14167 件
セイコータイムクリエーション株式会社
東京都江東区福住
-
400万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネージャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜年間休日123日×福利厚生充実◎腕時計ブランドSEIKOのグループ会社/長期就業しやすい環境〜 ■業務内容 当社の計測機器やディスプレイ製品と連携する各種システムの要求分析〜設計、開発会社への委託業務などをお任せいたします。 公共の場で利用されるシステムや、スポーツ競技大会の運営を支えるシステムなど、自分の携わったシステムが使われていることが実感しやすい仕事です。 特に官公庁からの引き合いが多く、事業拡大のための採用となります。 《具体的な業務内容》 ・スポーツ系ソフトウェアの開発、維持管理 ・各問い合わせ対応 ・納入調整の対応 ・それらの製品に携わる協力会社の管理、調整 ※一部、大会支援の業務も含む場合がございます 《担当案件例》 ・官公庁舎内のデジタルサイネージと連動する会議室予約システム ※参考URL:https://www.seiko-stc.co.jp/products/detail/sts_1254.html ・スポーツの計測結果を集計する競技リザルトシステム ※参考URL:https://www.seiko-stc.co.jp/products/detail/sts_1334.html 《配属先》 ・ソリューション開発設計部 ソフトウェア設計課:10名程 ※うち3名がスポーツ系リザルトのシステム設計を担当 ■働く環境 ◎休日出勤は年に数回程度可能性があります(スポーツ競技会は土日開催が多いため) ◎完全週休2日制で土日祝日に勤務が発生した場合は振休取得が可能 ◎残業時間は月平均10h程度 ※繁忙期も最大残業30h程 ◎有給申請は基本受理されますので、非常に取得しやすい環境 ◎出張は2か月に1回程度で、出張先は全国のスポーツ施設が中心 ■同社の魅力 同社は世界的な時計ブランドとして知られるセイコーグループ会社で、学校や駅などで使われる設備時計や、放送局の専門的な時計、野球場スコアボード、デジタルサイネージ等の企画・開発から製造・販売・アフターサービスににるまで総合的に担っています。 タイムシステム事業としては、設備時計、スポーツの計時計測機器の企画、開発、販売、施工、アフターサービスまで手がけています。 社会の中に形で残り、利用されるお客様にモノ・コトを提供しています! 変更の範囲:会社の定める業務
日本コムシス株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
400万円~799万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
〜ネットワークの提案・設計・構築等をお任せ/年間休日126日/土日祝休み/平均勤続年数16年/家族手当・社宅有り/国内通信建設業界トップクラスのコムシスGで安定就業〜 ■業務概要: プロジェクトリーダーの指示のもと、お客様へネットワークの提案・見積・設計・構築・試験及びそれらに関わるお客様との打ち合わせ及びPL補助業務を中心にお任せいたします。 <案件例> ネットワーク更改、無線ネットワーク構築、認証ネットワーク構築 等 案件によっては出張が発生する場合もございます。 ■本ポジションの魅力: <実力に応じてしっかりと評価する風土> 入社時期や学歴等で昇給昇格を判断せず、実力次第で役職に就くことが可能です。組織として資格取得支援等、社員一人一人の成長を支援する仕組みが整っており、キャリアアップしながら長期就業が可能です。 <家族手当・退職金制度などの福利厚生で長期就業可能> 家族手当や退職金制度が整えられており、安定した環境で長期就業が可能です。また、独身寮・社宅も完備されております。 ■当社について: 電気通信設備工事業界で業界トップの売上高(2021年3月期)を誇るコムシスホールディングスの子会社です。当社は情報通信エンジニアリング事業を軸に、ITソリューション事業・通信設備工事・社会システム関連事業など幅広く事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
400万円~1000万円
システムインテグレータ, プロジェクトマネージャー 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
■業務内容: ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せいたします。 ◇PL(プロジェクトリーダー) ・中規模チームの現場統括、作業計画・進捗・役割分担を担当 ・顧客窓口として仕様調整や進捗報告、若手育成も推進 ・テスト設計や成果物のレビュー・フォローも実施 ・PM・PMOと連携し現場品質向上に貢献 ◇テストエンジニア ・テストエンジニアとしてテスト項目の設計、テスト手順の作成などを担当します ・テスト実行者としてテスト実施、結果の記録・分析、不具合の報告などを行います ・不具合内容・再発防止案の整理、インシデントの管理・分析。品質指標(バグ件数・カバレッジ・進捗レポート等)の可視化/レポートなどを対応します ■案件例(以下一例): ◇大手精密機器メーカー様の製造向け制御装置の検証 要求仕様書からテスト要求の分析、品質保証戦略の企画、検証計画の立案、テスト設計、実行、不具合分析、結果報告・振り返りまで一連のプロセスの実行、管理を通じてお客様のプロダクト品質向上に寄与します。 プロジェクト活動を通じて、特性の把握や課題を抽出し、テストプロセスの改善、テスト自動化など様々なソリューションを提供します。 ■働き方: (下記は一例。PJによって異なります。) ・平均残業時間は月10〜20H程度です。 ・休日出勤はほとんどなく、お客様先が製造業であることから、夏季休暇、ゴールデンウィーク、年末年始には10連休程度の長期休暇が取得可能なことが多いです。 ・勤務形態は8割が顧客先常駐であることから、リモートワークの頻度は少なめです。 ※一部の常駐先ではハイブリッド勤務(リモートと出社の組み合わせ)も可能。 ・PJ期間:ご自身のキャリア形成の方向性を踏まえ、3〜5年程度で変更となるケースが多いです。 ■キャリアパス: ・希望や適性を踏まえ、リーダー/マネジャー/スペシャリスト等多彩なキャリアプラン成長可能 ・目指すキャリアパス例:テスト実行→テスト設計→PL→PM→ライン長 or 品質保証コンサル or PMO ・1on1、MBOシートを活用した定性・定量2軸での評価制度、技術研修(年間130回以上実施/eラーニング)、社内外勉強会等の学習支援 ・AI等の新技術/新領域への挑戦やプロジェクト横断の育成機会もあり 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せいたします。 ◇PL(プロジェクトリーダー) ・中規模チームの現場統括、作業計画・進捗・役割分担を担当 ・顧客窓口として仕様調整や進捗報告、若手育成も推進 ・テスト設計や成果物のレビュー・フォローも実施 ・PM・PMOと連携し現場品質向上に貢献 ◇テストエンジニア ・テストエンジニアとしてテスト項目の設計、テスト手順の作成などを担当します ・テスト実行者としてテスト実施、結果の記録・分析、不具合の報告などを行います ・不具合内容・再発防止案の整理、インシデントの管理・分析。品質指標(バグ件数・カバレッジ・進捗レポート等)の可視化/レポートなどを対応します ■案件例(以下一例): ◇大手精密機器メーカー様の製造向け制御装置の検証 要求仕様書からテスト要求の分析、品質保証戦略の企画、検証計画の立案、テスト設計、実行、不具合分析、結果報告・振り返りまで一連のプロセスの実行、管理を通じてお客様のプロダクト品質向上に寄与します。プロジェクト活動を通じて、特性の把握や課題を抽出し、テストプロセスの改善、テスト自動化など様々なソリューションを提供します。 ■働き方: (下記は一例。PJによって異なります) ・平均残業時間は月10〜20H程度です。 ・休日出勤はほとんどなく、お客様先が製造業であることから、夏季休暇、ゴールデンウィーク、年末年始には10連休程度の長期休暇が取得可能なことが多いです。 ・勤務形態は8割が顧客先常駐であることから、リモートワークの頻度は少なめです。 ※一部の常駐先ではハイブリッド勤務(リモートと出社の組み合わせ)も可能です。 ・PJ期間:ご自身のキャリア形成の方向性を踏まえ、3〜5年程度で変更となるケースが多いです。 ■キャリアパス: ・希望や適性を踏まえ、リーダー/マネジャー/スペシャリスト等多彩なキャリアプランで成長可能 ・目指すキャリアパス例:テスト実行→テスト設計→PL→PM→ライン長 or 品質保証コンサル or PMO ・1on1、MBOシートを活用した定性・定量2軸での評価制度、技術研修(年間130回以上実施/eラーニング)、社内外勉強会等の学習支援 ・AI等の新技術/新領域への挑戦やプロジェクト横断の育成機会もあり 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: ご経験に合わせて下記いずれかの業務をお任せいたします。 ◇PL(プロジェクトリーダー) ・中規模チームの現場統括、作業計画・進捗・役割分担を担当。 ・顧客窓口として仕様調整や進捗報告、若手育成も推進。 ・テスト設計や成果物のレビュー・フォローも実施。 ・PM・PMOと連携し現場品質向上に貢献。 ◇テストエンジニア ・テストエンジニアとしてテスト項目の設計、テスト手順の作成などを担当します。 ・テスト実行者としてテスト実施、結果の記録・分析、不具合の報告などを行います。 ・不具合内容・再発防止案の整理、インシデントの管理・分析。品質指標(バグ件数・カバレッジ・進捗レポート等)の可視化/レポートなどを対応します。 ■案件例(以下一例): ◇大手精密機器メーカー様の製造向け制御装置の検証 要求仕様書からテスト要求の分析、品質保証戦略の企画、検証計画の立案、テスト設計、実行、不具合分析、結果報告・振り返りまで一連のプロセスの実行、管理を通じてお客様のプロダクト品質向上に寄与します。 プロジェクト活動を通じて、特性の把握や課題を抽出し、テストプロセスの改善、テスト自動化など様々なソリューションを提供します。 ■働き方: (下記は一例。PJによって異なります。) ・平均残業時間は月10〜20時間程度です。 ・休日出勤はほとんどなく、お客様先が製造業であることから、夏季休暇、ゴールデンウィーク、年末年始には10連休程度の長期休暇が取得可能なことが多いです。 ・勤務形態は8割が顧客先常駐であることから、リモートワークの頻度は少なめです。 ※一部の常駐先ではハイブリッド勤務(リモートと出社の組み合わせ)も可能です。 ・PJ期間:ご自身のキャリア形成の方向性を踏まえ、3〜5年程度で変更となるケースが多いです。 ■キャリアパス: ・希望や適性を踏まえ、リーダー/マネジャー/スペシャリスト等多彩なキャリアプランで成長可能 ・目指すキャリアパス例:テスト実行→テスト設計→PL→PM→ライン長 or 品質保証コンサル or PMO ・1on1、MBOシートを活用した定性・定量2軸での評価制度、技術研修(年間130回以上実施/eラーニング)、社内外勉強会等の学習支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノビタス
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜警察・官公庁向け”捜査・監視システム”の設計/最新技術を搭載し、全国の警察や捜査機関で高いシェア/年休128日・土日祝休・転勤無〜 ■同社について: ・県警や官公庁を主な顧客として、映像機器・無線通信機器・センサー機器等、捜査現場等で使用される映像関連製品の開発販売/レンタルを行っています。 ・世界の防犯・監視カメラ市場がレッドオーシャン化する中、同社は参入障壁の高い「捜査機関」に特化した事業展開で、圧倒的な優位性を築いています。 ・犯罪捜査支援用のIoT・情報通信機器の販売・レンタル、セキュリティー・ネットワーク構築、AIソフト開発を事業の柱とし、顧客が抱える細やかなニーズに対してスピーディで最適なソリューションを提供しています。 ■業務内容: 警察や官公庁が捜査で使用する監視カメラシステムの開発の上流工程にチャレンジできる環境です! 業務内容: ・顧客の要求要件に沿ったシステム導入 └機器/機材選定(ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク機器) ・取引先との折衝 ・製品品質の維持管理、アフターフォローやトラブルシュート ・IoTやDXに関する新企画、製品開発 └自社プロダクトや周辺機器・機材の改善や新規開発業務 ■フォロー体制: ご入社後は、約1週間のオリエンテーションを通して、同社商材や顧客特性、ビジネスモデルについて学んでいただきます。 ■当ポジションの魅力 ・インハウスのエンジニアとして、自社プロダクトの開発に専念できます。 ・営業部門と開発部門との垣根がなく、顧客との距離が近いため、改善要望など顧客のニーズがすぐに下りてくる環境です。 ・エンドユーザーの顔が見え、声が聞こえる環境の中で、それらを製品に反映することができます。 ・社会貢献性の高い商材を取り扱っているため、世の中の安心安全を支えているという責任とやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
