609 件
天龍ファイアペック株式会社
大阪府東大阪市長田
-
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: NTTや大手ゼネコン等からのご依頼の元、光ファイバーケーブル等の通信管路の耐火、対腐食施工を行う同社にて、施工管理職としてご活躍頂きます。 ・現場の施工管理業務 ・見積〜契約〜工事(協力会社へ発注)の一連業務 ■業務詳細: ・実際の現場において、工事全体の段取りの他協力業者への明快な指示、采配など、監督業務を円滑に進めていきます。 ・通信建設会社より発注を請け、見積〜契約〜工事(協力会社へ発注)の一連業務に携わっていただきます。 実際の施工は協力会社に発注し、通信インフラ(光ケーブル等)の維持管理を行います。 ・ゆくゆくは、所長として営業拠点マネジメントなど責任あるポジションも目指せます。 ・営業対象エリアは愛知・静岡・岐阜・三重になり、宿泊を伴う出張可能性(特に繁忙期11月〜3月は約2週間前後)有ります。※出張手当有り ■過去の入社者: 建材商社など職種経験の無い方(未経験者)も多く入社し、活躍しています。また、中途入社者も多いです。 ■働き方: ・社用車、携帯、PC貸与やVPN環境もあるため出先での事務処理も可能です。 ■組織構成: ・近畿営業所 2名 ■同社の魅力: 同社は、創業以来蓄積してきた「耐火技術」が卓越していることに加え、「対・腐食」に関する技術力についても研究開発スタッフを擁し高い水準を維持し、工事の発注元となる大手ゼネコンやNTT他からは絶大の信頼を得ています。とりわけNTTからは全国各地の通信管路の調査点検業務を委託され、既存設備の維持管理を全面的に任されているなど、ビジネスパートナーとしての重責を担って期待に応えています。また、業種柄同社の展開する事業は、高い技術力を要する上にきめ細かな対応と機動力が不可欠になってくることより、全国的にも競合他社はさほど存在しないニッチな業界分野となっています。こうした背景のもと、東京は勿論のこと東北から九州に至る迄拠点を構え日本全国を活躍の舞台とし「ニッチトップ」を目指して、鋭意企業努力を継続中です。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
東京都墨田区東駒形
■業務内容: NTTや大手ゼネコン等からのご依頼の元、光ファイバーケーブル等の通信管路の耐火、対腐食施工を行う同社にて、施工管理職としてご活躍頂きます。 ・現場の施工管理業務 ・見積〜契約〜工事(協力会社へ発注)の一連業務 ■業務詳細: ・実際の現場において、工事全体の段取りの他協力業者への明快な指示、采配など、監督業務を円滑に進めていきます。 ・通信建設会社より発注を請け、見積〜契約〜工事(協力会社へ発注)の一連業務に携わっていただきます。 実際の施工は協力会社に発注し、通信インフラ(光ケーブル等)の維持管理を行います。 ・ゆくゆくは、所長として営業拠点マネジメントなど責任あるポジションも目指せます。 ・営業対象エリアは愛知・静岡・岐阜・三重になり、宿泊を伴う出張可能性(特に繁忙期11月〜3月は約2週間前後)有ります。※出張手当有り ■過去の入社者: 建材商社など職種経験の無い方(未経験者)も多く入社し、活躍しています。また、中途入社者も多いです。 ■働き方: ・社用車、携帯、PC貸与やVPN環境もあるため出先での事務処理も可能です。 ■組織構成: ・関東営業所 5名 ■同社の魅力: 同社は、創業以来蓄積してきた「耐火技術」が卓越していることに加え、「対・腐食」に関する技術力についても研究開発スタッフを擁し高い水準を維持し、工事の発注元となる大手ゼネコンやNTT他からは絶大の信頼を得ています。とりわけNTTからは全国各地の通信管路の調査点検業務を委託され、既存設備の維持管理を全面的に任されているなど、ビジネスパートナーとしての重責を担って期待に応えています。また、業種柄同社の展開する事業は、高い技術力を要する上にきめ細かな対応と機動力が不可欠になってくることより、全国的にも競合他社はさほど存在しないニッチな業界分野となっています。こうした背景のもと、東京は勿論のこと東北から九州に至る迄拠点を構え日本全国を活躍の舞台とし「ニッチトップ」を目指して、鋭意企業努力を継続中です。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
昭和コンクリート工業株式会社
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
550万円~799万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 土木施工管理(橋梁)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界シェアトップクラス!!年間休日122日、平均月残業8h程働きやすさ◎/有給休暇も積極的に取得可能/福利厚生も充実!!/官公庁や大手ゼネコンとも取引があり安定性抜群〜 PC(プレストレストコンクリート)構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の設計・開発・製造・補修を行う当社の営業としてご活躍いただきます。 ■具体的には: 橋梁を中心としたコンクリート構造物工事および、二次製品(自社製品)の営業としてご活躍いただきます。官公庁や建設コンサル、ゼネコン(建設・建築・土木会社)、商社等の優良企業に対し製品・技術のPRや提案をします。工事予定現場を下見に行ったり、設計や現場監督との打合せ等もお任せします。 ■業務の特徴: 営業先は既に取引のあるお客様が中心で、製品力・技術力に自信があります。飛び込み営業はございません。 基本エリアで担当が分かれており営業活動をお任せします。 建設案件は県や市のHPで公開されており、オープンにされています。 担当のお客様が任されている案件について当社製品をご提案やご相談などで受注を取りに行きます。 