1093 件
高砂熱学工業株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~799万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設) 空調・衛生設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆転勤なし◆【◇創業100周年/空調技術のパイオニア/「ないものは自分たちで創る」の精神】〜日本を代表するランドマークタワーや大規模案件多数〜年休122日/土日祝休み/国内トップレベルの実績/DX認定事業者として、サブコン業界の業務プロセスの変革・省エネを推進中~ ■担当業務: 空調設備のCADオペレーション業務及び設計をお任せします。 打ち合わせに同席し、直接お客様の要望を伺い、施工図面の作成や修正なども行います。 現在、本社で推進している空調設備施工全般におけるSaaSプラットフォーム(自動施工図設計や自動見積等)の推進にあたり今後、 弊社に蓄積しているCAD図をRevit(BIMソフトウェア)に移管していく業務もお任せする予定です。 ■担当業務詳細 入社後はスキルや経験に応じて業務をお任せいたします。 担当して頂く案件は、超高層ビル、学校、工場、病院、駅など様々です。新築、リニューアルともに数多くの案件を受注しています。 中四国支店では、製薬工場など、民間主体の元請け案件の受注が多い環境です。 ■PLANETS (建設業の業務プロセスを変革するBIMを中核としたSaaSプラットフォーム) プラットフォーム上で提供できるサービス一覧 └設計自動化システム/見積支援システム/見積・原価管理システム └引合システム/施工図自動作成システム/工程管理システム └進捗管理システム/品質管理システム/運用管理システム ■働き方 基本は中四国支店内での業務です。現場に行くとしても、月に2〜3回程度です。 ■同社について(建物の『主治医』/技術の高砂): 高砂熱学グループは、「空気調和設備」の技術者=プロフェッショナルとして、開発者=パイオニアとして、数多くの建物に快適な空間を創出してきました。 国産第1号のターボ冷凍機の制作をはじめ、「いいものがなければ自分たちで作る」という創業者の精神に立ち、優れた空調設備が要求する機器やシステムやシステムを自ら開発してきました。 ◆特許数は700超。設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を毎年投じ、継続的な技術開発を行っています。 日本、世界に留まらず、月面、宇宙空間、海洋などでの居住環境、エネルギー供給施設にもチャレンジ。新たな環境に挑み続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社大庄
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
400万円~549万円
ファーストフード関連, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
学歴不問
■採用背景: 「庄や」「日本海庄や」など人気飲食店チェーンを展開する同社は、装置産業・労働集約型企業であり、採用活動は重要な位置づけにあります。人材採用及びその周辺業務をこれまでの経験を活かしつつ、同社にマッチするようアレンジし採用計画達成に向け主体的な取り組みを期待します。主な活動内容を列挙します。 (1)新卒・中途採用(2)アルバイト採用・派遣スタッフ募集(3)障がい者雇用 上記業務を中心としながらも、人事のジェネラリストを目指して中期的に人事に関する業務に幅広く関わっていただくことを想定しています。 (1)新卒・中途採用業務 ・年度企画と実行、予算管理 ・母集団形成、人材サービス会社対応 ・面接、面談プロセス対応、クロージング ・内定者フォロー ・採用状況の分析、課題抽出、対策案の検討実施 等 (2)アルバイト採用・派遣スタッフ募集 ・現場とのニーズに関するコミュニケーション ・業務環境や受け入れに関する調整業務 ・エージェントとのコミュニケーション ・面談対応 ・契約実務 (3)障害者雇用 ・障害者採用業務 ・社員の管理および業務サポート ・法定対応全般 採用ブランディング、SNS活用など着手を計画中であり、企画・推進派急務です。 ■組織構成: 人事管理部採用Gは管理職1名、一般社員(係長、主任)2名で構成されております。 ■働き方: 基本土日祝休みです。家庭も大切にする風土で、ワークライフバランスが整っており、長期就業できる環境が整っています。 ■同社について: 食の安全・安心と料理の美味しさ、プロとしてのおもてなしを通じて、安らぎの時間・空間を提供を目指しています。「お客様との絆を大切にして手づくりと健康・安全・安心にこだわる」が創業から不変の精神。すべての街に安心なおいしさと、元気を届けるために。「日本の台所」として、より身近な食文化の担い手「市民食堂」となるべく、グループ一丸で取り組んでいます。現在は330店舗(直営243店舗、FC 87店舗(うち ボランタリーチェーン 50店))を展開しています。 また同社の仕入れから配送までを一元管理している知見を活かし、卸売業にも取り組んでいます。この外販事業は反響を呼び業績右肩上がりとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 品質管理・安全管理(技術系) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業50年越え/オリックス株式会社の連結子会社。