2049 件
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
-
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆次世代育成/第二新卒・IT未経験歓迎エンジニア/保険業界DX/充実の教育・研修体制/幅広いキャリアパス/福利厚生充実/ITで社会課題解決◆ 損害保険、個人生命保険、団体生命保険、年金分野の業務アプリケーション構築、データベース構築等をご担当いただきます。 ■組織のミッション: 保険業界がFintech、InsurTech等、積極的にIT投資を行っており、当社も保険業界は成長分野と位置づけ注力しています。既存システムの開発運用はもちろん、今後の成長が見込める新しい技術を使ったサービスに対するシステム開発やソリューションサービスを提供していきます。 ■職務の魅力: 【事業部について】 我々が手掛ける保険ビジネスは成長領域で、金融分野の中で新しい事業の柱になることを全社的にも期待されています。 そして、多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でもあります。 【当該ポジションの魅力・特徴】 当社が企画して業界全体が幅広く使うシステム・ソリューション・アウトソーシング等のサービスを提供しています。 業界全体にインパクト・影響を与えるようなソリューションを考え、サービス提供することができます。 また、NTTデータ内の他業界のインフラサービスを提供している部署と連携することにより、新しいサービスを提供することもできます。グローバル案件もあります。 各チームは面倒見がよい人が多く、じっくりとスキルアップ・挑戦する社風のため中長期的なキャリアプランを描くことができます。 成長意欲が高く、柔軟性がある方を歓迎しており、ITについて未経験または浅い経験であっても、経験豊富な上司や先輩の指導を受けながら開発業務に従事しキャリアアップしていくことが可能です。また、様々なIT基礎知識を習得するための研修も充実しています。 ■キャリアパス: PM/PL等マネジメントだけではなく、技術の専門職に進むことも可能です。またご本人の希望と適性に応じて職種を変える方もいます。 ■働き方: テレワークやオンライン会議などをフル活用し、柔軟で効率的な働き方が浸透.しています。 変更の範囲:会社の定める業務
クモノスコーポレーション株式会社
大阪府箕面市船場東
400万円~599万円
ITアウトソーシング, IT法人営業(直販) 建設・不動産法人営業
学歴不問
■□大手ゼネコン、地方公共団体等取引多数/3D計測のパイオニアとして高い技術力を誇り、国交省「i-Construction大賞優秀賞」受賞/上場準備中の急成長企業□■ 〜3次元計測のトップランナーとして、有名建築物を始めとした施工を実施。民間/公共系を中心に安定した顧客基盤を誇ります〜 ■業務内容: 工事測量・外壁診断・構造物点検等、社会インフラを支える事業を展開する当社にて、ゼネコン各社、地方自治体、インフラ企業の様々な部署に対する営業活動をお任せします。 ■業務詳細: 主な商材として以下を取り扱いながら、ソリューション営業をしていただきます。 (1)測量機器の販売 (2)測量サービスの販売 ※自社に測量士がおります。 ※主要取引先: 外務省、JICA、NEXCO 各社、箕面市、水資源機構、各市町村、各建設コンサル、株式会社大林組、株式会社竹中工務店、鹿島建設株式会社、阪急阪神ホールディングス株式会社、NTT グループ各 他 ■ポジションの魅力: (1)既存顧客のみならず、多数の引き合いが発生中 3次元計測、自社開発システム「KUMONOS」等の測量技術開発に注力しているため、対応できる案件の幅、競合優位性が明確に存在しています。そのため、お客様からの引き合いが多い状態です。 (2)希少な技術力を世界へ発信 これまで32カ国を訪問し、24カ国と取引実績があります。今後も企業規模の拡大、案件数の増加、人員の充実を積極的に行っていく予定です。 ■企業の強み: ・3次元計測のトップランナーとして持続可能な都市開発、災害対策など3次元空間データ事業のプラットフォームを目指しています。 ・2021年7月、政府系ベンチャーファンドより10億円の資金調達を実施、上場に向けて、事業成長、組織強化を推進します。 ・大阪発企業として成長フェーズに入り、これからは全国に羽ばたいていく為に3次元計測の技術を強みに事業成長を加速させております。 ・既存ビジネスに加え今後、持続可能な都市開発、災害対策、パンデミック対策など社会課題の解決を目指し、都市の情報を分野横断的に統合/可視化し、都市経営のDXを推進します。
アイエックス・ナレッジ株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
500万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~在宅可/完全週休二日/健康優良企業認定/スタンダード上場/大手通信顧客との取引実績多数/年休122日~ ■業務概要: 上場企業で安定した経営基盤を持つ当社で、事業における法務・コンプライアンス面でのリスクや業務課題に対応するため、法務部門の機能強化のため、法務部員を増員します。 ゆくゆくは将来的にはリーダー候補としてご活躍いただきます。 ■業務の詳細: 入社後は、担当者とともに契約審査(内容の妥当性審査)、契約改定案策定業務を担っていただき、徐々に下記業務もご担当いただきます。 OJT制度を用いて、キャッチアップのフォローを行います。 ・契約審査 ・契約改定案策定 ・法務相談、専門家との調整 ・株主総会・取締役会・監査役会運営 ・内部統制等組織運営業務 ・上場企業の株式実務等 ■担当プロジェクト例 ・法務審査(リーガルチェック) ・コンプライアンス ・コーポレートガバナンス(株主総会・取締役会運営等) ■働き方について: ・在宅勤務は週2回、残業時間は平均10時間程度でプライベートとの両立もできる環境です。 ・在宅勤務の際でも意見を共有しやすい環境が整っており、風通しの良い職場です。 ■魅力: ・上場会社のため、コーポレート関連の株式実務経験も積むことができ法務担当としてスキルアップできる環境となります。 ・健康優良企業認定されるほど、社員の働き方の改善や、健康促進に向けて取り組みを行っています。 ■弊社主要顧客: 日立製作所、NTTデータグループ、みずほリサーチ&テクノロジーズ、KDDI など大手企業様と取引もあり、業績も安定していることが特徴です。 ■当社について 当社は「社会とITの未来をともにつなぐ」というグループパーパスの下、「すべてのステークホルダーから選ばれる企業」をビジョンに掲げ、金融証券、情報・通信・産業・サービス、社会・公共といった、あらゆる分野ITサービスを提供しています。特に近年はDX事業も推進しており、当社業績は堅調に推移しているため「安定して長期的に働きたい方」に適した環境です。