提案の流れとしては、、、 ・工事内容や要望をヒアリング ・最適な製品をご提案 ・納品スケジュール等を調整 ・工事中のフォロー お客様の予算や納期など聞いたうえで当社がお役に立てるかなど考えながら提案をしておりますので工夫しながら進めていき裁量についてはお任せしております。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTとして先輩社員との同行で営業の進め方や商品知識について学んでいただきます。 独り立ち後は裁量をもって営業活動ができるため幅広い提案ができます。 ■やりがい: 毎週訪問しているお客様に対し、億単位の注文をいただいたときは言葉にできないほどの喜びがあります! スケールが大きく、裁量もあり入社年月関係なく工夫をすれば実績を上げられる環境です! ■当社について: おもに橋梁のPC構造物の建設をはじめ、コンクリート二次製品の開発・生産・販売を行っています。島々を結ぶ橋梁や高速道路・主要道路の橋、農業用水路用のU型製品をはじめ、道路端の擁壁や法面保護、住宅や造成工事にも使われるL型擁壁などのコンクリート構造物を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビアE&E株式会社
大阪府大阪市港区弁天
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
学歴不問
〜カナデビアG(旧日立造船G)/年休126/完全週休2日(土日祝)/転勤無し/有給消化率65%〜 \この求人のポイント/ (1)カアデビアG会社で待遇・働き方・福利厚生◎充実! ・東証プライム上場の親会社「カナデビア株式会社(旧商号:日立造船)」と同じ就業規則・賃金規則を適用しているため、待遇・福利厚生は充実です。 ・働き方改革にも積極的に取り組み、有休も取得しやすい環境です(2022年度平均16.5日) 。長期出張も発生せず、残業時間も30~35h程のため、ワークライフバランスを整えることも可能! (2)正社員登用実績100% 当社の制度上、中途採用者は全員契約社員スタート、試用期間も12ヶ月と長めです。ですが、特に勤怠や勤務態度に問題がなければ正社員登用を前提としているので、過去10年間で、試用期間満了に伴い契約解除となった方はいません 。給与や休日などの条件面も正社員とほぼ変わらないので、安心してご応募ください。 ■業務内容 ごみ処理プラントの設計・建設からアフターサービス、メンテナンス、運営維持管理まで一貫して担う当社にて、ごみ焼却施設(清掃工場)の新設工事の土木・建築工事における下請けゼネコンへの指導および施工管理をお任せします。(将来的な現場所長候補となります。) ■業務詳細 ・ごみ焼却施設新設の元請工事にあたっての現地工事の監督業務(工程、品質、安全等の管理) ・下請けのゼネコンに対する指導・助勢 ・現場所長補佐業務 ・客先、協力会社、弊社設計部門との調整・折衝 ■働き方 ・工期に応じて1〜2年の長期出張が発生します。出張先は国内のみで海外出張はありません。 ・出張の際は会社負担でレオパレス借上またはホテル代を支給します。 ・出張手当:日当4500円 (手当例:年間300日出張の場合、4500×300=135万円が別途支給されます) ・現状新設工事の部門が大阪にしかないため、転勤はありません。 ・昨年度有給休暇平均取得日数:15日 ・有給消化率:65%(プロジェクト間の有給消化を奨励!) ■組織構成 現在20名程の方が在籍しており、その内で有資格者は8割です。資格のない方は4〜5年をかけて育成を行い一人前の責任者になって頂きます。プラント以外のメーカー出身者の方も活躍中です!
450万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
600万円~1000万円
〜再雇用制度有り/50代入社実績豊富!/安定した環境で長く働ける!/カナデビアG(旧日立造船G)/年休126/有給消化率65%〜 \この求人のポイント/ (1)50代60代活躍中! 当社では、50代以上の社員が全体の50%ほどを占めています。50代での中途入社実績も多数あり、これまでのご経験を活かしながら年収を下げずに長く働いていける環境を探している方にはぴったりの環境です。前職のご年収も加味してオファーいたしますので、ぜひご応募ください! (2)カナデビアG会社で待遇・働き方・福利厚生◎充実! ・東証プライム上場の親会社「カナデビア株式会社(旧商号:日立造船)」と同じ就業規則・賃金規則を適用しているため、待遇・福利厚生は充実です。 ・働き方改革にも積極的に取り組み、有休も取得しやすい環境です(2023年度平均18.3日) 。長期出張も発生せず、残業時間も30~35h程のため、ワークライフバランスを整えることも可能! ■業務内容 ごみ処理プラントの設計・建設からアフターサービス、メンテナンス、運営維持管理まで一貫して担う当社にて、ごみ焼却施設(清掃工場)の新設工事の土木・建築工事における下請けゼネコンへの指導および施工管理をお任せします。(将来的な現場所長候補となります。) ■業務詳細 ・ごみ焼却施設新設の元請工事にあたっての現地工事の監督業務(工程、品質、安全等の管理) ・下請けのゼネコンに対する指導・助勢 ・現場所長補佐業務 ・客先、協力会社、弊社設計部門との調整・折衝 ■働き方 ・工期に応じて1〜2年の長期出張が発生します。出張先は国内のみで海外出張はありません。 ・出張の際は会社負担でレオパレス借上またはホテル代を支給します。 ・出張手当:日当6500円 (手当例:年間300日出張の場合、6500×300=195万円が別途支給されます) ・現状新設工事の部門が大阪にしかないため、転勤はありません。 ・昨年度有給休暇平均取得日数:18.3日 ・有給消化率:65%(プロジェクト間の有給消化を奨励!) ■組織構成 現在20名程の方が在籍しており、その内で有資格者は8割です。資格のない方は4〜5年をかけて育成を行い一人前の責任者になって頂きます。プラント以外のメーカー出身者の方も活躍中です!
