576 件
日本カノマックス株式会社
大阪府吹田市清水
-
500万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日/残業20h程度〜 \専門性×働きやすさを両立!/ 年間休日125日/残業月20時間程度 国内トップシェアの分析機器メーカー 分子レベルの精密分析で製造現場を革新! ■求人概要 分析ソリューション事業にて、『技術と顧客をつなぐ“架け橋”』として活躍いただきます。社内エンジニアと連携しながら、製品導入支援や技術的な問い合わせ対応など、営業活動を技術面からサポートする重要なポジションです。 ■詳細: ・顧客への製品デモンストレーション、技術対応、コンサルティング活動 ・技術提案書や仕様書の作成 ・国内外の仕仕先とのやり取り(主にE-Mail) ・分析機器の納品時検査や設置、搬出入 ・その他、分析機器販売に付帯する業務 ■取扱製品: 大気分析や材料分析、ガス分析を行う装置です。今まで普及機や小型機では不可能であった、低質量域での精密質量分析が可能にしました。 <製品名> 質量分析装置、HPLC <製品の特徴> 「分子レベルで製造現場の歩留まりを飛躍的に向上!」 分子単位からの精密分析で、製造プロセスの最適化と効率化を実現。N2とCOを確実に見分けます。 「あらゆるガスを見逃さない!」 他社商品では不可能な低質量域の測定が可能です。 水素やヘリウムなどの低質量ガスを精密に測定、他社製品では不可能なレベルの分析が可能。 ■出向について: 企業名:日本カノマックス株式会社 勤務地:カノマックスアナリティカル株式会社へ在籍出向 事業内容:カノマックスのグループ会社であり、気中液中の粒子研究分野と分析事業を担っています。 ■カノマックスアナリティカル株式会社について 粒子事業は液中の3nmの超微粒子を検出する最先端の技術を製品化し、分析事業は、高分解能でありながらポータブルな質量分析装置を開発、販売しており、グローバルに展開をしております。グループの中では成長事業領域に位置付けられており、チャレンジングな場面もありますが、大変やりがいのある事業であると思っております 変更の範囲:会社の定める業務
環境未来株式会社
長野県松本市和田
350万円~599万円
その他専門コンサルティング, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
学歴不問
〜中途社員9割で馴染みやすい社風/人々が当たり前とする「環境」を支える仕事/出張月数回程度/基本土日祝休み〜 ■募集背景: 当社は、環境への負荷を測定・分析しお客様へ提供する『環境総合エンジニア』として、長野県内トップクラスの実績を誇る企業へと成長してまいりました。今回、さらなる飛躍のために、バイタリティを発揮してくださる調査員を募集します。 ■業務内容: 環境調査測定…人々が健康に暮らすことができる地域づくりのための調査測定 ・環境(大気、水質、土壌汚染、臭気、騒音振動、ダイオキシン、アスベスト、ごみ質、作業環境、環境アセスメント等)に関する検体採取や回収、調査測定、性能試験等 ・顧客との日程調整などの連絡業務 ・各種報告書の作成業務 ※屋外での検体採取業務および調査測定業務が主業務となり、社用車での長距離の移動がございます。 ※大気測定、作業環境測定、臭気測定等の業務知識やご経験、環境計量証明事業のご経験をお持ちの方は優遇いたします。 ■出張頻度について: 基本的には近隣への日帰りでのサンプリング業務がメインとなるため出張頻度は少なく、月1回程度となります。(変動有) ※出張や長距離移動については当社規定のもと日当もございます。 ■組織構成: 検査ラボは5拠点あり、本社には100名在籍しております。入社いただいてから専門知識を身につけることも可能なため、業界未経験者や文系出身者も十分ご活躍いただけます。また半年間、OJTリーダー制度のもと研修を行うため、入社後も安心してご就業いただけます。 ■環境未来について: ・「法令」で義務付けられた「環境」に関する調査・分析業務を行っており、顧客の業種も限定されないため、安定した業界です。 また、SDGsなど環境への意識が高まっており、今後の社会においてもますます重要な役割を担っていくことが想定されます。 ・新しいことを積極的に取り入れ変化していこうという社風であり、創業以来増収増益で成長してまいりました。裁量を持って働くことができ、また9割が中途社員なので馴染みやすい環境です。 20代後半で部署リーダー、30代半ばで部長になる社員もおり、適性と業務への姿勢等を重視した評価を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
九州リファイン株式会社
福岡県北九州市若松区響町
350万円~449万円
その他メーカー 総合化学, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【世界でも先駆けた技術開発/リサイクルを通して環境に貢献するトップクラスメーカー/年休128日・土日祝休】 ■業務概要: 同社の品質管理部門で、製品の品質分析を担当していただきます。化学や素材、バイオなど理系知識を活かし、製品の成分定性・定量分析、比重測定などを行います。未経験者でも理系の基礎知識があれば安心してスタートできるよう、先輩社員とのOJTを通じて業務を覚えていきます。 現在は出向社員1名で業務を回しておりますが、近くにはオペレーターが同様の機械を使用した業務などを行っている背景から、相談しやすい環境が整っています。 九州に根付いて長く働ける環境で、転勤や出張はありません。 <詳細> ・有機溶剤(入出荷原料)のサンプリング、分析、チェック、サンプル出荷 ・品質管理(原料・製品規格の管理全般、ISO に沿った管理) ・環境測定等 ・分析機器全般のメンテナンス、校正 ・器具の洗浄 など ※入社後はOJTにて教育、指導を行うので安心して業務に臨めます。スタッフの丁寧な指導、サポートがあり未経験の方も活躍しています。 <検査詳細> 取扱品目:危険物乙種4類全般 分析項目:成分定性、成分定量、比重測定 など 使用機器:GC、PH メ <一日の業務の流れ> 朝会で今日の業務確認→サンプリング→分析・結果まとめ ■働き方: 同社では、クリーンルームではなく、空調の整った実験室のような環境で作業を行います。作業服での勤務となり、マイカー通勤も可能です。 年間休日は128日、土日祝休みで、有休も取りやすい環境が整っています。地元に根付いて長く働ける環境で、転勤や出張はありません。 ■企業の特徴/魅力: 環境汚染が進む中、当社は化学工業、医薬業、塗料工業その他あらゆる工業界から発生する有機溶剤を回収し、リサイクル(蒸留精製による減量化)しているトップクラスメーカーです。環境にやさしい製品づくりを行い、CO2排出削減にも取り組んでいるため、社会的にも高い評価を受けています。社員一人ひとりが成長できる環境を整え、働きやすい職場づくりに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社環境技術研究所
東京都足立区江北
江北(東京)駅
400万円~549万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ マーケティング・リサーチ, 土壌・地質・地盤調査 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【環境に関する調査・測定・分析において、豊富な経験の積み重ねで培った技術とノウハウにより、お客様のニーズにお応えしております。】 ■業務内容: 工場や学校、道路などでの環境調査・分析のためのサンプルの採取をご担当いただきます。 現場での顧客対応にて、信頼関係を構築し、検査のためのサンプルを集め、環境保護に貢献する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・工場、ごみ焼却施設、学校、道路などの現場に赴き、空気や水、土壌のサンプリングを行います。 ・現場では顧客とのコミュニケーションを大切にし、適切なサンプリングを実施しております。サンプリング後は社内の分析チームにサンプルを引き渡し、環境保護に貢献します。 ・東京都の清掃工場でのサンプリング業務も担当し、長年のノウハウを活かして信頼性の高いサービスを提供します。 ■業務の魅力: ・人々が安全に暮らすことのできる環境の保全のための調査・測定(=サンプリング)を行います。 社会貢献性の高いお仕事です。 ・サンプリング未経験者でも安心してスタートできるよう、OJTを通じて専門知識や業務の習得が可能です。 ・顧客とのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築くことで、より良いサービスを提供します。 ■配属先情報: 約10名(20〜60代)が在籍しております。先輩社員が手厚くサポートしますのでご安心ください。 ■当社について: 当社は1972年(昭和47年)に発足し、2022年(令和4年)には創立50周年を迎えました。私たちは環境に関する調査・測定・分析から予測・解析・アセスメントに至るまで、豊富な経験の積み重ねで培った技術とノウハウにより、お客様のニーズにお応えしております。 また、医薬品原薬・製剤の開発に関わる理化学試験・微生物試験を受託し、試験受託機関として医薬産業の発展を支援しており、拡大する医薬産業のグローバル化への対応、GMP体制の下、USP・EP等の海外対応や法令改正などにもタイムリーに取り組んでおります。 環境分析と医薬品分析を通じて「人の健康と豊かな生活」に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社G‐Too
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
350万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
【デザイナー向けマーカーペンの品質管理/リーダー補佐からお任せ/ワークライフバランスを整えたい方へ/国内外での人気加速中】 ■業務概要: 株式会社トゥーマーカープロダクツに出向となり、お客様に満足いただける品質を維持するため、製造工程全体における情報収集、検査、分析、調整、改善を行う役割を担っています。 ■業務詳細: ・リーダー業務(チームメンバーの管理・育成、意見の取りまとめ・検討・報告など) ・部品受入検査 コピックのパーツであるプラスチック容器や中綿、ペン先等の受入検査 内外観目視検査、画像寸法測定機やノギス、ピンゲージなどを用いた寸法測定、気密検査、プラスチックの色味検査 ・完成品受入検査:コピック完成品の抜取検査 外観検査、筆記によるインク色検査、気密検査 ・工場や分析部門との折衝(関東圏内の協力会社訪問、メール、電話でのやり取りなど) ・品質検査方法や改善策の提案 ・社内の他部署との連携 ■当求人のポイント: ・ブランドとして35年の実績があり、国内外で高い人気の『コピック』の品質を守る重要なミッションをもつポジションです ・自分が携わっている商材を日常で目にすることができます ■入社後のイメージ: ご経験に合わせて業務に慣れていただきますが、直近お任せするのは製品データのとりまとめ・検査業務になる予定です。 ゆくゆくは外部の協力会社との折衝や協力会社からの情報を社内へFBする役割を担っていただきます。 また、リーダーとしてマネージャーの補佐を行っていただきます。 ■出向について: 企業名:株式会社トゥーマーカープロダクツ 事業内容:描画用マーカーの製造、販売 勤務地:東京都江戸川区臨海町3-6-3 ■コピックとは: 「全ての人をクリエイティブに」をコンセプトにしたTooグループの画材ブランドで、2027年には40周年を迎えます。カラーマーカーを中心に展開しており、主力のアルコールマーカーは358色ものラインナップを持っています。品質の良さとインク補充により繰り返し使えるサステナビリティが高く評価されています。用途や年齢、国籍を問わず世界中の多くの方に愛用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社常光
