1482 件
日軽パネルシステム株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
450万円~599万円
-
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場の日本軽金属HD/週2〜3回のリモート可/充実の福利厚生/「パネル」でコンビニ、魚市場、精密機器工場などを支える〜 既存顧客に対して金属サンドイッチパネル(断熱パネル)などの提案営業をお任せします。 【商材】 「断熱パネル」とは、2枚の板の間に断熱材を挟んだ板状の建築材料で、壁や天井など、内装用途で使用されます。単価は数万〜1億2億円まで幅広いです。 ◇用途例 ・コンビニのドリンクコーナーのバックヤード:同社のパネルにより、棚に商品を入れるためバックヤードごと冷蔵庫にすることを実現 ・半導体などの緻密な機械部品の製造現場を清浄空間にし日本や世界の緻密なモノづくり現場を手助け ◇顧客:既にお取引のある工事を行うゼネコンや施工会社、設備メーカーや代理店などがお客様です。(10〜20社を担当) ■仕事の流れ一例 ▽ヒアリング:お客様と定期的に接点を持ち、「〇県に、▲食品様が工場を新築する予定」などのニーズをキャッチします。 ▽打ち合わせ:お客様はもちろん、施工、設計など他のポジションと連携を取り、チームを組んでコスト・納期・工事の進め方などを決定します。 ▽図面作成依頼:打ち合わせ内容を元に、設計担当者へ図面作成を依頼します。 ▽工事開始〜引き渡し・アフターフォロー:工事を行う協力会社や社内の関係部署と連携しながら、完工を目指します。 ■就業環境 ・全社平均残業時間月27時間 ・有給取得日数平均11.4日/産休・育休取得者服飾率100%の環境 ・業務状況に合わせて月8日までのリモート勤務可能 ・家族手当や借上げ社宅、借上げ寮など福利厚生充実 ■教育体制 入社後2週間の新人研修で、会社や製品の基礎・工場での製造工程を学びます。現場配属後は先輩や上司との営業同行をスタートし、すでにお取引のあるお客様を引き継ぎ、独り立ちいただきます。約半年ほど時間をかけて製品の基礎からしっかり学んでいくことができます。 ■同社の魅力 様々な施設で使用される金属断熱パネルの開発〜施工まで一貫して提供している当社。日本の断熱パネル業界では最も歴史の古い会社です。東証プライム上場「日本軽金属HD」の安定した経営基盤と、業界トップクラスシェアを持つ技術開発力を武器に、着実に成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三浦工業株式会社
愛媛県松山市北条
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 医療機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【小型貫流ボイラ国内シェアNo.1/設立65年の顧客に選ばれ続ける企業】 自社商品の医療機器、産業用滅菌器・洗浄器における制御開発、設計業務をご担当頂きます。 ■業務詳細: 洗浄器・滅菌器・付帯関連機器の ・製品回路や制御盤設計 ・製品開発、設計ドキュメント作成 ・製品、システムのプログラミング及び評価 ・製品認証試験取得業務 上記のようなの業務を行っていただきます。 ※上記の業務の内はじめは1つか2つの業務を受け持っていただく形になります。 ■社員満足度向上に向けた取り組み: 同社では、毎年社員満足度調査を実施し、会社や職場の状況などのリサーチを行い、社員満足度アップに向けた取り組みを行っております。社員寮や借り上げ社宅、各種研修などの福利厚生が豊富なことはもちろん、年齢や立場、部門の垣根を超えた交流会の実施(一部会社負担)等、社員が働きやすい環境を作るための制度が整っております。 ■通信教育・資格取得支援: 専門性や人間力を高める通信教育講座など、約3 0 0種類のカリキュラムを年1回会社負担で受講することができます。中でも、世界を舞台に活躍したい人のための、語学コースは人気です。さらに、専門性を高めるためのセミナーや資格取得も会社が費用を負担しており、意欲的に学べる環境が整っています。 ■スーパーフレックスタイム制: 当社は、2016年からフレックスタイム制を導入しておりましたが、2019年より『スーパーフレックスタイム制(コアタイムなし)』へ変更して運用しています。個人の業務状況に合わせて就業時間が調整でき、さらなる業務の効率性向上と、残業削減に繋げています。 ■企業詳細: 産業用小型貫流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱・水・環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。現在、ミウラグループは同社を中心に国内10社、海外18社の合わせて28社で構成されており、小型貫流ボイラ・舶用機器・水処理装置・食品機械・メディカル機器など幅広い事業を展開しております。今後、同社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北の達人コーポレーション
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
400万円~1000万円
化粧品, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容 ・職種ごとの採用戦略・採用フローの検討 ・募集要項の作成、スカウトなど候補者の集客、書類選考 ・面接やカジュアル面談での候補者への動機付け、内定面談・フォロー ・採用活動におけるKPIの設定、進捗状況の確認・改善 *ご経験やスキルに応じて、以下の業務にも携わることが可能です ・人材・組織開発、社内制度企画 ・SNS運用などの採用広報業務 ■ポジションの魅力 ▼成長を支える採用の最前線に立てるポジション 「日本を代表する次世代のグローバルメーカー」を目指し、事業拡大を支える人材採用を通じて、会社の未来を共に築ける重要な役割を担います。 採用活動を通じて、会社の成長に直結する優秀な人材を見出す達成感を味わえます。 ▼多様な職種に携わる幅広い経験 商品企画、マーケティング、システム、カスタマーサポートまで内製化された環境の中で、多岐にわたる職種の採用を経験できます。 幅広い分野での採用力を磨き、キャリアの幅を広げることが可能です。 ▼質にこだわった採用を実現 採用手法や選考フローを独自に設計し、「入社後活躍できる人材」の採用を追求します。 単に数を集めるだけではなく、本質的な採用に取り組みたい方に最適な環境です。 ▼裁量権を持ち経営層と近い距離で働ける プライム上場企業でありながら、ベンチャーならではのスピード感と裁量権を持った働き方が可能です。 週1で経営陣との定例ミーティングを行い、経営層や他部署の上長と直接議論を交わし、最適な人材戦略を提案・実行できます。 【募集の背景】 私たちは、化粧品や健康食品の企画開発を手がけ、EC販売を行う東証プライム上場企業です。 会社の更なる成長のため、人事としては組織を牽引する人材を戦略的に採用していきたいと思っています。 活躍人材の定義、ターゲットに響く原稿訴求内容やブランディングの検討、新しいアプローチ方法の検討など、 採用チームとして取り組みたいことは数多くあります。 採用に決まったやり方はありません。目標達成のために、どんなアプローチをするのかという企画〜実行まで、大きな裁量を持ち進めることができます。 一流企業に「入る」のではなく、自らの手で「創りたい」という方、会社と共に飛躍したい方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