■業務内容 次世代電動システムの市場・顧客ニーズに対応した、電動車両に搭載されるセンサ製品の企画あるいは開発をお任せします。 ■業務詳細 1. 電動化領域のセンサ製品事業に関し、関連部署と協力し、市場・競合・自社の各種情報収集と分析をとおして製品企画を立案・推進します。 2. 製品開発・拡販戦略に基づき、担当製品の開発を行いがら、コアコンピタンスとなる技術開発も担って頂きます。 3. 安定して量産していくための製品構造、要素技術検討を行い、関係部署とラインの仕様検討、まで対応します。 ■募集背景 新しいセンシング技術を確立し、広く世の中に普及させて、電動化・循環型社会への貢献を目指しています。自動車業界の革新を支えるべく、電動車両に搭載されるセンサの企画・開発を担っていただける方を求めています。 ■当社の特徴 自動車部品業界で圧倒的な実績を持つリーディングカンパニーです。売上収益7兆3,500億円、研究開発費国内トップクラスの5,500億円、特許保有数約41,000件といった数字が示すように、技術革新に力を入れています。トヨタ以外への売上も38.8%と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%という高さを誇ります。環境と安心の価値を最大化するため、2035年カーボンニュートラルを目指し、交通事故死亡者ゼロを目指す高度運転支援システムの開発を推進しています。25ヵ国127工場を持ち、グローバルな視点から高品質な製品を提供するだけでなく、新価値創造に向けたエネルギーや食農領域での新たな挑戦も行っています。デンソーは「人を大切にする経営」を掲げ、社員一人ひとりの内発的な想いを尊重し、働きがいと生きがいを大切にしています。持続可能な社会の実現に向け、未来を切り拓く仲間を求めています。 〜フラットに議論・業務を行う環境/国内最大級の自動車部品システムサプライヤー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開・グローバルカンパニー/年休121日〜 変更の範囲:会社の定める業務
THK株式会社
東京都大田区東糀谷
500万円~899万円
機械部品・金型 自動車部品, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
【独自開発したEV向け先進技術を多数保持/在宅勤務相談可/残業月20H以下/年間休日120日】 ★本ポジションでマッチする方★ ◎完成車やティア1メーカーでの設計・開発経験を活かし、新しい領域に挑戦したい方 ◎EV・自動運転・次世代モビリティの実用化を「自分の手で形にしたい」と思う方 ◎大手メーカーの枠を超え、スピード感ある開発環境で裁量をもって実力発揮したい方 ◆募集背景 世界シェアトップのLMガイドをはじめ、機械要素部品やメカトロ製品を数多く開発してきた当社は、新事業領域としてEV・自動運転・次世代自動車向けの新技術開発に注力しています。自動車業界で培った知見を活かし、新世代モビリティ領域を牽引いただける人材を求めています。 ◆職務内容 次世代自動車やEVに関連する開発力、品質向上を強化しエンジニア開発支援、スケジュール管理業務をお任せします。 ・モデルベース開発の計画および推進業務、市場動向調査・商品企画 ・技術文書の作成、維持管理、開発品に関する購買、受入業務、量産立上時並びに量産後の技術支援 ・営業同行、顧客PR、展示会支援 ◆魅力 EVや自動運転など、次世代モビリティという最先端の分野で技術革新に挑戦しながら、自分の手で新たな技術や製品を『形』にする達成感を味わえます。 【商材例】 ステルスシートスライドシステム/可変磁束型インホイールモーター/アクティブサスペンション/MR流体減衰力可変ダンパー/電動ブレーキ/非接触給電システム等 ◆働き方 残業時間:月10〜20H、在宅:月5回程度、時差出勤制度あり ◆配属先 当部は24名で構成。20〜30代の割合が多いですが若手からベテランまでバランス良く在籍。 自動車メーカー・サプライヤー、制御機器・モーター・評価試験機メーカーなど幅広い分野からの中途入社者が在籍。 募集部門である車両開発部はアクチュエータを取付けることによる効果をシミュレーションと実車検証を実施。モビリティ製品の拡大・付加価値ならびに顧客満足度の向上を目指しており、人員強化を図っている。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立システムズ
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネージャー(インフラ) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/全社平均残業月24時間程度・有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 公共・官公庁・産業などさまざまな業界のお客様に対して、プラットフォーム基盤を中心としたSI案件のPM/PL、及び設計・構築業務をお任せいたします。プレ提案から入札、設計・構築・リリースに至る一連の業務を担当いただきます。 <具体的に> ・インフラ基盤(オンプレ/クラウド)システムの更改/導入案件のプレ・見積・提案・設計・構築など ・お客様システムの課題解決に向けた提案・コンサル・システム設計 プロジェクト遂行にあたり、社内の関係部署をはじめ、協力会社の方々を取り纏めながら、業務を行っていただきます。プロジェクトの規模は様々であり、状況に応じては複数のプロジェクトを掛け持ちいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■この仕事の魅力: 組織の特性上、様々な業界・規模のプロジェクトを経験することができ、プロジェクトマネジメントを行っていきたい方にとってはしっかりと経験を積める環境です。 ■この仕事の大変なところ: お客様の業界が異なること、すなわちお作法・慣習なども異なりますのでキャッチアップ頂く必要があります。また、プロジェクトマネジメントの立場であることから、知識・技術の幅を広げて頂く必要があります。これまでオンプレを中心としたキャリアであっても、ネットワーク、クラウド、アプリなど畑の異なる技術の理解を深めて頂く必要があります。 変更の範囲:本文参照