加えて働き方改革にも力を入れており、更なる従業員のエンゲージメント向上を目標しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【顧客の課題解決/開発チームと同チームで営業・開発をワンチームで実施/開発から拡販までを一気通貫/年間数十名以上のペースで組織拡大中】 ■オススメポイント 開発チームは別部署となることが多いですが、本求人は企画・営業部隊と開発部隊が同チームにて、アジャイル開発でスピード感を大切にし、新しいサービスを生み出しています。現時点で数多くの銀行/企業/自治体/Fintechスタートアップ様にご利用頂いております。 ■直近プロジェクト事例 新たなインターネットバンキング等、決済サービスをはじめとして、金融機関向けに付随するサービスも企画開発 サービス商談・契約を非対面で完結できるサービス企画/営業 ITサービスのマッチングプラットフォーム(API・ソリューションの情報収集から、利用申請を行うまでのフローを、オンラインで完結)企画/営業 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 【e-ビジネス企画営業リーダー/メンバー】 BaaS(Bank as a service)の進展に伴い、金融サービスはマイクロ化され、必要なサービスを事業法人が組立てサービスを提供する時代の到来が想定されます。当事業部ではこれまで国内のほぼ全ての金融機関向けに各種サービス(スマホアプリ、インターネットバンキング、API機能、認証機能等)の提供を行ってきましたが、これらのコネクション・ノウハウ・アセットを活用し、UI/UX、SAFe/Agile等のプロセスを武器に次世代に必要なマイクロサービスの事業開発・営業拡販を進めています。 ■主な業務内容: NTTデータが提供するクラウド「OpenCanvas」及びパブリッククラウド(AWS等)を活用したマイクロサービスの企画/開発/拡販をしています。 フロントのスマホアプリの他、API機能、認証機能、リモート営業ツール、電子契約など新たなデジタルサービスの事業開発を進めております。 ■チーム体制と求めるポジション: 営業チームは約20名程です。担当全体では開発やサポート要員含めて150名程となります。メンバーおよびメンバーの指導・育成を行えるチームリーダーを担っていただける方を募集します。案件毎にアジャイル開発を得意とする開発メンバと共にスクラムチームを組成し企画、開発から拡販までを一気通貫で担っていただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社DearOne
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~799万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【パナソニック・カルビー・ドトールコーヒーなどの大手企業との取引実績多数/NTTドコモグループ×博報堂の合同会社で安定した経営基盤/在宅可・年休124日】 ■概要: リテールメディアアドネットワーク媒体のディレクターとして、広告案件の管理やリテール企業との調整、折衝を行っていただきます。 ■業務詳細: (1)案件管理 ・進行管理(案件概要資料の作成、申込企業へ資料の送信、案件の管理) ・入稿準備(広告代理店から広告原稿を受け取り、不足箇所や規定を満たしているかチェックし、配信予定媒体社に確認を行う) ・管理画面の入稿(社内の別部署が入稿したものをダブルチェックするケースもあり) ・掲載管理(広告掲載開始後、入稿した内容が正しく反映されているかチェックを行う) ・広告代理店へ提出する日次のレポートの作成 ・広告代理店とのコミュニケーション(電話、メール、Zoom等) (2)リテール(小売)企業との折衝 ・案件に紐づくリテール企業との調整(クリエイティブの審査内容の調整など) ・リテール企業への収益結果報告、定例の企画実施 ・リテールメディアアドネットワークに新規参画するリテール企業への提案活動 ■クライアント企業の特徴: ◇広告オペレーション 業界最大手の広告代理店中心。大手メーカーと直接のお取引もあります。 ◇リテール企業との折衝 リテールを中心としたメディアのため、スーパーマーケット、ドラッグストア、ホームセンター、コンビニエンスストアなどの流通業界を対象とした折衝がメインです。 ■魅力: ◎◎急成長市場の第一線で経験を積めます 日本は欧米に比べEC化率が低く、リアル店舗での購買行動が今も主流です。だからこそ、リアル購買データをもとにしたリテールメディア市場には大きな成長余地があり、 当社では今後、ドラッグストア、スーパー・ホームセンター領域などへの拡張を視野に入れています。 ◎業界大手たるリテール企業との折衝や広告案件のディレクションを通じて、ディレクターとしてのスキルと実践経験を高めることができます。 ◎入社後はまずOJTで先輩社員と一緒に広告案件の進行を実施しながら、リアルな実務をご体感いただきます。疑問点の解消やノウハウの共有には随時応じますので、実務を通じた即戦力としてのいち早いご活躍が可能です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータMSE
神奈川県横浜市港北区新横浜
450万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 自動車・自動車部品・車載製品 ネットワーク・IoT
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜プライムベンダー/健康経営優良法人(ホワイト500)認定法人/充実の研修制度/多様な働き方に合わせた福利厚生/離職率2%の働きやすい環境/NTTデータ、パナソニック、デンソーの出資で安定経営〜 ■概要 26年4月1日入社の第二新卒向け求人です。 ■採用背景 いろいろなモノが手軽にネットワークでつながる、豊かで安心できる生活スタイルの実現に取り組む当社では、組み込みソフトウェア開発、アプリ開発、通信・IoTサービス開発といった様々な案件を担当。今後もフィールドを選ばずにご自身の新たな可能性を見つけるため、最先端のモノづくりに挑みたい方を募集します。 ■業務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 主に完成車メーカー、自動車機器メーカーを顧客として、最先端の技術で車載システムにおける組み込みソフトウェア・モビリティサービスのシステム構築または、開発を行い、車載ソフト、Connected、MaaSの領域でプラットフォーム化を推進するお客様と共に、ビジネスの拡大を目指します。CASE等最新の動向・技術をキャッチアップしながら、ソフトウェアの技術力で業界の発展にダイレクトに貢献しているという実感を得ることができます。 ■配属予定部署 クルマ・小売り・流通を中心したサーバ・クラウドサービス側と、車載を中心とした組み込み開発の両側から顧客を繋ぎ、複数のビジネス領域をワンストップで対応出来ることを強みとしています。またその強みを活かし、付加価値を顧客に提供することで、顧客と共にビジネスを生み出しています。 ■案件事例 入社後は以下のような各種案件に対して、顧客との仕様検討から開発まで、先輩社員と一緒に業務を進めていきます。 ・完成車メーカーやTier1を始めとした自動車機器メーカー向けを中心とした、最先端の製品やサービスの開発(車載プラットフォーム、車載機器へのスマートフォン連携ソリューションの開発) ・先進運転支援システム(ADAS)のHMI(Human Machine Interface)に関するソフトウェア開発 ■育成・研修制度 IT業界や当社での業務を0からキャッチアップいただけるよう、3か月間の集合研修を用意しています。 https://www.nttd-mse.com/recruit/work/training.html 変更の範囲:本文参照
