379 件
株式会社QualiArts
東京都渋谷区宇田川町
-
600万円~999万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
学歴不問
~サイバーエージェントグループ/スマホゲームの企画・開発・運営/話題の有名声優による美少女ゲームなど複数タイトル保有〜 ■業務内容 ・スマートフォンゲームの企画、開発、運営を行う当社にて、背景モデルチームの立ち上げに伴いリーダーを募集しています。 ■業務の魅力: ・コンシューマ出身のモデラー、モーション、テクニカルアーティストが在籍していますので、そのメンバーと連携してスマホ最高品質の3Dゲームを制作できます。 ・自社タイトルのため、裁量を持って制作頂くことが可能です。 ・インタラクティブ性の高い映像の制作経験が積めます。 ■当社の特徴: 「ずっとおもしろいセカイをつくる」をミッションに掲げ、「3D」「技術力」を強みに新たなビッグコンテンツの創出を目指しています。現在新規プロジェクトを準備中です。 ■働き方: ・ハイブリット勤務(出社:月・水・金、リモート:火・木) ・週休2日制(土日祝休み) ■当社の強み: 【優れた開発力を持ち、チャレンジする社風】 ◎自社でのネイティブゲームの開発を7年前から行っており、業界の中ではかなりパイオニアです! ◎アメブロなどの大規模サービスを作っていた方が多数在籍されており、開発力に強みを持っております。 ◎声優の方を招いたイベント(5000人規模)や生配信等お客様に喜んでいただけるコンテンツにチャレンジしていく風土があります! ◎会社経営の意思決定とコンテンツの意思決定を分離しています。各コンテンツごとにメンバーを設置し、各チームの裁量でコンテンツの制作を行っています。 ■当社の魅力: ◇スマホでコンシューマと同レベルの3D表現を追求…コンシューマ出身の3Dクリエイターも多く、経験を活かしてスマホでの3D表現に取り組んでいます。また、テクニカルアーティスト室を設置し、効率的で安定した品質の3Dアセットを制作をしています。 ◇美少女コンテンツの制作に注力…「ガールフレンド(仮)」、「IDOLY PRIDE」等の美少女コンテンツを制作しています。あえてジャンルを絞ることで、その領域のノウハウを戦略的に蓄積しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーエーテクモウェーブ
東京都千代田区九段北
450万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆離職率5%程度/年休125日/東証プライム上場の老舗ゲームメーカーグループ/信長の野望・三国志、無双シリーズ等のヒットタイトル保有◇◆ ■業務内容: パチンコ・パチスロの液晶開発に関する制作業務をお任せします。オーサリングを中心に映像演出の企画や制作を行う業務となり、「信長の野望」や「北斗無双」等コーエーテクモグループのゲームIPは勿論、「Rio」などのオリジナルIPなど、様々なコンテンツに携わることができます。実機メーカーとの渉外業務、ディレクションやプロジェクト管理といった業務にもチャレンジ可能です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジションの魅力: ◎パチンコ・パチスロの映像演出プランナーとして、自分の興味や情熱を存分に発揮することができます。 ◎「信長の野望」等の有名なゲームIPだけでなくオリジナルのコンテンツも手がけ、様々なコンテンツに関与することで幅広い経験を積むことができます。 ◎東証プライム上場企業であり、総合ゲームメーカーとしての地位を持っています。業界での経験やスキルを積み重ねながら、自身の成長とキャリアアップが期待できます。 ■当グループの特徴: ◇東証プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、家庭用ゲームを中核にオンラインゲーム、ソーシャルアプリ等、多角的な事業ドメインにより堅実な事業成長を遂げています。 ◇中でも「信長の野望」は販売開始から30年が経った今でも国内外で多くのファンを有しています。また歴史・日本のタイトルが多いことから海外シェアも堅調に拡大しており、欧米を中心に非常に高い人気を誇っております(売上比率80:20程度、ソフトの販売比率60:40程度)。 ◇無双シリーズでは、他作品とのコラボを行い、メーカーの枠組みを超えたタイトル開発も行っています。 ◇2021年3月期通期の連結決算は、売上高、経常利益、純利益全ての項目で過去最高の業績を達成しました。 ■就業環境: ・新卒の離職率は5%以下となっており、非常に高い定着率が魅力です。 ・社員一人ひとりが満足して働ける環境を重んじており、業務分担、評価制度などをしっかりと整えています。 ・また、定期的に給与改定や引き上げを実施するなど、企業の利益を確実に還元しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社サイバーエージェント
500万円~1000万円
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
