1326 件
株式会社第一情報システムズ
東京都渋谷区恵比寿西
-
400万円~649万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
【ポテンシャル歓迎/働き方◎/安定基盤で着実なキャリアアップが可能です】 ■業務内容 ご経験やご志向に応じて担当業界(銀行、生保、公共、製造業)、フェーズ(要件定義、設計、開発)、チームを決定します。将来のサブリーダー、リーダー候補としてご活躍いただきます。 ■クライアント先 みずほ銀行、明治安田生命保険、三菱電機、大日本印刷株式会社、日立製作所、NTTデータ、ジェイアール東海情報システム、東京都など、社会インフラを支える大手企業様と強い信頼関係のもと長年の取引実績があり、常駐先ではユーザーと同じ目線で働くことができます。 ■働く環境 ・1プロジェクトあたり3名〜30名規模、案件期間も3年〜5年となっております。長期にかけて技術者としてのキャリアを形成することが可能です。 ・在宅勤務はお客様先に準じており、プロジェクトによって可不可や頻度は異なりますが、現状約8割が在宅勤務となっております。 ・月平均残業時間は20時間程度、平均有給取得日数は13日/年と、働きやすい環境が特徴です。顧客先は東京23区が9割となっており、原則転居を伴う配属は行っておりません。 ▼育成体制などは以下より https://www.kkdis.co.jp/recruit/environment/ ■キャリアプラン 現在のスキルと将来の目標を人材育成モデルに沿ってキャリアプランを立てます。「下流→上流」「メンバー→リーダー」「レガシー→オープン系」「オンプレ→クラウド」など、皆さんの目指す目標を支援していきます。 例)開発歴 1年:詳細設計以降(2年)→基本設計→要件定義 3年:詳細設計以降(1年)→基本設計→要件定義 ※ポスト公募制度もありますので、チャレンジできる環境が整っています。 ■当社の魅力 (1)創業50年の安定基盤 クライアントである大手企業様との繋がりが深く、直請けが8割を占めております。安定基盤の元、長期的な就業が可能です。 (2)着実にスキルアップできる環境 評価制度やスキルアップのための研修制度が整っています。社員のレベルに合わせた明確な評価基準に基づき、四半期ごとに上長と面談を行います。 技術研修は社内・社外で受けることができ、資格取得した際には資格手当を支給いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ポテンシャル歓迎/働き方◎/安定基盤で着実なキャリアアップが可能です】 ■業務内容 ご経験やご志向に応じて担当業界(銀行、生保、公共、製造業)、フェーズ(要件定義、設計、開発)、チームを決定します。将来のサブリーダー、リーダー候補としてご活躍いただきます。 ■クライアント先 みずほ銀行、明治安田生命保険、三菱電機、大日本印刷株式会社、日立製作所、NTTデータ、ジェイアール東海情報システム、東京都など、社会インフラを支える大手企業様と強い信頼関係のもと長年の取引実績があり、常駐先ではユーザーと同じ目線で働くことができます。 ■働く環境 ・1プロジェクトあたり3名〜30名規模、案件期間も3年〜5年となっております。長期にかけて技術者としてのキャリアを形成することが可能です。 ・在宅勤務はお客様先に準じており、プロジェクトによって可不可や頻度は異なりますが、現状約8割が在宅勤務となっております。 ・月平均残業時間は20時間程度、平均有給取得日数は13日/年と、働きやすい環境が特徴です。顧客先は東京23区が9割となっており、原則転居を伴う配属は行っておりません。 ▼育成体制などは以下より https://www.kkdis.co.jp/recruit/environment/ ■キャリアプラン 現在のスキルと将来の目標を人材育成モデルに沿ってキャリアプランを立てます。「下流→上流」「メンバー→リーダー」「レガシー→オープン系」「オンプレ→クラウド」など、皆さんの目指す目標を支援していきます。 例)構築歴 1年:構築・設定(2年)→設計→要件定義 3年:設計以降(1年)→要件定義 ※ポスト公募制度もありますので、チャレンジできる環境が整っています。 ■当社の魅力 (1)創業50年の安定基盤 クライアントである大手企業様との繋がりが深く、直請けが8割を占めております。安定基盤の元、長期的な就業が可能です。 (2)着実にスキルアップできる環境 評価制度やスキルアップのための研修制度が整っています。社員のレベルに合わせた明確な評価基準に基づき、四半期ごとに上長と面談を行います。 技術研修は社内・社外で受けることができ、資格取得した際には資格手当を支給いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
滋賀特機株式会社
滋賀県大津市におの浜
400万円~599万円
その他商社 その他電気・電子・機械, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜ショッピングモールや公共施設など身近な建物の「空間づくり」に当社が関わっています!/賞与5.8か月分☆最短2年でキャリアアップ◎〜 〔業務内容〕 電設資材のルート営業をメインでお任せいたします。 例えば、ショッピングモールのテナントに料理教室が入る場合、空調設備や照明器具、キッチンなど必要な建材の販売を行っていただきます。 ▼具体的には… ・担当企業への定期訪問 ・ニーズのヒアリング ・新商品の紹介 ・見積もりの作成、納期管理 ・商材の勉強会の実施 など ▼顧客先 ゼネコン、サブコン、工務店、下請け業者等 ▼取り扱う商品 当社は商社のため、パナソニック、三菱電機、シャープといった大手電機メーカーを含め、300社20,000アイテムを組み合わせて販売しております。 ・省エネ機器(太陽光発電等) ・電気/電材(電線、配線器具) ・空調(エアコン等) ・住宅設備(システムキッチン、バス) 〔ご入社後の流れ〕 *1か月:まず初めのうちは担当顧客を持たず、倉庫管理からお任せし商材理解をしていただきます。 *3か月:先輩社員について顧客とのお打ち合わせや納品業務に携わっていただきます。 *半年〜1年:10社ほどの担当顧客を持ち、受注依頼に対応していただきます。 分からないことはすぐに先輩社員に聞くことができる環境です。 業界業種未経験の方も活躍しておりますので、安心してご入社ください。 〔配属先について〕 本求人は電設資材の販売を行うグループ会社の【株式会社ほりでん】への在籍出向となります。 転居を伴う異動はなく、本人の希望を考慮し営業所を決定いたします。 〔評価制度について〕 ・定量評価: 前年度の売上高から会社としての売り上げ目標を算出し、各営業所ごと、個人に目標設定をしています。 営業実績は賞与に反映されるため、個人の頑張りがしっかり評価される仕組みになっています。 ・定性評価: 評価基準項目が決まっているため一定の水準を満たした場合、昇格できる制度となっています。最短2年で昇格できることも魅力点の1つです。 〔モデル年収〕 ・最短2年目 主任 570万円 ・最短4年目 主事 650万円 ・最短6年目 主務 700万円