神奈川県川崎市高津区宇奈根
350万円~549万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 MS・医薬品卸・代理店
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★1947年に創業、本州の主要都市に拠点を置く医療機器メーカー ★手厚いサポート体制でキャリア形成。業界未経験からの活躍事例有。 ★残業少なくワークライフバランスを大切にできます。直行直帰も可能で、自身の裁量でメリハリをつけて働くことができます。 ■業務内容: 病院、検査センターへ訪問し、医療機器(自社製品)の営業をお任せします。お取引先は病院や検査センターなどで検査を担当者されている方がメイン。まだ取引のないお客様への過去訪問履歴を基に、多くの場合は事前にアポイントを取って、新規取引獲得に向けた訪問・商談を行います。 併せて、技術サービススタッフと連携しつつ顧客深耕を進めていきます。医療業界での専門知識を未経験から身に着けることができます。 ■ 取扱い商品: ・電解質分析装置:病院などでの血液検査、人工透析が必要な方の透析前の透析液成分確認に使用されます。 ・パック式生化学分析装置:血液検体の測定を行い、病気の診断に使用されています。 ■業界未経験から活躍してます: 社内外の研修や勉強会、また実際に仕事をしながらのOJTで、先輩や上司からのフォローアップを受けながら、独り立ちして頂きます。自社製品に関する社内資料での知識習得や、お客様先で先輩社員が教えてくださいますので未経験の方でも安心して就業することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府茨木市春日
大和製罐株式会社
栃木県真岡市鬼怒ケ丘
400万円~649万円
石油化学, 製品開発(高分子) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界不問・分析機器が使える方歓迎/製缶業界でマーケットシェア約3割を誇る/“飲料”だけではなく“化粧品”や“食品”など様々な容器を取り扱っており景気変動にも強い◎/就業環境良好◎】変更の範囲:会社の定める業務 ■職務内容:飲料缶等の化学分析・測定・評価業務を行って頂きます。 ・飲料缶製造における品質工程検査、不良発生時の分析 ・異物混入等のクレーム発生時の分析、及び評価レポート作成(客先説明等はございません) ・工場製造活動に関わる環境測定 ・使用予定の分析機器(FT/IR、SEM/EDS、GC等) ■就業環境: ・平均勤続勤務年数:21.5年 ・残業時間平均:20時間程度 ・福利厚生充実(寮完備、住宅手当、家族手当、退職金など) ■組織構成: 経験が浅い方でも先輩社員からOJTにてしっかりと教わることのできる環境です。 入社後は神奈川県にございます総合研究所にて研修を行う事も可能です。 総合職採用になりますので、将来的には室長や管理職を目指していただけます。 ◆同社の魅力: ◇1939年創業の国内二大製罐会社の1つ、日本で生産される缶製品(約300億缶/年)の約3割のシェアを保持しており、国内大手飲料メーカーなどとの安定した取引を継続しています。 ◇世界で初めてコーヒー飲料缶を一般向けに生産・販売したパイオニア企業です。 ◇同社の特徴は“飲料”だけではなく“化粧品”や“食品”など様々な容器を取り扱っており、幅広い提案力を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプティマ
神奈川県川崎市麻生区栗木
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 経理(財務会計) 管理会計
〜成長中の検査測定装置メーカー/海外売上比率9割/シリコンウェハの外観検査装置で世界トップクラスのシェア/年休124日〜 ■業務概要: 当社、半導体のシリコンウェーハ検査装置メーカーの財務課にて、財務経理の募集でございます。 ■業務詳細: 1. 銀行とのやり取り: 日常資金管理(収支管理、資金予算、銀行照合等) 2. 会計管理: 日常の会計記帳業務、経費精算、書類管理、月度会計決算、年度会計決算等 3. 税務管理: 各種税金、保険料の計算、税務申告および納税等の担当 4. 財務分析: 売上高、粗利益計算、在庫管理、経費管理、原価計算、債権管理等 5. 各部門との連携、中国の監査に対するの対応 ■当社製品について: 半導体の材料となる単結晶シリコンウェーハの、主にエッジ部分と表裏面の検査・測定を行う装置。製造工程で発生する不具合を早期発見することでウェーハーの高品質化に貢献しています。 ■業界について: 現在、半導体シリコンウエハ業界は、非常に好況であり、生産数量は年4〜5%ずつ伸びている状況です。このような業界の動きを受け、シリコンウエハメーカーは積極的な設備投資に乗り出しており、検査装置に対する引き合いも強くなっています。 ■当社の特徴: 当社の検査装置は、検査精度・カスタマイズ性が高く、大手メーカーではなかなか対応できない改善ニーズにもオーダーメイドで対応できるることが強みです。国内外のシリコンウェーハメーカーや半導体関連企業から高い評価を得ています。現在シリコンウェーハメーカーや半導体関連企業は、半導体の性能向上に伴い、都度プロセスや生産方法の改善を行っています。こうした細かな変更に、同社検査装置は個別のカスタマイズで対応することができ、トップシェアを誇る多くの企業から高い評価を得ています。半導体のウェーハ検査装置という半導体製造装置の中でもニッチな装置を開発しているため競合が少なく、ビジネスチャンスが多い事業です。 ■当社の魅力: 当社の前身会社にて初めて半導体ウェーハ—の裏面検査機を開発。生産の安定化・高品質化に貢献し半導体業界を支えているニッチトップ企業です。 主要ウェーハメーカーの自動外観検査装置トップベンダーとして、台湾・韓国の大手企業とも取引多数!今後もグローバルな展開を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Craif株式会社
