2588 件
株式会社Belong
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
550万円~699万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 専門店・その他小売, IT法人営業(代理店) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
\伊藤忠商事G×海外展開×急成長中ベンチャー/中古スマホの買取・販売サイト『にこスマ』や法人向けサイト『belong one』等を運営/年休120日 株式会社Belongは、中古デバイスの利活用やデバイス周辺領域のソリューション提供を通して企業の事業拡大の支援や課題解決を提供しております。 この度、通信キャリア、SaaS企業、MVNO事業者等の既存の協業パートナーとの連携を深め、共に事業成長を目指すパートナーセールスを募集いたします。 ※アライアンスセールスが獲得した新規協業パートナーも担当いただく可能性があります。 【業務内容】 現在営業担当は4名(マネージャー1名、メンバー3名/30代前半〜後半)で構成されております。 ◎協業パートナーとの関係強化 - 担当パートナーとの定期的なコミュニケーションを通じた信頼関係の醸成 - パートナーのビジネス課題やニーズの把握、共有 - パートナーとの合同での戦略会議、目標設定の実施 ◎事業成長に向けた協業企画の推進 - 当社商材を活用したパートナーとの新たなサービス連携、共同事業の企画・提案・実行 - パートナーの強みを活かした新たなビジネスモデルの検討 - 協業企画に基づいた具体的な販売促進策の実行支援 - パートナーとの共同キャンペーン、イベント等の企画・実施 - 協業による売上目標の達成に向けた進捗管理 ◎社内関連部署との連携 【想定されるキャリアパス】 ◎短期 - パートナーセールス担当として、担当協業パートナーとの関係深耕に注力し、早期に事業成長に貢献いただきます。アライアンスセールスが獲得した新たなパートナーを担当することもあります。 ◎中期 - 主要パートナーのマネジメントを担い、複数パートナーに対する事業成長戦略の立案・実行を主導する役割が期待されます。チーム内でのリーダーシップを発揮し、後輩育成などにも携わる可能性があります。 ◎長期 - パートナーセールスチームのマネージャーとして組織を牽引する、または事業開発部門の幹部として事業戦略に貢献いただくことが期待されます。ご自身の適性や能力、志向性によっては、当社のグローバル展開戦略に参画し、海外のパートナーシップ構築や事業開発といったグローバルな舞台での活躍の道も開かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
600万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜名古屋発信のグロース上場企業/「ReFa」などヒット商品を連発〜 ■業務内容: ・事業管理部において、「生産管理」としての役割を担いつつ、購買に近い視点で製造パートナーと連携しながら、現場改善やコスト最適化に携わる業務を担っていただきます。 ・事業の拡大に伴い、前例のない業務や仕組みづくりに挑戦できる機会も多く、ルール策定やパートナー選定、コスト最適化などを自ら提案・実行できる環境が整っています。また、組織運営・体制構築・人材育成を含めたマネジメント業務もお任せします。 ■業務詳細: (1)生産管理体制の整備・運営 (2)既存商品の生産計画の立案および進捗管理 └営業販売見込み・在庫状況を踏まえた生産計画作成 (3)生産計画確定後の発注依頼・納期管理 (4)製造パートナーにおける在庫管理・棚卸の仕組み運営 (5)新商品における製造スケジュール調整、必要情報の確認 (6)部門内メンバーのマネジメントおよび育成 (7)コスト最適化・品質改善に向けた戦略立案および実行 (8)生産・購買領域におけるルール・プロセスの策定・改善提案 ■当ポジションの魅力: ・ファブレス体制のため、多様な製造パートナーと連携し、幅広い製造知見を蓄積できます。 ・事業拡大フェーズにおいて、組織運営・仕組みづくりの両面で裁量を持って取り組めます。 ・「三現主義(現場・現物・現実)」を重視し、現場改善に直接関与できる環境です。 ・経営層や他部門と連携し、事業運営全体に関わる提案・推進を行うことが可能です。 ■当社について: ◇EMSを中心としたトレーニング・ブランド「SIXPAD(シックスパッド)」や「BEAUTY ENTERTAINMENT」をコンセプトに、既存の枠を超えた新しい美容習慣をお客様に提案するビューティーブランド「ReFa」等、HEALTH・BEAUTY・HYGIENE分野でお客様に感動を与え続ける画期的なブランドを次々と生み出し続け、国内外のEC市場、サロン市場、リテールストア市場と幅広いチャネルでそれぞれの商品・サービスをお届けしています。 ◇東京証券取引所グロース市場上場。ベンチャー企業と思われがちですが実は創業1994年です。多数の特許も申請し、また学術的なエビデンスも大切にした誠実な製品作りを行なっています。 変更の範囲:会社の定める職種
エレファンテック株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
550万円~999万円
電子部品 半導体, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
学歴不問