株式会社アムロン
香川県高松市木太町
木太町駅
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
【創業70年以上/入社3年後定着率90%以上/鉄鋼製品の販売・加工で四国トップクラスシェア】 ■採用背景: 四国エリアの企業様を網羅的にあたるべく、人員を強化しより多くの企業様に弊社の製品をお届けしたいと考えております。 ■業務概要: 業務用高圧洗浄機「ケルヒャー」の営業を中心に、その他顧客のニーズに合わせた工場や倉庫の工場設備、製造機器などの企画提案・営業を行っていただきます。 ■業務詳細: 大手、中小問わず食品メーカーをメインに、営業活動を展開しています。 取扱い商品は幅広く、製造に携わる機器から、清掃機器の販売や工場の床面を塗って改修するといった工事案件等の提案も実施します。 既存営業がメインですが、手の空いている際はお客様を回っていただきながら、新規開拓営業も行っていただきます。 荷物がある場合は社用車かご自身の車で営業先に向かっていただきます。 ■担当エリア: 四国全域を担当いただきます。 週1回程度出張がございますが、日帰りもしくは1泊程度の出張がほとんどです。 ※試用期間終了後、車借り上げ手当あり(月4万+ガソリン代上限3万) ■入社後について: 3か月ほどOJTでの同行研修を予定しています。 評価は実績をもとに賞与で還元しており、社員間で基本給の差はほとんどないため、長く安定した生活を築きたい方にオススメです。 ■組織構成: 開発本部エンジニアリング事業部 営業…5名(うち2名中途採用) ■こんな方にマッチする求人です: ・お客様先の悩みを聞いて、こんな機械や物があれば解決できそうと柔軟に考えられる方 ・お客様と良好な関係を築き、主体的に行動や提案ができる方 ■同社の魅力: 1935年にドイツで創業した清掃機器メーカー「ケルヒャー社」日本現地法人のパートナーとして、四国中国地区中心に販売権およびメンテナンス認定店の資格を有しています。 鉄鋼、エンジニアリングを中心とする総合商社として事業展開をしておりますが、建設、産業機械、環境、ITと、ますます事業フィールド、エリアを拡大しています。これらの事業は一見つながりなく見えますが、その相乗効果が我々の強みであり、お客様にご満足いただけるような「お役立ち」ができるよう、持てる機能をさらに充実させていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県高松市末広町
400万円~549万円
【創業70年以上/入社3年後定着率90%以上/鉄鋼製品の販売・加工で四国トップクラスシェア】 ■採用背景: 四国エリアの製造業の企業様を中心に、工場の生産性向上や合理化をお手伝いするお仕事です。 営業力強化による増員です。 ■業務概要: 業務用高圧洗浄機「ケルヒャー」の営業を中心に、その他顧客のニーズに合わせた工場や倉庫の工場設備、製造機器などの企画提案・営業を行っていただきます。 ■業務詳細: 大手、中小問わず食品メーカーをメインに、営業活動を展開しています。 取扱い商品は幅広く、製造に携わる機器から、清掃機器の販売や工場の床面を塗って改修するといった工事案件等の提案も実施します。 既存営業がメインですが、並行して新規開拓も行います。 営業活動は主に自己所有の自家用車で行います。 ■担当エリア: 四国全域を担当いただきます。 週1回程度出張がございますが、日帰りもしくは1泊程度の出張がほとんどです。 ※試用期間終了後、営業職に正式に認定→自家用車借り上げ手当が支給されます。(月4万+ガソリン代上限3万/求人票の給与には含まれていません。) ■入社後について: 3か月ほどOJTでの同行研修を予定しています。 評価は実績をもとに賞与で還元しており、社員間で基本給の差はほとんどないため、長く安定した生活を築きたい方にオススメです。 ■組織構成: 開発本部エンジニアリング事業部 営業…5名(うち2名中途採用) ■こんな方にマッチする求人です: ・お客様先の悩みを聞いて、こんな機械や物があれば解決できそうと柔軟に考えられる方 ・お客様と良好な関係を築き、主体的に行動や提案ができる方 ■同社の魅力: 1935年にドイツで創業した清掃機器メーカー「ケルヒャー社」日本現地法人のパートナーとして、四国中国地区中心に販売権およびメンテナンス認定店の資格を有しています。 鉄鋼、エンジニアリングを中心とする総合商社として事業展開をしておりますが、建設、産業機械、環境、ITと、ますます事業フィールド、エリアを拡大しています。これらの事業は一見つながりなく見えますが、その相乗効果が我々の強みであり、お客様にご満足いただけるような「お役立ち」ができるよう、持てる機能をさらに充実させていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
マルコメ株式会社
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜「料亭の味」や「プラス糀」や「液みそ」など多くのご家庭で愛用されているお味噌メーカー/味噌業界シェアトップクラス「日本のあたたかさ、未来へ。」〜 ※初任地は東日本支店(東京)を想定しておりますが、ご経験や組織バランスによって異なる可能性もございます。また、将来的な全国転勤の可能性があります。 ■業務内容 既存顧客向けのルート営業をお任せします。 顧客は食品問屋や流通先の小売店です。 担当顧客数は、顧客規模にもより様々で10社程から100社程担当する方もいます。 小売店での販売品数や面積を上げるために関係構築を行っていただき、ゆくゆくは味噌部門の棚割りを任せていただける関係性を目指していただきます。また年に2回実施している提案会(展示・試食会)で主要顧客を呼び込み、同社の製品を多く知っていただくことも行います。 ■業務詳細 既存顧客へのご提案 ∟顧客のニーズや要望を把握し、サービスや製品の提案 市場調査と競合分析 ∟市場の需要や競合状況を調査し、市場の傾向や機会を分析 販売データ分析 ∟売上や需要の動向を把握し、営業戦略の改善や製品ラインの調整など 社内連携 ∟他部署や営業チームとの連携を図り、製品開発やマーケティングの情報を共有 外回り(顧客先訪問)がメインではありますが上記分析や資料作成など社内での業務も発生します。 ■働き方 平均残業時間は20時間程度です。残業時間を申請し時間連動で残業代が支給されます。 また、展示会の手伝いや参加などで年に数回休日出勤も発生します。振替休日など取得いただけます。 ■組織構成 ご入社後は東日本支社に所属していただき営業職に従事していただきます。 営業担当は他部門も含め40名ほど所属しております。 ■入社後の流れ ご経験によりますが、入社後は2~3ヶ月ほど「カスタマーサービス課」に所属して頂き、実際の店舗を巡回し店舗の売り場を提案していただくことで、自分たちの商品の魅せ方や他社商品の知識を深めて頂きます。 ■転勤について 中途入社の方はそこまで頻度が高くありませんが全国転勤は発生する可能性はございます。 多い方だと2〜3年で異動がありますが、少ない方は長年同じ拠点でご活躍されております。転勤の可能性が0ではありませんのでご認識ください。 変更の範囲:会社の定める業務