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(建築・土木) 施工管理(機械)
〜再雇用制度有り/50代入社実績豊富!/安定した環境で長く働ける!/カナデビアG(旧日立造船G)/年休126/完全週休2日(土日祝)/有給消化率65%〜 \この求人のポイント/ (1)50代60代活躍中! 当社では、50代以上の社員が全体の50%ほどを占めています。50代での中途入社実績も多数あり、これまでのご経験を活かしながら年収を下げずに長く働いていける環境を探している方にはぴったりの環境です。前職のご年収も加味してオファーいたしますので、ぜひご応募ください! (2)カナデビアG会社で待遇・働き方・福利厚生◎充実! ・東証プライム上場の親会社「カナデビア株式会社(旧商号:日立造船)」と同じ就業規則・賃金規則を適用しているため、待遇・福利厚生は充実です。 ・働き方改革にも積極的に取り組み、有休も取得しやすい環境です(2023年度平均18.3日) 。長期出張も発生せず、残業時間も30〜35h程のため、ワークライフバランスを整えることも可能! ■業務内容 ごみ処理プラントの設計・建設からアフターサービス、メンテナンス、運営維持管理まで一貫して担う当社にて、ごみ焼却施設(清掃工場)の新設工事の土木・建築工事における下請けゼネコンへの指導および施工管理をお任せします。(将来的な現場所長候補となります。) ■業務詳細 ・ごみ焼却施設新設の元請工事にあたっての現地工事の監督業務(工程、品質、安全等の管理) ・下請けのゼネコンに対する指導・助勢 ・現場所長補佐業務 ・客先、協力会社、弊社設計部門との調整・折衝 ■働き方 ・工期に応じて1〜2年の長期出張が発生します。出張先は国内のみで海外出張はありません。 ・出張の際は会社負担でレオパレス借上またはホテル代を支給します。 ・出張手当:日当6500円 (手当例:年間300日出張の場合、6500×300=195万円が別途支給されます) ・現状新設工事の部門が大阪にしかないため、転勤はありません。 ・昨年度有給休暇平均取得日数:18.3日 ・有給消化率:65%(プロジェクト間の有給消化を奨励!) ■組織構成 現在20名程度の方が在籍しており、20〜60代まで幅広く活躍しています。その内で有資格者は8割です。
株式会社錢高組
東京都千代田区一番町
550万円~1000万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: 同社が受注した、商業施設、工場、学校、マンション等の建築物件について、空調設備・衛生設備・電気設備等における工程・品質・安全等の管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: 見積もりの作成、顧客打ち合わせ、施工図の作成、現場監督業務等、提案〜受注・施工〜竣工にいたるまでの納期管理、コスト管理、人員管理を担当します。 <物件の種類>物流施設、オフィスビル、データセンター、工場、商業施設、学校等 ■代表的な建設物: 国立国際美術館、靖國神社遊就館、横浜国際競技場、静岡スタジアム、彩の国くまがやドーム、ララガーデン春日部、桃山学院大学、東北学院大学、慶應義塾大学三田キャンパス東館、東京都板橋清掃工場、青山ライズスクエア、福岡キャナルシティ、コスモポリス品川など。 ■企業概要: 総合建設業。創業300年を超える大手ゼネコンです。 ・国内外の建設工事の請負、企画、設計および監理 ・建設に関する開発事業ならびにこれに関する調査、企画、設計および監理 ・不動産取引業 ・建設材料の加工および販売 ■特徴: 錢高組は大きな夢を持ち社会のランドスケープを創造しています。建設を通じて未来を築く想像集団錢高組は、橋梁や鉄道、上下水道といったインフラ整備をはじめ、環境関連施設や複合施設など各種施設にいたるまで、数多くのビッグプロジェクトに参画。300年を超える歴史の中で人々の夢を大地に刻んできました。その活動の根底に流れているのは「大地への愛、人間への愛」というZENITAKAスピリットです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社伊藤塗工部
北海道札幌市東区北十条東
300万円~549万円
住宅設備・建材 建設コンサルタント, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) マンション管理(技術系)
■応募意思不問(セミナー求人となります) ・同社会社説明を行います※選考要素はございませんので、お気軽にご参加ください ・他社と比較されたい方/友人や同僚など複数の参加も可/転職軸が決まっていない方/どういう企業を選べばよいか迷っている方。 ■業務内容: マンション大規模修繕工事における、現場代理人としての業務を行っていただきます。 具体的には、発注者・協力会社との意思疎通を図りながら、工程管理、安全管理、品質管理、実行予算管理等の管理・監督業務を行い、 また住民とのコミニュケーションにより、スムースな工事を推進できる方を求めています。 また、基本的には札幌近郊の物件を取り扱うため、出張頻度は非常に少ないです。 *冬季間等で、現場代理人の業務がない場合は、現場塗装や金属焼付塗装工場の関連業務をお願いする場合があります。 ■事業内容: 弊社の事業内容としては、建築物の塗装、橋梁の塗装、マンションの大規模修繕工事、住宅のリフォーム、焼付塗装の「5つの柱」により事業展開を行っています。 ■弊社の特徴: 2018年に創業100年を迎えました。大手ゼネコン、官公庁、マンション管理組合、個人客など幅広く工事の依頼及び受注があります。 マンション大規模修繕工事については、昭和60年春に初めて元請工事を受注して以降、マンション大規模修繕工事を積極的に受注して30数年の工事実績があり、同じマンションで2回目の受注も珍しくなく、3回目の受注もあります。100年の業歴から、優良な受注先及び協力会社に恵まれていて、また企業内容も安定しています。 【モデル月収例】1級建築施工管理技士、現場代理人経験7年、妻・子2名の扶養家族あり、課長補佐 ・基本給234,800円+住宅手当25,000円+家族手当20,000円+資格手当(1級施工管理)15,000円+役付手当(課長補佐)15,000円+工事手当(現場代理人手当)15,000円=324,800円(この他残業手当が加算されます)