【環境に優しいフレキシブル基板を製造するスタートアップ企業/独自の最新技術に携わる/IPOも目指して事業拡大を目指す】 ■募集背景: 当社のFPC製造事業本部 品質保証部では、試作段階から量産を見据えた品質保証体制と量産後製品の品質保証体制の双方を確立するという重要なミッションを掲げています。 現在、事業部の成長フェーズにあり、品質保証体制の仕組みやルールの提案と実行、組織体制の設計から実務まで、大きな裁量を持って取り組むことができます。 この重要な責務を果たすにあたり、今後の事業拡大と組織体制の強化を見据え、品質保証を統括する部長としてご活躍いただける方を募集することとなりました。 FPCまたは類似の電子部品製造における品質保証のご経験を活かし、変化の速い組織フェーズにおいて、自ら品質保証の仕組みを設計し、実行に移せるリーダーシップと推進力を持った方からのご応募をお待ちしております。 ■業務内容: ◇品質保証体制の構築と運用 ・協力会社を含めた製造工程全体の品質管理・品質保証体制の構築と運用(監査、指導、品質基準の設定、工程改善) ・試作段階から量産を見据えた品質保証体制(設計品質、製造品質)の構築 ・量産後の市場品質問題(クレーム)対応、原因究明、再発防止策の策定と実行 ◇品質基準・ルールの策定 ・FPCの特性と委託製造の状況を考慮した、品質基準・検査基準の検討 ・ISOなどの品質マネジメントシステム(QMS)の導入・運用推進(必要に応じて) ◇組織マネジメント ・事業部長および他部門(営業、開発、製造部門など)との連携・調整 ・自部門におけるピープルマネジメント ■歓迎条件: 別途記載の必須条件に併せ、以下経験等をお持ちの方は歓迎です。 ◇QC(品質管理)に関する知識(QC検定2級程度)および統計的な手法の活用経験 ◇FPCの製造プロセス、評価に知見を有する方、またはファブレスメーカーでの品質保証経験 ◇事業の立ち上げ期やベンチャー企業など、ゼロベースでの組織・体制構築の経験 ◇顧客や協力会社との高度な技術交渉・折衝経験 ◇外部委託・協力会社との協業体制、およびクロスボーダーのサプライチェーンにおける品質保証体制の構築、運用、指導の実務経験 変更の範囲:会社の定める業務
アイフル株式会社
京都府京都市下京区高砂町
クレジット・信販 その他金融, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 現在当社では保有するWebサイト(HP、営業サイト、IRサイト、採用サイト等)保守開発の内製化に取り組んでいます。今回採用の方にはバックエンドエンジニアとして各サイトの開発及び保守をお任せします。 ★各部門と連携し、お客様のニーズを捉え、それを迅速に各サービスサイトへ反映いただきます。 ■業務の魅力: ・自社開発のため、お客様のフィードバックをダイレクトに感じることが可能。 ・関連部門との連携によって、計測やSEO、デザインといった周辺スキルの学習機会があります。 ・チーム単位でタスクに取り組むため、一人で袋小路に突入することがなく安心の労働環境。 ■裁量・働き方:案件ごとに裁量の違いはありますが、共通で「提案歓迎・自律推奨」の文化があります。 上流から開発・保守まで一貫して関わり、仕様策定・設計・技術選定にもチーム内で意見を出し合える体制が整備されています。 新技術導入や改善提案も歓迎される環境で、プロダクトの価値向上を自らの手で実現できます。 リモートワークやフレックスを積極的に活用可能です。 ■アイフルグループの魅力:お客様のニーズに合わせた商品・サービスの提供により、信頼される「リテール総合金融のリーディングカンパニー」を目指しています。消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開。お客様の健全な消費活動や事業活動のサポートを通じて経済社会に貢献することを使命としています。 ■IT金融グループを目指し、Tech化を強力に推進中! 変化の激しい時代においても生き残り続ける為に、IT企業のようにエンジニア・デザイナー・データアナリストを自社で抱え、プロダクト開発サイクルを高速で回し、お客様に選ばれるサービスを提供したい。そんな理想に向けてまず取り組んでいることが、自社アプリ・WEBコンテンツやデザイン領域の内製化です。 ゆくゆくはIT人材比率を社員比25%まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目指すべき、IT人材を積極採用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
松竹株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
放送・新聞・出版, 広告・メディア海外営業 その他海外営業
【エンタメ老舗「松竹」で海外コンテンツの調達/プライム上場・エンタメ老舗企業/正社員登用100%/伝統を大切にしつつ新しいことに挑戦する社風/働きやすい環境・充実した研修制度を整備】 〜世界中から洋画等の海外コンテンツを調達し、国内市場で利益最大化を担っていただくメンバーを募集〜 海外マーケット等で良質な洋画作品等の海外コンテンツを買い付け、劇場公開から配信等の二次利用まで幅広い権利ビジネスを展開し、収益の最大化を行っていただく業務です。 ■業務内容: (1)買い付け業務 1年に数回、世界各地で行われる映画祭や映画マーケット(見本市)に参加して、海外の映画を日本で上映する権利を主に海外の権利元と交渉し、買い付け、作品を輸入します。松竹では、オールライツ(劇場上映権、プログラム化権、ビデオグラム化権、配信権、テレビ放送権)での買付が多数です。 (2)劇場公開、ほか作品運用準備 劇場公開から二次利用まで、買い付けた作品の担当として作品全体の収支管理、運用に携わります。劇場公開時には海外権利元からの素材取り寄せ、各種アプルーバル取得業務、翻訳者を選定し日本語字幕の制作業務等があります。また、買い付け作品の日本での公開日を調整し、営業部と共に劇場へのブッキングプランも策定します。封切で全国20館ほどのミニシアター映画規模のものから、100館以上の拡大規模の作品まで様々です。作品によっては他社との共同事業窓口等を担当することもあります。 (3)宣伝業務サポート 宣伝プロデューサー、宣伝担当とともに、作品の魅力を分析し、その魅力を最大限に観客に伝えるよう効果的なプロモーションプランを立案、場合によっては実施します。 ■配属組織: 室長1名、室員7名で構成 ■当社について: 歌舞伎の興行から始まり1920年に映画業界に参入し、今では映画演劇の枠に留まらず幅広いエンタメを手掛けています。ベンチャー・スタートアップ企業と連携して新技術(VR・AR)を活用したIP開発を行うなど、新しい分野にも意欲的です。 変更の範囲:会社の定める業務
