10873 件
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
300万円~449万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
学歴不問
〜設計・開発に特化!/幅広い業界で最先端技術に挑戦/エンジニアの強みを育てる配属と一人ひとりに合わせたカスタマイズ研修◎/柔軟なキャリア選択/エンジニアファーストの徹底支援体制〜 ■マイナビEdgeを選ぶ理由: <面接準備は一切不要、ありのまま望んでください!> 面接時、志望動機は聞いておらず、一人ひとりのキャリアを真剣に考える時間としております。やりたいことが明確にない方が、面接後見つけることができています。 <一人ひとりに合わせた入社後フォロー体制!> 専属の営業担当が、キャリアプランやライフプラン、メンタルサポート等の相談にのります。希望に沿った配属先や業務内容になるよう定期的な相談でフォローアップ!(配属後1 か月⇒3 か月毎) ■仕事内容について: 航空機部品に関する生産技術業務に従事頂きます。 例:航空機製造工程の生産技術の各業務 ※経験・スキルに応じてアサイン先を打診させていただきます。 ■マイナビEdgeの強み: ◇業務内容: 要件定義や基本設計などの上流工程の業務を担当し、先端技術に触れる環境で技術力を高めることができます。 ◇キャリアサポート: エンジニア一人ひとりに対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が多方面からフォローし定期的に面談を実施し、細やかなサポートを行います。お持ちの経験だけではなく本人の志向性や人柄、5年後、10年後の未来までも考慮して配属先を選定しています。 ◇就業環境: 基本的に転勤はございません。営業担当と今後のキャリアを踏まえた結果の異動はございますが県外への転勤はございません。長年、同じ配属先で経験を積まれているベテラン社員もおりますので、キャリアや環境次第で柔軟に対応しております。 ◇手当の充実: 資格手当や家族手当、独身寮などの手当が充実しております。 ■当社の特徴: 当社は技術者派遣会社として50年以上の歴史があり、日本のモノづくりに貢献してきました。取引実績は300社以上で、社員数は1300名以上です。長い歴史があるため、取引先企業からの要望で20年以上契約を継続している社員もおります。 変更の範囲:会社の定める業務
アストモスリテイリング株式会社
鳥取県米子市昭和町
400万円~649万円
ガス, 総務 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【LPガス業界大手のアストモスエネルギー株式会社と産業ガス業界最大手の大陽日酸株式会社の合弁企業/定着率90%以上/年休123日/退職金制度有】 ■採用背景: 当社の総務人事部において、システム企画を担う社員の業務を分担し、更なる業務拡大と業務効率化を図るため、新たなメンバーを増員募集いたします。システムの技術的知見が高くない方も、総務系経験があり、興味と意欲があれば歓迎いたします。 ■職務概要: 当社の総務人事部にて、情報システム業務および総務業務を担当いただきます。入社後は、M365の導入支援や会議体の運営をメインにお任せし、徐々にシステム企画や株主総会・取締役会の運営も担っていただきます。 ■業務詳細: <情報システム業務> ・M365の導入支援、会議体の運営 ・各業務システムの企画・運用・保守 ・ITインフラ(サーバー/ネットワーク)の構築、運用、保守 等 <総務業務> ・規定類(規則・基準・要領)の管理 ・取締役会・経営審議会事務局 等 入社後は、PCセットアップや人事制度等の基礎研修を経て、OJTを通じて業務を習得していただきます。 ■組織構成: 総務人事部は部長(50代)1名、次長(40代)1名、メンバー5名(男性2名、女性3名、派遣社員含む)で構成されています。 システム企画を行うメンバーは現在1名で、入社後は2名体制で業務を行っていただきます。 ご本人と相談の上、キャリアを築くうえで、各カンパニーの管理部門、またはその他の部門を経験し、職務の幅を広げていただくことが可能です。社員1,000名超の安定基盤の中で、将来的には人事制度全体に関われる機会もございます。新しい制度フロー構築に参加し、キャリアの幅を広げていただくことが可能です。 ■当社の魅力: 当社はLPガス業界大手のアストモスエネルギー株式会社と産業ガス業界最大手の大陽日酸株式会社の合弁企業です。世界トップクラスのLPガス供給量を誇り、エネルギーの自由化にシフトしている現在、「お客様から選ばれ続けるエネルギーサービス事業者」を目指しています。年休123日、退職金制度有、定着率90%以上の働きやすい環境が整っています。
クラブツーリズム株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
650万円~899万円
旅行・旅行代理業, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜KNT-CTホールディングス100%子会社/会員情報誌「旅の友」・テーマ型旅行」を豊富に展開/今までの経験を活かし、経理課長としてキャリアアップができる環境/土日祝休み/リモート勤務可能/福利厚生充実◎〜 ■職務概要: 経理部経理課の課長(課長候補)ポジションを募集いたします。 プレイングマネージャーとして、月次・四半期・年次決算全般の取り纏めなどをお任せできる方、また業務プロセスの整備・構築や経理DXの立案・実施など総合的な業務改善においても力を発揮いただける方、大歓迎です。 ■業務内容: ・単独決算(月次・四半期・年度)の取り纏め ・連結会計業務(連結精算表作成確認業務 補助経験含む) ・監査法人対応全般ならびにメンバーへの業務指示 ・税務申告(法人税・消費税など)の確認業務 ・業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進 ・チーム、メンバーのマネジメント及び育成 ※業務はほとんど内製化しています。 ■組織体制: 担当部長(経理課長兼務)、チーフリーダー2名、リーダー3名、経理専門職2名、スタッフ4名(※派遣社員を含む)の計12名の組織です。 \★働き方の自由度高く、働きやすさバツグン★/ ◎土日祝休みの完全週休2日制 ◎社員の柔軟な働き方を支援するため、在宅勤務やフレックス勤務、最寄りの営業所での勤務や外部サテライトオフィスサービスを利用したサテライト勤務が可能な制度あり働き方の自由度が高いのが特徴です。 ◎女性の育児支援制度(産休育休、時短勤務など)も充実し、男性の育休取得にも力を入れています。また、会社全体で健康経営に向けた環境整備に取組み「健康優良企業 銀の認定」を取得しました。今後も健康づくりのための環境を整え、社員やその家族の健康増進に取り組んでいきます。 ■当社について: 当社は主に中高年層をターゲットとしたテーマ性の高い旅行商品と、ダイレクトマーケティングを主軸とした販売手法が特徴です。また、旅行事業以外にもカルチャーセンターの運営や情報提供、保険代理業など幅広い事業を展開し、旅行を起点とした顧客との長期的な関係構築を重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ボーンズ株式会社