長野県長野市安茂里差出
〜「料亭の味」や「プラス糀」や「液みそ」など多くのご家庭で愛用されているお味噌メーカー/味噌業界シェアトップクラス「日本のあたたかさ、未来へ。」〜 ※初任地東北支店(仙台)ですが将来的な全国転勤の可能性があります。 ■業務内容 既存顧客向けのルート営業をお任せします。 顧客は食品問屋や流通先の小売店です。 担当顧客数は、顧客規模にもより様々で10社程から100社程担当する方もいます。 小売店での販売品数や面積を上げるために関係構築を行っていただき、ゆくゆくは味噌部門の棚割りを任せていただける関係性を目指していただきます。また年に2回実施している提案会(展示・試食会)で主要顧客を呼び込み、同社の製品を多く知っていただくことも行います。 ■業務詳細 既存顧客へのご提案 ∟顧客のニーズや要望を把握し、サービスや製品の提案 市場調査と競合分析 ∟市場の需要や競合状況を調査し、市場の傾向や機会を分析 販売データ分析 ∟売上や需要の動向を把握し、営業戦略の改善や製品ラインの調整など 社内連携 ∟他部署や営業チームとの連携を図り、製品開発やマーケティングの情報を共有 外回り(顧客先訪問)がメインではありますが上記分析や資料作成など社内での業務も発生します。 ■働き方 平均残業時間は20時間程度です。残業時間を申請し時間連動で残業代が支給されます。 また、展示会の手伝いや参加などで年に数回休日出勤も発生します。振替休日など取得いただけます。 ■組織構成 ご入社後は東北支店に所属していただき営業職に従事していただきます。 東北支店には営業担当が5名ほど所属しております。 ■入社後の流れ ご経験によりますが、入社後は2~3ヶ月ほど「カスタマーサービス課」に所属して頂き、実際の店舗を巡回し店舗の売り場を提案していただくことで、自分たちの商品の魅せ方や他社商品の知識を深めて頂きます。 ■転勤について 中途入社の方はそこまで頻度が高くありませんが全国転勤は発生する可能性はございます。 多い方だと2〜3年で異動がありますが、少ない方は長年同じ拠点でご活躍されております。転勤の可能性が0ではありませんのでご認識ください。 拠点のある都道府県 長野県/東京都/大阪府/北海道/宮城県/群馬県/愛知県/広島県/福岡県 変更の範囲:会社の定める業務
〜「料亭の味」や「プラス糀」や「液みそ」など多くのご家庭で愛用されているお味噌メーカー/味噌業界シェアトップクラス「日本のあたたかさ、未来へ。」〜 ※初任地は西日本支店(大阪)を想定しておりますが、ご経験や組織バランスによって異なる可能性もございます。また、将来的な全国転勤の可能性があります。 ■業務内容 既存顧客向けのルート営業をお任せします。 顧客は食品問屋や流通先の小売店です。 担当顧客数は、顧客規模にもより様々で10社程から100社程担当する方もいます。 小売店での販売品数や面積を上げるために関係構築を行っていただき、ゆくゆくは味噌部門の棚割りを任せていただける関係性を目指していただきます。また年に2回実施している提案会(展示・試食会)で主要顧客を呼び込み、同社の製品を多く知っていただくことも行います。 ■業務詳細 既存顧客へのご提案 ∟顧客のニーズや要望を把握し、サービスや製品の提案 市場調査と競合分析 ∟市場の需要や競合状況を調査し、市場の傾向や機会を分析 販売データ分析 ∟売上や需要の動向を把握し、営業戦略の改善や製品ラインの調整など 社内連携 ∟他部署や営業チームとの連携を図り、製品開発やマーケティングの情報を共有 外回り(顧客先訪問)がメインではありますが上記分析や資料作成など社内での業務も発生します。 ■働き方 平均残業時間は20時間程度です。残業時間を申請し時間連動で残業代が支給されます。 また、展示会の手伝いや参加などで年に数回休日出勤も発生します。振替休日など取得いただけます。 ■組織構成 ご入社後は西日本支社に所属していただき営業職に従事していただきます。 営業担当が約20名ほど所属しております。 ■入社後の流れ ご経験によりますが、入社後は2~3ヶ月ほど「カスタマーサービス課」に所属して頂き、実際の店舗を巡回し店舗の売り場を提案していただくことで、自分たちの商品の魅せ方や他社商品の知識を深めて頂きます。 ■転勤について 中途入社の方はそこまで頻度が高くありませんが全国転勤は発生する可能性はございます。 多い方だと2〜3年で異動がありますが、少ない方は長年同じ拠点でご活躍されております。転勤の可能性が0ではありませんのでご認識ください。 変更の範囲:会社の定める業務
トオカツフーズ株式会社
栃木県足利市寺岡町
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜未経験から生産技術職に挑戦しませんか?/創業55年以上・日清製粉グループの安定事業/コンビニ向けの商品開発及び冷凍総菜事業や自社ブランドなど多岐にわたる事業展開/30代前半での管理職登用有/高卒可/基本曜日固定制の完全週休2日〜 ■職務内容について: ・食品製造工場にかかわるインフラから生産装置の導入及び維持管理まで行っていただきます。 ※未経験の場合、簡単な仕事からお任せしていき、徐々に幅広い業務を覚えていただきます。 ■仕事の魅力: ・幅広い分野にかかわる部署であり、在学時や前職など過去の経験を活かせる部分が多いです。 ・新たに経験とスキルを積み上げられる部署のため、スキルアップ志向の高い方は歓迎です。 ・仕事に慣れるまでは、日勤での業務になりますのでご安心ください。経験を積んできましたら、将来的な夜勤等の可能性もございます。 ■キャリアパス: ・ガス溶接・アーク溶接などの技術習得、各種安全教育による知識の向上、 電気工事士やエネルギー管理士など資格取得などを行う専門部署ですので、幅広いキャリアを歩むことが可能です。 ※将来的にはマネジメントなどの管理のキャリアも用意されているので、昇格・昇給もできる環境です。 ■教育体制: ・OJT、OFF-JT(装置メーカー)、社内研修制度(親会社の日清製粉グループ内専門研修など)やe-ラーニングによる教育など毎年テーマを変えて実施をしております。 ・日清製粉本社の研修等にも参加できる機会があり、スキルアップができる環境が多いです。 ■当ポジションの特徴について: ・製造現場の縁の下の力持ち、暮らしに欠かせない“食”を側面より支える大きなやりがいがあります。 <働き方補足> ■基本曜日固定制の完全週休2日 ※勤務時間帯に関しましてもパターン例となるため、日勤であっても日によって時差出勤などが発生します。 (例 月:8時 火:10時 水:10時) ■夜勤 業務を覚えてもらうこともあり、入社当初は日勤になるかと思いますがその後は夜勤も可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
