6244 件
ワタナベフーマック株式会社
愛知県名古屋市中川区露橋
-
350万円~599万円
その他メーカー その他商社, 工作機械・産業機械・ロボット 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜国内外から高評価で「TIME NEXT 100」等に掲載/決め手は社風と居心地の良さ/時差出勤制度〜 ■求人魅力 【働きやすさ】お客様との調整が自分で出来、自分のペースで働ける 【技術力】経験に応じて複雑な機械の保守が学べ技術力が向上する 【将来性】食肉という食の柱を支える仕事で社会貢献度が高い ■業務内容 ・食肉加工機械(スライサー、ミンチ機、真空包装機など)のメンテナンス/修理 ・研磨により薄くなった刃物等消耗品の交換 ・お客様からの機械の使用方法を対面や電話でご説明 ・買い替え時には提案(食品加工機は5〜10年程度で交換するため) ※車の運転があります。 ※営業とメンテナンスの割合は3:7程でお任せしますが、下記通り心配はありません。 ■働き方 ・顧客:食肉加工を必要とする食品工場ほかスーパーや飲食店、精肉店になります。既存のお客様を担当します。長年のお客様で関係が良いことも特徴です。 ・営業要素:ノルマは無く、目標数字はつきますが、修理の際に適正に交換部品の新品提案や寿命をみて新製品を提案できれば達成できる目標となります。 ・夜間:担当企業によっては年に1〜2回ほど事前に日程が決まって夜間の納品やメンテナンスはあります。 ・土日:土曜日に交代で電話当番をしているため安心して休日を過ごせます。 ■やりがい ・お客様毎の業務用「オーダーメイド」スライサーといった機械のメンテナンスや修理をお願いします。既存の型に縛られない“ものづくり力”を最新技術と生産体制に惜しみなく投資している環境で、身に着けることが出来ます。 ■教育体制 ・入社後、年齢の近い先輩社員が教育を担当、一緒にお客様を訪問して実務を学習します。また営業所内のデモ機をばらして、工具の使用方法も学習します。自動車・バイクの整備経験者や設備管理、生産技術の経験者などからの応募があります。 ■企業魅力 ・食肉スライサー販売の国内シェア率NO,1で、4割が同社のスライサーで、「薄く、美しく、高速で」仕上げが可能です。食品ロスをなくし、生産効率を高め、世界の食肉文化を支えております。 ・開発から製造、販売やメンテナンスに至るまでの業務を自社で一貫して行っており、長年培ってきた技術力やノウハを蓄積、高い「技術力」と幅広い「対応力」がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
大日精化工業株式会社
千葉県佐倉市太田
300万円~499万円
石油化学, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
〜未経験歓迎!プライム上場化学メーカーの子会社/基本日勤・土日休/年休125日〜 ■概要: ウレタン樹脂・接着剤・コーティング剤等の製造販売を担っている、浮間合成株式会社(大日精化工業の100%子会社)へ出向いただき製造業務をお任せします。 ■職務内容詳細: 自社で開発したファインポリマー製品の製造業務をお任せします。 (溶液型ウレタン樹脂、熱可塑性ポリウレタンエラストマー、ポリウレタン系コーティング剤、ウレタン微粒子、など) 1)資材準備(フォークリフト、プラッター使用)※入社後に資格取得可能 2)生産 ・製造指示書に従って、原材料/数量を正確に生産設備へ投入 ・必要な情報の記録 ・生産機器の操作(反応缶、ミキサー、分散機、押し出し機など) ・PCを利用した簡単な数値入力 ※資材投入はドラムポーター、ドラム転倒機を使用します。資材荷姿によっては人力での投入もあります。 ※配属される課によって生産機器が異なります。 ※危険物を取り扱う業務が多いため、入社後に危険物取扱者乙種第4類を取得していただきます。 ■組織構成 生産統括部は82名(第1課〜第6課)おり、取り扱う製品によって課が分かれております。中途入社者は約10名程おり、化学以外の製造業経験者や、全く未経験の方の入社実績もございます。 ■働き方: 基本日勤となりますが、特定の課では一部従業員が8:30〜20:00、20:00〜8:30 の時間帯での二直勤務をしております。 ※二直の頻度:所属約20人の課で1日各2名、計4名が担当。繁忙度によっては行なわない ※夜勤が難しい方は面接時にご相談可能です。 稼働日上年休125日、通常は土日休みですが祝日は稼働日のことが多いです。(繁忙期に休日出勤になることがありますが、シフト制ではなく臨時として)残業10〜20H程。原則転勤はございません。 通勤用バスあり、自家用車通勤可能で、社員食堂あり(朝、昼、晩利用可能)また、一定の給与額以下、かつ、27歳未満であれば社員寮への入寮可能(応相談) ■入社後のキャリアについて: 有期雇用契約で、契約社員での採用となります。初年度は入社から3/31まで、以後は4/1から3/31の1年ごとに契約となります。入社1.2年後、人事面談などを経て正社員登用もございます。※実績有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーテクノロジー
埼玉県川越市南通町
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 光学設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<実務経験不問・評価分析から設計へキャリアアップしたい方歓迎/医療用手術灯で国内シェアトップクラス> ・AIや5Gの発展による『画像処理』や『光学』の知見を積むことが可能◎ ・今後さらに成長が見込まれる分野のため市場価値を上げられる◎ ■業務内容 主にマシンビジョン用LED・光ファイバー・医療等の照明設計をお任せいたします。自社製品の場合は企画〜開発・仕様検討〜基本設計〜評価をすべて社内で行っております。特注案件は月に100〜200件のご相談をいただいており、単発でも利益を見込める案件や、大掛かりな(年単位)案件を受けております。同社の設計は、機械と光学両面の設計が必要となるため、光学のスキルも身につけることが可能です。 ■ご入社後 配属後は評価や試作、図面作成から携わっていただきますが、お客様からのオーダーメイドも多く多品種となるため、早い段階から上流工程の作業もでき、スキルアップできる環境です。 蔵王工場で数か月の研修を経験いただき、その際の費用は会社が全額負担いたします。その後は川越技術センターにてOJT研修を受けていただきます。研修では、全て1から教えますので未経験の方でも安心してご活躍いただけます。 ■働き方 平均残業時間は月15時間程度/完全週休二日制/年休126日 ■配属先 川越技術センター(全10名)のうち、機械設計チーム(4名)に配属となります。20代・30代・40代・50代と幅広い年代の方が在籍しています。 ■当社の特徴 <多品種少量生産で独自性◎> 当社は可視化技術で新たなソリューションを創造することをビジョンとして掲げており、顧客の課題解決をサポートしています。主力事業は、照明手法と画像処理ソフト技術を組み合わせることで、従来では可視化が困難だった傷や欠陥などを明確に可視化できるマシンビジョン(ロボットの目)や、病院の手術で使用される手術灯等の照明です。 <今後世界にもチャンネルを拡大◎> 取引先は、半導体・自動車・薬品・食品と様々な業界にわたり、浮き沈みがなく安定性があります。さらに、2024年より光学レンズトップシェアの株式会社ヴイ・エス・テクノロジーの完全子会社化を行い、世界に9か国19拠点(日本以外)への販売網を広げ、更なる成長を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