滋賀県東近江市山上町
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜大手取引多数/10年で生産数3倍(タブレット・PC・USBに使われるブレーカーでトップクラスシェア)〜 ノートPCやタブレット/スマートフォン、ゲーム機など、身近な商品に搭載される電子機器の製造販売を行う当社の、電子部品(ミニブレーカー)を生産する滋賀工場にて、ブレーカーのプレス、組立機、その他関連の機械オペレーターとして勤務していただきます。 ■具体的には: ・設備の操作作業(プレス機、成型機、フォーミング機、組立機、検査機等) ・使用部材の受け入れ、セッティング ・製品出来栄え確認(外観確認、測定、記録) ・金型、設備調整、保守作業 【募集背景】 製造の現場から次世代のリーダーを育て、より強いモノづくり体制を築いていくための増員募集です。製造経験をお持ちの方を優遇し、将来的にステップアップを目指す意欲のある方を歓迎します。 ■当社の魅力: 高い技術力によりノートPC、タブレット、スマホ、ゲーム機などその時代に必要とされる商品に搭載される電子機器の製造を行ってきました。国内大手電機メーカーをはじめ、海外メーカーとも多数取引があるグローバル企業です(海外売上比率は約70%)。当社の強みは、金型設計、製造から金属プレス、プラスチック成形、組立等、多岐にわたる工程を一貫して実施している点であり、難易度の高い精密電子部品の製造を可能としています。 ■働く魅力 ・リーダーや管理職を目指せる環境 ∟生産量も増えており、リーダーや管理職ポジションのニーズも高まっている事から、キャリアップを目指す方歓迎です。 (参考:モデル年収)一般社員〜500万円(残業代別)、担当課長600万円〜、課長700万円〜 ・安心して働ける環境 ∟大手グローバル企業が顧客ということもあり、社員の就業管理は厳密に行っています。三六協定の順守や1分単位での残業代支給など、安心して仕事に集中できる環境が整っています。 ■組織構成: 製造部傘下に1〜4課まであり、1つの課が2〜3の係で構成されています。 1係につき直雇用の従業員は5〜6名です(ばらつきはあります)。 平均年齢は40歳、部全体では約50名+派遣社員という人員構成です。 変更の範囲:会社の定める業務
ミヨシ油脂株式会社
東京都墨田区太平
700万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【人事制度に携わりたい方歓迎!/東証スタンダード市場上場/食品と化学(化成品・油脂製品・環境産業製品)の油脂素材メーカー/人事制度の改革フェーズに携われる!/裁量を持って就業できる】 ■募集背景: 組織強化としての募集です。人事制度改定や教育研修を担う「企画課」にて、リーダー的役割をおまかせします。 同社は現在、人事制度改革や採用力強化に取り組んでいます。在籍メンバーと積極的にディスカッションしながら、ご経験やスキルを発揮していただき、共により良い会社を創り上げていける人材を求めています。 ■業務概要: ・人事制度の改定、運用業務 ∟来年の1月より人事制度の改定を予定しており、入社後は改定後の運用や方針作成に携わっていただきます。 例)等級制度の変更、人員配置に関して等 ・研修業務の企画設計 ∟基本的に、研修業務は外部委託をしており、研修会社とのやり取りを通した企画設計等の上流業務に携わっていただく予定です。 採用計画の策定などの採用業務を担当いただく可能性もございます。 ■組織構成: 人事部長は50代男性です。人事部企画課へ配属予定です。 ■企画課:課長1名(40代女性)、課員1名(30代) ∟人事制度改革や教育研修、ダイバーシティ推進等を担う。 ■人事課:課長1名(40代男性)、課員6名(20〜50代)、嘱託社員1名、派遣社員1名、アルバイト1名。 ∟給与・勤怠・社会保険・採用・労政・採用・福利厚生・労使交渉等を担う。 ■就業環境: ・年間休日123日/土日祝休み ・テレワーク制度(上長承認が必要) ∟基本出社ベースですが、ご家庭の事情に応じて相談可能です。 ・残業時間:10時間〜30時間 ・フレックスタイム制あり ■想定されるキャリアパス: ・課長補佐としてリーダーシップを発揮していただき、近い将来はマネージャーやスペシャリストとしての活躍を期待します。企画課は、将来的に業務の幅を広げ、戦略人事や要員管理、採用といった領域も担当いただく予定です。 ■企業の特徴/魅力: ・化学品分野における長年の実績を持つ安定した企業 ・充実した福利厚生制度(確定拠出年金、社員持株会、共済会など) 変更の範囲:会社の定める業務
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
450万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■大手メーカー顧客から圧倒的信頼を得る当社にて、福岡市内(車載メーカー、半導体メーカー、設備メーカー様)のお客様案件について組込制御設計(要件定義〜評価/上流工程が中心です)をお任せいたします。 【具体的には】 (1)自動車用組込みソフト・IT系ソフト・制御システムのソフトウェア設計(言語:C) (2)電力・インフラ設備に使用される制御・計測機器のソフトウェア設計(言語:C、C++、C#、Java) (3)半導体(イメージセンサ)関連の制御ソフト設計、設計評価ソフトのソフトウェア設計(言語:C、C++、C#、Java) 【入社後は】 まずは、本社にて研修を行っていただきます。 具体的には、C言語基礎、マイコン技術、電気電子基礎、システム開発演習、プレゼンテーション研修等の研修により、知識を習得していただきます。その後配属先でも研修があるため、経験の少ない方でも安心して取り組んでいける環境があります。 ※本社研修の期間ですが、その方のスキル等により変動しますが、2週間〜2ヵ月を想定しております。 研修期間中は、本社近くに研修生用の寮(家具家電付)を準備しています。 ■こういった方が当社へ転職してきます (1)メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社したが配属先が生産技術。設計開発へのキャリアアップの為当社に転職し実現。 (2)アウトソーシング会社出身者/現職だと短期案件が多く、一人で派遣され、転勤も多い。転職サービスの紹介で当社へ入社。 ⇒長期案件の為転勤無しでチーム配属。福利厚生が充実しており家族で旅行などにも制度を利用し、ワークライフバランスが充実。 (3)設計開発経験者/現職のやりがい等は満足してるが、残業、出張が多く、ワークライフバランスが充実していない。 ⇒当社に転職し毎月残業平均20hほどに。また、出張もなくエンジニアとして上流工程にも携われ、スキルアップも実感している。 【当社の特徴】「社員満足は顧客満足を宿す」が当社のモットーです。社員満足度がお客様へのサービスクオリティーにつながるという 考えから、社員が働きやすい環境作りに注力しています。その結果が経済産業省からの3年連続「ホワイト500」認定などに繋がっていま す。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大塚商会