松山宮地弘商事株式会社
広島県尾道市新浜
500万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, CADオペレーター(機械) 空調・衛生設備
◆◇平均勤続年数16年/大正13年創業/地域密着型/安定した職場環境/福利厚生充実/県外への転勤なし/年休128日◇◆ ▼こんな方にお勧め! ・CADスキルを活かして将来的に設計者として着実にスキルアップ、キャリア形成を行っていきたい方! ・設計業務を継続しながら働き方を整えたい方! ■採用背景: ・今後、受注増加を目指して組織強化のための増員募集となります。 ・次世代のリーダーとして設計専任者を目指していただきます! ※社内でしっかりと育成研修を行いますので、設計経験がなくてもCADの操作経験があればOKです! ■職務概要: ・冷熱システムグループの設備設計として以下業務に携わっていただきます。主な納品先はビル、商業施設、工場、一部の個人宅など身近な場所ですのでやりがいも感じやすいです◎ 【具体的には】 ・空調、換気設備設計及び設計図作図・積算業務 ◇積算: ・材料費や工事費の単価を調査・算出 ・内訳明細書や見積書の作成 ・工事進行に伴う変更積算や追加工事費の算出 ◇設計: ・設備の図面作成、設計 ・対象となる物件における現場調査 ・提案書作成、取引先との打ち合わせ ■所属先人員構成: ・冷熱システムグループ ・16名(営業11名、サービス1名、設計1名、営業支援1名、営業業務2名) ■働き方: ・月平均残業時間:15H ・出張:基本無し ・転勤:無し ・年間休日数:128日 ■部署の特徴: ・冷熱システムグループでは、三菱電機冷熱製品を始めとするビル空調、低温機器など業務用の冷熱機器をメインに各種製品も取り扱います。システム設計および工場施工・サービスまで手がけています。 ■企業の特徴/魅力: 松山宮地弘商事株式会社は、地域に根ざした企業であり、転勤のない安定した職場環境が魅力です。多岐にわたる電気機器やシステムの設計・開発を行っており、幅広い技術に触れることができます。また、福利厚生が充実しており、社員旅行や産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇などが整っています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:無
福井県福井市問屋町
その他商社 その他電気・電子・機械, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
〜ショッピングモールや公共施設など身近な建物の「空間づくり」に関わるお仕事/福利厚生充実◎/賞与5.8か月分☆頑張りに応じた評価制度!〜 〔業務内容〕 電設資材のルート営業をメインでお任せいたします。 例えば、ショッピングモールのテナントに料理教室が入る場合、空調設備や照明器具、キッチンなど必要な建材の販売を行っていただきます。 ▼具体的には… ・担当企業への定期訪問 ・ニーズのヒアリング ・新商品の紹介 ・見積もりの作成、納期管理 ・商材の勉強会の実施 など ▼顧客先 ゼネコン、サブコン、工務店、下請け業者等 ▼取り扱う商品 当社は商社のため、パナソニック、三菱電機、シャープといった大手電機メーカーを含め、300社20,000アイテムを組み合わせて販売しております。 ・省エネ機器(太陽光発電等) ・電気/電材(電線、配線器具) ・空調(エアコン等) ・住宅設備(システムキッチン、バス) 〔ご入社後の流れ〕 *1か月:まず初めのうちは担当顧客を持たず、倉庫管理からお任せし商材理解をしていただきます。 *3か月:先輩社員について顧客とのお打ち合わせや納品業務に携わっていただきます。 *半年〜1年:10社ほどの担当顧客を持ち、受注依頼に対応していただきます。 分からないことはすぐに先輩社員に聞くことができる環境です。 業界業種未経験の方も活躍しておりますので、安心してご入社ください。 〔配属先について〕 電設資材の販売提案を行うグループ会社の【ワコー電機株式会社】への在籍出向となります。 同社は福井エリアを担当しており、従業員(約40名)は滋賀特機からの在籍出向で構成されています。 転居を伴う異動はなく、本人の希望と勤務地を配慮いたします。 〔評価制度について〕 ・定量評価: 前年度の売上高から会社としての売り上げ目標を算出し、各営業所ごと、個人に目標設定をしています。 営業実績は賞与に反映されるため、個人の頑張りがしっかり評価される仕組みになっています。 ・定性評価: 評価基準項目が決まっているため基準を満たした場合、昇格できる制度となっています。最短2年で昇格できることも魅力点の1つです。 〔モデル年収〕 ・最短2年目 主任 570万円 ・最短4年目 主事 650万円
株式会社電器堂
静岡県浜松市南区卸本町
350万円~499万円
建材 電子部品, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜未経験から提案スキルを身に着けられます/教育体制・福利厚生充実◎/業界トップクラスの納入実績・商品ラインナップ〜 ■業務内容:静岡県西部を中心に電気設備機器資材の商社として事業展開する当社において営業職をお任せ致します。 ・既存顧客に対し、産業用システムや設備機器に関する提案営業をして頂きます。 ≪具体的な業務内容≫ ・事業インフラ設備:工場のエアコンや照明器具など設備の入れ替え提案 光LAN構築、無線LAN構築・設備改修、オーバーホール、設備配線工事・空調・空質・気流管理・制御盤設計、製作 ・脱炭素:事業用太陽光発電・蓄電池・照明器具・高効率光源機器・高効率変圧器・高効率空調機器 ※お取引先も3,500件以上、300メーカー以上との連携もしており、顧客・サプライヤーからの信頼も厚いです。 ※入社後は半年間丁寧に育成をしていきます。先輩同行や座学、メーカー勉強会など、安心してスキルを身に着けて頂けます。メンター制度も導入しており、気軽に相談が出来る環境でもあります。 ■配属部署: 配属部署は6名在籍しておりますが、グループ会社の電器堂とも連携を取りながら業務を行っていきます。密なグループ連携もあるのでご安心ください。 ■当社の特徴: (1)圧倒的商品量と蓄積されたノウハウ・提案力 Panasonic様や三菱電機様、、ダイキン工業様、アイホン様、矢崎様など、名だたるメーカー300社以上と連携しており、50万点以上の製品をご提案が出来ます。県内業界トップクラスの豊富な実績と経験で積み上げたノウハウを活かし、お客様のお悩みごとに対して、常に最適解を導きます。 (2)太陽光発電のプロフェッショナル 太陽光発電の専門部隊を有し、現地調査・設計・施工・アフターフォローまで一貫して自社で提供できる体制を整え、4,000件以上、163.2MWの販売実績を積み重ねています。 ■出向先情報: 【出向先事業主の正式名称】株式会社DKDテクノコーポレーション 【勤務地】〒432-8055 静岡県浜松市中央区卸本町93 【事業内容】産業用システム・設備機器事業(FAシステム、制御システム、制御盤製作、ネットワーク構築/省エネ、カーボンニュートラルに対するソリューション提案/環境設備・空調設備等の提案、販売、施工管理)