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜工事分野での施工管理や営業経験をお持ちの方歓迎〜 ■ミッション/期待する役割 お客さまに価値を認めていただき喜ばれる空調環境を提供するために、空調設備施工に必要な資材・部材などを、グローバルな市場から適切な品質・納期・価格で調達頂きます。企業にとって資材調達の業務は、利益に直結する業務であるため、企業の活動を円滑に進めるために重要な業務です。 ■職務内容 ・空調冷凍冷蔵などの設備工事における調達業務 ・上記にかかわる機器、部材などの調達及び問題発生時の関連部署連携による調整、解決 ※ただし、将来的に上記については事業状況などを踏まえ、業務変更の可能性があります。 ■空調ソリューション調達グループについて 現場施工に付帯する資材・製品調達、外注工事業者の選定、サービス調達、注文契約・納期管理・原価管理を集約して業務を行っている。 ■この仕事の魅力 ・社会インフラとして必要性が増している空調事業は将来性が高く、exiida※を通じて更なる発展が期待されています。 ・一般的、事業における総原価の6割は直接材と言われる資材調達品であり、そのコストを低減すること=会社の利益に直結するため、非常に重大かつ魅力のある仕事です。 ※「exiida」は日立の空調IoTソリューションの総称。詳細は下記リンクの通り。 https://www.hitachi-gls.co.jp/solution/exiida/movie/index.html ■この仕事の大変なところ 国内外のベンチャーや製薬会社、建設関連のエンジニアとのコミュニケーションなど、医療や建設業界等、家電業界とは異なる業界関係者と折衝や交渉等を通じて、広範囲な人脈構成が自身の成長につながります。 ■調達本部のミッション (1)バリューチェーンの最適化を志向し、要求仕様に合致したものを要求納期通りにより安い価格で国内外の適切なサプライヤーから調達し、事業に貢献すること (2)当社事業の変化に対応して調達機能を進化させ、協創やアライアンスを含めたビジネス全体の収益に貢献すること (3)調達BCP体制を確立し、調達リスクをゼロ化すること※BCP:Business Continuity Plan (4)公正な調達取引を実現すること:コンプライアンス遵守、与信管理等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)【東証プライム市場上場】
東京都千代田区富士見
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業
■必須のスキル・経験 <スキル・経験> ・営業経験のある方 ∟IT業界でアカウント営業、パートナー営業、プロダクト営業、営業推進部門/営業企画部門の経験など または、 ・IT分野に限らず、パートナーアライアンス経験のある方(or条件) ■あれば尚良いスキル・経験 ・ネットワーク、セキュリティ、クラウドサービスの基礎知識を理解されている方 ・他社競合含めた市場動向分析に長けている方 ・ビジネスプラン策定能力
自社社サービスのパートナーアライアンス業務を担当していただきます。経験や成長に応じて、以下のレベル1~3の業務を段階的にお任せします。自分の意思で業務に取り組む姿勢を歓迎します。 ■入社後にお任せする業務 <レベル1> 既存パートナーへの案件対応を中心に、サービスや業務フローを学び、顧客要望に応えるスキルを習得します。 <レベル2> 案件創出を目的とした施策対応を担当。勉強会やキャンペーンの企画・実行を通じて、パートナー企業の業務を深く理解し、両社の業績向上を目指します。 ■将来的にお任せする業務 <レベル3> 新規パートナー開拓業務。関係構築から始め、上層部を巻き込み協業ポイントを模索します。 ■本ポジションの魅力 IIJは創業30年を超える老舗企業ですが、ベンチャー気質も残っており、様々な取り組みに寛容な組織です。経験が浅くても活躍できる環境で、パートナーアライアンス事業は若い組織として、将来的なマネージメントやスペシャリストの枠も多くあります。IIJとパートナーの業績向上に貢献することに意欲を持つ方の応募を期待しています。 ※将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 「マルチクラウド」領域における、独自性の高さ。 当社はクラウドビジネスのトレンドである「マルチクラウド」分野において、独自の立ち位置を確立しています。顧客のコストやニーズを考慮し、他社サービスを組み合わせた環境を積極的に提案。クラウドベンダーでありながら、システムインテグレーターとしての役割も担っています。また、大企業が既存のITシステムをそのままクラウド環境に移行する「クラウドリフト」を希望する場合、ネットワーク構成の見直しが必要になることが多く、ネットワークに強みを持つ同社は、クラウド移行案件でWAN刷新などのネットワーク事業でも収益を見込める点が特徴です。自社製品にこだわらず、メガクラウドを含むハイブリッド/マルチクラウド環境を提供し、実績あるネットワークサービスで顧客の要望に応える点が強みです。 <注目ポイント2> 充実した教育制度があります。 【教育制度】 ■プロジェクトマネジメント研修 ■技術研修 ■営業skill研修 ■財務会計研修 ■マネジメント研修 ■役員研修 ■グローバルチャレンジ育成研修(海外派遣による実践研修) ■中途入社者フォローアップ研修 【スキルアップ支援】 TOEIC試験/国家資格・各種ベンダー資格取得支援制度
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
400万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/自社勤務/商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/自社サービス×SIの事業を展開する会社□■ ■具体的な業務: <具体的な業務内容> お客様環境において、業務やシステム運用の現場に深く関わりながら安定した運用の継続とお客様の業務課題の解決に取り組んでいただきます。 お客様に最も近い立場で業務の流れや課題を把握し、必要に応じて社内のエンジニアや運用担当者と連携しながら適切な解決策を提案・実行していく役割です。 お客様と自社との接点における中核的な役割を担い、社内の適切なリソースを組み合わせて活用しながら全体最適を意識した支援体制の構築・推進を担っていただきます。 <入社後すぐにお任せしたい仕事内容> ・担当顧客の業務環境に密着し、顧客と連携して業務の円滑な推進を支援 ・お客様とのコミュニケーションを通じて要望や課題を整理し、社内関係者との調整や対応方針の策定に関わる ・技術的な課題については社内エンジニアやメーカーサポートと連携し、問題解決を推進 ・社内エンジニアや運用メンバーと協力し、定常業務の管理や改善提案の実行を支援 ・顧客への報告や資料作成を適宜行い、信頼関係の構築に貢献 <将来的にお任せしたい仕事内容> ・複数顧客を横断的に管理する中核メンバーとして、現場で支援にあたるメンバーのフォローや業務状況の把握・改善をリードし、安定した運用体制の構築と継続的な改善を推進 ・顧客現場での課題把握から具体的な改善提案を行い、業務効率化や品質向上に貢献 ・複数顧客の支援経験から得たナレッジや成功事例を社内で標準化・共有し、他顧客への展開による相乗効果を創出、自社サービスの価値向上と顧客メリットの最大化を図る ・営業・技術・運用など関連部門と連携し、中長期的なアカウント支援戦略の企画・推進を担う ・顧客ニーズを的確に捉え、自社の信頼されるパートナーとして関係強化に寄与 ※将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日進ProSOL