東京都
500万円~899万円
システムインテグレータ 複写機・プリンタ, 商品企画・サービス企画 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【プライム市場上場◆国内最大級の独立系SIer/業種や業界問わず顧客数全国130万社超え◆平均年収937万◆えるぼし認定3つ星獲得/女性の活躍や働きやすさを実現】 ■業務概要 大塚商会のコーポレートサイト(企業情報や製品サービス紹介)、 お客様マイページ(お客様との関係創りを目指す主力サイト)のコンテンツ企画・制作・分析、 公開したページ(静的コンテンツ)や機能(動的コンテンツ)の管理・運用などWebサイト運営全般に携わる業務です。 特にお客様マイページは実際の契約内容や大塚IDなどを基盤とし、顧客解像度が高い(顧客との距離が近い)サイトであり、 お問い合わせを受け付ける窓口や有人チャット、チャットボットも併設しているため、カスタマーエクスペリエンス向上に直結する幅広く、様々な業務が守備範囲となります。 ■主な業務内容※適性に応じて判断 ・コンテンツ企画・制作・分析 ・サイト運用全般(機能改修に伴うFAQ、チャットボット、ページの修正など) ・お問い合わせ窓口の管理、データ分析・活用 ・チャットボット、FAQ、有人チャットの管理 ・委託業務の管理(サイト制作や窓口、運用など実作業は委託して運営) 情報収集中のビジネスパーソン、130万社を超える登録企業、40万件を超える大塚IDの登録者、29.5万社ある取引企業内の担当者、 毎月の請求処理を担う経理部門担当者、企業内の情シス担当者まで様々な背景を持つお客様が対象です。 施策ごとに約2〜4名のチームを編成し業務に当たります。 施策の内容に応じて窓口担当やシステム開発担当、集計/分析担当などがチームに参加することもあります。 ■業務の魅力 多岐にわたる国内企業のIT/DXをまるごとサポートする大塚商会において、コンテンツ企画から制作、分析、運用を経験できます。 お問い合わせを受け付ける窓口やチャットボット、有人チャット等でお客様の声を聞くことができ、それを社内の企画・開発メンバーに共有しながら、Webサイト改善や新たな企画のきっかけとなることができます。 ■部署・働き方について お客様マイページ開発サポート課2係:9名 MGR:1名、正社員:2名、契約社員:1名、出向社員:1名、 派遣社員:4名 残業は約10h程度、リモートは週1~2程度可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
光洋マテリカ株式会社
愛知県
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 機械・金属加工
<岡谷鋼機Gで安定した経営基盤/就業環境◎残業月6時間程度、完全週休2日制、年末年始・GW・夏季休暇は9連休~10連休。時間休暇制度あり、産休・育休制度充実> 自動車電装部品、端子、コネクタ向けの非鉄金展の切断加工をお任せします。非鉄金属の素材が、ロール状のシートになっているものの幅を切断することをスリットと言います。 専用スリットマシンの操作を覚えていただき、幅広の材料から複数条の幅狭コイルヘと付加価値を与える仕事です。重いものはフォークリフトなど使って運びますので、重いものを手でもったりということはございません。 ■具体的な業務内容: 専用スリット機を操作し、顧客要求品質を担保しての切断加工の習得 ・切断後のコイル材の梱包作業の習得 ・安全及び品質に関わる作業手順、作業標準類の作成 ・生産性向上、ムダ取り改善活動 ・品質管理/労務管理/工程管理/安全衛生管理 ・変更の範囲:会社の定める業務 ■工場の環境について: ◎冷暖房完備 ◎個人ロッカー、休憩所完備 ◎作業服、作業靴は初回貸与(以降追加する場合は自己負担) ■配属部署の組織構成: 人数:40名程(派遣社員・パート社員含む) 年齢構成:20代 5名 30代 8名 40代 13名 50代 4名 60代 1名 ベテランも在籍しておりますので、分からないことも安心して聞いてくださいね。 ■キャリアプランについて 30代後半を目途に職長を目指していただきます。その後管理職としてのご活躍を期待しております。 ■成長性 当社では創業から大手自動車メーカー、サプライヤー様とお取引をして参りました。電動化の変革期の中でも、当社はさらなるビジネスチャンス捉え電動化に必要とされる銅材の取り扱いに特化しております。より事業の成長を目指しシェア拡大を目指しております。 ■働き方 当社は健康経営優良法人に認定されており、社員が長期就業していただけるような環境づくりをしております。年間休日121日、残業時間も少なく、働きやすい環境を整備しております。
山田コンサルティンググループ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【日商簿記2級以上で応募可能!コンサル経験不問/独立系ファーム国内最大手・東証プライム上場/紹介と実績で築いた安定基盤/土日祝休み】 中堅・中小企業オーナーから上場企業創業家まで幅広い事業承継に関する相談を中心に、下記の業務に従事していただきます。 ■業務内容: ・事業承継に関するストラクチャー構築及び実行支援業務 ・税務申告業務(法人税申告・相続税申告・所得税申告) ※携税理士法人での税務申告業務のみで働くことも可能です ・M&A支援業務 ・M&Aにおけるストラクチャーの構築支援業務 ・企業価値評価業務 ・組織再編に関するストラクチャー構築及び実行支援業務 ・財務、税務デューデリジェンス業務 ・金融機関等に対する顧問業務(ストラクチャリング・税務・会計に関する質問対応) ※コンサル業務と申告業務の割合については、個人のご希望を最優先します。 ■業務の魅力: ・事業承継事業部だけで全国で年間500件超の事業承継に関する相談を受けるため、相当数の経験を積める環境があります。 ・中堅中小企業オーナーの案件が7割を占めますが、純資産数千億超規模の未上場企業および超富裕層、上場企業創業家のクライアントまで幅広く対応しています。 ・税理士法人川田事務所にて、法人税申告、相続税申告、所得税申告などの税務業務に携わることが可能です。また、事業承継コンサルティング、事業承継型M&A、税務申告の業務比率はご希望に応じます。 ・業務として、税務申告のみを希望されるという方の応募も大歓迎です。 ・フラットで手を挙げる人に業務を任せる社風のため、主体的に挑戦し続ける方にとっては数多くの成長機会がある環境です。 ・ライフイベントに応じて、自ら職種・勤務地を選択できる勤務制度や、時短勤務・時差出勤・フレックス・テレワーク(在宅勤務)など、柔軟な働き方と多様なキャリア形成を実現しています。 ■就業環境: 資本戦略事業本部 事業承継事業部 (東京・大阪・名古屋・仙台・岡山・福岡の各拠点人員を含む) ・配属先人数:約150名(契約・嘱託社員、派遣社員、出向受入を含む) ・女性比率:約41% ・中途社員比率:約92% ・年齢構成:20代、30代、40代、50代まで幅広く在籍する組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SHINN