クラウドコンサルティング株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
ITコンサルティング 人材紹介・職業紹介, 派遣営業 人材紹介営業
《業種未経験歓迎/個人ノルマ無し/インセンティブ有/需要拡大中のフリーランスSAPコンサルタントの紹介(両面型)》 フリーランスのSAPコンサルタントに特化した紹介案件サイト「SAP Freelance Jobs」を運営する当社にて、求職者へのカウンセリング、案件紹介、面接アドバイス、企業への人材提案など幅広い業務をお任せします。 ■業務詳細 (1)フリーランスSAPコンサルタントへの対応 ・SAPコンサルタントの登録面談 ・SAPコンサルタントとクライアントの面談同席 ・SAPコンサルタントのフォロー (2)コンサルティング企業への対応 ・SAPコンサルタント候補者の紹介 ・リレーション構築(会食や情報交換訪問など) ■ミッション フリーランスで働くSAPコンサルが慣れない営業で時間を取られず、本来の業務に専念して安定的に収入を得るためのサポートを行います。コンサルタントが足りず、案件を受けられないコンサル企業へSAPコンサルタントを紹介することで、顧客の案件受注数を増やし、売り上げ増加を支援します。 ■インセンティブ 勤続年数に応じ、インセンティブを支給しております。 永年勤続手当:3年100万円、5年150万円、7年200万円支給 ■キャリアパス 将来的に事業部長→役員(COO)としてご活躍いただく可能性もございます。少数精鋭の組織の為、キャリアアップを実現するチャンスが多くあります。 ■入社後の流れ 座学研修を1〜2週間実施し、その後OJTとなります。未経験業務については既存社員が丁寧にフォローいたします。 IT知識がなくても活躍されているメンバーもいますので、ご安心ください。 ■当社の特徴 ・設立最短で日本IBMやNTTデータなどトップ企業との取引に成功するなど発展を続け、7期連続増収増益を継続しております。 ・SAP業界の中でも老舗かつ知名度高く、安定したニーズがあります。 ・新しいビジネスモデルにも挑戦し続けており、今後事業の主軸メンバーとして活躍できるチャンスが多くあります。 ・社員の頑張りを適切に評価する体制を整えております。 ・代表はSAPジャパン株式会社に入社。その後会計金融分野のプロフェッショナルファームにて、約10年間一貫したキャリアを築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
◇◆需要拡大中のフリーランスSAPコンサルタントの紹介に特化/年収2000万円以上も目指せる/キャリアアップを目指す方へ◆◇ 役員(COO候補)としての募集です。 フリーランスのSAPコンサルタントに特化した紹介案件サイト「SAP Freelance Jobs」を運営する当社にて、求職者へのカウンセリング、案件紹介、面接アドバイス、企業への人材提案など幅広い業務をお任せします。 SAPコンサルタントは市場価値は非常に高く、今後もSAPを導入する企業は増え続けることが想定されています。 ■業務詳細: (1)フリーランスSAPコンサルタントへの対応 ・SAPコンサルタントの登録面談 ・SAPコンサルタントとクライアントの面談同席 ・SAPコンサルタントのフォロー (2)コンサルティング企業への対応 ・SAPコンサルタント候補者の紹介 ・リレーション構築(会食や情報交換訪問など) ■ミッション: フリーランスで働くSAPコンサルが慣れない営業で時間を取られず、本来の業務に専念して安定的に収入を得るためのサポートを行います。コンサルタントが足りず、案件を受けられないコンサル企業へSAPコンサルタントを紹介することで、顧客の案件受注数を増やし、売り上げ増加を支援します。 ■キャリアパス: 将来的に役員(COO)としてご活躍いただくことを期待しています。少数精鋭の組織の為、キャリアアップを実現するチャンスが多くあります。 ■当社の特徴: ・設立最短で日本IBMやNTTデータなどトップ企業との取引に成功するなど発展を続け、事業としても7期連続増収増益を継続している急成長企業です。 ・新しいビジネスモデルにも挑戦し続けており、今後事業の主軸メンバーとして活躍できる機会が多くあります。 ・社員の頑張りを適切に評価する体制です。入社後は年収1000万円以上も可能で、将来的には成果に応じて2000〜3000万円の年収も目指せます。 ・代表はSAPジャパン株式会社に入社。その後会計金融分野のプロフェッショナルファームにて、約10年間一貫したキャリアを築いています。現在代表とサポートメンバーで経営しているため、創業メンバーとして身近にスキルを学び、将来的にはCOOなどの役員になるチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) パッケージ導入・システム導入
★世界50か国以上に20,000名を超えるSAPエキスパートを有する、SAPに強いNTTデータG/大手製造業向けのデリバリ責任者ポジション/ゆくゆくR&Dや投資企画のような業務にも携わっていくチャンスも★ ■職務内容 日系大手製造業の顧客に対し、事業・業務の変革をコンサルティングアプローチにより構想企画からSAPソリューションの導入・展開までE2Eでサービス提供をデリバリ責任者としてリードいただきます。 特定業界のデリバリー責任者として、下記の業務を担当いただきます。 ・業界戦略、ターゲット顧客の検討 ・ターゲット業界・業種向けのオファリング整備 ・SAPソリューション導入案件のプリセールスからデリバリー ・デリバリーチームの育成・人財補強 ・SAP導入案件のマネジメント/リード ・国内/海外グループ会社との協業・連携の推進 ↓当組織が支援した案件例 ・ SAP×IoT活用による製品別原価管理の高度化の実現 ・ S/4HANA、BPC、SACを活用した経理管理基盤の高度化と予測経営へのチャレンジ ・ S/4HANAを活用したグローバルOneシステムの実現 ・ 受注〜アフターサービスまで製品個別損益を視える化するためのS/4HANAグローバルオペレーション基盤整備 ★魅力ポイント★ ■裁量の大きさ 配属想定組織は、全世界のNTTデータグループ企業のSAP導入に関わる戦略策定や案件獲得などの超上流機能を担っています。 