東京都北区赤羽
赤羽駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜JR赤羽駅徒歩6分/製造業からのキャリアチェンジ歓迎/AGV等の搬送ロボットを活用した拡大事業〜 ◆◇企業の思い◆◇ 製造工場ではありとあらゆる部品や製品が移動します。 今まで人の手で運んでいた資材や材料、製品も、 まるでファミリーレストランの配膳ロボットのように、 スマートファクトリーが拡充した工場では、AGV(搬送ロボット)が必要なタイミングで材料を材料棚から集めて、必要な場所まで運んでくれるため、 今まで重労働となっていた現場も社員の負担が減り、効率化が図られます。 また、部品や製品の移動記録も管理し、効率化だけでなく安全面の管理も可能になります。 当社では、搬送ロボットを売るだけではなく、 ソフトウエアと搬送ロボットを活用して、お客様の事業課題を解決する。 本質的な考えと、長年の製造業経験を強みに、 製造メーカー向けにスマートファクトリーの実現を目指しています。 時代の商流と共に顧客依頼が一気に拡大! 我々と共に、日本の製造業を支えてくれる同士を募集します!! ■職務内容: 国内大手〜中小メーカーの生産工程における自動化・省人化に向けて、抽象度の高い課題や要望を汲み取り、顧客と当社IT技術者との間に立って企画、調整、導入までを担う上流工程のお仕事です。 ◇営業チームから引継ぎ、下記の業務を行います。 ・導入計画の策定…スケジュール作成、予算の策定と管理、リソースの割り当て ・顧客とのコミュニケーション…顧客のニーズと要件のヒアリング ・技術的な設計・評価…現場調査と現状分析、最適なシステム構成の設計、技術仕様書の作成 ・導入計画の実行…AGVや搬送ロボットの導入スケジュール管理、試運転 ・導入後のサポート、報告書の作成 など ※顧客先への外出や出張を行う場合があります。 ■入社直後の研修も充実♪ ・ITの基礎知識 ・搬送ロボットの研修(1.5日) ・PM、コンサル向け基礎研修 ■魅力(働き方、企業特徴): 新規事業という意味ではベンチャー的な面白さがありますが、トップシェア製品も持つ企業のため事業基盤・財政基盤は安定しており、就業環境の安定性や労働組合などの安心感もあります。 固まっていない環境を楽しい!と思えるような方と、是非一緒に働きたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, プリセールス 運用・監視・保守
■□東証プライム上場/所定労働7.5時間/自社勤務/商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/自社サービス×SIの事業を展開する会社□■ ■具体的な業務: <具体的な業務内容> お客様環境において、業務やシステム運用の現場に深く関わりながら安定した運用の継続とお客様の業務課題の解決に取り組んでいただきます。 お客様に最も近い立場で業務の流れや課題を把握し、必要に応じて社内のエンジニアや運用担当者と連携しながら適切な解決策を提案・実行していく役割です。 お客様と自社との接点における中核的な役割を担い、社内の適切なリソースを組み合わせて活用しながら全体最適を意識した支援体制の構築・推進を担っていただきます。 <入社後すぐに任せたい仕事内容> ・担当顧客の業務環境に密着し、顧客と連携して業務の円滑な推進を支援 ・お客様とのコミュニケーションを通じて要望や課題を整理し、社内関係者との調整や対応方針の策定に関わる ・技術的な課題については社内エンジニアやメーカーサポートと連携し、問題解決を推進 ・社内エンジニアや運用メンバーと協力し、定常業務の管理や改善提案の実行を支援 ・顧客への報告や資料作成を適宜行い、信頼関係の構築に貢献 <将来的にお任せしたい仕事内容> ・複数顧客を横断的に管理する中核メンバーとして、現場で支援にあたるメンバーのフォローや業務状況の把握・改善をリードし、安定した運用体制の構築と継続的な改善を推進 ・顧客現場での課題把握から具体的な改善提案を行い、業務効率化や品質向上に貢献 ・複数顧客の支援経験から得たナレッジや成功事例を社内で標準化・共有し、他顧客への展開による相乗効果を創出、自社サービスの価値向上と顧客メリットの最大化を図る ・営業・技術・運用など関連部門と連携し、中長期的なアカウント支援戦略の企画・推進を担う ・顧客ニーズを的確に捉え、自社の信頼されるパートナーとして関係強化に寄与 ※将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユカリア
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(19階)