グループの物件を中心に扱う安定企業/年間休日127日・残業ほぼ無し/施工管理の実業務は別担当が行います】 ■職務概要: 設備工事に関しての品質管理のパトロール業務をお任せ致します。 現場に張り付くような働き方ではなく、本社を拠点に巡回ベースで各現場を回って頂くというイメージでございます。 各現場で別に施工管理担当がいる為、実際に工事監理業務を行うといったことはございません。 時間外の対応は原則なく(工事の専門担当は別にいる為)、年間休日127日、土日祝日休み、残業はほぼ無となっております。 東京本社では北海道〜名古屋を管轄しており、一定規模の工事に関しては検査に出向くため、頻度としては少ないものの出張も発生いたします。(基本平日/対応ができるものは遠隔で対応) 将来的には品質・安全管理課のかじ取り役としてグループ会社間の安全管理対応(パトロール業務)も行っていただきたいと思っております。 ■就業環境に関して: 有給は最低5日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。また、所定労働時間を7時間半に切り替え、残業時間はほぼなく、プライベートも両立できる環境が整っています。 ■同社の特徴: 同社は多角的金融サービス業のオリックス株式会社の連結子会社で、安定した経営基盤と積極的な新規事業への展開により、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の案件があり、顧客の7割が同社の直接顧客となりますが、3割はグループ会社からの依頼案件等もあり、幅広い案件実績があります。 スキルアップや資格取得を支援する専門部署を持つ同社。資格試験前の短期集中講座への参加や受験料の会社負担をはじめ、資格取得者には毎月資格手当も支給致します(制度適用や資格支給には条件あり)。 変更の範囲:会社の定める業務
フォルシア株式会社
システムインテグレータ ITコンサルティング, パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【ANAやJTなど旅行・観光業大手企業の検索サイトを10年以上開発しています!/年間休日123日(土日祝休み)/週2日の在宅OK!】 ■募集背景: 旅行事業者様向けの自社SaaS型プロダクト「webコネクト」を顧客環境に導入するにあたり、導入プロジェクト推進をお任せする人材を求めております。事業拡大による増員の募集です。 ■業務詳細: 営業担当者が新規で受注した顧客先に対してプロダクト導入支援を行います。 導入コンサルタントとして、顧客と密にコミュニケーションを取りながら「webコネクト」をどのように導入・活用していくかを取り決め、顧客環境に合わせてプロダクトをカスタマイズするため、エンジニアチームへ開発の指示出しを行います。 ・QCD管理および各種調整・折衝 ・プロダクト導入に伴う初期設定(カスタマイズ含む)のスケジュール/進捗管理 ・プロダクトの機能説明(ワークショップ)の実施 ・プロダクト仕様、カスタマイズ要望に関する社内外調整および折衝 ・導入にあたっての各種課題推進および解消 ・対向先システムとの接続要件定義推進 ・試験工程の計画/管理 〇プロジェクト期間:半年〜1年半程度 〇担当顧客:大手旅行会社が中心で、件規模にもよりますが1人1案件程度 ■組織構成: 配属先の導入コンサルチームは現在3名(リーダー40代、メンバー20代〜30代)が所属しております。 連携組織として、開発チームと、導入後のサポートを行う保守運用チームがありますが、完全に分業制ということはなく、各チームと協力しながらプロジェクトを進めております。 ■魅力 顧客企業への導入という受託的な要素はあるものの、扱うのは自社プロダクトのため、私たちのプロダクトが広く社会に貢献しているという実感が持てます。 また、企業規模は小さいものの大手企業とのお取引が多いため、小規模企業ならではの裁量権の大きさをもって、大規模プロジェクトに関わることができます。 ■「webコネクト」について: 旅行事業者様向けのプラットフォームで、旅行商品の登録/管理から、エンドユーザーが利用する検索/予約まで、一貫した機能を提供している自社サービスです。大手旅行会社の9割に採用されるなど、業界標準の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
株式会社モバイルコミュニケーションズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
300万円~449万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 人材紹介営業
★平均年齢31歳/20〜30代の先輩社員が多数活躍中! ★移動体通信からITまで幅広く事業展開/NTTドコモ社やKDDI社、ソフトバンク社といった主要携帯電話会社とも直取引 ★残業月平均20時間・年間休日124日・住宅手当・家族手当あり◎ ■ポジション概要: 大手通信キャリア・通信建設会社への人材提案営業をお任せします。 ■業務内容: ・企業担当とのアポイント設定(電話、メール) ・企業の要望ヒアリング ・人材の提案、職場見学の調整・設定、実施 ・就業エンジニアのサポート、フォロー ・契約手続き(クライアントとの契約締結) ■入社後の流れ: 3ヵ月ほどの研修期間を設けているため、未経験の方も安心してチャレンジできます。 約2週間ほど派遣や営業に関する研修を行います。その後、先輩との営業同行を行いながら、少しずつ新規のアポ取りをお任せします。最終的には、新規または先輩から引き継いだ企業をお任せします。 営業経験者は勿論、販売サービス業出身の方など、幅広い先輩社員が多数活躍中です! ■担当について 本ポジションでは、新規6割、既存4割を想定しております。 