ダイハツ工業株式会社
大阪府池田市桃園
自動車(四輪・二輪), 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 将来の全自動化を見据え、安全運転支援システムの次世代技術開発に向けた先行開発をご担当いただきます。運転支援システムの仕様検討や制御アルゴリズムの設計・構築、シミュレーションツールや実車を用いたシステム評価・検証、HILS環境を活用した開発・評価および完成車の性能指標構築を担います。技術の深堀りをしながら、他部門やベンダーと密接に連携し、グローバルな視点で革新的な技術開発を推進し、安全性と快適性の両立を追求し次世代の自動運転・ADAS技術の実現に向けて幅広く貢献していただきます。 ■業務詳細: ・次世代の自動運転/運転支援システムの機能仕様の検討および制御アルゴリズムの設計・構築 ・完成車性能の価値判断指標の構築およびシミュレーション・実車評価の実施 ・HILS環境やシミュレーションツールを活用したシステム開発・評価 ■使用ツール: MATLAB/Simulink、MicroAutoBox/ControlDesk、CANalyzer、C・C++、CarlaSim/CarSim ■ミッション: ダイハツ車の次世代技術開発に取り組んでいただきます。安全運転支援システムや自動運転技術の先行開発を通じて、高い安全性と快適な運転性能を両立させ、ダイハツ車が未来の社会でも安心と楽しさを提供し続ける存在となることがミッションです。未来を見据えた革新的な開発を推進し、安全で持続可能なモビリティ社会の実現に貢献していきます。 ■当ポジションの魅力: 将来の自動運転やADAS技術を見据えた先行開発を通じて、アカデミックな視点を活かしながら高度な技術力を習得できるとともに、実車を用いた評価やシミュレーションを通じて実践的なスキルを高めることができます。入社後は先行開発からスタートし、2〜3年後には量産フェーズへの異動も視野に入れており、技術開発の初期段階から量産化まで一貫して関わることで、技術力とマネジメント力を磨くことができます。先行開発では自由度の高い技術検討やシステム構築に携わり、量産開発ではPDCAサイクルを回しながら実務課題に取り組むことで、広い視野と深い専門性を両立させたキャリア形成が実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニックITS株式会社
神奈川県横浜市都筑区佐江戸町
700万円~1000万円
自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 評価・デバッグ
〜テストエンジニア(プロジェクトマネージャー)/パナソニックグループ車載事業の中核企業/在宅勤務制度有/年間休日132日〜 ■業務内容: ・車載インフォテイメントシステム評価プロジェクトのマネジメント業務 ・システムテストチーム(30名以上)のマネジメントを担当 ・テスト計画立案、品質管理、進捗管理、リスク管理、成果物レビュー ・ステークホルダーとの調整を実施 ■キャリアパス: 30名規模の評価プロジェクトをご担当いただき、相応のスキルがあることが確認できた後には、100名以上の大規模評価プロジェクトのマネジメントをご担当いただきます。 ■働き方: 多くの社員が在宅勤務制度を利用しています。面直による打合せが必要な場合や実機を操作する評価が必要な場合を除いて、在宅勤務を利用できます。平均で週に1日程度は在宅勤務になる人が多いです。 ■配属先部署情報: 構成人数:37名 ■仕事の魅力: ◎このポジションの魅力 ・品質の最後の砦として製品出荷前に不具合を検出し品質向上に貢献できる。 ・チームをリードし、目標達成に向けて協力することで、コミュニケーション能力やリーダーシップが向上する ・プロジェクトの成功を通じて達成感を味わえる ・問題解決能力を駆使して課題に立ち向かうことで、自身の成長を実感できる機会が豊富 ◎パナソニックITS特有の魅力 ・平均年齢が若く社内に活気があり、新しいことへの挑戦を後押ししてくれる風土がある ・行動力次第で会社の仕組みを改善したり、変化を与えることが出来る ・社外活動が活発(外部コンテスト出場、部活動など) ◎パナソニックならではの魅力 ・海外拠点の技術者との協業・交流が盛んで、グローバル人財として成長する機会を得られる ・グループ内の知見を得て業務に活用することができる(セキュリティ、機能安全 等) 変更の範囲:会社の定める業務
アクサス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
売上520億円、3570名が活躍するネオキャリアグループの中核IT企業/「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞で働きやすい環境◎/スキルと年収UPが同時に叶う/チーム常駐100% ★「WOMAN’S VALUE AWARD」最優秀賞受賞 ★健康優良企業認定にて『銀の認定』取得 ★大阪市女性活躍リーディングカンパニーにて『二つ星』認定 働きやすさや私生活の充実を実現するために取り組んできたことが認められ、複数の認証をいただいております! https://axas-japan-recruitment.jp/facility ■業務内容 顧客プロジェクトに常駐し、OS、M/W、DB、Storageの設計・構築および、保守、運用などに携わっていただきます。 またリーダーとしてプロジェクトに参画するメンバーの人選やマネジメント、プロジェクトの進捗管理、クライアントとの打ち合わせや、新人育成など幅広く業務をお任せします。 ■キャリアパス:PLやPMポジションにてご活躍いただき(工数管理やプロジェクトの見積作成、スケジュール調整など)将来的には、プロジェクト先との窓口として全体 を統括することも可能!または、現場だけではなく当社所属のエンジニア職をマネジメントする役割としてもキャリアの幅を広げていくことができます。 ■サポート体制: アクサスが最も力を入れているエンジニアサポート。アクサスのエンジニアには1人ひとりに専任のサポーターが配属されます! またアサインの最終決定はエンジニアが行います。技術部マネージャー/営業担当/キャリアカウンセラーとの面談後、勤務地/チーム/技術など細かに記載された案件一覧をお見せします。その後、案件内容にご納得いただいた上で決定します。 また、同社営業の特徴として、「エンジニアの長期活躍」がKPIとなっております。そのため、魅力的な案件獲得はもちろん、顧客への現場改善提案などエンジニアに長期で活躍いただくための努力を惜しみません。