◇◆アニメ×ゲーム×メディア×広告、一気通貫のIP展開力が強み/アニメ史に残るヒットIPを目指す/福利厚生充実◇◆ ■業務内容: 私たちは、アニメ制作を最先端の技術でより効率的かつ魅力的に進化させることを目指しています。 本ポジションでは、従来の手描きの手法にとらわれず、CGなどを活用した柔軟な映像表現や、制作ワークフローの効率化に貢献できる方を求めています。 ■働く環境: アニメ制作では、表現の自由度とクオリティの高さが常に求められるため、その課題に対してメンバー全員が、技術的な調査や研究開発を自発的に行っています。新しい技術の導入やワークフローの提案を自ら行い、次世代のアニメ制作の可能性を広げることができる環境です。 ■配属先について: アニメ&IP事業本部では、IPビジネスの拡大を目指し、アニメ作品を中心とした企画プロデュースを行っています。オリジナルアニメ開発やコミック原作のアニメ化をはじめ、人気IPのマーチャンダイジングなど、企画からマネタイズまで全世界を舞台に展開しています。 ■アニメ事業本部がこれまで手掛けた作品について: ◎2019年に、アニメ×ゲームIPとしてプロデュースしたTVアニメ『IDOLY PRIDE -アイドリープライド-』を世に出したところ沢山の反響をいただきました。 ◎昨年10月クールに放送した『プラオレ!〜PRIDE OF ORANGE〜』は、アニメ・ゲーム化が前提のプロジェクトで企画開発からアニメ放送までに約5年ほどかかりましたが、今後は事業サイズも着実に大きくしていくべく、新規オリジナルIP開発と平行して、出資タイトルのライセンスビジネス展開と、原作タイトルのアニメ化も進めています。 ■会社概要: サイバーエージェントはABEMAをはじめとするメディア事業・ゲーム事業・広告事業等の分野において、デジタルに強みをもつ総合エンターテインメント企業です。「21世紀を代表する会社を創る」というビジョンを掲げ、進化の早いインターネット産業において、創出力、技術力、人材力を強みに「変化対応力」を培うことで、創業以来、事業拡大を続けてまいりました。現在では、アニメ・縦読み漫画・2.5次元舞台といった知的財産分野にも事業領域を広げ、全世界に感動と熱狂を届けるコンテンツ作りに励んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社昭栄美術
千葉県市川市加藤新田
450万円~649万円
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 倉庫業 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜映像・音響機器を取り扱った経験がある方×イベント好きな方歓迎★幕張メッセ・東京ビッグサイトなど数億規模の案件をお任せ★業績右肩上がりの成長企業★業界内では珍しく企画・設計・制作・現場管理まで自社内で完結〜 ★お仕事内容 展示会やイベント会場での演出に使用する映像機材や音響機材の管理やメンテナンスを担当して頂きます。 今回は現場作業員ではなく、倉庫作業員としてチームと連携し、作業をしながら倉庫業務全体の管理に従事して頂きます。 ★お仕事詳細 ・リストをもとに映像機材や音響機材のピッキング作業 ・機材の在庫確認やメンテナンス作業(機材の動作確認など) ・輸送車への積込み、降し作業 ・お客様からの機材の問い合わせ対応 ・パートさんへの指示だし ・現場で使用した、映像機材や音響機材の回収作業 ★キャリアイメージ: 1年目:倉庫にある機材の配置、仕様、特性の理解をしてもらいながら、業務に慣れていきます。 2年目以降:一人で自走できる人員となり、周囲のサポートもしながらチームを支える人員を目指して頂きます。 ★案件詳細 ・TOKYO AUTO SALON 2013|トヨタブース ・Rakuten Japan Open 2018 ・クリスマスマーケットin東京スカイツリータワー ・アニメジャパン2022 など ※イベント/展示会実績 :https://www.shoei-bijutsu.co.jp/works/ ★当社の魅力 イベントや展示会の企画から設計・制作・施工まで携わり、業界トップクラスの知名度を誇ります。SDGsの取り組みを2012年から行っており、環境に配慮したイベントノウハウがあるためクライアントからの引き合いが増加しております。多様な働き方を認めており、その成果として健康経営優良法人2024にも選ばれております。 ★モデル年収 ・25歳/一般/年収500万円 ・30歳/主任/年収620万円 ・35歳/係長/年収730万円 ★一日の流れ 9:00 出勤、全体朝礼 進捗状況や1日の作業内容を報告 10:00 リストを基に機材のピッキング作業 12:00 昼食 13:00 積込み作業 15:00 機材のメンテナンス作業 17:30 作業終了、伝票整理 18:00 退勤 変更の範囲:無
スマートエンジニア株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
ITアウトソーシング, 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
【高度な3次元CADデータ活用・CG画像制作技術とシステム基盤技術でカーメーカーの車づくりを支える重要パートナー企業】 ■業務概要: 幅広い車種の海外/国内のカタログや、モーターショーなどのイベントなどに使われるCGコンテンツを制作や、発表前の新車のCADデータを使用し、設計・デザインチームと議論をしながら、静止画や動画制作、VR・ARコンフィギュレーターなどのリアルタイムコンテンツ制作をしていただきます。 <業務詳細> 車両CADデータを基にMaya・3dsMax・Vray・VREDなどを用いてマテリアル設定、ライティングなどを行いPhotoshopやAfterEff ectsでレタッチ・コンポジット、車両の魅力・機能を伝えるための静止画・動画をフォトリアルに仕上げます。またゲームエンジンを使用した、XRコンテンツなど、業務のDX化をCGソリューションを活用し制作します。 ■身につくスキル: ・プロジェクト推進力 ・3D CGに関する知識 ■チーム構成: プロジェクトリーダー2名、メンバー5名(年齢 26〜44歳) ■スマートグループについて: スマートグループは、日本の重要基幹産業である製造業、特に自動車産業のお客様に、多彩で良質なITサービスを提供しています。特に当社は、ITインフラを安定的に支えるシステムサービス事業と3DCGを活用したコンテンツ制作事業を擁しています。グループの総合力を生かして様々なニーズに柔軟に対応できることを強みとしながら、未来の暮らしを豊かにすることを目指し、新たな分野にも積極的にチャレンジしています。
株式会社ケイテック
兵庫県明石市川崎町