また、40〜50人のエンジニアを担当頂きます。就業から半年経ったエンジニアに関しては、別組織のキャリアアドバイザーがフォローを担当します。 〜数ある福利厚生の中から、社員の人気が高いものをご紹介します!〜 【住宅手当】最大月1万7250円※規定あり 【家族手当】配偶者:月2万円 18歳以下の子ども:1人につき月2000円 【産休・育休実績】 2022年3月時点で、子育てをしながら働く社員は3名、女性管理職は9名在籍しています。 残業は月20時間以下・土日祝休みで、転居を伴う転勤はなし。無理のない働き方を続けやすい環境です。 【オフピーク出勤・リモート勤務】 社会の変化に対応し、柔軟な働き方を取り入れてきました。 最近は、ラッシュ時を避ける「オフピーク出勤(時差出勤)」や、在宅で働ける「リモート勤務」が可能なポジションもあります。 これからも、より時代に合った制度や環境を整えていきたいと考えているので、あなたの声を聞かせてください! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーネスト
埼玉県吉川市会野谷
350万円~499万円
自動車部品, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
【準夜勤(13:00~22:00)の対応が可能な方!丁寧に育成します/マニュアル完備・空調完備で負担軽減】 ■業務概要: 再生自動車部品(リビルド部品)の製造及び販売などを行う当社にて、ハイブリッドバッテリーの製造工程における部品検査業務をお任せいたします。 検査室に装置がございますので、その装置を使って再生部品がきちんと作動するかどうか、電圧等をチェックしていただきます。(マニュアルあり) マニュアルが完備され、先輩社員が丁寧に教える環境ですので未経験の方でも安心してスタートできます! ■具体的には: ・製造品の検査→検査装置につなぎ、データ収集 ・検査報告書作成 ※空調完備です。 ※重たい製品は台車やクレーン等を使用します ■入社後の流れ ・基本的にはOJTを行います。リーダーに指名された先輩社員がしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。 ・検査業務が習得できましたら他の工程にジョブローテーションしていただく可能性もございます。 ・将来的には生産技術や開発などのポジションへのキャリアパスもございますので検査業務だけではなく製造業の様々な経験・スキルを身に着けることができる環境です。 ■組織構成 ・配属先の製造課には約45名が所属 ・うちハイブリッドバッテリーの検査業務に携わっているのは10〜12名程度 ■魅力ポイント ・モノづくりの醍醐味を味わえる:自動車のリビルト部品の生産において、廃棄寸前の部品を再生し新品同様になるまで自ら直接触れることができます ・スキルが身につく:各種検査装置の使い方や、製造工程などについて知識・スキルを身につけることが可能です。スキルを身につけた後は他の工程や職種に移り、さらに経験の幅を広げることが可能です。 ・メリハリをつけた働き方:年間休日125日の土日祝休みのため、日々オンオフをつけて働くことが可能な環境です。もちろん夏季休暇、年末年始休暇などの長期連休も整備されております ■当社について: 高品質再生自動車部品のリーディングカンパニー。高循環型クルマ社会の実現に向けて、高品質な製品とサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファーストフード関連, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 人事(採用・教育)
<採用広報からお任せ!採用ブランディング、SNS活用など着手を計画中◆企画・推進ができる方を募集しています> ■採用背景: 「庄や」「日本海庄や」など人気飲食店チェーンを展開する同社は、装置産業・労働集約型企業であり、採用活動は重要な位置づけにあります。人材採用及びその周辺業務をこれまでの経験を活かしつつ、同社にマッチするようアレンジし採用計画達成に向け主体的な取り組みを期待します。主な活動内容を列挙します。 (1)新卒・中途採用(2)アルバイト採用・派遣スタッフ募集(3)障がい者雇用 上記業務を中心としながらも、人事のジェネラリストを目指して中期的に人事に関する業務に幅広く関わっていただくことを想定しています。 (1)新卒・中途採用業務 ・年度企画と実行、予算管理 ・母集団形成、人材サービス会社対応 ・面接、面談プロセス対応、クロージング ・内定者フォロー ・採用状況の分析、課題抽出、対策案の検討実施 等 (2)アルバイト採用・派遣スタッフ募集 ・現場とのニーズに関するコミュニケーション ・業務環境や受け入れに関する調整業務 ・エージェントとのコミュニケーション ・面談対応 ・契約実務 (3)障害者雇用 ・障害者採用業務 ・社員の管理および業務サポート ・法定対応全般 ■組織構成: 人事管理部採用Gは管理職1名、一般社員(係長、主任)2名で構成されております。 ■働き方: 基本土日祝休みです。家庭も大切にする風土で、ワークライフバランスが整っており、長期就業できる環境が整っています。 ■同社について: 食の安全・安心と料理の美味しさ、プロとしてのおもてなしを通じて、安らぎの時間・空間を提供を目指しています。「お客様との絆を大切にして手づくりと健康・安全・安心にこだわる」が創業から不変の精神。すべての街に安心なおいしさと、元気を届けるために。「日本の台所」として、より身近な食文化の担い手「市民食堂」となるべく、グループ一丸で取り組んでいます。現在は330店舗(直営243店舗、FC 87店舗(うち ボランタリーチェーン 50店))を展開しています。 また同社の仕入れから配送までを一元管理している知見を活かし、卸売業にも取り組んでいます。この外販事業は反響を呼び業績右肩上がりとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