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 財務 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【金融機関での営業経験者歓迎!/毎年110%以上で業績・人員共に伸長中・24年12月に東証グロース市場上場/赤字経営の病院経営サポート事業で社会貢献性◎/年休125日・土日祝休・月残業20hで働き方◎】 ■はじめに: パートナーシップ提携関係にある医療法人の経営において発生する財務会計・資金面での課題を解決する役割をお任せします。 病院の経営サポートプロジェクト(業績改善、コスト削減)を推進している社内メンバーと連携して業務にあたります。 ■具体的な業務内容: ・財務分析、予算および事業計画の策定支援・金融機関との折衝 ・資金管理支援、資金調達支援 ・パートナー医療法人の事業計画のモニタリング(予算実績管理) ・権利関係者との折衝 ・各種計画の立案・実行・改善支援 ・新規パートナー医療法人候補先に対するデューデリジェンス など ※業界・職種未経験で入社した社員も、まずは先輩社員に付いて学び、少しずつ対応できる業務範囲を広げていくことで、活躍しています。 ■当求人の魅力: 【やりがい】:病院経営における資金管理を行っているため、いい意味での緊張感の中で、数か月単位ではない長いお付き合いだからこそ見られる組織の変化に立ち会えた時にやりがいを感じられます。 【企業成長性】:日本の医療課題を解決する急成長ベンチャー企業で、24年12月に東証グロース市場に上場いたしました。事業も人員も毎年110%以上で伸長しており、日々成長を続けている企業です。 【社会貢献性】:支援対象は入院治療から在宅ケアまでを担う全国各地の地域中核病院がメインです。これらの医療機関の人事課題を解決することは現場で働く医療従事者だけでなく、地域の役に立つことであり、社会貢献実感を得られます ■組織・カルチャー: ・投資銀行やコンサルティングファーム、メガバンク出身者、医師・看護師といったスペシャリストが在籍しており、各領域のプロフェッショナルから学べる環境が整っています。 ・また、相手を尊重しながら自分の意見を発信するカルチャーで、年齢や年次を問わず社内コミュニケーションが活発な組織です。社員同士が顔を合わせて仕事をする機会も多く、仲間と近い距離感でお互いを刺激し合いながら成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
京都府京丹後市峰山町赤坂
〜成長事業!/製造業からのキャリアチェンジ歓迎/AGV等の搬送ロボットを活用した拡大事業〜 ◆◇企業の思い◆◇ 製造工場ではありとあらゆる部品や製品が移動します。 今まで人の手で運んでいた資材や材料、製品も、 まるでファミリーレストランの配膳ロボットのように、 スマートファクトリーが拡充した工場では、AGV(搬送ロボット)が必要なタイミングで材料を材料棚から集めて、必要な場所まで運んでくれるため、 今まで重労働となっていた現場も社員の負担が減り、効率化が図られます。 また、部品や製品の移動記録も管理し、効率化だけでなく安全面の管理も可能になります。 当社では、搬送ロボットを売るだけではなく、 ソフトウエアと搬送ロボットを活用して、お客様の事業課題を解決する。 本質的な考えと、長年の製造業経験を強みに、 製造メーカー向けにスマートファクトリーの実現を目指しています。 時代の商流と共に顧客依頼が一気に拡大! 我々と共に、日本の製造業を支えてくれる同士を募集します!! ■職務内容: 国内大手〜中小メーカーの生産工程における自動化・省人化に向けて、抽象度の高い課題や要望を汲み取り、顧客と当社IT技術者との間に立って企画、調整、導入までを担う上流工程のお仕事です。 ◇営業チームから引継ぎ、下記の業務を行います。 ・導入計画の策定…スケジュール作成、予算の策定と管理、リソースの割り当て ・顧客とのコミュニケーション…顧客のニーズと要件のヒアリング ・技術的な設計・評価…現場調査と現状分析、最適なシステム構成の設計、技術仕様書の作成 ・導入計画の実行…AGVや搬送ロボットの導入スケジュール管理、試運転 ・導入後のサポート、報告書の作成 など ※顧客先への外出や出張を行う場合があります。 ■入社直後の研修も充実♪ ・ITの基礎知識 ・搬送ロボットの研修(1.5日) ・PM、コンサル向け基礎研修 ■魅力(働き方、企業特徴): 新規事業という意味ではベンチャー的な面白さがありますが、トップシェア製品も持つ企業のため事業基盤・財政基盤は安定しており、就業環境の安定性や労働組合などの安心感もあります。 固まっていない環境を楽しい!と思えるような方と、是非一緒に働きたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜JR塚本駅徒歩10分/製造業からのキャリアチェンジ歓迎/AGV等の搬送ロボットを活用した拡大事業〜 ◆◇企業の思い◆◇ 製造工場ではありとあらゆる部品や製品が移動します。 今まで人の手で運んでいた資材や材料、製品も、 まるでファミリーレストランの配膳ロボットのように、 スマートファクトリーが拡充した工場では、AGV(搬送ロボット)が必要なタイミングで材料を材料棚から集めて、必要な場所まで運んでくれるため、 今まで重労働となっていた現場も社員の負担が減り、効率化が図られます。 また、部品や製品の移動記録も管理し、効率化だけでなく安全面の管理も可能になります。 当社では、搬送ロボットを売るだけではなく、 ソフトウエアと搬送ロボットを活用して、お客様の事業課題を解決する。 本質的な考えと、長年の製造業経験を強みに、 製造メーカー向けにスマートファクトリーの実現を目指しています。 時代の商流と共に顧客依頼が一気に拡大! 我々と共に、日本の製造業を支えてくれる同士を募集します!! ■職務内容: 国内大手〜中小メーカーの生産工程における自動化・省人化に向けて、抽象度の高い課題や要望を汲み取り、顧客と当社IT技術者との間に立って企画、調整、導入までを担う上流工程のお仕事です。 ◇営業チームから引継ぎ、下記の業務を行います。 ・導入計画の策定…スケジュール作成、予算の策定と管理、リソースの割り当て ・顧客とのコミュニケーション…顧客のニーズと要件のヒアリング ・技術的な設計・評価…現場調査と現状分析、最適なシステム構成の設計、技術仕様書の作成 ・導入計画の実行…AGVや搬送ロボットの導入スケジュール管理、試運転 ・導入後のサポート、報告書の作成 など ※顧客先への外出や出張を行う場合があります。 ■入社直後の研修も充実♪ ・ITの基礎知識 ・搬送ロボットの研修(1.5日) ・PM、コンサル向け基礎研修 ■魅力(働き方、企業特徴): 新規事業という意味ではベンチャー的な面白さがありますが、トップシェア製品も持つ企業のため事業基盤・財政基盤は安定しており、就業環境の安定性や労働組合などの安心感もあります。 固まっていない環境を楽しい!と思えるような方と、是非一緒に働きたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティア
愛知県名古屋市北区黒川本通
350万円~599万円
葬儀, エリアマネジャー・スーパーバイザー 店舗開発・FC開発
