に1回ほどです。長期での出張はなく、土日をまたぐ場合は帰宅可能です。海外出張の際は通訳が同行しますので、英語力の心配はいりません。 ■経営理念 <創造と挑戦> 弊社は、次世代エネルギー業界や半導体業界において、長年培ってきた流体制御分野での技術力と独創的な発想を用いて、日々お客様の課題解決に取り組んでいます。そして、それらの製品を通じて、地球環境の保全・保護に貢献し、業界のニッチトップ企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 一般事務・アシスタント 組立・その他製造職
〜未経験・第二新卒歓迎!/製造アシスタントをしながら製造の経験もできる/手に職付けてスキルアップ/中途受け入れ多数で安心して就業できる/キャリアアップできる環境〜 【業務内容】 製造業務及び、製造業務のアシスタントをお任せいたします。水素・燃料電池の開発支援装置や電気分解技術を用いた評価装置の技術に触れながら、地球環境の改善にも貢献できます。 上記の装置や機器の組み立て・製造の補助および商品の受け入れや、在庫管理業務や設計補助業務等に携わっていただきます。 【詳細業務】 ・製造アシスタントとしてのお仕事だけでなく、実際に製造にも携わっていただきます。 ■製造アシスタント ・設計の補助、製造補助や事務のサポート ・資材関係、部品管理・調達、部品表の管理 ■製造 メイン業務は製造アシスタントですが、時期や状況によっては製造にも関わっていただきます。工具を用いて上記の装置や機器の組み立て・製造を行います。 未経験や女性の方でも手に職を付けてスキルアップを目指せる環境ですので、ぜひご応募ください 【教育体制】 OJTによる教育を行います。未経験や派遣からご入社した方もご活躍いただいております。 これまでのご自身のご経験や志向性を考慮し、決定致します。 若手でも気軽に挑戦できる環境です。 【組織構成】 製造9人・設計3人の12人体制です。 20代~30代の若手社員もおり、活躍しております。 ■経営理念 <創造と挑戦> 弊社は、次世代エネルギー業界や半導体業界において、長年培ってきた流体制御分野での技術力と独創的な発想を用いて、日々お客様の課題解決に取り組んでいます。そして、それらの製品を通じて、地球環境の保全・保護に貢献し、業界のニッチトップ企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 総務 経理事務・財務アシスタント
★残業ほぼ0、少人数で和やかな環境です。業界未経験での入社実績もあり、長期的に活躍頂ける環境です。 ★非鉄金属スリット加工業界のパイオニアで創業51年を誇ります。独自の技術を持ち業界のパイオニア的な存在のため業界内で知名度もあり安定性がございます。 ■業務内容: 仲代金属(加平工場、新潟工場)経理・総務業務をお任せいたします。 現責任者の補助をして頂きながら徐々に業務をお任せしていきます。 まずは総務業務をメインにお任せし、徐々に経理業務をご担当頂く想定です。 ■職務詳細: 【総務】 ・郵送物の発送や仕分け ・文書の作成・管理 ・社内外の慶弔対応 ・来客・電話・メール対応 ・備品発注・管理業務 【経理】 ・経費精算 ・仕訳、伝票記帳および整理 ・給与計算や賞与計算 ・各種保険の管理 ・税の算定 ・決算書(月次決算書、年次決算書)の作成 ■業務の流れ: 入社後は責任者から手ほどきを受けながら当社の業務内容の把握や、やり方を学んでいただきます。全面的にサポートしますので安心してください。 ■配属先情報: 当該部門は、加平工場(本社工場)に籍を置き、職種の性質上、専門的な業務内容となりますので、独立性を高めるため専用建屋で少数精鋭(1〜2名)で運営しています。 ■キャリアパス: 経営部門と連携しながら会社を一緒につくり、将来的な責任者として必要な権限を有して部門をリードしていくことを目標としてもらいます。 具体的には財務会計・管理会計及びそれにかかわる抜本的な業務改善・業務効率化(課題発見やツールの導入等) また、経営陣への情報提供及び提案業務の推進により、組織での中枢的な役割を遂行することで、様々な経験が得られます。 ■魅力: 受託専門の非鉄金属スリット加工業界において、当社は創業51周年を誇り、その卓越した独自の技術力は他社の追随を許すことなく、長年パイオニア的な存在と自負しております。 スリット業界は非常にニッチな市場ですが、金属業界にとってはなくてはならない存在です。 当社の技術力を経理/財務面から支えてもらい、会社とご自身の成長を向上していただきたく思います。 変更の範囲:会社の定める業務