株式会社サンエイテクニクス
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
450万円~899万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
地元の商業施設や医療施設などの設備工事における施工管理・現場監督をお任せします。業務では主にTfasを利用します。 ■業務概要: 受注物件において受注者・協力会社との作業工程、安全面、品質面を管理・調整業務をお任せします。尚、当社は若手の育成にも力をいれております。現場経験を基に、若手の育成も一緒にご協力いただきたいです。 ■組織構成 現在社内には工事部、営業部があり、計16名の社員が在籍しています.組織構成としては、工事部:部長、課長、主任、メンバー8名、営業部:部長、メンバー2名、アシスタント1名、経理1名からとなっています。 ■就業環境: ・本社は今池駅もしくは吹上駅から徒歩10分 ・基本的に担当の現場がある時は、直行直帰となります。 ・役職や職種の垣根を超えて関係性が良いことが特徴です。代表自らスポーツ好きの社員を募り、希望者だけでスポーツをすることを起案するなど、アットホームな風土です。 ・残業時間は、現場の状況にもよりますが、会社として固定残業時間以内に収まるようにしています。具体的には、勤怠管理システムから、残業時間が多い者に対し社内チェックが入るようになっています。 ・休日は、日曜休み。土曜に関しては隔週となります。現場の状況によっては休日出勤をお願いすることもございますが、その際は振替休日を取得いただいています。 ■当社の特徴: 創業57年地域密着の建設設備会社として、名古屋を中心に東海3 県を主とし給排水設備や空調・換気設備、そして消防設備といった設備工事を専門的に扱い、実績と信頼を積み重ねてきました。そのような長年の歴史から、現在でも大手ゼネコンや地元の商業施設、医療施設などの皆様から多くのご依頼をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アマノ
広島県尾道市東尾道
400万円~599万円
建材 サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
◎建設資材の販売から施工管理まで一貫体制の建材総合商社! ◎働きやすさ抜群!直行直帰可!年休120日、土日祝休み、残業30h程! ◎転勤なし!地元に腰を据えて働けます! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める事業所 ・大手ゼネコン/道路会社から一次下請けとして、受注後の基礎工事における工事管理、元請との打ち合わせ、現場作業員への指示、スケジュール管理などをお任せ致します。。 ・ 杭基礎(既製杭打工事・場所打杭工事)をはじめ山留工事、地盤改良工事などを取り扱っています。個人のスキルに合わせて業務をお任せ致します。 ■職場環境: ・官公庁や大手企業のプロジェクトに携わり、ランドマークとしても認知される建築物に携わる案件も多く担当しています。また権限を持ち、現場へトータルに携わることができます。 ・ご担当頂く案件によって多少の前後はありますが、残業月平均20~30h程度です。またメインは広島エリアとなります。(場合によっては中四国までお任せする可能性があり、その場合は長期出張が発生するか可能性がございます) ・現場からの直行直帰も可能で、柔軟な働き方が可能です。 ■実績: ピースウィング広島(サンフレッチェ広島スタジアム)、広島駅周辺再開発、東広島/呉道路黒瀬地区、呉市新庁舎、MAZDAZoom-Zoomスタジアム 豊洲新市場:青果棟ほか建設工事、都庁第二庁舎改修工事、千葉県内メガソーラー工事、下関北バイパス武久地区 ほか ■当社の特徴: 建設(土木・建築)業界と建材メーカーを結ぶ建材総合商社です。1926年に石炭/コークス等燃料の販売を手掛ける個人商店として創業しました。営業が受注した案件を引き継ぎ、資材の手配から工事スケジュールの作成、現場の職人指導・監督、まで現場に関する業務にトータルに携わっていきます。また、図面に従って、施工だけを請け負うことをメイン事業としていません。材料の手配から施工まで、自社で責任を持って手がける一貫体制を整えています。
◎建設資材の販売から施工管理まで一貫体制の建材総合商社! ◎働きやすさ抜群!直行直帰可!年休120日、土日祝休み、残業30h程! ◎転勤なし!地元に腰を据えて働けます! ◆業務内容: 大手ゼネコン/道路会社から一次下請けとして、受注後の土木工事における工事管理、元請との打ち合わせ、現場作業員への指示、スケジュール管理などを担当します。 ガードレール/フェンスといった安全施設工事など、各種の専門工事を請負っています(道路や庁舎、スタジアムなど、国家プロジェクト等)。 「個人のスキルに合わせて業務をお任せ致します。 ■職場環境: ・官公庁や大手企業のプロジェクトに携わり、ランドマークとしても認知される建築物に携わる案件も多く担当しています。また権限を持ち、現場へトータルに携わることができます。 ・ご担当頂く案件によって多少の前後はありますが、残業月平均20~30h程度です。またメインは山口エリアとなります。(場合によっては中四国までお任せする可能性があり、その場合は長期出張が発生するか可能性がございます) ・現場からの直行直帰も可能で、柔軟派な働き方が可能です。 ■実績: ピースウィング広島(サンフレッチェ広島スタジアム)、広島駅周辺再開発、東広島/呉道路黒瀬地区、呉市新庁舎、MAZDAZoom-Zoomスタジアム 豊洲新市場:青果棟ほか建設工事、都庁第二庁舎改修工事、千葉県内メガソーラー工事、下関北バイパス武久地区 ほか ■当社の特徴: 建設(土木・建築)業界と建材メーカーを結ぶ建材総合商社です。1926年に石炭/コークス等燃料の販売を手掛ける個人商店として創業しました。営業が受注した案件を引き継ぎ、資材の手配から工事スケジュールの作成、現場の職人指導・監督、まで現場に関する業務にトータルに携わっていきます。また、図面に従って、施工だけを請け負うことをメイン事業としていません。材料の手配から施工まで、自社で責任を持って手がける一貫体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
フジタビルメンテナンス株式会社
東京都新宿区北新宿