650万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 総務 法務
〜国内外60社以上、従業員15000名以上を抱える世界的食品メーカーのグループ全体のBCP(災害・事故リスク)・社内啓蒙をお任せ/国内外に大きな影響力与える仕事/フルフレックス・在宅勤務可・残業全社平均20H〜 国内外の日清食品グループ全体の総合リスクマネジメント戦略企画をお任せします。 また、創業者精神である「食足世平(食が足りてこそ世の中が平和になる)」を目指し、自然災害など、もしもの時にも事業を継続して、お客様のもとへ温かい食事を届けるためのBCP(事業継続計画)を策定し、平時から能動的に整備を進めます。 ■業務詳細 1.中期戦略の立案 2.目標と優先順位の設定 ・日清食品グループに関わるリスクの抽出、当社グループへの影響を評価、重点リスクの管理 ・特定されたリスクに対する予防/軽減/移転等のリスクマネジメント目標の設定および主管部門の支援 3.管理・モニタリング・実行・評価・改善 ・リスクレポートの作成および報告、リスクマネジメントPDCAの実行管理 4.グループ全体のリスク情報収集、分析、およびグループ内への共有 5.災害・事故リスク(BCPリスク) ・戦略の立案から目標と優先順位の設定、モニタリング・実行・評価・改善実施 6.会議体開催および運営 ・総合リスク対策委員会、BCP委員会、グループ重大事案対策本部の開催および運営、報告 7.社内外の関係者とのリスクコミュニケーションおよび調整 8.社内従業員向け教育および啓発活動 ・リスクマネジメントに関する社内教育・啓発活動の企画・実施 ※「日清食品株式会社」籍として「日清食品HD株式会社」へ出向。グループ全ての社員が同じように出向の形式となっております。 ■日清食品グループについて ・同社は、戦後貧しかった時代に創業者安藤百福の「食が足りてこそ世の中が平和になる」という想いのもと、世界初の即席麺「チキンラーメン」を開発し、現在では時価総額1兆円を超える企業に成長しました。 ・「カップヌードル」「どん兵衛」「チキンラーメン」等、世界に誇るヒット商品を輩出。 ・肥満や低栄養など現代が抱える課題に対し、「好きなものを、好きなときに楽しめる世界へ」という思いのもと、『完全メシ』を代表する新規事業を推進。 変更の範囲:本文参照
SMC株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜FA業界未経験歓迎/関西で開催されている世界的なイベントにも出展!/国内シェア60%超、世界シェア35%超を誇る、業界トップメーカー/プライム上場・連結売上約8,000億円・自己資本比率約90%安定経営・連結売上高1兆円に向け投資加速〜 ■概要: FA・自動化に不可欠な空気圧機器で世界シェア1位を誇っている当社にて、空気圧機器や電動機器をはじめとした自動制御機器及び周辺機器の法人営業をお任せします。 エンドユーザ、製造装置・ロボットメーカや代理店等の工場や装置の困りごとやニーズを把握し、製品・サービスの提案や開発部門と連携して製品のカスタマイズも対応し、継続受注はもとより他社製品からの切り替え受注の獲得をしていただきます ■詳細: 主要業務 ・製品、商品、サービス等の提案、見積り、販売 ・市場の情報収集 ・販売代理店に対する助成付随業務 ・売掛金の回収に関する業務 ・クレームに関する業務 ・受注業務、納期窓口のサポート ・その他、営業所の管理業務 ■担当製品に関して 主要な取引先は、半導体、自動車、電機、食品、医療、工作機械などのメーカで工場における自動化や、医療機器、半導体製造装置の自動検査など、様々な分野で利用されています。 https://www.smcworld.com/webcatalog/ja-jp/ ■就業環境 ・組織構成 10名程度 ・年間休日125日 ・担当エリア 南九州事務所管轄(主に鹿児島県、宮崎県内のお客様) ■当社の特徴 ユーザーニーズに合わせた提案力とニーズに合わせたカスタマイズに対応できる技術力があります。また、世界約80の国と地域、約500の営業拠点、約30の国と地域に工場がありグローバルに展開しております。主力製品である空気圧制御機器において国内シェア60%超、世界シェア35%超とトップシェアを誇ります。経営目標である売上高1兆円を達成するため、国内外に積極的な投資を行っています。事業継続性(BCP)の強化に力を入れており、半導体や自動車業界向けの製品に強みがあり、FA(ファクトリーオートメーション)業界を牽引し、世界中の産業の自動化・省力化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和グラビヤ株式会社
長野県飯田市龍江
300万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 機能性化学(有機・高分子), その他製造・生産 製造・生産オペレーター
〜創業60年以上続く老舗企業/残業平均20h程度/年間休日122日〜 ■業務内容: 日用品に欠かせない パッケージ(軟包装資材) を製造する安定企業で、未経験から始められる製造スタッフを募集します。 日用品のパッケージ製造に関わるスリット工程を担当していただきます。 ■具体的に行うこと: 【スリット工程】 印刷からラミネート工程まで加工されたフィルムを、お客様のご要望の幅・長さに切り分けます。 ■業務詳細: ・機械操作 ・製品の包装 ・製品の運搬など ■働く環境: ・環境に配慮した素材や紙を使ったパッケージの開発にも力を入れ、社会の安心・安全・便利を実現させる役割を担っています◎ ・社員同士の距離が近く、部署や役職を超えて相談しやすい風通しの良い社風が特徴です。先輩社員がしっかりとサポートする体制が出来上がってます。 ■評価体制: 人事制度として4半期ごとに上長との面談、半期に1回のタイミングで評価や振り返りの場があるため、現状の自分の立ち位置や評価が分かるようになっています。また評価に関しても自分で立てた目標への評価と行動評価の両面から評価されるため透明性は担保され納得度の高い評価制度になっています。 ■当社の特徴: 当社は、創業60年以上続く老舗企業であり、パッケージ印刷業界で50年以上の歴史を持つ企業です。食品や生活用品のフィルムパッケージを中心に、グラビア印刷技術を活かした高品質なパッケージを企画・製造し、多くの大手メーカーとの取引実績があります。商品パッケージのデザイン性や機能性を追求し、消費者の手に取られる製品づくりを支えています。 また、近年では長年培った印刷技術を応用し、新しい市場にも挑戦。 その一環として、アートブランド「MOSHA-COLLE」の事業を展開しています。美術館やギャラリーと連携し、印刷技術で再現したアート作品をパネルや雑貨として提供することで、より多くの人が気軽にアートを楽しめる機会を創出。伝統的な技術を活かしながらも、時代に合わせた新たな価値の創造に取り組んでいます。