井上メッキ工業株式会社
愛知県碧南市汐田町
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験でも安心/アイシン様と長年の安定取引/基本土日休み/冷暖房完備〜 ■概要 自動車の各種センサーに使われる端子(金属)と、それを組み込んだ樹脂(プラスチック)のユニットの製造をお任せします。製造されたものは、自動車のドアが自動的に開く「スマートキー」の取っ手部分に使用されます。 ■具体的な業務 準備:機械に必要な材料をセット 設定:決まった通りに操作パネルを押す 製造:ロボットが正常に稼働しているか確認する ※エラーがあれば解消 チェック:品質管理部門へ受け渡し この4つを1日複数回行います。 ■業務の魅力 ・力仕事や汚れ仕事はなし 機械操作はボタンが中心で、実際の作業もロボットが行います。製品も繊細な金属と樹脂が合わさったものなので軽く、重い物を持ち運ぶようなこともほぼありません。 ・快適な作業場 工場は最近新設されたばかりで、清潔感のある空間。冷暖房も完備しており、1年中快適に作業ができます。汚れるような作業もないため、リラックスしながら働けます。 ・スピーディーな昇格 頑張った分だけ還元がある環境です。5つのグレードが用意されており、年1回昇給のタイミングがあります。1つグレードが上がると、年収100万程度上がるもので、過去には、未経験で入社された方が、5年で年収400万→年収700万にUPした事例もあります。 ■組織形態 ・製造部20名(中途入社者5割) 年齢、国籍問わず幅広く活躍中。定着率も高いです。仕事とプライベートは分けているメンバーが多く、人間関係のしがらみはありません。 業界未経験からご入社いただいた方も多く活躍しています。 ■入社後の流れ まずは製造する部品のことを知るため、手作業の業務を数日経験。その後はOJTで業務を学び、先輩と一緒に作業しながら覚えていきます。※1〜2カ月程度で独り立ちできます ■当社の強み ・自動車部品(ドアロック、ブレーキ、クラッチ)、メカトロニクス部品を製造、加工しているため、小物精密、非鉄金属プレスを得意としています。 ・プレス加工、メッキ、成型という3つの工程を自社内で完結でき、納期やコストが削減できるため、(株)アイシン様の1次請けとして選ばれております。直近では、アイシン様と共に、次世代レクサス向けのセンサ技術開発にも関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
キコーテック株式会社
大阪府箕面市船場西
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
\文系・営業職出身者の方歓迎!理化学機器の専門商社〜製薬会社、大学への提案営業/研修制度充実/土日祝休/福利厚生◎/ 法人営業職 □ 営業スタイル 100%既存顧客への深耕営業(関係値を深める)やアップセル・クロスセルといった動きがメインとなります。一人で完結するということではなく、取引先である国内機器メーカー様と一緒に研究室に訪問をし、製品のご紹介や提案することもあります。単なる「売る仕事」ではなく、彼らが抱える課題を一緒に解決し、未来を支えるお仕事です。※テレアポ・飛び込み営業などは一切なく、一方で商談時は必ず会いに行く営業として社用車を利用し、お客様の生のニーズに応えます。 □ 製品やサービスについて 我々は商社であるため自社製品を持ちません。そのため国内外のメーカー様(200社以上)とタッグを組み、研究開発部門に在籍している研究者たちにとって「何が一番良いのか?」を自ら考え、提案をしています。中には、最先端技術であるAIを基盤とする画像解析機器や遺伝子導入装置から計量器や試薬キット、ピペットまで多岐にわたり、1円未満の小さなアイテムから数千万円に及ぶ大型機器まで幅広い価格帯を扱います。 □ クライアント先 業界としては製薬メーカーが多く、他には食品メーカー、大学、官公庁などクライアントは超大手企業です。(弊社は50年の歴史あり、販路もしっかりしています!)また、多くは基礎研究や非臨床試験というような研究ステージで研究をされている方々となります。一人あたり3-5社ほど受け持つことが多く、エリアによって担当企業が決まります。 □ 教育体制 業界未経験の方も安心してスタートできるよう、丁寧な教育体制を整備。OJTとして先輩社員がマンツーマンで指導を行い、営業手法や専門知識をしっかりサポートします。また、メーカー主催の製品研修会も定期的に開催されるため、商品についての知識を高める機会が豊富にあります。 □ 身に付くスキル ・ 専門性を求められる顧客に対して、論理的かつ客観的に情報を伝えるスキル ・ 顧客のニーズを正確に把握し、最適な製品やサービスを提案する力 ・ 長期的な取引関係を構築しながら、受発注からアフターフォローまでのプロセスを管理する力 ・ 研究者や技術者との信頼関係を構築するための対話力と調整力 変更の範囲:会社の定める業務
佐賀県鳥栖市立石町
350万円~499万円
その他メーカー その他商社, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
株式会社システムサポート
石川県金沢市本町
400万円~999万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【プライム上場企業G/リクルートHD・カドカワ・キャリアデザインセンター等大手企業と直接取引/事業戦略からの企画検討や要件定義等の上流工程から参画/圧倒的技術力を保有】 ■職務内容 お客様の課題解決に向け、製品の提案〜導入〜構築〜保守まで一貫して対応しており、エンジニアとしてビジネスの全工程を経験していただくことができます。 ■募集部署の特徴について ※貴方の経験や志向性に合わせて配属部署を決定 プライム99%、継続取引率100%で自社勤務の部署や、情報通信、生損保、金融などを中心とした業務特化型の受託開発やIT業務支援サービスを提供する部署、AWS/Azureのクラウドに特化した部署など、ご志向性や目指したいエンジニア像に併せて選考します。 ■当社の魅力: (1)積極的なスキルアップ…社員の積極的な自己研鑽を支援するため、技術スキル・ヒューマンスキルの両面での成長を支援します。 ・技術的な支援…各種資格取得奨励制度(規定に則り一時金の支給有)、SAP社、Oracle社等の各種ベンダー有償研修への参加支援、ベンダー開催オープンセミナー等のイベントへの参加奨励 (2)柔軟なキャリアプラン…本人の指向性を上長と協議の上、従事プロジェクトや組織活性化活動を通し、各社員のキャリアプランの実現を組織として目指します。 (3)明確で公平な人事制度…昇進、昇格は、職能考課(コンピテンシー評価)と業績考課(目標達成度評価)の結果で決定されます。職能考課は約30項目の行動評価によって行います。業績考課は目標管理によって年2回行い、成果の達成度合いにより評価します。 (4)資格取得支援制度:IT関連の国家資格やベンダー資格など資格取得奨励制度を完備。現在約500の資格が対象で、取得した社員には、受験料+上限150,000円で一時金を支給。会社から推薦され、受験した社員には、受験料・交通費等の会社負担や、受験時間の就業時間扱い等の対応がある (5)残業月平均20時間:残業時間について以下の取り組みを実施。 (1)45時間以上の残業発生予定者に対する事前協議 (2)残業45時間超過した場合は担当者から上司と本人に通知。 (3)連続して残業45時間超過が見込まれる場合は本人に発生要因、体調面等ヒアリングを実施し対策を検討 変更の範囲:無