東京都港区麻布台
化粧品 通信販売・ネット販売, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webデザイナー
【急成長中のスタートアップ企業/自社製品のEC運用を担う/週1〜2回リモート可/フレックス】 ■業務内容: 当社はスキンケアブランド「KINUI」を運営しており、急成長中のスタートアップ企業です。新商品や広い年代層、チャネルへの展開に向けて、事業の核となるメンバーを募集しています。 広告代理店の社長やインフルエンサー、タレントとも連携しながら業務を進めています。 ■具体的な業務内容 ・自社ECサイトや楽天、Amazon、Qoo10などのECモール運用のディレクション ・販促キャンペーンの企画立案、実施、効果検証 ・外部パートナーの選定/管理、メディア調査/選定、雑誌社やインフルエンサーとのPR提携推進 ・CRM用の制作物の企画立案、制作、検証(メルマガ、LINE、同梱物等) ・社内資料の更新、商品マスタの管理 ・在庫管理シートの保全、コールセンターのエスカレーション対応、外部倉庫との連携 ・その他EC運営に付随する業務 ■組織構成: 現在、社員は2名(男性)、派遣スタッフ2名、外部委託スタッフ3名で構成されています。社員の平均年齢は30代です。 リモートワークも可能で、週1〜2回のリモート勤務が許可されています。 ■入社後の流れ: 入社後は、まずは先輩社員のサポートを受けながら業務を覚えていただきます。具体的には、ECサイトの運用や販促キャンペーンの企画・実施についての実務を通じてスキルを磨いていただきます。 OJTを中心に、わからないことがあれば丁寧に指導いたしますので、安心して業務に取り組んでください。 ■当社・当求人の魅力: ◎当社は、スキンケアブランド「KINUI」を運営し、発売開始から約3年で若年層を中心に大きな支持を得ています。 ◎成長中のスタートアップ企業であるため、新商品の開発や新しいチャネルへの展開など、多くの挑戦と機会があります。 ◎フルリモートも可能で、柔軟な働き方をサポートしています。若くて活気あるチームの一員として、活躍できます。 ◎自分のアイデアを活かしながらキャリアを築きたい方に最適な環境です。経験がなくても好奇心旺盛でやる気のある方、大歓迎です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アミィアクティブ
神奈川県横浜市西区北幸
システムインテグレータ, 秘書 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【営業事務経験歓迎!派遣やパートから正社員へチャレンジ!正社員採用/残業20時間程度/年間休日120日/ワークライフバランス◎/社長直下】 横浜駅すぐそばのIT企業にて、営業事務兼社長秘書を募集します。 非常にお忙しい社長をサポートするので、指示待ちではなく能動的に動いていける方、お客様とも積極的にコミュニケーションが取れる方を求めています。 営業や人事総務経験のある方歓迎です! ■業務内容 ※ご経験や適性を見ながらお任せする仕事を決めます。 ・バックオフィス業務全般(一般事務、営業事務、総務事務、人事事務):8割程度 資料作成(請求書、見積書、注文書、提案資料の修正) 備品発注、社内発信、採用エージェントとのやりとり メール対応、電話対応、来客対応 ・採用関連業務(面接、日程調等) ・営業業務:2割 お得意先様に出向き世間話やご意見を聞く(※IT知識は不要です) ■組織構成 社長直下です。現在女性のメンバーの方が1名おり、その方と一緒に働くことになります。 ■キャリアパス 今後バックオフィスの中核を担う後継者の募集となります。(主任として入社予定) 更に上の管理職を目指して頂きたいポジションとなりますので、 魅力を感じた方はぜひチャレンジ頂きたいです。 ■魅力について ・横浜駅近くのオフィスでアクセス◎ ・転勤なし ・社長の右腕ポジションとして、幅広い業務にチャレンジ! ■同社の魅力について ◎組織構成について 新卒採用が積極的で毎年30名前後採用しており、若手社員が多いです。 ◎職場環境について 月に1度は午後から集まって懇親会を行うので、普段関わる機会の少ない社員とも交流できます。 ■事業概要: 常駐によるWEBアプリケーションにおけるプロジェクト管理、システム設計・開発・テスト・保守・運用までをお客様のご要望 に応じてサポートしています。 ・官公庁系業務アプリケーション/管制室から航空機の最適な空路を算出、指示を行うシステム etc ・金融系業務アプリケーション/顧客評価の定期更新を行うシステム etc ・生損保系業務アプリケーション/保険社員の顧客管理や業務報告システム etc ・医療系業務アプリケーション/医療品の副作用情報収集サービス etc 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 評価・実験(電気・電子・半導体) デバイス開発(パワー半導体)
■業務内容:CMOSイメージセンサーのウェーハデバイス開発に携わっていただきます。開発と歩留・特性改善業務、試作開発・評価/量産展開、製品要求仕様を満たす生産プロセス条件を確立する仕事です。 ご経験や希望に沿って下記業務をお任せする可能性もございますので、面接内で詳細はお話させていただきます。 (1)設計評価 (2)製品評価(品質保証/解析業務)(3)デバイス開発 (4)プロセスエンジニア(前工程・後工程) ※半導体メーカー以外にも自動車、住宅設備機器、産業用ロボットメーカーの回路設計や設計評価といった、様々な取引先様の設計開発支援を行っています。 ■ポジションの特徴:大手半導体メーカーの仕事を通して、半導体エンジニアとしてキャリアを積むことができます!設計評価やデバイス開発、プロセスエンジニア(前工程・後工程)など多様な仕事があるため、これまでのご経験に合わせて配属先を検討しますのでご安心ください!ご入社後も研修やベテランエンジニアからのOJT教育といったサポート体制が構築できているので、スキル向上に集中できる環境がございます。 ■過去入社実績: (1)メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社。 しかし、配属先が生産技術。設計開発へキャリアアップのために当社へ転職。 (2)アウトソーシング会社出身者/現職だと短期案件が多い、一人で派遣される、転勤が多い。⇒当社だと長期案件のため転勤なし、しかもチーム配属、さらに充実した福利厚生があるため、エンジニアを大事にしてくれる環境のため入社。 (3)設計開発経験者/現職で設計開発しているからやりがいは感じている。しかし、残業が多い・出張が多い・ワークライフバランスが充実していない。⇒当社では、残業20H程度、出張なし、旅行費用補助などの福利厚生が充実。上流工程に特化している仕事が多いので、エンジニアとしてキャリアアップ可能のため入社。 ■当社の特徴:『社員満足は顧客満足を宿す』が合言葉です。社員満足がお客様へのより良い技術開発支援につながるという理念から社員が働きやすい環境づくりを徹底して行っています。その結果、経済産業省「健康経営優良法人」に6年連続(2018〜2023年)認定していただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ark staff
