6094 件
クロス・ヘッド株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
450万円~649万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
【IT業界経験不問/顧客のITにおけるお困りごとを解決/独り立ちまでのフォロー充実◎】 ◆自社ITサービスの提案営業としてお客様のニーズを深堀→受注獲得 ◆経験の長いメンバーのフォロー体制有/会社として成長を期待する社風 ◆週3リモート×月残業5時間以内×所定労働7.5h×フルフレックスの働き方◎ ◆ITに関する専門性を身に付けながら営業経験を活かした顧客深耕が叶う 顧客社内SEの課題を解決する提案営業として活躍いただきます。 既存顧客との関係構築をしていただきながらキャッチアップいただきます。 お客様の情報システム部などのお困りごとを解決するための関係性構築が求められますが、相対するお客様は総務部などIT知見が無い方もいらっしゃるため、専門性よりも相手の課題を深堀することや、しっかり関係値を作ることが重要です。 部として成長中であり、営業も同じく増員採用となります。これまでのIT業界未経験から活躍している社員が多数。 ■業務内容: 接点を取るIS部隊は別にいるため、お客様の課題解決・関係性構築がメインミッションとなります。 請負での業務となるため、エンジニアのマッチングをするだけではなく、お客様にお困りごとを総合的に解決するための提案が行えます。 社内のエンジニアとも連携しながら、直接顧客に感謝をされる価値のある仕事を行うことが出来ます。 お客様とも十年以上の付き合いがあるケースもあり、中長期的な関係構築が重要です。 1.Webサイトからのお問い合わせ対応 2.課題のヒアリングとソリューション提案 3.社内技術チームとの連携 4.提案・プレゼンテーション 5.新サービスの企画・開発 ■働き方の魅力: ・所定労働時間7.5時間×月残業5時間以内×フルフレックスで働き方の柔軟性◎ ・週3程度リモート・サテライトオフィスもあり、WEB会議中心 ・男性育休取得あり、女性の復帰率100% ・安定して自身のキャリアを積めます。市場価値の高い営業として十分に成長できます。 変更の範囲:会社の定める業務
HRクラウド株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
400万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, IT法人営業(直販) 販売・接客・売り場担当
【未経験からIT営業に挑戦!在宅可・年休125日・残業18h程度で働き方◎消防士出身者など、様々な経験をお持ちの方が在籍/平均年齢28歳、風通し良い会社です!】 ■業務概要: 『採用業界に革命を起こし、明日の仕事が楽しみだと思える世の中にする』を企業理念とし、採用支援システム「採用一括かんりくん(https://www.career-cloud.asia/)」を持つ当社の営業担当として、新規アプローチした顧客の採用課題をヒアリングし、採用課題を解決できるような提案やご支援を担当いただきます。 ■業務詳細: ・新規アプローチ ーリードに対してのアプローチ(webサイトからのお問合せ等) ーテレアポからのアプローチ ・課題ヒアリング ・ご提案(WEBまたは訪問) ■組織構成: 会社全体で新卒6/中途4、男性6:女性4の構成となっており、コミュニケーションも活発です。 20代〜30代が多数活躍しております。 ■社風 挑戦に対して寛容でおせっかいな人が多い環境です。 能力以上の事に対してチャレンジする際も、できない理由ではなくどうすればできるのかを一緒に考えます。また何か質問をするとその先のことまで教えてくれるおせっかいな人が多いです。周囲のサポートもあり、異業種からの中途入社者も多数活躍しております。 ■サービスの特長 ◎解約率1%未満 当社では、(1)お客様との商談獲得、(2)商談での採用プロセスの提案・成約、(3)成約後のサポートを完全分業にて行っております。役割を明確化することで、一人一人がお客様に対し最大限のパフォーマンスを発揮できるため、成約率50%以上、解約率0.09%と非常に高い実績を挙げています。 ◎高機能×低価格の高いコストパフォーマンス 「採用一括かんりくん」は機能の豊富さとカスタマイズの自由度の高さからあらゆる採用課題に対し、同システムでアプローチすることが可能です。