29740 件
株式会社竹内ハガネ商行
宮城県柴田郡村田町西ケ丘
-
~
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
<宮城県柴田郡・残業ほぼ無し/転勤無し・未経験歓迎/既存顧客向けのルートセールスをお任せ/村田ICから車で4分の立地//ほぼ土日休> ■求人のおすすめポイント ・完全未経験から歓迎!ベテラン社員複数名から育成フォローいたします。 ・残業はほぼなく、移動時間を入れても18時〜19時頃には終業! ・お客様先に顔を出しながら長期的な関係性構築をしていくスタイルです! ■入社後の流れ: いきなり営業職といっても分からないこともたくさんあると思います。そのため、まずは製造部で製造の流れを学ぶことから始まります。目安として半年〜1年ほどとなり、その後営業部へ配属いたします。 ■業務概要: 本ポジションでは、東北6県の工業地帯を中心に、主に金型の材料を納品しながら営業活動を行います。営業先は製造業の加工業者が中心で、特に半導体関連と産業機械関連のお客様が多いです。定期的にお客様を訪問し、信頼関係を築くことが求められます。ルートセールスが基本で、トラックやライトバンを使用して納品と営業を行います。営業部に配属後は1人あたり30社ほどを担当しますが、常に連絡が入るというわけではございません。 ■職務詳細: - 東北6県内の製造業の加工業者へのルートセールス - 金型の材料の納品(軽量物から重量物まで) - トラックやライトバンを使用した納品・営業活動 - お客様との信頼関係構築 - 見積もり作成や営業報告 ■組織体制: 営業部門は現在4名で構成されており、男性が中心です。製造部門には40代のスタッフが多く、営業部門には50代のスタッフも在籍しています。入社後は製造部門で材料を学び、その後営業に転属します。チームワークを重視し、協力しながら業務を遂行しています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は創業103年を迎える老舗企業であり、東北6県にわたる広範なお客様を支えています。特に半導体関連のニーズが高く、鋼材メーカーからの依頼を受けて業務を行っています。製造メーカーや工場などのお客様が必要とする「形・大きさ」に合わせた加工を行い、販売を行っています。長い歴史と信頼を誇る当社で、あなたのスキルを活かして活躍しませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~999万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 基礎・応用研究(金属・鉄鋼)
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: ◇全固体電池を含む次世代二次電池の開発業務全般 ◇セルの設計開発業務 ◇セル機構設計開発業務 ◇電極や電解液、固体電解質などの要素技術開発業務 ◇試作/生産プロセスの構築と生産運用管理業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:本文参照
東建エンジニアリング株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
400万円~599万円
住宅設備・建材, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜未経験歓迎!基礎から学べる環境で知識・経験ゼロからスタート◎/キャリアゼロから手に職をつけて安定収入◎土日祝日休み・残業20h以内・転勤なし・夜勤なしの好環境◎設立50年超えの老舗企業で安定性◎/働きながらキャリアアップができます!〜 \お任せする業務/ 学校、マンションなどの外壁のリフォーム工事や建設工事に入る前の準備工事(杭工事や地盤改良工事)におけるプロジェクトの管理と調整をお任せします!作業は専門の職人が行いますので、「工事をする人」ではなく「管理する人」です! \具体的な業務/ 社内の営業担当や取引先(発注者や工事をする職人)様とコミュニケーションをとりながら、スムーズな工事に向けて以下業務を行っていただきます。 ・スケジュールや工程に関する打ち合わせ ・事前の現場確認(地盤の検査など) ・工事に使用する資材の発注、管理 ・実際に工事を行う職人さんの手配 ・工事中のスケジュールや品質、安全面の管理 など \携わるプロジェクトについて/ ・国交省や各自治体などの公共案件や、民間大手不動産会社の案件などに携わります! ・プロジェクトの期間は平均1ヶ月程度で、現場には直行直帰が基本です! ・基本的には通える範囲で現場を想定していますが、たまに遠方にご出張いただくこともございます!遠方への出張は1割程で、ホテルや帰省費用等は会社負担になります! \プライベートと両立させやすい就業環境/ ・年休110日/土日祝日休み ・平均残業時間:20時間以内(1日1h程度の残業想定です) ※会社として定時退社の風潮があるので、無理な残業は発生しません。 ・転勤なし/夜勤もありません! \未経験でも安心のサポート体制/ ・入社後は、ベテラン社員によるOJTを通して仕事の流れを学んでいただきます!また社外の講習会に参加いただき、より詳しい業務知識を培っていただく機会もございます!資格取得なども費用は会社で負担しますので、未経験の方でも安心して成長することができる環境です! \一緒に働くメンバー/ 平均年齢40代の組織になります。ベテラン社員から、20代の若手も活躍しています。定年以外の理由で辞めた社員はほとんどいない為、高い社員定着率を誇ります! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相模組
長野県安曇野市豊科
豊科駅
350万円~599万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