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜大手ゼネコンフジタG/年間休日120日以上/全社平均残業月26h/幅広い修繕工事に携われる/資格取得支援制度/直行直帰OK/充実の福利厚生/キャリアアップ可能〜 【業務概要】 当社は大手ゼネコンフジタグループの一員として、商業施設、学校、病院、ホテル、マンション、オフィス等の施工管理を行っています。建物管理受託物件や親会社が新築施工した建物、新規提案案件等で、 大規模改修工事から耐震・外壁・防水等の改修工事、省エネルギー関連工事等、リニューアル工事を主に元請けとしての建築施工管理業務をお任せします。 【業務内容】 施工管理技士として、以下の業務を担当していただきます。 ・見積り作成 ・安全・品質・工程管理 ・協力会社のマネジメント ・現場監督業務 ・工期は数日から数ヵ月〜1年と様々ですが、規模に応じた体制で進めていただきます。 【働き方】 ・資格取得支援や研修制度が充実しており、長期的にキャリアアップが可能です。 ・担当エリアは関東がメインとなります。 ・リフレッシュ休暇などの福利厚生が充実しており、働きやすい環境が整っています。 ・直行直帰が可能で、フレキシブルに働ける環境です。 ・現場によっては夜間工事や休日出勤も発生する可能性が御座いますが、振休・代休を取得頂くことが可能です。 【企業の魅力】 当社はフジタグループの総合力を活かし、管理からリニューアル工事まで一貫したワンストップサービスを提供しています。大和ハウスグループの安定基盤により、長期的なキャリア形成が可能です。また、地域のお祭りに参加するなど、社会・地域活動にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AFC建託
静岡県静岡市駿河区曲金
300万円~649万円
住宅(ハウスメーカー), 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 測量
〜注文住宅からマンションまで多様な設計/静岡を中心に展開する総合不動産の上場企業「AFC」グループ〜 ■業務内容: 建設現場において監督の指示のもと、建設物の正確な位置や形状を明確にするための測量及び、設計図に基づき、施工箇所の基準線を現場に引く墨出しの指示・管理をお願いします。 ※測量業務は工程管理目的、その他実作業は指示・管理業務となります。 ■特徴: ◎ゼネコンより1次協会社として請負業務契約をしておりますので安定した仕事量があります。 ◎測量や墨出しの実務経験者歓迎です。未経験でも意欲があれば問題ありません。仕事は丁寧に教えますのでご安ください。 ■働く環境: 誰かが困っていれば、みんながを手を差し伸べる。営業や設計、施工管理なんて職種も関係ありません。気兼ねなく、誰にでも声を掛けられる環境です。最近入社したばかりのスタッフもおりますので、これから私たちの新しい職場を一緒につくりましょう。上場企業であるAFCのグループ会社で安定もしています。 ■当社の特徴: <住み心地の良い家づくり> 当社では、今まで積み重ねてきたノウハウを結集して本当に住み心地の良い家づくりをご提案しております。 そして、暮らし始めたときにあなたのご期待をさらに超える家でありたいと考えどんなに些細なことにも手を抜かず、これからも自信を持って提供できる家づくりを行っていきます。 <働きやすさ◎> ◇事業拡大フェーズで社内変化が活発です。 ◇社員同士の距離感が近くよいと思ったことはざっくばらんに話し合います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンパワー
埼玉県川口市東領家
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■職務概要: 主力となるリフォーム事業で活躍いただける方の募集となります。改修工事メインの工事監理を担当していただきます。 経験の浅い方はアシスト業務から始めていただきます。しっかりと先輩スタッフがサポートします。 ■職務詳細: 改修工事や修繕工事の現場監督(工事管理) ・漏水補修工事(雨漏り調査・屋根/壁/配管 等) ・外壁改修工事(タイル/サイディング 等) ・内装改修工事(原状回復・各所修繕 等) ※大手企業物件、チェーン店多数 ■一週間のスケジュール例: 月 8:00〜19:00 火 8:00〜17:00 残業の翌日は17時 水 10:00〜19:00 フレックス10時出社 木 8:00〜18:00 金 8:00〜17:00 金曜日も17時 土 8:00〜17:00 月1〜2回の土曜出社有 ■当社の特徴/魅力: 大手ゼネコン様からの受注から、個人様宅からの直接施工まで、店舗・マンション等の改修・修繕工事を手掛け、埼玉、東京を中心に関東一円に現場があります。 当社は設立10年目の若い会社ですが、業績はおかげさまで順調に右肩上がりで推移。 更なる業務拡大を目指しています。 社員の頑張りは給与でしっかり還元。 そして建設系にはまだ数少ない、フレックスタイムの勤務体系を採用しております。 仕事の大小に拘らず、数万円〜数千万円まで、様々な案件は対応してきた結果、顧客の信頼を得て、安定した仕事の受注につながっています。 社員の成長が、会社の成長につながることを知っていますので、社員への還元は惜しみません。 変更の範囲:無
株式会社長谷工コーポレーション
東京都
700万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜発注者側で上流工程に携われる/日本一のマンション施工実績を誇るゼネコン/今回募集はマンション以外の非住宅案件中心/創業80周年超/売上高1兆円突破/業界トップクラスの営業利益率/基本直行直帰・基本出張無し〜 ■募集背景: 非住宅案件に関する受注拡大に伴う増員募集 ■職務内容: ・非住宅案件の建築工事における施工計画策定 ・工事現場での工程管理・品質管理・原価管理・安全管理 ・作業員の労務管理 ・関連会社の指揮、監督、問合せ対応 など ■業務内容: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■働きやすい環境: ・配属現場の多くが一都三県エリア内の為、転勤もほとんど無く働きやすい職場環境の中で、豊富な経験が積めます。 ・上司・先輩にいつでもアドバイスを求めることができる環境です。過去実施した実務研修の動画がいつでも閲覧できます。 ・19時にPCがシャットダウンされる仕組みになっており、残業をする場合には申請・上席の許可が必要になります。 ・福利厚生が充実しております。グループ会社にクリニックがあり、55歳以上の方はPET診断が無料。女性社員や、男性社員の扶養家族の奥様の乳がんや子宮がん検診も無料で受診いただくことが可能です。また、お子様が小学校3年生までは時短勤務が可能であったり、男性の育児休暇も推奨しております。 変更の範囲:職務内容内に記載