ウェアラ株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
400万円~499万円
アパレル・繊維 日用品・雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) 営業企画
【教育期間以外のインサイドセールスや飛び込み訪問なし/<ホワイト企業に認定>37期目に突入/安定した業績/レンタルユニフォーム事業を展開/大手企業顧客も多数/三井物産連結子会社/年休122日/研修制度充実】 ■業務概要 当社教育拠点である大阪拠点で、新規営業活動にてご活躍いただきます! ■業務内容: ◇新規営業開発活動全般 ・新規顧客獲得活動の企画立案、実行、改善 当本部は新規顧客リードの獲得を行い、当社と取引の無いお客様へ訪問し、ユニフォームの運用に関わる提案を行います。お客様の立場に寄り添い、当社の強みを活かした最適なソリューション提案を進め、新規顧客獲得活動を担っていただきます。 食品メーカー・医療施設・コンビニ・カーディーラー・印刷会社など安全や衛生管理が必要な企業への新規顧客開拓を担当。 ※営業の際は会社の車で移動して頂きます。 (受注後は別担当者が商品の納品・回収を担当しますので社内連携も必要となります) 新規顧客リードの獲得について ※教育期間後のインサイドセールスや飛び込み訪問は基本的になし! リードの獲得に係る、インサイドセールスや飛び込み訪問などは、入社後の教育期間については発生しますが、期間終了後は弊社インサイドセールス部門にてリストアップされた顧客をメインに対応していただきます。 ◇教育体制・入社後の流れ ・配属組織(教育拠点)にて、当社サービスメニューを学びながら営業活動に臨みます。1〜2年の教育期間修了後、晴れて1人前としてデビュー。デビュー後は拠点長を目指してステップアップしていただきます。 ◇組織構成について 大阪セールスオフィスへの配属です 当組織は営業パーソンの教育拠点となっているので、未経験からでも充実の教育制度の中、安心してご活躍いただけます。 ・大阪セールスオフィスについて 5名が所属しており、24〜26歳のメンバーがほとんどです。 ◇本ポジションで身につくスキル 本ポジションでは以下のスキルが身につきます ・顧客の課題を正確にとらえ、幅広いソリューションの中から適切な解決策をご提案するソリューション力 ・様々な業界の企業との折衝を通した幅広い知見 ・AIを使った営業ノウハウ 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
〜FA業界未経験歓迎/関西で開催されている世界的なイベントにも出展!/国内シェア60%超、世界シェア35%超を誇る、業界トップメーカー/プライム上場・連結売上約8,000億円・自己資本比率約90%安定経営・連結売上高1兆円に向け投資加速〜 ■概要: FA・自動化に不可欠な空気圧機器で世界シェア1位を誇っている当社にて、空気圧機器や電動機器をはじめとした自動制御機器及び周辺機器の法人営業をお任せします。 エンドユーザ、製造装置・ロボットメーカや代理店等の工場や装置の困りごとやニーズを把握し、製品・サービスの提案や開発部門と連携して製品のカスタマイズも対応し、継続受注はもとより他社製品からの切り替え受注の獲得をしていただきます ■詳細: 主要業務 ・製品、商品、サービス等の提案、見積り、販売 ・市場の情報収集 ・販売代理店に対する助成付随業務 ・売掛金の回収に関する業務 ・クレームに関する業務 ・受注業務、納期窓口のサポート ・その他、営業所の管理業務 ■担当製品に関して 主要な取引先は、半導体、自動車、電機、食品、医療、工作機械などのメーカで工場における自動化や、医療機器、半導体製造装置の自動検査など、様々な分野で利用されています。 https://www.smcworld.com/webcatalog/ja-jp/ ■就業環境 ・組織構成 12名程度 ・年間休日125日 ・担当エリア 博多営業所管轄(主に福岡県内のお客様) ■当社の特徴 ユーザーニーズに合わせた提案力とニーズに合わせたカスタマイズに対応できる技術力があります。また、世界約80の国と地域、約500の営業拠点、約30の国と地域に工場がありグローバルに展開しております。主力製品である空気圧制御機器において国内シェア60%超、世界シェア35%超とトップシェアを誇ります。経営目標である売上高1兆円を達成するため、国内外に積極的な投資を行っています。事業継続性(BCP)の強化に力を入れており、半導体や自動車業界向けの製品に強みがあり、FA(ファクトリーオートメーション)業界を牽引し、世界中の産業の自動化・省力化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
わかもと製薬株式会社
神奈川県足柄上郡大井町金手
350万円~649万円
医薬品メーカー, 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所) 医薬品質保証(QA)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆医薬品業界に挑戦したい方へ/GMP管理で安全性と品質を守る/創業96年の上場医薬品メーカー/主力商品は「強力わかもと」◇◆ \ こんな方におすすめ / ・医薬品業界未経験でも、品質管理や手順管理の経験がある方(例:自動車部品、化学、食品など) ・製造現場でマニュアル作成や改善提案など、主体的に取り組んできた方 ・GMPに基づく業務経験で専門スキルを身に着けたい方、安定性と信頼性のある医薬品業界で長期的に就業したい方 ■業務内容 今後の安定運営と次世代育成を目的として、医薬品の品質保証を担うGMP管理室で増員採用を行います。 医薬品や医薬部外品の品質保証に関わる以下の業務をお任せします。 ・製造管理・品質管理データの年間レビュー・評価(統計的視点を活かします) ・製造所のGMP関連文書の作成・管理 ・製造所内(品質管理・製造管理・技術・研究)との連携 ・製造販売業者・原材料供給業者との技術的協議 ・国内外の規制当局による監査対応 ・逸脱・変更管理、品質情報調査、GMP教育の実施 ■組織構成 GMP管理室:4名(50代室長1名、50代1名、40代1名、30代後半1名) 入社後の残業は10〜15h程度を想定。 ※現在所属しているベテラン社員も、製造など他ポジションからの社内異動です!チーム全体でキャッチアップに向けて丁寧に教育していきますのでご安心ください。 ■教育体制 まずは製造・品質管理部門からのデータ収集や報告書作成を通じて、業務の全体像を理解していただきます。 その後、SOP手順書の作成や逸脱対応などを経験しながら、段階的にGMPの知識を習得していただきます。 ※ご経験に応じて最初にお任せする業務は柔軟に変更予定です。 ■企業紹介 当社は1929年に「若素(わかもと)」を発売し、セルフメディケーションの先駆者としてスタートしました。現在は以下3つの事業を展開しています。 ・医薬事業:眼科領域に特化した医薬品の研究・開発・製造 ・ヘルスケア事業:「強力わかもと」「アバンビーズ」シリーズなどのOTC製品 ・グローバル事業:アジア・欧州を中心とした製品・原料の輸出、ライセンス活動 変更の範囲:会社の定める業務