<こんな方におススメな求人です> ◎「家づくり」を仕事にしてみたい!だけどガツガツ営業はちょっと・・・ ◎長野で地に足をつけて働きたい!地域貢献をしていきたい! ◎堅実な経営をしている会社で安定的に働きたい! ■業務内容: 当社モデルハウスにご来場されるお客様に対し、新築住宅の営業をお任せします。 〜業務の流れ〜 [1]モデルハウスにお客様が来場されます。※チラシからのお問合せ、お客様のご紹介などの場合もあります [2]お客様の要望をヒアリングします。どんな家にしたいか?どんな暮らしがしたいか?など。 [3]要望を基にしたプランニングを行います(営業がある程度の間取りを考えます※設計と相談しながら出来ます) [4]お客様に提案をし、気に入っていただけたら受注となります 営業は[1]〜[4]を担当いただき、以降は施工部隊に引き継ぎます。 ■当社の家づくり: ・「お客様に真摯であること」を大切にしています。モデルハウスは標準グレードのものを使用し、来場いただいたお客様が実際に建てられるものに近しい家を意識しています。 ・パナソニックビルダーズグループに所属しており、テクノストラクチャー工法による地震に強い家をコストメリットを効かせて作っています ・1年、2年、5年、10年と定期的にアフターフォローを入れている点もお客様から支持されているポイントです ■組織構成: 住宅部の営業としては現在3名の社員が活躍中です。 統括1名(50代)、営業2名(40代) いずれもベテラン社員となりますので、わからないことは何でも聞いてください。 全くの未経験から始めた方もいらっしゃいますので、未経験の方がぶつかる壁なども含め相談に乗ってもらえる環境です。 ■入社後について: 基本的には既存社員についてOJTで仕事を覚えていきます。 ※専門的な知識についてはパナソニック主催の研修や説明会が頻繁に開催されており、そちらにも参加してインプットしていただきます。 ■就業環境: ・残業時間は月平均30Hとワークライフバランスが整いやすい環境です ・水曜固定+1日の休みとなりますが、基本的には連休となるようにシフトが組まれます ・ご家庭の用事で日曜に休みがとりたいなどは柔軟に対応しておりますのでご相談ください
ニデックアドバンステクノロジー株式会社
京都府向日市森本町
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
■業務内容: プリント基板・半導体パッケージを電気的に検査するための製品(テスター)を設計開発しています。 本求人ではテスターのデジタル / アナログの回路設計に携わっていただきます。 設計は国内のみで行っております。これによりコア技術を守り技術力を高めております。 検査スピードと正確性をご評価いただいており、お客様の求める品質に対してこだわって設計を行っております。 ※同社事業概要/製品などはこちら https://www.nidec.com/jp/nidec-advancetechnology/recruit/newgrad/about/ ■募集背景 車載向けのパワー半導体向け検査装置を新規開発しており、市場の盛り上がりも見せる中で、2030年までに売上を今の倍へと成長させていきたいと考えおります。そのような中、組織体制強化のため人材を募集しております。 ■組織について 今回の配属先である検査機器2部は社員7名の組織です。20代から40・50代まで幅広く在籍しておりますが、若手メンバーも多いです。回路やソフトなど、専門性もつ技術者が連携しながら開発を進めています。 ■当社の特徴: 【世界を支える検査装置】今や1人1台は持っているスマートフォンを代表とした電子機器に必ず搭載されているプリント基板及び半導体パッケージを、電気検査するための機械装置の開発・製造・販売をしております。世の中の電子機器が安全に利用できているのは、当社の検査技術が大きく関係しております。 【市場について】電子機器の分野ですと、"通信システム5Gへの切替わり"により、5G対応のプリント基板及び半導体パッケージが必要となります。また、現在車載向けの自動検査ソリューション事業を展開しており、車載分野ですと、"自動車のEV化"により、当社の検査技術が車載市場に参入します。 【シェア】プリント基板及び半導体パッケージ検査の世界シェアは80%以上。世界的に有名な巨大企業のスマートフォンについては、当社が100%検査しています。そういった企業様に、当社の技術を採用頂いております。 【業績について】利益率20%の高収益企業!売上高も年度ごとに過去最高を更新しています。(2021年3月期 単体売上約250億) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社埼玉富士
埼玉県秩父市山田
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<<電気や電子系の企業に勤めていた方歓迎!/転勤無/働き方、働く環境◎/年間所得休日120日以上>> ■職務内容:当社の営業職として従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・FA(工場自動化)設備のニーズ発掘および受注業務 ・設計技術者の同行訪問で既存顧客を回りニーズを発掘する営業スタイルであり、単独での飛び込み営業はありません。 デスクワークと外回りの割合は半々です。 最近はオンラインを利用した会議や商談が増えてきております。 ■担当顧客について: 既存の割合は約9割で、最初のうちは100%既存を担当いただきます。 1人当たり5〜10社程度担当いただく予定です。 出張は月10回程行くことがございます。 泊りがけはうち1回程度です。 ■入社後 3〜6か月程度、先輩・上司と営業活動に同行して業務を覚えていただきます◎最初のうちは既存のお客様メインとなります。 ■組織構成 営業男性7名、営業事務女性1名(30代〜40代)中途採用多数です。 ■役職:主任クラス〜課長クラス ■仕事のやりがい ・頑張りが会社業績に直結いたします。 ・会社窓口として、課題解決時にお客様から感謝の言葉を直にいただけます。 ・お客様との信頼関係構築により、「担当でよかった」と仕事を任せてもらえることがやりがいやモチベーションに繋がります◎ ■採用背景 ・当社は工場自動化(FA)ニーズの発掘を行うため既存顧客を中心に営業担当者がフォローを行っている。 ・営業専担者は7名在籍しているが、コロナ渦で停滞していた設備投資が徐々に回復することを睨んで人員増員を行う。 ・技術営業であるが設計技術者との同行訪問等でカバーし、異業種等からも広く募っていきたいと考えている。 ■当社について 当社は、電気部品の組み立て会社として1970年に設立されて以来50年にわたり事業を拡大して参りました。 工場自動化のプロフェッショナルとして、 主に車両や電子機器の生産工場で利用する装置や機器を設計・製作しております。また豊富な経験に基づく確かな技術でユーザーに永く愛され続けるサービスの提供を目標に、日々、IoT、ロボット、AIに関連した技術開発に取り組んでいます。