450万円~599万円
その他, 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜バイク好きの方必見/カワサキGで安定性◎/川崎重工の福利厚生で充実/リモート相談可能/産休育休復帰率100%/有給消化率80%以上〜 ■業務内容: Kawasakiブランドのモーターサイクル、PWC(ジェットスキー)、オフロード四輪車など、川崎重工業グループのパワースポーツ製品を対象とした広告宣伝用CGビジュアル、開発向けCGビジュアルの制作を行っています。(3DCG・映像デザイン・グラフィックデザイン) 制作したビジュアルは、製品の魅力やコンセプトを伝えるコミュニケーションツールとして、世界中へ発信されます。(開発プレゼンテーション・広告・CM・WEB・カタログなど) ■業務詳細: フォトリアルCGとデザインを融合させ、実写以上に訴求力のあるビジュアルクリエイションを目指しています。 モノづくりへの想いが込められた「企画」「設計」「デザイン」「生産」「販売」での情報を汲み取り、多彩なビジュアル表現を駆使した、様々な目的に合致するビジュアルを創出します。 ■働き方: 残業:20〜40時間程度 ■組織構成: 13名(20〜40代がメイン) ■特徴・魅力: 同社はカワサキモーターサイクルのデザイン部門を源流としています。 その後システム開発、マニュアル制作及び印刷・製本事業、3D設計事業、研究事業等を開始し、現在の事業内容となりました。 常に業務効率のUPを意識し、教育・研修・福利厚生等、社内制度を充実させ、社員の働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。 ●充実した育児休暇を用意。2008年度以降の育児休業からの復帰率は100%を達成。(くるみんマーク取得済) ※男性の育休取得実績あり(当部門でも1名有り) ●有給休暇の取得を推奨。有給休暇の消化率は80%以上を誇ります。 ●ダイバーシティ推進に積極的に取り組んでいます。若手・ベテラン・男女、それぞれの多様性を尊重し、柔軟に意見を取り入れる方針を浸透させる取組を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東映アニメーション株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
400万円~899万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) Webデザイナー
■□スタンダード市場上場/作品は全世界100ヶ国以上で放送/ドラゴンボールやワンピース等国民的アニメを手掛ける企業■□ ■業務内容: 各種制作物のデザイン、確認依頼物をチェックし商品や作品のクオリティコントロールをお任せします。また、監修チームメンバーへのディレクション業務も担って頂く予定です。 ■「テーマパーク開発プロジェクト」について: サウジアラビアにおけるテーマパーク開発プロジェクトが始動します。共に楽しみながら働ける仲間をお待ちしております。 ■契約社員制度の特徴 当社の契約社員制度は、職種限定職で原則移動は御座いません。その道のプロフェッショナルを目指す制度となります。 5年以上勤務で無期契約社員となり、303名(2021年3月末現在)の契約社員が在籍し、その内の140名が無期契約社員となります。 ■当社について: 当社は1956年に設立以来、半世紀以上の長きにわたり、アニメーション製作の第一線で数々の作品を製作してまいりました。 その数は、劇場作品269本、テレビ作品238本、総話数にして約13,900話※という日本最大級、世界有数のコンテンツ数を誇ります(※2024年6月末現在)。今、日本のアニメーションは、海を越えて世界各国で放送・配信され、高い人気を集めています。海外で当社の作品を通じて友好の輪が広がることも少なくありません。 さらに、近年のデジタル技術の進化により、国内外でコンテンツの活用機会は飛躍的に伸び、当社の誇るコンテンツが真価を発揮するのは、まさにこれからです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セガ
東京都品川区西品川
下神明駅
400万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台) CGデザイナー
「ソニック」「龍が如くシリーズ」「ぷよぷよ」等数々の人気ゲームを手掛ける当社にて、モーションキャプチャーエンジニアをご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・モーションキャプチャー収録および収録データポスト処理 ・新規デバイスおよびソフトウェア調査 ※合格後、モーションキャプチャースタジオ見学を実施いたします。 ■配属部署について: セガモーションキャプチャースタジオの歴史…セガは『バーチャファイター』(1993年発売)の開発時からと業界でもかなり早くモーションキャプチャーをゲーム開発に導入しました。導入当初はモーションキャプチャーの専門チームとしては存在せず、2000年頃よりモーションキャプチャーチームとして部をまたがってプロジェクトをサポートするようになりました。 現在のスタジオではワイヤーアクションの為に天井からのH鋼を二本に増やすだけでなく、床内にワイヤー用の専用フックも設置してより複雑なアクションがとれるようになるなど、収録環境の工夫も進んでいます。 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) 【在宅勤務】移動時間の削減や仕事と育児/介護の両立支援を目的として、自宅などで業務ができる在宅勤務制度を導入しています。 ■当社の特徴: 1951年創業、1951年設立の当社は、国内で先駆けとなったジュークボックス「セガ1000」を皮切りに、「ソニック」「UFOキャッチャー」「プリント倶楽部」「ムシキング」など、常に時代を先取りする新しい遊びの創造に取り組んできました。設立60周年を迎えた2020年、長い歴史の中で積み重ねてきたノウハウを強みに、新たなお客様の体験価値を創造し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Cygames