イワキ産業株式会社
愛媛県松山市古三津
山西駅
~
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
建築物の内装工事(壁、床、天井など)を行う当社にて、工事管理および営業業務をお任せいたします。 ※工事未経験の方でもイチから指導しますので、ご安心ください。手に職を付けたい方を歓迎します。 ■業務内容: ・工事の見積もり作成 ・受注取引先との調整/打合せ、営業事務 工事監督は現場で手を動かすというよりも、工事前の見積もり作成や協力会社との打ち合わせなど、内勤業務も多くあります。現場内外で活躍できる技術者を目指していただきます。 ■職務の魅力:建物にある壁や床は「あって当たり前」、縁の下の力持ちのような存在です。ただし無ければ建物として成立しませんし、近年では高機能な素材も多数あり、建物をより安全に、快適にすることができますので、人々が安心して建物の中で活動ができる、快適な空間を提供することに一役買える点がやりがいとなります。また工事管理をすることで、誰もが認める手に職を付けることが出来ます。 主な施工物件としては、愛媛県名の大型商業施設、官公庁施設、民間施設等規模としては大〜小規模まで様々です。 ■平均的な工事期間:金額規模は数万〜数千万円と幅広く、期間は数日〜長いもので半年となります。 ■担当エリア:当面担当エリアはなく、現メンバーとの同行訪問(現場管理が中心)となります。営業エリアは愛媛県全域、基本的に日帰りです。 ■貸与物:営業は社用車にて行います。営業車両、携帯電話、ETCカードは貸与します。(ガソリンは指定給油所で給油します) ■元請け先:戸田建設株式会社、清水建設株式会社、愛媛県内のゼネコンなど ■働き方について:残業は月平均20時間程度。土曜日出勤も当社年間カレンダー通りですが、月2日程度の出勤です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社下越道路
新潟県新発田市新富町
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
<新発田市・転勤無/アスファルト舗装・道路工事などを中心にお任せ・平均年齢が若い!働きやすい環境> ■職務内容: アスファルト舗装や土木を中心に事業展開する当社にて、プロジェクトの計画、予算管理、資材調達、現場監督、安全管理、品質管理、進捗管理などプロジェクトの円滑な進行サポートをしていただきます。 ■残業時間が少ない理由: ・業務スタイル: 2〜3班に分かれて、「現場管理」と「社内事務作業(役所向け書類、写真の作成・整理、見積)」をそれぞれローテーションで行っております。 現場から帰って社内で事務作業をする等の残業が発生しやすい状況を少なくしております。 ゼネコン等の発注元が書類を取りまとめる為、自社で対応する事務作業が少なくなり、業務過多にならないような仕組みとなっています。 ■資格取得: ・異業種からの中途入社が多く、入社後に資格取得を行う風土です。試験費用(1回)は会社負担の充実した支援環境があります。社員の自由なコミュニケーションも魅力です。社員一人一人がコミュニケーションをとることで、役職、担当を問わず最善の工事プランと企画が生み出されることが、当社のもう一つの強みです。 ■働き方: ・月残業は10Hほどでワークライフバランスを整えられる環境です。 出張がなく、1件の工事時間も半日程の為、残業が少なくなっています。 有給休暇は積極的に取得しており、とても働きやすいことから、入社後の定着率も高い職場です。 ■事業の安定性: ・下越地区を中心に事業を展開。転勤も無く地域に根差して長く働きやすい環境です。 また、多種多様な工事を行う上で、受注、施工、管理まで一貫した自社運営と特殊車両の自社保有が当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
通商株式会社
大阪府大阪市北区中之島中之島ダイビル(29階)
300万円~599万円
建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【住宅資材の専門商社/営業職/既存顧客メイン/年休125日/土日祝休み】 ■職務内容: ・既存のお客様を中心に、ハウスメーカー・工務店などに対して、定常注文の受注、新規案件の対応を行います。また、お客様のニーズに合った住宅資材を提案・販売するほか、新製品や新素材などの情報提供なども手がけていただきます。基本的にはルート営業中心となりますが、建築現場にも足を運び、現場監督や大工さんとの打ち合わせに参加して顧客開拓に臨み、新規契約に繋げる営業努力も行います。 ・外出している時間:事務所にいる時間=は大体6:4の割合です。 └外出時業務:顧客訪問、商談、工事現場で納品物の実寸サイズ図る等 └事務所内業務:問合せがあった図面、カタログチェック、事務処理、営業事務との連携 <取扱商材> システムキッチン・床暖房・給油機等の住宅機器をはじめ、壁材・木材・断熱材等、住宅資材全般 ■組織構成:営業4名、配送2名、事務5名 ■職務の特徴: ・仕入先は全体で700社程度あり、販売するお客様は一人あたり10〜30社を担当しております。ゼネコンや工務店からの信頼も厚く、メーカーと直接取引をしております。 ・建材、断熱材、ドアなど、さまざまな建材を扱うため、商品知識の幅も広がります。縛られる営業スタイルではないため、自由度高く業務に取り組んでいただけます。 ・職場は意見発信しやすい風土があり、さまざまな方が在籍しているため、溶け込みやすい環境です。 ・しっかりとした給与体系を整えており、貢献度は正当に評価されます。インセンティブ要素はほぼありませんが、成果はきちんと賞与に反映されます。 ・支店長や取締役も40代と、キャリアが積みやすい環境です。
京都府京田辺市草内