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【安定した基盤で自分に合ったキャリア形成/安定基盤で充実の自社研修制度/ソリューション特化の事業部もあるため豊富なキャリアパス/プライム案件も多く上流工程まで携われます】 ■職務内容: 大手企業を中心とする顧客向けに、サーバー・ネットワーク領域において、コンサルティングから設計、開発、運用の全工程又は一部を提供いただきます。 ■配属先について: 大手企業を中心とs資本金1億以上の企業が原則です。 顧客のプロジェクトがメインとなり、関西拠点では、大阪支店・神戸支店・京都支店の3つの支店があり、それぞれご自宅に近い支店に所属していただきます。それぞれの支店で100〜200名のエンジニアが所属しており、顧客先は自治体・製造業系・SIerなどが多くを占めています。どの支店も待機率は5%以下と安定した配属が叶っている状況です。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっております。 ■就業環境の魅力点: <働き方> ◎ワークライフバランスが良好: 全社エンジニア平均残業時間11.4時間/月。全エンジニアの残業時間、就業環境を担当者がチェックします。一定条件を超えていると顧客に改善を要求し、エンジニアをフォローします。 ◎複数名でのチーム常駐が基本: 1名での常駐は原則無く、3名以上でのチーム常駐を原則としております。 ◎希望しない転勤は原則発生無し:具体的には転居を伴う、エリアを跨ぐ転勤は1年間で数名です。エリアを跨いで異動された方はエンジニアとしての成長面からのアサインや、ご家庭の事情などになります。※希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です <成長面> ◎案件数、取引社数が豊富:案件が豊富であり、様々な案件に携われる可能性がございます。基本設計以上の上流工程に携わる案件も多く下流〜上流工程まで幅広く経験できる環境です。 ◎評価制度について:評価はご自身での目標設定内容を基に、直属の上司・顧客・営業担当との面談、ご自身での振り返りと多角的な評価方法で評価を行っております。またエンジニアとしての成果物だけでなく、常駐先での顧客深耕や、営業連携、後輩育成など幅広い評価基準を設けただ技術者としてだけでなくいちビジネスパーソンとしての成長を応援する環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社一井
岡山県岡山市南区山田
自動車部品, 設備保全 メンテナンス
== 正社員/転勤なし/コロナ禍でも売上高は100億円超/トヨタ自動車(レクサス)・日産自動車・ダイハツ工業・三菱自動車等の自動車部品がメイン/平均年齢36歳 == ●業務概要: 自動車ボデー部品の生産設備、ライン等の保守・メンテナンス・機械修理の保全業務を行っていただきます。 ●業務詳細: ・製造現場全体(工場全体)の設備保全、メンテナンス、機械修理を行います。 ・生産設備であるプレス機械や溶接治具、ロボット、天井クレーン等の定期点検 ・生産設備が故障、停止した際の機械修理 ・その日ごとに発生するトラブルへの対応 ・設備メーカー等、取引業者との打ち合わせ 等 ※九州工場の敷地面積は60,513m2を誇り、当社の工場の中で一番大きなメインとなる工場です。 ※工場内は各工程で使用する大型のプレス機械や溶接治具、ロボットが整列されており、それらを使用する際の操作方法が各機械ごとに写真付きで分かりやすく記載されています。 ※夏は暑く冬は寒いこともありますが、扇風機など冷暖房機がたくさん設置されており風通しが良く働きやすい環境整備をしています。 ●入社後のサポート: ・OJT形式となりますが、分からないことは先輩社員が丁寧に教えますので安心してください。 ・実務経験がある方、得意な領域がある方は、その関連業務からお任せします。 ・工場内全ての生産設備、機械を私たちが守っています。社内の様々なスタッフと関わるお仕事になりますので、コミュニケーションを取り連携していきましょう! ●組織構成: 設備保全は2名が在籍しています。(40代2名) ●当社について: 当社は自動車ボデー部品加工を中心に、単動型プレス・順送型プレス・溶接組立加工の加工技術を製品開発段階から製品に織込み、生産性の向上及び品質の向上を図り、コスト競争力のある製品を数多く提供している量産部品メーカーです。また、岡山県の総社工場では金型の設計・製作も行なっており、自社内で一貫した生産体制を確立しております。トヨタ、日産、ダイハツ、三菱と複数社の製品を製造しており、年間を通して安定した生産量を確保しております。また近年増加しているEV車等のバッテリー関連の板金部品の生産も増えてきており、先を見据えた事業を展開しております。
日東紡績株式会社
福島県福島市郷野目
550万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 繊維, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
■業務内容 病院(医師・検査技師等)に対して自社の体外診断用医薬品の営業をお任せします。検査室や人間ドックなどで使われる汎用自動分析用試薬や骨粗鬆症の試薬等を扱っています。 ■業務詳細 (1)医療機関への営業 ・顧客:愛媛・高知・一部広島エリアの医療機関(約8割は既存顧客/既存深耕を中心に新規開拓も実施) ・一人あたりの顧客数:約100件(既存顧客60~70件/エリア内未取引顧客30~40件) ・担当分け:エリアごと。大学病院等の大規模顧客の場合は上長や他部署との連携もあります。 ・ノルマ:個人の営業目標達成に向けたノルマはありますが、飛び込みやテレアポ等のノルマではなく、チームとしてどのように顧客開拓していくか考えます。 (2)代理店との連携 複数の代理店と協業しながら情報交換を実施。顧客の人事異動や機器更新、競合動向などの情報から機会を捉えた営業活動を行います。 《業務の流れ》 商談時間は日中のみ、オフィスへの出社頻度は週1〜2回。 例)午前中は病院の検査部の技師長との商談や入札案件・代理店・卸店とのミーティング、午後は検査技師との商談 など ※配属は、ニットーボーメディカル株式会社へ出向となります。処遇や福利厚生は日東紡績株式会社と変更ありません。 ■働き方 ・出張は基本的には自ら調整します。週2〜3日は外出・出張を行うことが多いですが、1週間以上の不在はめったにありません。 ・残業時間は平均5〜10時間/月。エリア外の出張や休日出勤はありません(年1回の中四国エリアの学会に参加する場合あり)。 ・独り立ち次第、直行直帰可能です。 ・社用車、PC・スマートフォン貸与。 ■過去入社者 同業他社以外にも、証券会社、中古車の営業職出身など様々なメンバーがいます。安定した経営基盤やメディカル事業のニッチな商品基盤、高いシェアによる市場拡大余地、そして原料からSCM、商品開発・販売と、上流から下流まで一貫したスキームがある貴重性から、今後の成長性を感じて入社いただいています。また、土日祝休みのため私生活とも両立できます。 ■研修体制 入社〜1週間程度は、東京本社や営業本部にて座学、関係部署にて研修があります。その後現場にて、先輩社員と同行して顧客を徐々に引き継ぎます。また、定期的に勉強会も開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大谷商会