フォーティエンスコンサルティング株式会社
東京都
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, パッケージ導入・システム導入 戦略・経営コンサルタント
【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 ●消費財業界(コンビニ・アパレル・小売)向け/需要増加中 ●SAP導入メイン ■概要 日用雑貨・化粧品・食品・飲料などの消費財メーカーから卸、小売を通じて、最終消費者に至るまでの消費財バリューチェーンに特化したコンサルティングを行います。消費財業界に対する知見、先進マネジメント手法やITなどの専門性に加えて、業界・企業全体を俯瞰しながらソリューションの組み合わせやチェンジマネジメントを行い、顧客企業の成功を支援する事がミッションです。経営課題の特定と課題解決を顧客企業と共に行う事で、より長期の信頼関係を構築するアカウントマネジメントを行っていただきます。 ■プロジェクト事例 サプライチェーン改革支援/スマートファクトリーへの変革支援/新商品開発プロセスの高度化・AI活用支援/支店・営業所の業務改善(BPR)・RPA導入支援 等 ■当ポジションの魅力 ・当チームは様々ソリューションチームと連携してプロジェクトを推進します。業界・企業・組織を俯瞰する幅広い視点で物事を捉える力が身に着き、ジェネラルマネジメント/リーダーシップ能力が高めることが可能です。 ・現在、海外拠点や海外メンバーとの協働が求められるグローバル案件が増加しており、マルチカルチャーのプロジェクトを数多く経験できる機会があります。 ■働き方 残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境です。産休育休取得率も100%です。 ■企業について ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。 ・マネージャー以上も数字目標はなく、「利益追求」ではなく純粋な「社会貢献」を実現できるファームです。数字目標がなくすことで、数字達成のために原価率を考えない赤字/炎上案件の受注を狙うことを会社として防いでいます。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。その為マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
フジッコ株式会社
兵庫県神戸市中央区港島中町
北埠頭駅
500万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料)
◇創業より60年以上の歴史◎◇ワークライフバランス◎◇年間休日120日◎◇ ■業務内容: ◎製造にかかわる作業計画・要員計画の作成と実施展開 ◎従業員(部下)の労務管理・目標管理 ◎SQCDの管理と改善業務(S:安全 Q:品質 C:コスト D:納期・製販) ◎関連部署との調整業務(製販管理など) ■採用者に期待すること: 将来の幹部・工場長候補として、即戦力でご活躍いただける方を募集します。 ■やりがい: ◎基幹工場の製造現場で「これがやりたい!」が実現できる環境です。 ◎将来的に製造の幹部・工場長を目指していただけます。 ◎安心、安全な「食」の提供を通じ、健康な社会生活に貢献できます。 ◎1人あたりの業務の裁量が大きく、チャレンジをしながらやりがいをもって取り組むことが出来ます。 ■働く環境: ・社員の働き方をより良くするために「さん付け呼称」「服装自由化」を推奨し、残業ゼロを目指した働き方でライフワークバランスの充実も図っています。 ・平均勤続年数は10年以上と長く、育児休業取得率は女性100%、男性も取得率が増えており、働きやすい環境です。 ・有給取得推奨:付与日数から昨年度70%消費実績あり(目標100%) ■当社について: フジッコグループは創業65周年を迎えました。創業以来、美味しさと健康へのこだわりを柱に、お客様の声に対して耳を傾け、変化する消費者ニーズに応える商品を開発してまいりました。こだわりは食品そのものだけでなく、ふじっ子煮の「パチっとカップ」や豆小鉢やおばんざい小鉢など、個食食べきりの「小鉢」シリーズなど容器包装の革新でライフスタイルの変化に対応し、常にお客様の生活に寄り添ってまいりました。 今後は、昆布と豆のトップクラスメーカーとして昆布と豆の価値を追究することに加え、新しい食領域への事業拡張や海外をはじめとする新市場の開拓に挑戦してまいります。 また、SDGsをはじめとする社会的課題の解決に貢献することが持続的成長につながると考えており、事業活動と社会的課題の解決を両輪として、フジッコならではのアプローチで持続可能な社会の実現に貢献してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
〜FA業界未経験歓迎/関西で開催されている世界的なイベントにも出展!/国内シェア60%超、世界シェア35%超を誇る、業界トップメーカー/プライム上場・連結売上約8,000億円・自己資本比率約90%安定経営・連結売上高1兆円に向け投資加速〜 ■概要: FA・自動化に不可欠な空気圧機器で世界シェア1位を誇っている当社にて、空気圧機器や電動機器をはじめとした自動制御機器及び周辺機器の法人営業をお任せします。 エンドユーザ、製造装置・ロボットメーカや代理店等の工場や装置の困りごとやニーズを把握し、製品・サービスの提案や開発部門と連携して製品のカスタマイズも対応し、継続受注はもとより他社製品からの切り替え受注の獲得をしていただきます ■詳細: 主要業務 ・製品、商品、サービス等の提案、見積り、販売 ・市場の情報収集 ・販売代理店に対する助成付随業務 ・売掛金の回収に関する業務 ・クレームに関する業務 ・受注業務、納期窓口のサポート ・その他、営業所の管理業務 ■担当製品に関して 主要な取引先は、半導体、自動車、電機、食品、医療、工作機械などのメーカで工場における自動化や、医療機器、半導体製造装置の自動検査など、様々な分野で利用されています。 https://www.smcworld.com/webcatalog/ja-jp/ ■就業環境 ・組織構成 5名程度 ・年間休日125日 ・担当エリア 福井営業所管轄(主に福井県内のお客様) ■当社の特徴 ユーザーニーズに合わせた提案力とニーズに合わせたカスタマイズに対応できる技術力があります。また、世界約80の国と地域、約500の営業拠点、約30の国と地域に工場がありグローバルに展開しております。主力製品である空気圧制御機器において国内シェア60%超、世界シェア35%超とトップシェアを誇ります。経営目標である売上高1兆円を達成するため、国内外に積極的な投資を行っています。事業継続性(BCP)の強化に力を入れており、半導体や自動車業界向けの製品に強みがあり、FA(ファクトリーオートメーション)業界を牽引し、世界中の産業の自動化・省力化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱商事パッケージング株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