沖縄県那覇市古島
古島駅
設備管理・メンテナンス, 土木設計・測量(橋梁) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
当社にて沖縄県那覇市を拠点に土木設計業務をお任せします。今回は技術士もしくはRCCM(土木部門、鉄鋼造及びコンクリート部門)の資格をお持ちの方を募集しています。 <具体的な業務> ・橋梁など重要構造物の設計 ・道路構造物などの維持管理検討業務や補修・補強設計 ・道路・防災設計やCM業務 ■採用背景: 会社の設立から、長きにわたって沖縄県のインフラを守り続けてきました。お付き合いのある企業様も多く、仕事量も現状安定しており会社の業績も好調です。ですが、まだまだ案件も多く、今後も社員の就業環境を守りながら顧客の期待に応えていくためには、現状の人数では限界があります。そのため今回増員採用を行い、地域貢献を一緒に叶えてくれる仲間を募集いたします! ■業務の特徴: ・社内ではCADシステムなど、工数の見直しと業務効率化を進めています。 ・手がける案件は元請けの案件且つ、公共工事が100%のため、経験を存分に発揮していただくことが可能です。 ・昇給に結びつきやすい評価制度が整っています。 ■組織構成 施工管理業務は現在19名の派遣社員が在籍しており、1級、2級、無資格のスタッフが含まれます。また、社内にはRCCM資格を持つ3名の社員が一部管理業務を兼務しています。20代・30代の若手から、40代・50代・60代の幅広い年代が集まり活気ある社風です◎ ■入社後の流れ 入社後はまず社内の業務フローやシステムの使用方法について業務を習得いただきます。引っ越し費用や面接方法などもご相談ください。 ■企業の魅力 ・当社は就業環境改善に取り組んでいます。業務のシステム化や透明性の高い評価制度を導入し、効率的かつ公平な職場環境を提供しています。 ・勤務時間は8:30-17:30で定時退社が可能、年間休日120日で土日祝休みで、ワークライフバランスを重視した働き方ができます。 ・福利厚生として、制服貸与、健康診断、公的資格取得補助などがあり、UIターン者へのサポートも充実しています。
株式会社カケハシ
東京都港区西新橋
御成門駅
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【日本を支える巨大市場「医療業界」のDXを推進する会社/資金調達額149億円の薬局向けSaaS企業/リモート可/フレックス/副業可/SO制度(原則、全社員にSOを付与)】 ■業務内容: 労務・総務マネージャーとして、従業員が安心して働ける環境づくりと、事業成長を支える組織基盤の構築をリードしていただきます。 IPOを見据えた体制整備や、M&A後における評価制度・福利厚生など雇用条件の調整、労務管理など、PMI対応を含めた変化に強い会社づくりを推進いただきます。 また、労務リスク管理、安全衛生、BCPの策定など、グループ全体を見据えた制度運用・ガバナンス強化にも取り組んでいただきます。持続的な組織運営を支える改善と意思決定を担うポジションです。 マネージャーとしては、実務と並行してチームマネジメントや育成にも関与し、自律的に推進できる体制の構築をリードします。全社視点と現場感覚の両立が求められる、戦略性と実行力を発揮していただくポジションです。 ◆人事役割と人数構成 ・マネージャー :1名(正社員) ※現在は他チームとの兼務体制ですが、本ポジションの採用により専任化を予定しています ・労務 :2名(正社員) ・総務 :1名(派遣社員) ■概要/募集背景: 株式会社カケハシは「日本の医療体験を、しなやかに。」をミッションとして、薬局向けSaaS「Musubi」を皮切りに、医療の受け手と担い手の両者の体験をアップデートするプロダクトを次々と生み出し運営してきました。また、非連続な成長を実現するためにM&Aを積極的に実施してきております。さらなる新規事業の立ち上げにも継続的な投資を行っており、グループ会社も含めた社員数は350名程度まで伸長してきております。 本ポジションは、そうしたバックオフィス戦略を牽引するマネージャーとして、IPO準備やPMI対応も視野に入れたガバナンス強化や制度設計・改善、体制づくりを主導していただく役割です。経営や人事企画/HRBPとも密に連携しながら、変化にしなやかに対応できる仕組みを設計・推進していく、戦略性・組織視点・実行力が問われるチャレンジングなポジションです。
株式会社船昌
東京都大田区東海
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜フォークリフト資格を生かしてでスキルアップ!創業100年以上の安定企業/正社員/転勤無/固定シフト・残業少なめ/週休2日制/退職金制度・資格取得補助制度あり〜 ■業務内容: 大田市場にて「野菜」や「果物」をフォークリフトを使って運搬する作業をお任せします。(※フォークリフトとは、トラックやラックからの荷下ろし、積み込み、収納、また荷物の運搬に幅広く用いられる産業車両です。) これから世の中に出荷される旬の野菜や果物を扱います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容詳細: 大田市場で取引をされた野菜や果物を商品の置き場所から当社の冷蔵庫や出荷センターまでフォークリフトを操作して運搬したり、検品、在庫管理を主に行います。スーパーなどの量販店向けの取引が多い当社から出荷する全国の野菜や果物は種類も多く、品数も豊富です。在庫管理はハンディターミナルでバーコードで読み取り、データ管理をしています。乗務するフォークリフトはカウンターがメインです。 ■入社後について: ご経験にもよりますが、基本的には、仕事の流れや全体を把握するまでは先輩社員が1名つき、OJTにて基礎を学んでいきます。一人で基礎的な作業ができるまでの目安は、2週間〜1カ月半ほどです。 ■働き方 ・固定シフト制(入社予定の方は6:30〜15:30勤務メインの予定) ・週休2日制、転勤無し ・閑散期は残業10時間以内と働きやすい環境です。 ■組織構成: 正社員:20名、パート・アルバイト:8名、派遣社員:10名ほどの計40名程度で業務を行っています。 男性が9割以上ですが、女性も就業中です。社員の平均年齢は38.5歳です。 ■当社の魅力 ・当社は「私たちは食を通じて人に健康と幸福を提供する。」を理念とし、これまで変化に対応しながら、90年余りにわたって青果物の流通に携わってきました。 ・創業90年以上の歴史からなる仕入れ力や低温物流センタ—などの強みを持ち、アジアで最大の取引量を誇り160社ほど競合が集まる大田市場の中でもトップクラスのシェアを獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