新潟県新潟市東区逢谷内
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 財務
<大正時代創業/新潟市本社/産業設備や花き、食品、ITなど多角化事業の経理担当募集/人事制度の改革中/創業100周年を迎える記念年に今後の拡大を見込んだ増員採用です!> ■株式会社大谷商会とは? 大正時代に創業した老舗専門商社です。産業設備事業は、新潟を中心とした大手食品メーカーや化学工場、プラントメーカーで利用される産業機械・部品を納入しております。設計〜製作から設置や設計した設備にITシステムとの連動を行ったり、産業設備のメンテナンスなど一連を自社完結で行う技術力の高さが優位性となります。他に切花の輸入を手掛ける花き事業部、工具、食品などの輸入・輸出を手掛ける国際部、システム開発、運用をおこなうIT事業部など、1つの事業に依存しない多角化ができているのが特徴です。 ■業務内容: 同社の経理部にて、月次、四半期、年次決算業務や監査対応、その他経理業務、総務、労務、人事をお任せします。基本的には総務経理業務を一連担当いただきますが、 総務経理は管理部門に属しているため、守備範囲の広い業務をお願いすることになります。管理部門で幅広くキャリアを築きたい方を歓迎します! ■具体的には 経理業務全般をメインに管理部門での業務をお願いします。 ・仕訳処理、小口管理、手形管理、買掛売掛金管理のような日常経理業務をはじめ、 資金調達や説明資料作成など ・月次決算、年次決算、など決算関連の会計処理 ※初めはサポート的な業務をお願いします ・財務管理や経理システムなどの必要に応じた見直し、全社の体制改善・整備 ・その他管理部門業務全般 ■ミッション 入社後、適性によっては経理課をまとめていただくポジションで力を発揮いただきくことも可能です。 ■組織体制: 現在9名の組織です。管理部門長は経理も総務も人事も幅広く管理をしている状況となるため、経理部門は全事業部の業務を理解することが必要です。 ■入社後の流れ: 入社後3か月〜半年ほどは、同社の事業の流れを理解いただくためにも産業設備事業の営業や設計チームとの同行や、花き事業の実務体験、その他事業を幅広く事業全体の経験(研修)を積んでいただきます。各体験(研修)は数週間程度の単位ではございますが、今後の業務を円滑に進めるための大事な期間と考えておりますので、意欲的に参加いただけますと幸いです。 変更の範囲:会社の定める業務
岩手県
〜国内外から高評価で「TIME NEXT 100」等に掲載/決め手は社風と居心地の良さ/時差出勤制度〜 ■求人魅力 【働きやすさ】お客様との調整が自分で出来、自分のペースで働ける 【技術力】経験に応じて複雑な機械の保守が学べ技術力が向上する 【将来性】食肉という食の柱を支える仕事で社会貢献度が高い ■業務内容 ・食肉加工機械(スライサー、ミンチ機、真空包装機など)のメンテナンス ・研磨により薄くなった刃物等消耗品の交換 ・お客様からの機械の使用方法を対面や電話でご説明 ・買い替え時には提案(食品加工機は5〜10年程度で交換するため) ※車の運転があります。 ※営業とメンテナンスの割合は3:7程でお任せしますが、下記の通り心配はありません。 ■働き方 ・顧客:食肉加工を必要とする食品工場ほかスーパーや飲食店、精肉店になります。既存のお客様を担当します。長年のお客様で関係が良いことも特徴です。 ・営業要素:ノルマは無く、目標数字はありますが、修理の際に適正に交換部品の新品提案や寿命をみて新製品を提案できれば達成できる目標となります。 ・夜間:担当企業によっては年に1〜2回ほど事前に日程が決まって夜間の納品やメンテナンスはあります。 ・土日:土曜日に交代で電話当番をしているため安心して休日を過ごせます。 ■やりがい ・お客様毎の業務用「オーダーメイド」スライサーといった機械のメンテナンスや修理をお願いします。既存の型に縛られない“ものづくり力”を最新技術と生産体制に惜しみなく投資している環境で、身に着けることが出来ます。 ■教育体制 ・入社後、年齢の近い先輩社員が教育を担当、一緒にお客様を訪問して実務を学習します。また営業所内のデモ機をばらして、工具の使用方法も学習します。自動車・バイクの整備経験者や設備管理、生産技術の経験者などからの応募があります。 ■企業魅力 ・食肉スライサー販売の国内シェア率NO,1で、4割が同社のスライサーで、「薄く、美しく、高速で」仕上げが可能です。食品ロスをなくし、生産効率を高め、世界の食肉文化を支えております。 ・開発から製造、販売やメンテナンスに至るまでの業務を自社で一貫して行っており、長年培ってきた技術力やノウハを蓄積、高い「技術力」と幅広い「対応力」がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐竹製作所
埼玉県草加市柳島町
600万円~899万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械)
★創業85年以上の精密機械部品メーカー/フルオーダーメイドの金属部品加工 ★残業20h/育休復職率100%・有給消化率高 ★世界初のセンサを開発・産学連携モノづくり大賞にて第一位を受賞 ■担当業務: 同社において大口顧客である大手バルブメーカーに納入する製品の品質管理担当としてご活躍頂きます。 ■詳細: ・同社が各業者から納入したねじなどの部品に対してマイクロノギスなどを利用して品質の検査を行い、寸法などに問題がある製品を発見した場合は、仕入れ先に連絡をし、品質に問題のない製品を新たに取り寄せます。 ・今後は顧客からの報告に対しての対策だけでなく、良い仕入先を見つけて予防処置の強化をしていくためQCD管理もお任せします。 ■組織構成: 品質管理の担当者様はメンバーが2名おり、現在マネジメントは社長が兼務しています。また、並列している検査技術課に8名メンバーがおります。 ■品質について: ◎お客様満足度向上のため品質方針を定め、品質マネジメントの国際規格であるISO9001を全事業所にて認証取得いたしました。今後も継続的改善を実施し、よりよい製品・サービスの安定と充実を目指してます。 ◎品質ISO・環境ISOも取得しました。取得することが目的ではなく、当社のマネジメントシステムを自分のものにして、提供価値を高めることを目的としています。 ■キャリアについて: ・社員の成長・キャリアを重視しており幅広いキャリアパスが用意されております。 ・歴史の長い会社ですが、平均年齢は約37歳で、中途社員や若手社員も多く活躍しており、役員に40代の方がいるなど、パフォーマンスによっては若いうちから裁量権を持って活躍できる環境です。 ■同社の強み: ・自社工場の豊富なノウハウと国内海外の60社以上の専門メーカーとの連携から生まれる複合的な加工提案サービス。 ・多品種・小ロット・試作品から量産品まで、お客様が真に求めている付加価値を創造し、提供。同社は150以上が製品を納入しているその大手顧客の中でも、ねじの分野においては納入数No.1を誇ります。 ・看板方式を採用しており、その顧客から午前中に製品の注文が入れば午後には納入が完了させることが可能となり、スピードという観点からも厚い信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三翔