■業務内容: ・パートナー企業様の FC 会館のスーパーバイザー業務全般をお任せいたします。 ・どのように会館を営業していくのかという戦略の立案や、スタッフへの指導、弊社理念の浸透や会館の運営改善などをお任せいたします。 ※担当加盟店により、担当する会館数は様々ですが、約 2〜3 社を担当して頂きます。 ※多くの企業の方々やオーナー層など、様々な立場の方々と接する機会があり、人脈を広げられます。さらに、販促活動から内部統制まで幅広い知識を習得でき、会館運営に関するマネジメントスキルも身につけることができます。 ■当部の魅力: ・当部は職場全体が明るく風通しのよい環境です。有給休暇も取得しやすく、きれいで快適なオフィスで働くことができます。 ・週1回ほど 1 泊 2 日でFC会館へ出張が発生いたします。また、遠隔地でのFC会館のオープン前後には 2〜3 か月滞在することもございます。 ・会館での研修期間中や担当 FC 会館の通夜日に関しては、退勤時間が 21 時頃になることもございます。また、葬儀日には朝早くからのお式もございますので、その際は時差出勤が発生いたします。 ■研修制度: ・まずはティアを知っていただく為に、本社にて座学研修を 1 か月行います。 ・本社での研修後は、葬祭プランナーの施行担当テスト合格まで直営会館にて勤務頂きます。(合格までの目安、半年〜1年)その後、スーパーバイザーとしてご活躍頂きます。 ・立場上葬祭プランナーの知見を身につけていただく必要があるため、弊社独自の「ティア検定」を受けていただきます。この検定は、知識や技術をより深めるための検定制度であり、合格することでスキルアップができるだけでなく、手当が支給されるため月給アップにもつながります。 ■組織構成: ・部長 1 名、課長 1 名、係長 4 名、主任 1 名、スタッフ 3 名が在籍しています。25〜60 歳まで幅広い年齢層の方で構成されています。 ■当社の魅力: ・ティアアカデミー・ティア検定などの人材育成体制が整っており、業界初人材教育に年間1億円を投資しました。 ・全国放送のメディアにも多数取り上げられ、名古屋発の葬儀ベンチャー企業として18年連続成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクレクト
東京都世田谷区北沢
下北沢駅
350万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【土日祝休み/正社員/IT業界未経験の方も歓迎!AIを活用した次世代のカスタマーサポート拠点立上げメンバー】 ★未経験の方も歓迎!AIの仕組みを考えながら管理するお仕事/人とのコミュニケーションが好きな方など歓迎 ★富士フィルム(株)など大手企業含め600社以上の支援実績 ■採用背景: 当社が扱うITサービスのカスタマーサポート部門となりますが、従来の電話対応やメール対応ではなく、AIを使った顧客対応を推進しています。 今回はそのAIの管理や一部お客様のご対応をお願い致します。 ■業務内容 私たちはAIの利活用、その他各種最新ソリューションを活用し、現在のコールセンター・コンタクトセンターの変革を実現しようとしております。 本ポジションでは、Zendeskというサービス(カスタマーサポートツール)やAI等の最新ソリューションを使いこなし、実際にお客様に寄せられるエンドユーザー様からのお問合せ対応を中心に各種業務を行っていただきます。 【具体的には】 ・AIを使った顧客対応を推進をする上でのAI管理業務(ローコード開発が発生しますが、未経験の方でも簡単に操作可能です) ・当社サービスを導入している企業様からの問合せ対応 ・業務上の課題や気づきを言語化し共有・改善策の策定・実行 ・FAQの作成(既存サービスはマニュアル有) ※AIの管理業務が6〜7割程度となる予定です ■組織構成: 部長1名、SV数名、メンバー20名程度 を予定(立上げ段階となります) ■教育体制 メンバー複数名採用予定のため、研修等も予定しております。 各拠点で使用しているマニュアル・ノウハウもご活用頂く予定ですのでご安心ください。 ■ポジションの魅力 ◎AIやその他最新のソリューションを活用することでITの基本知識を身に着けることが可能です。 ◎将来的には、当ポジションのMGRへのキャリアアップはもちろん、IT知識をつけ、ITコンサル営業等へキャリアチェンジもできる環境です。 ■当社について 顧客体験と従業員体験の向上を目的としたソリューションを提供しております。Zendeskの5年連続エリアトップ受賞、グローバルでもトップ5に入る実績を誇り、大手からベンチャーまで多様な企業様を600社以上支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社羅針盤
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~799万円
その他専門コンサルティング レジャー・アミューズメント, 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜日本の観光をリードし文化を次世代につなぐ/多角的に事業を展開しながら急拡大中〜 ■募集概要: 自社のガイドコミュニティ事業「JapanWonderGuide(以下、JWG)」の企画推進業務全般をお任せ致します。 2020年から活動を開始し、全国通訳案内士等を中心に、現在は、3,000名を超えるコミュニティとなっております。 【観光は”人”である】という信念のもと、「日本のガイドの質を世界一に」をスローガンに掲げるJWGは、ガイドが活躍することによって、ゲストに充実した時間を提供していくために、様々なコンテンツやサービスを提供しております。 インバウンド需要の高まりから更にニーズが高まっており、今後ガイドの人材紹介ビジネスや法人パートナー様とのアライアンスなど事業を拡大を予定しております。現在社員1名で運営しておりますが、今後2〜3名の組織に増員予定です。 ■業務内容: ・コミュニティ会員の満足度向上のための施策の立案・実施 ・サブスクリプション有料会員(600名強)増加のためのプロモーションやE-learning等のコンテンツの企画運営 ・ガイド同士、ガイドと企業連携強化のためのコミュニティ活性化の取り組みや交流会イベントの企画運営 ・法人パートナー拡大のための営業活動 ・ゲスト・旅行会社・ガイドのマッチングを目的とした人材紹介ビジネス等の立ち上げ業務 ■当社について: 日本のポストコロナという観光新時代をリードすることを目指し、インバウンド関連事業を運営する3社を統合して設立したベンチャー企業です。 宿泊業のサポート、オプショナルツアーの企画運営、着物のレンタル、観光に関するコンサルティングサービス、コミュニティ及びメディアの運営など、観光・インバウンド領域で多様なサービスを展開しています。 ビジョン・ミッションは、『日本の観光をリードし、文化を次世代に繋ぐ』。観光をもっとワクワクする方へ、日本をもっと盛り上がる方へ、そして日本を訪れたすべての人々の人生をもっと楽しい方へ、そのような想いを持ちながら、人々の行きたいところ、やりたいことを示す「羅針盤」のような存在に。これからのインバウンド需要を取り込み、東京証券取引所への新規上場、その先には日本最大のインバウンド企業になることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハルエネ
東京都豊島区西池袋
350万円~499万円
電力, 建設・不動産法人営業 その他代理店営業・パートナーセールス
〜売上高1,000億超エネルギーベンチャー/キャリアアップ環境◎/導入研修あり/法人に特化した電力小売事業/インセンティブあり/残業月25時間以下・土日祝休み〜 ★頑張りが評価される環境! 未経験3年目でGM→3年後子会社の社長の事例もございます。 主体性がある方歓迎!挑戦を後押しする社風がございます。 ★法人営業のご経験が活かせる! ※病院やホテル、工場などの企業を対象に電力コスト削減の提案を行います。顧客ニーズが高いため、成果を上げやすい環境です。代理店開拓や顧客フォローなど、多岐にわたる業務を通じてキャリアアップを目指せます。 <求人概要> アライアンスパートナー部門に配属となります。 これまでのご経験を活かして、既存の代理店販路(300社以上)の活用や、新規代理店開拓を行いつつ、販売数の増加を目的とした、広域なミッションを担って頂きます。 ■業務内容: ・既存の代理店の販売推進 ・新規代理店の開拓・立上げ ・代理店開拓・アライアンスフローの提案及びプレゼンテーション ・アライアンス効果検証 ・分析を基にした改善提案 【商材】 低圧電力/高圧電力/ガス ■組織・研修について: ・残業時間:25時間以内(会社にて規定がございます) ・上下関係が少なく、コミュニケーションがしやすい環境が整っています。 ・また、一人ひとりに裁量が与えられており、自らの意志で業務を進めやすい点が特徴です。 ・インセンティブ制度も充実しており、成果をしっかりと評価する企業風土です。 ・3〜5名のチームで行うため、業界未経験の方でも安心してお取組みいただけます。 ・導入研修(代理店様での販売研修※最長約1か月)で現場を体験していただくことで、本ビジネスの勘所を養っていただくことが可能です。 ■募集背景: 当社は、東証プライム上場企業である株式会社光通信の連結子会社です。 法人に特化した電力小売事業を営んでおり、新電力(約700社)の供給量ランキングにて、低圧部門では業界第6位、その中の動力部門では、業界第1位を獲得しております。 当社は、5年後に法人向け電力小売事業における新電力業界No1を目指しております。今回、一緒にビジョンの達成を目指していただける方を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県刈谷市相生町
〜JR刈谷駅徒歩7分/製造業からのキャリアチェンジ歓迎/AGV等の搬送ロボットを活用した拡大事業〜 ◆◇企業の思い◆◇ 製造工場ではありとあらゆる部品や製品が移動します。 今まで人の手で運んでいた資材や材料、製品も、 まるでファミリーレストランの配膳ロボットのように、 スマートファクトリーが拡充した工場では、AGV(搬送ロボット)が必要なタイミングで材料を材料棚から集めて、必要な場所まで運んでくれるため、 今まで重労働となっていた現場も社員の負担が減り、効率化が図られます。 また、部品や製品の移動記録も管理し、効率化だけでなく安全面の管理も可能になります。 当社では、搬送ロボットを売るだけではなく、 ソフトウエアと搬送ロボットを活用して、お客様の事業課題を解決する。 本質的な考えと、長年の製造業経験を強みに、 製造メーカー向けにスマートファクトリーの実現を目指しています。 時代の商流と共に顧客依頼が一気に拡大! 我々と共に、日本の製造業を支えてくれる同士を募集します!! ■職務内容: 国内大手〜中小メーカーの生産工程における自動化・省人化に向けて、抽象度の高い課題や要望を汲み取り、顧客と当社IT技術者との間に立って企画、調整、導入までを担う上流工程のお仕事です。 ◇営業チームから引継ぎ、下記の業務を行います。 ・導入計画の策定…スケジュール作成、予算の策定と管理、リソースの割り当て ・顧客とのコミュニケーション…顧客のニーズと要件のヒアリング ・技術的な設計・評価…現場調査と現状分析、最適なシステム構成の設計、技術仕様書の作成 ・導入計画の実行…AGVや搬送ロボットの導入スケジュール管理、試運転 ・導入後のサポート、報告書の作成 など ※顧客先への外出や出張を行う場合があります。 ■入社直後の研修も充実♪ ・ITの基礎知識 ・搬送ロボットの研修(1.5日) ・PM、コンサル向け基礎研修 ■魅力(働き方、企業特徴): 新規事業という意味ではベンチャー的な面白さがありますが、トップシェア製品も持つ企業のため事業基盤・財政基盤は安定しており、就業環境の安定性や労働組合などの安心感もあります。 固まっていない環境を楽しい!と思えるような方と、是非一緒に働きたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Live Search