日産車体株式会社
神奈川県平塚市堤町
400万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
【中東や豪州で販売が好調◎海外で人気のクルマ作りに携わる!経験や適正に合わせてポジションを提案/引っ越し手当・社宅や独身寮あり】 ■募集背景: 九州工場は最新車種(SUV車など)の生産工場で、中東やオーストラリアなどで販売が好調の為、増員募集、技能職としてのオープンポジションとなります! ■業務内容: ご経験を踏まえ、以下業務をお任せい致します。 業務は4,5名程度のチームで実施いただきます。 (1)検査業務(完成検査員) ・外観検査、エンジン廻り検査、ハンドル切角検査、ヘッドライト検査、定置走行検査等 (2)検査業務(自動車のボディに関する溶接品質の管理) ・スポット溶接/CO2溶接等をタガネや、超音波検査機等で基準に定められた溶接状態にあるか検査。 ・将来的に車の車台番号(自動車1台1台の固有番号)の品質業務=打刻検査に従事していただける機会もあります。 (3)品質保証(部品検査) ・ボディ〜内装〜外装に至る、部品メーカー様から納入される部品の受入検査や抜取検査 └外観検査、測定業務、機能検査など、日産の基準、図面に基づいた検査 ・部品メーカーとの直接業務を行うため、電話やメールでの調整業務・基準・図面やCADも使いPC業務も多岐にわたります。 ■研修体制 未経験の場合、標準作業所を見ながら先輩社員と一緒に実施していただきます。また過去入社された方は自動車の知識経験のない、サービス業の方や施設管理の保守点検をされていた方など幅広いご経歴の方にご入社頂いており、一人前になるまで先輩社員が丁寧で細かな指導をしますので、ご安心ください。 ■福利厚生 ・残業も15時間程度で、原則日勤のみ。土日休みで年休121日 ・独身寮(光熱費込み/月1.8万円〜)・社宅(月3万円〜)社員食堂・銭湯完備など福利厚生も充実 ■当社の魅力:1951年より日産グループの一員に加わり、2010年1月より九州での新工場の稼働を開始しました。小型商用車(LCV)・多目的乗用車(MPV)を核として、開発から生産まで、全社一体となってグローバルのお客さまに高品質なクルマをお届けしています。
ラティス・テクノロジー株式会社
東京都新宿区津久戸町
500万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◇製造業界をDX×3Dで変革する/人の役に立つ、社会貢献性の高いプロダクトに携わる◎『東京都ベンチャー技術大賞』にて優秀賞を受賞 ◇残業20h/土日祝休み/リモート週2可で働きやすい◎ ■採用背景 ご入社いただく方には、製品開発をメインに行っていただきQAや企画などの他部門と協力してグラフィックスの新機能開発や品質向上に貢献していただきます。 ■業務詳細 当社の製品である XVLソリューションのグラフィックス製品開発・保守を担当していただきます。 <詳細> 最初は、既存の描画モジュールの内部構造をご理解いただくため、不具合修正や簡単な機能拡張を実施していただきます。その後、企画部門経由のグラフィクス製品開発・保守に努めたり、品質管理部門と品質要件を検討し、モジュールの品質向上を担当いただきます。3年目までを目標に、ステークホルダーと連携し、ご自身で業務要件定義をしたり、新機能研究開発テーマを設定したりできるところまでを目指していただきます。 <対象製品> https://www.lattice.co.jp/products/lineup/xvl-studio/pro https://www.lattice.co.jp/products/lineup/xvl-studio/xvl-vr ■業務の特徴 ・人の役に立つものをつくるという社会貢献性を感じられます。 ・サービスとして製造業界のニッチなニーズを捉えており、腰を据えてプロダクトグロースに貢献することが出来ます。 ■当社の特徴 当社は「3Dで世界を変える」ことを目指し、超軽量3Dフォーマット技術「XVL」の関連ソフトウェアの開発・販売などを行っています。 ものづくりに強いといわれた日本も近年では、グローバルにおいてその競争力を維持しているとは言えない状況です。問題の一つは、2D図面をベースとした業務に最適化されたビジネスプロセスです。製造現場では3Dで設計されたデータが後工程で活かされることなく紙で流通していることが当たり前の状況です。 業界の業務効率化・ビジネスプロセスを変革によって新たな価値を生み出すことに繋がります。製造業DXを実現するためのソフトウェアシステムを開発し、お客様に提案、導入、定着させ、お客様満足・成果を実現していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス自動車株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
450万円~549万円
リース, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 営業企画