日本工営エナジーソリューションズ株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
建設コンサルタント 電力, プロジェクトマネジメント(海外) 電気設備
■職務内容: 国内および海外の主に蓄電所および太陽光発電所のEPC業務を行います。(※当面は国内になります。) 計画段階は、事業者が計画する蓄電所等の基本設計を含む助勢し、案件形成を行います。 実施段階は、EPCプライムコントラクターとして、設備の設計、調達、施工を実施します。 EPCに関連する機器サプライヤ、電気設備工事会社、土木工事会社等の協力会社との調整業務並びに全体工程管理、工事実施する上での許認可取得等の渉外業務、その他EPCを実施する上での取りまとめを行います。 ■職場環境: ご入社後はOJTで上記業務の業務内容やアウトプットを理解し、業務支援として実案件に参画頂く想定でございます。 同社は業界のリーディングカンパニーとして業務分担の最適化やデジタルツールの活用推進に積極的に取り組んでいます。 リモートやフレックス・サテライトオフィス活用に加え、ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社)、男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にあり、平均残業時間は20〜30時間程度となっております。 ■組織構成: 7名(20代後半〜50代半ばの男性/平均年齢は40歳)※今後、異動による増員を検討 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。 事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。 ■ホールディングス化: 日本工営グループは、2030年を見据え、「コンサルティング」「都市空間」「エネルギー」の3事業を基幹事業と位置づけ、さらなる成長を目指しています。 それに伴い、ホールディングス化及び分社化予定となっており、10月1日以降同ポジションでご入社の方は日本工営エナジーソリューションズ株式会社へのご入社となります。 報酬制度や人事評価制度、働き方にまつわる制度面は日本工営株式会社時代と変わりませんので、ご安心を頂けますと幸いです。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 倉庫管理・在庫管理 物流・購買アシスタント
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:株式会社アウトソーシングテクノロジーの社員としてメーカー企業に常駐し、メーカー技術社員と弊社先輩社員と協力して業務致します。 社内であれば、担当営業、キャリアアドバイザー、技術リーダーと関わります。 メーカー企業(常駐先)であれば、配属部署内の技術社員、責任者、必要に応じて他部署の技術社員や事務社員との折衝が発生します。 ◆職務詳細: ◇フッ素ポリマーの生産、受払、在庫管理に関する業務。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇MSoffice ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方。 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTデータルウィーブ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜NTTグループ/国際金融ネットワーク分野のリーディングカンパニー〜 ●メガバンクや日銀への導入実績多数!SWIFT/AML等の金融領域において独実の強みを保有 ●年休126日、女性の育休&復帰率100%、等長期就業が可能です 【業務概要】 当社は長年SWIFT/CLS関連のソリューションに取り組んできました。SWIFT Certified Specialistも複数名所属しており、近年はISO20022対応で大きな変化が起きています。ここ数年の変化はビジネスチャンスと捉えており、この変化への対応を通して、お客さまから更なる信頼を得られるよう一緒に働いていただける方を募集します。 【業務内容】 ・信託銀行、外資系金融機関等の大手金融機関に対し、主に決済系システム(SWIFT/BOJ/CLS関連)の提案、開発/導入、保守 ・上記の特定の金融機関またはシステムを担当し、プロジェクトの推進を行う 世界最大の金融メッセージングシステムの一つであるSWIFTを利用した送金システムの開発、導入をリーディング、マネージメントをご担当いただきます。プロジェクトの規模感としても20〜30人月規模の案件から数100人月規模の案件まで幅広くございます。 【部門の特徴】 合計で40名ほどの組織となっており20代〜60代まで幅広い年齢層の方が在籍している組織となっております。信託銀行や地方銀行などの金融機関をお客さまとして担当し、自社開発のパッケージ製品の導入案件を数多く扱っている部門です。自社オフィスおよびリモート勤務を導入しており必要に応じお客さま環境へ訪問するスタイルが中心です。 【社風】 キャリア入社者が約50%を占める当社。社員のバックグラウンドは様々ですが、面接などで当社社員と直接対面することで、多くの入社者が「しっかり自分のキャリアに向き合ってもらえているなと感じた」「フランクな社風や情熱のある社員に魅力を感じた」といった選考時の体験を語ってくれています。 【当社の特徴】 当社は金融機関に対して決済周りで強く引き合いをいただいており、NTTデータグループ内でも特に専門領域を持つ会社としての特徴を有しています。金融市場など国際的な観点でのニーズをいち早くキャッチすることのできるため、業界での優位性も高いポジションとなっております。