加えて、100%自社開発によってコストを抑えることで、月額2万円〜という低価格での提供を可能としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~1000万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜監視経験から挑戦可!社内で一番研修に投資している組織/セキュリティを中心にNW、サーバ等インフラエンジニアとしてのキャリアアップ可/セキュリティ知見が身につくため市場価値も高まる/転勤無し×研修制度充実×プライム案件9割以上〜 ■キャリアパス 以下例のようなキャリアを築けます。 ・セキュリティ未経験からセキュリティエンジニアとして、SIEM・SOC・CSIRT・脆弱性診断・製品導入等経験して技術を磨く。 将来的にセキュリティコンサルタントとしての業務も可能。 ・セキュリティに関連するNWやサーバ等インフラ周りの構築案件等を携わり、インフラエンジニアとして上流工程を経験する 等 ■職務の詳細 (変更の範囲)会社の定める業務 コンサルティング、要件定義〜運用保守まで幅広い案件がございます。ご経験やご志向性に合わせてキャリアパスを築いていくことが可能です。 ・顧客環境の脆弱性診断、セキュリティ製品導入、構築〜運用保守 ・セキュリティインシデント発生時の調査支援/早期解決/レポート報告 ・SOC、CSIRT構築支援 ・ITセキュリティアーキテクチャ設計支援 ・各種ITセキュリティツールの選定支援 等 ■研修制度 テクノプロ・IT社では、自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。また、その中でもセキュリティ事業部独自の研修環境で、1000万円以上の投資をしており、社内で技術を磨くことも可能です。 ■ミッション 重要度が高まるセキュリティ面において、情報とサイバーの両面から、安全な未来を守ります。 ■特徴 ITインフラ構築・導入を手がける「プラットフォーム構築ソリューション」、SalesForceをプラットフォームとして開発をする「SFDC構築ソリューション」、セキュリティホールを見極める「Web脆弱性診断ソリューション」、セキュリティ運用のための「SIEM構築/ログ分析ソリューション」といった、4つのソリューションを強みとしています。 ■就業環境 ・取引先の働き方改革が進み残業は月12.8hとなっており、短縮傾向 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オープンロジ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 倉庫業・梱包業, IT法人営業(代理店) 営業企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎24年2月に37.5億円の資金調達/EC事業者のペインを解決し、物流業界の非効率を解消する注目のSaaSスタートアップ/現在6,100社(17,000アカウント)導入◎ EC業界の各パートナー企業様との関係構築、アライアンス提案を行い、商談創出(相互送客)を担っていただきます。 マーケティングチームと連携して、業界内でのサービス認知を高めることにも貢献を期待します。 ※連携事例※ https://page.openlogi.com/campaign_ecforce?platform=ecforce 【業務内容】【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)大手プラットフォーム企業とのアライアンス推進 自社ECカートの開発企業、ECモールを運営するプラットフォーム企業との戦略的パートナーシップを締結。 各社経営層〜BizDev・セールス担当者に対し、双方にメリットを生み出す営業施策を企画立案、推進いただきます。 (2)新規パートナー開拓、既存パートナー関係構築 EC構築代理店・運用代行・コンサルティング企業の経営者〜営業責任者との関係を構築します。 EC業界内の新しいサービスやアプリの会社をリサーチし、新規パートナー候補先とも情報交換を行い、共同営業施策を企画、推進していただきます。 (3)セミナー共催、イベント登壇、ブース出展など オープンロジの業界内認知を高めるための施策の企画、推進いただきます。 セミナー共催先企業の獲得や、基調講演登壇者との関係性構築などもお任せします。 (4)Go To Market戦略に基づく戦略提携 ターゲットセグメントの潜在顧客へ、効率的にアプローチするための施策を企画立案、推進いただきます。 時には、潜在顧客への直接接点を持ち、フィールドセールスと一緒に提案活動を行います。 【ポジションの魅力】 ・既に200社以上のパートナー企業があるため、入社初期から多くのパートナーをお任せすることができます。 ・対外的な交渉やアピールの場面が多く、ご自身の渉外活動を通じて、EC×物流の2つの深い知見を獲得することができます。 ・最新のトレンド〜老舗大手企業まで、幅広く接点を持つことができます。結果的にEC業界内での人脈が広がり個人資産にもなりえます。 変更の範囲:本文参照