【住宅資材の専門商社/営業職/既存顧客メイン/年休125日/土日祝休み】 ■職務内容: ・既存のお客様を中心に、ハウスメーカー・工務店などに対して、定常注文の受注、新規案件の対応を行います。また、お客様のニーズに合った住宅資材を提案・販売するほか、新製品や新素材などの情報提供なども手がけていただきます。基本的にはルート営業中心となりますが、建築現場にも足を運び、現場監督や大工さんとの打ち合わせに参加して顧客開拓に臨み、新規契約に繋げる営業努力も行います。 ・外出している時間:事務所にいる時間=は大体6:4の割合です。 └外出時業務:顧客訪問、商談、工事現場で納品物の実寸サイズ図る等 └事務所内業務:問合せがあった図面、カタログチェック、事務処理、営業事務との連携 <取扱商材> システムキッチン・床暖房・給油機等の住宅機器をはじめ、壁材・木材・断熱材等、住宅資材全般 ■組織構成:営業5名、配送2名、事務4名 ■職務の特徴: ・仕入先は全体で700社程度あり、販売するお客様は一人あたり10〜30社を担当しております。ゼネコンや工務店からの信頼も厚く、メーカーと直接取引をしております。 ・建材、断熱材、ドアなど、さまざまな建材を扱うため、商品知識の幅も広がります。縛られる営業スタイルではないため、自由度高く業務に取り組んでいただけます。 ・職場は意見発信しやすい風土があり、さまざまな方が在籍しているため、溶け込みやすい環境です。 ・しっかりとした給与体系を整えており、貢献度は正当に評価されます。インセンティブ要素はほぼありませんが、成果はきちんと賞与に反映されます。 ・支店長や取締役も40代と、キャリアが積みやすい環境です。
伸和建設株式会社
福島県西白河郡矢吹町新町
400万円~449万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
■業務内容:総合建設業を展開する当社の土木施工管理として一連の流れをお任せします。 (1)施行計画…建設工事の設計図から工事内容や施工方法、必要な人員数などの把握します。工事に関係する専門工事業者の選定、着工前の説明を行うこともあります。 (2)工程管理…計画通りに進めるための、作業員のスケジュール管理や資材の発注などを行います。 (3)安全管理…作業員や周辺の人々にケガなどを負わせないよう安全管理をします。作業員の安全教育や健康管理、使用する機械の安全性チェックなども含まれます。 (4)品質管理…設計図で指示された内容通りに建物を建てていきます。その中で予算内の資材発注や、仕上げの程度、性能や精度などを管理します。 ■業務詳細: ・道路、河川、橋梁、ダム等の幅広く担当しています。他、バックホー(掘削機械)なども使い田んぼの区画整理、一般住宅や工場の外構、河川などに対応しています。 ・受注先は公共と民間があり、公共は県(県南の建設事務所や農林事務所)、市町村(矢吹町)となり、民間は施主である企業からやゼネコンから直接依頼を受けています。担当エリアは、矢吹町をメインとした白河市、中島村、泉崎村、石川町など県南地域となります。 ■当社の魅力: ・経験豊富な先輩が多いため、現場対応の相談が気軽にできます。 ・公共工事が多く高い品質を求められる中、良いモノづくりを目指して事業を行っており、受賞実績もあります。 ※建築:福島県建築文化賞(デザインも含めて建物がよかった際の賞)※土木:福島県優良建設工事(令和2年に受賞) ■組織構成:土木の現場監督6名(20代1名、30代1名、50代2名、60代2名※全員男性)と建築の現場監督1名(60代女性1名)で構成されています。 ■働き方: ・働き方改革を進めており、二期連続で健康経営優良事業所に認定、SDGsの促進も掲げています。また、残業は月間平均で25時間程です。 ・夜勤はここ数年はありませんが、案件により発生する可能性があります。また、公共工事の委託業務の中で道路の維持工事を行っているため、24時間体制を敷いており、何か有事の際での対応は必要になります。さらに町と災害協定を結んでいるため、台風や大雪の除雪など県や町からの要請がある際に出勤する可能性はあります。 変更の範囲:会社の定める業務
名南電機興業株式会社
愛知県名古屋市熱田区一番
600万円~799万円
サブコン ディベロッパー, 設備施工管理(電気)
■工事現場の仮設電気工事設置に伴う現場管理 ■ニッチな業態で競合少なく、大手企業からの受注で業績安定! ■スポット的な工事のため常駐なし。働きやすさ◎ 土木現場(橋梁関連・トンネル等)及び建築現場における仮設電気工事を専門で行う当社にて工事管理・監督業務をお任せします。 (土木:建設=8:2) ■仮設電気工事の特徴 例えばトンネル工事や建物建設の工事を行うにあたり、必要な電力を供給させるための工事を当社は行います。工事の開始時や、工事場所の移動時、終了時の撤収などに関わるスポット的な工事で工期も短く常駐もありません。現場作業員である社員が外注業者との信頼も深く現場に一日常駐することはほとんどありません。当社は大手建設会社様からのご依頼も受けており、最近では、新しいインフラとなるリニア新幹線の関連工事にも多く携わっています。競合も少なく、売上も安定しております。 ■業務詳細 主に大手建設業者より委託され、工事期間中の仮設電気工事を行っております。 ・取引先(ゼネコンなど)担当者との打ち合わせ ・工程管理、安全管理 ・品質管理、原価管理 ・出来高請求業務、施工部門や協力会社等との打ち合わせ ・工事にあたり必要書類の作成 【担当頂く工事例】 ・一般土木関連工事、トンネル工事、リニア新幹線関連工事 ・駅ビル等建築工事、公共施設建設工事など ■働き方について ・毎月第一土曜日は全体会議があり出勤日となりますが、それ以外は毎週土日休みとなる月もあります。繁忙期によっては隔週土曜日出勤などもありますが、裁量もって業務調整し有休を取得できます。 ・現場は愛知、岐阜、三重、静岡が主体となりますが、ほとんどが日帰り圏内の場所です ・休日出勤が発生した際は振替休日を取得頂いております ・地場で根付いているため転勤は一切ございません。全国出張もないので愛知県内で暮らしながら施工管理としてご活躍いただけます。 ■組織体制 施工管理担当は約10名(40代〜60代)です。常時大小あわせて10〜15件ほどの案件を抱えており、小規模なものは掛け持ちいただくこともあります
株式会社榎並工務店
大阪府大阪市浪速区幸町
