608 件
株式会社カケフホールディングス
岐阜県可児市二野
-
350万円~649万円
住宅設備・建材 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 大手ゼネコンとの取引を中心に案件を受注する当社にて、施工管理業務をお任せします。未経験の方も、しっかりと教育していく土台がありますので、安心してくださいね。 ■業務詳細: ・名古屋エリアを中心とする店舗スーパー、町のドラッグストアなどの建設工事等における現場監督業務 ■業務の流れ: (1)実行予算の策定 (2)工程打ち合わせ (3)人員・材料などの手配 (4)工事開始 (5)進行具合をみながら工程管理 ■勤務先: 入社後は、下記に出向しての勤務となります。 ・メトーカケフ 本社工場 可児市姫ケ丘四丁目1-3 ■職場の雰囲気・環境: ・施工管理職では珍しい土日休みです。また現場への直行直帰がほとんどです。 ・書類作成は事務員や積算社員が担当するなど業務分担も進めています。 ・チームリーダーの担当案件を減らすことで教育体制を充実させつつ、誰かが休んでもサポートできる体制を整備しています。 ■当社について: 1948年に岐阜県可児市で創業し、金属製品を製造している企業です。現在は「鋼材」「銅板」「住宅建材」を主に提供しています。材料の製造販売、配送、施工まで一貫してグループ連携で行い、足並みをそろえて案件を進めることができるのが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
宮前建設株式会社
千葉県千葉市中央区都町
550万円~899万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
面接1回のみ!/幅広い年代の方が活躍中!/これから長く働きたい方も、まだまだ長く働きたい方も活躍の場あり!/転勤なし/長期出張なし/都内と千葉県内のみが対象エリア/創業46年/平均残業30h/工期が終われば1週間連続有給消化も可能! ★都内と千葉県内を対象としているため、長期出張も発生せずプライベートもしっかり充実させることが可能です。 ■募集背景: 当社は千葉、東京都市部において、重量鉄骨造でマンション・店舗・戸建住宅などの建設を行っています。重量鉄骨造建設は木造工法に比べ、耐震・耐久・耐火性が優れRC・SRCよりローコストでの建設が可能。同工法のエキスパートとして各方面から引き合いや大型物件の受注も増加しており現場監督を増員します。 ■職務内容: ・施工準備 ・施工図作成 ・予算、原価管理 ・品質、工程管理 ・安全管理など 建築現場の施工管理で、現場着工〜完成引渡しまでをお任せします。お客様との密なコミュニケーションや、設計・工事で連携する協力会社の管理がメイン業務です。 サブコンや工務店などで現場の一通りを経験、大手ゼネコンで工事の一部だけを担当など…これまでのご経験やスキルに配慮し、適切な現場からお任せします。先輩が重量鉄骨造建築の全てを丁寧に伝授! ●施工エリア:千葉・東京(車で30分〜1時間半程度、社用車貸与/通勤利用OK)、規模:1〜3億円がメイン、工期:約6カ月 ■当社の特徴・魅力: 当社は、『安くて丈夫でいい建物をお客様にお引渡しする』という理念を掲げ、着工から竣工までの必要最低限の決まりごとをマニュアル化し、安定して高品質の建築施工が実現でき品質トラブルを最小限に抑えられる仕組みです。 これにより当社がメインとする重量鉄骨造の中低層マンションを各自が裁量をもって一人で現場管理を行えることが他社との差別化であり、やりがいとなっています。「全てを任されるやりがい」「お客様と向き合う緊張感」が当社施工管理者としての醍醐味です。 ■組織構成: 現場監督は、20代1名、40代3名、50代1名+60代工事部長の6名が在籍。少数精鋭かつ多彩なキャラクター揃いです。今後は組織の若返りを図るため、熟練した技術の情報共有や相互にアドバイスがしあえる関係性を築き、若手もどんどん技術向上できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シェルター
山形県山形市松栄
400万円~549万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 積算 建築施工管理(木造)
学歴不問
【業界未経験歓迎/大規模木造建築の構造体メーカー/木造建築のプロフェッショナル/働き方改革も推進中/年間休日127日/土日祝休み/定着率88.2%の働きやすさ】 ■会社魅力 当社は、大手ゼネコン様との取引を中心に中大規模木造建築の構造体工事を手掛ける専門企業です。 公共施設や商業施設、木造住宅などにおいて、数々の実績を積んでいます。 木造建築のプロフェッショナルとして、業界をリードする挑戦的なプロジェクトに取り組んでいます。 ■施工実績 バーレーンパビリオン:EXPO 2025 大阪・関西万博 庄内町立図書館 星野リゾート リゾナーレ那須 POKOPOKO ■業務内容: ◇施工管理とは◇ 建物の設計図面に基づいて、工事現場での施工を指揮・監督する仕事です。 