博多駅近くにある九州事業所勤務の求人です。 受託チームのリーダー候補として設備メーカー案件のPLC・回路設計をお任せします。 設備メーカーや他拠点の受託チームと連携を取りながら、チームメンバーと共に設計を進めていただきます。 仕様検討からスキルに合わせた工程をお任せします。 設計案件に専念でき、エンジニアとして長くご活躍いただけます。 【九州事業所受託チーム構成】 20代4名(うち高専OBは2名) ◇100%自社内開発/私服勤務OK/キャナルシティ徒歩4分/13期連続増収増益◆◇ ・土日祝休み、入社3か月で10日以上の有給付与、月平均15Hの残業、スポーツジム、温泉施設利用補助など、ワークライフバランスを整えたい方におすすめです。 ■250を超える独自の福利厚生。 【充実の研修制度】オンラインで受講可能な独自の研修が250講座、資格受験料補助、取得インセンティブは5000円-20万円までございます。 【充実の福利厚生】旅行好きに人気の「宿泊/温泉/海外旅行/テーマパーク補助」に加え、「観戦チケット/ジム/映画/書籍/予防接種補助」など充実です。 <過去転職者の実例のご紹介> ●メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社したが配属先が生産技術。設計開発へのキャリアアップの為当社に転職し実現。 ●アウトソーシング会社出身者/現職だと短期案件が多く、一人で派遣され、転勤も多い。転職サービスの紹介で当社へ入社。 ⇒長期案件の為転勤無しでチーム配属。福利厚生が充実しており家族で旅行などにも制度を利用し、ワークライフバランスが充実。 ●設計開発経験者/現職のやりがい等は満足してるが、残業、出張が多く、ワークライフバランスが充実していない。 ⇒当社に転職し毎月残業平均15hほどに。また、出張もなくエンジニアとして上流工程にも携われ、スキルアップも実感している。 【当社の特徴】「社員満足は顧客満足を宿す」が当社のモットーです。社員満足度がお客様へのサービスクオリティーにつながるという 考えから、社員が働きやすい環境作りに注力しています。その結果が経済産業省からの4年連続「ホワイト500」認定などに繋がっていま す。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
博多駅近くにある九州事業所勤務の求人です。 受託チームのリーダー候補として設備メーカー案件の機械設計エンジニアをお任せします。 設備メーカーや他拠点の受託チームと連携を取りながら、チームメンバーと共に設計を進めていただきます。 仕様検討からスキルに合わせた工程をお任せします。 設計案件に専念でき、エンジニアとして長くご活躍いただけます。 【九州事業所受託チーム構成】 20代4名(うち2名:高専OB) ◇100%自社内開発/私服勤務OK/キャナルシティ徒歩4分/13期連続増収増益◇ ・土日祝休み、入社3か月で10日以上の有給付与、月平均15Hの残業、スポーツジム、温泉施設利用補助など、ワークライフバランスを整えたい方におすすめです。 ■250を超える独自の研修講座×健康経営ホワイト500選出の福利厚生。 【充実の研修制度】オンラインで受講可能な独自の研修が250講座、資格受験料補助、取得インセンティブは5000円-20万円までございます。 【充実の福利厚生】旅行好きに人気の「宿泊/温泉/海外旅行/テーマパーク補助」に加え、「観戦チケット/ジム/映画/書籍/予防接種補助」など充実です。 <過去転職者の実例のご紹介> ●メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社したが配属先が生産技術。設計開発へのキャリアアップの為当社に転職し実現。 ●アウトソーシング会社出身者/現職だと短期案件が多く、一人で派遣され、転勤も多い。転職サービスの紹介で当社へ入社。 ⇒長期案件の為転勤無しでチーム配属。福利厚生が充実しており家族で旅行などにも制度を利用し、ワークライフバランスが充実。 ●設計開発経験者/現職のやりがい等は満足してるが、残業、出張が多く、ワークライフバランスが充実していない。 ⇒当社に転職し毎月残業平均15hほどに。また、出張もなくエンジニアとして上流工程にも携われ、スキルアップも実感している。 【当社の特徴】「社員満足は顧客満足を宿す」が当社のモットーです。社員満足度がお客様へのサービスクオリティーにつながるという 考えから、社員が働きやすい環境作りに注力しています。その結果が経済産業省からの4年連続「ホワイト500」認定などに繋がっていま す。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイヤモンドパーソネル
東京都文京区後楽
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
★三菱電機エンジニアリング100%出資の企業 ★プロジェクトごとで勤務地が変わることなし! ★年休125日/平均勤続年数10.8年/スキルアップサポート充実◎/フレックス ★同業他社からの転職者が多数! ■職務内容 正社員(無期雇用派遣)として雇用後、親会社である三菱電機エンジニアリング株式会社の技術エンジニアとして常駐していただき、機械設計に関する業務に携わって頂きます。 ★希望を考慮のうえ、経験・スキルによって配属部署を決定します★ ■担当業務※配属部署により異なります パッケージエアコンの室内機に関する構造設計 (1)2D-CAD および3D-CAD(Pro/E)による設計業務 (2)開発機種の部品構成表の入力作業、関係部門との打合せ及び調整業務 (3)試作現物評価を実施し改善内容を図面化 ■研修体制 500種類以上のイーラーニング研修の受講が出来ます。 技術系研修で50種類ほど、そのほかCAD利用技術者資格を取得するための勉強も可能です! 当社でも受講してから資格取得する社員がいます! ■担当営業の手厚いサポート体制 就業中、担当営業は1〜2ヶ月に一度職場を訪問し、スタッフと面談して業務内容や職場の不安を確認・相談します。また、職場の責任者とも面談し、意見や要望を伺い、それをスタッフにフィードバックして自己啓発を促しています。 ■当社の魅力 ▽三菱電機グループの最前線でエンジニアとして活躍 入社後は、OJTをはじめとして三菱電機グループの様々な教育・研修を受けることが可能な為、キャリアアップを実現出来ます。 ▽長期就業できる環境 当社はエンジニアを「配属」という想いで送り出しているため、プロジェクトごとに勤務先を転々とすることはありません。 その結果、高い定着率を実現し、勤続年数が20年近い社員も在籍しています。 また、経験を積み技術力が向上した社員が、親会社や三菱電機関連各社に転籍した実績も多数あります。 ▽ワークライフバランス◎/福利厚生充実 ・年休125日・完全週休二日制(土日祝)・転勤なし/フレックス活用とワークライフバランスが整えられる環境です。 また、GWや年末年始は有給休暇を組み合わせ長期連休の設定も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【お任せする業務】仕様検討、回路設計、設計評価、PLC設計をお任せします。就業先は設備メーカー、自動車メーカー、半導体メーカーと幅広くあり、メーカーでの案件を通してエンジニアとしてキャリアを積めます。 