将来的にはR&Dや投資企画のような業務にも携わっていくチャンスがあります。 ■グローバルビジネス開発 グローバルで投資予算を組み、グローバルアカウント開拓や次世代オファリングの開発を推進するガバナンス、マネジメント体制を構築し、戦略施策を推進中。 こうした戦略施策に参画することで、グローバルでの戦略検討やビジネス開発のキャリアを形成できる機会があります。 ■ビジネス企画、事業開発のキャリア 戦略企画・営業機能を軸に拡大・発展してきた経緯もありコンサルタント中心の小集団組織となっています。 そのため、国内外のグループリソースも活用しながら、自らターゲットを定め、オファリング開発し、ソリューションの導入・展開といった業務を通じて、自らビジネス企画や事業開発の経験を積めるチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ブレインセラーズ・ドットコム株式会社
東京都千代田区九段北
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★フルリモート可能◎(希望制、要相談) ★完全自社開発のため、納期に追われず残業ほぼゼロ◎ ★三菱UFJ銀行・パナソニック社など大手企業への導入実績多数◎ ■業務内容 独立系大手IT企業の(株)テクノスジャパンの子会社の当社にて、自社パッケージソフトウェア"biz-Stream"の新規サービス立ち上げ、新機能開発、保守、顧客からの問い合わせに関する技術面での調査をご担当頂きます。 ■具体的な業務 ・技術検証 ・要件定義〜設計〜開発〜テスト ・顧客からの問い合わせで技術的な調査 ※顧客とは直接関わることはありません (別部署であるサポートチームが担当します) ※将来的には、当社の社内SEとして名刺発注業務の社内システムの新規開発・保守もご担当頂く可能性もございます。 ■扱うサービス 弊社の自社開発製品である「biz-Stream」 高性能・高速で帳票を生成する製品(Javaライブラリ)で、顧客となる企業のWebサービスや基幹業務システムに組み込まれて帳票出力機能を担当します。 ※サービス説明:https://www.tecnos.co.jp/bs/biz-stream/#s05 導入企業:三菱UFJ銀行・パナソニック・楽天・ベネッセ・NTTデータ等 ■配属部署・組織構成 ・イノベーションシステム部 ・9名(男8、女1)※最年少が20代後半、40代が最多 ■キャリアパス ・新規サービスの主軸ポジションを期待しています。 ・サービスが軌道に乗って更に人員が増えた場合は部署のリーダー職についてもらう可能性もあります。 ■魅力 ◎顧客は大手企業が多く帳票出力製品では一定のシェアがあります。有名サービスで弊社の製品が使われていることも多く、社会への貢献度を感じやすいです。 ◎完全自社開発で全て自社で完結するため納期に追われることもなく残業はほぼゼロです。客先へ外出することもありません。服装も自由です。 ◎当部署のメンバーほとんどが前職SIerで、自社内で腰を据えて業務をしたいといった理由で入社されています。 ◎少数精鋭で幅広く業務を回しているため上流工程の経験や、幅広いスキル習得が可能です。 ◎フルリモートが可能です(希望制※月1回出社あり) 変更の範囲:会社の定める業務
★世界50か国以上に20,000名を超えるSAPエキスパートを有する、SAPに強いNTTデータG/大手製造業向けのデリバリポジション/ゆくゆく海外グループ会社でのキャリア形成も可能★ ■業務内容: 大手製造業向けに、SAP-ERPを中心としてBPCやBW、Ariba、Concur、SCPなどSAP周辺ソリューションの導入・活用に係るプロジェクトにおいて、アプリケーションチームの一員としてプロジェクトに参画し、SAPソリューションの業務・アプリケーション機能の設計・構築を推進して頂きます。 プロジェクトでは、SAP機能コンサルタントとして下記のようなプロジェクトタスクを担って頂くことを想定しています。 (1)顧客の経営・事業・ITの要求分析 (2)現行システムの調査 (3)新システムのアーキテクチャ検討(導入方針検討) (4)業務領域毎の業務要件分析とソリューションデザイン (5)カスタマイズ/アドオンプログラムの概要設計 (6)アドオンの受入・検証 (7)テスト・検証活動 (8)ユーザトレーニング (9)本番稼働準備・移行サポート ※PJTのスコープ、工程により異なるため、あくまで過去の実例です。 ※ご経験に応じてグローバルの投資予算を活用した海外グループ会社との次世代のオファリング・ソリューション開発などの業務もご担当頂きます。 ■魅力ポイント 【裁量の大きさ】 SAP統括部では、全世界のNTTデータグループ企業のSAP導入に関わる戦略策定や案件獲得などの超上流機能を担っています。 そのため、将来的にはプロジェクトワークだけではなく、R&Dやビジネス企画のような業務にも携わっていくチャンスがあります。 【日本主体で提案できるスケールの大きさ】 50を超える海外拠点には1万人以上SAPコンサルタントが在籍。 他の外資系コンサルファームと異なり、日系企業のグローバル企業であるため日本主導でグローバル案件を実行しています。 そのため、案件を通じての海外出張も頻繁にあり、グローバルワイドなプロジェクトを経験することができます。 【海外グループ会社でのキャリア形成】 PAC、中国を中心にグローバル人財育成を目的に、海外グループ会社へ出向しSAPビジネスの専門知識や海外でのビジネス開発の経験積みキャリア形成、能力開発する機会が提供されています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市神奈川区金港町
500万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, Webサービス・プロジェクトマネジャー スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜NTTデータGの組込みソフトウェア分野中核企業/「働く女性の健康推進」に積極的に取り組む企業/離職率3%の働きやすい環境/〜 ■業務概要: 大手通信キャリア向けのバーコード決済サービスのモバイルアプリの開発をお任せいたします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務の魅力: 大手通信キャリアのサービスの企画から商用リリース、グロースに向けた追加開発、保守運用まで一貫して開発に関われることが可能で、様々な案件や技術領域の仕事にチャレンジすることができます。 ご自身にとって身近な方が手に触れるサービスの開発を手掛けることができるため、使ってもらうことの喜び、世の中への貢献、やりがいを実感しながら業務に取り組むことができます。提供するサービスは急速な進化を続けていますので、新規技術の活用にチャレンジする機会も多く、ご自身の知識・技術力を継続的に磨くこともできます。 ■組織について: ◇募集部署(第二デジタルビジネス事業本部)の特徴 創業時から培ってきたモバイル技術を軸に、多種多様なサービスの提供に貢献。 外販部隊として、さまざまな顧客とビジネスを推進しています。 また、外販部隊であるが故、自分たちで事業を作っていく意識が強く、自主性が高い社員が集まっています。 部の方針や開発の進め方についても、トップダウンではなく、現場主導で仕事を進めていく機会が多いです。 そして、システム開発だけでなくサービス企画やUXデザイン支援など、 常に新しい事業領域や技術分野にチャレンジをしているのが、当部署の特徴です。 ◇配属予定部署(サービス開発二部)の特徴 キャッシュレス決済市場が拡大している現代において、大手通信キャリアの決裁・金融サービスを企画・開発、保守運用まで一貫して開発を進めております。大手通信キャリアとは一体化開発をしており、ユーザーが本当に求めているものを追求しながら開発に携わることができます。また大規模なアジャイル開発の体制にて開発を行っています。 ■技術領域 ・C言語、C++、C#、JAVA、Javascript、Python、ObjectiveC、Swift、SQL ・Kotlin、React Native、Cordova、Flutter、OutSystems ・Android、Android Studio、iOS、xCode 変更の範囲:会社の定める業務
アルファテクノロジー株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【自社勤務・転勤なし/残業20時間以下/リモートワーク/メーカーとの共同開発から自社製品開発まで幅広く展開/多様なキャリアアップの選択肢/年間休日125日/ワークライフバランスとスキルアップが叶う企業】 ■業務内容:プレイングリーダーとして、下記業務を中心にお任せ致します。 ・顧客との打ち合わせ ・要件定義〜設計〜実装 ・社内スケジュール・工程管理 など ■働き方:今回のポジションは、新横浜にある同社のテクニカルセンターにて自社勤務での採用です。若手が中心の当部門でリーダー候補としてご入社いただき、ゆくゆくは室長として牽引していただける方を歓迎いたします。 月の平均残業時間は20時間以下、土日祝休みで現在はリモートワークにて就業しております。転勤につても想定しておらず(ご本人様の希望があれば転勤可能)非常に働きやすい環境となっています。 ■魅力:自社製品×チーム制の働きやすくキャリアアップも可能な環境です。自動車・医療業界に強みのある会社で、メーカーとの共同開発のみならずそこで培ったノウハウをもとに自社製品の開発にも積極的に取り組んでおります。現在、共同開発・自社製品の割合は全体の4割ですが、今後力を入れていく事業となり、将来的に自社製品の開発に携わることも可能です。実際、製品開発課は全員派遣業務からの異動者であり、3年目で異動して活躍している社員もいます。自社製品の中にはNTTデータと自治体向け防災関連装置等の開発を行っているものがあります。モノづくりを通して、安心で便利な世の中へ貢献しています。 「エンジニアの、エンジニアによる、エンジニアのための会社」という理念の元、働きやすい環境づくりを推進しています。年間休日125日、長期休暇も取得しやすいなどワークライフバランスが実現できる環境で、65歳の定年まで安心して長く働ける会社を目指し、エンジニアの声を多数取り入れて制度改革を行っています。その他にもエンジニア同士の交流やキャリアプランの面談等を実施しています。男性の育児休業取得実績もあり、子育て支援企業として2018年6月には「くるみん」も取得済です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Techouse
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【IPO準備中/人材プラットフォームの提供企業/人事・労務領域をDX化/OpenWork社の会社評価スコア4.09(上位1%)/土日祝休み/フレックス】 ■業務内容: HCM(Human Capital Management)SaaSや、人材プラットフォーム事業でのセールスをご担当いただきます。顧客のニーズを汲み取り、本質的な価値を見つけ、提案実現に向け、チームで連携しあいながら実行していただきます。 ■業務の特徴: ・中堅〜大手企業を中心に、あらゆる業種や業界のクライアントの変革のきっかけを作り、実現を支援をしています。あるべき姿を描き、現状を論理的に整理し、課題を見つけ、それに対するソリューションを提案する、その一連のプロセスがセールスの仕事です。 ・製造、介護、保育、物流、IT、飲食、小売等、幅広い業界とお取引をしており、その中でも大手と言われるような企業がクライアントです。国内最大手の自動車メーカー様や、NTTデータ様などでご導入頂いております。従業員数で言うと千人〜数十万人の企業で、エンタープライズ向けのサービスとなっております。 ■当ポジションの魅力: ・人事労務の業務効率化や採用のDX化のご提案を通じ、お客様の働き方に大きなインパクトを与える、社会的意義のあるプロダクトです。担当いただく顧客の規模感も大きく、顧客との深い信頼関係をどう構築していくかについてチームで戦略を練っていく面白みを感じていただけるだけでなく、顧客の業務を的確に見抜いて標準化するコンサル力、最短最速で正確に提案をしていく実行力も鍛えられる業務です。 ・少数精鋭のチームであるため、個人の裁量が大きく、今ジョインいただくとチームの中核を担うことができる期待値の高いポジションで手触り感をもって業務を遂行できます。 ■配属先について: 現在セールス組織の業務を3種類に分けています。 ・インサイドセールス:顧客探し、受注につなぐアポイント獲得を担当 ・フィールドセールス:アポイント実施から受注までのクロージングを担当 ・アカウント:サービスを導入済みのクライアントに対し、継続的なコミュニケーションやアップセルやクロスセルを担当 ※配属はこの中で適正の高いもの(もしくは一部兼任)でスタートしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◆特許庁のビジネスパートナーとして20年以上の実績/刷新・特許業務プロセスのデジタル化・審査業務に対するAI導入・活用推進など/日本の産業発達に貢献/リモート勤務割合高く柔軟に就業◆◆ ■概要 デジタルガバメント推進の一環である官公庁の業務システム開発プロジェクトにおいて、アプリケーション開発の推進及びマネジメントを担当していただきます。 ■業務内容 現在、2026年にサービス開始予定のシステム刷新開発の結合テストを中心的な業務としています。並行して2027年以降に設計開始予定のシステム刷新開発の要件定義を進めています。いずれも3〜4年をかけた大規模ウォーターフォール型の開発であり、開発言語はJavaを中心としています。 それ以外にも、顧客業務プロセスのデジタル化、顧客業務に対するAI導入等のプロジェクト(DX案件)も提案活動を行っており、ご経験や適性によりアサインさせていただく場合もございます。 ■プロジェクト事例:知的財産管理業務を支える超大規模ミッションクリティカルシステムの刷新開発 開発期間:約3年半(残り約2年) 開発手法:ウォーターフォール 開発言語等:Java、Web 最大要員数:300名超 ■魅力 ◎大規模プロジェクトへの参画経験を通じ、NTTデータが蓄積してきた業務アプリ設計・開発やプロジェクトマネジメント論を学べる ◎生成AIをはじめとした生産技術革新に寄与する技術を多数導入 ◎デジタルガバメント推進のトップランナーであり、システム開発や各要素技術に対する理解が深い進歩的な顧客との“共創”により、行政DXの推進に携われる ■リアルとオンラインのハイブリッドを追求した働き方/オープンな職場風土 ・8割程度がリモート勤務を実施(必要に応じて出社) ・リモートワーク中でも、Teams等のツールを活用した活発かつオープンなコミュニケーションによるチームワークを実現 ・20代〜40代幅広い年齢層の方が在籍 ■多様なキャリアパス/充実したスキルアップ施策 ・組織マネジメントだけでなく業務知見や技術専門性による事業貢献も評価・処遇する人事制度 ・デジタル人財育成に向けた各事業組織主導での有志参加可能なプログラム有 ・全社内のノウハウを参照・共有可能な社内プラットフォーム有 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
◎世界中の最新知見・テクノロジーを用いた先進的なプロジェクトに参画(OpenAI社との戦略的提携など) ◎多様な専門家と連携し、チーム一体でお客様のビジネス成果創出という共通の目標に向かってプロジェクトを推進 ◎チームとして協力して成果を出す組織文化が定着。心理的安全性高く、前向きに仕事に取り組める ■概要 CX変革の戦略策定から実行・成果創出までを一貫して支援する「伴走支援チーム」にて、生成AIを活用した開発プロジェクトの基本構想〜リリース、当社プロダクトの技術構想立案〜構築のリードをお任せします。 ※https://www.nttdata.com/global/ja/news/release/2025/042400/ ■プロジェクト例 ◇生成AI等を用いた抜本的なCX変革・業務効率化オファリングの企画・サービス化、顧客への提案・導入・成果創出支援 ◇顧客の事業課題、経営目標を踏まえたあるべき業務プロセス策定とシステム機能実装 ■配属組織 顧客企業のCX変革実現、先進技術を用いたビジネス創出・拡大に取り組んでいます。 CX変革ニーズが継続的に高まっていることに加え、急拡大する生成AIビジネスに、NTTデータ内でも先陣を切って取り組んでいます。 ■魅力 ◇世界中の最新知見・テクノロジーを用いた先進的なプロジェクトに参画可能 ※例)OpenAI社との戦略的提携・日本初の販売代理店となったように、あらゆるグローバルプレイヤー/ハイパースケーラや、新進気鋭のユニコーンベンチャーとも深く連携、先進的な取り組みを推進中 ◇青写真を描くだけでなく、お客様目線で本質的な成果創出までをEnd to Endでやりきる文化とケイパビリティ、顧客・社会への貢献を実感可能 ■キャリアパス コンサルティング〜IT実装〜成果創出を一貫して行うため、多様なロールの混成チーム。そのため、キャリアアップには多様な選択肢があります。 開発リーダーやアーキテクトの道を極めていく、また、コンサルタントとしてスキルの幅出しをすることも可能です。 ■働き方 ◇多様な働き方を尊重し、柔軟な勤務形態・リモート中心の業務が可能 ◇育休取得や育児との両立に対する理解度が高く、住宅補助等の福利厚生も充実 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
株式会社ユニバーサルコムピューターシステム
東京都中央区銀座
銀座駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
◆◇金融機関や官公庁等の社会インフラ関連のシステム開発を強みに持つ企業/創立50年以上/健康優良企業認定/有給消化平均日数13日(年)/リモートワークあり◇◆ ■業務内容: 大阪事業所でのERPビジネス拡大に伴い、ERPパッケージ mcframe(生産管理・販売管理・原価管理のいずれか)の導入、設計、構築を担当していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先・就業環境: 配属先の大阪事務所は約20名の社員で構成されています。平均有給休暇取得日数は13日(年)、残業平均は月に14.8時間、プロジェクトによってリモートワークでの勤務も可能な働きやすい環境です。10年以上勤務している社員も多数在籍しております。希望がない限り、転居を伴う異動なども殆ど発生しません。 ■キャリアについて: エンジニア一人ひとりの声をしっかり聞き、理想のキャリア実現をサポートすることをこだわっています。評価面談を年2回行うのはもちろん、等級に応じた階層別研修などの場を設けて、定期的にキャリアの棚卸やプラン策定を行います。中途入社の社員も経験に応じて参加していただき、普段の仕事では会えない仲間から学びを得ることができます。キャリアとしてはサブリーダー→チームリーダー→マネージャーもしくはエキスパートとステップアップを目指していただきます。 ■当社について: ・1970年に設立し、社会貢献度の高いシステム開発と、社会基盤を支えるインフラ構築を数多く手がけてきた企業です。富士通やNTTデータなど、大手ITベンダーを中心とするお客様から高い評価をいただいており、創業以来50年以上にわたり黒字経営を続けています。近年ではキャッシュレス案件やモバイルアプリ案件への参入、AWSやSAPといった新たな技術領域への拡大など、時代に合った技術力で多種多様なITプロジェクトを成功に導いています。 ・現在当社では、20〜50代までの261名のエンジニアがおり、そのうちの27.6%がサブリーダー以上の役職に就いています。社歴・経験・年齢に関わらず、公平に評価がされる人事制度があり、管理職全体の18.5%は女性です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ペイジェント
東京都渋谷区円山町
650万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販, 営業企画 事業企画・新規事業開発