JAPAN TESTING LABORATORIES株式会社
岐阜県大垣市内原
その他専門コンサルティング, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜「開発品評価」に関わる国内最大級の受託専門機関にて試験機のシーケンス制御業務をお任せします/10年で30%の成長企業/年休120日(土日休み)〜 ■仕事概要: 顧客からの試験依頼に対して、電気・電子制御の分野の強みを活かして、試験設計からその実施まで対応していただきます。加えて通常の信頼性試験から非定型(オーダーメイド試験)の試験対応をお願いします。 将来的には、顧客との打ち合わせ(課題への解決策案の提示)からデータ送付作業まで、案件の始まりから終わりまでをお任せしたいと考えております。また、適性を考慮し、将来的にリーダーをお任せする可能性がございます。 ■募集背景: 当社はあらゆる業界のトップメーカーの「開発品評価」に関わる国内最大級の受託専門機関です。お取引先業界は 自動車・航空宇宙・電機・半導体・食品・素材・医薬品・化粧品など幅広く、その数4,500社となっております。当社は設備数350種と国内最大級で幅広い業界との取引があり、業界成長率トップクラスを誇ります。市場規模は2.4兆円、直近10年で30%増加しています。当社の売上も右肩上がりで推移しており、今後も需要増が見込まれるため、即戦力として活躍頂けるご経験者の採用を行います。 ■当社について: あらゆる業界のトップメーカーの「開発品評価」に関わる国内最大級の受託専門機関です。お取引先業界は 自動車をはじめ、航空宇宙・電機・半導体・食品・素材・医薬品・化粧品など幅広く、その数4,500社となっております。当社は設備数350種と国内最大級で幅広い業界との取引があり、業界成長率1位を誇ります。 ■当社の特長: ・競合他社数は100社程度のニッチな業界で、自動車をコアに、成長産業に携わっている会社です。今後は需要の高まる電気自動車の評価や試験を行く予定です。 ・成長率は10年で30%と、今後も伸びが期待できる今後の成長性の高い業界です。 ・完全に独立した第三者機関の受託分析業。関わる製品は様々で、成長環境がございます。開発現場で必要とされる評価分析技術を揃えており他にはない柔軟な評価の実施が特徴的です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社柴崎製作所
埼玉県深谷市北根
350万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
〜業界の先駆者/月残業平均10時間/安定的伸びのある医療事業〜 ■業務内容: 同社の機械設計職として下記業務をお任せします。 【具体的な業務内容】 ・メカトロニクスの機構設計 ・体外診断用の前処理装置の設計 ・臨床検査センター向けの検査用前処理装置の設計 ・体外診断薬製造装置の設計 ・営業活動補助としてのアイデア提案 ・構想設計、詳細設計、部品図作成 ・セミオーダー(カスタマイズ)の設計 ・フルオーダーの設計 ■組織構成: 開発部門は現在10名が在籍しており、機械設計担当者は責任者、メンバー4名で構成されています。 ■同社の特徴: ・医療検査システムの前処理工程において、業界に先駆けて分注機を開発しました。現在も共同開発に力を入れるなど、次世代の機械の開発に携わっています。 ・お客様は検査センターがメインとなっており、医療検査業界での長年のノウハウから今後も安定した受注が見込まれています。 ・仕様検討〜機械設計、電気設計、加工、組み立てまで社内一貫でサポートしているため、既製品にとらわれず、顧客のニーズに合わせた質の高い提案ができることが同社の強みです。 ・同社から製品を卸した顧客は、自然とメンテナンスや部品の交換を頼むケースが多く、一度接点をとったお客様からは継続的なお付き合いをすることができています。 ■業界について: ・日本の医療機器の国内での売上額は増加し続けています。高い技術力を誇る日本の医療機器は、世界市場でもその勢力を拡大しており、今後さらに伸びていくことが予想されています。また、日本政府もグローバル戦略を後押しする体制を整えつつあり、経済産業省と日本医療研究開発機構(AMED)による支援事業など国策としてデータヘルスや予防医療を中心にイノベーションの生まれる環境作りが進んでいます。 ・その中でも同社が携わるのはニッチな業界なので新規参入障壁は高く、今後も安定的な受注を見込むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
旭化学工業株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋南
400万円~599万円
機能性化学(有機・高分子), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
【<業界未経験歓迎>電子材料や医薬中間体、機能性樹脂等あらゆる業界に貢献/平均勤続年数15年で働きやすさ○/引っ越し手当・社宅あり/残業月10h/I・Uターンも歓迎】 ■業務内容: 製造工程全般をお任せします。 《具体的には》 ・原料を倉庫から工場へ運ぶ ・原料を反応釜に仕込む ・製品製造(装置を操作し、加熱・撹拌等を行う) ・完成した製品を缶詰して倉庫に運ぶ ・製造設備の簡単なメンテナンス など ※業務内でフォークリストを使用する機会がありますが、資格は入社後、会社負担で取得可能です。資格・ご経験がない方でも丁寧にサポートしますので安心してご応募ください。 ※将来的にはラインのリーダーや取りまとめをお任せします。 ■組織構成: ・配属先の福井工場/製造部門は全体で45名前後の社員が在籍しています。 ・男性社員の割合が多いですが20〜50代まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。 ・先輩社員の半数以上は業界未経験から活躍している方ばかり。未経験でも活躍出来るサポート体制がございます。 ■働き方: ・年間休日116日(基本土日休み)、有給取得率は80%で実質125日以上の休日がございます ・住宅手当や単身寮、社宅があります。 ・転勤はなく、残業は月10hと少なめです。 ・車通勤も可能です(無料駐車場あり)。 ■当社の特徴・強み: <独自の製品を数多く保有/安定した経営体制> 硫黄化合物の合成技術を駆使し、さまざまな製品を開発してきました。医薬品やカーリング剤(パーマ液)、電子材料の表面処理に用いる「1−チオグリセロール(チオグリセリン)」や、電解銅メッキに用いる「3−メルカプトプロパンスルホン酸ソーダ」を国内で生産している企業は他に例がありません。同じ業界でも他社にはない独自の地位を築いており、今後も安定的な経営となります。 <身近な物にも大きく貢献> 医薬中間体・電子材料・香粧品などの分野で独自製品を開発する「化成品事業」は、ニッチな技術で幅広い業界への貢献を通じて成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
オーエヌ工業株式会社
大阪府大阪市淀川区木川東
機械部品・金型 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【創業60年/本屈指のステンレス配管部品メーカー/建築業界を中心に需要拡大中/家族手当・住宅手当有の圧倒的な福利厚生有/中途入社者多数在籍/将来的にリーダーや責任者などキャリアアップできる環境】 ■業務概要: 当社新製品(ステンレス配管製品)の商品導入からフォローまでの拡販営業をお任せします。新商品拡販の軌道に乗せることがミッションです。今後の当社発展に必要不可欠なポジションになります。 ■具体的には: ・施工現場を監督する施工管理者に当社製品を提案 ・施工現場の職人さんに製品の加工に用いる“拡管機”の使い方を説明 ・販売代理店と納期や価格の交渉 【働き方】 既存顧客メインで各自がスケジュールを立てて活動する営業スタイルです。 