竹中産業株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
500万円~649万円
建材 石油・資源, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◆◇交通インフラを支える営業/異業界出身も安心の研修体制/残業約15h程度/顧客ニーズに応じたオリジナル商品開発も可◆◇ ■おすすめPOINT \交通インフラを支える重要な役割×安定したキャリアパス/ ・道路インフラに関わる建設業界の得意先を中心に商材販売を担当します!ルート営業がメインで、既存顧客7割、新規顧客3割。今後は新規顧客の拡大にも注力します◎ ・研修体制が充実しており、異業界出身でも安心して業務に取り組める環境です。 ・残業は約15時間程度で、ワークライフバランスも充実。家庭と仕事の両立が可能です◎ ■職務内容: ・道路インフラの建設業界の得意先へ商材販売。既存顧客の7割、新規顧客の3割を担当し、商材の提案から販売までを行います。 ・エリアは東北6県。取扱商品は石油製品(ガソリンや灯油)、産業ライン資材(産業ガスや化学品)、建設土木資材(アスファルトやセメント)など多岐にわたります。 ・週1日程度の宿泊を伴う出張がありますが、移動は主に社用車を利用するので安心です◎ ■入社後の流れ: ・本社(東京都)と営業所で半年から1年の研修を予定。営業所では顧客とのデリバリー業務、本社では商品情報の座学やメーカー説明会、工場見学などを通じて即戦力となるスキルを習得します。 ・現場に出る前に十分な知識とスキルを身につけることができるため、安心して業務に取り組めます◎ ■組織構成: ・仙台営業所:営業男性3名、総務男性1名、事務関連女性2名で構成。営業員は50代2名、40代1名のベテラン揃いです。 ・営業1名で250社を担当し、所長は大元のみで全体で450件程度をカバー。営業活動はしっかりサポートされています◎ ■当社の特徴: ・創立100周年の歴史を持ち、多種多様な業界のお客様からのニーズに応じた提案を行い、日本の社会基盤を支えています。 ・自社開発製品の売り込みも積極的に行い、顧客との会話から新しいオリジナル商品が生まれる可能性も秘めています。自身の頑張り次第でキャリアアップも可能です◎ ・定期的な研修やWebでのノウハウ共有も行っており、営業スキルを継続的に向上させることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
カネキタ株式会社
三重県名張市滝之原
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜業務未経験から、生産管理・資材調達として成長できます!/土日祝休み・転勤なし・年休121日・残業15h程度・社員定着率90%の当社にて、長期就業を叶えませんか?〜 ■職務概要: 社会を支える半導体や医療機器における精密機械の加工を行う地場メーカーにて、入社後は資材・購買管理業務をメインにお任せします。 ゆくゆくは、現在課長がメインで担当している生産管理業務をメインでお任せします! ■業務詳細: <入社後> ○図面を基に材料発注、納期/価格折衝 ○製品、材料の在庫管理 ○仕入先の開拓/管理 <ゆくゆく> ○顧客および社内各工程の納期管理 ○製造に必要な情報伝達 ○生産計画の立案、生産進捗管理 \ご自身のペースに合わせて成長できます!/ 資材・購買管理から生産管理まで、幅広い業務を学ぶことができるため、何年も同じしごとでは仕事に飽きてしまう・・そんな方にピッタリです!また、できることから覚えていただくため業務負荷となることもなく、長年をかけて成長いただく予定ですのでご安心ください◎ ■長期就業が叶う働き方: ・土日祝休み・転勤なし・年休121日・残業15h程度・有給取得率70%以上とプライベートもしっかり楽しめます◎ ・配属部署は、仕事中は和気あいあいとしており、一方プライベートには深く干渉することがすくないため、メリハリつけて働ける環境です! ■裁量権があるやりがい: 少人数体制だからこそ裁量権があり、会社の柔軟性もあるため、 自分の意見やアイディアを伝えて会社をより良くして行ける環境です! ※翌日には社長に自分のアイディアが届くことも! ■製品の将来性と安定性: ・半導体製造装置:半導体は現代社会の技術基盤を支え、スマートフォン、IoT、電気自動車など多岐にわたる分野で不可欠です。技術の進化に伴い、より高性能な半導体が求められ、それに対応する製造装置の重要性も増しています。 ・医療機器:医療機器は社会の根本を支える重要な要素であり、特に高齢化社会の中で、当社はより多くの人々が高度な医療サービスを利用できるよう貢献しています。 ■組織構成:全体で4名の方が活躍中です! 課長(60歳):生産管理メイン 男性2名(50代前半):資材・購買管理メイン 女性1名(40代):事務作業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクアエンジニアリング
福岡県福岡市博多区寿町
南福岡駅