東京都新宿区新小川町
700万円~1000万円
大学・研究施設, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【NASDAQ上場に向け、癌に挑む名古屋大学発のスタートアップ/ノーベル賞を受賞したマイクロRNAを世界に先駆けて実用化(共同研究約50機関・導入機関1000以上)】 ■募集背景: がんの予防と早期発見につなげるリスク検査「マイシグナルシリーズ」は、医療機関経由でご利用いただくだけでなく、デジタルチャネルを通して直接ユーザーへも届けています。がん早期発見の最大の課題は検診受診率の低さにあります。病院に行かずに検査ができるというプロダクトの強みを活かして、より多くの人々に検査を届けるためのマーケティング、およびユーザー体験も含めたサービスの改善をリードし、事業成長を牽引いただける方を募集しております。 ■業務概要: 顧客のニーズや課題を見極め、革新的な検査サービスポテンシャルの最大限の解放の役割を担うポジションです。あらゆる方法で効果測定・分析・最適化すべく事業開発・開発・検査オペレーションチームにフィードバックし、サービスそのものの改善をドライブしていただきます。 尿によるがんの早期発見検査はまだまだ事業の立ち上げ段階にあり、事業・組織立ち上げの初期段階に関わることのできる魅力的なフェーズにあります。 ■業務内容: ・ソーシャル文脈を軸としたマーケティング戦略立案 ・ソーシャルデータを軸とした分析、提案 ・分析結果からマーケティング課題解決の示唆出しや改善提案の実施 ・SNSプラットフォームを軸としたコンテンツ企画提案および実務運用(他部署連携) ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ・Paidメディアやソーシャルなど外部施策との連携を含めたオウンドメディアの目的に応じた訪問者の情報設計・導線設計及びその改善を行った経験 ・UI/UXデザインの経験 ・ネット専業代理店の広告運用コンサルタント ・大規模アカウント(5000万/月〜規模)を運用しているインハウス運用経験者 ・小中規模代理店で営業〜広告運用まで一気通貫での対応経験者 ・デジタル広告ビジネスをしているプラットフォーマー/メディア/アドテクベンダー等の営業/運用担当者 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あすか製薬メディカル
神奈川県藤沢市村岡東
400万円~449万円
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー) 医療機器品質管理・品質保証(GQP・QMS)
【LC-MS/MS測定/質量測定/高い技術力◎プライム市場あすか製薬HDグループ/年休127日・残業ほぼ無・フルフレックス・転勤無】 ■概要 あすか製薬HDのグループ会社である当社は、測定会社として高い技術力を誇ります。弊社の主力事業において、ステロイドホルモンを中心とした低分子バイオマーカーのLC-MS/MSでの測定をご担当いただきます。今回は、LC-MS/MSでの測定を行う受託試験の担当部員が定年退職による欠員補充のため募集します。 ご経験が浅くても入社後にしっかりと教育をし、技術の継承を行っていきたいと考えています。 ■業務内容 以下の業務をお任せします。 ・LC-MS/MSによる定量分析 ・LC-MS/MSによる測定法の開発 ・顧客からの測定法に関する問い合わせへの対応 ・顧客からの論文化におけるメソッド作成(主に英語) 将来的には、現在開発されている測定法に加え、今後の測定法の開発にも挑戦いただきたいと考えています。 ■測定内容 血液中の血漿・血清からステロイドホルモンの濃度を測っていただきます。 ■顧客 大学から研究のために測定依頼をいただくことが多いです。また、病院のお医者様からの依頼も一部ございます。 ■働き方 ・年休127日 ・残業ほぼ無し ・フルフレックス ・住宅手当完備 ・転勤無 ■配属チームの構成 7名体制で業務を行います。(40代メインの組織です。) ■フォロー体制 しっかりと技術を持った先輩がフォローいたします。質問はすぐに聞ける環境で、着実に技術を高められます。 ■キャリアパス LC-MS/MSでの測定に関しては教育を実施し、不足分を補います。 将来的に新規の測定法の開発も担当してもらい、検査事業の中心を担う人へのキャリアアップ(マネジメント職を含む)を期待しています。 ■魅力 【LC-MS/MS測定に携われる】専門技術のいる測定装置を扱うため、専門的な知識・経験を得られます。 【安定している企業】あすか製薬HDのグループ会社なので、安定した経営で長く働ける職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
アロカ株式会社
東京都武蔵野市中町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜機械製品に関わる営業のご経験をお持ちの方へ/医学や創薬研究等への貢献、人や社会に、安心・安全を提供できるお仕事です〜 ■具体的な業務内容 放射線測定システムの組み込みソフト設計およびPCソフト設計 システム・装置要件から機能・詳細仕様書を作成し、試作検証、出荷後のサポート対応の一連の設計業務 モジュール組み込みソフト開発 モニタリングポスト、サーベイメータ、分析装置等、幅広い製品設計を行っています。組み込み系言語を用い、装置組み込みソフトウェア設計を行います。 データ収集・解析ソフト開発 測定装置にて測定したデータの収集・解析を行うソフトウェアを主にWindowsアプリケーション、Linuxアプリケーションにてソフト設計を行います。 ■携わる事業・ビジネス・サービス・製品 ・放射線管理総合システム アイソトープ利用施設向けの環境・人・物の管理を行う総合管理システム。 病院、大学、研究所などに数多くの納入実績を誇る信頼性の高いシステムで放射線管理を力強くサポート ・環境放射線監視システム 原子力発電所周辺地域の環境放射線量を常時測定するシステムです。365日24時間連続監視。