【主な顧客】 管材商社、建設業界、設備業界 ■製品: ナイスジョイントX、ねじ込み継手、バルブ等 【主な用途】 合病院・医療施設・高齢者介護施設・図書館・高層建築物・行政関連建築物・高層マンション・一般住宅等の幅広い設備で使用されており、東京駅やあべのハルカスにも使われています。 【顧客に選ばれている理由】 高品質・高性能で顧客のニーズに応えた当社製品が評価され、業界のパイオニアとして主導権を握り続けております。 ■組織構成: 営業5名(責任者40代、ブロック長40代、メンバー30代・20代2名) 営業事務3名 の部署となっております。 ■当社について: 当社は昭和39(1964)年より一貫してステンレス配管製品の生産に着手し、専門メーカーとして長い伝統と実績を誇っています。 建築用ステンレス配管製品、工業用ステンレス配管製品の継手および、バルブなど鋳造から加工、完成まで完全な品質管理のもと、業界トップクラスの技術及び最新鋭の設備により生産しております。 ■受賞歴: ・経済産業省 ものづくり日本大賞受賞、グローバルニッチトップ企業100選ネクストGNT賞受賞、2019年度グッドカンパニー大賞優秀企業賞、2020健康経営優良法人取得 ※ものづくり日本大賞受賞した国内シェア7割を超える日本屈指のステンレス配管部品メーカーです。日本のものづくりの力を、岡山から世界へ発信していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京セメント工業株式会社
東京都八王子市台町
ゼネコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
〜年休123日・コンクリート二次製品のニッチトップメーカー/リニア案件等で成長を続ける老舗企業/大手ゼネコン・鉄道業界との取引多数/月平均残業10時間程度/退職金制度あり〜 ■業務内容: 弊社製品の耐震防火水槽における施工指導及び施工管理です。得意先よりの依頼で防火水槽工事の施工指導及び施工管理を行って頂きます。 エリア :関東及び新潟地区 ■入社後の体制: 資材や商品などの専門知識は入社後に先輩社員が教育いたします。また、入社後半年〜1年間は先輩社員と同行しながら、業界知識を習得していただきます。 ■製品の特徴: プレキャストコンクリート製品の部材は組立が簡単で、少数の作業員で高度の施工性を発揮します。 ■当社の魅力: 【残業10h・夜勤ナシワークライフバランスの実現】 土木業界は、長時間労働で現場仕事が多く、心身共に大変そうなイメージもあるかもしれませんが、当社では大型案件がある時期を加味しても平均すると月平均10時間程度の残業でワークライフバランスを考えた就業が可能です。 【建設土木業界における生産コスト・工期短縮に貢献/業界トップメーカー】 当社の製品は、従来現場が設計して生コンから作っていた物件等を工場で生産した二次コンクリートをつなぎ合わせる工法に変えることで、人手不足の建設業界において、工期の短縮と天候等に左右されるブレを減らすことを可能にし、総合的にコストも削減できる点で今後も更に需要増が見込まれる事業です。 技術面おいては、研究部門の強化に努め、積極的に新製品の開発に当たると共に、工場毎の専任技術者による徹底した行程・品質の管理を行い、全工場、日本工業規格表示認定を取得しています。生産面においては、連続全自動生産ラインをはじめ、当社が独自に開発した品種別自動生産設備の導入を図り、生産工程の合理化、省力化を推進しています。道路用・下水道用・河川用・農業土木用・鉄道用・建築関連用などとコンクリート製品の総合的生産体制を確立、当業界のトップメーカーとしての地位を占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京翔
京都府京都市中京区町頭町