中規模〜大規模木造建築の構造体工事や、木造住宅の施工管理職(元請の現場監督との打合せ、木造構造体工事の施工計画作成、工事立ち合いなど)を担当して頂きます。 ※担当プロジェクトにより、1週間程度の短期出張あり。 ■入社後の流れ: 入社後は、設計部に配属され、1年間建築の基礎知識や設計図面の書き方を学んでいただきます。その後、現場に配属され先輩社員からOJTで業務を学んでいただきます。 ■求人の魅力: ◎残業が少ないから、家庭や身体的にも長く働き続けられる!(月平均20時間以下) ◎数ある施工管理求人の中でも休みがしっかりとれる!(年間休日127日+計画有給休暇5日=合計132日) ■求人のやりがい: ◎何千人が使うような大規模施設や、世界的なブランドのイベントモニュメントの建設など、スケールの大きな仕事ができること ◎木造建築の第一線を走る企業なので、前例のない挑戦的なプロジェクトにチャレンジできる ◎チャレンジが多い分、難題にぶち当たる事も多いですが、当社には優秀な設計者が多いので、連携を取ってチームとして突破できる ■充実の資格サポート: ◎資格手当 1級建築施工管理技士:40,000円、2級建築施工管理技士:5,000円、1級建築士:50,000円、2級建築士:15,000円 ※上記の資格を複数お持ちであれば、それぞれの資格ごとに手当を支給 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
伸和建設株式会社
福島県西白河郡矢吹町新町
400万円~449万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容:工場新築や修繕、一般住宅の建築、解体工事などの施工管理をお任せします。 <具体的な業務内容> (1)施行計画…建設工事の設計図から工事内容や施工方法、必要な人員数などの把握します。工事に関係する専門工事業者の選定、着工前の説明を行うこともあります。 (2)工程管理…計画通りに進めるための、作業員のスケジュール管理や資材の発注などを行います。 (3)安全管理…作業員や周辺の人々にケガなどを負わせないよう安全管理をします。作業員の安全教育や健康管理、使用する機械の安全性チェックなども含まれます。 (4)品質管理…設計図で指示された内容通りに建物を建てていきます。その中で予算内の資材発注や、仕上げの程度、性能や精度などを管理します。 ■業務の特徴: ・受注先は公共と民間があり、公共は県(県南の建設事務所や農林事務所)、市町村(矢吹町)となり、民間は施主である企業からやゼネコンから直接依頼を受けています。 ・担当エリアは、矢吹町をメインとした白河市、中島村、泉崎村、石川町など県南地域となります。 ■当社の魅力: ・経験豊富な先輩が多いため、現場対応の相談が気軽にできます。 ・公共工事が多く高い品質を求められる中、良いモノづくりを目指して事業を行っており、受賞実績もあります。 ※建築:福島県建築文化賞(デザインも含めて建物がよかった際の賞)※土木:福島県優良建設工事(令和2年に受賞) ■組織構成:土木の現場監督6名(20代1名、30代1名、50代2名、60代2名※全員男性)と建築の現場監督1名(60代女性1名)で構成されています。 ■働き方: ・働き方改革を進めており、二期連続で健康経営優良事業所に認定、SDGsの促進も掲げています。 ・ワークライフバランスのとりやすい環境です。残業は少なく月間の平均は25時間程度です。 ・夜勤はここ数年はありません(案件により発生する可能性あり)
日本コンベヤ株式会社
東京都千代田区神田鍛冶町
400万円~799万円
機械部品・金型 設備管理・メンテナンス, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【業界職種未経験歓迎/五大ゼネコンとの取引有/業界トップシェアで安定性◎/年休130日/国内外の大規模案件に携われます!】 ■具体的な工事実績例 東名高速道路/六甲アイランド/関西国際空港/国土強靭化基本計画など ※国内外で工事実績多数!詳しくは下記企業HPまで! https://www.conveyor.co.jp/index.html ■業務概要 ベルトコンベヤ納入全体工程の進捗管理と個別工程表作成、関係部署への実行指示および調整を担当していただきます。 ※工事実務は行いません。 ※入社後はOJTにて独り立ちまでサポートいたします。 ■業務詳細 ・仕様変更、追加に伴う措置出荷計画の立案と実行 ・現地説明、技術説明の設営に関すること ・国内外工事や外注工事の業務管理、現場監督、輸送、製作 ・工事の予算管理・工事の進捗管理、検収、付帯サービス及び苦情処理 ・工事要領書、工事工程表、工事計画図の作成、工事の施工管理 ・工事用資機材の手配、受入れ、工事関連費用の予算管理、改善 ■コンベヤの導入先企業例 ゼネコンおよび商社:大林組、鹿島建設、大成建設、清水建設、竹中工務店、三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・丸紅・住友商事など 製鉄所:新日本製鉄・住友金属工業・JFEスチールなど ■組織構成 部長1名 ・ 次長1名 ・ 一般職5名 ・ 派遣社員1名 ■同社の魅力 ・完全週休2日制、年休130日と働きやすい環境です。 ・大手ゼネコンや大手商社との取引および施工実績が多数ございます。 ・ベルトコンベヤ事業では国内トップシェアを誇ります。日本全国の製鉄所やプラントに加え、高速道路や埋立地への導入など日本のインフラに欠かせない設備として、高い評価を得ています。 ・柔軟な働き方やライフステージに応じた制度実現に向け内部改革を進めているため、長期的キャリア形成が望めます。 ■同社の特徴 同社グループは、「ベルトコンベヤ事業」「パーキング事業」「物流装置事業」「再生エネルギー事業」「システム開発事業」を中心とした多角的事業を展開しています。当社の全体的な経営戦略のもと、個々の事業の価値創造力を強化することで、グループ全体としての競争力の向上を目指しております。 変更の範囲:本文参照
400万円~649万円
【完全未経験歓迎/整った就業環境/五大ゼネコンとの取引有/業界トップシェアで安定性◎/年休130日】 ■具体的な工事実績例 東名高速道路/六甲アイランド/関西国際空港/国土強靭化基本計画など ※国内外で工事実績多数!詳しくは下記企業HPまで! https://www.conveyor.co.jp/index.html ■業務概要 ベルトコンベヤ納入全体工程の進捗管理と個別工程表作成、関係部署への実行指示および調整を担当していただきます。 ※工事実務は行いません。 ■業務詳細 ・仕様変更、追加に伴う措置出荷計画の立案と実行 ・現地説明、技術説明の設営に関すること ・国内外工事や外注工事の業務管理、現場監督、輸送、製作 ・工事の予算管理・工事の進捗管理、検収、付帯サービス及び苦情処理 ・工事要領書、工事工程表、工事計画図の作成、工事の施工管理 ・工事用資機材の手配、受入れ、工事関連費用の予算管理、改善 ■コンベヤの導入先企業例 ゼネコンおよび商社:大林組、鹿島建設、大成建設、清水建設、竹中工務店、三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・丸紅・住友商事など 製鉄所:新日本製鉄・住友金属工業・JFEスチールなど ■組織構成 部長1名 ・ 次長1名 ・ 一般職5名 ・ 派遣社員1名 ■同社の魅力 ・完全週休2日制、年休130日と働きやすい環境です。 ・大手ゼネコンや大手商社との取引および施工実績が多数ございます。 ・ベルトコンベヤ事業では国内トップシェアを誇ります。日本全国の製鉄所やプラントに加え、高速道路や埋立地への導入など日本のインフラに欠かせない設備として、高い評価を得ています。 ・柔軟な働き方やライフステージに応じた制度実現に向け内部改革を進めているため、長期的キャリア形成が望めます。 ■同社の特徴 同社グループは、「ベルトコンベヤ事業」「パーキング事業」「物流装置事業」「再生エネルギー事業」「システム開発事業」を中心とした多角的事業を展開しています。当社の全体的な経営戦略のもと、個々の事業の価値創造力を強化することで、グループ全体としての競争力の向上を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気)
〜長期施工で計画が組みやすいため就業環境◎/年休130日/五大ゼネコンとの取引有/業界トップ級シェアで安定性◎/未経験歓迎〜 ■業務内容 ベルトコンベヤ納入全体工程の進捗管理と個別工程表作成、関係部署への実行指示および調整を担当していただきます。 ※工事実務は行いません。 <詳細> ・仕様変更、追加に伴う措置出荷計画の立案と実行 ・現地説明、技術説明の設営に関すること ・国内外工事や外注工事の業務管理、現場監督、輸送、製作 ・工事の予算管理・工事の進捗管理、検収、付帯サービス及び苦情処理 ・工事要領書、工事工程表、工事計画図の作成、工事の施工管理 ・工事用資機材の手配、受入れ、工事関連費用の予算管理、改善 ■組織構成 部長1名 ・ 次長1名 ・ 一般職5名 ・ 派遣社員1名 ■就業環境 ・システムで徹底的な管理を行っており、また長期施工で計画が組みやすいためワークライフバランスの取りやすい環境です。 ・残業30h程、完全週休2日制、年休130日 ※休日に勤務が発生した際は代休取得いただきます。 ・柔軟な働き方やライフステージに応じた制度実現に向け内部改革を進めているため、長期的キャリア形成が望めます。 ■取引先企業例 ゼネコンおよび商社:大林組、鹿島建設、大成建設、清水建設、竹中工務店、三菱商事・三井物産・伊藤忠商事・丸紅・住友商事など 製鉄所:新日本製鉄・住友金属工業・JFEスチールなど ■具体的な工事実績例 東京スカイツリータウンや六本木ヒルズ、国土強靭化基本計画など ※国内外で工事実績多数!詳しくは下記企業HPまで! https://www.conveyor.co.jp/index.html ■当社について ・当社の製鉄プラント・火力発電所で使用されるベルトコンベヤは国内シェアトップクラスを誇っています。国家プロジェクトにも多く参入しており、復興事業などにも納入済みです。 ・大手ゼネコンや大手商社との取引および施工実績が多数ございます。 ・当社の立体駐車場は日本全国のランドマーク施設に導入されています。東京スカイツリーや六本木ヒルズなどに多数の有名施設に導入され、生活を足元から支えている事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