パルプ・紙・木材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜既存顧客中心の法人営業/食品向けプラスチック容器・紙包装など/課題やニーズに合わせて提案/三菱商事グループの安定基盤×創立48年目/健康経営優良法人にも認定/産休・育休取得実績多数(女性取得率100%)〜 包装資材の法人営業として、主に外食・中食・スーパーマーケット向け提案営業をお願い致します。 ※既存取引の深耕がメインとなりますが、一部新規開拓業務もございます。 テイクアウト需要等、市場のニーズ・変化をタイムリーに捉え、消費者起点に基づいたパッケージ提案を実施しております。 環境サステナビリティを考慮した環境配慮型商材の提案など、顧客が抱える課題やニーズを引き出しながら付加価値の付けた提案営業や供給メーカーとの折衝(価格、納期など)業務等もお任せします。 【主な取扱商材】 プラスチック容器、紙包材、消耗品など ■組織構成 ・配属予定先:営業本部 包装製品第一部(人数:現在7名) ■事業の展望 現在、中期経営計画2025を掲げ、独自商品の企画・開発及び販売機能の強化を図っております。 また、顧客の課題や戦略を踏まえた提案力の強化を図ることで、国内取引の維持拡大に加え、海外事業の拡大も目指しております。 ■教育体制 入社後は、配属された現場でのOJTメインで業務を習得いただきます。 また、以下のような制度がございます。 ・OJT制度:職場での実践経験・指導による習熟、ジョブローテーション制度 ・OFF-JT制度:段階的な研修によるパンチ式、専門的知識の獲得(階層別研修など) ・自己啓発支援:社員自ら意欲的、自律的にスキルアップを目指せる制度(資格取得支援、オンライン学習プラットフォームの利用など) ・成長対話、キャリア形成支援:上司との1on1コミュニケーション・キャリアデザイン研修を通じて、キャリアプランの自発的見直し、モチベーション支援等 ■働き方:健康経営優良法人認定を取得しております。 ・在宅制度:あり(使用頻度は所属部署の判断に応じる) ・フレックス制度:あり ・服装自由 ■評価制度 等級ごとの役割行動基準に基づいて評価する「役割遂行評価」と、目標の達成度を以って会社への貢献度を測る「貢献度評価」を以って、年1回の人事考課を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
大村印刷株式会社
山口県防府市西仁井令
350万円~449万円
広告制作 印刷, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【紙・WEB広告、出版、ノベルティ作成や御朱印帳まで!多彩な技術によりさまざまなニーズに応えられる総合提案営業/大手取引実績多数!/平均勤続年数17.2年/業界大手の小松印刷グループ】 ■業務内容: ・既存のお客様に対し、集客のための様々な商材・ソリューションのご提案を行います。お客様の要望がカタチになるまで、企画〜納品まで一貫して携わることができます。 ・既存先が9割以上、新規はお客様からのご紹介によるケースが多く、手掛けた案件・製品のクオリティにより、営業活動の幅が広がり、やりがいを感じられます。 ・デザインは自社デザイナー対応、一部外注するケースもありますが、営業自身で企画のご提案も可能です。ただニーズを獲得するだけではなく、顧客の課題解決に向け、当社の様々な商材から最適なものを提案することができます。 ■製作の流れ(一例):ヒアリング→ご提案・お見積り→デザインカンプ→原稿作成・収集→デザイン校正→色校正→製造・納品 ■取扱い商材例・納入実績: 【印刷】チラシ、メニュー、商品パッケージ、説明書、カレンダー、書籍、絵本、教科書、手帳)、会社・学校案内、申込書、DM、払込用紙名刺、POP、ポイントカード、クリアファイル、ペーパークラフト、御朱印帳 【クリエイティブ】デザイン、企画・ライティング、WEB、SNS広告、LP作成、データ分析、マンガ作成、撮影・編集、周年イベント支援 【ICT】アプリ・WEBシステム開発、WEBサイト、デジタルサイネージ 【納入実績】大手食品チェーン(メニュー、WEBサイト作成、PR動画作成)、大手自動車メーカー(取扱説明書)など ■組織構成: 営業全体は13名で構成されております。特に製品でのチーム分けはされておりませんので、総合的な提案が可能です。入社後は先輩から徐々に引継ぎを行い、数か月〜半年ほどで担当についていただきます。最初から数多くをお任せすることはなく、数社〜5社程度担当いただきますので、しっかりお客様に向き合うことが可能です。 ■働き方・福利厚生 ・宿泊を伴う出張はほとんど発生しません。近隣のエリアに向けて営業活動を行います。移動手段は公共交通機関、社有車を利用します。 ・目標はありますが、ノルマはありません。定期的な昇給があるため、安定した収入を得ることができます。
【NTTデータ100%資本/日系コンサルティングファーム/少数精鋭/上流工程に特化/65%がグローバルPJT/社会貢献】 ■概要 日用雑貨・化粧品・食品・飲料などの消費財メーカーから卸、小売を通じて、最終消費者に至るまでの消費財バリューチェーンに特化したコンサルティングを行います。消費財業界に対する知見、先進マネジメント手法やITなどの専門性に加えて、業界・企業全体を俯瞰しながらソリューションの組み合わせやチェンジマネジメントを行い、顧客企業の成功を支援する事がミッションです。経営課題の特定と課題解決を顧客企業と共に行う事で、より長期の信頼関係を構築するアカウントマネジメントを行っていただきます。 ■プロジェクト事例 サプライチェーン改革支援/スマートファクトリーへの変革支援/新商品開発プロセスの高度化・AI活用支援/支店・営業所の業務改善(BPR)・RPA導入支援 等 ■当ポジションの魅力 ・当チームは様々ソリューションチームと連携してプロジェクトを推進します。業界・企業・組織を俯瞰する幅広い視点で物事を捉える力が身に着き、ジェネラルマネジメント/リーダーシップ能力が高めることが可能です。 ・現在、海外拠点や海外メンバーとの協働が求められるグローバル案件が増加しており、マルチカルチャーのプロジェクトを数多く経験できる機会があります。 ■働き方 残業も45時間以内に抑えられるような管理ルールが整っているため、離職率は1桁台と長期就業をしやすい環境です。産休育休取得率も100%です。 ■企業について ・少数精鋭であり、チームが20名程度に大きくなってくると細胞分裂をする文化があります。そのため、他ファームと比較し、昇進・昇格する機会は多いです。 ・マネージャー以上も数字目標はなく、「利益追求」ではなく純粋な「社会貢献」を実現できるファームです。数字目標がなくすことで、数字達成のために原価率を考えない赤字/炎上案件の受注を狙うことを会社として防いでいます。 ・数字目標の代わりに「稼働率」を目標指標として掲げています。そのため、マネージャー以上は安定的に良質な案件を獲得し続けることや、メンバーのモチベーションを維持できるよう施策を講じし続ける必要があるため、メンバーにとっても働きやすい環境が自然と築かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