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~549万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜【名古屋】法人営業|不動産DX/導入シェアNo.1|週3日リモート×年休125日/成長中のベンチャー企業/ハイブリッドワークスタイル導入/キャリアアップのチャンス◎〜 ■募集背景:当社は2016年に創業し現在昨年対比3倍の売上成長を続けています。主力サービスの「Req」は「単純な物件写真撮影・間取り図作成代行サービス」ではなく、業務効率化を推進しつつその費用を問い合わせ増や空室期間短縮にて、回収+αできるように設計した持続可能なサービスです。またこのサービスを提供するシステムや「住まい探し」関連のwebサービスも自社開発をしており、「リアル・テクノロジー・データ」を駆使して不動産業界の業務効率化を推進しています。導入シェアトップクラスで地元密着の企業様から大手の企業様まで500社以上にご導入いただき、継続率も99.4%と急成長を続けています。創業の福岡から首都圏・関西・東海とエリア拡大も進める中、名古屋オフィスメンバーを募集しシェアとエリアの拡大を実現します。 ■業務詳細:週3日のテレアポ(約100架電/日)、週2日のオンライン・オフライン併用の商談(3〜4商談/日)を目安に、顧客の課題やニーズを丁寧にヒアリングし最適な提案を行います。 ・顧客リストから電話やメールでアプローチ ※紹介や反響経由の商談も多数有 ※リード獲得のため展示会へ年数回出展 ・お客様の課題・ニーズをヒアリング・商談 ・見積りの作成・再商談・提案/契約対応 ・利用開始に向けたフォローをCSチームへ引き継ぎ ・展示会への出展準備・当日の対応(年数回)等 ■入社後の流れ:オンライン研修(業界知識や自社サービスの商品知識etc)とOJTを通して業務合流。1to1のフォローで聞きやすい環境もつくっています。 ■チームと働き方 ・20代&30代を中心に男女比5:5のメンバー構成 ・産育休から復帰して育児と両立しているメンバーや女性管理職も多数活躍中 ・年次に拠らず実力次第でマネージャーや役員への早期キャリアアップが可能 ・ハイブリッドワークスタイル:週3日リモートワーク(在宅勤務)と週2日休前日のオフィス出社を組み合わせ、効率的で柔軟な働き方「best place(ベストプレイス)」を導入しバーチャルオフィスを利用し場所にとらわれず最高のパフォーマンスを発揮できる環境 変更の範囲:会社の定める業務
辻・本郷ITコンサルティング株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
450万円~599万円
ITコンサルティング, 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
□■国内最大級の税理士法人「辻・本郷グループ」×「伊藤忠商事グループ」の安定・成長基盤/経理BPOをはじめとする幅広い事業を展開する事業会社■□ 顧客の経営状況の維持または改善を行うとともに、記帳代行等の実務を担うコンサルタント(部下)の業務管理および育成を行うチーフコンサルタントをお任せします。経理分野の専門性を高めたい方や、マネジメント力を高めたい方、顧客の課題に寄り添い、経理やITの力で課題解決まで実施していきたい方に最適なポジションです。 ■業務内容 ・顧客対応:新規案件の営業面談同席、顧客の業務内容ヒアリング、業務フローの改善提案・構築、案件進行中の問い合わせ対応、顧客への業務報告 ・経理・会計業務:試算表の作成、固定資産台帳管理、仕訳入力(会計ソフト)、消費税の課否判定等 ・チームマネジメント業務: 案件進捗管理、メンバーの成果物確認、メンバー育成※メンバーは3〜5名想定です ■キャリアパス 入社後は、チーフからのOJTを通じて業務理解と引継ぎを進めていただきます。半年後を目途に、チーフとして顧客対応・チームマネジメントを主導いただきます。2年目以降には、複数のチーフを統括するマネージャーへのパスも可能です。 ■業務の特徴、魅力について ◎BPO事業だからこそ、様々な業界業種の経理財務業務に一度に携わることができます。会計システムも複数扱うことができ、短期間で多くの知識に触れ、スキルを広げていくことが可能です。 ◎顧客の課題ヒアリング・業務フロー構築等、より上流の業務に携わることで、経理周りだけでなく、ビジネス全般の知見を広げることが出来ます。 ◎弊社のBPO事業では、顧客とチームの両方から感謝と評価を受ける仕事ができます。顧客とは継続的にコミュニケーションを取る中で信頼関係を築き、感謝の言葉を直接受け取ることができる場面が数多くあります。 ◎チームマネジメントにおいては、案件が円滑に進むように管理し、メンバーの成長をサポートする役割を担います。メンバーからの信頼を得るとともに、やりがいを感じられます。 【企業概要】 日本最大規模の税理士法人を中核とする「辻・本郷グループ」と、総合商社「伊藤忠商事」のジョイントベンチャー企業。安定した企業基盤のもと、自分らしく裁量をもって働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■□東証プライム上場/IT通信業界のパイオニア/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた超優良企業!□■【BU】 ◎大企業×ベンチャーの風通しの良い社風 ◎多彩な働き方・キャリアアップを支援する環境 ◎日本初・世界初の技術を多数保有! ■業務概要: IIJの法人サービスに関連するWebプロモーション(デジタルマーケティング)に携って頂きます。コンテンツ企画やwebサイト・広告・SNS運用やSEO対策などこれまでのご経験を活かせるポジションをお任せします。 ■業務詳細: ・Webを中心としたプロモーション施策の立案と実行 販売・マーケティング部門と連携し、施策内容や予算を策定します。 KPIの設定と管理に責任を持ち、成果を最大化するためのPDCAを実践します。 ・各種コンテンツ制作と管理 社内各部署から依頼を受け、製品サイト、コラム、営業ツールなどのコンテンツを制作します。リソース管理、品質管理にも責任を持ちます。 ■組織構成: 組織体制:20名(派遣社員含む) 企画課と制作課に分かれ業務を分担しています。※デザインやコーディングはパートナー会社に委託となります。 ■募集背景: 全社的にデジタルマーケティングを推進しており、今後も重要性は高まると想定しています。 チームリーダー及びメンバーは充足しているものの、課全体を統括する人材育成には時間がかかる見通しのため、課長候補となる即戦力を増強したいと考えております。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。社員数2500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。また時短勤務制度を導入しており、家庭と仕事の両立を実現している社員も多数在籍しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