安心・安全の情報提供に貢献 ・サーベイメータ 空間放射線量や放射能汚染箇所の測定などを行う手持ち可能な測定器。 用途・目的に合わせて適切な機種を豊富なラインナップ。 ・個人被ばく線量計 一人ひとりが身につけて使用し、どのくらいの放射線を受けたかをすぐに見ることができる 個人が受けた放射線量を積算で測定する電子ポケット線量計。 ・放射線測定装置 採取した試料、ろ紙などの微量の放射能を測定する装置で、GM式やシンチレーション式をラインナップ ・液体シンチレーションシステム 環境試料中の放射能測定や薬物動態試験などに最適な液体シンチレーションシステム。 汎用タイプ、機能を充実させた上位機種、微量の放射能測定に最適な低バックグラウンドタイプ ・オートウェルガンマシステム 基礎研究分野、臨床における核医学・RIA検査分野などの分野でガンマ線の測定を行う装置 【放射線測定に関する知識不問】 入社後に放射線測定システムに関する知識・技術を身に付ける期間を設けています。放射線測定に関する経験がない方もどうぞ安心してご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイゾー
茨城県古河市釈迦
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
【基本土日祝休み/丁寧な0JTや指導/品質管理のスキルが身に付く /年間休日123日】 ■業務概要: ドラッグストアやコンビニなどの店頭に並ぶ大手有名製品の受託生産品の品質管理をお任せします。 サプライヤーより受領した材料や原料、製造した原液や製品(化粧品、医薬部外品及び医薬品)を検査し、設計通りの品質であるものを確認する業務。 ■業務詳細: ・検査工程における機器分析業務、試験技術・薬事対応や、公定書に基づいた試験技術・分析法の改善、手順書の作成、製薬メーカーへの説明,検査員管理、検査スケジュール管理 ・新製品の検査工程立ち上げ業務、定常業務である検査・分析と並行し、「検査の仕組みづくり」にも携わっていただきます。 ■入社後にお任せしたいこと 原液や製品の検査(外観、におい、ph測定、比重、HPLCやGCによる定量 等)の実施及び結果の確認。 未経験者には先輩社員が指導します。 ■品質管理のやりがい 自分担当した製品が、ドラックストアやコンビニなどの店頭に並ぶ達成感とやりがいが肌で感じられます。 ■業務の魅力: 品質管理とは現場と検査室の往復であり、分析機器を運転しながら現場対応する等、業務範囲は試験室内に留まらず、生産現場も動き回ります。不良の発見や検挙など、成果が見えやすい、手ごたえのあるやりがいが品質管理にはあります。 ■入社後: ・これまでに身に付けた知識や経験などを踏まえて出来ることからスタートし、実地研修で業務を少しずつお任せしていきます。 ・配属後は、上司や先輩とペアを組み、手順の見直しや作業管理、文章の書き方など指導を受けながら実際の業務を行ってもらいます。 ■働き方: タイムカードで徹底した残業管理を実施しており、サービス残業等は一切ありません。繁忙期は休日出勤が発生しますが、代休を取得していただくことも可能です。 夜勤勤務2週間をローテーションしています。入社後すぐに夜勤にはならず、まずは日勤で1年程業務に慣れていただき、夜勤初回も先輩社員が1週間目は同行して対応を見守ります。問題なく対応ができるものと判断後、夜勤対応をお任せすることになります。 ■当社について: 業界トップクラスのシェアを誇る事業部を2つ保有する、業界のリーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー)
【未経験歓迎/エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務概要: 大手化学製品メーカーにて、分析業務をお任せします。 ■業務内容: 化学製品製造開発の検査・分析業務となります。 ・微小異物分析を主体とする分析業務(その他形態観察や表面測定も含む) ・報告書作成 ・業務全般にかかる安全RC活動 ・担当装置の保全、メンテナンス ※使用ツール:マイクロスコープ、レーザー顕微鏡、光学顕微鏡、ミクロトーム、電子顕微鏡、IR、元素分析装置 ■当ポジションの魅力: ・最新の技術に携わる事が出来る環境です。 ・化学系の開発分析の経験が身につきます。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
アークレイ株式会社
京都府京都市上京区岩栖院町
450万円~799万円
医療機器メーカー, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
臨床検査機器と診断薬に加え、ソフトウエアなどの診断支援ツールも含めて、開発・製造から販売・サービスまでトータルに手がけ、医療現場をサポートする当社にて、ヘルスケア関連アプリの新規事業推進業務を担っていただきます。 ■職務内容: 国内・海外で展開されている血糖測定アプリについて、収益化を狙った追加機能の提案をお任せします。また、血糖測定アプリ以外のアプリについても、改善案や、どうしたらユーザーに使いやすい機能としてフィードバックできるかといった追加機能の提案など、ヘルスケア関連アプリの事業推進のための施策を提案し、事業を推進していくことがミッションとなります。 アークレイの製品は、医療機器の分野で様々な製品があり、かつグローバルに展開しているため、今回の血糖測定アプリ以外にも他のアプリやシステムから多くのデータを社内で蓄積していくことができます。そのデータを分析し、新しいアプリの検討など、全世界の顧客に、アークレイの製品やサービスを提供するための「新しいビジネスの種」を見つけていただきたいと思っています。提案はCTOや各事業部の部長・責任者へ提案し、ディスカッションを重ね形にしていきます。 提案が承認された追加機能などの開発は別の部門にお願いするため、ご自身で開発まで行うのではなくあくまで事業推進担当として、ご活躍いただきます。 大型卓上装置の操作部分を装置上からタブレット化するための機能提案なども控えており、推進いただきたいことがたくさんございます。 ヘルスケアアプリの領域は会社としても今後特に力をいれていきたい分野でありますので、プロダクトを良くする為リードしてくれる方を募集します。。 ■職務の特徴: 製品の企画から生産・流通・販売・アフターサービスまで全て自社で請け負うことが出来る体制を敷いています。また、研究開発チームは専門分野別ではなく、「機械」「電気」「試薬」「ソフト」が1つの大きなチームとなり、横連携しながら開発設計をしており、担当している製品について、専門外分野の知識を共有しながらものづくりをおこなっております。 ■事業の特徴: 医療現場にて使用される「血液検査装置」「遺伝子検査装置」「感染症検査装置」などを開発する医療機器メーカーです。特に糖尿病検査装置の分野では、国内トップクラスの地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