350万円~799万円
〜運用・保守・監視経験から挑戦可!社内で一番研修に投資している組織/セキュリティを中心にNW、サーバ等インフラエンジニアとしてのキャリアアップ可/セキュリティ知見が身につくため市場価値も高まる/転勤無し×研修制度充実 ■キャリアパス 以下例のようなキャリアを築けます。 ・セキュリティ未経験からセキュリティエンジニアとして、SIEM・SOC・CSIRT・脆弱性診断・製品導入等経験して技術を磨く。 将来的にセキュリティコンサルタントとしての業務も可能。 ・セキュリティに関連するNWやサーバ等インフラ周りの構築案件等を携わり、インフラエンジニアとして上流工程を経験する 等 ■職務の詳細 (変更の範囲)会社の定める業務 コンサルティング、要件定義〜運用保守まで幅広い案件がございます。ご経験やご志向性に合わせてキャリアパスを築いていくことが可能です。 ・顧客環境の脆弱性診断、セキュリティ製品導入、構築〜運用保守 ・セキュリティインシデント発生時の調査支援/早期解決/レポート報告 ・SOC、CSIRT構築支援 ・ITセキュリティアーキテクチャ設計支援 ・各種ITセキュリティツールの選定支援 等 ■研修制度 テクノプロ・IT社では、自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。また、その中でもセキュリティ事業部独自の研修環境で、1000万円以上の投資をしており、社内で技術を磨くことも可能です。 ■ミッション 重要度が高まるセキュリティ面において、情報とサイバーの両面から、安全な未来を守ります。 ■特徴 ITインフラ構築・導入を手がける「プラットフォーム構築ソリューション」、SalesForceをプラットフォームとして開発をする「SFDC構築ソリューション」、セキュリティホールを見極める「Web脆弱性診断ソリューション」、セキュリティ運用のための「SIEM構築/ログ分析ソリューション」といった、4つのソリューションを強みとしています。 ■就業環境 ・取引先の働き方改革が進み残業は月12.8hとなっており、短縮傾向 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコビジネスアーク
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【フルフレックス/育休復帰率100%/福利厚生充実/長期就業できる環境◎/年間休日125日】 ■ポジション概要: グループ横断プロジェクトである、マスターデータ管理システムおよびデータ管理プラットフォーム導入プロジェクトの立ち上げメンバーとして参画していただきます。 ■業務内容: ・マスターデータ管理システムの企画・導入・展開(グループ浸透策の企画・推進、マスターデータの整備、社内データ利活推進) ・データ管理プラットフォーム・BIの企画・導入・展開 ※いずれも開発は外部ベンダーが実施、データ分析は事業会社が実施します。 ※上記以外にも複数プロジェクトのマネジメント及び運用・保守をお任せし、改善提案・実行をしていただきます。 ■業務の魅力: ◎ITを活用して事業課題を解決するために、自ら考え提案を実施したり、事業部や経営層とディスカッションをする機会があり、多くの人に関わることができます。また、自由闊達な雰囲気のチームであるため、入社区分や年次に関わらず、裁量をもって業務を進めることができ、企画したプロジェクトの推進及びシステム導入、運用まで一気通貫して経験できます。 ◎複数のプロジェクトをご経験いただき、将来的には他のグループ会社の担当や、グループ全体を統括する担当等様々なキャリアパスがございます。 ■組織構成: 情報システム部は約10チームに分かれており、ヘルプデスク関連や、社内ネットワーク等の環境整備、クラウド環境の提供・自社サーバの運用監視など、業務を細分化して担当しております。 ■社風・風土: ◎グループ全体で自主独立を重んじる風土があり、大枠の指示以外は自身で創意工夫をしながら業務を進めています。 ◎社内のみならず各事業会社へのジョブローテーションのチャンスもあり、1社にいながら幅広い経験を積むことができます。 ◎ プロフェッショナルとして活躍することを期待しており、それをサポートする研修制度や資格取得奨励金制度も充実しています。 ◎育児休業・育児援助措置・配偶者出産休暇などワークライフインテグレーションを推進する制度も充実しており、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日建リース工業株式会社
