11163 件
株式会社スズケン
千葉県船橋市宮本
大神宮下駅
-
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理 設備管理・メンテナンス 土地活用 不動産金融 住宅設備・建材 建設コンサルタント, 一般事務・アシスタント
【 必須 】 ・高卒以上 ◎普通自動車免許をお持ちの方は歓迎します(AT限定可) ☆経験不問☆ ☆未経験歓迎☆ 育成前提の採用です! 経験やスキルより意欲を重視! ※30歳以下(長期勤続によるキャリア形成をはかるため、例外事由3号のイ)
\あなたの「くふう」で、家づくりと社員を支える/ 在宅/リモートも相談可!休日制度も充実♪ お客さまに心から満足していただけるよう くふうを重ねてデザイン住宅づくりに取り組んできた当社。 20代の女性スタッフも多数在籍し、活躍しています! 今回は【バックオフィス職】として、一緒に働くメンバーを募集します♪ ★有給取得率90% ★残業ほぼなし ★出勤時間の選択OK ★評価制度による昇給 ★リモートワーク など、働きやすい環境の当社。 「事務デビューしたい」「安定した環境で長く働きたい」 そんな方を大歓迎! 先輩たちも、ほとんどが未経験からスタートしています。 あなたに合わせて、丁寧にサポートするので安心してください◎ 会社の支え役として『建築工房 櫓』で一緒に活躍してみませんか? 《業界未経験もOK》「建築工房櫓」で家づくりをするお客様の対応や各専門部署のサポート、働きやすい環境づくりやイベントの企画運営等、社内をあらゆる面からサポートするお仕事をお任せします! \ 事務+αでスキルも楽しさも広がる!「バックオフィス職」/ 「デスクワークだけじゃなくて、人と関わることもやってみたい」 「ちょっと気になる」「挑戦してみたい」その気持ち、応援します! そんなあなたにピッタリなのが、当社の【バックオフィス職】です。 20代女性スタッフが中心に活躍中の職場なので、同世代の仲間と一緒に楽しく働けます。 お任せするのは、お客様の夢をカタチにする「デザイン住宅」づくりを、 バックオフィスからサポートするお仕事。 営業さんや現場スタッフと連携しながら、手続きなどの事務作業からイベントの企画など、 幅広い業務にチャレンジできます! ▼たとえば、こんなお仕事をお任せします♪ ・地盤調査(家を建てる前に行う安全性のチェック)の手配 ・新築住宅の「住所登録」の申請 【そのほか】 ・書類整理やファイリング ・社用車の管理 ・電話対応(社内・取引先とのやりとり) ・社内イベントの企画・運営(アイデア大歓迎!) 最初はカンタンなことからスタートするので、未経験でも安心◎ 分からないことは先輩がしっかりサポートします! ◎「建築・不動産業界の経験がある方」は、スキルを活かせます! ◎「未経験から事務デビューしたい方」も大歓迎♪ 【仕事の魅力】 長く働ける環境があります \自然と会話が生まれる、居心地のいい職場です/ 当社では職種や年齢に関係なく、社員同士が気軽に話せる関係性があります。 新人でも意見を言いやすく、「これどう思う?」と上司や先輩がよく声をかけてくれます。 休憩中は、他部署の人とも一緒にランチをしたり、 「この前行ったお店めっちゃ美味しかったよ」なんて話題で盛り上がることも。 こうした日常のちょっとした関わりが、仕事でも声をかけやすい空気につながっています。 相談や確認がしやすいので、未経験の方でも安心してスタートできますよ。 オフィス環境について \おしゃれな建築事務所で、ゆったり&自分のペースで働けます/ 『建築工房 櫓』は、あたたかみのあるナチュラルな外装です。 カフェと間違えられることもあるほど、キレイでお洒落なオフィスになっています♪ オフィスには、お菓子コーナーやコーヒーでホッとできる空間も◎ また、お昼休憩の自由度が高く、タイミングを合わせて一緒にお昼を食べる事もありますが、 基本的には、一人ひとり好きなように過ごしています。 自由にのびのびと働きたい方にはおすすめです! 【教育制度について】 まずは電話対応や来客対応など、先輩スタッフと一緒にシンプルな業務からスタート。 あなたの得意なことに合わせて、 少しずつできる業務を増やしていければOK! Excel入力やタイピングなど、基本的なパソコン操作ができれば大丈夫です。 ≪評価制度≫ 一人ひとりの努力にしっかり目を向ける社風が、当社の魅力です。 年に1度の人事評価を通して、頑張った分はしっかりと評価・還元しています!
株式会社キートス
埼玉県さいたま市西区指扇
西大宮駅
旅行・旅行代理業 ホテル・旅館・宿泊施設 レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設 警備・清掃 居酒屋・バー ファーストフード関連 葬儀 ウェディング, 販売・接客・売り場担当 その他宿泊施設・ホテル関連 講師・指導員・インストラクター
★全員面接実施 ●職種・業種未経験歓迎 ●第二新卒歓迎 ●学歴不問 ●フリーターOK 過去採用実績のある20代の方の約半数は、アルバイト経験のみだった方です! \運動経験必要なし!/ 健康についてのアドバイスや簡単な体操サポートなど、 会員様との対話がメインのお仕事。 大勢の前で難しいお手本を見せるような指導は一切ありません。
*大宮・与野・指扇・日進・東宮原・原市で募集中* 休みも収入も良いとこ取りしちゃおう♪ ●買い物に行くときに見かけるから ●家から通いやすい場所で働きたいから といった理由でのご応募も大歓迎! 約2ヶ月間の研修があるため、 未経験の方も安心してスタートできます◎ ・アルバイト経験しかなかった20代の方 ・子育てが落ち着いて久しぶりに働く主婦の方 など さまざまな方が未経験から活躍中♪ ・・・*働きやすいと噂の制度*・・・ ★完全週休2日+有休消化率88% ★1年目から月給26.5万円~ ★スタッフの3割が16:30定時の時短勤務 ★マイカー通勤・自転車通勤OK ★交通費支給(月2万円まで) 堅苦しい志望理由はいりません! ぜひ、お気軽にご応募ください✩*॰ ●埼玉募集(大宮/与野/指扇/日進/東宮原/原市)●車・自転車通勤OK●1年目から月給26.5万円~!●メインは会員様との「おしゃべり」●残業ほぼなし&完全週休2日制&時短勤務制度あり あなたには、『カーブス』の会員様へのカンタンな体操サポートをお任せします。 Q.『カーブス』って何? A.女性専用の30分フィットネスクラブです。 全国に2000店舗以上展開し、 地元の会員様に支えられています。 Q:会員様はどんな方が多いの? A:近所にお住まいの主婦や高齢者(40~70代)が中心。 「足腰が弱ってきたけど、まだまだ元気に生活したい」 といった健康維持を目的にトレーニングをしている方が多いです。 Q.どんな仕事内容ですか? A.健康についてのアドバイスや 簡単な体操サポート、会員様との対話がメインです。 ジムとはいえ本格的な筋力トレーニングはなく、 「膝や腰の痛みを軽くしたい」といったお客様の サポートをする仕事なので、運動経験がない方も安心してください◎ ※体重や体脂肪の計測、イベント企画、広報活動、掲示物の作成などもお任せします。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 運動経験必要ナシ!「お話好き」が活かせるお仕事です♪ お任せするのは、健康づくりのためのアドバイスや、簡単な体操のお手伝い。運動経験や専門知識がなくても大丈夫です◎実際に活躍中のスタッフも、介護職・保育士・アパレル販売・トリマー・不動産営業など前職はさまざま。体を少し動かすことで自分の健康にもつながりますし、何よりお客様とのおしゃべりが毎日の楽しみに♪大勢の前で見本を見せるような指導はないので、未経験の方も安心して始められます。 ムリのない働き方からキャリアアップも目指せます◎ 完全週休2日制&月給26万円スタート!店長昇格でさらに給与UPも可能です◎ 営業時間は10時〜19時で、残業はほとんどなし。1店舗あたり正社員4名体制なので、業務の負担も分散されており、ムリなく働ける環境です。また、日曜+平日のシフト休に加えて、有休取得率は88%以上。有休と公休を組み合わせて、1週間以上の長期休みを取得した社員もいます♪ スタッフの約3割が16:30までの時短勤務制度を活用。 子育てと両立しながら、店長やマネージャーとして活躍している社員もたくさんいます! 産休・育休からの復職率は9割以上で、ライフステージが変わっても、長く安心して働き続けられる職場です◎ 【教育制度について】 ■入社後は、まず約2週間の導入研修からスタート。12種のマシンの使い方や運動の基礎を学びます。 ■続いて、約2ヶ月間の店舗研修で接客やご案内のロールプレイングを実施。本社研修も10日間あり、「お客様一人ひとりの悩みを解消したい」といった目標を立てます。 ■2ヶ月間以上の研修を経て、現場デビュー! カーブスジャパンが提供する研修制度だから、運動や健康の知識ゼロの未経験者も安心です◎
kira.style合同会社_吉川中央総合病院
埼玉県
406万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
【仕事内容】 ■仕事内容 病院内における看護業務および付帯する業務 ■アピールポイント ・JR武蔵野線『吉川駅』から徒歩8-10分!アクセス便利です。病院から徒歩5分の距離に寮も完備しています! ・風通しがよい環境で人間関係良好です。幅広い年齢層の看護師が活躍中です!コミュニケーションが活発な環境です。 ・年間休日は120日あります!長期休暇取得も可能です!帰省や旅行も存分に楽しめる時間を確保できます。 ・保育施設利用でき、扶養手当も支給があります!職場の子育て理解があります。お子さま都合の急な欠勤等もお互い様の精神が根付いています。 ・上尾中央医科グループの病院で教育体制が充実しています!資格取得支援制度もあります!あなたのキャリアアップをバックアップします。 ■職場環境 病床数 272床床(一般174床,療養30床,うち回復リハ30床) 看護師在籍数 218名 ※2023年4月時点 看護師年齢層 平均年齢36歳 ※2023年12月現在 子育てナース [子育て中の看護師]多数名活躍中 [育休復帰率]ほぼ100% [時短制度]あり [託児所]あり(※24時間、病児保育はなし) 介護職員人数 介護福祉士:25名 看護助手:25名 一日の外来人数 259名(2022年度) 看護方式 チームナーシング 看護基準 7:1 救急搬入件数 4.5件/日(2020年度) 夜勤回数目安 4-5回/月 電子カルテ 有り 看護記録:SOAP ■教育制度 発展教育支援教育専従の師長がおり、中途の方でも教育プログラムを組みますので、ラダーに沿って経験を積んでいただけます。 ・病院が認めた資格・研修には費用補助や奨学金制度があります。 ・PCやスマホから有名講師による講義ビデオが視聴できるe‐ラーニングシステム(ナーシングスキル)を導入。 ビデオのほかに各種資料やテストも用意しており、自宅や通勤途中など好きなときに興味のある分野の知識を深めることができます。 ・AMGキャリアラダーシステム ・認定看護師も在籍しており、認定看護師の取得の支援もしています。 ブランクサポート・教育体制は常勤、非常勤問わず、しっかりと教育いたします。 ・ブランクのある方も不安にさせない体制を整えています。 ・中途の方にもクリニカルラダーシステムを使っての教育を行います。 ・独り立ち時期:2ヶ月-6ヶ月程度 教育制度の備考・夜勤入りの時期 各人の成長に合わせています。 【PR・職場情報】 2022年6月に赴任されました。明るく朗らかな感じでお話しがしやすく、優しい雰囲気に包まれた方です。 吉川中央病院の魅力は、患者様中心の看護を提供できる!とのことです。 検診-急性期-回リハor緩和-在宅と、ひとりの患者様を通しで長く看れることが強みです。 「バリバリの急性期ではないけど、地域住民のために働いている」と実感できるとおっしゃっておりました。 医療を通して地域貢献されたい方にもオススメの環境です。 いろんなことに興味を持ち、問題意識を持って業務改善を行っていただける方に、ぜひ来ていただきたいです。 幅広い年代の方々と接することが多いので、自分の常識にとらわれず相手の立場に立って考え行動することも大変重要です。 こちらでできる限りサポートしていきますので、目標を持って努力し取り組んでいただける方、ご興味のある方はぜひお問い合わせください。 【求人の特徴】 看護師/常勤(夜勤あり)/病棟 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
CCコミュニケーションズ株式会社
千葉県
21万円~
福祉・介護関連サービス, ホームヘルパー・ケアワーカー
【仕事内容】 ■仕事内容 基本的な介護業務全般をお任せします。 『人』を大切にするイリーゼでは、お客様のためを想っての細かいケア・新しい企画の提案などを柔軟に受け入れています。 業務としての『介護』で終わらず、お客様にもっと喜んでもらえる、あなたの理想の介護が叶えられる職場です◎ ☆ある日の施設での勤務スケジュールをご紹介します! (日勤の場合) 9:00 出勤、ミーティングで確認事項の引継ぎ等 ↓ 10:00 入浴の準備、介助、後片付け ↓ 11:30 昼食の準備、配膳 ↓ 12:00 昼食、食事介助、後片付け ↓ 13:00 休憩 ↓ 14:00 レクリエーションの見守り、サポート ↓ 15:00 午後のお茶・おやつの準備、配膳、後片付け ↓ 16:00 体操やクラブ活動の見守り、付き添い ↓ 17:00 引き継ぎ事項をまとめたり等の事務処理 ↓ 18:00 退勤 ※残業は月平均5.3時間(2021年度実績) ■採用担当者の声 ✦一人ひとりの苦手克服やスキル向上のための『オーダーメイド研修』を実施しています。 ✦スマホ型の電子記録システムや見守りロボットの導入など、積極的に介護IoTの導入を進めています。 ✦福利厚生の充実・働きやすい環境改善に注力する企業として『ハタラクエール2023』の認証を受けました。 ✦テクノロジーを活用しつつ、人の手にしかできないケアの提供を重視しています。 ≪施設の詳細情報≫ お客様の介護度平均:2.43 *日曜休みのデイサービスです ========= ✿面接日・入社日のご相談も柔軟に対応します! 現職の都合を考慮しますので、キリのいいタイミングでの入社や即日入社のご相談もOK◎ ✦一度退職して再入職された方も多数活躍中です! ▽▽▽▽▽▽ ■メッセージ HITOWAグループの中核企業として、全国130の介護施設を運営し、7,000名を超えるお客様にサービスを提供しています。 「あなたに会えてよかった」と言われる介護サービスの実現を介護理念とし、一人ひとりに向き合ったサービスを提供しています。 当社が運営する介護施設「イリーゼ」は、有料老人ホームを中心にデイサービスやグループホーム、ショートステイも運営し、多岐に渡ったサービスを展開しております。 東京・神奈川・埼玉・千葉の関東圏を中心に、北海道・宮城・長野・愛知・滋賀・兵庫・沖縄など広域にも施設があります。 ●有料老人ホームの運営 ●サービス付き高齢者向け住宅の運営 ●介護保険法による指定居宅介護支援事業 ●介護保険法による次の居宅サービス事業 ・訪問介護 ・通所介護 ・短期入所生活介護 ・特定施設入居者生活介護 ・認知症対応型共同生活介護 ・認知症対応型通所介護 \最近の取り組み・HITOWAのGOODニュース/ 会社内のダイバーシティ化に前向きに取り組んでいます。 常に変化していくこと、挑戦することを好む社風があります。 ✦多様性を尊重する時代の潮流に合わせて、職員の髪色・髪型についての規定を無くしました! 現場の職員からも声が上がっており、それを取り入れた形になります。 現場からの声を取り入れ、柔軟な働き方・働きやすい環境改善のための取り組みを常に行っています。 あなたらしさを失わず、好きな髪色・髪型で働けますよ♪ 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 新たな挑戦を応援する社風で、やりたい介護を叶えられます!研修制度・キャリアアップ制度も充実◎働きやすい職場への改善に力を入れ、福利厚生の表彰を受けました 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
25万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 基本的な介護業務全般をお任せします。 『人』を大切にするイリーゼでは、お客様のためを想っての細かいケア・新しい企画の提案などを柔軟に受け入れています。 業務としての『介護』で終わらず、お客様にもっと喜んでもらえる、あなたの理想の介護が叶えられる職場です◎ ☆ある日の施設での勤務スケジュールをご紹介します! (日勤の場合) 9:00 出勤、ミーティングで確認事項の引継ぎ等 ↓ 10:00 入浴の準備、介助、後片付け ↓ 11:30 昼食の準備、配膳 ↓ 12:00 昼食、食事介助、後片付け ↓ 13:00 休憩 ↓ 14:00 レクリエーションの見守り、サポート ↓ 15:00 午後のお茶・おやつの準備、配膳、後片付け ↓ 16:00 体操やクラブ活動の見守り、付き添い ↓ 17:00 引き継ぎ事項をまとめたり等の事務処理 ↓ 18:00 退勤 ※残業は月平均5.3時間(2021年度実績) ■採用担当者の声 ✦一人ひとりの苦手克服やスキル向上のための『オーダーメイド研修』を実施しています。 ✦スマホ型の電子記録システムや見守りロボットの導入など、積極的に介護IoTの導入を進めています。 ✦福利厚生の充実・働きやすい環境改善に注力する企業として『ハタラクエール2023』の認証を受けました。 ✦テクノロジーを活用しつつ、人の手にしかできないケアの提供を重視しています。 ✦一度退職して再入職された方も多数活躍中です! ≪施設の詳細情報≫ お客様の介護度平均:2.43 施設の総居室数:53室 *住宅型有料老人ホーム ■メッセージ HITOWAグループの中核企業として、全国130の介護施設を運営し、7,000名を超えるお客様にサービスを提供しています。 「あなたに会えてよかった」と言われる介護サービスの実現を介護理念とし、一人ひとりに向き合ったサービスを提供しています。 当社が運営する介護施設「イリーゼ」は、有料老人ホームを中心にデイサービスやグループホーム、ショートステイも運営し、多岐に渡ったサービスを展開しております。 東京・神奈川・埼玉・千葉の関東圏を中心に、北海道・宮城・長野・愛知・滋賀・兵庫・沖縄など広域にも施設があります。 ●有料老人ホームの運営 ●サービス付き高齢者向け住宅の運営 ●介護保険法による指定居宅介護支援事業 ●介護保険法による次の居宅サービス事業 ・訪問介護 ・通所介護 ・短期入所生活介護 ・特定施設入居者生活介護 ・認知症対応型共同生活介護 ・認知症対応型通所介護 \最近の取り組み・HITOWAのGOODニュース/ 会社内のダイバーシティ化に前向きに取り組んでいます。 常に変化していくこと、挑戦することを好む社風があります。 ✦多様性を尊重する時代の潮流に合わせて、職員の髪色・髪型についての規定を無くしました! 現場の職員からも声が上がっており、それを取り入れた形になります。 現場からの声を取り入れ、柔軟な働き方・働きやすい環境改善のための取り組みを常に行っています。 あなたらしさを失わず、好きな髪色・髪型で働けますよ♪ 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 新たな挑戦を応援する社風で、やりたい介護を叶えられます!研修制度・キャリアアップ制度も充実◎働きやすい職場への改善に力を入れ、福利厚生の表彰を受けました 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
株式会社Freude_TAKUMI練馬武蔵関教室
東京都