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
400万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
◇◆既存営業(水産加工食品)/転勤なし/年間休日123日以上/残業月20H程度◆◇ ■業務内容: 既存顧客である食品メーカーや食材の卸業者などを2〜4社担当予定。業務用、フードパックに使うサケ・サバ・アジなどの、食材・水産加工品の原料仕入れから販売まで一貫した事業運営が可能な当社の強みを活かし、お客様のニーズに沿った商品企画提案・営業をお任せします。 ■業務詳細: (1)お客様から要望のヒアリング (2)要望に合わせた食材の提案 (3)加工や味付けなどを海外の工場や社内で調整し、サンプルを作成 (4)商品化に向けた値段設定・梱包を決定 ■やりがい:『エンドユーザー向け商品企画』 値付けや加工方法、味付け、梱包の仕方等、自身のアイデアで一貫して携わる楽しさがあります。企画した商品が実際にレストラン、コンビニなどに並ぶ為、身近に自分が関わった商品を目にすることができます。例えば「こんなお弁当を作りたい」というお客様の要望に対し、魚の種類や切り方、味付けの仕方で、付加価値をつけるなど、企画要素も含まれた営業です。 ■組織構成: 営業部は現在4名(40代3名、30代1名)の従業員が所属し、40代メンバーは10年以上、30代の方は4年ほどのご経験をお持ちです。前職は商品開発ベンダーを担当していた方が中途採用で入社し活躍しております。 ▼中途社員構成比率100% 中途社員で構成されており、馴染みやすい且つ新たに入社する方の気持ちや苦難を分かってくれる環境です。入社後は研修制度もあり、OJT形式でも先輩社員がフォロー役でつく環境のため、安心してキャッチアップできる環境です。 ■強み ▼顧客満足度:『品質水準のよさ』 世界約15カ国から約20魚種を超える水産原料を自ら買付け、中国合弁工場及び、ベトナム、インドネシアの協力工場で、骨無し魚を主に、水産加工品を製造し、日本国内で販売しています。一連の業務を全て自社(グループ会社含む)で行うことにより、無駄なコスト削減や需要に応じた製品つくり、素早い対応による顧客満足度の向上を図っております。 ▼メイン魚:鮭類(銀鮭、白鮭、紅鮭、マス、トラウト等)、アジ、ブリ等 ※親会社の株式会社関戸商事では鮭類の取扱いは約1万トンの扱いを行っており、強い仕入ソースを構築し、情報の伝達スピードを担保しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UYEKI
東京都千代田区岩本町
450万円~699万円
文房具・事務・オフィス用品, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
【創業40年以上/直行直帰あり/福利厚生充実/「ヒルナンデス!」で商品紹介有/ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 「スーパーオレンジ」「ダニクリン」といった除菌系商品を中心に、販売店舗へのルート営業を行って頂きます。「ヒルナンデス!」で紹介された「カビトルデス」や、CMでも有名な「ダニクリン」など、ユーザーに幅広く知られ、家庭の暮らしを支える商品を扱っていただけます。具体的には、卸業者への本部商談などを行い、ホームセンター、ドラッグストアといった販売代理店での販促活動、商品提案、POP設置などをお任せします。 (1か月に100件程度を目標に、顧客先を回って頂く予定です。) 入社後はルート営業からお任せしますが、今後は新規営業も増やしていく予定です。 ■やりがい: 多くの競合他社がある中で、根気よく自社の商品価値をお客様に提案していきます。自分の手で売った商品が店頭に並ぶ喜びはこの会社でしか味わえない達成感があります。また同社の製品は、他社製品と比較して価格が高いものの、「ホンモノ思考」の方に選んで頂ける商品力を強みとしております。 ■組織構成: 東京営業所は計6名(課長2名/主任1名/メンバー3名)で構成されており、40代〜60代の方が活躍しています。全員が男性の中途入社社員であり、中途入社者が活躍できる環境が整っております。 ■働き方: 残業時間は月平均20時間以内であり、基本土日休みの為、ワークライフバランスを大事にして働けます。基本的に外出していることが多いですが、1人1台ずつノートPCとiPadを持っており、スケジュールの共有がしやすい環境を整えています。そのため、社内調整業務での二度手間が発生せず、業務の効率化が進められているのも残業が少ない理由の一つです。 (1か月のうち1週間程度まとまった出張がございます。) ■キャリアアップ: 年功序列ではなく個々の成果を評価いたしますので、成果に応じた昇進、昇格が可能です。一例としては、入社5年で部長へキャリアアップされた方もいらっしゃいます。 ■同社の特徴: 創業今期43年を迎える同社。「今こそ出発点」をスローガンに、時代の流れに応じて、様々な商品の開発により日々便利になっている中、本当に快適な暮らしを作る為の商品を作りたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ギフハイテック株式会社
岐阜県安八郡神戸町西保
自動車部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜大手自動車メーカーや部品メーカーと直取引/積極的な設備投資で最先端の設備に携われる!/充実した福利厚生あり/再雇用延長実績あり〜 ■業務内容 自動車部品の製造を手掛ける当社にて、設備の制御盤に関する電気設計をお任せします。 ・電気回路設計:設備の電気回路を設計します。具体的には電源供給や回路制御など、電気系統の機能や要件に基づいて回路を設計することが含まれます。また、配線やコネクタなどの適切な部品の選定も行います。 ※ソフトはAutoCAD Electricalを用いて設計します ・電気配線設計:電気回路の配線方法や配線経路の決定、配線の規格や規制に準拠した設計をお任せします。また、配線図や接続図の作成も行います。 ■組織構成 現在の組織には4名の人員が所属しています。(30〜40代) 経験豊富なメンバーが多く、技術を吸収して成長していただける環境があります。 <当社で働く3つの魅力> ◆スキルアップが可能 一貫生産を行うトータルメーカーでは「ものづくり」に関わる多種多様な経験ができます。最新の機械の導入も早く学ぶ環境も充実しています。 ◆頑張りが認められる評価制度 「功労賞」など自分のがんばりを認められる場がたくさんございます!勤続年数に関わらず、仕事の頑張りがすぐに評価に繋がります。 ◆仲間の存在を感じれる職場環境 社員インタビューやコラム記事を発信している社内報やサークル活動、ありがとうプロジェクトを通して、話しやすい職場の雰囲気作りを心掛けています。 <当社の強み> ◆設計から量産までトータル対応! 一貫して自社内で行っているため要望や現場の声をすぐに反映することができるためスピード感のある対応が出来ます。また一貫することでトータルコストの面でも顧客の要望に応えられるような提案を実現できます。 ◆金型メーカーとして誕生した高い技術力 独自の金型技術を強みに持っており、同社でしか製造できない製品を多数保有!(同社シェア100%の車載エアコン部品もございます)自動車完成車メーカーや部品メーカーなどから長年の引き合いを頂いております。 ◆業績安定◎/未来の製品製造 既存製品ばかりではなく、将来的に向けた開発段階のものも多くございます。ご自身のスキルアップに繋がる機会もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エグジスタンス