400万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■業務内容 大手から中小企業に至るまで、食品業界の幅広いお客様への導入実績を持ち、高い占有率を誇る当社にて、製造業における生産管理の手法を基盤とした食品業界向け生産管理システムの開発を実施いただきます。 ※開発言語…C#、Java、VB6など ■職務の特徴・魅力: お客様との直接契約による案件がほとんどです。全て自社開発となります。当社は営業職を抱えておらず、全てお客様からの紹介により案件化されます。 ご提案フェーズでは、社長とエンジニア自らがプレゼンを行い、プレ段階から関与する事ができます。自ら受注したプロジェクトの要件定義段階から下流工程まで、多岐に亘る業務に携わっていだきます。 食品業界というニッチな領域に特化し、裁量と自立性のある文化が根付いております。 ■強み: 圧倒的な食品業界知識と食品業界ノウハウが凝縮された社長・エンジニアが率いており、唯一の専業企業であるため、大手Sierなどと競合しても受注に至る確固たる強みがあります。 ■組織構成: 社内開発メンバーは、20代1名、30代3名、40代3名、50代1名の計8名となっております。ハイスキルのベテランエンジニアから未経験エンジニアまで幅広く活躍中です。 ■エンジニアに優しい就業環境 ・安定して働ける 当社は有給消化率100%を誇り、残業時間も短く、エンジニアとしてスキルを伸ばせる環境というだけでなく、安心し取り組める環境です。 ・安定性 食品表示法の施行により、同社のニーズはより高まっており、食品企業からの引き合いが多数あります。また、導入して終わるのではなく、運用保守として継続してお客様とお付き合いするため、大変安定した利益基盤がございます。 ■同社の特徴: 製造業・食品スーパーのお客様に寄り添い、現場を第1に考え、お客様の現場のニーズに誠?誠意応えてまいりました。それらの結果、豊富な経験や貴重なノウハウを得る事ができました。 また、経験やノウハウを蓄えるだけでなく、お客様の更なる発展につなげるために、絶えずチャレンジを続けるプロフェッショナル集団でありたいと考えております。
Linde AMT Japan株式会社
埼玉県さいたま市浦和区高砂
浦和駅
800万円~1000万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 生産管理 工場長
〜年間休日120日以上・完全週休二日制/世界的ニッチトップ製品の製造部門責任者〜 ■主な業務 航空機関連および一般産業向けに当社が請け負う溶射加工における部門(配下約20名)の製造課長として、溶射加工を中心とした製造現場の運営管理を担い、品質・納期・安全の確保と現場スタッフの育成・指導を行います。 また、工程改善や設備管理にも積極的に関与していただきます。 ■主な業務内容 ・製造現場の管理 ・日程計画・納期管理 ・品質管理 ・設備更新・導入計画 ・部門間連携・報告業務 ・改善活動 ■組織構成 航空機関連および一般産業部門の配下約20名(正社員17名) ■採用背景 ジョブローテーションに伴う欠員補充 ■サービス優位性 セラミックや金属コーティングにより、様々な機械部品に耐摩耗性・耐熱性・耐食性・電気的特性などの特殊な表面機能を付与することが可能です。 これにより、機械部品の寿命を大幅に延ばし、多面的なコストメリットを生み出しています。 ■会社の安定性 当社は、世界で展開するLindeグループ会社の Linde Advanced Technologies の日本子会社です。 当社で加工された製品は耐摩耗性に優れており、航空産業をはじめ、原子力・鉄鋼・石油化学・繊維・機械など幅広い分野で使用されています。 また、「爆発溶射法(Dガン法)」と呼ばれる特殊なコーティング技術は、世界で当社のみが使用できる独自技術。航空業界のコーティング市場で圧倒的なシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
ジャパン.エンヂニアリング株式会社
東京都文京区本駒込
350万円~449万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 営業事務・アシスタント CADオペレーター(機械)