株式会社じげん
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
1000万円~
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 事業企画・新規事業開発
<メーカー転職シェアトップクラス/大手上場企業への採用実績多数/転職成功者の満足度は92%> 創業以来、優良メーカー(特に【機電系】)に特化した転職エージェントである株式会社タイズへの在籍出向となります。 グループ会社のじげんの強みである事業推進やマーケティングなどのノウハウを活かし、各サービスのマッチングの質や生産性の向上、組織体制の強化に取り組んでいます。 元々、関西を拠点としていましたが、2023年に関東営業所を設立、今後全国展開を目指し、事業規模を積極拡大していくため、新たに東京オフィス立ち上げマネージャーを募集します。 ■業務内容: マネージャーとして仲間と一緒に拠点立ち上げを実現させながら、新規顧客拡大や既存顧客に対する継続的な価値提供により事業成長を牽引いただきます。 タイズ社の社長を中心とする経営陣と連携しながら事業課題の解決に携わることができ、経営のダイナミズムを感じることのできるポジションとなります。 ■具体的な業務内容: ◎人材コンサルタント業務 ◎メンバーマネジメント・採用業務 ◎事業計画・戦略立案 ◎人員計画の立案 ◎中期経営計画の策定 等 ■タイズ社について: https://www.ee-ties.com/ 当社は、創業以来、優良メーカー(特に【機電系】)に特化した転職エージェントです。この領域では高い実績を誇り、実は関西大手メーカーの人事採用部門では圧倒的に知名度があります。例えば、川崎重工社では、3年連続で年間採用シェアトップクラス。その他にもダイキン工業社、三菱電機社など、決定シェア3位以内の企業が多数あります。当社が、このように高い実績を残せているのは、戦う領域を絞り込み、そこで専門性・品質を徹底的に高めているためです。また【アナログ】面も含めたきめ細かいマッチングが、お客様から支持を得ているからと自負しています。 ■想定配属先: 以下での配属を想定しています。 ・雇用元はじげん、グループ会社であるタイズに出向予定となります。 <タイズ社で身につくこと> コンサルタントとしての顧客(企業/個人)接点を通じて、「ビジネスマンとしての力(行動力、スピード、 折衝力、交渉力、調整力、臨機応変力)」を身につけ、レベルアップすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社和田製作所
広島県福山市千田町
350万円~649万円
機械部品・金型, プレス金型 その他金型設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◆◇安定した企業で多岐にわたる技術的業務に携われるチャンス!外部講習やセミナー参加などスキルアップ支援も充実/三菱電機株式会社福山製作所様、リョービ様などと大手取引多数◇◆ ■採用背景: 当社は技術部門の改革を進めており、組織の強化を図っています。新しい人材を投入し、社内の技術的課題を解決するための頭脳を求めています。 ■入社後の流れ: 金型構造の理解から進めていただきます。分解〜再組立てを行うことで構造の理解を深めていただきます。 (1)金型の分解〜部品の清掃:分解した部品を清掃し、汚れや異物を除去します。 (2)摩耗部品の研磨〜点検修理:各部品の寸法や形状を測定し、必要な修理を行います。 (3)再組立て:清掃・研磨・修理が完了した部品を再度組み立てます。 (4)試し打ち:再組立て後、金型を試し打ちし、正常に作動するか確認します。 (5)記録と報告:メンテナンスの結果や修理内容を記録し、報告します ■業務内容: 以下のいずれか、または複数業務を担当していただきます。 ・金属プレス金型の設計・製作 ・技術開発・試作品製作および納品 ・金型のメンテナンス・修理・改善活動 ・自動化装置・システムの設計・製作 ■業務詳細: 【設計業務の詳細】 ・クライアントニーズに基づく最適な金型設計(CAD使用) ・新規金型の製作プロセス管理 ・生産計画の策定および進捗・納期管理 ■組織情報: 技術部は10名のチームで構成されており、設計・メンテナンス・自動化・加工の各分野に対応しています。 技術部長70代、リーダー50代、メンバー50〜20代で構成されており、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。 ■キャリアパス: 入社後は、図面の読み書き、CADでの製図、機械加工、金型構造、動力プレス金型取り付けなどのスキルを習得していただきます。また、外部講習やセミナーにも参加いただき、スキルアップを図ります。 ■就業環境の特徴: 当社は安定した環境で、社員が広く経験を積むことができる場を提供しています。 チームとして設計から加工、生産管理、メンテナンスまで対応をしているためモノづくりの構造を深く理解し、スキルを身に着けることができます◎ 変更の範囲:会社の定める業務
日進工業株式会社
愛知県碧南市港本町
500万円~699万円
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
★冷暖房完備と働く環境◎ ★突発的な呼び出しなし ★女性輝くカンパニー他多数の賞を受賞の企業 ■採用背景 当社は自動車の樹脂部品を取り扱い、大手自動車業界をはじめ多くの企業と取引を行っています。最近のEV化の進展に伴い、軽くて丈夫な樹脂製品の需要が増加しています。これに対応するため、新たな工場の竣工を計画しており、従業員の増員を図るために募集を行います。 ■業務内容 射出成型実務と管理業務をお任せします。 モバイルコンテンツシステムを利用して生産管理を行っています。 このシステムにより、稼働率や生産数、不備の把握が迅速に可能です。 問題なく納品ができるよう、全体のマネジメントを担当していただきます。 ■配属組織 合計4班ございます。 1班8-10名ほど在籍しております。 ■従業員の言葉 https://www.youtube.com/watch?v=xe5TuzK_B-w 24秒〜 ■キャリアアップ 9つのグレードに分かれており、期初に設定した目標の達成度に応じて公平に評価いたします。 ■入社後 基本はOJT研修ですが、日進工業株式会社としての研修としてプラの塾というものを用意しております。 ■魅力 ▽働く環境 当社の工場は冷暖房完備で快適な環境です。また、油を使用しない加工を行っているため非常に清潔です。 工場の詳細は、以下のURLページ中段右側からご覧いただけます。 【https://recruit.enissin.com/about】 ▽技術力、働く環境が認められている企業 アイシン様、やデンソー様、住友理工様、三菱電機様など県内外問わず大手の企業様からのご依頼を頂戴しております。 取引先の安定や各種働き方の受賞なども頂いております。 ■当社の特徴、やりがい 当社はスーパーエンプラと呼ばれるPEEK(ピーク)樹脂を成型する優れた技術を有しています。 PEEK樹脂とは人命に関わる重要保安部品であり、最高のレベルの耐熱温度を誇るため、成型技術を持つ企業は国内10社程度と限られます。 この成型技術で大手自動車部品メーカーとも直接取引を実現している同社は、各取引先からの信頼もあつく、「日進工業の技術がなければ公道を走れない」とさえ言われています。