リカバリープロ株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
450万円~599万円
設計事務所 設備管理・メンテナンス, プロジェクトマネジメント(国内) メンテナンス
〜キャリアアップ可能/年間休日122日/転勤なしで働き方◎〜 【世界最大級の災害復旧専門会社/大手損害保険会社との提携により、火災・水災等多くの災害復旧を実施しています!】 ■職務内容: 災害や水災等により被害を受けた現場の調査、復旧方法の提案(見積書・レポート作成)、プロジェクトの管理を行います。 工場や商業施設の建物の復旧工事、設備機器・電気部品・機械製品等の復旧作業について、迅速かつ高品質で復旧する方法を提案し、コンサルティングを行うポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: 1)現場への急行:火災や水災による被害にあった企業、業務提携先の損害保険会社から災害発生の連絡を受け、現場に急行します。 2)現場調査:災害による汚染と物理的被害の状況及びその範囲、復旧の可能性について調査します。 3)復旧提案:調査結果のレポートと、復旧方法の見積書を作成し、最適かつ迅速な復旧方法を提案します。 4)現場監督:工程管理、安全管理、外注作業員管理等を行います。 ■組織構成 横浜6名、兵庫2名 ■当社特徴: 当社は、火災や水災等による被害で営業活動が出来なくなった企業に対し、早期復旧作業を行う"災害復旧専門会社"です。 米国に本社を構え、世界55ヵ国以上・450拠点以上を持つ世界最大級の災害復旧専門会社「ベルフォア」のグループになります。 大手損害保険会社との提携により、多くの災害復旧を実施。年間依頼件数は約400件。大手ゼネコンの工事現場の火災復旧や、大型商業施設の火災・水災復旧、大型豪華客船における新型コロナウイルスの除染など、これまで多くの復旧作業を手掛けています。
株式会社プロサーチ
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
336万円~900万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他 設備設計・積算
学歴不問 / 未経験OK ◎これまでの経験・職歴はいっさい問いません。建設業界ははじめてという方も大歓迎です! 【入社後の流れ】 =未経験の方の場合= まずは、現場を知るところから始めていただきます。2~3週間ほどは研修として、施工管理のアシスタント業務をお任せ。流れや現場の雰囲気を理解していきましょう。その後、配属先で一つひとつ業務を覚えていきます。 =経験者の場合= あなたのこれまでの経験をお伺いして、ピッタリの現場をご用意します。「小規模なプロジェクトのほうが落ち着く」「残業を減らしたくて...」といった希望もぜひお話ください。
◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ あなたが心から「働きたい」と 思う環境、私たちが用意します! _______________◢ 「このエリアで働きたい」 「大きな現場に入ってみたい」 「施工管理より、設計に興味がある」 「残業はほとんどしたくない」 「海外の現場ってありますか?」 ——どんな希望もわがままも、まずは聞かせてください! 当社は、建設業界を支えているアウトソーシング会社。現場の監督と呼ばれる「施工管理」や「調査・設計」などの人材を輩出しています。 \担当営業があなたを支えます/ 私たちのこだわりは、一人ひとりが"やりたい仕事"をできる環境を整えること。担当の営業があなたをしっかりサポートします。 「はじめての現場はどうだった?」「だんだん慣れてきたかな?」「最近はどう? 疲れてない?」とこまめに確認。 定期的にあなたのペースに合わせて連絡します。 しっかりと向き合えるように、担当者数を20名前後に抑えているのも特徴。手厚いフォローができる体制を整えています。「ここの営業は信頼できる」と、20年以上働く社員も。この環境、知ってもらえたら嬉しいです。あなたと選考でお話ができること、楽しみにしています。 【具体的にお任せする業務】 建築・空調衛生・電気・土木いずれかの施工管理業務をお任せ。設計などのほかのポジションも案内できます! ・作業内容や工期の打ち合わせ・計画・見積もり作成 ・協力会社の手配・管理 ・現場の安全・工程・品質・予算管理 ・積算・設計 など \いろんな案件を用意できます/ 大手ゼネコンやコンサルティング会社と幅広い提携を行なっているため、あらゆる現場の工事を担当できます。興味のあるプロジェクト・分野、好きな街で働けます。
株式会社プロサーチ 福岡営業所
福岡県