【正社員/経験を生かしてキャリアアップ/業界ニッチトップの建築設備用パイプ加工技術/完全週休二日制/売上は右肩上がり&創業から黒字経営】 ■仕事内容: お客様からいただいた設備図面から、必要な当社の部品を抜き出して製品図に落とし込んでいただきます。取り扱う製品は、建築設備用の配管がメインです。CADは微経験でも時間をかけて教えます。 <当社使用CAD> Rebro(設備3D CAD)/t-fas(設備 CAD)/AUTO CAD(2D CAD)/JW CAD(2D CAD)/IJ CAD(2D CAD) ■組織構成: 営業事務は全体で20名ほどおります。当社を支える大切な部署で、営業活動のサポートを会社全体で行っています。 ■入社後の流れ: まずは製品の名前や使用方法などの学習と、簡単な図面を描くところからスタートして頂きます。 基礎的な知識が定着したところで、製品について詳細な座学研修を行います。その後、自社グループ工場に1週間泊りがけで見学をしていただき、実際の商品が出来上がる過程を学んでいただきます。 その後はOJTを通して業務を覚えていきます。3〜5年は先輩社員のチェックがありますので、未経験の方でも安心して業務に取り組むことができます。 ■会社の特長: ◎当社は創業以来黒字経営を続ける技術力の高い優良企業です。生活に必要なインフラ設備を扱う企業のため、仕事がなくなりません。建築業界が人手不足になるほど仕事が多くなりますので、安定的にお仕事があります。 ◎恵比寿ガーデンプレイスや丸の内ビルディングなどの大規模配管施工実績を誇り、技術力を最大の武器としています。 ◎意欲的な人材にはチャンスを与える社風があり、意欲的な人ほど重要な仕事や高い評価を得る機会に恵まれます。 ◎年間休日は125日と業界トップクラスで、5年に一度の海外研修旅行も実施しています。 ■平均年齢31歳 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンクス
東京都品川区上大崎
目黒駅
500万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他商社, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【未経験から“技術×営業”のプロへ/成長市場で専門性を磨けるソリューション営業職】 \こんな人におすすめです/ ●既製品営業ではなく、ソリューション営業を極めたい方 ●お客様との関係構築が得意な方 (この人になら相談したい!と思っていただける営業力) ●新規開拓に強みをお持ちの方 ■業務概要 当社が取り扱う画像処理関連製品(産業用カメラやレンズ、周辺機器など)を中心に、クライアントの課題を解決するソリューション営業をお任せします。製造業をはじめとする様々な業界の顧客に対し、製品導入だけでなく、 その活用方法や実装支援まで含めた提案活動を行っていただきます。 ■具体的には ・クライアントの業務課題・技術ニーズのヒアリング ・製品選定・導入提案(国内外の複数ブランドを扱います) ・プロジェクトのフォローアップ(技術メンバーと連携) ・中長期的な取引・ビジネス拡大に向けたパートナーシップ構築 ※既存取引先への深耕営業に加え、新規顧客開拓もご担当いただきます。 ■本ポジションの特徴 ・営業未経験・業界未経験からの挑戦も歓迎。丁寧な研修とOJT制度で、 無理なく成長できます。 ・単なる“モノ売り”ではなく、技術的な理解を活かした提案で 顧客課題を解決するソリューション営業。 提案力・課題解決力が身につき、どこでも通用する営業スキルが磨けます。 ・クライアントは、半導体、自動車、電機メーカーなど 日本を代表する企業ばかり。最先端技術に触れながら、 未来を支える製品導入に携われる刺激的な環境です。 ・扱う製品はニッチな領域で高いシェアを誇り、独占販売製品も多数。 業界内でのポジションも安定しており、長期的に専門性を高めていけます。 ■この仕事のやりがい ・技術と営業のハイブリッドスキルが身につき、キャリアの幅が広がります。 ・お客様の“ものづくりの根幹”に関わるため、 社会的意義や影響力を実感できます。 ・将来的には大口案件やグローバル展開案件など、 ダイナミックなプロジェクトに挑戦可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