東京都渋谷区東
700万円~1000万円
不動産仲介 不動産金融, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜成約1件つき翌月36万円のインセンティブ支/ワンルームマンション入居率99.5%!/将来的にはマネジメント職にチャレンジ!きめ細やかな対応力とお客様との信頼関係構築が強み/紹介営業/土日祝休/年休123日/残業10h程度〜 ■担当業務 お客様のライフプランを深めながら、不動産投資のご提案をお任せします。 お客様目線で無理のない提案によって信頼獲得をしております。集客は紹介がメインのため既に信頼関係があり、ニーズのある方に向けて営業活動が可能です。 ■業務詳細 ・新築ブランドシリーズ「LEXE」及び、築浅中古1R及び1LDKマンションの販売業務 ・既存顧客の自宅売買の仲介業務 ・一棟収益物件の販売業務 ※きめ細やかな対応力とお客様との信頼関係構築が強みとし、パートナー営業スタイルで顧客を拡大しております。 ■魅力 ・高インセンティブ制度 マーケティングの費用を抑え、営業自身が自己の集客によって獲得した契約には多く還元したいという想いから高い金額設定となっています ・産休育休取得、復職率100% ・ワークライフバランス◎ └年数回の土曜出勤がありますが、基本土日祝がお休みで2023年度の年間休日は123日の予定となっております。残業時間は月平均10時間ほどで、必要がなければ営業は定時退社しています ・不動産っぽくない社風 社員一人一人の能力を最大限に発揮できる環境作りを考え、実現しています。代表がキャリアを積んできた中で感じてきた業界に対するネガティブイメージを変えることを志して設立された当社では、電話営業や飛び込み営業は一切行わず、独自の営業スタイルで着実に成長しています。 ■組織体制 現在6名(20代〜40代前半)で営業を行っています。 ■当社について 当社代表がキャリアを積んできた中で感じてきた不動産業界に対するネガティブイメージを変えることを志して2008年に設立しました。設立以来、電話営業や飛び込み営業は一切行わず、お客様との信頼関係を構築し紹介ベースの営業を行う、独自のパートナー営業スタイルで着実に成長してきております。事業としては資産運用のための、自社ブランドマンション『LEXE』を中心とした不動産開発・販売事業を軸に、賃貸管理、リフォームまで総合不動産会社として幅広い事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
不動産仲介 不動産金融, 建設・不動産法人営業 金融法人営業
大分県大分市向原東
400万円~499万円
〜国内外から高評価で「TIME NEXT 100」等に掲載/決め手は社風と居心地の良さ/時差出勤制度〜 ■求人魅力 【働きやすさ】お客様との調整が自分で出来、自分のペースで働ける 【技術力】経験に応じて複雑な機械の保守が学べ技術力が向上する 【将来性】食肉という食の柱を支える仕事で社会貢献度が高い ■業務内容 ・食肉加工機械(スライサー、ミンチ機、真空包装機など)のメンテナンス ・研磨により薄くなった刃物等消耗品の交換 ・お客様からの機械の使用方法を対面や電話でご説明 ・買い替え時には提案(食品加工機は5〜10年程度で交換するため) ※車の運転があります。 ※営業とメンテナンスの割合は3:7程でお任せしますが、下記通り心配はありません。 ■働き方 ・顧客:食肉加工を必要とする食品工場ほかスーパーや飲食店、精肉店になります。既存のお客様を担当します。長年のお客様で関係が良いことも特徴です。 ・営業要素:ノルマは無く、目標数字はつきますが、修理の際に適正に交換部品の新品提案や寿命をみて新製品を提案できれば達成できる目標となります。 ・夜間:担当企業によっては年に1〜2回ほど事前に日程が決まって夜間の納品やメンテナンスはあります。 ・土日:土曜日に交代で電話当番をしているため安心して休日を過ごせます。 ■やりがい ・お客様毎の業務用「オーダーメイド」スライサーといった機械のメンテナンスや修理をお願いします。既存の型に縛られない“ものづくり力”を最新技術と生産体制に惜しみなく投資している環境で、身に着けることが出来ます。 ■教育体制 ・入社後、年齢の近い先輩社員が教育を担当、一緒にお客様を訪問して実務を学習します。また営業所内のデモ機をばらして、工具の使用方法も学習します。自動車・バイクの整備経験者や設備管理、生産技術の経験者などからの応募があります。 ■企業魅力 ・食肉スライサー販売の国内シェア率NO,1で、4割が同社のスライサーで、「薄く、美しく、高速で」仕上げが可能です。食品ロスをなくし、生産効率を高め、世界の食肉文化を支えております。 ・開発から製造、販売やメンテナンスに至るまでの業務を自社で一貫して行っており、長年培ってきた技術力やノウハを蓄積、高い「技術力」と幅広い「対応力」がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
三友機器株式会社
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【未経験・第二新卒歓迎/赤坂駅から徒歩5分/食品業界から自動化を支える提案営業!/大手ブランドとの直取引多数/お茶の抽出機器の国内シェアトップ!】 ■業務概要: 既存顧客に対する製品導入後のアフターフォローをメインに営業活動を行うメンバーを募集しています。 ■営業事例: ・大手飲料メーカーの新商品の開発の為の新設備の提案活動 ・工場機械の品質向上のための提案活動 顧客要望でヒアリングした機械を形にする提案をするのがミッションです! 担当エリア:広島・福岡・熊本予定/担当顧客:1人当たり15案件 ■組織構成: 40代課長、40代リーダー職の2名が所属をしています。 OJT制度を用いて、丁寧に指導を行いますので、未経験から出の安心の環境です。 \圧倒的な安定基盤/ 創業48年連続で黒字経営を達成している企業で、食品飲料事業や環境関連事業で高いシェアを誇ります。国内95%以上のシェアを持つお茶やコーヒーの抽出機器を取り扱っています。 \業務の面白み/ (1)機械部門と連携し、生産機械のトータルエンジニアリングを行うことができ、一気通貫で行える為、商品が作られるまでの工程を自分の目で見ることができます! (2)多種多様な商材の提案が可能です!お任せするのは食品業界のお客様を中心に提案を行って頂きますが、会社全体で環境事業等にも進出をしているので、幅広い商材に携わることができます! \特徴/ ◎長期就業者多数在籍しています!新卒から20年程就業をしている方も在籍しています! ◎生産を自社内で行うからこそ、顧客要望に合わせた提案をできます! ◎単なる製品提案ではなく顧客の課題解決に向き合うことができます! ◎月の残業時間は20時間程度となっております! ◎転勤も基本ございません!(ご本人の希望がある場合は除く) ◎夜勤もなく、働き方を整えることができます! ◎「魅力あるものづくり100社」、「はばたく中小企業300社」認定! \同社について/ 愛知県を中心に国内・海外に事業展開をする「SANYUグループ」の1社で、大規模エンジニアリングメーカーです。お茶を抽出するニーダー設備や コーヒーを抽出するドリップ式コーヒー抽出器をはじめ、充填設備に送液 するまでの全ての機器を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