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), 施工管理(建築・土木)
高校卒業以上 / 未経験OK ◎これまでの経験・職歴はいっさい問いません。建設業界ははじめてという方も大歓迎です! 【入社後の流れ】 =未経験の方の場合= まずは、現場を知るところから始めていただきます。2~3週間ほどは研修として、施工管理のアシスタント業務をお任せ。流れや現場の雰囲気を理解していきましょう。その後、配属先で一つひとつ業務を覚えていきます。 =経験者の場合= あなたのこれまでの経験をお伺いして、ピッタリの現場をご用意します。「小規模なプロジェクトのほうが落ち着く」「残業を減らしたくて...」といった希望もぜひお話ください。
◤‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ あなたが心から「働きたい」と 思う環境、私たちが用意します! _______________◢ 「このエリアで働きたい」 「大きな現場に入ってみたい」 「施工管理より、設計に興味がある」 「残業はほとんどしたくない」 「海外の現場ってありますか?」 ——どんな希望もわがままも、まずは聞かせてください! 当社は、建設業界を支えているアウトソーシング会社。現場の監督と呼ばれる「施工管理」や「調査・設計」などの人材を輩出しています。 \担当営業があなたを支えます/ 私たちのこだわりは、一人ひとりが"やりたい仕事"をできる環境を整えること。担当の営業があなたをしっかりサポートします。 「はじめての現場はどうだった?」「だんだん慣れてきたかな?」「最近はどう? 疲れてない?」とこまめに確認。2週間に1回を目安に、あなたのペースに合わせて連絡します。 しっかりと向き合えるように、担当者数を20名前後に抑えているのも特徴。手厚いフォローができる体制を整えています。「ここの営業は信頼できる」と、20年以上働く社員も。この環境、知ってもらえたら嬉しいです。あなたと選考でお話ができること、楽しみにしています。 【具体的にお任せする業務】 建築・空調衛生・電気・土木いずれかの施工管理業務をお任せ。設計などのほかのポジションも案内できます! ・作業内容や工期の打ち合わせ・計画・見積もり作成 ・協力会社の手配・管理 ・現場の安全・工程・品質・予算管理 ・積算・設計 など \いろんな案件を用意できます/ 大手ゼネコンやコンサルティング会社と幅広い提携を行なっているため、あらゆる現場の工事を担当できます。興味のあるプロジェクト・分野、好きな街で働けます。
丸電工業株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
600万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
屋内電気設備工事における現場管理、監督・設計・見積・工程管理・積算管理等をお任せいたします。 ■具体的な業務内容: ・案件依頼→電気設備の設計→業者手配・施工依頼→施工管理→竣工引渡 案件は大手ゼネコン等からの依頼が中心となります。マンションや公共ホールなど、大型建築が当社の得意分野です。建物の仕様やコンセプトに従いCAD(T-FAS、autocad)で設計します。 その後、下請けの施工業者を手配し、施工管理、完成確認、納品・引渡しと進めます。 ■商材単価: ・個人宅の電球交換等の数万円単位のものから1億円を超える新築マンション工事等幅広い商材があります。 ■工期: 1日で完結するものからマンション工事ですと3ヶ月から半年ほど掛かるものがございます。 ■エリア: 23区内がメインとなります。23区外では千葉の幕張、神奈川の横浜等まで対応して頂きます。基本的には電車での移動となります。 ■組織構成: 電気施工管理者は部署全体で約20名おります。20代〜40代の 幅広い年齢の方が所属しております。 新卒者を育てた先輩社員もおりますので相談しやすい環境です。 ■働きやすさ: ・残業は20時間程度です。メイン顧客の大手ゼネコンの働き方が改善されつつあり、そちらの顧客様に合わせて残業時間を抑えることが出来ております。 年間の休日日数は115日。 半休取得制度もありますので、ワークライフバランスも重要視しています。 固定残業制度ではありません。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フカエ
大阪府大阪市天王寺区味原町
300万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