群馬県藤岡市上大塚
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜何かしらの顧客折衝経験をお持ちの方を歓迎! /未経験でも安心!営業スキルが身につく環境〜 ■職務内容: 当社の物流事業部にて法人営業をお任せします。 物流事業の発足当初より20年が経過し、物流機器レンタルの普及は広く進んできている中で もっと便利に、もっと使いやすく、お客様が求めるものとマッチしたサービスを追求したソリューション提案をします。 ■取り扱い商材: 保管機器・搬送機器といったものからGPS装置や 管理システムといったソフトウェア商材まで、顧客のニーズに合わせた幅広い提案をしています。 ■取り扱い顧客: 倉庫運送業を始め、小売流通業、卸事業、製造業、官公庁や農業、水産業など幅広くご利用頂いております。 ■働き方/福利厚生 ・全社平均で残業月18時間(基幹システムは20時に強制シャットダウン) ・有給の平均取得日数12日 ・男女ともに育休取得実績あり/女性の取得率は100% ・退職金制度、財形貯蓄、借上社宅制度、保養所あり ・休日休暇平均取得実績134日 ■組織・風土 ・未経験者の受け入れ実績が多数あり、ノウハウを惜しみなく共有してくれる優しい先輩ばかりです。 不明点があっても気軽に相談できる環境ですのでご安心ください。 ・会社全体の約6割が中途入社の社員です! ■研修 最初の1年間は育成期間です。 配属部署の先輩社員と共に、理解度確認シートを用いながら 商談や現場への同行を通じて少しずつ必要な知識・スキルを習得していきます。 ■物流事業について: 搬送用のパレット、倉庫保管用のラックといった物流機器のレンタルを行っており 年平均成長率9.4%と今後も成長が見込める、現在当社が最も力を入れている事業です。 物流業界のコスト軽減化と、GPS付パレットなどの環境配慮型の自社開発製品での ソリューション提案をミッションとしています。 魚活BOXによる活魚の効率的な輸送など、今後は農産・水産分野にも進出していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都東久留米市八幡町
TSP太陽株式会社
東京都目黒区東山
500万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム SP代理店(イベント・販促提案など), 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【Webマーケティング経験をお持ちの方/創業100年を迎えるイベントトータルプロデュース企業/戦略的なマーケティング活動を通じて事業成長に貢献/年間休日127日/チャレンジできる環境】 ■業務内容 更なる顧客獲得に向けてWebマーケティングを中心にお任せします。 ■業務詳細 ・新規リード獲得施策の企画・実行 デジタル広告(Google・SNS等)、展示会出展、オウンドメディア運用、外部パートナー連携などを通じたリード創出 ・ナーチャリング施策の設計・運用 獲得したリードに対して、ステップメール・DM・ウェビナー等を活用し、商談化に向けた関係構築を図る ・マーケティングツールの導入・運用 MAツール、アクセス解析ツール(GA等)、BIツールの導入および活用によるKPI管理とデータドリブンな意思決定の支援 ・部門横断の連携によるマーケティング戦略推進 ・将来的にはチームマネジメント ■ミッション 短期:効果的な新規リード獲得手法の運用定着 長期:マーケティング人材の育成と組織力の強化 ■働く環境 ・社内には企画部や設計、積算、施工もあるため、専門知識を借りることができる環境です。 ・オフィス:本社オフィスは2020年に全面リノベーションし、フリーアドレス且つ遊び心のあるオフィスに生まれ変わりました。 ・残業時間平均:20時間程度 ・在宅勤務:一部可能(出社・ハイブリッド対応) ■魅力: 新しく立ち上がった部署なので、いろいろチャレンジできる環境です。営業企画室は経営企画室と兼任しているメンバーが多く、広報課のプロジェクトサポートに入る可能性あります。 ■採用背景: 現在、当社は変革フェーズを迎え、イベントのプロデュース、VR事業や開発事業のM&A、外部メンバーの実力者の参画等、自社の成長を加速させる取り組みを積極的に行っている中、グループ子会社も含めた全国でのイベント受託業務の拡大を図っています。マーケティングチームの強化・拡張と、将来的な課長職の育成対象者を採用したいと考えています。 ■当社の特徴: 国際スポーツ大会を始め各種スポーツイベント、国や自治体主催のイベント・行事や、民間の音楽や食に関するイベントなど、企画、運営、会場設計・施工などを請け負う総合イベント会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【第2新卒の方も歓迎です!大手企業のプライム案件有/充実の社内研修あり/上流工程案件有/待機時も給与は変わら支給/定着率98%/キャリアパスをリーダーと話して決める環境】 ■在籍人数 :229名(2024/7現在)UIJターン採用実績多数 千葉支店に在籍しているメンバーのおよそ230名の9割が千葉県に在住しております。当社の支店組織については、地域密着を目指しており、地場の社内メンバーで、地場のお客様に貢献をしております。(一部テレワーク等により遠方とのユーザー取引もあります。) ■取引先数 :65社 千葉市内(海浜幕張、千葉、稲毛)、習志野市、茂原市、市原市、成田市、東京都内など ■業務内容: 某公共系システムの次世代開発 担当工程要件定義〜保守 ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■コロナ禍でも顧客ニーズは滞らず、加速する各業界のリモート化・ソフトウェア/DX投資に伴い依頼を頂いている状況です。業界内でもコンプライアンス遵守に厳しい同社は取引先の選定も高い基準を設けており、社員にとって安心できる労働環境が確保されています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【第2新卒の方も歓迎です!大手企業のプライム案件有/充実の社内研修あり/上流工程案件有/待機時も給与は変わら支給/定着率98%/キャリアパスをリーダーと話して決める環境】 ■在籍人数 :229名(2024/7現在)UIJターン採用実績多数 千葉支店に在籍しているメンバーのおよそ230名の9割が千葉県に在住しております。当社の支店組織については、地域密着を目指しており、地場の社内メンバーで、地場のお客様に貢献をしております。(一部テレワーク等により遠方とのユーザー取引もあります。) ■取引先数 :65社 千葉市内(海浜幕張、千葉、稲毛)、習志野市、茂原市、市原市、成田市、東京都内など ■業務内容: 電気通信事業へのスマホアプリ開発 担当工程: 要件定義〜結合試験 作業場所: 基本テレワーク ■配属先について:大手企業を中心とする顧客のプロジェクトがメインとなります。プロジェクトの期間は割合として1年〜5年がボリュームゾーンとなっており、数ヶ月単位の短期プロジェクトは少ないです。 ■就業環境: ・自社研修センターにて100科目以上の研修プログラムを用意しています。スキルアップのサポート体制が充実しています。 ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・取引先の働き方改革が進み、短縮傾向です。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 ■コロナ禍でも顧客ニーズは滞らず、加速する各業界のリモート化・ソフトウェア/DX投資に伴い依頼を頂いている状況です。業界内でもコンプライアンス遵守に厳しい同社は取引先の選定も高い基準を設けており、社員にとって安心できる労働環境が確保されています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電設サービス株式会社
埼玉県さいたま市中央区下落合
500万円~899万円