APEX株式会社
東京都
~
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), IR
大学卒業以上 / 経験者のみ募集 Webコンテンツ作成、プレスリリース等のデザインと文章の両方の作成が伴う業務経験、またはそれらのスキルがビジネスレベル以上であること 業務に使用するソフト一覧 Photoshop、illastrator、Canva、Wordpress <担当者からのお願い> 弊社の求人をご覧いただきありがとうございます。 最近ファーストコンタクトの連絡がとれない事や、 決めた面接日に連絡なく面接にいらっしゃらない方が多くなってしまっています。 せっかくご興味を持っていただいたからには、ぜひ1度お話したいと思ってます。 そのため、ご応募される前にしっかり考えた上で応募のほどを宜しくお願いいたします。 ※ご応募頂きましたら、こちらから選考についてお電話差し上げる場合がございますので、弊社の電話番号を事前にご承知おきください。
新商品・新サービスや経営方針、事業活動などを、プレスリリースやコーポレートサイト、SNSなどを通じてメディアや一般消費者に伝えるお仕事です。 自社の活動を広く知ってもらうため、企業イメージアップのためのイベントや企画を行い実施していただきます。 自社の魅力を発信し、ファンを増やしていくために SNS・ブログ・オウンドメディアの運用をお任せします。 社内広報活動の制作・発行: 従業員に役立つ情報や経営方針などを伝え、従業員の一体感やエンゲージメントを高める活動。 従業員間に重要な情報を正確に共有し、社内コミュニケーションを活性化させる。 認知度向上:企業や製品、サービスの認知度を高めるため企業のブランドイメージを確立し、社会からの信頼を得るための活動全般。 顧客、メディア、投資家、地域社会、従業員など、企業を取り巻く様々な人々と良好な関係を築くための活動 《一緒に働くメンバー》 20代:4割 30代:6割 男女比=2:8 18~60代まで幅広い年齢層の方が活躍できる組織です。 《採用の流れ》 1.原則カジュアルなオンライン面談1回 2.採用の可否をお知らせ(5営業日以内) 《採用後の流れ》 契約締結後に現在、弊社で行っている活動内容をオンラインにて共有いたします。 【求める人物像】 事業や顧客の課題に真摯に向き合い、自走できる方 「数字で語る」「データで判断する」文化に共感できる方 建設やドローンなどのニッチな業界を楽しめる方 ChatGPTなど生成AIを活用し、生産性を高める姿勢のある方
静岡製機株式会社
静岡県袋井市諸井
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
【創業大正3年、100年以上の歴史を持つニッチトップ企業】 ■業務内容: ・当社の技能職としてアフター作業と機械の修理作業をお任せします。 ■業務詳細: ・故障判定(一般機械器具検査工) ・故障品の修理(ほかに分類されない一般機械器具修理工) ・銅パイプのロウ付け作業(ロウ付け工、はんだ付け工) ・電気部品の交換。 \魅力ポイント/ ・年間休日120日、基本土日休み ・車通勤&社用車利用OKで体の負担も最小限に◎ ・家族手当、退職金制度ほか充実の福利厚生 など ■当社ホームページ: https://www.shizuoka-seiki.co.jp/ ■当社の特徴: 100年以上の歴史の中で、企業理念である光・風・熱の技術を追求し、農産物関連機器・業務用熱機器の自社ブランド製品を展開しています。「静岡製機ブランド」をより多くのお客様に使用していただけるように日々、製品の研究と改良を行い、業界で圧倒的なシェアを誇っています。日本人の主食であるお米に関する製品を開発、販売することで国内での基盤を整え、さらに飛躍するため業務用ヒーター分野で世界各地に進出しています。また、国内製品開発で培った技術でお米を主食とする地域への進出も行っています。「Made in Japan 」のモノづくりで世界に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