自動車部品, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜冷暖房完備と働く環境◎/夜勤なし、突発的な呼び出しなし/売り上げ右肩上がり/女性輝くカンパニー他多数の賞を受賞の企業〜 ■採用背景 自動車の樹脂部品を扱う当社では大手自動車業界をはじめ複数の企業様との取引がございます。昨今のEV化に伴い軽くて丈夫な製品を求められている背景から樹脂製品の需要が伸びております。 新たな工場竣工も想定しており、従業員の増大をするために募集いたします。 ■業務内容 以下のいづれかの業務をお任せします。 ・生産設備(射出成形機)及び付帯設備に関する保全業務 ・組付・検査機器の製作及び故障時の復旧対応 ※電気・制御知識必要 ■配属組織 本社碧南工場、武豊工場に各1名ずつ在籍しております。 ■キャリアアップ 9つのグレードに分かれております。 期初に目標を立てていただき、達成度に応じて公平に評価いたします。 ■入社後 基本はOJT研修ですが、日進工業株式会社としての研修としてプラの塾というものを用意しております。 ■魅力 ▽働く環境 冷暖房完備と快適な環境です。 また油などを使用しての加工もないため非常にきれいな工場です 一度以下URLページ中段右側にて当社工場のすべてを見ていただけまのでご覧ください。 【https://recruit.enissin.com/about】 ▽技術力、働く環境が認められている企業 アイシン様、やデンソー様、住友理工様、三菱電機様など県内外問わず大手の企業様からのご依頼を頂戴しております。 取引先の安定や各種働き方の受賞なども頂いております。 ■当社の特徴、やりがい、想い 当社はスーパーエンプラと呼ばれるPEEK(ピーク)樹脂を成型する優れた技術を有しています。 PEEK樹脂とは人命に関わる重要保安部品であり、最高のレベルの耐熱温度を誇るため、成型技術を持つ企業は国内10社程度と非常に限られます。 この成型技術で大手自動車部品メーカーとも直接取引を実現している同社は、各取引先からの信頼もあつく、「日進工業の技術がなければ公道を走れない」とさえ言われています。 プリウスやレクサスのドアレバーは100%同社製品が採用されており、まさに自動車の生産に欠かせない技術を持った企業です。
上野鉄工株式会社
大阪府摂津市鳥飼本町
機械部品・金型, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
【マイカー・自転車での通勤OK/転勤なし/来年度には新社屋が誕生/転勤なし/業績拡大中/特注品を作成する金属加工メーカー】 ■業務概要: 製造部に所属し、工場長の指導のもと金属加工業務をお任せします。役割分担は基本的に機械ごとに行っています。 <当社製品について> ・当社で扱うのは、1点物が多めであり、お客様の幅広いニーズに応えるだけでなく、あらゆる技術を身につけスキルアップをすることが可能です。 ・同社では他社で断られてしまう難易度の高い加工や、短納期の加工に対応しているいわば「お客様の最後の砦」です。そのため、製品が完成した時のやりがいは非常に大きいです。 <業務詳細> (1)設計部から図面が送付されたものを3DCAD・CAMを使って落とし込みます。 (2)材料調達・治具の選定を行い機械を操作し、加工スピードを調整しながら金属を加工していきます。(レーザ加工機を使用します) ※なお、CAD・CAM/レーザ加工機の使い方は当社で指導いたしますのでご安心ください。 ■当社の魅力: ・当社は最新設備を多数導入しており様々な材質、様式の加工が可能となっています。また来年度の新社屋完成時にはレーザ加工機を新たに3台導入予定です。 ■現場の雰囲気について: ・製造部には20〜50代の様々な経歴を持つ27名が在籍しています。中途入社の社員も多く、すぐに馴染める環境です。 ・フラットな関係性のためチームワークがよく、冗談を言い合うような、わいわいとした雰囲気です。 ・会社の近辺に在住の社員が多く、自転車やバイクでの通勤をしている人が多いです。 ・工場は2つあり、本社工場では2Dレーザや板金、第2工場では3Dレーザや切削加工を扱っています ■最新設備を多数導入: ・二次元レーザ加工機(三菱電機)ファイバレーザ ML3015ex-F60 レーザ自動化システム 30SCX-ex-F ・三次元レーザ加工機(Mazak)ヤマザキマザック株式会社 炭酸ガスレーザ 3D FABRI GEAR 400 3 ・5軸加工機(Mazak)VARIAXIS 630-5X 2T ・NCガントリー加工機(サワイリエンジニアリング)SWMG3015-SA-24TC+2ATC 他 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 組立・その他製造職 生産管理
萬世電機株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
500万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜2週間単位での交代制で長期出張なし/働き方が整い、長期就業できる環境〜 ◆募集背景・ポジションの魅力:「現場のリーダー」として、安定成長企業でキャリアを築く! 当社は、三菱電機株式会社の総合代理店として、FA機器、生産設備、空調、照明など、多岐にわたる電気設備の提案から施工までを一貫して手掛ける技術商社です。長年の実績と高い技術力が評価され、大手メーカーや地場優良企業からの案件が安定的に増加中。この成長を支える中核メンバーを募集します。 ◆本ポジションの魅力 あなたの施工管理経験を最大限に活かし、現場の司令塔としてプロジェクト全体を動かす、裁量の大きなリーダー業務です。現場から確かな成果を生み出し、会社と共に成長するやりがいと達成感が得られます。 ◆主な仕事内容 現場の主導権を握る「司令塔」業務です。生産設備・FA機器などの電気工事における施工管理業務全般をお任せします。 ・協力会社の手配、工程・進捗管理 ・安全管理、品質管理 ・コスト・納期管理 ・据付や試運転の立会い・調整 ・現地立ち上げにおけるプロジェクト推進 【ポイント】 据付作業などの物理作業は協力会社が担当。