福伸電機株式会社
兵庫県神崎郡福崎町西治
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
自動車部品など国内トップシェア製品多数有り/創業以来黒字を貫く超安定企業/完全週休二日制(土日祝休み)・転勤なしで長期就業が叶う〜 ■業務内容:自動車部品・住宅機器(給湯器・ファンヒーターなど)・産業用機器・航空機器など幅広い分野に※OEM製品を提供している当社にて、品質管理業務をご担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務の特徴:当社福崎工場の品質保証担当として、以下の業務をお任せいたします。 ・メインミッションは品質分析(不良原因の特定)になります。 品質改善を製造部門・技術部門・資材購買部門等と協調して取り組んでいただき、お客様との窓口業務もお任せします。 ・製品の検査、測定、 データ取りやパソコンへの入力作業等もございます。製品の検査・測定・計測では、ノギス・マイクロメータ・ハイトゲージ等を使用してます。 ・業務に慣れていただいた後、品質分析(不良原因の特定)、品質改善を製造部門・技術部門・資材購買部門等と協調して取り組んでいただき、お客様との窓口業務もお任せします。 ■組織構成:配属組織は合計7名が在籍しています。課長1名、課員6名(30代、40代、50代と幅広い年齢層が活躍しています) ■当社の強み: ・様々なユーザーのニーズに応え続けている当社の総合力は、幅広い産業界で認められ、各方面から高い評価を獲得しています。製品の企画、パーツから機能部品、そして完成品へと創りあげる技術力とノウハウは、OEM生産をはじめ、自社製品の開発にもいかんなく発揮しています。市場で評価されたオリジナル製品の数々もまた、当社の総合力の証です。現在、OEM生産の依頼が増加しており、業績は成長しています。 変更の範囲:本文参照
兵庫県明石市二見町南二見
〜国内トップシェア製品多数有り/完全週休二日制(土日祝休み)・残業30h・転勤なしで働き方◎〜 ■業務内容:自動車部品・住宅機器(給湯器・ファンヒーターなど)・産業用機器・航空機器など幅広い分野にOEM製品を提供している当社にて、品質管理業務をご担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務の特徴:当社明石工場にて品質保証担当として、以下の業務をお任せいたします。 ※明石工場は主に住宅機器の受託製造を請け負っています ・メインミッションは品質分析(不良原因の特定)になります。 品質改善を製造部門・技術部門・資材購買部門等と協調して取り組んでいただき、お客様との窓口業務もお任せします。 ・製品の検査、測定、 データ取りやパソコンへの入力作業等もございます。製品の検査・測定・計測では、ノギス・マイクロメータ・ハイトゲージ等を使用してます。 ・業務に慣れていただいた後、品質分析(不良原因の特定)、品質改善を製造部門・技術部門・資材購買部門等と協調して取り組んでいただき、お客様との窓口業務もお任せします。 ■組織構成:配属組織は合計6名が在籍しています。課長1名、主任1名、課員4名(20代、30代、40代、60代と幅広い年齢層が活躍しています) ■当社の強み: ・様々なユーザーのニーズに応え続けている当社の総合力は、幅広い産業界で認められ、各方面から高い評価を獲得しています。製品の企画、パーツから機能部品、そして完成品へと創りあげる技術力とノウハウは、OEM生産をはじめ、自社製品の開発にもいかんなく発揮しています。市場で評価されたオリジナル製品の数々もまた、当社の総合力の証です。現在、OEM生産の依頼が増加しており、業績は成長しています。 変更の範囲:本文参照
兵庫県姫路市船津町
〜自動車部品など国内トップシェア製品多数有り/創業以来黒字を貫く超安定企業/完全週休二日制(土日祝休み)・転勤なしで長期就業が叶う〜 ■業務内容:自動車部品・住宅機器(給湯器・ファンヒーターなど)・産業用機器・航空機器など幅広い分野にOEM製品を提供している当社にて、品質管理業務をご担当頂きます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ■業務の特徴:当社姫路工場の品質保証担当として、以下の業務をお任せいたします。 ※姫路工場は主に自動車部品の受託製造を請け負っています ・メインミッションは品質分析(不良原因の特定)になります。 品質改善を製造部門・技術部門・資材購買部門等と協調して取り組んでいただき、お客様との窓口業務もお任せします。 ・製品の検査、測定、 データ取りやパソコンへの入力作業等もございます。製品の検査・測定・計測では、ノギス・マイクロメータ・ハイトゲージ等を使用してます。 ・業務に慣れていただいた後、品質分析(不良原因の特定)、品質改善を製造部門・技術部門・資材購買部門等と協調して取り組んでいただき、お客様との窓口業務もお任せします。 ■組織構成:配属組織は合計6名が在籍しています。課長1名、課員5名(20代、30代、50代と幅広い年齢層が活躍しています) ■当社の強み: ・様々なユーザーのニーズに応え続けている当社の総合力は、幅広い産業界で認められ、各方面から高い評価を獲得しています。製品の企画、パーツから機能部品、そして完成品へと創りあげる技術力とノウハウは、OEM生産をはじめ、自社製品の開発にもいかんなく発揮しています。市場で評価されたオリジナル製品の数々もまた、当社の総合力の証です。現在、OEM生産の依頼が増加しており、業績は成長しています。 変更の範囲:本文参照