【三菱UFJニコスとNTTデータ合弁会社/土日祝休み/週3日リモートワーク可】 新規サービス企画における、本質的課題の解決から具体的なアクションをお任せします。 ”BtoB領域でのPSP No.1を目指す”の方針の下、ご自身の意見を反映しやすい環境下で日々活動できます。 ※PSP(決済サービスプロバイダー):加盟店と決済手段をつなぐ仲介業者です。 <BtoB領域でのPSP No.1を目指すために> (1)BtoBに適したすべての決済手段提供 クレジットカードに留まらない顧客の課題解決にフォーカスしたサービス提供 (2)決済前後のプロセスに入り込む 決済に留まらない中小企業を支える財務・経理のDX化 (3)機動的なプロダクト開発 ■具体的な業務内容: ・ユーザーニーズの抽出と事業企画 お客様へのヒアリングや市場調査を通じてユーザーニーズやビジネス要件を洗い出し、新規ペイメントサービスの企画立案 ・社内外ステークホルダーとの調整 抽出したアイデアや要件を社内の関連部署と連携し具体化すると共に、必要に応じてパートナー企業とのアライアンス ・業務プロセス設計、改善 新サービス提供に伴う業務フローを設計し、必要なオペレーション構築や既存プロセスの改善 ・開発チームとの連携…社内エンジニア等と定期的にミーティングを行い、仕様のすり合わせ、スコープ管理、リリース計画を推進/顧客価値やビジネスインパクトを勘案し、機能要件の優先順位を決定 ■当ポジションの特徴: ・若手でも重要なプロジェクトをリードできる環境です。少数精鋭の組織のため一人ひとりに任される範囲が広く、自分の意思でサービスを形にしていく実感を得ることができます。 ・リサーチから戦略策定、プロダクト開発、リリース後のグロースまで一貫して関わることができ、ゼロからサービスを創出し育てる過程を直に経験できます。 ■配属先について: ・少数体制のためフットワークも軽く、協力的で明るいメンバーがそろっています。 ・「こんなサービスをやってみたい」「ここを改善したい」という提案は大歓迎です。自ら手を挙げたことには責任者としてチャレンジできる自由度の高い風土です。既にリリース済の新規サービスも複数あり、グロース戦略やマーケティング戦略立案など幅広い業務に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) クレジット・信販, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【三菱UFJニコスとNTTデータ合弁会社/土日祝休み/週3日リモートワーク可】 新規サービス企画における、本質的課題の解決から具体的なアクションをお任せします。 ”BtoB領域でのPSP No.1を目指す”の方針の下、ご自身の意見を反映しやすい環境下で日々活動できます。 ※PSP(決済サービスプロバイダー):加盟店と決済手段をつなぐ仲介業者です。 <BtoB領域でのPSP No.1を目指すために> (1)BtoBに適したすべての決済手段提供 クレジットカードに留まらない顧客の課題解決にフォーカスしたサービス提供 (2)決済前後のプロセスに入り込む 決済に留まらない中小企業を支える財務・経理のDX化 (3)機動的なプロダクト開発 ■具体的な業務内容: ・ユーザーニーズの抽出と事業企画…お客様へのヒアリングや市場調査を通じてユーザーニーズやビジネス要件を洗い出し、新規ペイメントサービスの企画立案 ・社内外ステークホルダーとの調整…抽出したアイデアや要件を社内の関連部署と連携し具体化すると共に、必要に応じてパートナー企業とのアライアンス ・業務プロセス設計、改善…新サービス提供に伴う業務フローを設計し、必要なオペレーション構築や既存プロセスの改善 ・開発チームとの連携…社内エンジニア等と定期的にミーティングを行い、仕様のすり合わせ、スコープ管理、リリース計画を推進/顧客価値やビジネスインパクトを勘案し、機能要件の優先順位を決定 ■当ポジションの特徴: ・重要なプロジェクトをリードできる環境です。少数精鋭の組織のため一人ひとりに任される範囲が広く、自分の意思でサービスを形にしていく実感を得ることができます。 ・リサーチから戦略策定、プロダクト開発、リリース後のグロースまで一貫して関わることができ、ゼロからサービスを創出し育てる過程を直に経験できることが魅力です。 ■配属先について: ・少数体制のためフットワークも軽く、協力的で明るいメンバーがそろっています。 ・「こんなサービスをやってみたい」「ここを改善したい」という提案は大歓迎です。自ら手を挙げたことには責任者としてチャレンジできる自由度の高い風土です。既にリリース済の新規サービスも複数あり、グロース戦略やマーケティング戦略立案など幅広い業務に挑戦できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イー・コミュニケーションズ
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
350万円~499万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
【能力測定と教育支援を科学的に行うITベンダー/大手企業とも取引多数/導入社数1200社・試験配信実績1200万配信以上の実績/毎年100〜150%の成長率/リモート可/年休120日/退職金制度有】 ■業務内容 試験のDX化に特化した自社SaaSサービス「MASTER CBT PLUS」等を導入・利用されるお客様に対して、サポート業務や運用支援を担当します。 SaaS製品に関する知見を活かして、お客様と丁寧に向き合いながら、運用改善や支援を担います。 ■業務詳細 営業担当が受注したお客様に対して、導入後の運用サポートを担当します。顧客は資格・検定試験を運営する団体や、大手企業の社内試験を運用する部門(人事開発など)が多く、単なる問い合わせ対応ではなく、顧客のDX化を成功に導くパートナーとして、継続的に関係を築き、改善提案を行うことができます。 ・自社SaaSサービス導入時の支援・設定サポート ・各団体の運用課題に応じた改善提案 ・お問い合わせ対応(メール・電話)、作業代行などのサポート業務 ・データの集計・分析、および関連資料の作成 ・開発部門への機能改善提案や新機能のテスト・フィードバック ・手順書やマニュアルなどの業務ドキュメントの整備・更新 導入後は、営業やカスタマーサクセスと連携しつつ初期設定や試験日当日までのプロジェクト管理を担当。試験が定期的に実施されるため、お客様が自走できるようサポートを行います。また、試験実施に向けた定期フォローを通じてニーズを把握し、社内連携を行い新たなニーズ獲得を行います。 ■組織構成 部長含む7名(30~40代) ■就業環境 ・月平均残業10H以下 ・リモート可(猛暑日は在宅推奨)/完全週休2日制/年休120日 ■当社の魅力 「テストエデュケーションが人財を創る。」をミッションにWebテストに特化したプロダクトを展開中です。 2000年創業以来CBTのパイオニアとしてTOEIC・NTTコミュニケーションズ・河合塾・日本出版販売等の企業との提携・出資を通じて事業拡大しています。 昨今のDX化が教育や公的・民間を問わず資格試験にも採用され業界の市場規模自体非常に高い成長率です。 ■取引先の例 楽天(株)、(株)リクルート、三井物産(株)伊藤忠商事(株) 変更の範囲:会社の定める業務