〜顧客満足度につなげる営業サポート業務に携わる/完全週休2日制/土日祝休み/業界トップクラス/所定労働7時間/フレックスタイム制度あり/研修充実〜 ■業務概要: 当社の損害保険部門は自動車保険の設計、高品質な保険業務、独自の事故受け対応とリスクマネジメントを実施し、お客様の交通事故削減と保険の最適化を実現してきており、5年連続して保険契約件数が増加し、更なる成長を期待している部門です。 自動車リース会社の損害保険代理店部門として、自動車保険の新規獲得の企画・支援業務や自動車保険の付保・変更業務を行っております。 お客様のほとんどは、法人のご契約者様です。 当社の本業は自動車リース業であるため、「自動車保険」の知識に加え、「自動車リース」の周辺知識を複合させ業務を遂行し、お客様のニーズに合わせ、損害保険会社・営業部門とも連携し、最適な自動車保険コンサルティングの実施や付保手続きを品質重視で遂行していきます。 ■主な業務: ◆保険代理店業務(自動車保険の獲得支援、自動車保険の見積り、申込書作成、計上、異動手続き等) ・営業部への保険に関する企画立案・支援・教育 ・全車両一括における、保険料試算・更改手続き ・全車両一括における、増車・減車・登録番号等の変更手続き ・リースカーオープンポリシーにおける、保険料試算・新規・解約・登録番号変更手続き ・新規契約における手続き全般 ◆電話対応(社内・保険会社)他 ■組織構成: 損害保険代理店業務をおこなっているセーフティーサービス部には90名が在籍しており、その中で自動車保険の営業企画・付保・その他関連業務を担っており、同様の仕事をしているメンバーが多く、難しい案件等でも協力して対応する体制が整っています。 浜松町勤務:男性5名、女性0名 立川勤務 :男性4名、女性30名 大坂勤務 :男性1名、女性15名 ■当社について: オリックス自動車は、100年に一度とも言われているモビリティ革命の真っただ中におります。リース営業本部はその中核部門としての役割を認識し、既存ビジネスの枠を超えた新機軸の創出や新たな価値提供に注力しています。 変更の範囲:原則として変更なし
東京都立川市曙町
立川駅
全管協れいわ損害保険株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~799万円
損害保険, 金融法人営業 営業企画
<業界未経験歓迎/残業0〜10時間程度/ワークライフバランス◎> ■業務内容 業界最大規模の家財系少額短期保険グループの社員として、賃貸入居者向けの当社商品「家財保険(少額短期保険・損害保険)」を取り扱う当社代理店のコンサル業務(経営指導、営業推進など)を担当頂きます。 また将来的なリーダー候補としてメンバーのフォローや育成も担当いただきます。 ■業務内容(詳細) 当社の少額短期保険・損害保険を取り扱う代理店に対する経営コンサル業務(経営・業務指導、営業推進、募集人育成・指導など) ※代理店は関西・中国・四国・九州地方中心 ★業務に関連するインフラ設備は全てIT化されていますので、効率良く業務を遂行できます ★入社後研修や業務引継ぎ体制が確立されております。 ★九州地方等の遠方に所在する代理店への出張あり ■入社後の流れ まずは既存代理店をメインに営業推進等の営業を担当していただきいずれは既存メンバーのフォロー育成も担当いただきます。 ■組織構成:7名 ■働き方: 完全土日祝休み、年間休日120日、残業月0〜10時間程度とプライベートも大切にしながら、働ける環境が整っています。 ■当社の特徴: 当社は、全国の優良な賃貸住宅管理業者が集う全国賃貸管理ビジネス協会(持株比率65%)と損害保険大手のあいおいニッセイ同和損害保険株式会社(同35%)を株主とし、これまで少額短期保険持株会社として、傘下の少額短期保険業者3社で主に賃貸住宅入居者向けの火災保険を取扱ってまいりました。昨今の相次ぐ大規模災害や大きな環境変化を受け、お客さまニーズの変化や多様化に応えるため、今般、損害保険業の免許を取得し、少額短期保険ではご提供が困難であった損保商品・サービスを開発・提供し、全管協インシュアランスグループとして一体となってお客さまに安心・安全をお届けしております。 (全管協少額短期保険株式会社は、全国賃貸管理ビジネス協会(全管協)とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社を株主とする全管協れいわ損害保険株式会社ならびに傘下少額短期保険事業者で構成する全管協インシュアランスグループの少額短期保険業者です。) 変更の範囲:会社の定める業務
大阪利器製造株式会社
大阪府大阪市淀川区新高
神崎川駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜未経験歓迎!創業80年工業用刃物メーカー/日勤のみ・年休123日・残業15h/家族手当・住宅手当有り /日本製紙や東レ等などの大手メーカーとの取引多数で基盤安定◎〜 ■職務内容 工業用刃物の専門メーカーである当社の製造担当として、主にステンレス加工を行う、各種工作機械のオペレータ業務をお任せします。主に操作していただく工作機械は平面研削盤、NC機となります。 当社の刃物は高精度な工業製品という位置づけのため、細やかな加工技術が必要となり、専門スキルを身に付けることが可能です。多品種少量生産のため流れ作業はなく、ひとつひとつやりがいがあります。 ■身につくスキル 当社の刃物は高精度な工業製品という位置づけなので、細やかな計測技術が必要となりますが、唯一無二の技術を身に着けることができます。 ■教育体制 入社後しばらく座学および工場での現場研修にて製品知識を学んでいただきます。並行して返ってきた品物を点検、研磨、状態見る等の実務も学びます。 経験が浅い方も安心して業務に取組める環境です。 ■働く環境 空調・更衣室・ロッカー完備で働きやすい環境です。常に重いものを持つこともありません。 また、温和な人が多く過ごしやすい社風です。 ■働き方 ・年間休日123日、土日祝休み、残業は月平均10時間程度でプライベートを充実させやすい環境です。 ・転居を伴う転勤なしなので、大阪で腰を据えて働けます。 ■福利厚生について 通勤手当、住宅手当、家族手当、退職金制度など、社員の生活を支える制度が整っています。 ■当社の強み 【安定した経営基盤】 創業80年以上の老舗メーカーで、大手素材メーカー(東レ、クラレ、旭化成など)との取引多数。業用刃物というニッチ市場で長年の実績があり、景気変動に強いです。 【高度な技術力とオーダーメイド対応】 工業用刃物やカット装置を、お客様のニーズに合わせて設計・製造するオーダーメイド体制。大量生産ではなく、精密で高品質な製品づくりが強みです。また、開発、製造、販売、保守まで、一貫したサービス提供を行うことで幅広くお客様の要望を叶えることが出来ます。 変更の範囲:無