東京都目黒区青葉台
400万円~1000万円
【サイバーエージェントグループ/世界180以上の国と地域でコンテンツを提供/残業平均月18h/年休125日/福利厚生充実】 ■業務内容: レイアウト制作を中心とし、CG映像チームでご活躍いただきます。 ■当社の特徴: ◎「グランブルーファンタジー」「Shadowverse」など、オリジナルコンテンツにこだわりソシャゲ業界をけん引してきた当社。今後も数多くのオリジナルコンテンツをリリース予定です。億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続ける企画立案ノウハウを直接学ぶことができる環境です。 ◎中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, サウンドクリエイター CGデザイナー
〜有力コンテンツの多面展開を加速し収益を最大化/ミリオンタイトル数107作品/バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム制作に関わる、特殊効果(炎、雷等)制作全般に携わっていただきます。 ■業務内容: 以下のような業務をご担当いただく予定です。 ・ゲーム開発に関するエフェクト制作業務、クオリティ管理 ・エフェクトに関する表現手法の研究並びに検証・社内ツールの開発、またはその補助業務 ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■当社の特徴: 当社の強みは、自社IPを使った『ワンコンテンツマルチユース戦略』 カプコンはグローバルに通用する多くのコンテンツを所有しています。高い潜在能力を秘めた当社のタイトルは、ゲームというフィールドにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出すビジネスモデルを構築しています。 今後も世界一面白いコンテンツで社会から称賛を集めるユニークな企業となることを目指します。
株式会社クリーク・アンド・リバー社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~799万円
人材派遣 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
<在宅可・フレックス/東証プライム上場企業> ■業務内容: コンテンツIP(電子書籍化権、WEBTOON化、海外翻訳権、舞台化権、グッズ化権、NFT化など)の2次利用による収益化を実現するための法人営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: 電子書籍を中心に、電子コンテンツ展開の進行や販促施策の立案/提案をご担当いただきます。クライアントは主に出版社、作家、コンテンツホルダーです。メイン業務として、電子書籍の取次として法人向けの営業、プロモーション企画の立案を行っていただきます。 ・クライアントへのプロモーション企画立案/企画提案 ・クライアントとの折衝、交渉 ・実施施策の効果検証 ・電子コンテンツ展開の進行管理 ■配属部門: 出版コンテンツ領域でビジネスを展開しているライツ/マネジメント/グループに所属します。そのグループでは、Amazon Kindleストアやピッコマなどの大手プラットフォームとパートナー契約を結ぶ電子書籍取次事業や、多くの漫画家とのネットワークにより安定したコミック制作体制を確立した「漫画LABO」事業や海外版権エージェントなどの事業を展開しています。近年ではAmazonスポンサー広告やYoutube動画による新たな販促手法の活用など新規のプロモーション展開も積極的に行い、自社のオリジナルIP制作やタテスクロール型コミックなどのコンテンツ開発にも着手しています。 ■クリーク・アンド・リバー社について 当社は、東証プライム市場に上場している企業で、年齢に関係なくやる気と実力次第で責任ある仕事を任せられる環境が整っています。 同社は、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、ファッション、食、コンピュータサイエンス、舞台芸術、ライフサイエンス、アスリート、CXOといった多岐にわたる分野で、エージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
東京都
450万円~799万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【デジタルコミュニケーションを担う人材募集/キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供】 ■概要: キヤノンマーケティングジャパングループのコーポレートサイト(企業サイト、製品サイト)、およびソーシャルメディア公式アカウントのディレクション業務(企画、制作、日々運用)をお任せします。 ■業務内容: ・キヤノンのポータルサイト「canon.jp」のコンテンツ制作、日々更新、ディレクション ・ソーシャルメディア公式アカウントのコンテンツ企画、投稿、ディレクション ・企業サイトに関するガバナンス業務(ガイドライン策定、アクセシビリティ対応など) ・GA等のツールを駆使した評価分析、PDCA ・Web広告の出稿、運用、KPI管理 ■将来のキャリア Webやデジタルコミュニケーションに関するプロフェッショナルをめざしていただきます。 将来的には、マス宣伝や広報等を含めたコミュニケーション業務全般を担当しキャリアアップする可能性もあります。 ■当社について: 〜日本を舞台に高付加価値サービスを提供〜 世界で幅広い事業を展開するキヤノングループ。 キヤノングループでは、「米州」・「欧・アフリカ・中東」「アジア・オセアニア」「日本」の世界4つの地域に各々にマーケティングを行う統括会社を置いています。 その中の「日本」を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラチナゲームズ株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー アートディレクター