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【出張・転勤なし/現場掛け持ちなしなので1現場をじっくり見たい方におすすめ】 ■業務内容: 人員の手配・工程管理・材料購入・報告書作成・現場撮影等の業務をお任せします。案件によりますが、1案件につき所長(監督)を筆頭に平均2〜5人(所長・社員・派遣の方・事務員)が配属予定です。 ■業務詳細: 【施工対象】マンション(15階相当)が70−80% ※ほとんど新築 【施工部材】RC造中心 【受注元】施工主からの元請けが約半数(官公庁やマンションデベロッパー、不動産企業、社会福祉法人など) 【受注金額】平均3−8億円、複数棟になれば、10億円超えることもあり。 ※現場により変動あり 【工期】半年−2年 ※現場により変動あり 【施工エリア】現在、大阪の案件が9割と大半ですが、稀に関西圏(兵庫や滋賀等)をお任せする場合もあります。※自宅から直行直帰可能 【出張・転勤なし】 ■はたらき方: ・残業月平均20~30h/休日119日 ・有給取得率100% ▼以下、残業時間削減の取組み▼ ・1年以上の大規模工事では、3~5名が配属。所長の現場掛け持ちもなし。 ・iPad導入(スパイダープラス利用・図面修正/写真撮影等) ・休日出勤の際は、必ず振替休日取得(半日単位での取得も可) ・iPhone貸与 ■評価制度: ・半期に1度、個人目標に対する評価制度がございます。成果目標と成果行動目標を上司と相談の上設定し、半年後に自己採点及び上司の評価を持って判断いたします。 ■手当: ・現場管理手当:5万5千円/月 ・施工管理技士資格1級 1万円/月 ■組織構成: 施工管理部門は15名(30〜65歳と幅広い年齢層)で、1級保有者が13名と、施工管理・教育経験ともに豊富な社員が揃っています。 ■魅力: (1)関西を中心に公共施設や医療福祉施設、学校など大型建築物を数多く手掛けてきた実績 (2)大手ゼネコンからの案件でなく、施工主からの直接案件受注が多数 (3)業界でもまだ珍しいコンストラクションマネジメント(CM)を手掛け、企画段階からトータルでサポートできる体制を構築 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平野鐵工所
岡山県小田郡矢掛町本堀
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
超高層ビルや大型物件を中心とした新築工事等において、当社の現場責任者として工事現場へ入っていただきます。 建築施工管理技術者として、品質・安全・工程・原価など、工事がスムーズに行われるよう現場と本社(当社)との調整役をお任せします。 工期は1ヶ月〜1年程度で、現場は東京・広島・横浜・大阪など都市部がメインとなります。なお、工事と工事の間の期間は工場(岡山)での溶接や組立等に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・現場での鉄骨本締め作業等の指示、管理 ・現場監督や他の工事業者との折衝、工程管理 ・本社(当社)との出荷スケジュール調整 ■ポジション魅力: 当社は、創業から60年以上の歴史を持つ、アイアンフレーム(鉄骨)の製作施工会社です。 超高層ビルや大型商業施設、発電所、学校、各種プラントなど、さまざまな大型建築物に使われる鉄骨を手掛けてきました。設計図や工作図の作成から始まり、一つの鉄骨をつくるための鋼材の調達から、型取り、切断、溶接、歪取り、塗装までの作業、さらには現場での施工と、確かな技術と経験、そして創意工夫で鉄骨工事のすべてを担っています。 地域のランドマーク的な建物の建築も多く手掛けていることから、地域貢献性をダイレクトに感じていただくことができます。 ■主な施工実績: ・岡山市立岡山後楽館中・高等学校校舎等 新築工事 体育館棟 ・イオン岡山ショッピングセンタ-新築工事 / 大阪駅新北ビル ・ホ−ムセンタ−コ−ナン廿日市 陽光台 新築工事 ・毎日新聞社大阪本社ビル第Ⅱ期工事 など ■当社の魅力: ・当社は国内においても競合他社は少なく、20社ほどとなっております。特に、当社は納期の厳守と品質の高さから大手ゼネコンからの引き合いがあり、品質は他社に比べて検査項目が多く、品質にこだわっています。(鉄骨製作工場認定制度Hグレード取得) ・ロボット導入による自動化と同時に、個人の技術力向上・技術継承に注力し、技術と信頼で地域No.1を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山東組
和歌山県紀の川市貴志川町北
400万円~549万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
【紀北エリア密着の地場会社/事務所から40分圏内の現場のみ/2〜3年かけて実務習得をサポート/資格取得費用全額補助あり】 道路工事、上下水道工事、構造物、造成工事等の施工管理をしていただきます。 ■具体的には: 官公庁(市町村、和歌山県、国交省)や民間(地場大手不動産会社、ゼネコン等)から受注した土木工事・舗装工事の施工管理です。民間工事に関しては既存顧客が8割を占め、安定した受注があります。今後は、増員に伴って新規顧客からの受注も増やしていく見込みです。 施工対象:道路、上下水道、構造物、造成等 施工エリア:紀の川の紀北エリア。事務所から車で40分圏内の現場です。出張や転勤はありません。 工期:メインは半年の案件ですが、短いもので1日、長いもので1年弱です。1年以上の案件は受注しておりません。 ■教育体制: OJTを通してベテランの先輩の補佐を通して、最初は書類作成等から勉強していただき、2〜3年かけて仕事の進め方を習得していただきます。 外部研修も希望制となっております。資格取得における講座や受験費は全額会社負担となりますので、ぜひご活用ください。 ■働き方: 工期が1年以内のため、工事の合間の閑散期は残業時間が少なく、メリハリをつけて働くことができます。 書類作業は下請け企業の担当者や、社内の事務方と共同で進めていくので、効率的に業務を進めることができます。 現場の施工方法等の問題点は、他の社員と協議して解決に導きます。 ■配属組織: 土木部には8名の現場監督が所属しております。道路舗装の施工であれば社内の作業員が施工し、それ以外は外部下請けを手配します。 50代以上の年代が多いですが、和気あいあいとしているため新しい方を迎える風土があります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