〜巡回による業務、1次請け、新築案件メインで働き方◎年休124日(土日祝)、残業15h程、転勤なし/大手ゼネコン取引で安定◎〜 \巡回型になるので未経験でも安心安全にチャレンジできます!/ \販売や接客経験を生かして手に職つけてキャリアを上げていきたい方にお勧めです!/ ■業務内容: 内装工事部として、商業施設やマンション工場など様々な建物の内装工事における、施工管理をお任せします。 (請け負った案件が、計画通りに安全にスムーズに施工できているかを管理して頂くポジションです。) ■案件特徴: 大手ゼネコンの1次請けとなり、価格調整から〜施工管理までをお任せします。 依頼する下請け会社には、当社を優先的に請負って頂ける会社が複数あり、決まった会社と決まったメンバーで業務をすることが比較的多く、安心して現場を監督できるのが特徴です。 ■案件詳細: 案件特性:新築9割、改修1割 対応エリア:近畿2府4県。 単価:100万円以下のものから1億円以上の案件まであり 同時に担当する案件目安:3〜4件ほど。ベテランの方で6〜7件程度。 ■配属先の組織構成 20代〜50代までの20名ほど ■働き方 ◎月平均残業15時間程度 ※18時頃には多くの社員が退社を実現できております。 ◎完全週休二日制 ◎年間休日124日 ◎夏期及び年末年始休暇 ※土日祝に出勤の場合は、代休または休日出勤手当支給あり(頻度は月に1〜2回ほど) ※有給取得も月に1度確認しており、休日を積極的に取るような社風です。 ■研修制度: 先輩社員帯同によるOJTがメインとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
矢作建設工業株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
500万円~649万円
設計事務所 ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
◇メディアからも取り上げられる新人事制度!もっと働きやすい企業へ! ◇中部地場ゼネコン唯一の東証プライム上場企業! ◇大規模現場に携われる使命感!成長できる環境がある! ■業務詳細: ビル、マンション、商業施設などの建築工事において、主任技術者または監理技術者として、施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理、工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。工事施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行います。また、施主や設計事務所、現場スタッフとの打ち合わせも必須業務の為、コミュニケーション力も必要となります。 ■就業環境: ・約8割の工事案件が中部地方に集中しているため、基本的には自宅から通っていただく方がほとんどです ・出張時における帰省手当に関し、最大で月に最大4回まで支給されます。出張が発生しても毎週家族と会える体制を構築しています(独身の方にも支給されます) ・業務の分業化を進めており、施工管理の事務業務を巻き取る施工図部門や現場事務部門の組成に伴い、残業時間が削減傾向にあります ■スキルアップ: ・社内勉強会や外部講習会を開催し、個人レベルでのスキルアップを支援する他、推奨資格取得時には一時金を支給するなど、制度面でのバックアップも行っています ■当社の特徴: 【100億円規模の大型プロジェクト多数】 IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック、大型物量施設等、携わる案件は30〜200億円規模の案件が中心です。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。また、地震に対する技術開発に力を入れ、中部地区最大級となる「地震工学技術研究所」を設立。より安全で快適な居住空間の実現を目指しています。 ◆もっと働きやすい企業へ!新人事制度!◆ 当社では2025年4月より10年以上続く人事制度を一新しました。 メディアでも取り上げられる帰省手当は、自身だけではなく、家族や恋人が出張先に来ることもできる斬新な手当! その他給与のベースアップなどを軸として、全体的に技術職がより働きやすい制度に変更しております。 変更の範囲:会社の定める業務
モデン工業株式会社
千葉県千葉市中央区松波
500万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜千葉駅徒歩圏内/年休125日(土日祝)・残業20時間弱/鹿島建設と資本提携をしており、安定しています◎/資格取得祝い金や毎月の手当あり〜 千葉県内を中心に電気設備工事等を手掛けている当社にて、現場監督として工事全般の管理と協力会社の社員の管理監督を担当いただきます。 ■職務内容: 主な管理内容は、安全管理・工程管理・品質管理・原価管理です。 ◆協力会社からの人員確保 ◆業者間の打ち合わせ ◆施工図の作成 ◆資機材発注 ◆現場の設備・備品の準備や管理 など 基本社用車で直行直帰となります。 オフィスビル、デパート、ホテル、病院、社会福祉施設、工場など様々な建築施設の電気設備工事を手掛けています。新築、増築、リニューアル工事など、幅広い工事を対応しています。施工期間は1年程度のものがほとんどです。 受注の割合は、スーパゼネコン、ゼネコンなどからの受注業務6割、公共(県や市町村)3割、既存顧客からのリピート(改築や施設の一部の電気工事依頼など)1割となっています。 ■入社後のフォロー: 就業規則・建設業法などに関する座学研修を経て、OJT形式で先輩社員から業務を学んでいただき、これまでの経験を活かして独り立ちを目指していただきます。 ■特徴: ・iPhone、iPadが1人1台ずつ支給され、図面はWeb上で共有しております。工事の検査申請、社用車の運転日誌等の各種書類についてもWeb上で決裁できるなど、効率化されています。 ・スケジュールを公開し各自の残業時間を把握できる環境です。大変そうな現場にはヘルプにいくなど、助け合いながら業務を行っています。また社長・部長も交えた会議を月1回を行うことで、より詳しい現場の進捗状況も把握できております。 ■組織構成: 企業全体で45名おり、施工管理技士は27名で構成されています。平均年齢は44歳程度です。茂原には14名の施工管理技士が在籍しております。 ■福利厚生: 2023年度の年平均有給休暇取得日数は9.9日と多く、休暇を取りやすい環境です。 時短勤務や産休・育児休暇などの制度があり働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
サンキョーシャッター株式会社
宮城県仙台市青葉区小田原(4〜8丁目)
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<仙台青葉区/転勤無し/未経験歓迎/法人営業/土日祝休み/残業も月15時間程度> ■どんな商品を扱う営業なのか? 「建築金物」と呼ばれる製品を扱います。駅舎、学校、病院、マンションなどさまざまな大型施設で使用される「手すり・仕切り」等です。日常に溶け込む商品ですのでつい見落としがちですが、当社ではオーダーメイドで品質の高い商品を作っており、建築物を支える大切な商品です。 ■職務内容: 建築金物やシャッターの営業業務となります。取引先は大手ゼネコンや工務店が中心で、既取引先のルート営業が中心です。東北6県をエリアに、見積りから現場管理までの一連の業務を担っていただきます。 お客様のニーズを丁寧にヒアリングし、適切な商品を企画・提案・製造を通してひとつの建造物になっていく、非常にやりがい、面白みのある仕事です。 取り扱い製品:https://www.sankyoshutter.co.jp/service ■仕事の流れ: (1)お客様のご要望をヒアリングし、図面・内訳数量等をもとに社内で打ち合わせ、提案内容を決定します。 (2)お客様に見積りを提示、成約に向け交渉を行います。 (3)設計・製造部門と打ち合わせをし、製品の手配を行います。 (4)現場にて現場監督、取付職人と打ち合わせを行います。 (5)完成確認まで行い一連の業務は終了します。 ■研修制度・入社後の流れ: 先輩社員の丁寧な指導のもと、約半年間で一連の流れの習得を目指していただきます。未経験者でもご安心ください!先輩社員がしっかりとフォローいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒロセ補強土株式会社
大阪府大阪市西淀川区中島
500万円~999万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
【30代・40代・50代幅広く活躍中/社宅・住宅手当有・福利厚生充実/創業85周年を迎える重仮設資材リースのパイオニア「ヒロセホールディングス」のグループ企業 ・官公庁/建設コンサルタント/ゼネコン等の幅広い顧客への補強土工法を中心とした技術提案/設計/施工 ・テールアルメ/ルートパイル工法等実績多数!】 ■採用背景: 近年、山間部の土砂災害等の多い昨今で「切土事業」の需要が増えています。工事は多くあるものの、現場の人材不足からすべての需要にこたえられていないため、現場人員強化のための増員です。 ■職務概要 法面工事の施工管理をお任せします。公共事業を地場ゼネコン等から受注し、協力会社作業員の方と共に山間部の補強や道路の拡幅の工事を担当いただきます。人命や防災、インフラ整備への貢献度の高い業務です。 ■担当頂く案件につきまして 年間に5〜10件の現場を担当いただきます。現場となる山間部での工事は、工期の目安が1〜3か月。基本的には出張ベースで各案件をお任せしますので、期間中は最寄の主要都市のビジネスホテルや民宿に滞在し、現場に出勤いただく形となります。 出張手当も別途支給 (2,000円/日)休日出勤の場合は代休取得を奨励しています。 ■組織編制 今回配属になります「ジオテクニカル工事部」の人員構成は計7名となっております。現社員の約半分が中途入社者で構成されており、定着率も高いです。また、全員がベテランの方であり、豊富な経験・スキルを持っているので、自らのスキルアップを図ることができる環境で働くことが可能です。 【教育体制】3か月程度を目安にOJT指導を徹底、切土事業の様々な工法の現場に先輩同行し1人前の現場監督になるまでフォローします。 ■同社について ヒロセ補強土株式会社は2017年10月、ヒロセ株式会社の持株会社化により、事業会社として設立された、補強土法工法のパイオニア企業です。 盛土補強土工法である「テールアルメ工法」や、地山補強土工法「EPルートパイル工法」を導入し、技術発展・普及の一翼を担い、幾多の実績を積み重ねてきました。近年は、大雨台風による土砂災害や河川氾濫等、災害に対する危機意識が高まっており、それに伴い、今後の需要が見込まれます。