300万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設計(機械) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇少数精鋭のチームで裁量大/大手ゼネコンと競合する技術力/基本残業なし◇◆ ■業務内容: 水処理プラント施工の現場監理をお任せします。具体的には、九州一円(福岡メインに佐賀、大分など)での上・下水道設備及び大手製鐵所関係の機械設備の設計及び現場監理(品質/工程/写真/安全管理)を行います。 ■具体的には: ・現場監理業務(品質管理、工程管理、写真管理、安全管理) ・設計業務(AutoCAD使用) ・協力会社との調整・指揮 ・現場での指示出し ■組織構成: 施工管理部門には現在2名(40代・50代)が在籍しており、全員中途入社者です。代表も施工管理士の有資格者ですが、現場には出ません。 ■入社後の流れ: まずは先輩社員と同行して現場・仕事の流れを覚え、その後、現場経験を積んでいきながら、最終的には1人で全体の業務をコントロールできるようになっていただきます。 ■採用背景: 〜組織強化と事業拡大に伴う増員〜 当社は九州一円を中心に上・下水道設備及び大手製鐵所関係の機械設備を手掛けております。 市場動向として、環境規制の強化や老朽化したインフラの更新需要により、安定した成長が見込まれ、 技術革新(IoT、水質モニタリング技術等)も進行中、その中で当社は人員強化により増員募集を行っております。 ■働き方: <基本残業ありません> 基本は、定時17時30分頃に勤務終了、残業発生時でも19時には退社している社員が多いです。 現場に行って、書類対応数が多い、又は次の現場準備等での残業発生イメージです。 <自身の裁量により業務をコントロール可能です> プロジェクトの進行管理や現場での指示出しなど、自身の判断で業務を進めることが可能となっております。 ■仕事の魅力: 少数精鋭のため、自身の裁量による成果が大きく評価されます。実力主義のため若いうちから活躍可能でスキルアップするほど評価も向上します。 ■当社の強み: 大手ゼネコンの鹿島建設と競合する技術力を持ち、受注の95%が元請けのため現場での指揮が取りやすいです。最近ではバイオガスプラントの設計・施工も手掛けるなど、業務範囲は多岐に渡ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニシス
埼玉県越谷市西方
400万円~699万円
医療機器メーカー, 医療機器 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎局所麻酔針等の医療用特殊針ニッチトップ ◎信頼の日本品質!販売先は欧州や北米、南米など50カ国以上のグローバル展開 ◎長期就業可能!住宅手当有 ■業務内容: 医療用特殊針の設計を製品開発段階から技術開発部と連携して携わっていただきます。 (1)製品設計 ・パーツ設計(樹脂成型・金属加工設計が中心となります。) ・アセンブリ設計(パーツ数10点程度が中心です。) (2)製品仕様図面、製造図面の作成 ※医師の要望を具体化するため、営業と連携し、学会や医療施設に出張訪問する場合があります。 ※1.5〜2ヶ月間、研修として工場での製造実習を行う予定です。各製造工程および各部署の業務を実習形式で学びます。 ※使用CAD…2D(Expert CAD)、3D(Solid works) ■組織構成:配属先となる製品設計部は、現在部長代理1名、メンバー2名(40代男性、20代男性)で構成されています。 ■社の魅力: <高品質医療用特殊針のニッチトップカンパニー> 同社は「日本国内で製品を製造すること」、顧客に「高品質の製品を求めやすい価格で提供すること」を基本理念として、企業努力を行っています。脊髄くも膜下麻酔針・硬膜外麻酔針を中心として、生検針や血管造影針などの使い捨て医療用針の製造・販売に特化した専門メーカーです。注射針の設計・製造・販売を一貫して行っている製造メーカーは日本国内でも少なく、極めてユニークな存在と言えます。 <世界に誇るMade in Japanの製品力> すべての部品を国内で調達・製造する日本製にこだわった高品質の製品を提供しています。海外輸出の7割程度はOEM製品であり、各国の大手医療機器メーカーを始めとするOEM先に合わせたカスタマイズ品となっています。自社ブランド「UNIEVER」は国内・海外問わず、シェア拡大を目標に積極的展開しています。今後の展望としては、特殊針の分野における領域拡大をめざし、新製品開発を進めていきます。 <さらなる躍進に向けて> 今後は自社ブランド「UNIEVER」でのシェアの拡大、針以外の新製品の開発や販売などを視野に入れ、営業活動に力を入れ、人々の健康を担う企業として更なる進化を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪王将
大阪府枚方市春日北町
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【当社の独立支援制度「生活安定型のれんチャイズ EATレプレナー制度」の候補者として入社後は、当社研修機関にて大阪王将秘伝の味をしっかりと習得できるようトレーニングを受けていただくほか、直営店舗でのOJT研修で店舗オペレーションや経営ノウハウを伝授します!平均で約1年間のトレーニングを積み、修了試験に合格すれば独立支援制度を活用して独立できます】 入社後のフォロー体制や安定性抜群の同社にて、今回は大阪王将の独立支援制度を用いて独立希望のある方には非常にお勧めの求人となっております! ■入社後のミッション まずは同社の店舗スタッフとして業務を覚えていただきながら、店長となるための各種研修をOJTで実施いただきます。 その他、入社後は秋葉原(岩本町)の研修センターで店舗運営に関する業務は1ヶ月かけてフォローいたします。※餃子を巻く練習等、基礎的な部分からフォローいたしますので、未経験からでも安心して入社いただける環境がございます! ■組織構成について 1店舗ごと社員は2~3名、アルバイトさんなど含めると20名程度です。 学生から主婦、海外出身者の方など、10代〜40代の幅広い年代の方が在籍しております。よく周りに気が付く人が多く、明るくお話し好きな方も多く、入社後もすぐに馴染める環境はございます。 ■当社について <創業50年になる株式会社イートアンドホールディングス> 「大阪王将」の運営をはじめ、創作中華、カフェなど合計約474店舗(FC店含む)の運営を行う外食事業と、餃子や御惣菜などの冷凍食品を製造販売する食料品販売事業をグループ全体で行っています。外食産業全体が厳しい状況の下、外食事業だけではなく、食品メーカーとしての機能も持つことで、同社は毎年増収、増益を果たしています。最近ではTVCMや各種メディアへも出演しており、SNSを使った活動も行っております。 ■事業内容 (1)外食事業 現在「大阪王将」はじめ複数ブランドを持ち、ブランドのポートフォリオを図りながら多彩な店舗を運営しています。また海外ではこれまで台湾、シンガポール、タイ、フィリピン、ミャンマーへと出店してきましたが、ベトナム1号店、インドネシア、中国広東省広州市に追加出店。今後アジアでの新エリア出店が加速しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【当社の独立支援制度「生活安定型のれんチャイズ EATレプレナー制度」の候補者として入社後は、当社研修機関にて大阪王将秘伝の味をしっかりと習得できるようトレーニングを受けていただくほか、直営店舗でのOJT研修で店舗オペレーションや経営ノウハウを伝授します!平均で約1年間のトレーニングを積み、修了試験に合格すれば独立支援制度を活用して独立できます】 入社後のフォロー体制や安定性抜群の同社にて、今回は大阪王将の独立支援制度を用いて独立希望のある方には非常にお勧めの求人となっております! ■入社後のミッション まずは同社の店舗スタッフとして業務を覚えていただきながら、店長となるための各種研修をOJTで実施いただきます。 その他、入社後は秋葉原の研修センターで店舗運営に関する業務は1ヶ月かけてフォローいたします。※餃子を巻く練習等、基礎的な部分からフォローいたしますので、未経験からでも安心して入社いただける環境がございます! ■組織構成について 1店舗ごと社員は2~3名、アルバイトさんなど含めると20名程度です。 学生から主婦、海外出身者の方など、10代〜40代の幅広い年代の方が在籍しております。よく周りに気が付く人が多く、明るくお話し好きな方も多く、入社後もすぐに馴染める環境はございます。 ■当社について <創業50年になる株式会社イートアンドホールディングス> 「大阪王将」の運営をはじめ、創作中華、カフェなど合計約474店舗(FC店含む)の運営を行う外食事業と、餃子や御惣菜などの冷凍食品を製造販売する食料品販売事業をグループ全体で行っています。外食産業全体が厳しい状況の下、外食事業だけではなく、食品メーカーとしての機能も持つことで、同社は毎年増収、増益を果たしています。最近ではTVCMや各種メディアへも出演しており、SNSを使った活動も行っております。 ■事業内容 (1)外食事業 現在「大阪王将」はじめ複数ブランドを持ち、ブランドのポートフォリオを図りながら多彩な店舗を運営しています。また海外ではこれまで台湾、シンガポール、タイ、フィリピン、ミャンマーへと出店してきましたが、ベトナム1号店、インドネシア、中国広東省広州市に追加出店。今後アジアでの新エリア出店が加速しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【年収400万/夜勤無/店長の裁量高く力量次第でシフト通りで出勤、休日出勤もないように調整可能/週休2日/店長から「研修のセンターのトレーナーや商品開発、店舗開発、QSC組織などへのキャリアの広がりもございます!】 ■企業メッセージ 東証プライム上場のイートアンドホールディングスGなので、上場基準での福利厚生は充実しております/外食事業と冷凍食品事業の売上がおよそ50%ずつで、食品メーカーとしての収益基盤もあり、収益構造として2本柱で市況にあまり左右されずに安定しています 入社後のフォロー体制や安定性抜群の同社にて、今回は大阪王将の店長候補として一緒にご活躍いただける方を募集しております! ■入社後のミッション 店舗のクオリティアップ、更には既存の取り組みを超えた新たな施策の打ち出しなど、同社が更に飛躍を遂げるための重要な採用です。 まずは同社の店舗スタッフとして業務を覚えていただきながら、店長となるための各種研修を実施いただきます。 店長に大きな裁量を与えており、販促の内容・ランチメニュー、コースメニューの内容・キャンペーン内容など店長が考え実施しています。早い方では半年、大体1年で店長に昇格可能です。 ※モデル年収としては、店長になると年収は500万前後となります。 ■キャリアについて 単に調理・接客の研修のみならず、計数管理、人材マネージメント等の研修を受けて頂き、店長を経てスーパーバイザーや本部マネージャーに進んで頂くことが可能です。 またご経験を生かしてメニュー開発や研修センターのトレーナー等、別軸でのキャリア形成も可能でございます。 ■組織構成について 1店舗ごと社員は2~3名、アルバイトさんなど含めると20名程度です。 学生から主婦、海外出身者の方など、10代〜40代の幅広い年代の方が在籍しております。よく周りに気が付く人が多く、明るくお話し好きな方も多く、入社後もすぐに馴染める環境はございます。 ■研修/フォロー体制について 入社後は秋葉原(岩本町)の研修センターで店舗運営に関する業務は、1ヶ月かけてフォローいたします。※餃子を巻く練習等、基礎的な部分からフォローいたしますので、未経験からでも安心して入社いただける環境がございます! 変更の範囲:会社の定める業務
福伸電機株式会社
兵庫県神崎郡福崎町福田