横河ソリューションサービス株式会社
東京都武蔵野市中町
700万円~1000万円
システムインテグレータ プラントメーカー・プラントエンジニアリング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【東証プライム上場・横河電機グループ/制御分野のリーディングカンパニー/リモートワーク可・フルフレックス導入/賞与6.5ヶ月/年間休日129日/ERPシステム導入を牽引】 ■業務概要: 主に製造業のお客様に対して、ERPソリューション導入のプロジェクトマネージャーをお任せ致します。経営課題・ニーズをお伺いし、解決策をご提案頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ERP導入の要件定義から運用・保守までの全フェーズに渡って、お客様から見た弊社のプロジェクトを代表する立ち位置で、プロジェクト管理業務を遂行して頂きます。弊社は、2008年からマイクロソフト社のERP (Dynamics AX および、Dynamics 365 Finance and Operations) 導入を手掛けており、日本マイクロソフト社より計11回ERPアワードを受賞している国内No.1ベンダーです。弊社はプライムベンダーですので、お客様と一緒になってプロジェクトを進めて頂きます。 ■働き方: 残業時間は30時間/月程度で土日祝は休みです。リモートワークも積極的に活用しており、部署のリモートワーク率は80%とリモートワークが中心です。全国のお客様が担当となりますがオンライン会議も活用しながらですので、出張は月に5回程度です。 ■やりがい: 弊社はプライムベンダーであり、国内No.1ベンダーです。様々な業界と関わることが可能です。 ERP導入プロジェクトは、短いものでも1年程度、長いものだと3年以上の長期に渡るプロジェクトもあります。お客様と一緒に力を合わせて乗り越え、無事にERPを本稼働できたときには、大きな達成感を感じることが出来ます。 ■当社について: 横河電機は、計測・制御機器の国内最大級メーカーで、制御システムにおいては国内シェア50%、海外シェア5位のトップ企業です。当社は横河電機の営業部門を分社化し出来た企業で、横河電機の営業を含むサービス系事業の機能を一手に担っております。 ただ製品を売るのではなく、お客様の現場に入り根本的な課題解決を進めており、計測・制御だけでなくIT領域までワンストップでカバー出来るという強みが様々な業界のお客様から高い信頼と実績を頂いております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
福岡県北九州市小倉北区大手町
300万円~599万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
【未経験からエンジニアに挑戦したい方へ!/各エンジニアでカスタマイズされた1か月間の研修からスタート!エンジニアファーストの多角的なサポート体制◎/大手企業様や上流工程の案件多数◎/平均残業8.5h・残業代100%支給】 【はじめに】 同社のエンジニアとして大手企業様をはじめとした取引先のヘルプデスクをお任せします。業界は医療や金融、製造業等多岐に渡り、将来的にはインフラエンジニアやアプリ開発にも携われるポジションになります。 ※アサイン先はご本人様の希望や志向性、スキルを鑑み総合的に判断します。 【独り立ちまでのスケジュール・研修体制】 入社後まずは約1か月の研修を受けていただきます。研修は実務を想定した課題に取り組むスタイルで、個々の知識やスキルのレベルに合わせたカスタマイズ式の内容になっています。その後は当社の正社員として、クライアントから受注した様々なプロジェクトに参画していただきます。 ※ヘルプデスクをご希望される方は、1か月の研修内で希望に沿った研修を実施いたします。 【対応プロジェクト例】 ヘルプデスク構築/キッティング・ルータースイッチ設定/クラウドサービス導入代行/基幹システム契約・導入代行 取引先は大手メーカーや上場企業なども多く最新の開発案件を多数受注し、技術と信頼性を高く評価されています。長年日本の「モノづくり」を支える、ワールドHDだからこそ受託できる案件が豊富にあり、稼働率98%前後で安定しています。 【エンジニアの成長を全力で応援】 技術的な研修以外にもビジネスパーソンとして必要なスキルを向上させる様々な研修をご用意しております。また、自由に使える法人契約の外部研修講座が5000以上、資格取得支援(合格時受験料半額会社負担)などを設けエンジニアが自己研鑽できる環境を整備しています。 【プライベートとの両立も可能】 土日祝休み・年休124日で、残業は全PJ平均8.5hです。直近3年間の有給消化率70%(平均取得日数は9.6日/年)でテレワーク比率は約55%です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クルーズ