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【仕事内容】 ■詳細 児童発達支援・放課後等デイサービス「TAKUMI」の児童指導員 【業務内容】 児童発達支援スクールにおける児童指導員として子どもたちの成長をサポートしていただきます! 運動やソーシャルスキルのトレーニングを通じて、子どもたちにたくさんの成功体験を感じてもらい、笑顔と自信をつけていただくことが私たちのミッションです★ <仕事内容例> 主に、子どもたちの「運動療育」の活動企画・実施を行っていただきます! 折り紙・お絵かき・切り絵などの「創作」活動や、鉄棒・縄跳びなどの体育指導や遊具遊びの「運動」活動のサポートをお願いします◎ ●動物の模倣で楽しみながらカラダのトレーニング ●遊具の橋を使ってバランス感覚を養う ●トランポリンを使った運動で基礎体力アップ ●マット運動・鉄棒・跳び箱やダンス練習 ●折り紙、お絵かき など、子どもたちの個性や希望に応じて企画していきます! このようなプログラムに加えて自由時間を設定し、子どもたちが好きなように運動できる時間をつくり、自己肯定感やコミュニケーションスキルを養っていきます! 【教室の特徴】 1クラスにつき未就学児は5名以下、児童の場合は5名前後の少人数制を導入しており、子どもたちの年齢や個性を見ながら療育方法を決めていきます! 毎日、子どもたちの受入れ時間前と1日の振り返りの時間で、スタッフ3~4名でミーティングを実施しています◎ ※各教室の職員数は、法令よりプラス1~2名を配置 課題や疑問を周りのスタッフと共有することで、より密度の高いプログラムを取り入れられるようになります! ※送迎業務はありませんので、専門業務に集中していただけます♪ 【入社後の動き】 入社後は研修担当者によるOJTなどを通して、発達障がいに関する基礎知識から学ぶことが可能です! 現場では、先輩スタッフが、仕事の基礎から丁寧にお教えしていきますのでご安心ください◎ ※入社時点での発達障がいの子どもに関する知識は不要(指導内容は教室により若干異なります) 実際に教室で働く際は、一人ひとりの子どもたちと寄り添い、それぞれのペースに合わせて接するように心がけています。 挨拶や返事、マナー、お友達との付き合い方など社会性や協調性を育むように取り組んでいます◎ 【この仕事のやりがい】 自信をなくしていたり、友だちと上手く関われない子どもたちの成長をサポートできることです! 指導はもちろん、子どもたちのためによりよい教室をと、新しい教室の立ち上げや教材の見直しなどから携われます◎ それぞれの個性をいかしつつ、スタッフ同士で協力して仕事を進めていくので、学ぶことがとても多いです! 中々子どもたちが心を開いてくれないのは日常茶飯事ですが、みんなで手探りで付き合い方を模索し、心を開いてくださった瞬間はやりがいになります! 【PR・職場情報】 ■おすすめポイント 【休日・休暇】 教室で受け入れる子どもたちの数に対して十分なスタッフ数を確保していますので、シフトの希望にも柔軟に対応できます! 自分の子どもの急な病気や学校行事などがあれば、気軽に相談してください。スタッフ同士で融通しあい、可能な限り対応します! 【求人の特徴】 【残業ほぼなし(東京都練馬区)】少人数制・WワークもOK★『運動療育』に携わる児童指導員募集! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
株式会社Freude_TAKUMI祖師ヶ谷大蔵教室
【仕事内容】 ■詳細 児童発達支援・放課後等デイサービス「TAKUMI」の児童指導員 【業務内容】 児童発達支援スクールにおける児童指導員として子どもたちの成長をサポートしていただきます! 運動やソーシャルスキルのトレーニングを通じて、子どもたちにたくさんの成功体験を感じてもらい、笑顔と自信をつけていただくことが私たちのミッションです★ <仕事内容例> 主に、子どもたちの「運動療育」の活動企画・実施を行っていただきます! 折り紙・お絵かき・切り絵などの「創作」活動や、鉄棒・縄跳びなどの体育指導や遊具遊びの「運動」活動のサポートをお願いします◎ ●動物の模倣で楽しみながらカラダのトレーニング ●遊具の橋を使ってバランス感覚を養う ●トランポリンを使った運動で基礎体力アップ ●マット運動・鉄棒・跳び箱やダンス練習 ●折り紙、お絵かき など、子どもたちの個性や希望に応じて企画していきます! このようなプログラムに加えて自由時間を設定し、子どもたちが好きなように運動できる時間をつくり、自己肯定感やコミュニケーションスキルを養っていきます! 【教室の特徴】 1クラスにつき未就学児は5名以下、児童の場合は5名前後の少人数制を導入しており、子どもたちの年齢や個性を見ながら療育方法を決めていきます! 毎日、子どもたちの受入れ時間前と1日の振り返りの時間で、スタッフ3~4名でミーティングを実施しています◎ ※各教室の職員数は、法令よりプラス1~2名を配置 課題や疑問を周りのスタッフと共有することで、より密度の高いプログラムを取り入れられるようになります! ※送迎業務はありませんので、専門業務に集中していただけます♪ 【入社後の動き】 入社後は研修担当者によるOJTなどを通して、発達障がいに関する基礎知識から学ぶことが可能です! 現場では、先輩スタッフが、仕事の基礎から丁寧にお教えしていきますのでご安心ください◎ ※入社時点での発達障がいの子どもに関する知識は不要(指導内容は教室により若干異なります) 実際に教室で働く際は、一人ひとりの子どもたちと寄り添い、それぞれのペースに合わせて接するように心がけています。 挨拶や返事、マナー、お友達との付き合い方など社会性や協調性を育むように取り組んでいます◎ 【この仕事のやりがい】 自信をなくしていたり、友だちと上手く関われない子どもたちの成長をサポートできることです! 指導はもちろん、子どもたちのためによりよい教室をと、新しい教室の立ち上げや教材の見直しなどから携われます◎ それぞれの個性をいかしつつ、スタッフ同士で協力して仕事を進めていくので、学ぶことがとても多いです! 中々子どもたちが心を開いてくれないのは日常茶飯事ですが、みんなで手探りで付き合い方を模索し、心を開いてくださった瞬間はやりがいになります! 【PR・職場情報】 ■おすすめポイント 【休日・休暇】 教室で受け入れる子どもたちの数に対して十分なスタッフ数を確保していますので、シフトの希望にも柔軟に対応できます! 自分の子どもの急な病気や学校行事などがあれば、気軽に相談してください。スタッフ同士で融通しあい、可能な限り対応します! 【求人の特徴】 【残業ほぼなし(東京都世田谷区)】少人数制・WワークもOK★『運動療育』に携わる児童指導員募集! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
株式会社Freude_TAKUMI三鷹教室
【仕事内容】 ■詳細 児童発達支援・放課後等デイサービス「TAKUMI」の児童指導員 【業務内容】 児童発達支援スクールにおける児童指導員として子どもたちの成長をサポートしていただきます! 運動やソーシャルスキルのトレーニングを通じて、子どもたちにたくさんの成功体験を感じてもらい、笑顔と自信をつけていただくことが私たちのミッションです★ <仕事内容例> 主に、子どもたちの「運動療育」の活動企画・実施を行っていただきます! 折り紙・お絵かき・切り絵などの「創作」活動や、鉄棒・縄跳びなどの体育指導や遊具遊びの「運動」活動のサポートをお願いします◎ ●動物の模倣で楽しみながらカラダのトレーニング ●遊具の橋を使ってバランス感覚を養う ●トランポリンを使った運動で基礎体力アップ ●マット運動・鉄棒・跳び箱やダンス練習 ●折り紙、お絵かき など、子どもたちの個性や希望に応じて企画していきます! このようなプログラムに加えて自由時間を設定し、子どもたちが好きなように運動できる時間をつくり、自己肯定感やコミュニケーションスキルを養っていきます! 【教室の特徴】 1クラスにつき未就学児は5名以下、児童の場合は5名前後の少人数制を導入しており、子どもたちの年齢や個性を見ながら療育方法を決めていきます! 毎日、子どもたちの受入れ時間前と1日の振り返りの時間で、スタッフ3~4名でミーティングを実施しています◎ ※各教室の職員数は、法令よりプラス1~2名を配置 課題や疑問を周りのスタッフと共有することで、より密度の高いプログラムを取り入れられるようになります! ※送迎業務はありませんので、専門業務に集中していただけます♪ 【入社後の動き】 入社後は研修担当者によるOJTなどを通して、発達障がいに関する基礎知識から学ぶことが可能です! 現場では、先輩スタッフが、仕事の基礎から丁寧にお教えしていきますのでご安心ください◎ ※入社時点での発達障がいの子どもに関する知識は不要(指導内容は教室により若干異なります) 実際に教室で働く際は、一人ひとりの子どもたちと寄り添い、それぞれのペースに合わせて接するように心がけています。 挨拶や返事、マナー、お友達との付き合い方など社会性や協調性を育むように取り組んでいます◎ 【この仕事のやりがい】 自信をなくしていたり、友だちと上手く関われない子どもたちの成長をサポートできることです! 指導はもちろん、子どもたちのためによりよい教室をと、新しい教室の立ち上げや教材の見直しなどから携われます◎ それぞれの個性をいかしつつ、スタッフ同士で協力して仕事を進めていくので、学ぶことがとても多いです! 中々子どもたちが心を開いてくれないのは日常茶飯事ですが、みんなで手探りで付き合い方を模索し、心を開いてくださった瞬間はやりがいになります! 【PR・職場情報】 ■おすすめポイント 【休日・休暇】 教室で受け入れる子どもたちの数に対して十分なスタッフ数を確保していますので、シフトの希望にも柔軟に対応できます! 自分の子どもの急な病気や学校行事などがあれば、気軽に相談してください。スタッフ同士で融通しあい、可能な限り対応します! 【求人の特徴】 【残業ほぼなし(東京都三鷹市)】少人数制・WワークもOK★『運動療育』に携わる児童指導員募集! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
32万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 基本的な介護業務全般をお任せします。 『人』を大切にするイリーゼでは、お客様のためを想っての細かいケア・新しい企画の提案などを柔軟に受け入れています。 業務としての『介護』で終わらず、お客様にもっと喜んでもらえる、あなたの理想の介護が叶えられる職場です◎ ☆ある日の施設での勤務スケジュールをご紹介します! (日勤の場合) 9:00 出勤、ミーティングで確認事項の引継ぎ等 ↓ 10:00 入浴の準備、介助、後片付け ↓ 11:30 昼食の準備、配膳 ↓ 12:00 昼食、食事介助、後片付け ↓ 13:00 休憩 ↓ 14:00 レクリエーションの見守り、サポート ↓ 15:00 午後のお茶・おやつの準備、配膳、後片付け ↓ 16:00 体操やクラブ活動の見守り、付き添い ↓ 17:00 引き継ぎ事項をまとめたり等の事務処理 ↓ 18:00 退勤 ※残業は月平均5.3時間(2021年度実績) ■採用担当者の声 *現場のスタッフのスキル向上のため、一人ひとりに合わせた『オーダーメイド研修』を実施。 苦手なことを克服し、よりお客様のためにできる事が増えるやりがい・自信が生まれます。 *各施設に介護Iotを積極的に導入。 紙ではなくスマホ型の記録システムを使い、記録や内容の確認に使う時間も短縮されました。 ケアに使える時間が長くなったことで、お客様の細かい変化に気づいたり、精神的なゆとりも生まれやりたかったケアがもっとできるようになったという声も上がっています。 ✦一度退職して再入職された方も多数活躍中です! ≪施設の詳細情報≫ お客様の介護度平均:2.43 施設の総居室数:63室 〚職場の注目ポイント〛 ①都立家政駅から真っ直ぐ歩くと施設に着きます!通勤に便利♪ ②スタッフ同士の仲が良く和気あいあいとした施設です。 ■メッセージ HITOWAグループの中核企業として、全国130の介護施設を運営し、7,000名を超えるお客様にサービスを提供しています。 