福崎駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜<生産管理・調達>コストダウンの実現で会社へ貢献!/自動車部品など国内トップシェア製品多数有り/完全週休二日制(土日祝休み)・転勤なしで長期就業が叶う!/創業以来黒字を貫く超安定企業〜 ■業務内容:社内部門と取引先と協力しながら生産を行い、製品をお客様へお届けする、社内外の窓口となる部門です。 \コストダウンがメインミッションです!/ 1.原価計算 2.生産化のために社内とコストダウン <具体的には> ・業務職として生産計画の策定や、取引先との折衝をお任せいたします。生産計画ではお客様の納期に間に合わせるためにどのように生産していけばよいかを最終工程から逆算しながら考えます。 ・在庫削減・コストダウンを図るために、生産計画を立てる際には内製するもの、外注するものをそれぞれ判断します。外注先に依頼する場合は製品の品質・納期・コストも管理していく必要があります。 【入社後について】 これまでのご経験によりますが、まずは上席の方とOJTで業務を覚えていただきます。ある程度ご経験をお持ちの方であれは、引継きをしながらお客様を担当頂きます。 ■配属先について: 電装品事業部は課長以下7名(40代1名、50代3名、嘱託2名)で構成されております。 ※営業出身者など未経験からでも活躍出来ます! ・大手総合電機メーカーや大手重工メーカーなどがメインのお客様になり、今後需要拡大見込みのEV車などの部品なども取り扱っており、コミュニケーション能力・調整力の向上につながります。 ・残業も月30時間程度、風通しがよく先輩や上司とも話しやすい環境のため、会社の中でも働きやすい部署と言えます。 ■当社の強み: ・様々なユーザーのニーズに応え続けている当社の総合力は、幅広い産業界で認められ、各方面から高い評価を獲得しています。製品の企画、パーツから機能部品、そして完成品へと創りあげる技術力とノウハウは、OEM生産をはじめ、自社製品の開発にもいかんなく発揮しています。市場で評価されたオリジナル製品の数々もまた、当社の総合力の証です。現在、OEM生産の依頼が増加しており、業績は成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
江戸前汽船株式会社
東京都江東区新木場
新木場駅
350万円~549万円
海運業 居酒屋・バー, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 航空・鉄道・船舶運送
【変更の範囲:無】 ◆年間約5万人に利用されている屋形船事業◇◆ ■業務内容 当社の運営する屋形船事業において、乗船員として操船・船舶管理業務をお任せします。ゆくゆくは船長として活躍いただくことを期待しています。 ■業務詳細 ・乗船業務、運用指令、接客指導・現場オペレーション 等 ※接客を通してお客様と直に接することができるやりがいあるポジションです。 ■働く環境 各自メイン業務はございますが、基本的には全社員一丸となって全ての業務を遂行いただきます。そのため裁量が非常に大きく、事務まわりだけでなく、提供しているもんじゃ焼きのメニュー開発や広報など挑戦したいことにすべて手を挙げることの出来る環境です。 ■組織 社員5名(20代2名/40代3名)+アルバイトメンバーで構成されています。まずは先輩社員について業務を覚えていただき、徐々にアルバイトメンバーのマネジメントもお任せしていきます。 会社として5隻保有しており、1つの屋形船が船長1名+キッチンスタッフ1名+ホール2~5名程度で構成されます。シーズン等により異なりますが、3~5隻程度が同時運行しております。 ■入社後の流れ 入社後は当社サービス研修を通して、運行の流れを理解していただきます。 まずはスタッフとして船内のオペレーションを円滑に進めていただき、船長について操船練習を行いながら、数年程度で船長を目指していただきます。船長は操船技術だけではなく、様々なトラブルや事故の対応、判断が必要なため、それらの対応についても着実に学んでいただきます。 ■働き方 9:00から23:30の間で実働8時間のシフト制、残業月10~20h程度です。屋形船の予約状況によって変動し、例えば夜しか便がない日は午後出勤するなど柔軟な働き方をとっております。一週間前に出航予定が確定し、一週間単位でシフト希望を提出して調整しています。 ■浜友グループについて 一流のエンターテイメントと最高のサービス、さらにホスピタリティを融合させた、世界中の人が心から楽しめる夢のある場所の提供を目指す企業です。創業50年、順調な成長を続け、現在約2,000億の売上を誇る企業へと成長しています。これからも地域・社会と共に発展することを目指しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社元濱組
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜多分野での深い経験と実績を持つ建設会社/12年連続黒字経営/地域密着型/安定したキャリア形成可能/残業月平均20h〜 ■募集背景: 案件数の増加に伴い、建築施工管理の補助をご担当頂ける方を募集しております。 ■業務内容: まずは作業現場における工程管理・安全管理・品質管理・原価管理、その他渉外業務等の施工管理全般の補助業務をご担当いただき、ゆくゆくはメインでご担当いただくことを期待しております。 ■業務詳細: ◇お客様との打合せ ◇現場の進捗、品質、工程、安全管理 ◇資機材等の各協力業者への発注 ◇施工図面及び竣工図面の作成 ◇現地調査並びに客先見積書の作成 ◇積算業務 など 【案件について】 主に工場や物流倉庫などの鉄骨建築物を担当していただきます。例えば3〜4億円規模の工場建設案件では、建築施工管理者が複数名で担当し、それと並行して小規模な雑工事なども手掛けていただくことがあります。 ■組織構成: ご入社後配属となる工務部建築課は合計10名(男女比=9:1)が在籍しており、40代〜50代前半の社員の割合が高くなっております。 ■当ポジションの魅力: ◇残業時間が月平均20時間程度と業界平均より少なめとなります。ANDPADや蔵衛門などの施工管理補助システムを導入し、業務効率化を図っています。 ◇岡山県東部エリアを中心とした地域密着型の案件を担当いただくため、地元での安定したキャリア形成が可能です。 ■当社について: 株式会社元浜組は、港湾・道路工事を含む公共土木工事や一般住宅からビル建築まで、多分野での深い経験と実績を持つ建設会社です。さらに、環境保護や地域社会への貢献にも力を入れており、持続可能な建設を目指しています。 ■当社の特徴: 創業94年、設立から66年と長く地域に根差して経営を続けており、建てた後のアフターも責任をもって自社で行ってきており、取引様より多くの信頼を御寄せいただいています。経営状態も盤石で、令和6年期で12年連続黒字を達成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇全固体電池を含む次世代二次電池の製造技術/生産技術全般のマネジメント ◇セルの製造技術、生産技術開発業務 ◇試作ラインの立ち上げ及び管理運用業務 ◇量産化プロセス開発と量産ライン立ち上げ業務 ◇工場の安全環境マネージメント業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ その他サービスエンジニア