【能力測定と教育支援を科学的に行うITベンダー/大手企業とも取引多数/導入社数1200社・試験配信実績1200万配信以上の実績/毎年100〜150%の成長率/リモート可/年休120日/退職金制度有】 ■業務内容 教育のDX化に特化した自社SaaSサービス「SAKU-SAKU Testing」等を導入・利用されるお客様に対して、サポート業務や運用支援を担当します。 SaaS製品に関する知見を活かして、お客様と丁寧に向き合いながら、運用改善や支援を担います。 ■業務詳細 営業担当が受注したお客様に対して、導入後の運用サポートを担当します。顧客は資格・検定試験を運営する団体や、大手企業の社内試験を運用する部門(人事開発など)が多く、単なる問い合わせ対応ではなく、顧客のDX化を成功に導くパートナーとして、継続的に関係を築き、改善提案を行うことができます。 ・自社SaaSサービス導入時の支援・設定サポート ・各団体の運用課題に応じた改善提案 ・お問い合わせ対応(メール・電話)、作業代行などのサポート業務 ・データの集計・分析、および関連資料の作成 ・開発部門への機能改善提案や新機能のテスト・フィードバック ・手順書やマニュアルなどの業務ドキュメントの整備・更新 導入後は、営業やカスタマーサクセスと連携しつつ初期設定や試験日当日までのプロジェクト管理を担当。試験が定期的に実施されるため、お客様が自走できるようサポートを行います。また、試験実施に向けた定期フォローを通じてニーズを把握し、社内連携を行い新たなニーズ獲得を行います。 ■組織構成 部長含む7名(30~40代) ■就業環境 ・月平均残業10H以下 ・リモート可(猛暑日は在宅推奨)/完全週休2日制/年休120日 ■当社の魅力 「テストエデュケーションが人財を創る。」をミッションにWebテストに特化したプロダクトを展開中です。 2000年創業以来CBTのパイオニアとしてTOEIC・NTTコミュニケーションズ・河合塾・日本出版販売等の企業との提携・出資を通じて事業拡大しています。 昨今のDX化が教育や公的・民間を問わず資格試験にも採用され業界の市場規模自体非常に高い成長率です。 ■取引先の例 楽天(株)、(株)リクルート、三井物産(株)伊藤忠商事(株) 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
〜産業・社会の変革をリード/構想〜PoC〜実行まで一貫して伴走/コンサル・SI出身の中途入社者が多数活躍/リモートワーク含め柔軟な働き方が可能〜 ★顧客の“現場”に深く入り込み、「成果が出るまで、責任を持ってやり切る」ことを重視 ★「社会貢献」や「日本の産業力向上」への強い想い(NTTデータのDNA)と、コンサルティング力・エンジニアリング力・デザイン力が融合した成長中の組織で、新たな価値創出に挑戦 (競合他社との違いや今後の展望についてはコチラ:https://www.nttdata.com/global/ja/recruit/uptodata/articles/5513/) ■職務内容 ユーザーエクスペリエンスを起点に、社会や産業の変革を支援する以下のような業務を担っていただきます ・顧客のビジョンや課題を起点に、構想策定からPoC、実行・定着までを一貫してリードするプロジェクト推進 ・サービスデザイン/ビジネスデザインの知見を活かした、コンサルティングサービスの企画・体系化・展開 ・顧客との共創を通じた提案活動および、社内外の多様なパートナーと連携したソリューション創出 ・経営層と未来像を描きながら、現場とともに実行・定着を支援する“橋渡し役”としての役割 ■組織 新規事業開発やCX/EXを中心としたサービスデザインを担うファンクションチームと、業際・モビリティ・ユーティリティ・食品・消費財・小売などの業界に特化したインダストリーチームで構成されています。 多様な専門性を持つメンバーが在籍し、社外のデザインファームや社内の事業部門・テクノロジー部門と連携しながら、構想から実行まで一貫したコンサルサービスを提供しています。 ■中途入社者の声 ※ユニット内メンバー約60名のうち、1/3が経験者採用。共通の価値観のもと、自身の強みを活かして活躍中 「“提案して終わり”ではなく、一緒に悩み、考え、汗をかき、最後までやり切ることに価値を置いて仕事ができる」 「SIで培った深い知見や技術力を背景に、コンサル領域でも質の高い提案やスピード感ある実装が可能」 ■事例 自動運転時代に向けた観光MaaS「モビコマ?」 https://www.nttdata.com/jp/ja/news/release/2022/052000/ 変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内
NTT東日本株式会社
東京都
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【リモート×フレックス/最先端通信技術を駆使した開発業務に携わる/市場ニーズに応える製品開発で社会貢献】 ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータの開発の開発および、市場リリース後の維持管理をお任せします。 ■業務詳細: フレッツ光ネクスト、フレッツ光クロスに対応したホームゲートウェイ/ひかり電話ルータの開発と普及促進施策の展開 1.最新のWi-Fi規格を実装した端末の開発と検証の実施 フレッツサービスの戦略を実現するための端末設計要綱の作成、開発ベンダとの体制構築、各種検証業務の実施 2.フレッツサービスをご利用いただくお客様の利便性向上を目的としたホームゲートウェイ/ひかり電話ルータの開発 宅内設置環境の省スペース化の実現に向けた光回線終端装置(ONU)と連携した研究的施策の実施 3.お客様宅内の物理的ネットワーク構成やWi-Fi環境の可視化に向けた開発 お客様宅に設置されているWi-Fi機器やルータなどのIT機器の利用データを収集し、トラフィックを監視・分析することで度々生じる通信トラブルの防止・解決を支援するサービスの実現に向けた検討 ■配属先のミッション 〇ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータの新規開発業務 NTT東日本が提供するインターネットサービス”フレッツ”やひかり電話利用のお客様にレンタル提供される、ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータの利用促進に向けた戦略立案、デバイス開発業務、研究施策の実施、市場リリース後の管理 ■配属先の組織構成: 担当部長2名/担当課長6名/チーフ9名/担当者12名 ■ポジションの魅力: ・当社作成の仕様書をもとに社外開発ベンダとの開発体制を構築し、検証を通じてホームゲートウェイ/ひかり電話ルータの詳細理解、Wi-Fiなど先進的な技術や市場動向を把握するスキル ・当社のSIP技術のみならず、様々なサービスとの連携を通じ、DX関連スキルの習得 ・多岐に渡る関連部、関連企業と連携して業務を推進する立場であるため、組織運営をマネージメントする能力と多くの関連メンバと関わることで本業務に留まらない人脈が構築できる。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