プロジェクトの期間が長く、基本的に希望がない限り転勤はございません。 【ご入社後の流れ】 研修を通じて電気電子基礎、アナログ・デジタル回路基礎、半導体基礎、電気電子装置開発演習、プレゼンテーション研修を通して基礎を身に着けていただきます。また、配属先でも研修はありますので安心してスキルを身に着けることが出来ます。 ■過去入社実績: (1)メーカー出身者/設計開発がしたくメーカーに入社。 しかし、配属先が生産技術。設計開発へキャリアアップのために当社へ転職。 (2)アウトソーシング会社出身者/現職だと短期案件が多い、一人で派遣される、転勤が多い。⇒当社だと長期案件のため転勤なし、しかもチーム配属、さらに充実した福利厚生があるため、エンジニアを大事にしてくれる環境のため入社。 (3)設計開発経験者/現職で設計開発しているからやりがいは感じている。しかし、残業が多い・出張が多い・ワークライフバランスが充実していない。⇒当社では、残業20H程度、出張なし、旅行費用補助などの福利厚生が充実。上流工程に特化している仕事が多いので、エンジニアとしてキャリアアップ可能のため入社。 (4)UIターン希望者/現職だと、UIターンできない。UIターンできても職種を変更しないといけない。これまでの経験を活かしながら九州で腰を添えて働きたい⇒当社では九州に設計開発の拠点にしているメーカー様とお取引しているため、希望勤務地で腰を据えて就業可能のため入社。 ■当社の特徴:『社員満足は顧客満足を宿す』が合言葉です。社員満足がお客様へのより良い技術開発支援につながるという理念から社員が働きやすい環境づくりを徹底して行っています。その結果、経済産業省『ホワイト500』に4年連続(2019年〜2022年)認定していただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博報堂コネクト
マーケティング・リサーチ コールセンター, 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
【博報堂グループの安定基盤◎/女性活躍推進企業認定えるぼし取得】 ◎博報堂・読売広告・大広の3社が出資してできた安定企業 ◎年休128日!リモートワークOKのワークライフバランス整う環境◎ ◎労務領域のスペシャリストとしてのキャリアパスもございます ■職務概要: コールセンタースタッフの各種手続きをメインに、社内の各部署と連携をしながら人事・労務業務全般を担当していただきます。 ※一部の庶務業務を対応することがあります。 【詳細内容】 ・入退社手続:人事システム登録、権限設定、提出書類確認など ・給与計算:給与計算、年末調整対応、法定調書対応など ・契約管理:雇用契約書の作成、管理など ・勤怠管理:勤怠データ照合/精査、システム連携データ作成など ・社会保険業務:資格得喪、育休・休職対応など ・健康診断:日程調整、社内周知、当日誘導対応など ・庶務全般:電話/受付対応、郵便対応サポート、ファイリング、資料作成など ■月間の業務の流れ: 1日:前月勤怠データ確定→人件費計算/確認/計上 2〜4日:社会保険得喪処理、前月データ締め/チェック作業 5〜15日:コールセンタースタッフ入退社処理、給与計算、計上処理 15〜17日:勤怠データ前半チェック 18〜24日:IDカード作成/権限設定、翌月人件費計算資料作成 25〜月末:勤怠データ後半チェック、人員確定作業 ※25日〜翌月4日頃までの月末月初に業務が集中します。 ■入社後について: 当社への理解をいち早く深めていただけるようオリエンテーションを実施します。 <1ヵ月目> 月間のルーティン業務の流れを理解いただきます。 実務は全て先輩社員と一緒に対応します。 <2ヵ月目> 一部業務のメイン担当として実務を行っていきます。 先輩社員から指示・確認を受けながら業務を習得していただきます。 <3ヵ月目> 月間のルーティン業務を一通り対応できるようにします。 1人で作業を行い、先輩社員・上司に確認を受けて完結できることを目指します。 ■配属先情報: ・人事チーム:マネージャー1名、チームリーダー2名、チーフ1名、チーム員2名、派遣1名 ・人事と総務でチームが分かれていますが、電話/受付等の一部業務はお互いにフォローしながら対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社いすゞテクノ
神奈川県藤沢市土棚
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜完全週休二日制(土日)/残業平均20h程度/賞与5ヵ月以上/年間休日121日/夜勤なし/東証プライム上場のいすゞ自動車の100%出資会社〜 ■同社の魅力: ・東証プライム上場の国内で最も歴史のある完成車メーカーであるいすゞ自動車の100%出資会社であるため、規則遵守意識が強く、働きやすい環境です。しかし、いすゞグループに頼りきりではなく新規顧客を獲得していく意識を持っています。 ・同社はいすゞ自動車をはじめ、国内外のいすゞグループ各社、および多くの製造会社の”ものづくり”に貢献しています。そのため業績は非常に安定しており、昨年売上は約100億円、賞与実績についてはここ数年で5か月以上を維持しており、社員へもしっかりと還元されています。 ■担当業務: 当社製品である各種荷役車両の整備、点検業務をお任せいたします。整備点検業務は自社工場内での対応となり、客先に出向くことはありません。事業所内にはスポットクーラーやファンが設置されており働きやすい環境です。業務自体は個人作業となりますが、基本的に全員が自社工場内での作業となります。 ■1日の業務の流れ: 朝会(朝礼)⇒始業準備⇒作業(実作業、納車・引取り、伝票作成等の事務処理)⇒片付け⇒終業 ■組織構成: ◎人数:9名 ※課長含む/雇用形態問わず(出向、派遣等含む) ◎年齢構成: 20代1名、30代2名、40代2名、50代3名、60代1名 ◎男女割合:男性10:女性0 ■ 過去の中途入社の方の入社理由: 過大な時間外労働が無い、土日休みで安定した休日が取れる ■社風: 大企業でありながら風通しが良く、3か月に一度「職場懇談会」という経営陣と現場社員との意見交換会を開催しており、現場社員からの改善案を取り入れています。また、規模も大きすぎないため役員の方との距離も近いです。 ※実際に現場から意見が出た「社内ネットワークの改善」が実行されていたりします(その他にも実例あり)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルテクナ
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