あなたは現場の司令塔として、技術的な判断とマネジメントに専念できます。 現場施工管理を主体として活躍いただく一方、将来的にはシステムの企画・設計や顧客への提案営業など上流工程全般に携わることも可能です。 ◆働き方について:関西圏に特化!高いワークライフバランスを実現 ・勤務地・担当エリア: 大阪・京都・神戸を中心とした関西圏のみ (転勤なし、長期出張は原則なし、夜間工事も可能な限り抑えています) ・工期: 1週間〜1年(長期案件の場合は2週間単位の交代制で対応し、負担を軽減) ・休日: 年間休日125日(完全週休2日/土日祝休み) ・残業時間: 月平均20時間程度(残業代は別途全額支給) ・男性育休取得率100%(本ポジションでも取得実績多数有り) ・30代年収800万円実績あり、将来的には1000万円超も目指せます! ◆こんな方にオススメ! ・現場での指揮・管理を得意とし、リーダーシップを発揮したい方 ・夜間工事や長期出張のある働き方から切り替えたい方 ・現場で成果を出すことが正当に評価される会社でキャリアを築きたい方 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇安定した企業で多岐にわたる技術的業務に携われるチャンス!外部講習やセミナー参加などスキルアップ支援も充実/三菱電機株式会社福山製作所様、リョービ様などと大手取引多数◇◆ ■採用背景: 当社は技術部門の改革を進めており、組織の強化を図っています。新しい人材を投入し、社内の技術的課題を解決するための頭脳を求めています。 ■入社後の流れ:※金型設計経験のある方は、設計業務からお任せいたします 金型構造の理解から進めていただきます。分解〜再組立てを行うことで構造の理解を深めていただきます。 (1)金型の分解〜部品の清掃:分解した部品を清掃し、汚れや異物を除去します。 (2)摩耗部品の研磨〜点検修理:各部品の寸法や形状を測定し、必要な修理を行います。 (3)再組立て:清掃・研磨・修理が完了した部品を再度組み立てます。 (4)試し打ち:再組立て後、金型を試し打ちし、正常に作動するか確認します。 (5)記録と報告:メンテナンスの結果や修理内容を記録し、報告します ■業務内容: ・金属プレス金型の設計・製作 ・試作加工 ※製造部隊は別におりますが、設計後の確認の為一部対応をいただきます。 受注案件の金型設計を行い、加工部隊に引継ぎ回していきながら、既存製品の改良設計も行っております。 チーム単位で動いておりますので、各部門と協力をしながら業務を進めていきます。 《チームでの業務》 ・技術開発・試作品製作および納品 ・金型のメンテナンス・修理・改善活動 ・自動化装置・システムの設計・製作 ・新規金型の製作プロセス管理 ■組織情報: 技術部は10名のチームで構成されており、設計・メンテナンス・自動化・加工の各分野に対応しています。 技術部長70代、リーダー50代、メンバー50〜20代で構成されており、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。 ■キャリアパス: 入社後は、図面の読み書き、CADでの製図、機械加工、金型構造、動力プレス金型取り付けなどのスキルを習得していただきます。また、外部講習やセミナーにも参加いただき、スキルアップを図ります。 ■就業環境の特徴: 当社は安定した環境で、社員が広く経験を積むことができる場を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型, 設備立ち上げ・設計(機械設計) その他金型設計
◆◇安定した企業で多岐にわたる技術的業務に携われるチャンス!外部講習やセミナー参加などスキルアップ支援も充実/三菱電機株式会社福山製作所様、リョービ様などと大手取引多数◇◆ ■採用背景: 当社は技術部門の改革を進めており、組織の強化を図っています。新しい人材を投入し、社内の技術的課題を解決するための頭脳を求めています。 ■入社後の流れ:※金型設計経験のある方は、この限りではありません。 金型構造の理解から進めていただきます。分解〜再組立てを行うことで構造の理解を深めていただきます。 (1)金型の分解〜部品の清掃:分解した部品を清掃し、汚れや異物を除去します。 (2)摩耗部品の研磨〜点検修理:各部品の寸法や形状を測定し、必要な修理を行います。 (3)再組立て:清掃・研磨・修理が完了した部品を再度組み立てます。 (4)試し打ち:再組立て後、金型を試し打ちし、正常に作動するか確認します。 (5)記録と報告:メンテナンスの結果や修理内容を記録し、報告します ■業務内容: 受注に伴う生産ラインの立ち上げ業務をお任せします。 ロボットを活用した自動化ラインの構築に向けて、機械の選定・仕入れから、電気制御やロボットアームの連動設定まで、社内外の関係者と連携しながら進めていただきます。 ※専門的なプログラミングや制御設計は外部パートナーと協力して進めるため、必須ではありません。 自動化を行うため、組み合わせ検討として設計が必要となります。 電気知識は入社後に取得(電気工事士の資格取得や外部講習への参加)いただけたら問題ございません。 外注先とのやりとりの為、基礎知識程度は今後身に着けていただきたいです。 ■組織情報: 技術部は10名のチームで構成されており、設計・メンテナンス・自動化・加工の各分野に対応しています。 技術部長70代、リーダー50代、メンバー50〜20代で構成されており、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。 ■キャリアパス: 入社後は、図面の読み書き、CADでの製図、機械加工、金型構造、動力プレス金型取り付けなどのスキルを習得していただきます。また、外部講習やセミナーにも参加いただき、スキルアップを図ります。 変更の範囲:会社の定める業務
カトービルサービス株式会社
岐阜県多治見市弁天町
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他サービスエンジニア