山形県山形市宮町
北山形駅
〜FA業界未経験歓迎/関西で開催されている世界的なイベントにも出展!/国内シェア60%超、世界シェア35%超を誇る、業界トップメーカー/プライム上場・連結売上約8,000億円・自己資本比率約90%安定経営・連結売上高1兆円に向け投資加速〜 ■概要: FA・自動化に不可欠な空気圧機器で世界シェア1位を誇っている当社にて、空気圧機器や電動機器をはじめとした自動制御機器及び周辺機器の法人営業をお任せします。 エンドユーザ、製造装置・ロボットメーカや代理店等の工場や装置の困りごとやニーズを把握し、製品・サービスの提案や開発部門と連携して製品のカスタマイズも対応し、継続受注はもとより他社製品からの切り替え受注の獲得をしていただきます ■詳細: 主要業務 ・製品、商品、サービス等の提案、見積り、販売 ・市場の情報収集 ・販売代理店に対する助成付随業務 ・売掛金の回収に関する業務 ・クレームに関する業務 ・受注業務、納期窓口のサポート ・その他、営業所の管理業務 ■担当製品に関して 主要な取引先は、半導体、自動車、電機、食品、医療、工作機械などのメーカで工場における自動化や、医療機器、半導体製造装置の自動検査など、様々な分野で利用されています。 https://www.smcworld.com/webcatalog/ja-jp/ ■就業環境 ・組織構成 5名程度 ・年間休日125日 ・担当エリア 山形営業所管轄(主に山形県内のお客様) ■当社の特徴 ユーザーニーズに合わせた提案力とニーズに合わせたカスタマイズに対応できる技術力があります。また、世界約80の国と地域、約500の営業拠点、約30の国と地域に工場がありグローバルに展開しております。主力製品である空気圧制御機器において国内シェア60%超、世界シェア35%超とトップシェアを誇ります。経営目標である売上高1兆円を達成するため、国内外に積極的な投資を行っています。事業継続性(BCP)の強化に力を入れており、半導体や自動車業界向けの製品に強みがあり、FA(ファクトリーオートメーション)業界を牽引し、世界中の産業の自動化・省力化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県太田市下田島町
〜FA業界未経験歓迎/関西で開催されている世界的なイベントにも出展!/国内シェア60%超、世界シェア35%超を誇る、業界トップメーカー/プライム上場・連結売上約8,000億円・自己資本比率約90%安定経営・連結売上高1兆円に向け投資加速〜 ■概要: FA・自動化に不可欠な空気圧機器で世界シェア1位を誇っている当社にて、空気圧機器や電動機器をはじめとした自動制御機器及び周辺機器の法人営業をお任せします。 エンドユーザ、製造装置・ロボットメーカや代理店等の工場や装置の困りごとやニーズを把握し、製品・サービスの提案や開発部門と連携して製品のカスタマイズも対応し、継続受注はもとより他社製品からの切り替え受注の獲得をしていただきます ■詳細: 主要業務 ・製品、商品、サービス等の提案、見積り、販売 ・市場の情報収集 ・販売代理店に対する助成付随業務 ・売掛金の回収に関する業務 ・クレームに関する業務 ・受注業務、納期窓口のサポート ・その他、営業所の管理業務 ■担当製品に関して 主要な取引先は、半導体、自動車、電機、食品、医療、工作機械などのメーカで工場における自動化や、医療機器、半導体製造装置の自動検査など、様々な分野で利用されています。 https://www.smcworld.com/webcatalog/ja-jp/ ■就業環境 ・組織構成 10名程度 ・年間休日125日 ・担当エリア 太田営業所管轄(主に群馬県内のお客様) ■当社の特徴 ユーザーニーズに合わせた提案力とニーズに合わせたカスタマイズに対応できる技術力があります。また、世界約80の国と地域、約500の営業拠点、約30の国と地域に工場がありグローバルに展開しております。主力製品である空気圧制御機器において国内シェア60%超、世界シェア35%超とトップシェアを誇ります。経営目標である売上高1兆円を達成するため、国内外に積極的な投資を行っています。事業継続性(BCP)の強化に力を入れており、半導体や自動車業界向けの製品に強みがあり、FA(ファクトリーオートメーション)業界を牽引し、世界中の産業の自動化・省力化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜FA業界未経験歓迎/関西で開催されている世界的なイベントにも出展!/国内シェア60%超、世界シェア35%超を誇る、業界トップメーカー/プライム上場・連結売上約8,000億円・自己資本比率約90%安定経営・連結売上高1兆円に向け投資加速〜 ■概要: FA・自動化に不可欠な空気圧機器で世界シェア1位を誇っている当社にて、空気圧機器や電動機器をはじめとした自動制御機器及び周辺機器の法人営業をお任せします。 エンドユーザ、製造装置・ロボットメーカや代理店等の工場や装置の困りごとやニーズを把握し、製品・サービスの提案や開発部門と連携して製品のカスタマイズも対応し、継続受注はもとより他社製品からの切り替え受注の獲得をしていただきます ■詳細: 主要業務 ・製品、商品、サービス等の提案、見積り、販売 ・市場の情報収集 ・販売代理店に対する助成付随業務 ・売掛金の回収に関する業務 ・クレームに関する業務 ・受注業務、納期窓口のサポート ・その他、営業所の管理業務 ■担当製品に関して 主要な取引先は、半導体、自動車、電機、食品、医療、工作機械などのメーカで工場における自動化や、医療機器、半導体製造装置の自動検査など、様々な分野で利用されています。 https://www.smcworld.com/webcatalog/ja-jp/ ■就業環境 ・組織構成 8名程度 ・年間休日125日 ・担当エリア 長岡営業所管轄(主に新潟県内のお客様) ■当社の特徴 ユーザーニーズに合わせた提案力とニーズに合わせたカスタマイズに対応できる技術力があります。また、世界約80の国と地域、約500の営業拠点、約30の国と地域に工場がありグローバルに展開しております。主力製品である空気圧制御機器において国内シェア60%超、世界シェア35%超とトップシェアを誇ります。経営目標である売上高1兆円を達成するため、国内外に積極的な投資を行っています。事業継続性(BCP)の強化に力を入れており、半導体や自動車業界向けの製品に強みがあり、FA(ファクトリーオートメーション)業界を牽引し、世界中の産業の自動化・省力化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