「ベヨネッタ3」や「NieR:Automata」を制作しているゲーム会社の当社の プロジェクトにおいて、担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証など)を行います。 担当セクションのディレクション業務やリード業務(品質管理、制作管理、評価・育成など)を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な開発タイトル: 『NieR:Automata』 『ベヨネッタ2』 『メタルギア ライジング リベンジェンス』 『BAYONETTA(ベヨネッタ)』 『ASTRAL CHAIN(アストラルチェイン)』 『The Wonderful 101: Remastered』 『ベヨネッタ3』 『ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔』 ■求める人物像: ・チームを率いて貢献することに意欲を感じる、マネージャー・リーダー経験のある方 ・ゲーム、映像業界でのレイアウト、アニメーション(カメラ、ボディ、フェイシャル)、プリビズ制作に興味のある方 ・ライティング、レンダリング、コンポジットなどの映像制作経験者 ・ゲーム、映画、舞台など演出に興味・関心のある方 ・意欲的かつ自発的に行動でき、またチーム内で円滑なコミュニケーションがとれる方 ・新しい表現や技術的研究に対して積極的にチャレンジできる方 ■当社について: プラチナゲームズは、世界中のユーザーに向けてそのようなゲームを提供するために、日々努力を重ねています。 凄まじい速度で進化し続けるゲーム制作の世界で、ビジュアルと遊びの両面において高品質かつオリジナリティあふれるコンテンツを制作するのはとても大変なことです。しかし、私たちは2006年の創立からこれまで、常に挑戦者として世界中のゲーム制作者たちと競争をし続けてきました。そして、それはこれから先も変わりません。誰も足を踏み入れたことの無いエンターテインメントの領域に新しい遊びを探しに行くのはとても大変なことですが、それを成し遂げてユーザーに本当に楽しんでもらえた時の充実感は、他の何にも代えがたい喜びです。
エイベックス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
350万円~599万円
放送・新聞・出版 レジャー・アミューズメント, プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
【「ルックバック」「キングダム」等人気作品の制作実績多数/エンタメ大手エイベックスG/リモート有/将来的にはプロデューサーも目指せるポジション】 ■業務概要: 当ポジションではアニメ制作グループにて、原作物(漫画原作等のアニメ化)からアニメオリジナル作品まで、幅広いジャンルで映像化を企画製作プロデュースしていただきます。 ※エイベックス株式会社での採用・雇用となり株式会社エイベックス・アニメーションレーベルズ(アニメを中心とした映像コンテンツの企画・制作・販売事業を展開)への出向となります。 ■業務内容: プロジェクトの立ち上げから、監督や脚本家、アニメ制作スタジオと共に、作品を作りあげるまでのクリエイティヴ・プロデュース、そして、放送局や配給会社など事業パートナー各社と製作委員会を組成し、マネタイズプランを構築するビジネス・プロデュース、クリエイティヴとビジネスの両面を考えて、たくさんのお客様に楽しんでいただけるエンタメ作品をプロデュースしていくことが仕事です。 ■主な業務内容: プロデューサーの指示のもと企画制作業務のサポートをご担当いただきます。まずはアシスタントとして仕事を学んでいただき、2〜3年後にはプロデューサーを目指していただけるポジションです。 ■プロデューサーの業務内容:※これらの業務のサポートをお任せします ・アニメーション企画制作業務 ・事業プランの立案/作成 ・制作クリエイティヴの提案/管理 ・製作委員会等の調整・運営 ・アニメ化を視野に入れた原作の発掘やオリジナル企画の開発 ・アニメ音楽(主題歌&劇伴)のプロデュース/制作業務 ・BDDVD&CDパッケージの制作業務 社内には「360度ビジネス」を展開できる部門(MD、舞台・イベント制作、映像配信、海外販売、PKG営業他)が揃っておりますので、 社内各部署とも連携し、様々な角度から作品の魅力を届け、作品の盛り上げやマネタイズを作り上げていくこともプロデューサーの役割です。 <制作実績例> 「ルックバック」「キングダム」「ゾンビランドサガ」「おそ松さん」「ユーリ on ICE」「Paradox Live」等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NAOKI TAKIZAWA DESIGN
東京都渋谷区猿楽町
300万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 服飾デザイナー・パタンナー・スタイリスト