■職務内容: FE(フィールド・エンジニア)として、エレベーター・エスカレーターの保守点検業務を行って頂きます。お客様にエレベーター、エスカレーターを安全安心にお使い頂くために、毎月訪問し、メンテナンスマニュアルに基づいて点検を行います。正常な動作確認、必要に応じた部品の取替、故障の対応までを行います。 ■具体的な働き方: 1日約3件、自分の担当するお客様をまわります。個人のお客様には、長い間点検を任せていただいている方も沢山いるので、エンジニアとして、技術でお客様の安全安心を守るやりがいと共に、直接感謝の言葉と聞くことが出来る喜びも感じることができます。一日のスケジュールはそれぞれ自分で決めて動きますので、そういう意味での自由度は高いです。 ■教育環境: 入社後は、担当指導員について現場をまわりながらのマンツーマンでのきめ細かい教育と、三菱の研修機関での教育の二本立てで、エレベーター、エスカレーターのメンテナンスのプロとしての能力を身に付けていきます。資格を取ってひとり立ちできるまでに、平均約3年かかりますが、資格が取れるまで全力サポートをするので、全くの未経験者でも大丈夫です。 ■組織構成: 多治見出張所:7名 平均年齢35歳 所長54歳 ■中途入社実績: 中途入社で製造業経験者の他にも、元サービス業経験者・元美容師の方などが活躍しています。また中途入社の方が全体の7割を占めています。 (1)安定した実績: 当社には自分が据え付けたエレベーターと共に30年間歩んできた社員も在籍しており、誇りと喜びを持って働いています。大手の三菱電機ビルテクノサービス株式会社の関連会社でもあり、生涯現役で安心して働ける会社です。社内で研修制度を設けており教育に力を入れている為、他にはいないエンジニアとしてお客様から高く評価を頂き信頼獲得に繋がっております。 日本一の技術者集団を目指し、技術を全員で磨き続けております。 (2)事業拡大: 三菱電機製昇降機の据付事業・保守(メンテナンス)事業・改修工事業の3部門にて構成しておりましたが、販売事業にも参入した事で、エレベーターの販売から終焉までの昇降機の一気通貫事業を行う会社と成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県大垣市林町
■職務内容: FE(フィールド・エンジニア)として、エレベーター・エスカレーターの保守点検業務を行って頂きます。お客様にエレベーター、エスカレーターを安全安心にお使い頂くために、毎月訪問し、メンテナンスマニュアルに基づいて点検を行います。正常な動作確認、必要に応じた部品の取替、故障の対応までを行います。 ■具体的な働き方: 1日約3件、自分の担当するお客様をまわります。個人のお客様には、長い間点検を任せていただいている方も沢山いるので、エンジニアとして、技術でお客様の安全安心を守るやりがいと共に、直接感謝の言葉と聞くことが出来る喜びも感じることができます。一日のスケジュールはそれぞれ自分で決めて動きますので、そういう意味での自由度は高いです。 ■教育環境: 入社後は、担当指導員について現場をまわりながらのマンツーマンでのきめ細かい教育と、三菱の研修機関での教育の二本立てで、エレベーター、エスカレーターのメンテナンスのプロとしての能力を身に付けていきます。資格を取ってひとり立ちできるまでに、平均約3年かかりますが、資格が取れるまで全力サポートをするので、全くの未経験者でも大丈夫です。 ■組織構成: 大垣出張所/7名在籍中 平均年齢29歳/所長36歳 ■中途入社実績: 中途入社で製造業経験者の他にも、元サービス業経験者・元美容師の方などが活躍しています。また中途入社の方が全体の7割を占めています。 (1)安定した実績: 当社には自分が据え付けたエレベーターと共に30年間歩んできた社員も在籍しており、誇りと喜びを持って働いています。大手の三菱電機ビルテクノサービス株式会社の関連会社でもあり、生涯現役で安心して働ける会社です。社内で研修制度を設けており教育に力を入れている為、他にはいないエンジニアとしてお客様から高く評価を頂き信頼獲得に繋がっております。 日本一の技術者集団を目指し、技術を全員で磨き続けております。 (2)事業拡大: 三菱電機製昇降機の据付事業・保守(メンテナンス)事業・改修工事業の3部門にて構成しておりましたが、販売事業にも参入した事で、エレベーターの販売から終焉までの昇降機の一気通貫事業を行う会社と成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県中津川市駒場
■職務内容: FE(フィールド・エンジニア)として、エレベーター・エスカレーターの保守点検業務を行って頂きます。お客様にエレベーター、エスカレーターを安全安心にお使い頂くために、毎月訪問し、メンテナンスマニュアルに基づいて点検を行います。正常な動作確認、必要に応じた部品の取替、故障の対応までを行います。 ■具体的な働き方: 1日約3件、自分の担当するお客様をまわります。個人のお客様には、長い間点検を任せていただいている方も沢山いるので、エンジニアとして、技術でお客様の安全安心を守るやりがいと共に、直接感謝の言葉と聞くことが出来る喜びも感じることができます。一日のスケジュールはそれぞれ自分で決めて動きますので、そういう意味での自由度は高いです。 ■教育環境: 入社後は、担当指導員について現場をまわりながらのマンツーマンでのきめ細かい教育と、三菱の研修機関での教育の二本立てで、エレベーター、エスカレーターのメンテナンスのプロとしての能力を身に付けていきます。資格を取ってひとり立ちできるまでに、平均約3年かかりますが、資格が取れるまで全力サポートをするので、全くの未経験者でも大丈夫です。 ■組織構成: 各務原出張所 6名在籍中 平均年齢34歳 所長34歳 ■中途入社実績: 中途入社で製造業経験者の他にも、元サービス業経験者・元美容師の方などが活躍しています。また中途入社の方が全体の7割を占めています。 (1)安定した実績: 当社には自分が据え付けたエレベーターと共に30年間歩んできた社員も在籍しており、誇りと喜びを持って働いています。大手の三菱電機ビルテクノサービス株式会社の関連会社でもあり、生涯現役で安心して働ける会社です。社内で研修制度を設けており教育に力を入れている為、他にはいないエンジニアとしてお客様から高く評価を頂き信頼獲得に繋がっております。 日本一の技術者集団を目指し、技術を全員で磨き続けております。 (2)事業拡大: 三菱電機製昇降機の据付事業・保守(メンテナンス)事業・改修工事業の3部門にて構成しておりましたが、販売事業にも参入した事で、エレベーターの販売から終焉までの昇降機の一気通貫事業を行う会社と成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ロジックス株式会社
京都府長岡京市友岡
西山天王山駅
400万円~699万円
半導体 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・IC(デジタル) 半導体・IC(メモリ)