宮城県仙台市青葉区二日町
北四番丁駅
【30代・40代・50代幅広く活躍中/社宅・住宅手当有・福利厚生充実/創業85周年を迎える重仮設資材リースのパイオニア「ヒロセホールディングス」のグループ企業 ・官公庁/建設コンサルタント/ゼネコン等の幅広い顧客への補強土工法を中心とした技術提案/設計/施工 ・テールアルメ/ルートパイル工法等実績多数!】 ■採用背景: 近年、山間部の土砂災害等の多い昨今で「切土事業」の需要が増えています。工事は多くあるものの、現場の人材不足からすべての需要にこたえられていないため、現場人員強化のための増員です。 ■職務概要 法面工事の施工管理をお任せします。公共事業を地場ゼネコン等から受注し、協力会社作業員の方と共に山間部の補強や道路の拡幅の工事を担当いただきます。人命や防災、インフラ整備への貢献度の高い業務です。 ■担当頂く案件につきまして 年間に5〜10件の現場を担当いただきます。現場となる山間部での工事は、工期の目安が1〜3か月。基本的には出張ベースで各案件をお任せしますので、期間中は最寄の主要都市のビジネスホテルや民宿に滞在し、現場に出勤いただく形となります。 出張手当も別途支給 (2,000円/日)休日出勤の場合は代休取得を奨励しています。 ■組織編制 今回配属になります「ジオテクニカル工事部」の人員構成は計7名となっております。現社員の約半分が中途入社者で構成されており、定着率も高いです。また、全員がベテランの方であり、豊富な経験・スキルを持っているので、自らのスキルアップを図ることができる環境で働くことが可能です。 【教育体制】3か月程度を目安にOJT指導を徹底、切土事業の様々な工法の現場に先輩同行し1人前の現場監督になるまでフォローします。 ■同社について ヒロセ補強土株式会社は2017年10月、ヒロセ株式会社の持株会社化により、事業会社として設立された、補強土法工法のパイオニア企業です。 盛土補強土工法である「テールアルメ工法」や、地山補強土工法「EPルートパイル工法」を導入し、技術発展・普及の一翼を担い、幾多の実績を積み重ねてきました。近年は、大雨台風による土砂災害や河川氾濫等、災害に対する危機意識が高まっており、それに伴い、今後の需要が見込まれます。
愛知県名古屋市中村区名駅南
東京都江東区東陽
東陽町駅
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<<スーパーゼネコンの案件に携われるなど様々な経験を積める環境あり/勤務地優遇あり/年休120日〜/勤務地相談可/多様な働き方の相談可能>> ■概要: 道路や鉄道といった公共インフラ(土木)や、ビル・マンション・ショッピングセンター(建築)などの、「施工管理」としてご活躍いただきます。施工管理は、建設工事の現場監督として工事全体の管理をする、現場の「司令塔」ともいえる仕事です。 建設プロジェクトの進行管理や工程管理、品質管理などのマネジメントに携わっていただき、中長期的にご自身の希望する専門領域で技術者としてご活躍いただきたいと考えています。 ※「技術を身に着けたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」等のご要望にお応えします。 ■職種例: <建築関連(設計・施工・安全)> 復興集合住宅現場の施工管理、所長の補佐、病院、学校、庁舎等、公共建築工事の施工管理、 商業ビル新築工事・改修工事の施工管理、駅舎改築工事の施工管理、安全管理業務 <プラント関連(設計・施工・安全) > 石油精製、石油化学、製鉄施設内の施工管理、非鉄金属工場内の装置設備の施工管理、 原子力、火力、他、発電施設内の施工管理、大型プラントプロジェクトに伴う、設計、施工管理、安全管理業務 ■働き方について ・完全週休二日制・土日祝休み・年休120日以上と非常に働きやすい環境です。 ・社宅: ご自宅からの通勤時間が90分以上の場合は社宅を利用することができます。 家具付き・引っ越し代企業負担・家賃半分負担です。 ・出張については希望を考慮し決定いたします。面接時にご相談ください。 また、出張・転勤について本人の承諾なく実施することはございません。 ■魅力: 当社は国内・海外含め全18拠点、約800社以上の企業とお取引、大手ゼネコン・大手設備メーカー中心の顧客基盤がございます。 また、グループ会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールが参画し、オリジナル教育の整備、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)、キャリアカウンセラーが自社社員として常駐。社員教育・投資には最優先として考えており、毎年教育予算などの確保も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