■業務内容: 布帛、ジャージ衣服、服飾雑貨のデザイナー及デザイナーアシスタントを募集します。 ■業務詳細: デザイナー滝沢直己のデザイン、ディレクションによるデザインアシスタント、デザイン。 デザインからサンプル制作工程のオペレーション。プレゼンテーション資料制作。 ※経験やスキルに応じて適正な業務を担っていただきます。 ■会社について:クリエィティブディレクター、ファッションデザイナー滝沢直己のデザイン事務所です。 ■業務の魅力: 滝沢直己が自らクリエイティブディレクターとなり”デザイン事務所“という新しい形の業態を確立しました。ファッションデザインのみならず、様々な業種とのデザイン業務提携や著名人の注文服、衣装など多彩な活動範囲で活躍できます。加えて、NAOKI TAKIZAWAブランドのコレクション制作にも携われます。2025年は、デザイン事務所の20周年を記念するアニバーサリーイヤーです。新コンセプトでの再スタートとして、 “DESIGNER’S ATHLETICS WEAR”をテーマに掲げ、2025春夏コレクションを発表しました。 ■キャリアイメージ: 提携企業は他業種にわたっています。また、専門性あるスタッフと共に企業ユニフォーム、舞台衣装、国内外のプロジェクトへの参画が出来ます。加えて海外でのコレクション制作及び発表などの仕事を通じ、一般アパレルでは得難い業務経験が得られます。 ■求める人物像: 専門的な衣服の知識が備わっている方。チームの一員として共同作業が出来る方。向上心旺盛な方 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
■業務内容: プロジェクトにおいて担当セクションに関する業務(アセット制作、表現検証など)を行います。 【リーダーポジション】 担当セクションのディレクション業務やリード業務(品質管理、制作管理、評価・育成など)を行います。 ■求める人材: ・ゲーム、映像業界でのレイアウト、アニメーション(カメラ、ボディ、フェイシャル)、プリビズ制作に興味のある方 ・ライティング、レンダリング、コンポジットなどの映像制作経験者 ・ゲーム、映画、舞台など演出に興味・関心のある方 ・意欲的かつ自発的に行動でき、またチーム内で円滑なコミュニケーションがとれる方 ・新しい表現や技術的研究に対して積極的にチャレンジできる方 ■開発環境・職務環境等:開発部門については、業務の進め方を社員の自己裁量に委ね、ワークライフバランスを図りつつ自由に働ける裁量労働制を導入。平日は9:30〜18:00をみなし労働時間として、実際の出社や退社時間は、個人の裁量に委ねられている他(就労中は少なくとも60分の休憩を取得)、土日祝日と22時以降の深夜残業は原則禁止しています。 その他、フィットネスジム通い放題、育児・介護支援制度、昼食弁当の割引、財形貯蓄制度や、転勤・各種ライフイベント発生時の手当等も充実しています。 ■同社の公式サイトにも詳しい職種紹介が掲載されています。 https://www.platinumgames.co.jp/jobs-mid-career/live-game-designer ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※
本田技研工業株式会社
埼玉県
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 機械・電子部品
【求める資格/経験/スキル】 下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・四輪または二輪関連業界での勤務経験(文系理系は問いません) ・製造業におけるエンジニアまたは整備士としての実務経験 ・車・バイクなどモビリティに興味があり、構造を理解するために分解・整備などを行うことができる方 【あれば望ましい資格/経験/スキル】 下記のスキル・経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。 ・整備士資格をお持ちの方 ・英語に興味がある方、または一般的な英語スキルをお持ちの方。 ※海外出張の機会がございます。
アフターサービス領域の代表として、Honda製品をご愛用いただくお客様に向けて、販売準備活動(オーナーズマニュアルの企画と原稿作成)を担当いただきます。 【具体的には】 全世界で生産されるHonda四輪製品の取扱説明書制作を担って頂くポジションとして研究開発部門を含み多岐に渡る関連部門と連携しながら、お客様にとって最適な取扱情報を提供していただく役割を担っていただきます。 ・四輪新機種の取扱説明書の編集・原稿制作と制作管理 ・BEV時代に適応した最適な取扱説明書の作成プロセスの再構築 資料制作グループに所属し、各種資料(オーナーズマニュアル、WEB版など)の原稿制作・制作管理をご担当いただきます。 原稿制作業務では、研究所と文章の制作・資料内容整合を行います。制作管理業務では、機種資料ごとのプロジェクトマネジメントを行います。また、課内の将来施策に関するメンバーとして、将来構想に対するアイデア出しや実行に携わることもあります。 【やりがい・魅力】 ・製品の誕生から関わり、プロセスに積極的に参加することができます。 ・最新の機種・技術情報を学ぶことができます。また、実際に触れることもできます。 ・UXに直結する業務で、市場に直接影響を与えることができます。 ・活気あるチームの中で共に成長し合える環境があります。 ・車やバイクに情熱を持つ方にとって、理想的な環境で活躍できる場があります。 【社員が語る業務の魅力】 ・年齢:43歳 ・社会人経験年数:18年 ・社員のコメント 自身が制作に関わった製品が実際に車両に搭載されるため、直接お客様の役に立っていることを実感でき、やりがいも大きいです。ビジネスの舞台は全世界に広がっており、能力が認められれば海外で活躍するチャンスもある、魅力的な職場です。
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー CGデザイナー