〜生涯現役エンジニアを目指す方にお勧め!/地元で長期就業したい方歓迎!/年休124日・フレックス可で働きやすい環境〜 ■業務内容: 営業部隊が企業と折衝してきたLSI仕様書をもとに、論理回路設計をして頂きます。基本的には請負業務で営業しておりますが顧客の要求(セキュリティや顧客の契約等)により派遣業務も実施しております。現状の割合比率は派遣14名、請負17名でございます。 ■具体的には: 大規模LSIのSoC/DFT等のデジタル回路設計です。能力によっては企業先へ赴いて企画にまで関わって頂く可能性もございます。 1案件の開発スパンは3か月程度、顧客の引き合いが強く、継続的に企業へ常駐し顧客の次の案件にも携わって頂きます。大手半導体ベンダーの社員の方と肩を並べて業務を遂行するため、高い技術力を身に着けることが出来ます。 ■商品: 日本を代表するセットメーカーのパートナー企業として、株式会社ソシオネクストや三菱電機グループをはじめとする大手企業のシステムLSIの設計・開発をトータルに請け負っており、自動車・映像機器・IoT製品・FA機器に搭載するシステムLSIの開発に関わっております。 ■オススメポイント: 年齢よりも、スキル・経験を重視します。実際40代・50代で、ものづくりの最前線に立つメンバーが多いのも特徴です。 同社では定年60歳・再雇用制度がありますが、昨今の情勢も踏まえて「定年延長」を検討しております。会社一体となってエンジニアが長く働ける環境づくりに努めています。 ●大手デバイスメーカーや家電メーカーなどが主要顧客です。 細かな部分まで、小回りが利く、柔軟に顧客の期待に応える、小規模ならではの強みを活かし、お客様から信頼されてきました。 国内大手電機メーカーの商品に搭載するシステムLSI開発を軸としているため、エンジニアとして常に進化し続ける半導体産業の先端技術に挑戦する事ができます。 ●設計だけではなくAI等のソフトウェア系の領域に領域拡大することを計画しており、会社の成長性はばっちりです。業界としても安定しているので安定した環境で腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
三重県鈴鹿市末広北
〜ショッピングモールや公共施設など身近な建物の「空間づくり」に関わるお仕事/賞与5.8か月分☆最短2年でキャリアアップ◎〜 〔業務内容〕 電設資材のルート営業をメインでお任せいたします。 例えば、ショッピングモールのテナントに料理教室が入る場合、空調設備や照明器具、キッチンなど必要な建材の販売を行っていただきます。 ▼具体的には… ・担当企業への定期訪問 ・ニーズのヒアリング ・新商品の紹介 ・見積もりの作成、納期管理 ・商材の勉強会の実施 など ▼顧客先 ゼネコン、サブコン、工務店、下請け業者等 ▼取り扱う商品 当社は商社のため、パナソニック、三菱電機、シャープといった大手電機メーカーを含め、300社20,000アイテムを組み合わせて販売しております。 ・省エネ機器(太陽光発電等) ・電気/電材(電線、配線器具) ・住宅設備(システムキッチン、バス) 〔ご入社後の流れ〕 *1か月:まず初めのうちは担当顧客を持たず、倉庫管理からお任せし商材理解をしていただきます。 *3か月:先輩社員について顧客とのお打ち合わせや納品業務に携わっていただきます。 *半年〜1年:10社ほどの担当顧客を持ち、受注依頼に対応していただきます。 分からないことはすぐに先輩社員に聞くことができる環境です。 業界業種未経験の方も活躍しておりますので、安心してご入社ください。 〔配属先について〕 本求人は電設資材を販売するグループ会社の【中堀電商株式会社】への在籍出向となります。 同社は三重エリアを担当しており、従業員(約20名)は滋賀特機からの在籍出向で構成されています。 転居を伴う異動はなく、本人の希望を考慮いたします。 〔評価制度について〕 ・定量評価: 前年度の売上高から会社としての売り上げ目標を算出し、各営業所ごと、個人に目標設定をしています。 営業実績は賞与に反映されるため、個人の頑張りがしっかり評価される仕組みになっています。 ・定性評価: 評価基準項目が決まっているため一定の水準を満たした場合、昇格できる制度となっています。最短2年で昇格できることも魅力点の1つです。 〔モデル年収〕 ・最短2年目 主任 570万円 ・最短4年目 主事 650万円 ・最短6年目 主務 700万円
〜冷暖房完備と働く環境◎/夜勤なし、突発的な呼び出しなし/売り上げ右肩上がり/女性輝くカンパニー他多数の賞を受賞の企業〜 ■採用背景 自動車の樹脂部品を扱う当社では大手自動車業界をはじめ複数の企業様との取引がございます。昨今のEV化に伴い軽くて丈夫な製品を求められている背景から樹脂製品の需要が伸びております。 新たな工場竣工も想定しており、従業員の増大をするために募集いたします。 ■業務内容 以下のいづれかの業務をお任せします。 (1)生産設備(射出成形機)及び付帯設備に関する保全業務 (2)組付・検査機器の製作及び故障時の復旧対応 ※電気・制御知識必要 ■配属組織 本社碧南工場、武豊工場に各1名ずつ在籍しております。 ■キャリアアップ 9つのグレードに分かれております。 期初に目標を立てていただき、達成度に応じて公平に評価いたします。 ■入社後 基本はOJT研修ですが、日進工業株式会社としての研修としてプラの塾というものを用意しております。 ■魅力 〈働く環境〉 冷暖房完備と快適な環境です。 また油などを使用しての加工もないため非常にきれいな工場です 一度以下URLページ中段右側にて当社工場のすべてを見ていただけまのでご覧ください。 【https://recruit.enissin.com/about】 〈技術力、働く環境が認められている企業〉 アイシン様、やデンソー様、住友理工様、三菱電機様など県内外問わず大手の企業様からのご依頼を頂戴しております。 取引先の安定や各種働き方の受賞なども頂いております。 ■当社の特徴、やりがい、想い 当社はスーパーエンプラと呼ばれるPEEK(ピーク)樹脂を成型する優れた技術を有しています。 PEEK樹脂とは人命に関わる重要保安部品であり、最高のレベルの耐熱温度を誇るため、成型技術を持つ企業は国内10社程度と非常に限られます。 この成型技術で大手自動車部品メーカーとも直接取引を実現している同社は、各取引先からの信頼もあつく、「日進工業の技術がなければ公道を走れない」とさえ言われています。 プリウスやレクサスのドアレバーは100%同社製品が採用されており、まさに自動車の生産に欠かせない技術を持った企業です。
長野県飯田市松尾上溝
〜創業136年の老舗企業/未経験入社者は全体の4割!/平均勤続年数16年/離職率1.7%〜 ■職務内容: FE(フィールド・エンジニア)として、エレベーター・エスカレーターの保守点検業務を行って頂きます。お客様にエレベーター、エスカレーターを安全安心にお使い頂くために、毎月訪問し、メンテナンスマニュアルに基づいて点検を行います。正常な動作確認、必要に応じた部品の取替、故障の対応までを行います。 ■具体的な働き方: 1日約3件、自分の担当するお客様をまわります。個人のお客様には、長い間点検を任せていただいている方も沢山いるので、エンジニアとして、技術でお客様の安全安心を守るやりがいと共に、直接感謝の言葉と聞くことが出来る喜びも感じることができます。一日のスケジュールはそれぞれ自分で決めて動きますので、そういう意味での自由度は高いです。 例) 9時:現場へ出発→12時:昼食→13時:次の現場へ出発→15時:帰社&夕礼→17時:退社※現場は一日に2〜3件まわります。 ■教育環境: 入社後は担当指導員と現場を回りながらマンツーマンで学び、三菱の研修機関での教育も受けます。資格取得には平均約3年かかりますが、資格取得まで全力サポートをするので、全くの未経験者でも大丈夫です! ■組織構成: 飯田出張所/3名在籍中 平均年齢27歳 所長31歳 ■中途入社実績: 中途入社で製造業経験者の他にも、元サービス業経験者・元美容師の方などが活躍しています。また中途入社の方が全体の7割を占めています。 (1)安定した実績: 当社には自分が据え付けたエレベーターと共に30年間歩んできた社員も在籍しており、誇りと喜びを持って働いています。大手の三菱電機ビルテクノサービス株式会社の関連会社でもあり、生涯現役で安心して働ける会社です。社内で研修制度を設けており教育に力を入れている為、他にはいないエンジニアとしてお客様から高く評価を頂き信頼獲得に繋がっております。日本一の技術者集団を目指し、技術を全員で磨き続けております。 (2)事業拡大: 三菱電機製昇降機の据付事業・保守(メンテナンス)事業・改修工事業の3部門にて構成しておりましたが、販売事業にも参入した事で、エレベーターの販売から終焉までの昇降機の一気通貫事業を行う会社と成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