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: 当社では、インフラ基盤構築(ネットワーク・セキュリティ)を中心に、提案・見積もりから設計(基本・詳細)、テスト、導入まで一貫してご担当いただきます。また、将来的にはプロジェクトマネージャーとして、プロジェクトの計画から進捗管理、課題管理・解決、予算管理等のプロジェクトマネジメント業務もご担当いただく予定です。 ■業務詳細: ・中小企業を中心とした関西圏のお客様向けのインフラ基盤構築 ・ネットワークやセキュリティの仕様決定 ・クラウド、セキュリティ等の先進的な技術に関する業務 ■開発環境: ・ネットワーク製品:Palo Alto Networks社 PAシリーズ、Fortinet社 Fortigateシリーズ等 ・クラウドサービス:Amazon Web Services、Microsoft Azure、Microsoft 365 ・インフラシステム:プロキシシステム、認証システム、ログ管理、監視システム ■組織構成: 配属先は関西プラットフォームソリューション部第3グループで、現在19名が所属しています。50%ほどリモートワークを実施しており、関西拠点にいながら作業場所を問わず対応できるプロジェクトが増えております。 ■募集背景: オンプレミスからクラウド移行の需要が拡大し、インフラ部分であるネットワークの再構築、セキュリティの見直しの引き合いが増えているため、ネットワーク・セキュリティエンジニアを募集しています。 ■就業環境: 50%ほどリモートワークを実施しておりますが、関西拠点にいながら作業場所を問わず対応できるプロジェクトが増えております。 ■当社の魅力: 当社では、レガシーのネットワーク構築をベースとし、最先端のネットワークスキルをともに推進していくことが可能です。クラウド、セキュリティといった先進的な技術に触れる機会が多くあり、自身のスキルアップやノウハウの蓄積が業務の中で自然と行うことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
大阪府大阪市北区大深町
550万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜幅広い業界のリーディングカンパニーとのプロジェクトに参画/技術力を磨ける環境/客先常駐基本なし/年休125日・土日祝休み〜 ■業務内容: 北海道エリアのモバイルアプリ(iOS / Android)開発案件において、プロジェクトマネージャーと協力しながらメンバーを率いて、設計・実装・ユニットテストといった業務を担うリードエンジニアをお任せします。 デザイナー、テスター、ウェブエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 ■業務詳細: ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、ウェブ開発、デザインといった様々な業務に携わっていただくことも可能です。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■業務環境: ・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語はSwift/Kotlin が中心、ObjC/Java は必要に応じて使用 ・ソースコード管理にはGitHub Enterprise または GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションはSlack ・ビデオ会議はGoogle Meet ・課題管理には Backlog/GitHub Issueを活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 ■やりがい・魅力: 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 ■配属部門について: ・スマートフォンアプリエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています。 ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です。
日本電気株式会社(NEC)
東京都府中市日新町
650万円~999万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
〜主任クラス/防衛省向けのプロジェクト管理/国防に関わるやりがいのある仕事〜 ■事業・組織構成の概要: ディフェンスソリューション統括部は防衛省向けにソリューション提供を行っており、主に当グループは統合防空ミサイル防衛におけるの意思・決定ソリューション提供の専門部門として営業と一体とした受注活動から受注後の「開発・試験・運用」まで行っています ■職務内容: 当グループでは複数のプロジェクトを同時並行で遂行しています(1プロジェクトの人数:30名〜100名規模)。 今回募集するポジションでは、各プロジェクトの全体進捗管理や各プロジェクト間の事業整合を図るための管理業務をはじめとして、営業部門との連携によるお客様への事業提案・技術提案なども含む事業の提案・受注・遂行に向けた様々な業務を行っていただきます。 初年度から全てではなく経験に応じて適切に配置する予定です。 ■業務内容: ・受注(契約)に関して -お客様の予算獲得に向けた提案や見積もり対応含めた対応。 -社内ステークホルダに対して受注に向けた社内(関係会社)調整など ・受注後の共通的に必須な業務: -契約書締結直後から設計・開発などの各プロセスにおける顧客(社内)に対する事業推進と取りまとめなど ■ポジションのアピール: 当社は、国防における「空の安全・安心」を事業(システム)を通じて携わることができる数少ない国内企業です。 50年以上続く本事業を通して守り抜く使命を持ち、日々の仕事に誇りを持つことができます。 職場は府中になりますが、首都圏からの転勤はなく、今後のキャリアとしてはマネージャー職(専門的になる場合はプロフェッショナル職も可)として積んでいくことを想定しています。 変更の範囲:【変更の範囲:会社の定める職務】