設備管理・メンテナンス 電力, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜家族・住宅手当など福利厚生充実◎年休124日・残業時間30h程/東京電力Gでエネルギー社会インフラを支える企業/長年の実績に裏付けられた技術力〜 ■業務の特徴 受変電設備に関する保全・施工管理業務をお任せいたします。 基本的に扱う設備は高圧以上の電気設備となり、直近では更新工事等が増加傾向にあります。 ■担当案件 ・業務用ビルの受変電設備 ・工場の受変電設備 ・風力発電設備 ・太陽光発電設備設備 等 ※基本的には東京電力グループ内の受注が多いですが、外部からの受注もございます ■働き方 ◎残業時間:月30時間程度(毎週水曜日はノー残業デー) ※日次単位で業務進捗や課題などを確認、緊急性が高い業務を優先的に取り組むよう上長がマネジメント、フレックス活用による生産性の向上などにより残業抑制 ◎休日休暇:年休124日、休日出勤もごく稀に発生しますが(年5〜6回程)、振替休日取得率100% ◎ノルマ:ノルマはなく、年度当初にそれぞれが売上等、目標を設定。 ◎組織:兼務も含め各センター2〜3名の営業担当が在籍 ◎福利厚生:親会社の東京電力社に準じているため、家族手当や住宅手当(条件有)などが手厚い福利厚生があります ■同社の強み 【安定して高い技術力】 生活に欠かせない電気の通り道を守っているのが同社です。また、オフィスビル、ショッピングセンター、工場などの電気設備を守るのも同社の役目です。近年ではお客様設備の変電所リニューアルや再生可能エネルギーの変電所や電力会社の送電線との連系設備工事など、メンテナンス業務以外の建設工事の依頼も増加しており、売上や事業環境は好調です。 【充実の研修制度】 自社独自の研修施設(人財・技術開発センター)を設け、人材教育にも力を入れてきたことで、数多くの優秀な技術者を育ててきた実績があります。
株式会社ウイルテック
大阪府大阪市淀川区東三国
東三国駅
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日122日・プライベート重視の働き方◎】 ■職務概要 顧客先である各種メーカーの工場において、PLC制御に関連した業務をお任せします。 ■職務詳細 業務内容はプロジェクトごとに異なりますが、以下の業務が中心となります。 ・工場設備の設備保全 ・顧客先での仕様の打ち合わせ、業者発注などの業務 ・PLC、電気制御のプログラミング、設備の据付調整 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
電子部品 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【主要取引先90%が東証プライム上場企業/独占案件&長期にわたり信頼関係を構築しているプロジェクト多数/希望分野での配属率100%/エンジニアのキャリアアップ支援に注力/年間休日122日・プライベート重視の働き方◎】 ■業務内容: 総合電機・自動車・化学・生産設備等の大手メーカーを中心に生産技術職をお任せ致します。ラインの工程設計等の上流工程から下流の業務までご経験やスキル・希望に応じて担当いただきます。 ■業務詳細: 生産ラインの工程・レイアウト設計/設備、治工具類の設計/基板実装、組立生産/ライン立上げ・管理・改善活動/製造原価見積り 等 ■配属先 ・エンジニアリング事業本部にて約600 名が活躍中 ※配属先平均人数は約5人で複数名でのプロジェクト着手が基本となります。 就業形態は下記いずれかの就業形態となります。 ・自社開発センターでの勤務(受託契約) ・クライアント企業での勤務(構内請負契約/派遣契約) ■リモートワーク 参加プロジェクトごとに異なりますが、多くのエンジニアがリモートワーク就業を活用しております。 ■教育・研修体制 ・当社ではエンジニア第一の考えの元、営業担当が案件のアサインから受け入れ後のフォローまでを一気通貫でサポートします。また、技術管理担当と営業が定期的に面談を行い、仕事内容や職場に問題がないかを確認します。エンジニアが成長していくためのアドバイスをキャリアコンサルタントと打ち合わせを行うことで、「働きやすい環境」を実現しています。 ・技術力向上の為の研修時間も勤務時間として給与支給の対象となります。 ・マンツーマンによる研修に関して 研修は4,500本の研修コンテンツもありますが、注力しているのはエンジニアの経験や得意不得意に合わせたマンツーマンによる対面研修です。実務で活かせる技術力向上には複数人の講座よりエンジニア個人に向けた研修を行い、通常より早いキャリアアップを実現できると考えております。※研修内容によって、複数人になる場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