オーソ・クリニカル・ダイアグノスティックス株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
450万円~699万円
医療機器メーカー バイオベンチャー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
【業界トップクラスメーカー/顧客からの信頼厚く専門性をもって活動ができます/自動車整備士など業界未経験の方も歓迎/異業界からのキャリア入社多数】 ■職務詳細: 当社で販売を行っている機器のフィールドエンジニア職として、自動分析装置の設置や保守点検・修理、顧客対応をお任せいたします。客先にて迅速で的確な業務を通して、顧客満足度向上に貢献する重要な業務です。 【顧客先への訪問】 病院、医療関係先を訪問、自社の自動分析装置の設置や保守点検・修理を行います。顧客(臨床検査技師)からも営業からも頼りにされる仕事です。 ※顧客先は大手医療機関、中小病院、検診機関などの検査室が主となります 【顧客への技術トレーニング】 本社あるいは大阪エクスペリエンスセンター、及び施設にて、顧客トレーニン グを行います。 【顧客電話応対】 研修終了後(半年〜1 年)、習熟度合いによりお任せいたします。 ・平日、業務時間帯での電話によりトラブル対応 ・夜間・休日における当番制での電話対応、及び出動待機 (月 1 回〜2 回ほど) ■取り扱い製品: ・全自動生化学分析装置(ビトロスシリーズ) ・全自動化学発光免疫測定装置 (ビトロスシリーズ) ・全自動輸血検査装置 (オーソ VISION やオーソオートビューシステム)など ■業務スタイル: ・担当範囲と働き方 近畿エリアの顧客を中心にメンバーの習熟度や顧客対応量別に担当顧客や業務割り振りを決めています。顧客先へは社用車で訪問いただきます。 ・業務比重 担当製品は大型機器が中心で、リプレイスの期間は数年単位となるため、業務内容は修理対応がメインとなります。 ■研修について: ご入社後すぐに全機種の対応をお任せするのではなく、一つの機種の修理トレーニング(約1か月)→OJT(約1か月)を繰り返し、対応できる機種を増やしていただきます。(ご入社後1~2年間は、都市圏での就業を想定) ■企業概要 臨床検査薬・診断機器のリーディングカンパニーとして、世界はもとより日本でも高い評価を得ています。とりわけ、血液型判定や輸血検査の分野では圧倒的シェアを持ち、感染症検査分野でも世界に先駆けてC型肝炎ウィルス抗体検査薬の開発に成功しました。全自動免疫血清検査機器など大型検査機器も販売しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ライトケミカル工業株式会社
滋賀県野洲市三上
550万円~699万円
石油化学 農薬, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<大手化学メーカーの試作製造を担う優良企業/充実した教育体制/長期休暇あり/転勤なし> ■職務内容: 主に分析業務、データ整理、機器点検の業務をを担っていただきます。 ※係長候補としての採用。複数の分析機器扱える方を想定しています。 ■具体的な業務内容: (1)実機・ラボの工程分析 ・実験室や現場での工程を観察し、効率化のための改善点を提案する ・工程の各ステップを詳細に記録し、分析結果をまとめる (2)製品分析 ・製品の品質を評価するための各種分析を実施する ・分析結果を基に、製品の改良点や問題点を特定する (3)データ記録 ・実験や分析の結果を正確に記録し、報告書を作成する ・データの信頼性を確保するためのチェックを行う (4)分析条件出し(経験による) ・経験に基づいて最適な分析条件を設定し、実験を行う ・条件設定のプロセスを記録し、再現性を確保する (5)滴定、粘度、GC、HPLC、UV、FT-IR、NMR、ICP、粒子径測定など ・各種分析手法を用いて、サンプルの特性を評価する ・分析結果を比較し、総合的な評価を行う ■使用言語、環境、ツール等: 滴定、粘度、GC、HPLC、UV、FT-IR、NMR、ICP、粒子径測定など ■業務のやりがい、価値、魅力: ・分析の種類が多く、また扱う製品の幅が非常に広いため、多くの経験を積むことができます。 ・工程途中では検査で分析を通じて製品を見ることも多く、試作段階に関わっていくことができます。 ・機器の種類も豊富であり、様々な分析スキルが身に付きます。 ・試作段階の製品に関わるため、研究開発に近いような業務に携わることができます。 ・未経験でも研究開発領域に携われるチャンスがあります。 ■就業時間補足: ※入社後、「通常」「早出」「遅出」「夜勤」のシフト勤務になります。 通常勤務…8:30〜17:30 早出勤務…7:00〜16:00 遅出勤務…11:00〜20:00、13:00〜22:00、15:00〜翌0:00 夜勤勤務…21:00〜翌6:00、23:00〜翌8:00、19:00〜翌4:00 所定労働時間:8時間 休憩60分 変更の範囲:会社の定める業務
ラジオメーター株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