AMBL株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜1回面接/顧客折衝など上流工程・大規模プロジェクト・先端技術に挑戦していきたい方/WLBを改善していきたい方向け◆大手企業PJTの実績多数!フルフレックス・副業可能・リモート中心◆AI主軸の急成長企業/売上前年比145%〜 ●業務系・WEB系など様々なプロジェクトがあり、希望に寄り添った案件アサインキャリア形成ができる環境 ●プライムから案件獲得を推進している方針で、上流から開発まで一貫して経験可 ●大規模かつ長期プロジェクトが豊富・既存技術・ツールに縛られないモダンな開発環境 ●柔軟な働き方が可能 育休から復帰する方なども歓迎!リモートワーク・フレックス制度を取り入れており、自宅や社内での柔軟な業務が可能です。働きやすさも重視しながら、大規模プロジェクトのエンジニアとして活躍できます。 平均残業時間5.7時間/有給消化率77%となります。 ■業務内容: ・プロジェクトマネージャーとクライアントの要望ヒアリング ・要件の抽出、取りまとめ、サポート ・基本設計、詳細設計、テスト仕様書などドキュメント作成 ・WBSに基づいた実装 ・社内レビュー ・リリース後の運用フォロー、改善提案 ■開発環境: 言語:Java、Kotlin、PHP、Python、JavaScript、TypeScript フレームワーク:Spring、Laravel、React.js、Vue.js、SprinBoot、Robot FW DB:MySQL、Oracle、SQLServer インフラ:AWS、GCP、Docker 開発手法:ウォーターフォール、アジャイル ※アーキテクチャ選定から行う当社では様々な技術を取り入れてクライアント課題に対してアプローチしています。 ■案件事例: <案件事例:クレジットカードアプリ開発> 概要:某クレジット会社のカードを有する一般ユーザ向けに提供する、クレジットカードの明細確認アプリ開発。 担当:要件定義〜開発・テスト、保守運用 人数:11名 開発言語:typescript(express.js)、javascript(jest) ポイント:ユーザ数500万人を超える大規模なアプリ。スクラム開発を適用し、ユーザビリティテストや追加機能の要求定義からクライアントと一緒に進める。
ICI株式会社
東京都文京区小石川
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
■ミッション: 医療ビッグデータを収集し、加工等の処理を行う当社で、新データプラットフォームを構築するプロジェクトが多数立ち上がっています。そこで本ポジションの方には、新システム構築プロジェクトでデータプラットフォームエンジニアとしてご活躍いただきます。「医療ビッグデータ×IT」を用いて、健康・医療に関する先端的研究開発や新産業創出を促進し、健康長寿社会を形成する、やりがいの大きな仕事です。 ■業務詳細: ・Shell、PowerShell、Python等による開発 ・運用準備(運用関係者との調整、運用手順書の作成や社内勉強会の実施等) ・ステークホルダー(ベンダー、チームメンバー等)との合意形成 その他、ベンダーコントロール(設計レビュー、成果物レビュー、受入テスト実施等)も一部行なっていただきます。 ■開発環境: 開発環境:AWS、オンプレミス OS:Linux、Windows DB:Redshift、RDS、PostgreSQL、MariaDB Cloumnstore 分散処理フレームワーク:Spark、Hadoop データ基盤関連ソフトウェア:Glue、Lambda、Hive、Impala、OpenSSL ジョブ管理システム:JS7、Step Functions 開発言語:Shell、Python、Java、C# コミュニケーションツール:Microsoft Teams プロジェクト管理:Backlog ソース管理:Git ■魅力: ・「医療ビッグデータ」をどう活用するのかという課題は、まだまだ未成熟な部分が多く、新たなサービスを作れるチャンスがあります。 ・自分の得意分野や興味がある分野にチャレンジしやすい環境です。 ・ビッグデータを高速に処理する技術を実践的に活用できます。 新しいデータベーステクノロジーを積極的に調査/検証し活用に向けた検討を進めます。 ・数年後には、500万のデータ収集を目標にしており、レセプトデータの他、希少性の高い電子カルテデータも取り扱うことができます。 ■キャリアパス: システムやデータといったエンジニアとしてのスキルアップや、ゆくゆくは要件定義等の超上流からの経験を積むことでプロジェクトリーダー/プロジェクトマネージャーといったキャリアアップも可能です。
株式会社テクノプロ
千葉県柏市柏
柏駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ヘルプデスク
【残業月平均15時間/東証プライム市場上場G/豊富な研修・資格支援制度でスキルUPが叶う/将来的なキャリアチェンジも可能/育休後復帰率100%】 ■業務内容: ・クライアントのプロジェクトへ参画し、ネットワークやサーバー、クラウド関連の構築/保守など、社内システムを支える業務を担当いただきます。 <案件例> ・社内ツール開発、業務改善(例:VBA、Python、Access) ・ネットワーク/サーバーの運用/保守、監視 ・バックオフィス業務の改善 ■業務の魅力: ・英語を活かせるプロジェクトあり ・自社開発センターでの勤務(受託契約)または受託案件あり ・プライム案件・長期プロジェクト・チーム制のプロジェクトがメイン ・テレワーク案件あり ■当社について: <大手の安心感あり> ・業界売上トップシェア・東証プライム市場上場G ・プロジェクト数6,000以上 ・グループ社員数2万4,000名以上 ・取引社数800社以上 <安心の労働環境> ・リモートワーク(在宅勤務)導入※手当あり ・年間休日122日・平均残業15h・定着率98% ・ドレスコードフリー(TPOに合わせて頂く場面もあり) <AWS・Microsoftの公式パートナー> 「AWS Partner Network(APN)セレクトコンサルティングパートナー」に認定。 「Microsoft Partner Network(MPN)ゴールドパートナー」に認定。 ■柏支店について: 柏支店は、みなさんが能力を最大限発揮できる支店です。 職場は集中力を高めやすく、エンジニアへの丁寧なフォロー体制が根付いており、離職率が低いことが支店の特徴です。 リーダーマネージャーの中には若手も活躍しており、頑張りに応じてステップアップできる風土。