I‐PEX島根株式会社
島根県松江市北陵町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■職務内容: 電子部品(精密コネクタ)製造の各工程(プレス、メッキ、成形、組立)の内、メッキ工程又は、成形(インサート)工程をご担当頂きます。具体的には以下となります。 ・成形機の操作 ・メッキ工程オペレーター ・材料補充 ・製品回収 ・抜き取り検査 ・改善業務 等 精密電子部品を扱うため、空調で温度・湿度管理もされており快適な環境で作業ができます。 ※品目ごとに機械の調整が必要になる場面もありますが、取り組む意欲をお持ちであれば、機械系・電気系の知見は不要です。 ※時に20kg程度の材料などを運搬いただく場面もございます。 ■入社後の流れ: 基本的には先輩社員とのOJTになります。現在いる社員もほとんど未経験からの入社です。業務の流れや知識を徐々に覚えていただきながら取り組める環境ですので、ご安心ください。 ■組織構成・風土: 成形部署(40名)又はメッキ部署(25名)に配属となります。成形部署は4チーム(10名×4)にわかれており、入社後のOJTの状況を見て決定いたします。製造現場の平均年齢は20代後半で、先輩・上司と距離が近く、仕事の相談がしやすい環境です! 作業自体は黙々と集中して行う場面も多いですが、チームでの作業のため、報連相のタイミング等で和気あいあいと雑談など交えております。 ■製品の特徴: 同グループ製品は、スマートフォンやパソコン、自動車など、私たちの暮らしに身近なものに使われています。特にPCに使用されるコネクタは、業界の標準規格に指定されており、全世界でトップクラスのシェアを取得しています。独自開発・自社製造の一貫体制による製品力は、国内外から信頼を獲得。5G・VR・自動運転車など、最先端の技術にも同社製品が使用されています。グローバルなビジネス展開と共に、更なるマーケットの拡大を目指し、革新的な成果へと導きたいと考えています。 ■事業の特徴: 業界で他に類を見ないコネクタメーカーI-PEX株式会社の100%出資子会社です。I-PEXグループはこの精密金型技術を事業のコアとして、電子機器用細線同軸コネクタ、ハードディスク機構部品、複合インサート成形技術を駆使した自動車部品の一貫生産技術、並びにその微細加工技術を応用した半導体製造装置や樹脂成形周辺装置の製造販売へと事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
XMile株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 経営企画 事業企画・新規事業開発
◆成長率300%/2024年問題などの社会課題を解決/人材紹介事業・SaaS事業を展開/日本の労働人口の60%にアプローチ/残業平均30時間◆ 自社プロダクトや事業モデルが確立し、これから事業拡大に向けて拡販に注力するフェーズとなりました。更なる成長へ向けた『増員』のための募集です。 ■業務内容: 顧客・ユーザー基盤を活かして、新たな価値を提供する事業・サービスを生み出していただける方を募集します。 既存事業とシナジーがあり、顧客からの実需があり、ストック性が高い、インターネットテクノロジーを駆使した事業を創出していただく役割を担っていただきます。 会社・事業の強みをご理解いただくためにも、一定期間は既存事業の組織で業務体験をしていただく想定です。 ■日本の労働人口の60%を占める巨大産業に対する事業展開 ノンデスク産業といわれる、物流、建築、製造など衣食住を支える産業の課題解決のための事業を展開しています。 日本の人口減少が進む中でも、特に深刻なのがノンデスク産業の人手不足です。 その市場規模は100兆円とも言われていますが、デジタル化の遅れなど多くの課題を抱えています。 同社は、日本の社会課題に向き合い、これまで焦点が当てられてこなかったノンデスク産業のデジタル化を進めるために、複数事業を展開しています。 ■人材事業:日本最大級のノンデスク産業専門の人材採用システム 累計50万人以上が利用しており、北海道から沖縄まで、全国の様々な求人情報を取り扱っています。 ノンデスク事業者も1万事業者以上が利用しており、多くの企業と求職者のマッチングを叶えています。 実際の利用者からは、求職者『求人が豊富で、求人の内容も会社のイメージがわかりやすく良かった』企業『採用コストが半分になったので使ってよかった』などの声があります。 ■事業の成長性 全国で1万の事業所を契約しており、ヤマト運輸、日本通運など大手企業からの導入実績があります 。 売り上げは前年比で5倍成長を遂げています。 現在事業中心となっているのは、ノンデスク産業の中でも物流業界向けのサービスですが、今後は建設、製造業界に特化したサービス展開、新規事業・海外展開を目指しており、今後ますます事業が拡大していくことが予想されます。 変更の範囲:営業、管理、企画、新規事業開発、マーケティング、人事、エンジニア、その他事業に関わる業務全般
ナノミストテクノロジーズ株式会社
徳島県鳴門市撫養町木津
教会前駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【世界が抱える環境汚染問題などの抜本解決に挑む環境機器メーカー】〜蒸留方法の代替技術「超音波霧化分離」を開発/第3回ものづくり日本大賞受賞/2020年代に上場を目指しています〜 ■魅力: ・プロジェクトの立ち上げから実行までのスピード感があり、若手にも広い裁量権が与えられる。 ・日本初で唯一無二の技術を持つ企業で、革新的な環境技術に携われる。 ・休日はしっかり確保されており、有休消化率は100%。 ■業務内容 超音波霧化分離装置に代表される、排水処理装置や排ガス装置製作における試験分析業務をご担当頂きます。法人顧客から試験仕様書に必要事項を記入頂き、その内容をもとに試験分析を行います(分析機器を使用した実験も含) 1)顧客ニーズに応じた適切な分析手法の仕様・計画の立案 2)仕様、計画に基づき分析結果をとりまとめた報告書の作成および依頼者に対して報告説明 3)分析結果に基づいた装置提案や再検査などの必要性等の提案(他の製作部門と連携) ・工期は装置の大小によりますが2〜3ヶ月から半年〜8ヶ月(平均3〜6ケ月)の製作スパンです。 ・CO2削減、脱炭素化社会の実現など世界的な時代ニーズもあり、買い手は引っ切り無し/納入先は国内外に渡ります。(装置価格はおおむね数千万〜億単位) ・出張も年に数回程度でほとんどが自社工場での業務です。現在オーダーメイドで製作を行っていますが、将来の量産化も視野に入れ協力工場への要請なども強化予定です。 ■主要取引先:サントリーMONOZUKURIエキスパート、旭化成、双日、常石造船、オルガノ、トヨタ自動車、本田技研工業、花王など ■組織構成:2名(男性、30〜50代) ■世界に広がるマーケット:「大量生産」「大量消費」…私たちの事業活動から生じる様々な問題が今限界を迎えようとしています。 同社製品は水質・大気汚染の課題をクリアにするだけでなく、本来廃棄されるはずの食材から濃縮エキスを抽出し、新たな食材を生み出すことも可能にするなど、現在主流の装置からの置換需要に期待されており、世界的なSDGsをリードしています! 「徳島から世界へ!」まだ比較的新しいベンチャー組織ですが、投資ファンドも多数集まり&盛り上がりを見せており、数年内での株式上場を目指して取り組んでいます! 変更の範囲:無