<大手企業が必要とする様々な開発補助に応えるため、高度な技術力を提供/幅広い分野に対応する「モノづくり」の技術者集団/正社員雇用/土日祝休み> ソフトウェア開発やシステム/アプリケーション開発業務を担当いただきます。 ※大手企業関連案件に携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。 ■開発実績: ◇車載ECU開発 ◇ナビゲーションシステム開発 ◇Audio/Video機器のコーディング/ドライバ生成 ◇複合機(プリンタ—含む)開発 ◇動画表示アプリ開発 ◇生産・在庫管理用システム・アプリ開発 等 (特に、通信系、映像関係、車両系で案件急増です。) ◆おススメポイント◆ ◇中規模だからこそのフォロー体制や、柔軟性のある暖かい社風の会社です。 ◇メーカーからの信頼が厚く腰を据えて働ける環境があり、日本酒セラー開発などユニークな自社開発製品など注目を集めるプロジェクトもあります。 ■当社について ◇当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 ◇その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 ◇当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 <社員教育を積極的に行っています> ◇教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。 ◇「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 ◇顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。
受託加工業(各種加工・表面処理) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<大手企業が必要とする様々な開発補助に応えるため、高度な技術力を提供/幅広い分野に対応する「モノづくり」の技術者集団/正社員雇用/土日祝休み> 生産立ち上げ業務をお任せします。 ※大手企業関連案件をに携わることが可能でスケール感の大きい仕事ができます。 ■業務内容: メーカー生産工場内にて自動車や医療機器の設備の立ち上げや進捗管理や生産速度調整、不具合を修正したり仕様書の作成を行っていただきます。 ※建物の改変を伴う業務は含みません ◆おススメポイント◆ ◇中規模だからこそのフォロー体制や、柔軟性のある暖かい社風の会社です。 ◇メーカーからの信頼が厚く腰を据えて働ける環境があり、日本酒セラー開発などユニークな自社開発製品など注目を集めるプロジェクトもあります。 ■当社について ◇当社は、メーカーが必要とする様々な開発・受託に応えるべく、高度な技術力を提供する技術者集団です。 ◇その高度な技術力の背景には、自社ブランド製品の開発を行っていた実績や、医療介護用品での技術特許の取得などのノウハウが積み重なっております。 ◇当社は独自の教育システムを確立しておりそのシステムから多くの技術者を育て、輸送機器をはじめ、遊戯機器、情報通信機器、 一般電子機器などの機械関係から電気・電子、そしてソフトウェア開発といった広範囲の技術提供で企業をサポートしています。また、2つの業務遂行形態(受注・派遣)によって「必要な時に、必要な技術・技術者を提供する」という効率の良いアウトソーシングを実現しています。 <社員教育を積極的に行っています> ◇教育を専門に行う部門があり、最新設備とベテラン技術者による通信教育プログラム・社内技術研修が充実しています。 ◇「どこへ行っても通用する」技術者になるべく、更なるスキルアップが積める環境を整えています。 ◇顧客からの信頼醸成、社員の横のつながり・風土醸成を大切にしているため、基本的には1社に長く、また数名〜数十人単位で当社社員が複数常駐することを重要視しています。
パーソルAVCテクノロジー株式会社
大阪府高槻市幸町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ アウトソーシング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
〜採用戦略を中心に、組織力向上・プロフェッショナル化の先導を対応/採用部分の『ブレーン』的な役割を担う/年休126日/Panasonic×PERSOLのエンジニアリング会社〜 ■業務概要: 新卒採用/キャリア採用における市場分析や進捗分析を行い、改善策を提案し、新卒採用課・キャリア採用課と伴走して各種目標達成に導きながら、組織力向上を先導する組織のプレイングマネジメントをお任せします。 新卒採用課・キャリア採用課が効果的、かつ、効率的な採用活動が行えるようにする責任を持ちます。 ■業務詳細: (1)採用戦略・戦術(直近と将来)の検討、提案 データ(市場・プロセス)を分析し、問題点・要因・課題を抽出し、最適な解決案を提案する (2)採用部全体の組織力強化における課横断的な横串役 部メンバーのプロフェッショナル化に向けた人材育成と部内コミュニケーション活性化の仕組み作り (3)採用市場を鑑みた人事制度提案 エンジニア採用に適した人事制度を人事・総務部と連携し策定 (4)マーケティング戦略部と共同で当社の魅力の最大化と認知拡大を図る MVV・仕事面・社員/風土・専門性・制度面・教育環境等を魅力的に伝える ■採用部構成: ・新卒採用課(課長以下:8名 BP社員2名含む) ・キャリア採用課(課長以下:5名 BP社員1名含み) ・採用企画課(課長以下:2名)※今回のポジションはこちら ■魅力: ・毎年2桁成長している企業の中で、成長根幹となっている採用部分の『ブレーン』的な役割を担い、組織の成長を導くとともに、自己成長していくことが可能です。 ・2024年1月から走り出している組織のため、自身の手で『成長と「カタチ」づくりのための、仕組み化・資料化、習慣化に取り組むことができます。 ■就業場所の変更範囲: 大阪府高槻市の本社、および大阪府門真市・守口市・大東市/北海道札幌市/神奈川県横浜市/滋賀県草津市の各拠点を含む会社の定める就業場所 (リモートワークを行う場所、派遣先等会社が指定する場所を含む出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める就業場所を含む) 変更の範囲:会社が定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 機械・電子部品
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)/希望勤務地配慮】 ■業務内容: 自動車メーカーや半導体メーカー、家電メーカー等の案件にて、組み込み系ソフト開発(C言語、C++、アセンブラなど)をご担当頂きます。 プロジェクト例) ・自動車車載アプリ開発(カーナビ、ECU、レーザーレーダーなど) ・航空機用特殊機材の設計 ・デジカメ・ムービー・TV・DVD等のAV機器設計 ・ハイブリッドカーの先行開発等 ・その他設計開発 ■入社後の流れ: 入社後、約1カ月以上の研修システムにて、組込エンジニアとしての基礎を習得して頂きます。その後、先輩社員がいるアサイン先に配属となり、OJT指導のもと、実務経験を積んで、一人前のエンジニアになって頂きます。未経験でも安心して業務に従事することが可能です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92%
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