愛知県名古屋市中区富士見町
不動産仲介, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
★上前津勤務!中区栄を中心に売り上げ拡大中の不動産管理企業★ ★不動産管理業界で土日祝休み!海外事業にも進出する安定企業★ ■業務内容: 賃貸マンションを主体とした賃貸管理業務を手掛ける当社の分譲マンションの管理業務、既存物件オーナー担当をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇分譲マンションの管理業務 当社が管理委託いただいている、全6棟の分譲マンション管理組合の管理業務 をお任せします。各組合で年に数回開催される理事会や年一回の総会等の事前準備・各会への参加・終了後の資料配布等がメインの業務です。 <具体的には> 決算書・予算案資料作成やスケジュール・会場の調整、重要事項説明書作成〜説明等 <やりがい> 管理数が多くないため丁寧な管理ができ、、年のお付き合いがあるため、理事の皆さんとの関係性も深く仕事環境は良好です。 ◇既存物件オーナー担当として物件管理全般 その他不随業務として、既存物件オーナー担当もお任せします。物件の資産価値を向上・維持を目指します。 <やりがい> 資産価値向上・維持のために考え、企画提案したことが受け入れられ、実現していくことは自身の喜びとともに成長につながります。 ■組織構成: 部長(40代)、課長(30代)、チーフ3名(30代)、一般3名(30代、20代) ■当社の特徴: ・サービスレベル維持のため、いたずらにエリアを広げることなく、地域に根差し、誠実な対応で顧客の信頼を得ています。 ・不動産管理業は、期首の段階で1年分の売上がある程度見込めるストックビジネスであり、景気に左右されることがない堅実な業界です。 ・攻めよりも守りの色が強いため、社風も落ち着いています。 ・物件の業種を絞り、マンションだけ、ビルだけを管理する会社が多い中、当社はマンション、ビル、ゴルフ場、病院、商業施設も管理しています。 ・商業ビルは栄を中心に管理しており、ハリーウィンストン、アップルストアが入るビルも管理しています。名古屋の街づくりに貢献しています 変更の範囲:本文参照
株式会社RENOSY Ricordi
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(40階)
ディベロッパー 不動産仲介, 経理事務・財務アシスタント 営業事務・アシスタント プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜年休125日/土日祝休み/平均残業20時間/東証グロース上場G〜 ■業務概要: 家賃の入金管理など、1円単位の正確さが求められる重要な業務。 数字を扱う繊細さと、営業・オーナー・管理担当とのやり取りを楽しむ柔軟さ。その両方を発揮できるのが、このポジションです。 ■業務内容 賃貸経理の実務を中心に、関係部署と連携しながら賃貸管理事業を支えていただきます。 ・家賃入金/送金の確認/消込 ・オーナー様への支払い業務 ・滞納管理、保証会社との連携 ・解約時の費用清算 ・年間収支報告書、見積書・請求書作成 ・契約書面確認のサポート ・会議資料・決算補助資料の作成 営業・管理チームとのやり取りも多く、社内外とのコミュニケーションを通して、業全体の流れを俯瞰できるポジションです。 ■この仕事の魅力 “正確さ”が信頼を生む仕事 家賃や送金などの数字を扱う責任ある業務で、組織から信頼される存在に。 “人との関わり”がモチベーションに 営業・管理担当など、社内外と連携しながら成果を出せます。 安定と成長のバランスが取れた環境 業務を通じて経理知識や業界理解を深めつつ、事業全体を見渡せる視座が身につきます。 ■当社で働く魅力: ◎上場G会社の安定性: 国内トップシェアを誇るRENOSYを運営し、グロース上場も果たしている株式会社GA technologiesのグループ企業です。「人」と「人」、「人」と「資産」の価値をつないでいくという理念の元、お客様のライフプランがより充実したものになるよう様々なサービスを提供しています ◎ワークライフバランス 年休125日、残業20時間以内と働き方を整え、長期就業が可能です。 ■当社の思い: 「不動産の常識を変え、資産形成をもっと身近に。」 私たちは、不動産投資が特別な人だけのものではなく、誰もが当たり前に選択できる資産形成の手段になる未来を描いています。 販売して終わりではなく、購入後の利益還元や丁寧なアフターフォローを通じて、お客様と長く信頼関係を築くことが私たちの強みです。 その誠実な姿勢が共感を呼び、紹介や口コミによるつながりの輪が広がり続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
エネサーブ株式会社
滋賀県大津市月輪
450万円~599万円