日本タブレット株式会社
京都府宇治市槇島町
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【定時17時半・残業ほぼ無しで子育て世代にも安心◎/正社員/創業52年/市場拡大とともに成長する提案型受託製造メーカー】 ■職務内容 健康食品の受託製造メーカーとして成長を続けてきた当社の営業部門にて、営業事務などサポートのポジションとして就業いただきます。 ■職務内容詳細 当社のお客様は健康食品の原料メーカーや販売会社がメインです。このポジションでは、お客様とやりとりする営業部員のサポートとして、お客様へのご連絡や書類の整備等をお任せします。 <具体的な業務内容> (1)電話・メール対応 電話やメールでお客様とやりとりしていただきます。やりとりは主にメールで行います。その他、受発注業務(専用システムを使ってのデータ入力がメイン)や、見積書など資料作成をお任せします。 (2)書類の整備 営業に関連する書類の整理をしていただきます。社内にある原料資料や企画書、取引企業への原料調査票の記入依頼といった資料整備を進めていただきます。 ※多少は専門的な内容もありますが、既存の営業部員がレクチャーしながら覚えていただきます。 ■働き方 今回ご入社いただく方には基本的に残業が発生しない想定です。同じフロアには定時に終業する社員もいるため、自身の状況に応じて帰りやすい雰囲気です◎ また、育休からの復職率は100%、時間単位で使用できる看護休暇などもあり、全社的に育児と両立しやすい環境です。営業部門には子育て中の社員も多く在籍しています。 ■教育制度 入社後はまず商材の知識を身につけてもらうため、当社の製造生産管理・商品に関する基礎知識などを学んでいただきます。その後、簡単な業務から担当いただきます。現在のメンバーも入社直後は商材の知識はありませんでしたが、現在は問題なく習得できています。丁寧に教えていきますのでご安心ください。 ■組織構成 現在、営業部署は9名で構成されております。(男性8名、女性1名) ■今後の展望 当社は昭和48年創業以来、健康食品の受託製造一筋で現在に至っており、特に錠剤等に関しましては、その技術の研鑽に努めており、相当量のノウハウの蓄積がございます。今後は健康食品の受託加工だけではなく、自社原料開発も視野に入れて業務拡大を推進して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタッフサービス エンジニアリング事業本部
群馬県
人材紹介・職業紹介 人材派遣 求人サイト・求人メディア 研修サービス 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング コールセンター, 一般事務・アシスタント テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
■高卒以上(第二新卒もOK) ■未経験歓迎 ≪20代未経験入社63%≫ ≪20代~30代活躍中≫ ≪スマホからの応募歓迎≫ 「将来的にはITエンジニアとして働きたい方」も歓迎します。 当社で専門知識やスキルを身につけて、キャリアの幅を広げてみませんか?
≪約800種類のe-learning講座や通信教育講座あり!≫ フォロー体制が整っているから未経験でも大丈夫♪ 【魅力1】☆未経験から挑戦できる! スキルや経験ではなく、【人柄重視】の採用を行っています。 入社後は先輩やキャリアカウンセラーがサポートするため 「経験がないから不安…」という方も 安心してスタートすることができますよ◎ 【魅力2】☆充実した研修内容 約500種類のe-learning講座や300種以上の通信教育講座 など あなたをサポートする環境が盛りだくさん! 例えば… ◎ITパスポート試験対策コース ◎よくわかるIoT技術の基礎 など キャリアカウンセラーに相談しながら あなたに必要な講座を受講することができます。 未経験の方をあたたかくサポートしてきた当社で、 IT事務デビューをしませんか? ☆未経験でも無理なくスタートできる♪ ☆通信教育講座やユニット別勉強会など学習環境が充実 ☆残業月平均9h&年間休日125日など働きやすさも◎ 【ご希望があれば、入社前からIT研修を確約!】 入社前から受講できる学習プラットフォームをご用意。 動画で学べるマイクロコンテンツ/アセスメントツールによるITスキルの可視化/ライブ勉強会の開催など受講生一人ひとりの目的や課題に合わせたカリキュラムで実施しています。※面接時にお申し出ください。 入社後は、IT事務のポジションで エンジニアの補助・アシスタント業務、 ユーザーサポートやヘルプデスク業務をお任せします。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【具体的には】 ◆ExcelやAccess等のツールを用いたデータの抽出、集計、加工 ◆IT事務としての資料作成 ◆製品の機能や不具合・トラブル等の問合せ対応(電話・メール) ◆社内HPの更新・修正 ◆PC周辺機器の設定 等 ★専門スキルを磨いてエンジニアへのステップアップも可能! 【ステップアップ後のお仕事例】 <関東> ■大手メーカーのグループ企業(東京都台東区) 自社情報システム室での基幹(購買・管理)システムの機能追加業務 ■流通系企業(東京都港区) 自社で運用するシステム(業務管理システム)の開発 <関西> ■大手ソフトウェア企業(大阪府大阪市中央区) 社内業務効率化や情報の有効活用を推進 ■サービス関連会社(大阪府大阪市中央区) イベント予約Webシステムのプログラミング 【仕事の魅力】 未経験でも安心!OJT研修や講座でしっかり学べる! 入社後は先輩やキャリアカウンセラーがあなたをサポート。 未経験でも安心してスタートすることができます。 先輩たちも当社でやりたいことを見つけ プログラマやインフラエンジニアといった ITエンジニアにチャレンジしたり サポート・事務業務を磨きこんだりと多彩なキャリアを歩んでいます。 また、e-learning講座や通信教育講座が充実! 合計約800講座あるので学びたいことを学べます。 キャリアカウンセラーに相談しながら あなたの将来に必要な講座を受講することができます♪ 【人気の講座をご紹介】 ★ITパスポート試験対策コース ★よくわかるIoT技術の基礎 ★Excel VBAプログラミング基礎 ★誰でもわかるJava基礎 ★C++プログラミング、ネットワーク基礎 ★CCNA試験対策 ★情報セキュリティ技術の基礎 など 残業少なめ&お休み多め…安定企業ならではの働きやすさが魅力! ★残業月平均9時間 ★有給休暇の平均取得日数11日/年 ※ともに2024年度実績 ★土日祝休を含む年間休日125日 ★産育休の取得率100% 【教育制度について】 入社後は、様々な通信講座やエリア・ユニット別の勉強会などで、 エンジニアとしてのスキルアップをサポートします。 ■e-learning講座 (ビジネスツール、モノづくり基礎、情報管理研修講座など職種別に約500種) ■300種以上の通信教育講座 ■チーム別ミーティング活動 ■ユニット別に実施する特定技術分野に関する勉強会・研修会 ■書籍購入補助 ■資格取得奨励金(最大30万円/対象資格数300)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