「あなたに会えてよかった」と言われる介護サービスの実現を介護理念とし、一人ひとりに向き合ったサービスを提供しています。 当社が運営する介護施設「イリーゼ」は、有料老人ホームを中心にデイサービスやグループホーム、ショートステイも運営し、多岐に渡ったサービスを展開しております。 東京・神奈川・埼玉・千葉の関東圏を中心に、北海道・宮城・長野・愛知・滋賀・兵庫・沖縄など広域にも施設があります。 ●有料老人ホームの運営 ●サービス付き高齢者向け住宅の運営 ●介護保険法による指定居宅介護支援事業 ●介護保険法による次の居宅サービス事業 ・訪問介護 ・通所介護 ・短期入所生活介護 ・特定施設入居者生活介護 ・認知症対応型共同生活介護 ・認知症対応型通所介護 \最近の取り組み・HITOWAのGOODニュース/ 会社内のダイバーシティ化に前向きに取り組んでいます。 常に変化していくこと、挑戦することを好む社風があります。 ✦多様性を尊重する時代の潮流に合わせて、職員の髪色・髪型についての規定を無くしました! 現場の職員からも声が上がっており、それを取り入れた形になります。 現場からの声を取り入れ、柔軟な働き方・働きやすい環境改善のための取り組みを常に行っています。 あなたらしさを失わず、好きな髪色・髪型で働けますよ♪ 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 ★練馬エリアの施設で月給2万円UP★働く環境・待遇改善に取り組んでいます研修制度・キャリアアップ制度も充実◎働きやすい職場への改善に力を入れ、福利厚生の表彰を受けました 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
【仕事内容】 ■仕事内容 入浴特化型デイサービス内での介護業務全般(身体介護・入浴介助・送迎など) パーソナルリハビリ(脳トレなど)や機能訓練補助など ご利用者様の自立した生活を目的とした歩行改善に取り組むお仕事です。 介護職の方には主に入浴介助や機能訓練の補助などの介護予防業務を担当していただきます。 ★入浴介助(ご利用者様の介護度は1~3) 午前中5~7人、午後は7~8人ほどの入浴介助を行います。初めての方でも先輩がしっかり教えますので安心してチャレンジできますよ! ★朝昼夕方の送迎業務 ※福祉車両1台、5~7人乗りの軽自動車やミニバンクラス(セレナ等)などがあります 入浴介助時にご利用者様としっかりとコミュニケーションを取れる時間も多く、家族のような雰囲気で和気あいあいと過ごせる職場です。 資格や業界経験は不問です。 介護基礎知識からステップアップできる研修もあり資格取得も目指せます。 また日勤のみですので家事や子育てとの両立やワークライフバランス重視の方も活躍できるお仕事です。 【一日の流れ】 ■08:30 出社、1日のスケジュールを確認・朝の準備、送迎業務 ■09:00 ご利用者様受け入れ、バイタル測定 ■9:15~ 11:45 入浴介助補助(メイン)、機能訓練補助、フロア見守り、対話 ■12:00 ご利用者様の送迎 ~休憩~ ■13:00 ご利用者様受け入れ、バイタル測定 ■14:30 入浴介助補助(メイン)、機能訓練補助、フロア見守り、対話 ■16:30 ご利用者様の送迎 ■17:30 片付け、翌日準備、退勤 ■アピールポイント 私たちは「OMG PARTNERS」の一員です OMG PAETNERSグループは整骨院事業を母体に、 リラクゼーションサロン事業、介護事業を全国展開しています。 「自分だけよければいい」という生き方より「仲間と一緒にお客さまの為に」生きる それが「世の中の為になる」、そして働くスタッフの「大きな生きがい・働きがい」となり、「自己成長」へと続いていく。 これからもその信念と高い志を持って、それぞれの事業を通して社会貢献をし続けていきたいと考えています。 介護NEXTってこんなところ! 機能訓練特化型デイサービス「GENKINEXT」を中心に 「寝たきりにさせない」をテーマにした介護施設を全国に展開しています。 ・ご利用者様一人ひとりに合わせたトレーニングを提供 ・食事や入浴介助はありません ・ご利用者様の自立した生活をサポートできる 予防介護を提供し、一緒に「歩ける喜び」を全国に広げていきませんか? 介護NEXTで働く魅力 ・研修制度が充実、初心者でも安心です! ・キャリアパスの充実性◎ ・ご利用者様のQOL維持をサポートすることができます ・ご利用者様のステップアップを一緒に喜ぶことができます◎ ・アットホームな環境で一人ひとりとしっかり向き合うことができます ◎予防介護に興味があり、「寝たきりにしない」に共感できる方 ◎誰かのために働きたい、世の中に貢献したいと思っている方 ◎情熱や野心を持って仕事がしたい方 こんな人をお待ちしています、ぜひご応募ください。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 【未経験OK!】「高齢者を寝たきりにさせない」介護予防のお仕事です!どこでも好きな時間で受講できるオンライン研修制度あり!経験者から未経験者までスキルアップ出来る環境が揃ってます。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
神奈川県
27万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 基本的な介護業務全般をお任せします。 『人』を大切にするイリーゼでは、お客様のためを想っての細かいケア・新しい企画の提案などを柔軟に受け入れています。 業務としての『介護』で終わらず、お客様にもっと喜んでもらえる、あなたの理想の介護が叶えられる職場です◎ ☆ある日の施設での勤務スケジュールをご紹介します! (日勤の場合) 9:00 出勤、ミーティングで確認事項の引継ぎ等 ↓ 10:00 入浴の準備、介助、後片付け ↓ 11:30 昼食の準備、配膳 ↓ 12:00 昼食、食事介助、後片付け ↓ 13:00 休憩 ↓ 14:00 レクリエーションの見守り、サポート ↓ 15:00 午後のお茶・おやつの準備、配膳、後片付け ↓ 16:00 体操やクラブ活動の見守り、付き添い ↓ 17:00 引き継ぎ事項をまとめたり等の事務処理 ↓ 18:00 退勤 ※残業は月平均5.3時間(2021年度実績) ■採用担当者の声 ✦一人ひとりの苦手克服やスキル向上のための『オーダーメイド研修』を実施しています。 ✦スマホ型の電子記録システムや見守りロボットの導入など、積極的に介護IoTの導入を進めています。 ✦福利厚生の充実・働きやすい環境改善に注力する企業として『ハタラクエール2023』の認証を受けました。 ✦テクノロジーを活用しつつ、人の手にしかできないケアの提供を重視しています。 ✦一度退職して再入職された方も多数活躍中です! ≪施設の詳細情報≫ お客様の介護度平均:2.43 施設の総居室数:59室 *住宅型有料老人ホーム ========= ■メッセージ HITOWAグループの中核企業として、全国130の介護施設を運営し、7,000名を超えるお客様にサービスを提供しています。 「あなたに会えてよかった」と言われる介護サービスの実現を介護理念とし、一人ひとりに向き合ったサービスを提供しています。 当社が運営する介護施設「イリーゼ」は、有料老人ホームを中心にデイサービスやグループホーム、ショートステイも運営し、多岐に渡ったサービスを展開しております。 東京・神奈川・埼玉・千葉の関東圏を中心に、北海道・宮城・長野・愛知・滋賀・兵庫・沖縄など広域にも施設があります。 ●有料老人ホームの運営 ●サービス付き高齢者向け住宅の運営 ●介護保険法による指定居宅介護支援事業 ●介護保険法による次の居宅サービス事業 ・訪問介護 ・通所介護 ・短期入所生活介護 ・特定施設入居者生活介護 ・認知症対応型共同生活介護 ・認知症対応型通所介護 \最近の取り組み・HITOWAのGOODニュース/ 会社内のダイバーシティ化に前向きに取り組んでいます。 常に変化していくこと、挑戦することを好む社風があります。 ✦多様性を尊重する時代の潮流に合わせて、職員の髪色・髪型についての規定を無くしました! 現場の職員からも声が上がっており、それを取り入れた形になります。 現場からの声を取り入れ、柔軟な働き方・働きやすい環境改善のための取り組みを常に行っています。 あなたらしさを失わず、好きな髪色・髪型で働けますよ♪ 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 新たな挑戦を応援する社風で、やりたい介護を叶えられます!研修制度・キャリアアップ制度も充実◎働きやすい職場への改善に力を入れ、福利厚生の表彰を受けました 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
株式会社Freude
大阪府
【仕事内容】 ■詳細 児童発達支援・放課後等デイサービス「TAKUMI」の児童指導員 【業務内容】 児童発達支援スクールにおける児童指導員として子どもたちの成長をサポートしていただきます! 運動やソーシャルスキルのトレーニングを通じて、子どもたちにたくさんの成功体験を感じてもらい、笑顔と自信をつけていただくことが私たちのミッションです★ <仕事内容例> 主に、子どもたちの「運動療育」の活動企画・実施を行っていただきます! 折り紙・お絵かき・切り絵などの「創作」活動や、鉄棒・縄跳びなどの体育指導や遊具遊びの「運動」活動のサポートをお願いします◎ ●動物の模倣で楽しみながらカラダのトレーニング ●遊具の橋を使ってバランス感覚を養う ●トランポリンを使った運動で基礎体力アップ ●マット運動・鉄棒・跳び箱やダンス練習 ●折り紙、お絵かき など、子どもたちの個性や希望に応じて企画していきます! このようなプログラムに加えて自由時間を設定し、子どもたちが好きなように運動できる時間をつくり、自己肯定感やコミュニケーションスキルを養っていきます! 【教室の特徴】 1クラスにつき未就学児は5名以下、児童の場合は5名前後の少人数制を導入しており、子どもたちの年齢や個性を見ながら療育方法を決めていきます! 毎日、子どもたちの受入れ時間前と1日の振り返りの時間で、スタッフ3~4名でミーティングを実施しています◎ ※各教室の職員数は、法令よりプラス1~2名を配置 課題や疑問を周りのスタッフと共有することで、より密度の高いプログラムを取り入れられるようになります! ※送迎業務はありませんので、専門業務に集中していただけます♪ 【入社後の動き】 入社後は研修担当者によるOJTなどを通して、発達障がいに関する基礎知識から学ぶことが可能です! 現場では、先輩スタッフが、仕事の基礎から丁寧にお教えしていきますのでご安心ください◎ ※入社時点での発達障がいの子どもに関する知識は不要(指導内容は教室により若干異なります) 実際に教室で働く際は、一人ひとりの子どもたちと寄り添い、それぞれのペースに合わせて接するように心がけています。 挨拶や返事、マナー、お友達との付き合い方など社会性や協調性を育むように取り組んでいます◎ 【この仕事のやりがい】 自信をなくしていたり、友だちと上手く関われない子どもたちの成長をサポートできることです! 指導はもちろん、子どもたちのためによりよい教室をと、新しい教室の立ち上げや教材の見直しなどから携われます◎ それぞれの個性をいかしつつ、スタッフ同士で協力して仕事を進めていくので、学ぶことがとても多いです! 中々子どもたちが心を開いてくれないのは日常茶飯事ですが、みんなで手探りで付き合い方を模索し、心を開いてくださった瞬間はやりがいになります! 【PR・職場情報】 ■おすすめポイント 【休日・休暇】 教室で受け入れる子どもたちの数に対して十分なスタッフ数を確保していますので、シフトの希望にも柔軟に対応できます! 自分の子どもの急な病気や学校行事などがあれば、気軽に相談してください。スタッフ同士で融通しあい、可能な限り対応します! 【求人の特徴】 【残業ほぼなし(堺市堺区)】少人数制・WワークもOK★『運動療育』に携わる児童指導員募集! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