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇全固体電池を含む次世代二次電池の製造技術/生産技術開発業務全般 ◇セルの製造技術、生産技術開発業務 ◇セル機構設計開発業務 ◇試作/生産プロセスの構築と生産運用管理業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設計(機械) メンテナンス
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇血液製新ブランドの建設における、機器の選定、機器の発注、発注機器のベンダー図面確認(チェックおよび返却) ◇客先打合せ(説明・議事録作成) ◇機器より、建築基礎・電気・制御設計などに係る与条件の整理及び担当者へのインフォメ ーション ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇AutoCAD ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇全固体電池を含む次世代二次電池の開発業務全般のマネジメント ◇セルの設計開発業務 ◇セル機構設計開発業務 ◇電極や電解液、固体電解質などの要素技術開発業務 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
≪≪エンジニアの定着率90%以上/残業月平均20時間程度/定年65歳/開発工程多数≫≫ 同社では、マネジメントではなく現場で開発に携わって頂く事で、長くエンジニアとしてのスキルを最大限活かして頂く事が可能です。 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ◇電気計装設計及び工事計画手配業務 化学・食品工場を中心に工場建設/改造に関わる電気設備エンジニアリング業務 ◇客先要求事項から電気システム(受配置、発電、照明、コンセント、警報、セキュリティ、避電)検討、設計 ◇負荷リスト、単結図作成、 契約電力検討、短絡電流や電圧降下計算、ケーブルサイジング、セキュリティシステム等其本設計・工事設計 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: ◇AUTOCAD ■シニア層の活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、 大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ■当社の特徴: ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・長く活躍頂ける環境:定年は65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社杉山製作所
岐阜県不破郡垂井町表佐
建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜業界トップクラスシェアを誇る株式会社ユタカのグループ会社である当社の品質検査担当/転勤無/残業11時間程・年休114日(基本土日祝休み)〜 ■業務内容 砕石プラントをはじめとした各種プラント/生産設備機械を手掛ける当社にて、検査を担当いただきます。 社内/外注にて製作した製品に間違いがないかの確認、顧客に納品する前にチェックが主な仕事です。 ■業務詳細 溶接〜塗装の工程間や出荷時に、外観検査をお任せいたします。 2DCADで作られた図面を確認しながら、スケール等の工具を用いて下記のような観点で寸法検査、色見の確認を行います。 ・塗装漏れや色違いはないか ・溶接による歪みが生まれていないか ・穴の位置やサイズは問題ないか ■採用背景 これまでは製造に携わる者が品質検査まで行っておりましたが、業績好調につき、さらなる品質向上を目指して「検査」をメインに行うポジションにて人員を募集しています。 ■入社後の流れ: 先輩社員からOJTにて、業務を学んでいただきます。はじめは、簡単な見積もり業務からお任せし、慣れてきたら徐々にできることを増やしていっていただくイメージです。 ※先輩社員の声(入社5年目): 「いろんな部署の人に支えられながら仕事ができる環境にあるので、「頼る勇気」を持てば、自身の成長にも繋がる良い職場だと思います。転職するにあたり他の候補もありましたが、杉山製作所に入社して本当によかったです。」 ■組織構成: 40代2名、50代2名の計4名が活躍しています。(男性3名/女性1名) ■魅力: ◎働きやすさ 平均残業11時間、残業をしないが良しとする文化です ◎風通しの良さ 社員と社長の距離が近く、気軽に質問したり意見も聞いてもらいやすい風通しの良い職場です ◎頑張りへの評価制度 一人ひとりとのコミュニケーションを大事にしているため、頑張りに合わせて昇給・昇格が叶う企業です ■当社の強み: 砕石業界は地場意識が強い中、同社は、設計から施工・保守までを行い、全国に事業所を構える企業です。設計から製作・施工までワンストップで行える全国でも数少ない会社で、砕石プラント業界2位のユタカをグループ会社に持ち、安定した基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