〜有力コンテンツの多面展開を加速し収益を最大化/ミリオンタイトル数107作品/バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム制作に関わる、レベルデザイナー業務全般に携わっていただきます。 ■業務内容: 以下のような業務をご担当いただく予定です。 ・ビジュアル的な知識のもと、ゲームの内容を理解し、プレイヤーや敵等の配置・演出を盛り込んだステージマップの制作(DCCツール用いたマップ制作業務が発生します) ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■当社の特徴: 当社の強みは、自社IPを使った『ワンコンテンツマルチユース戦略』 カプコンはグローバルに通用する多くのコンテンツを所有しています。高い潜在能力を秘めた当社のタイトルは、ゲームというフィールドにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出すビジネスモデルを構築しています。 今後も世界一面白いコンテンツで社会から称賛を集めるユニークな企業となることを目指します。 ■別枠の歓迎条件追記: ・様々なプロジェクトへの対応力・柔軟な発想 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) その他映像・音響・イベント・芸能関連
【ライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」や雑誌「Ray」、「Zipper」、SaaS「ジョブカン」など幅広いサービス提供企業/土日祝休み/福利厚生◎】 ■概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 VTuberの音楽ライブ「Virtual Music Award」の企画・制作、VTuberプロダクション「MIKUCAN」など、株式会社DONUTSが行うVTuber事業全般のバーチャルライブを中心とした大規模なライブや舞台の演出効果や映像の制作と運用を実施して頂きます! ■募集背景: ライブ制作事業の拡大にともなう増員となります。 ■業務内容: <主な業務内容> ・Unityを使ったバーチャル映像制作 ・エフェクトやライト等のバーチャルライブの演出効果制作 ・ライブイベント実施時のオペレーション業務(オンライン・オフライン) ・配信スタジオや機材の管理・運営 ・YouTube等の生放送や収録の対応など ■仕事のやりがい: ・大規模なVTuber音楽ライブに携わりお客様にご満足いただけたとき ・出演タレント様から感謝の言葉をいただけたとき ・専門的で新しい技術や情報を取得して自身の成長に繋げられること ・チームスタッフと協力して目標を達成できたとき ■「Virtual Music Award」とは: 2020年12月に株式会社DONUTSが主催として立ち上げたVTuberの音楽ライブイベントです。「Vの音楽」をテーマにバーチャルで活動する著名なアーティストから、新進気鋭のアーティストたちを一堂に会して開催している大規模バーチャルミュージックフェスです。計4回開催しており、回を重ねるごとにクオリティや規模も拡大しているVTuber業界最大級のライブイベントとして確立されております。 変更の範囲:本文参照
人材派遣 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 プロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<フレックス/東証プライム上場企業> ■業務内容: 大手広告代理店や事業会社、WEBサービス会社のデジタル領域を中心に、WEBサイトやWEB広告の制作プロデュースから、体制の構築やクリエイターの提案まで、幅広いフェーズをご担当いただきます。WEB制作における豊富な知見を活かし、クライアントのニーズに合わせた様々なアプローチが可能です。 ■業務詳細 〇人材派遣、人材紹介、制作請負等の企画/提案 ・クリエイターの人選/提案/クロージング ・クリエイターのフォロー、各種交渉/調整、契約関連の手続き 〇制作プロデュース ・広告代理店や事業会社、出版社等のクリエイティブ案件の請負営業 ・社内Dir、パートナー企業およびフリーランスクリエイターとの連携による案件獲得から納品までの一連業務 ■配属部門について: ・WEB/広告分野でビジネスを展開、社内外に広がるクリエイターのネットワークを活用し、企画提案から制作進行管理、納品までワンストップでプロデュースしています。また、クリエイターの志向性やキャリア形成も重視した人材の提案をすることで、クリーク・アンド・リバー社のミッションである「プロフェッショナルの生涯価値の向上」「クライアントの価値創造への貢献」を実現しています。 ■クリーク・アンド・リバー社について 当社は、東証プライム市場に上場している企業で、年齢に関係なくやる気と実力次第で責任ある仕事を任せられる環境が整っています。 同社は、映像、ゲーム、Web、広告・出版、作家、建築、ファッション、食、コンピュータサイエンス、舞台芸術、ライフサイエンス、アスリート、CXOといった多岐にわたる分野で、エージェンシー事業、プロデュース事業、ライツマネジメント事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
■業務概要 エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ株式会社では、 社内外問わず様々なアーティストのライヴ・コンサートや、海外招聘、舞台、e-sportsイベントなど、幅広いジャンルの制作を行っております。 「a-nation」や「STAR ISLAND」など、自社オリジナルのライヴ・イベントも手掛けています。 また、チケット販売やグッズの企画・開発など、ライヴに関わる事業を網羅的に展開していることも特徴の1つです。 本ポジションは、エイベックス株式会社に所属のうえエイベックス・ライヴ・クリエイティヴ株式会社に在籍出向いただき、邦楽、洋楽、K-POPなど様々な音楽ジャンルのライヴ・コンサート・フェスを制作している部署にて、 ライヴ制作プロデューサーまたはディレクターとして企画・制作業務全般をご担当いただきます。 ■仕事概要: ◎ライヴ・コンサート・フェス等のプロデュース・制作進行業務全般 ・興行内容の企画提案 ・予算管理 ・進行管理 ・スタッフ管理 ・アーティスト対応 ・終演後の精算 ・社内事務業務 等 ※経験・スキルに応じて業務をお任せいたします。 ■仕事のやりがい・魅力: ・グループとしてレーベル機能を併せ持っており、アーティスト発掘をレーベルと一緒に手掛けることができる。 ・協賛営業、チケット販売、FCなどの機能が社内にあり、同じ目線で進めていける。 ・音楽、アニメ等、エンタテインメントを総合的に展開している為、社内でエンタメの情報収集が完結する。 ■注意事項: エイベックスはグループホールディングス体制をとっておりますが、100%子会社の労働条件(就業規則、人事制度、健保組合など)は全て同一となります。 入社後、出向(人事異動)の可能性がございますので予めご了承ください。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム(オンライン・ソーシャル), CGデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
〜バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム制作に関わる、テクニカルアニメーター業務全般に携わっていただきます。 ■業務内容: 以下のような業務をご担当いただく予定です。 ・リギング制作…アニメーションコントロールリグ制作 ・スプラインIKやフルボディIKによるアニメーションコントロール制作…スクリプトによる制作補助 ・フェイシャル制作…コントロール等のセットアップ ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■別枠の歓迎条件追記: ・リギング制作 ┗Mayaのアニメーション制作経験者で、アニメーションコントロールリグを作れる方 ┗スプラインIKやフルボディIKによるアニメーションコントロール経験 ┗PythonなどMayaのスクリプト作成経験 ・フェイシャル制作 ┗Mayaでフェイシャルアニメーションの制作経験 ┗シェイプターゲットの選別、決定ができ、ボーン形式とのハイブリッドによる ┗フェイシャルアニメーション経験 ┗フェイシャルアニメーションのリギング制作経験 ・様々なプロジェクトへの対応力・柔軟な発想をお持ちの方 ・ハイエンドグラフィックへの高い意欲をお持ちの方 変更の範囲:会社の定める業務
オリコンNewS株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~649万円
放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
【自社メディア「ORICON NEWS」のYouTube動画の撮影・編集/育産休取得実績あり・育休後復帰率100%】 ■業務内容: YouTubeチャンネル「ORICON NEWS」の動画制作ディレクターを募集いたします。 当社では、総合トレンド情報サイト「ORICON NEWS」および女性向けライフスタイルメディア「eltha」、またYouTube公式チャンネルを運営しています。取扱いコンテンツは、音楽・映画・ドラマ等のエンタテインメント情報や、より幅広いユーザをターゲットにトレンド&ライフスタイル情報まで多岐にわたります。 今回は、エンタメ/芸能系の取材における動画制作を担当いただく動画ディレクターを募集します。登録者220万人を超える自社のYouTubeチャンネルなど、日本最大級のニュースプラットフォームを舞台としたコンテンツ制作に関わっていただきます。 当ポジションでは、動画コンテンツの制作において、撮影から編集、掲載までのフルフローを担うことが求められます。 ■主な業務: ◎エンタメ/芸能系の取材における動画撮影と編集 ◎企業とのタイアップ案件における動画撮影と編集 ■仕事のやりがい: ・取材先は記者会見や映画・CM・出版イベントなど、最新の芸能ニュース最前線 ・自社メディア運営に携わることが可能 ・扱うメディアチャンネルの規模・影響力大 ・自身の好むジャンルでのニュースも積極的に取材OK ■入社後のイメージ: 入社後1〜3ヶ月は、先輩社員の同行を通して取材現場での動画撮影、その後の編集について学んでいただきます。取材本数は1日〜2本です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HIKE
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
〜ゲーム・アニメーションを中心に、手広くコンテンツ事業を展開/アニメーション制作におけるプロジェクト全体のラインプロデューサー業務(プロジェクトマネジメント)をお任せ〜 担当プロジェクトのチームビルディング・マネジメント、予算管理、工程管理、生産性管理等を担当頂きます。 ■特徴: ベンチャーではあるもののグローバルに展開しており、パブリッシャーとして1つの版権から、ゲームだけでなく、アニメや音楽など多角的に事業を展開しています。 ※売上としてはゲームとアニメが45%ずつ、音楽が10%ほどの構成となっており。今後は舞台や映画など様々な商品化も進めて、事業成長をしていきます。 【100studio(ワンダブルオースタジオ)】 100studioは、2022年に発足したデジタルアニメスタジオです。 立ち上げから間もないスタジオですが、確定案件も複数あり、人員拡大も含めて100studioのさらなる制作体制の充実化を目的に、デジタルアニメーションに特化した制作環境整備も進めています。 西荻窪・台湾に加え、福岡県福岡市内にもスタジオを開設予定。 「才能あるクリエイターを地理にとらわれず応援する」ため、今後も地方や海外スタジオなど複数の拠点の立ち上げを準備しております。 今後世界に向けて高品質なクリエイティブを生み出していきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