男性エンジニアも育休の実績があり、上司も後輩も働きやすい環境です。プライベート(例えばスポーツ、食事、ゲーム、アウトドアなど)で仲を深めているエンジニアも多く、仕事も私生活も充実します。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【業務内容】 県/市役所様向けインフラ基盤のサーバ構築、クラウド環境構築、運用構築を担当し、設計/構築/検証フェーズを対応していただきます。 私たちのグループではNEC、Microsoft、Vmwareなどの製品を数多く対応しています。 初めて対応する製品もありますが、研修/評価環境などの活用により知識は吸収できます。 また、運用担当としてお客様の環境の維持に務めてきた人も弊社のサポーター制度/研修により知識を習得することができます。 【想定プロジェクト】 A県仮想基盤構築:4億円 B市役所(大規模)仮想基盤/クラウド環境構築:0.5億円 C市役所(中規模)インフラ基盤更新:0.5億円 これらの案件でエンジニアとしての経験をつんでいただきたいと考えています。 将来的にはプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーまたはエンジニアとしてスペシャリストになっていただく想定となります。 【開発環境】 プロジェクト人数:5〜10名程度 開発環境:クラウド/サービス(NEC、AWS,Azure)、仮想(Vmware,Microsoft)、NW、監視、セキュリティなど コード品質の取り組み:プロジェクトリーダによる設計書、手順書などのレビュー有り 開発手法:ウォーターフォール 社内ツール:Progress-Web、Teams、Zoom 【配属予定部署】 パブリック事業ライン/公共ソリューション事業部門/インフラソリューション統括部/東日本インフラ第二グループ 【配属事業部の紹介】 インフラ領域を得意とするグループです。 当グループはインフラの技術だけでなく、インフラにてお客様をデザインできることが売りです。 【本ポジションの魅力】 デジタル化が加速し、公共/民需領域ともに新しい社会基盤への取り込みが増えています。 当グループはデジタル化に向けて新しい考え/技術にチェレンジしているグループとなります。 新しい社会基盤構築に貢献したい方を待っています。一緒に新しい時代を切り開いていきましょう。
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
システムインテグレータ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【プライム上場Gの独立系SI企業/毎年業績右肩上がり/プライム案件6割・上流案件も多数!】 ■職務内容: プロジェクトのプロジェクトマネージャー(PM)または、プロジェクトリーダー(PL)を担当いただきます。 要件定義・仕様策定から設計、課題管理・改善推進、プロジェクトマネジメント等をお任せします。 ■当社PJの特徴 お客様は大手製造メーカーや情報通信業など、業界の偏りがなく様々です。AI・RPA・クラウド・ビックデータなどの先端開発におけるプロジェクト等、 幅広い大規模案件の実績があります。 ■募集背景 プライム市場上場を果たし業績も右肩上がりです。今後も新規事業の立ち上げや事業規模の更なる拡大を計画しており、中途採用に注力しております。 ■弊社の魅力・特徴 https://www.sts-inc.co.jp/index.html ◎シリコンバレーより世界のトレンドを直輸入しており、最新のIT技術を学ぶことができます。 ◎IT関連の国家資格やベンダー資格など資格取得奨励制度を完備。現在約300の資格が対象で、取得した社員には、受験料+上限150,000円で一時金を支給。 ※トレーニング費用・受験料・交通費等の会社負担や、受験時間の就業時間扱い等の対応あり ◎会社に自ら考えたビジネスを提案、推進できます。(いいね!やってみまっし制度※金沢の方言で「やってみましょう」) ◎年間休日125日の他、入社直後から使用できるウェルカム休暇、年3回のリフレッシュ休暇等、ワークライフバランスが充実しています。 ◎組織:名古屋支社は、160名程度在籍しており、平均年齢は36.7歳、男女比は7:3です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【Webアプリ等のプロダクト開発を事業展開/UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発/土日祝休み/リモートワーク有】 ■業務内容: ウェブアプリの開発案件において、プロジェクトマネージャーと協力しながら、メンバーを率いて設計や実装、ユニットテストといった業務を主にご担当いただきます。 ※能力と希望によりプロジェクトリーダーへのキャリアチェンジも可能です ■具体的な業務内容: ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト(自動テストを含む) ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ・チーム内での相互レビューと意思決定 <技術スタック> ・PHP、Ruby、TypeScript、Node.js、Go ・MySQL、PostgreSQL ・AWS、Azure、GCP ■当ポジションの特徴: ・多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 ・デザインやフロントエンド(モバイルアプリを含む)、バックエンドをすべて社内で行うプロジェクトも多く、得意なドメイン以外のエンジニアやデザイナーとの連携も経験できます。 ・新規開発も多いため、PMと協力し合いながらチームを作り、メンバーとともに技術選定を行うといった、キープレイヤーとしてプロダクトを1から育てる経験を得ることもできます。 ・品質管理(テスト)は専門の部門があり、設計からテスト実施まで通して担当してくれるため、開発に集中できる環境でスキルを磨くことが可能です。 ■別枠の必須条件の他、下記該当する方歓迎: ・Node.js、Go、Rust 等を用いた開発 ・JavaScript、TypeScript+Vue.js、React、Angularによる画面コーディング ・アニメーション、グラフなどビジュアルを重視したアプリケーション開発 ・LambdaやFunctionといったサーバーレス環境での利用した開発 ・AWS、Azure、GCPのインフラ設計、構築 ・大規模なアクセスを伴うWebアプリケーションの構築やアーキテクチャ設計経験 ・プロダクト開発チームを超えたエンジニア組織に対する戦略の実行や教育経験