島田理化工業株式会社(三菱電機グループ)
東京都調布市柴崎
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆三菱電機グループの安定性◎/将来的に管理職へキャリアアップ可/土日祝休・賞与年2回/充実の研修体制◆◇ ■業務詳細: 当社の資材調達業務をお任せいたします。 価格交渉から発注、納期調整、納品/検品、社内への展開まで一連の流れをコントロールしていただきます。 また、部材に不具合があった場合の社内外との調整も行います。 〜取り扱っていただく部材は下記のような製品に使われております〜 電子通信機器:人工衛星、空港の監視用レーダー、第5世代移動体通信(5G)インフラ機器など パワエレ機器:金属を熱処理する際に使うインバータ製品など ■入社後のフォロー体制: ご入社後はOJTにて先輩社員または前任の方からマンツーマンで業務についてご教示頂ける環境となります。 必要に応じて社内及び社外の研修を受けることができ、三菱電機様のグループ会社であることから、ご希望に応じて親会社である三菱電機様の研修も受けていただける環境となります。 ■キャリアパス: 将来的には、購買・調達両方の経験ができる上、管理職・マネジメント職にもチャレンジ可能です。 ■当社の特徴2点: ◇◆2事業体制の安定性◆◇ ◎当社は電子・通信機器とパワエレ機器の大きく2つを柱に事業展開しております。売り上げの2/3を占める電子・通信機器分野では業界の中でも高いシェア率を誇り、放射線装置に組み込むマイクロ波給電系部品や、親会社の三菱電機のプロジェクト化している人工衛星にも多くの製品を収めています。 ◎パワエレ機器分野は設備投資の波に乗り今後の伸びが期待される分野であり、注力事業です。自動車業界や食品業界に引き合いも多く、安定的に事業展開できると見込まれます。 ◆三菱電機グループによる安定性: ◎当社は三菱電機の完全子会社であり、親会社からの受注も安定的に受けている状況です。特に三菱電機が人工衛星を製作する際のマイクロ波製品については基本的に同社が製造を請け負っております。 ◎三菱電機の宇宙プロジェクトは今後も成長が見込まれるため、並行して同社製品の売り上げも伸長すること予想されます。親会社の福利厚生も一部利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◇◆三菱電機グループ/宇宙・防衛等のニッチ分野//既存中心/顧客と寄り添う営業スタイル/充実の研修体制/完全週休二日制(土日祝)・賞与年2回◆◇ ■業務内容 当社はマイクロ波・ミリ波技術・高周波誘導加熱技術(IH)を活かした電子・通信機器・パワエレ機器の分野で、様々な製品・サーピスを提供しております。今回は自社の【電子・通信機器製品】を既存顧客向けへ提案いただく営業職の募集です。 ■電子・通信機器分野の製品について: 人工衛星や船舶/気象レーダー、放射線機器などに使われる製品をご提案いただきます。幅広い周波数帯域に応じた高性能、高信頼性の製品は国内外で高い評価を得ており、お客様のシステム開発をサポートしております。 ■営業スタイル: 既存顧客中心に、顧客のニーズや課題を的確に把握し、当社技術および製品で解決へと導いていただきます。お客様に寄り添い、関係性を築いていくことが重要なポジションです。 ■出張について: 国内出張(全国)が週1頻度で発生いたします。担当顧客によりますが、うち泊りがけの出張は月1〜2回程度です。(1泊2日がメイン) 交通費・宿泊費・その他出張手当の支給がございます。 ■はたらき方 残業月20H程/完全週休二日制(土日祝)/年休124日/平均勤続年数23年 休日出勤は基本的に発生いたしません。 ■入社後の研修について: まずは製品・営業手法・提案内容等について先輩社員からマンツーマンで学んでいただけます。また、e-learningや三菱電機主催の営業研修等に参加する機会もございます。(個人のスキルによるが、研修期間としては半年ほど) ■当社について/三菱電機グループによる安定性: 当社は電子・通信機器と産業IH機器の大きく2つを柱に事業展開しております 三菱電機の完全子会社であり、親会社からの受注も安定的に受けている状況です。特に三菱電機が人工衛星を製作する際のマイクロ波製品については基本的に同社が製造を請け負っております。 三菱電機の宇宙プロジェクトは今後も成長が見込まれるため、並行して同社製品の売り上げも伸長すること予想されます。親会社の福利厚生も一部利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
◇◆三菱電機グループの安定性◎/年休124日・完全週休二日制/平均勤続年数23年・腰を据えて長期就業したい方へ◆◇ ■業務内容: ノギス、マイクロメーターを使用した検査業務と、3D測定機や3D形状測定機などを駆使して精密測定を行う業務です。 その他、当社規定の検査業務にも携わっていただきます。 ■組織構成: 10名(40代2名、50代3名) ■会社の特徴: 【2事業体制の安定性】 ◎当社は電子・通信機器と産業IH機器の大きく2つを柱に事業展開しております。売り上げの2/3を占める電子・通信機器分野では業界の中でも高いシェア率を誇り、放射線装置に組み込むマイクロ波給電系部品や、親会社の三菱電機のプロジェクト化している人工衛星にも多くの製品を収めています。 ◎パワエレ分野は設備投資の波に乗り今後の伸びが期待される分野であり、注力事業です。自動車業界や食品業界に引き合いも多く、安定的に事業展開できると見込まれます。 【三菱電機グループによる安定性】 ◎当社は三菱電機の完全子会社であり、親会社からの受注も安定的に受けている状況です。特に三菱電機が人工衛星を製作する際のマイクロ波製品については基本的に当社が製造を請け負っております。 ◎三菱電機の宇宙プロジェクトは今後も成長が見込まれるため、並行して同社製品の売り上げも伸長すること予想されます。親会社の福利厚生も一部利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