22万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 デイサービス併設の住宅型有料老人ホームにて、介護スタッフを募集いたします。 住宅型有料老人ホームにおける介護業務全般。 ~小規模ならではの寄り添った介護を目指しています~ ご利用者様に心豊かな人生を送っていただくこと。 リビングケアは心温まる介護のあるべき姿を追求し、高齢化社会において地域で助け合える世の中を創っていきます。 ■採用担当者の声 職場の性格上、やはり明るくて人が好きであることが大切ですが、求める人材としては、「ホスピタリティ」の精神がある人、わかりやすくいえば「おもてなし」ができる人です。 福祉の仕事は多少の辛抱が必要で、ある程度きついのはどこでも同じです。 しかし、ホスピタリティの精神をもって接すれば、きっと何かが返ってきます。 それは他の業界では味わえない貴重な体験になるはずです。 幸い、当社は職場環境が恵まれています。 何よりも人間関係が良好で、新しい人でも温かく迎えてくれます。 経験豊富な高齢のスタッフも少なくないため、わからないこともやさしく教えてもらえます。 施設もほとんどが新築ですので清潔な環境のなか、気持ちよく仕事ができます。 そして、若い伸び盛りの会社だけに、頑張れば、責任と裁量のある仕事やポストをどんどん任されます。 全力で頑張りたい方は、是非とも応募してください。全力で応援します。 ■メッセージ 「人生の先輩のために」をモットーに、小規模ならではの「寄り添う介護」をご利用者様に提供しております。 2010年設立のまだ若い会社ですが、神奈川県下を中心に、現在16の介護施設のほか、訪問看護・訪問介護ステーション、クリニック、研修センターなど拠点を持ち、従業員数はグループ全体で182名。 全国100施設を目標に急成長しています。 近年の介護業界ではM&Aが頻繁に行われ、異業種超大手の介護事業会社への進出は目を見張るものがあります。 介護業界の再編で好不調の2極化が進み、小さな企業は、より利用者様のニーズに合ったサービスが求められる時代になっています。 当社では、そのような時代背景をいち早く察知し、「人生の先輩のために」をモットーに、心温まる介護のあるべき姿を追求。 2013年には、神奈川県の介護事業所として初めて「経営革新企業」として県に認定されました。 地域密着かつ低価格にこだわった複合型介護施設の展開計画が、利用者様のニーズにも合った事業モデルとして評価されたものです。 また、当社では、厚生労働省が推奨する「住まい・医療・介護・予防・生活支援」が一体的に提供される「地域包括ケアシステム」の構築を目指しています。 住み慣れた地域で介護度合いに応じたさまざまなタイプの「小規模の住まい」を建築。 生活支援を充実させ、地域とつながり医療機関などとも連携して、すでに地域包括ケアシステムの考え方を先駆的に実現しつつあります。 そして何よりも、急成長企業でありながら経営基盤が安定しており、社内でのバックアップ体制も充実しているため、離職率が極めて低く、離職者はほとんどいないのが当社の強みであり自慢です。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 >>介護スタッフの募集!<< 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
29万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 基本的な介護業務全般をお任せします。 『人』を大切にするイリーゼでは、お客様のためを想っての細かいケア・新しい企画の提案などを柔軟に受け入れています。 業務としての『介護』で終わらず、お客様にもっと喜んでもらえる、あなたの理想の介護が叶えられる職場です◎ ☆ある日の施設での勤務スケジュールをご紹介します! (日勤の場合) 9:00 出勤、ミーティングで確認事項の引継ぎ等 ↓ 10:00 入浴の準備、介助、後片付け ↓ 11:30 昼食の準備、配膳 ↓ 12:00 昼食、食事介助、後片付け ↓ 13:00 休憩 ↓ 14:00 レクリエーションの見守り、サポート ↓ 15:00 午後のお茶・おやつの準備、配膳、後片付け ↓ 16:00 体操やクラブ活動の見守り、付き添い ↓ 17:00 引き継ぎ事項をまとめたり等の事務処理 ↓ 18:00 退勤 ※残業は月平均5.3時間(2021年度実績) ■採用担当者の声 *現場のスタッフのスキル向上のため、一人ひとりに合わせた『オーダーメイド研修』を実施。 苦手なことを克服し、よりお客様のためにできる事が増えるやりがい・自信が生まれます。 *各施設に介護Iotを積極的に導入。 紙ではなくスマホ型の記録システムを使い、記録や内容の確認に使う時間も短縮されました。 ケアに使える時間が長くなったことで、お客様の細かい変化に気づいたり、精神的なゆとりも生まれやりたかったケアがもっとできるようになったという声も上がっています。 ✦一度退職して再入職された方も多数活躍中です! ≪施設の詳細情報≫ お客様の介護度平均:2.43 施設の総居室数:72室 ■メッセージ HITOWAグループの中核企業として、全国130の介護施設を運営し、7,000名を超えるお客様にサービスを提供しています。 「あなたに会えてよかった」と言われる介護サービスの実現を介護理念とし、一人ひとりに向き合ったサービスを提供しています。 当社が運営する介護施設「イリーゼ」は、有料老人ホームを中心にデイサービスやグループホーム、ショートステイも運営し、多岐に渡ったサービスを展開しております。 東京・神奈川・埼玉・千葉の関東圏を中心に、北海道・宮城・長野・愛知・滋賀・兵庫・沖縄など広域にも施設があります。 ●有料老人ホームの運営 ●サービス付き高齢者向け住宅の運営 ●介護保険法による指定居宅介護支援事業 ●介護保険法による次の居宅サービス事業 ・訪問介護 ・通所介護 ・短期入所生活介護 ・特定施設入居者生活介護 ・認知症対応型共同生活介護 ・認知症対応型通所介護 \最近の取り組み・HITOWAのGOODニュース/ 会社内のダイバーシティ化に前向きに取り組んでいます。 常に変化していくこと、挑戦することを好む社風があります。 ✦多様性を尊重する時代の潮流に合わせて、職員の髪色・髪型についての規定を無くしました! 現場の職員からも声が上がっており、それを取り入れた形になります。 現場からの声を取り入れ、柔軟な働き方・働きやすい環境改善のための取り組みを常に行っています。 あなたらしさを失わず、好きな髪色・髪型で働けますよ♪ 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 新たな挑戦を応援する社風で、やりたい介護を叶えられます!研修制度・キャリアアップ制度も充実◎働きやすい職場への改善に力を入れ、福利厚生の表彰を受けました 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
【仕事内容】 ■仕事内容 基本的な介護業務全般をお任せします。 『人』を大切にするイリーゼでは、お客様のためを想っての細かいケア・新しい企画の提案などを柔軟に受け入れています。 業務としての『介護』で終わらず、お客様にもっと喜んでもらえる、あなたの理想の介護が叶えられる職場です◎ ☆ある日の施設での勤務スケジュールをご紹介します! (日勤の場合) 9:00 出勤、ミーティングで確認事項の引継ぎ等 ↓ 10:00 入浴の準備、介助、後片付け ↓ 11:30 昼食の準備、配膳 ↓ 12:00 昼食、食事介助、後片付け ↓ 13:00 休憩 ↓ 14:00 レクリエーションの見守り、サポート ↓ 15:00 午後のお茶・おやつの準備、配膳、後片付け ↓ 16:00 体操やクラブ活動の見守り、付き添い ↓ 17:00 引き継ぎ事項をまとめたり等の事務処理 ↓ 18:00 退勤 ※残業は月平均5.3時間(2021年度実績) ■採用担当者の声 ✦一人ひとりの苦手克服やスキル向上のための『オーダーメイド研修』を実施しています。 ✦スマホ型の電子記録システムや見守りロボットの導入など、積極的に介護IoTの導入を進めています。 ✦福利厚生の充実・働きやすい環境改善に注力する企業として『ハタラクエール2023』の認証を受けました。 ✦テクノロジーを活用しつつ、人の手にしかできないケアの提供を重視しています。 ✦一度退職して再入職された方も多数活躍中です! ≪施設の詳細情報≫ お客様の介護度平均:2.43 施設の総居室数:38室 *住宅型有料老人ホーム ========= ■メッセージ HITOWAグループの中核企業として、全国130の介護施設を運営し、7,000名を超えるお客様にサービスを提供しています。 「あなたに会えてよかった」と言われる介護サービスの実現を介護理念とし、一人ひとりに向き合ったサービスを提供しています。 当社が運営する介護施設「イリーゼ」は、有料老人ホームを中心にデイサービスやグループホーム、ショートステイも運営し、多岐に渡ったサービスを展開しております。 東京・神奈川・埼玉・千葉の関東圏を中心に、北海道・宮城・長野・愛知・滋賀・兵庫・沖縄など広域にも施設があります。 ●有料老人ホームの運営 ●サービス付き高齢者向け住宅の運営 ●介護保険法による指定居宅介護支援事業 ●介護保険法による次の居宅サービス事業 ・訪問介護 ・通所介護 ・短期入所生活介護 ・特定施設入居者生活介護 ・認知症対応型共同生活介護 ・認知症対応型通所介護 \最近の取り組み・HITOWAのGOODニュース/ 会社内のダイバーシティ化に前向きに取り組んでいます。 常に変化していくこと、挑戦することを好む社風があります。 ✦多様性を尊重する時代の潮流に合わせて、職員の髪色・髪型についての規定を無くしました! 現場の職員からも声が上がっており、それを取り入れた形になります。 現場からの声を取り入れ、柔軟な働き方・働きやすい環境改善のための取り組みを常に行っています。 あなたらしさを失わず、好きな髪色・髪型で働けますよ♪ 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 新たな挑戦を応援する社風で、やりたい介護を叶えられます!研修制度・キャリアアップ制度も充実◎働きやすい職場への改善に力を入れ、福利厚生の表彰を受けました 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