【世界シェアNo.1の血液ガス分析装置メーカー/世界のダナハーグループ傘下/長期で就業しやすく、男女ともに活躍できる環境です!】 ■業務内容: 血液ガス分析装置等の医療分析機器の営業に従事頂きます。営業活動だけでなく技術的なサポートを中心とした技術営業職となりますが、研修制度が整っているので未経験でも無理なく独り立ちできます。 ■職務詳細: 病院・クリニック・検査センターなどの医師・検査技師・臨床工学技士や販売代理店に対する情報提供と情報収集を行います。 ・顧客課題を解決に導くトータルソリューションの提案営業 ・担当エリアのトータルマネジメント(販売戦略の立案と実施) ・マーケティング部門と連携した各種イベント(セミナー、トレーニング、学会展示会)の立案や実施 ・アフターサービス(製品やデータ問い合わせ対応、修理一次対応) ※各県に数名の担当者がいて、チーム主体で活動します ■担当製品: 血液ガスを検査する医療分析機器で、救命救急の現場で使用される緊急検査機器です。血液ガスとは血液中に含まれる酸素や炭酸ガス(二酸化炭素)のことで、当社製品にて測定した数値が、その後の処方を決定する指針の一つとなります。 ■世界シェアNo.1の血液ガス分析装置メーカー: 親会社であるデンマークのラジオメーター社は、世界で初めて血液ガス分析装置を開発したメーカーです。 医療業界での製品への信頼性も高く、ブランド力があります。製品群はニッチな市場に特化しており、血液ガス分析装置は世界シェア NO.1 を維持しています。また、製品力だけでなく、メンテナンスや修理といったサ ービスに対する顧客からの高い評価も、売上に大きく寄与しています。 設立以来 20 年以上、増収を維持しており、売上は前年比5%〜10%アップを推移しています。また、業績が好調のため業績賞与も毎年支給がございます。 ■長期就業しやすい環境: 長期で就業しやすい環境です。男女ともに活躍できる環境が整っています。外資系ですが、企業風土はどちらかと言えば日系に近く、個人プレーのみならずチームワークも重視する風土です。営業やサービスエンジニアの場合、製品特性上、長い期間お客様とのお付き合いが続くので、専門知識を身につけ地道に顧客の信頼を積み重ねていくタイプの方が成果を上げています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~599万円
<大手化学メーカーの試作製造を担う優良企業/充実した教育体制/長期休暇あり/転勤なし> ■職務内容: 主に分析業務、データ整理、機器点検の業務をを担っていただきます。 ■具体的な業務内容: (1)実機・ラボの工程分析 ・実験室や現場での工程を観察し、効率化のための改善点を提案する ・工程の各ステップを詳細に記録し、分析結果をまとめる (2)製品分析 ・製品の品質を評価するための各種分析を実施する ・分析結果を基に、製品の改良点や問題点を特定する (3)データ記録 ・実験や分析の結果を正確に記録し、報告書を作成する ・データの信頼性を確保するためのチェックを行う (4)分析条件出し(経験による) ・経験に基づいて最適な分析条件を設定し、実験を行う ・条件設定のプロセスを記録し、再現性を確保する (5)滴定、粘度、GC、HPLC、UV、FT-IR、NMR、ICP、粒子径測定など ・各種分析手法を用いて、サンプルの特性を評価する ・分析結果を比較し、総合的な評価を行う ■使用言語、環境、ツール等: 滴定、粘度、GC、HPLC、UV、FT-IR、NMR、ICP、粒子径測定など ■業務のやりがい、価値、魅力: ・分析の種類が多く、また扱う製品の幅が非常に広いため、多くの経験を積むことができます。 ・工程途中では検査で分析を通じて製品を見ることも多く、試作段階に関わっていくことができます。 ・機器の種類も豊富であり、様々な分析スキルが身に付きます。 ・試作段階の製品に関わるため、研究開発に近いような業務に携わることができます。 ・未経験でも研究開発領域に携われるチャンスがあります。 ■就業時間補足: ※入社後、「通常」「早出」「遅出」「夜勤」のシフト勤務になります。 通常勤務…8:30〜17:30 早出勤務…7:00〜16:00 遅出勤務…11:00〜20:00、13:00〜22:00、15:00〜翌0:00 夜勤勤務…21:00〜翌6:00、23:00〜翌8:00、19:00〜翌4:00 所定労働時間:8時間 休憩60分 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
<大手化学メーカーの試作製造を担う優良企業/未経験からでも充実した教育体制/長期休暇あり/転勤無> ■職務内容: 主に分析業務、データ整理、機器点検の業務をを担っていただきます。 ■具体的な業務内容: (1)実機・ラボの工程分析 ・実験室や現場での工程を観察し、効率化のための改善点を提案する ・工程の各ステップを詳細に記録し、分析結果をまとめる (2)製品分析 ・製品の品質を評価するための各種分析を実施する ・分析結果を基に、製品の改良点や問題点を特定する (3)データ記録 ・実験や分析の結果を正確に記録し、報告書を作成する ・データの信頼性を確保するためのチェックを行う (4)分析条件出し(経験による) ・経験に基づいて最適な分析条件を設定し、実験を行う ・条件設定のプロセスを記録し、再現性を確保する (5)滴定、粘度、GC、HPLC、UV、FT-IR、NMR、ICP、粒子径測定など ・各種分析手法を用いて、サンプルの特性を評価する ・分析結果を比較し、総合的な評価を行う ■使用言語、環境、ツール等: 滴定、粘度、GC、HPLC、UV、FT-IR、NMR、ICP、粒子径測定など ■業務のやりがい、価値、魅力: ・分析の種類が多く、また扱う製品の幅が非常に広いため、多くの経験を積むことができます。 ・工程途中では検査で分析を通じて製品を見ることも多く、試作段階に関わっていくことができます。 ・機器の種類も豊富であり、様々な分析スキルが身に付きます。 ・試作段階の製品に関わるため、研究開発に近いような業務に携わることができます。 ・未経験でも研究開発領域に携われるチャンスがあります。 ■就業時間補足: ※入社後、「通常」「早出」「遅出」「夜勤」のシフト勤務になります。 通常勤務…8:30〜17:30 早出勤務…7:00〜16:00 遅出勤務…11:00〜20:00、13:00〜22:00、15:00〜翌0:00 夜勤勤務…21:00〜翌6:00、23:00〜翌8:00、19:00〜翌4:00 所定労働時間:8時間 休憩60分 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