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【★入社2~3年でリーダー職・年収500万!着実に昇給・長期就業したい方★年休125日・土日祝休み!大和ハウスグループの安定企業】 \魅力ポイント/ 大和ハウスグループ&エネルギーに関わる事業で安定性◎!そのため福利厚生も充実。年休125日、有給実績15日、住宅手当や資格取得支援制度、さらに大和ハウスグループ社員限定の特典も利用可能! ★こんな方、大歓迎です!★ ・インセンティブ制に疲れて、固定給で安定したい方 ・資格取得など手に職つけて、長期的に市場価値を上げていきたい方 当社は、基本給&賞与で安定しており、半年に1回の評価面談で業績だけではなく自分で設定した目標への達成度も加味して評価がつきます。 ■仕事内容: 総合エネルギーサービス業を手掛ける当社にて、電力設備の保守点検や省エネ設備工事などの提案をお任せいたします。 <具体的には…> 法人クライアントに対して、電力設備の保守点検の提案から計画・実施までを担当いただきます。 さらにお客様のニーズに合わせて電力の販売や、太陽光の提案など省エネ設備工事の提案なども行います。 ◎メンテナンスを担当している既存顧客からの問い合わせメイン! ◎大和ハウスや営業所から案件を引継ぎ! そのため紹介のお客様が多く、営業しやすい環境です。 ※商談には技術部門のスタッフが同席することもありますので、顧客に向けたご提案に集中できます。 【顧客】オフィスビルや工場、病院、複合施設など 【担当件数】将来的には100件ほどの顧客を担当 ※点検は年1回の頻度のため、3〜4日ごとに各顧客の点検を実施していくイメージです。 ■入社後について: 4日間の入社後研修にて、電気の特別教育を実施いたします。業界未経験の方でも早期にキャッチアップいただけるよう教育体制を整えています。 ■キャリア: ・キャリアアップ可能!営業としてご経験を積み、入社後2〜3年で主任、5〜6年で係長などに挑戦していただけます。 ・専門知識を磨きキャリアチェンジも可能!営業として技術者の顧客と関わることが多いため、電気に関わる専門知識が身につきます。営業から技術職へのキャリアチェンジ事例もあり!
埼玉県さいたま市桜区南元宿
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【★第二新卒も歓迎!法人営業の経験活かす★東証プライム上場大和ハウスグループ/年休125日・土日祝休み/有給取得15日実績あり/建設業界向けで事業拡大中!】 総合エネルギーサービス業を手掛ける当社にて、建設業界の企業に対して、当グループで発電した電力を販売・提案していただきます! ■採用背景: 建設現場では多くの高圧電気を使用しますが、再生可能エネルギーで工事をすることで工事現場の看板などに「CO2ゼロ」とうたうことができ企業側の需要がUP!もともと親会社大和ハウスでの工事現場へ電力を提供していましたが、他社からの問い合わせも増えているため増員募集します! \魅力ポイント/ 大和ハウスグループ&エネルギーに関わる事業で安定性◎!そのため福利厚生も充実。年休125日、有給実績15日、住宅手当や資格取得支援制度、さらに大和ハウスグループ社員限定の特典も利用可能! ■仕事内容: ・法人向けに当グループで発電した電力を販売、提案頂きます。 ・主にゼネコン様やサブコン様などの建設業界向けの電力の販売です。 ・電気技術的な知識は特に不要です! ■組織構成: ・8名在籍(営業5名/事務3名) ・営業…所長様40代/メンバー30代4名 ※全員中途採用メンバーです ★こんな方、大歓迎です!★ ・インセンティブ制に疲れて、固定給で安定したい方 ・資格取得など手に職つけて、長期的に市場価値を上げていきたい方 当社は、基本給&賞与で安定しており、半年に1回の評価面談で業績だけではなく自分で設定した目標への達成度も加味して評価がつきます。 ■入社後について: 4日間の入社後研修にて、電気の特別教育を実施いたします。業界未経験の方でも早期にキャッチアップいただけるよう教育体制を整えています。 ■キャリア: ・キャリアアップ可能!営業としてご経験を積み、入社後2〜3年で主任、5〜6年で係長などに挑戦していただけます。 ・専門知識を磨きキャリアチェンジも可能!営業として技術者の顧客と関わることが多いため、電気に関わる専門知識が身につきます。営業から技術職へのキャリアチェンジ事例もあり!
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 半導体製造装置 その他サービスエンジニア
〜豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/日本のモノづくりの中核を担う/豊富な取引先と案件/エンジニアとしてスキルを磨きたい方へ〜 ■業務内容: 大手メーカーの案件において、半導体製造装置のサービスエンジニアとしての業務をご担当いただきます。 プロジェクト単位での受注が多く、将来的に上流工程に携わることが可能です。また、チーム単位での業務が基本となりますので、不明点は周囲に聞きながら業務を進めて頂けます。 ■働き方: 残業時間は全社平均で20時間程度で、土日祝休みで年間休日124日と働きやすい環境です。担当頂く案件によっては在宅勤務やフレックス制度も活用頂けますので一度ご相談下さい。 ■研修体制: 技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。ご入社後は1-2か月程度研修がありますので、未経験の方でも安心してエンジニアとしてのキャリアをスタート頂くことが可能です。研修後、ご本人のスキルや希望に応じて配属先を決定します。 ■充実の福利厚生: 社宅制度や引っ越し手当、地域手当などエンジニアとしての仕事に集中できるよう補助制度が充実しており、新たなチャレンジが出来る環境を整えております。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ: 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 ■当社の特徴: 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというニッポンのモノづくりの中核に携わることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