【仕事内容】 ■仕事内容 ご利用者様のお宅にご訪問させて頂き、身体介助および生活援助を行わせて頂くお仕事です。 当社は介護保険以外にも障害者の方の支援も行っています。 ※訪問エリアは板橋区内を電動自転車での移動となります。 ・身体介護(入浴、排泄、着替え、外出介助など) ・生活支援(調理、掃除、洗濯、買い物など) ・その他、書類の整理や社内環境の整備など ■スタッフの声 以前働いていた会社では残業が多かったり、土日にも出勤したりととにかく休みがなくて大変でした。介護は好きだけどこのままだと体も心も限界と会社を辞めました。自分の心の余裕がなければお客様にもきちんと向き合えないと気付いた瞬間でした。この会社に来てから残業や早朝夜間の仕事もなく決まった就業時間で働けるのでプライベートとも充実させることができ家族との時間も持てるようになりました。また紙や電話でとても時間を取られていた作業もICTの効率化によって時間が削減できました。そのおかげで「利用者様と向き合える時間」が増えました。本当にやりたかった介護が今できています。(入社5年目・40歳・介護福祉士) ■採用担当者の声 「お客様は私たちに対して何を望まれるか?」 ☆いつも来てくれるスタッフが訪問して適切なサービスを受けられること☆ 私たちは15年を超える訪問介護事業の中で何か大切かを常に考えています。 それは「お客様」であると同時にサービスを提供する「スタッフ」であると考えます。 社員を大切にできなければお客様に安定したサービスを提供できることができません。 その結果として介護の会社としては早期より待遇の改善を行っております。 ぜひ一度お話をしてみませんか? 良いことも悪いことも包み隠さずお応えさせて頂きます。 ■メッセージ 私たちは【お客様に寄り添い続けること】を常に大切に考えています。 例え「優秀な介護技術」を持っていたとしても「豊富な介護知識」があったとしてもお客様に対して寄り添う気持ちがなければそれはただの作業になってしまいます。 そのため当社では経験や知識よりも「思い」を重視致します。 介護業界が未経験であっても、訪問介護をやったことがなくても大丈夫です。 研修や現場同行を重ねて独り立ちできるようにサポート致します。 また●子供がいるので残業ができない●介護の仕事をやっていたが早朝から夜勤まで大変だった●残業ばかりで家に帰れなかったなどの事情がある方もぜひご相談ください。 当社は◆週休二日制・夜勤なし・残業ほぼなし◆を実現しております。 含み残業等もなくほとんどの方が定時で終業されています。 実際に他の大手介護会社や施設から当社に移られた方も多くいらっしゃいます。 あきらめずにもう一度、私たちと介護を続けていきませんか? ◎残業が少ない理由はICTを導入し作業を効率化しているからです。 紙を使った記録や通話での非効率的な作業をやめてiPadや携帯、PCを駆使しています。 必要な物品は全て当社でご用意いたします。 ぜひ私たちと一緒にお仕事をしませんか? ご応募お待ちしております。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
23万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 ■グループホーム ケアスタッフ業務(例) ■早番 7:00~16:00 *起床介助 、入浴介助 ■日勤 9:00~18:00 *昼食作り、レクリエーション ■遅番 11:00~20:00 *夕食作り、就寝介助 ■夜勤 17:00~翌10:00 *夜間見守り、朝食作り 介護記録はタブレットにて簡単入力◎ 業務効率化を実現しています◎ 【グループホームのやりがい】 一緒に洗濯を畳んだり、料理を作ったりと“一緒に暮らす”印象が強いグルホでのお仕事。 時には夜眠れず、お部屋から出てこられる方もいらっしゃいます。 規則正しい生活を送って頂くことも大切ですが、眠れない夜は一緒にお茶を飲んで、 眠くなるまで過ごします。人数が少ないからこそできる手厚い支援です。 【よくある質問】 Q:仕事内容にある 食事作りが心配です・・・( ;∀;) A:お料理が不安な方には、「カレーが作れれば何とかなります!」とお伝えしています◎ 基本的にはご入居者様の方がお料理の手ぎわが良く、スタッフはあくまでサポート役です。 料理アプリやレシピ本もフル活用しているので、見ながら作れるという方は全く心配いりません。 配食サービスや湯煎調理も導入しているので、お料理ビギナーの方も何とかなるようにサポートしています! お料理 未経験20代の新卒さんも2~3ヶ月で慣れていますのでご安心ください♪ ■アピールポイント 株式会社ケア21では人間の尊厳を尊重し、真心と優しさのこもった"最高のサービス"の提供を目指しています。日本のヘルスケア産業を牽引する存在となるよう「現場第一主義」を掲げ、人を大切にし、人を育てる環境づくりに力を入れています。 【年間600以上の豊富な研修】 パート・アルバイト・正社員問わず全員が受講できる研修を実施しています。「入社時研修」はもちろんのこと、「マナー研修」や自他ともに力を引き出す「コーチング研修」、精神の健康を保つ「メンタルヘルス研修」や「職種別研修」「役職別研修」「事業所別研修」など様々な研修を行い、職員の成長をバックアップしています。 【定年制度を廃止】 「人は何歳になっても成長できる」という考えのもと、定年制度を撤廃しました。パート・アルバイト・正社員問わず「資格を生かして介護の仕事にチャレンジしたい」という思いがある方にぴったりの職場です。 【キャリアアップも可能/多くのリーダーが誕生!】 毎年、新規出展も行っています。その為、新しいリーダーポジションを募集する機会も多く、 新たなリーダーポジションに挑戦するスタッフさんも多数! ステップアップ次第では月給30万円以上も可能です! 【どんな仕事をするの?】 認知症の診断を受けた要支援2以上のご利用者が、介護職員と共に"できること"を増やしながら自立を目指す施設です。介護職員はご利用者の「日常生活のお手伝い」がメインの業務となります。必要な方には食事や入浴の介助などを行いますが、ご利用者が自身でできることを把握し「見守る」「一緒に行う」などのサポートが重要になります。 ■スタッフの声 Q.キャリアアップを目指している方へアドバイスはありますか? 重視しているのは「視野の広さ」です。しっかりと業務の全体感を把握できて、1つのことに集中せずに周りを見られる人は、自然とスタッフからの信頼も集まりますし、私もどんどん評価していきます。 スタッフに対しては、「こうなって欲しい」とか、「発信力をつけて欲しい!」とか、普段から想いを伝えていますし、また「どういう風になりたい?」とか、「これ、やってみるとか?」とか、成長を後押しできるように工夫もしています。 仕事はどんどん任せたいと思っているので、成長意欲のある方は大歓迎ですよ! Q.業務にあたって、心がけていることはありますか? スタッフに対しては、なぜこの業務が必要なのか、何のためにやっているのか、どういう意味があるのか、どういうリスクがあるのかをしっかり伝えています。 「昔からやっているから」「言われたから」というだけで仕事をやっていると本質的な部分が失われてしまうので、こういう部分でのコミュニケーションも大事にしています。仕事の意味や重要性を分かってもらえるというのはもちろん、納得感を持って仕事に取り組んでもらえるのではないかなと思っています。 Q.応募を検討されている方へメッセージをお願いします! 私たちは、「ご入居者がやりたいことを叶える!」というのをものすごく大事にしています。みなさんに達成したいことや夢などを伺い、それを実現するためには何が必要か?どうすればよいのか?を、ケアスタッフはもちろん理学療法士などとも連携し、目標に向かって毎日を前向きに過ごしていただいています。 「自分の成長が分かりづらい…」と感じる方がいるかもしれませんが、私たちはこの「ご入居者がやりたいことを叶える」というのをスタッフの目標にも設定することで、達成感と成長を実感してもらっています。 成長や仕事の喜びを感じたいという方には、是非私たちの夢に加わって欲しいです! ■採用担当者の声 ■■■■■■■■■■■■■■ 運営元のケア21について 関東・関西の大都市圏を中心に訪問介護、グループホーム、有料老人ホーム、居宅介護支援、保育園、放課後等デイサービス、給食事業等 幅広く運営をしているスタンダード上場企業です。 現在従業員数は7000名を超えました。 当社は1993年の創業以来、「人を大事にし、人を育てる」をはじめとした 経営理念を実現することを何より大切にしてきました。 <人を大事にする取り組みのご紹介> ★社員が自分を大事にしながら働けるよう、工夫をしています └人事評価は減点ではなく「加点」方式。周りと比べずに”その人自身”の成長度合いを評価 └楽器、イラストなど、自分の個性を伸ばすための「一芸認定」など独自の福利厚生もあります◎ ★入社3年目までつづくフォローアップ研修ほか研修制度が充実 └ご利用者に丁寧に対応できるスキルを身につけられます。 └メンタルヘルス研修・コーチング研修・介護技術や知識の研修など、オンラインでの研修も充実しています。 └半額~全額補助の資格取得制度あり!資格を取得すると時給もUPします↑ ★働き方も◎ └夏季休暇・冬季休暇など休暇制度あり! └定年制度撤廃で自分の定年は自分で決めることが可能です◎ └業務を「IT」で効率化!事務作業の手間を省いているので残業は月10時間以内となっています! この他にも、様々な取り組みを実施して、皆さんの働きやすい環境を整えています◎ ■メッセージ たのしい家戸田のコンセプト ーいつまでもずっと好きなことができる場所ー ご本人が好きだったこと、やってきたことをそのまま継続できる家 〝 施設 〟 ではなく自然体でいられる 〝 居場所 〟 をみんなで作り上げていきます。 今まで普通にできていたことが施設に入所したことによって出来なくなってしまうのではなく、 これまでと同じ生活を当たり前にできるのがたのしい家戸田になります 。 ・本人と深く向き合 い 、 その時に必要な認知症支援を考えて実施することを大切にします 。 ・認知症状や介護度の変化に合わせて〝 その時にできる認知症ケアを提供 〟 していく 。 ・たのしい家戸田はその人を中心とした支援を目指しています。 たのしい家戸田で施設長を担当するのは、デイサービス経験も豊富な29歳! デイ出身ならではのレクリエーションのアイデアをたくさん出しながら、 コンセプト実現にこだわった施設づくりをしていきたいと思っています◎ 私たちと一緒に たのしい家戸田を1から立ち上げましょう! 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 ケア21のグループホーム 介護職(正社員)を募集◎車通勤可 / 資格取得支援で6万円補助も可能◎資格取得でさらに給与UP↑ 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