福岡県福岡市早良区百道
藤崎(福岡)駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営企画 事業企画・新規事業開発
【業務内容】 「誰も病気にならない未来、予防・予測により未然に対処する」「医療者や患者に寄り添う体験価値を創出」を通じて「誰もが自分らしく生きられる社会」の実現に向けた当社ヘルスケア事業の事業推進業務(販促・マーケティング等業務)をお任せします。 ・顧客課題の抽出/分析から、解決策の立案 ・立案した解決策の検証(顧客ヒアリング/市場分析等)及び実証の実施 ・新製品の販促・マーケティング及び顧客へのサービス適用に向けたプロジェクト運営 ※多くの試行錯誤や、多くの関係者と連携し、新たなモノを生み出していくという過程は、達成感だけではなく自身の大きな経験、財産になります。 【医療分野における当社の強み】 当社は1996年に日本初の医事システムを開発、以来50年以上に渡り日本の医療を支えてきました。今では大学病院を始めとした全国300以上の中・大規模急性期病院様向けにシステム提供をしています。当社は次世代医療に向けた取り組みも実施しており、フォーネスライフ社と協働し「予防医療」の為の新規企画を進めています。 【想定プロジェクト】 医療・ヘルスケア分野の販促・マーケティング活動 【配属事業部の紹介】 医療ソリューション事業部において、医療・ヘルスケア分野のDX加速による事業拡大に伴い、自治体、医療機関、企業への提案、販促・マーケティングを推進、プロジェクトを遂行するグループ。 配属部署によりますが、1部署25〜35名、プロジェクトマネージャー30〜35%、リーダー30〜40%、若手30〜40%) 【プロジェクト人数】 2〜10名 【開発環境】 技術:デザイン思考 カスタマージャーニーマップ ピクト図 ビジネスモデルキャンバス エレベーターピッチ 市場分析 など 【情報共有のツール】 Teams Slack AzureDevOps 他
〜幅広い業界のリーディングカンパニーとのプロジェクトに参画/技術力を磨ける環境/客先常駐基本なし/年休125日・土日祝休み〜 ■業務内容: 大阪エリアのモバイルアプリ(iOS / Android)の開発案件において、プロジェクトマネージャーと協力しながらメンバーを率いて、設計・実装・ユニットテストといった業務を担うリードエンジニアをお任せします。 デザイナー、テスター、ウェブエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 ■業務詳細: ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、ウェブ開発、デザインといった様々な業務に携わっていただくことも可能です。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■業務環境: ・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語はSwift/Kotlin が中心、ObjC/Java は必要に応じて使用 ・ソースコード管理にはGitHub Enterprise または GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションはSlack ・ビデオ会議はGoogle Meet ・課題管理には Backlog/GitHub Issueを活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 ■やりがい・魅力: 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 ■配属部門について: ・スマートフォンアプリエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています。 ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です。
〜幅広い業界のリーディングカンパニーとのプロジェクトに参画/技術力を磨ける環境/客先常駐基本なし/年休125日・土日祝休み〜 ■業務内容: 島根エリアのモバイルアプリ(iOS / Android)の開発案件において、プロジェクトマネージャーと協力しながらメンバーを率いて、設計・実装・ユニットテストといった業務を担うリードエンジニアをお任せします。 デザイナー、テスター、ウェブエンジニアといった様々なスペシャリストと共に、UI/UX にこだわったモバイルアプリケーション開発に携わることが可能です。 ■業務詳細: ・設計 ・プログラミング ・ユニットテスト ・プロジェクトにおける技術面でのリーダー ※ご志向によっては上記に限らず、上流工程、ウェブ開発、デザインといった様々な業務に携わっていただくことも可能です。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■業務環境: ・開発機は最新世代の MacBook Pro、リモート用にディスプレイ等の貸与も有り ・開発言語はSwift/Kotlin が中心、ObjC/Java は必要に応じて使用 ・ソースコード管理にはGitHub Enterprise または GitLab を採用 ・コードレビューはプルリクエストを活用し、チーム内で相互に実施 ・コミュニケーションはSlack ・ビデオ会議はGoogle Meet ・課題管理には Backlog/GitHub Issueを活用 ・テストは品質管理部門が担当 ・クラウド系の認定資格等の受験料を補助 ■やりがい・魅力: 多種多様な業界の企業からのプロジェクトにおいて、上流から開発まで幅広いフェーズの業務をご担当いただけます。 クライアント企業から直接仕事を請ける事が多いため、顧客と双方向のコミュニケーションの機会も多く、単なる作業員ではない、プロジェクトの一員としての経験が可能です。 ■配属部門について: ・スマートフォンアプリエンジニアのみで50名以上が在籍しており、エンジニアの評価をエンジニアが行う等、技術力を磨ける環境づくりを行っています。 ・世の中に少しでも良いサービスを提供するために、技術力にこだわったプロフェッショナルが集まる環境です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