【仕事内容】 ■仕事内容 そんぽの家S 淡路駅前は定員137名のサービス付き高齢者向け住宅(賃貸マンション)です。 ~主なお仕事~ ・身体介護(食事、入浴、排泄介助) ・生活援助(掃除、調理) ・その他(レクの実施、夜間巡回)など 保険外サービスも提供可能なため、自分らしい生活を続けていただけるよう介護と暮らしの両方からサポートします。 マンション内での勤務となるため、車や自転車での移動はありません。 ■アピールポイント SOMPOケア株式会社では「人間尊重」を経営の基本とし、最高品質の介護サービスの提供と働き甲斐と働きやすい職場の提供を行い、「世界に誇れる豊かな長寿国日本」の実現に貢献することを理念としています。 【介護業界唯一の研修施設を用意】 当社では、無資格・未経験・ブランクがある方でも自信を持ってご利用者と関われるよう、業界初・業界唯一の研修施設「SOMPOケア ユニバーシティ」を保有しており、施設や訪問する自宅を細部まで再現した空間で、実践的な介護の技術や知識を身に付けることができます。 【女性の活躍をサポート】 当社では、出産・子育てなどのライフイベントが続いても職員が長く介護の仕事を続けられるよう、妊娠から産前休暇に入るまで最大で5日間、1日または半日単位で休暇を取得できる「プレママ休暇」や「夜勤免除」、最大3年間取得できる「育児休暇制度」、お子様が9歳になるまで利用できる「短時間勤務制度」などを設けてサポートしています。 【職員を大事にする健康経営を実践】 最高品質のサービスを提供するためには、その原動力である職員が安心して働けることが重要と考えており、メンタルヘルスサポートや休暇取得の促進、残業時間を減らす取り組みなどを行い、"ここならずっと働き続けられる"と思えるよう「健康経営」に力を入れています。 【どんな仕事をするの?】 サービス付き高齢者向け住宅とは、バリアフリー構造を設けた高齢者向けの賃貸住宅を指します。ご利用者が安心して快適な生活を送れるよう、主に安否確認やナースコールの対応、生活相談などを行います。 ■スタッフの声 Q.この職場を選んだ理由はなんですか? 自宅から通いやすかったというのが大きな理由です。さらに研修がしっかりしているということと、要支援1から要介護5まで幅広い方が入居されているということだったので、様々なスキルが身に付けられるのではと思い、応募しました。 結果論にはなってしまいますが、スタッフの方も親切な方ばかりだし、本当に働きやすい環境なので、SOMPOケアが家の近くにあって本当に良かったです(笑)。今は経営理念や行動指針にも感銘を受けていて、このビジョンを実現できるように協力したいと思っています! Q.どのような研修やサポートがありますか? SOMPOケアユニバーシティでの研修は本当に役に立ちました!実際の事業所で使っているものと同じ設備、機材で実習できるので、研修で覚えたものがそのまま実際の仕事で応用できるんです。入浴設備も再現されているんですよ! 介護の仕事が初めての方、ちゃんとできるか不安だ…という方は特に安心できる環境だと思います! Q.どんなケアに力を入れていますか? ACP(アドバンス・ケア・プラニング)の取り組みの一環として、SOMPOケアでは「夢結いのーと」というものを作っています。その中で、幼少期からこれまでのこと、ご自身が積み重ねてきた人生を振り返ったり、もっとシンプルに好きなものや嫌いなものを聞き取ったりというところから始めて、徐々に最期にどういう医療を望むか、ご自分で意思表示できなくなった時に誰に委ねたいかなどを聞き取っています。 まだお元気な時にそういったことを聞くのは難しい面もあるのですが、ご自分の意思を尊重させていただくケアというのを会社としても進めているので、こういったところにも一緒にチャレンジしていければ良いなと思います! ■メッセージ 昨日まで出来ていたことが今日出来なくなった。でもしたいことをしながら暮らしたい。 親の介護をしながら、子どもの世話をしながら、働き続けたい。 人は誰でも、困難に直面しても、「自分らしさ」を求めます。 私たちはその実現をあきらめません。 一人ひとりの顧客の声に丁寧に耳を傾け、時に試行錯誤を繰り返しながらも、一人ひとりの「自分らしさ」の実現のお手伝いをします。 社員もそのつながりを通じて学び、成長し、「自分らしさ」を実現していっています。 ◆男女問わず活躍してます!◆ ◆中高齢者の方も活躍中!◆ ◆◇◆ブランクがある方や実務経験が浅い方も大歓迎です!◆◇◆ 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 ★やりたいカイゴが きっと、見つかる★~ 「教育研修制度」や「資格取得支援」などでスキルアップ/ライフスタイルに応じたベストな働き方を支援~ 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
【仕事内容】 ■仕事内容 ■訪問介護事業所でのサービス提供業務 ・お客様へのホームヘルプサービス提供(身体介護、生活援助) ・サービス提供責任者の補助業務 ・事務作業 ・その他 最初は必ず同行研修を受けつつ当社の介護現場を知って頂きます。 サービス提供責任者や訪問介護アドバイザーという訪問介護のスペシャリストなど、より高いキャリアへ進んで頂くことも可能です♪ ■アピールポイント アースサポート株式会社では、すべての人々が、住み慣れた街で、自分らしく生きがいをもって暮らし続けることができる社会の創造を目指し、在宅介護サービスに特化した事業展開を行っています。 【一人ひとりの強みを活かしたキャリア支援】 介護職員からスタートし、事業拡大に携わるマネジメントのキャリアや職員の育成に携わるプロフェッショナル型のキャリアなど、自分の"なりたい姿"を目指すことができます。パート職員からはじめて、サービス提供責任者、訪問介護アドバイザーを経てセンター長になった事例もあります。 【目的別の研修制度】 能力開発・実務・OJTの3つの研修を主軸として職員育成を行っています。能力開発研修は、キャリアアップを目指す方向けに外部講師を招いてビジネススキルや課題解決能力の向上を図っています。実務研修では、介護の基礎知識や技術の向上を目的とし、パート職員・正社員問わず全員が受講できる仕組みとなっています。 【仕事と介護を両立しやすい職場として認定】 2016年に、介護と仕事を両立しやすい職場として厚生労働省から「トモニンマーク」の認定を受けています。転居を伴う異動を行わず、各エリア別での採用活動を行っているため、ご家族の介護などで転居が厳しい方でも安心して働くことができます。 【どんな仕事をするの?】 ご利用者の居宅等に訪問し、身体介護や生活援助などを行って在宅生活を継続できるよう支援しています。「1対1」でご利用者と接し、信頼関係を築きながら丁寧なケアを提供できます。 ■採用担当者の声 訪問介護の拠点数業界第3位*!大手のアースサポートで働いてみませんか? (*2018年 高齢者住宅新聞より) ◇POINT◇ [1]資格やスキルが給与に反映される会社です♪ スキルアップが給与アップにつながる会社です! 独自のスキル認定制度であなたのスキルを"見える化"します。 あなたの経験・技術を活かす活躍の場をご用意しています! 当社では、スタッフの評価基準を明確にし、スキル認定を行なっています。 《訪問介護スキル(S)認定制度》 【 初 級 】S1生活援助 / S1身体介護 【 中 級 】S2生活援助 / S2身体介護 【 上 級 】S3生活援助 / S3身体介護 【サ責レベル】S4 【アドバイザーレベル】S5 未経験入社の方は、【S(Skill)1 生活援助】からステップアップS1~S3の6種類の認定を目指します。サ責であれば、S4レベルを目指し、認定を行います。 あなたのサービス現場経験が活かされるのかどうか、是非認定試験にチャレンジ下さい! もし、試験で認定されなくとも、次に向けて、上司も関わりながら課題を明確にし、再チャレンジ可能です! また、介護職員として長年勤務するのではなく、いずれは「マネジメント業務をやってみたい!」「責任者を目指したい!」という方向けに、キャリアチャレンジ支援プログラムをご用意しております。責任者を目指して頂くために、上司や会社がバックアップする支援プログラムです。 [2]充実のサポート・フォロー体制! 未経験者は勿論、経験者だからといって放置はしません! 全国に拠点があるので、困ったことがあれば自拠点だけでなく近隣拠点のスタッフにも相談して頂けます。 訪問介護の先輩スタッフや訪問介護アドバイザー、拠点・エリアの責任者が、一丸となってあなたをサポートします。 横のつながりも縦のつながりも大切に、OJTや研修も充実しています☆ [3]夜勤なし!プライベート充実! 日勤のみのお仕事で、夜勤は当然一切ありません。 休日は月9日。(※2月のみ8日間) 仕事は仕事、プライベートはプライベートでメリハリをつけて働いて頂けます。 [4]キャリアアップ可能! サ責のお仕事では、ケアマネジャーと連携し訪問スタッフの仕事の管理して頂きます。 ケアマネジャーを目指す方の多くがサ責を経験しており、当社内でサ責からケアマネジャーにキャリアアップして頂くことも可能です。 他にも訪問介護アドバイザーという訪問介護のスペシャリストや、センター長・所長といった拠点管理責任者など、様々なキャリアステップがございます! 将来的にケアマネを目指したい方、訪問介護を極めたい方、ぜひ当社でサ責として働いてみませんか? ◇こんな方に向いています◇ ・人の役に立つ仕事を続けたいと思う。 ・資格を活かしたいと思う。 ・現場ではいろいろ悩むこともあるけれど、やっぱり介護の仕事が好きだと思う。 ・お客様と触れ合うのが好きだけど、事務的な仕事も気になる。 ・介護のスキルとどんどん磨いていきたい! ・介護職としての経験を生かして働きたい! ・将来的にケアマネを目指してみたい! ひとつでも当てはまる方、ご応募お待ちしております☆ ■メッセージ アースサポートは生きがい支援企業~満足から感動へ~ 全国460拠点以上展開している在宅介護サービス企業。 すべての人々が、住み慣れた街で、自分らしく生きがいをもって暮らし続けることができる社会の創造を目指し、「高質」・「迅速」・「安心」の基本方針のもと、常にサービス向上に取り組んでいます。 地域に密着したお客様本位のサービスを提供したいという想いをもとに、今では全25種類に及ぶサービスを用意しております。 例え未経験の方であっても、お客様の前ではプロのスタッフとして最高のサービスが提供できるように成長できるような環境も整えています。 雰囲気としては小規模な事業所が多い為、わきあいあいとした環境でありながらも言いたいことも言い合える・・・ そんな魅力的な環境で、あなたも介護の資格を活かしてみませんか? 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 【正社員】【ホームヘルパー】フォロー体制充実!資格を活かして働いてみませんか? 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
19万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 デイサービスでの介護のお仕事です ■お任せするお仕事 ご利用者さまに対する食事や排泄、入浴などの身体介護や レクリエーション活動、体操、送迎時の補助を行うお仕事です。 もちろん、レクリエーションの企画なども提案してください! ■サービスの特徴 訪問介護をはじめ、居宅介護支援事業所、訪問介護、福祉用具貸与・販売、通所介護、認知症対応型通所介護、グループホームなどの各部署が連携を図りチームプレイでご利用者様にご満足頂けるよう取り組んでおります。 若いスタッフが多く、明るく家庭的な職場ではありますが、能力とやる気次第ではマネジメントができるポストに就くことも可能です。 ■アピールポイント 株式会社ティーシーエスでは、画一的なサービスでなく、個々に応じたサービスを心のケアとともにお届けする"在宅介護のトータルケアサービス"を目指し、幅広く介護事業を展開しています。 【東京都・神奈川県で様々なサービスを展開】 当社では、東京都内(大田区・港区・品川区・板橋区)や神奈川県川崎市を中心に、幅広い介護サービスを展開しています。居宅介護支援、訪問看護、デイサービス、ショートステイ、グループホームや福祉器具のレンタルサービスなどで様々な職種を募集しているため、あなたの活躍の場も広がります。サービス提供責任者や生活相談員、ケアマネージャーなども募集しているため、お持ちの資格を生かして経験を積むことができます。 【チームで提供する真心ケア】 当社では、地域の方々と協力し合い、ふれあいを大切にしながら、ご利用者が安心して生活できるように真心をこめたケアを行っています。介助やイベント企画の際には、必ず職員同士で助け合いながら業務を行うため、経験の浅い方や久しぶりに復職される方でもサポートを受けながら安心して働くことができます。「人と話すことが好き」「おじいちゃん子・おばあちゃん子だった」「誰かと協力しながら作業をすることが好き」という方にぴったりの職場です。 【どんな仕事をするの?】 通所介護事業所では、介護が必要な方が自立した在宅生活を送ることができるよう食事・入浴の介助やリハビリ等を行っています。レクリエーションの企画もあり、ご利用者に喜んでもらえることで"やりがい"を感じられるお仕事です。 ■スタッフの声 介護職/20代女性/前職:特養 結婚出産を経ても介護の仕事がしたくて夜勤のない当社に入社しました。 社長、会長も同席しての面接でしたが、失礼ながら全く緊張することなく その優しそうな穏やかな雰囲気に「この会社なら楽しく働けそう♪」と直感しました。 しかし、特養は一緒にいる時間が長い分「家族」という感が強いですが デイは違うので最初は距離感がつかみにくい感じもありました。 でも、スタッフ間の仲が素晴らしく良く、立場の上下も越えて自由に意見を言い合えるので 対スタッフのことも、対ご利用者さまのことでも、人間関係に悩んだことはありません。 今はより多くの方に、このデイに来て、スタッフと冗談を言い合ったり お友達ができて楽しくおしゃべりしたりする楽しみを知って欲しい。 笑顔で帰って欲しいという思いを持って毎日働いています! ■採用担当者の声 ◆スタッフの特長◆ 「とにかくお年寄りが大好きでいつも一緒にいてあげたい」という人から「介護の仕事を通してマネンジメントのスキルも磨いていきたい」という人まで、様々な人が一緒になって働いています。 会社としては、会社とスタッフの距離をできる限り近付けその人のやる気・能力を把握し (1)ご利用者さまへの最高のサービス と (2)スタッフの満足 を提供できるよう、活かしていきたいと考えております。 また、若いスタッフが多く明るく家庭的な職場ではありますが、能力とやる気次第では(抜擢人事制度)、マネジメントができるポストに就くことも可能です。 ◆サービスの特徴◆ 居宅介護支援事業所、訪問介護、通所介護、認知症対応型通所介護、グループホーム 福祉用具貸与・販売などの各部署が連携を図りチームプレイでご利用者様にご満足いただけるよう取り組んでおります。 【会社の特徴】 ◇地域密着を目指します◇ 事業所ごとにカラー(雰囲気)が異なるのは、ご利用者様に合わせたサービスを行っているから。 しかし、『地域の方々に選んでいただけるように、より良い介護をしていこう』という意識は全社で共有しています。 ◇キャリアUPもキャリアチェンジも可能です◇ 現場感と適材適所を大切にするため、抜擢人事を採用する当社。 25歳で所長を任される若手がいたり 他社でキャリアを積んだベテランさんが入社半年で所長になったり 出来る人にはそれにふさわしい役割を与えていくのが当社の特長です。 各自が、その能力を最大に発揮できる環境(組織作り)を行っています。 ◇平等な評価を心掛けています◇ 現場スタッフとのコミュニケーションを図ろうと、毎月欠かさず 会長・社長も、各事業所の月例会に参加するなどできる限り現場を見て回り スタッフの意見に直接耳を傾けています。 現場の生の意見を取り入れより良い環境作ることと、働くみんなをしっかり見ることで平等な評価になる。それが当社の考えです。 ■メッセージ 当社のデイサービスは 「…をやりたいんですけどいいですか?」という提案がとても盛んです。 それはご利用者さまと1番近くで接して、1番様子を知っている現場スタッフの意見を 何よりも大切にしたいというのが社長・会長の方針がだからです。 実際、現場の意見はきちんと聞いてくれ、本当にやらせてくれるので 全事業所で個性や雰囲気がバラバラです。 共通しているのは 『ご利用者さまにとって良いデイサービス』 『笑顔で帰っていただけるデイサービス』 であること。 そんな事業所作りをしている私たちは ご利用者さまに対してポジティブで、情熱的なスタッフを大歓迎します! そして! やる気のある方には、それにふさわしいポジションをお任せしていきます。 25歳で所長に任命されたスタッフもいるんですよ! (「普通にしてるだけなのに!?」と、本人が1番驚いていました。) 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 「介護職はキャリアUP出来ない…」そんなあなたに正当な評価で成長してもらいたい。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
小田急バス株式会社【小田急グループ】
東京都武蔵野市吉祥寺南町
吉祥寺駅
不動産仲介 道路旅客運送業 旅行・旅行代理業, 整備士(自動車・建機・航空機など) その他 販売・サービス職
■未経験OK◎ ■35歳以下の方(長期的なキャリア形成のため、未経験者を育成する目的) ■高卒以上 ■工業系の専攻経験などは不問! ★人柄・意欲重視の採用です ≪こんな方に選ばれています!≫ ・クルマやバイク、機械に触れるのが好きな方 ・専門知識や技術を身につけて成長したい方 ・規模の大きな仕事や社会貢献に興味のある方 ・人々の生活に役立つ仕事がしたい方 ・コミュニケーションに抵抗がない方
小田急バスの安全運行を支えるための、 点検・整備業務全般を担当していただきます(定期・臨時対応含む)。 ~~具体的には~~ ■定期点検(メイン業務)※9割 ・法定・自主点検を含む車両の定期メンテナンス対応 ※法定点検「3か月」「12か月」の期間で実施 ■臨時点検 ※1割 ・運行中に発生した車両トラブルへの緊急対応整備 ※運転士から報告された不具合や故障のある車両を点検・修理します ★入社後も安心! 最初は部品や工具の名前を覚えるところからスタート。 独自の人材育成プランに沿って、外部研修も受けながら 業務の流れや専門スキルを少しずつ習得していきます! ★バスならではの整備技術も身につく! 基礎知識だけでなく、バスだからこそ必要な知識を学べるうえ、 チームで作業を進めるのでわからないことは先輩にすぐ相談できて安心です◎ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> ライフステージに合わせて働ける制度が整っています◎ ★働きやすい職場認証制度2つ星獲得☆☆ ★健康経営優良法人認定 ★有休取得率約90% ★賞与実績平均5か月分 ★住宅手当や家族手当あり ★小田急グループ割引制度あり ★奨学金返還支援制度 ★工場内は冷暖房完備 ★各営業所に食堂や風呂(シャワー)を完備 ★結婚、子供の入学祝い金あり 小田急グループだからこその、充実した環境が魅力です! <注目ポイント2> スケールが大きく専門的な仕事に携われます! 一般車にはない放送機器を扱うほか、タイヤやエンジンなどのパーツも大型でダイナミック。整備を通じて、整備の知識に加えてバスならではの専門技術や知識が自然と身につきます。また、重い部品は専用台車やジャッキで安全に運搬し身体の負担を減らす工夫がされていたり、快適な冷暖房完備の工場で働けたりと職場環境も整っています◎世田谷区、調布市、川崎市北部など、幅広いエリアで人々の生活に関わるインフラを支えられることがやりがいです!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