4476 件
学校法人駿河台学園
東京都新宿区市谷八幡町
-
300万円~399万円
その他・各種スクール, 一般事務・アシスタント 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇教科指導無し/生徒の将来を担う責任ある仕事・感謝をされる仕事 ◇正社員登用あり!月残業10〜20h程度、完全週休二日制、産休育休取得◎ ◇20-30代活躍中!独自のICTコンテンツを駆使した先進的な教育を提供 ■業務内容: 駿台予備学校の高卒クラス担当・高校生クラス担当のいずれかをお願いします。 ・生徒/保護者への入試情報の提供 ・進路進学に関するアドバイス ・校舎運営事務業務 ※教科指導はございません (1) 高卒クラス担当の仕事:志望校別に編成されたクラスをクラス担任として受け持ちます。学生の学習状況や志望校、生活状況を把握し、成績向上のためのコーチングを行いながら志望校合格に向けサポートします。また、クラスでのホームルームや保護者会などを通じ、入試情報の提供を行います。 (2)高校生クラス担当の仕事:高校生クラスの進路アドバイザーとして、生徒との進路面談、来校者への入学案内、生徒保護者向けイベント(入試説明会・保護者会など)での説明などを行います。高校生クラスでは、駿台OB・OGの現役大学生と共に生徒サポートを行うため、彼らへの業務指示も行います。 ■魅力: ▽やりがいある仕事:学生・生徒の将来に関わるという責任を伴いますが、志望校合格の喜びを共有でき、多くの人から感謝の言葉をいただける、やりがいの大きい仕事です!20〜30代の若手スタッフが多く活躍しています! ▽未経験でも安心の教育体制:サービス業や金融業界、グランドスタッフなど、教育業界未経験の先輩がほとんどです。先輩からのOJT研修や駿台全体での研修を通して必要な知識を習得できるので、安心して働けます。 ▽働きやすい環境:受験校選定時期や年度末は繁忙期となりますが、年間を通して残業は月平均10〜20時間程度。夏期講習の時期は、夏期休暇と有給休暇を合わせ、1週間の連休を取得することもできます。また、完全週休2日制のため、模試等で休日出勤した際は平日に振休を取得できます。生徒の学習も職員の業務もICT化が加速しており、新システムやタブレットの活用で、効率的でメリハリある働き方が可能です! ▽正社員登用有: 最大5年の有期雇用ではありますが、正職員登用も実施しており、毎年登用実績があります。一時金の支給や社会保険加入なども充実しております。 変更の範囲:本文参照
学校法人 河合塾
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
400万円~449万円
放送・新聞・出版 学習塾・予備校・専門学校, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜サポ—ト思考の方歓迎/年休120日・連休取得可/月残業20h程/年収約420万円以上/女性活躍多/転勤なし/正社員登用あり〜 ■職務概要 生徒1人1人の志望校合格に向けて、講師と協力しつつ生徒の進路だけでなくメンタル面も含めフォローいただくポジションです。 講師業務はないので、生徒の成長を一緒に喜べる方・サポートやフォローにやりがいを感じられる方を、経験値問わず募集しております。 ※未経験活躍について:中途入社の9割が未経験スタートです。万全の教育体制を整えていますのでご安心ください。 ■職務詳細 ※チューター業務50%・その他50%程度です <生徒フォロー> ・生徒との進路面談(保護者との三者面談含む) ・ホームルームでのガイダンス ・成績の分析や出欠の管理 など <生徒募集> ・問い合わせいただいたお客様への入塾案内 ・体験授業や入塾説明会の企画/広報 など <その他運営業務全般> ・各種受付対応 ・授業準備のサポート ・自習室等の学習環境整備 ・アルバイトスタッフの管理/育成 など 【フォロー体制例】 ・新入職員研修 ・トレーナーによるOJT(入社から半年間) ・フォローアップ研修 ・自主勉強会(各校舎で定期的に開催) ・商品・大学入試知識研修 ・接客応対研修 ・生徒指導力向上研修 など ■就業環境 ・休日:シフト制です。月に2〜3日程は土日祝日休を取得でき、連休の取得も可能です。 シフトは希望と業務スケジュールを考慮して決定します。プライベートと両立しやすい環境です。 ・就業時間:8時〜22時の範囲での実働8時間勤務です。詳細パターンは校舎により異なりますが、平均すると日勤・遅勤の割合が半々です。 ・残業時間:月の平均残業時間は20時間程度です。残業手当は1分単位で支給されます。 ※本格的な受験シーズンである1月〜翌年度の授業がスタートする4月中旬までの繁忙期は30時間程度に上ることもございますが、通常は10時間程度です。 ・正社員登用:契約2/3/5年目に会社から案内がございます。※入塾時期や前年度人事考課によって2年目は受験機会がない場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜河合塾を支えるポジション◎/年休120日・連休取得可/月残業20h程/年収約420万円以上/女性活躍多/転勤なし/正社員登用あり〜 ■職務概要 生徒1人1人の志望校合格に向けて、講師と協力しつつ生徒の進路だけでなくメンタル面も含めフォローいただくポジションです。 講師業務はないので、生徒の成長を一緒に喜べる方・サポートやフォローにやりがいを感じられる方を、経験値問わず募集しております。 ※未経験活躍について:中途入社の9割が未経験スタートです。万全の教育体制を整えていますのでご安心ください。 ■職務詳細 ※チューター業務50%・その他50%程度です <生徒フォロー> ・生徒との進路面談(保護者との三者面談含む) ・ホームルームでのガイダンス ・成績の分析や出欠の管理 など <生徒募集> ・問い合わせいただいたお客様への入塾案内 ・体験授業や入塾説明会の企画/広報 など <その他運営業務全般> ・各種受付対応 ・授業準備のサポート ・自習室等の学習環境整備 ・アルバイトスタッフの管理/育成 など 【フォロー体制例】 ・新入職員研修 ・トレーナーによるOJT(入社から半年間) ・フォローアップ研修 ・自主勉強会(各校舎で定期的に開催) ・商品・大学入試知識研修 ・接客応対研修 ・生徒指導力向上研修 など ■就業環境 ・休日:シフト制です。月に2〜3日程は土日祝日休を取得でき、連休の取得も可能です。シフトは希望と業務スケジュールを考慮して決定します。プライベートと両立しやすい環境です。 ・就業時間:8時〜22時の範囲での実働8時間勤務です。詳細パターンは校舎により異なりますが、平均すると日勤・遅勤の割合が半々です。 ・残業時間:月の平均残業時間は20時間程度です。残業手当は1分単位で支給されます。※本格的な受験シーズンである1月〜翌年度の授業がスタートする4月中旬までの繁忙期は30時間程度に上ることもございますが、通常は10時間程度です。 ・正社員登用:契約2/3/5年目に会社から案内がございます。※入塾時期や前年度人事考課によって2年目は受験機会がない場合もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~549万円
◇教科指導無し/生徒の将来を担う責任ある仕事・感謝をされる仕事 ◇月残業10〜20h程度、完全週休二日制、産休育休取得◎ ◇20-30代活躍中!独自のICTコンテンツを駆使した先進的な教育を提供 ■業務概要: 駿台予備校にて「生徒・学生指導」をお任せします。高卒(浪人生)クラス担当もしくは高校生クラスを担当いただきます(担当によって基本勤務時間が異なります。希望職種は面接内でご相談させていただきます)。 ■業務詳細: ・独自開発したコーチングメソッドに基づいたアドバイス、学習・生活面での相談対応 ・生徒・保護者への入試情報の提供 ・進路進学に関するアドバイス ・校舎運営事務業務 ・アルバイトへの指導 など (※講師職ではないため、教科指導は行いません。) 生徒の将来に関わるという責任が伴いますが、毎日人と触れ合えて、生徒や保護者様から感謝の言葉をいただける、とてもやりがいのある仕事です! ▽働きやすい環境: 受験校選定時期や年度末は繁忙期となりますが、年間を通して残業は月平均10〜20時間程度。夏期講習の時期は、夏期休暇と有給休暇を合わせ、1週間の連休を取得することもできます。また、完全週休2日制のため、模試等で休日出勤した際は平日に振休を取得できます。生徒の学習も職員の業務もICT化が加速しており、効率的な働き方が可能です、 ▽キャリアパス: 適性や希望を考慮し、校舎、部署異動によりキャリア形成が可能です。校舎マネジメント、企画・学務、EdTech事業、編集・出版、営業部門、経理、総務、人事部門・教育研究部門など、キャリア選択の幅は多岐に渡ります。 ▽入職後のフォロー体制: 入職後1年間は月例新人研修を実施します。さらに、所属校舎でのOJT研修(インストラクター制度あり)や年次に応じて講座選択が可能なビジネススキル研修等、キャリアを磨く研修体制が充実しています! ■補足: 勤務地欄に記載している校舎以外に下記校舎での就業可能性がございます。 ・駿台予備学校大宮校:埼玉県 さいたま市大宮区桜木町1-235-3 ・駿台現役フロンティア吉祥寺校:東京都 武蔵野市吉祥寺南町1-10-1 ・駿台予備学校柏校:千葉県 柏市柏5-2-13 ・駿台予備学校立川校:東京都 立川市柴崎町3-5-17 変更の範囲:本文参照
その他・各種スクール, 総務 法務
◇◆”駿台予備学校”等を展開する業界大手の総合教育機関である駿河台学園/家族・住宅手当有/退職金有/年休114日の完全週休2日制/所定労働7時間30分◆◇ ■職務詳細: 主に学内セキュリティ領域を中心に、学内調整や外部との連携等を行っていただきます。 その他にも、職員の福利厚生関連業務、学内行事運営、労務管理、法改正等に伴う各種規程の見直し、学校法人としての学事申請等の総務業務にも広く携わっていただきます。 入職後は部署でのOJTがメインとなりますが、中途入職者対象研修等も用意していますのでご安心ください。 ■組織構成: 現在は11名が在籍し、20代から50代が中心となって業務にあたっております。前職での経験を含めた得意業務や、組織全体での業務バランス等を鑑みながら業務を進めています。 ■就業環境: 月平均の残業時間は10〜20時間程度です。住宅手当や家族手当、退職金制度や育児休暇制度等があり、充実した福利厚生となっています。 ■当学園の魅力 駿河台学園の教育理念である「愛情教育」のもと、生徒一人ひとりへの想いや目線を大切にしており、 現在では、日本のみならず、アメリカやヨーロッパ、中国および東南アジア諸国等、海外へも活動を拡大し、 世界的な視野のもと、教育の未来を切り拓いています。 他にも、総合教育機関として、大学受験予備校である「駿台予備学校」を中心に専門学校や高等学校、中学校、小学校等を展開しており、事業内容が幅広く、業務内容も充実しています。 教育業界は今、大きな変革期を迎えており、この対応には若く新しい力が必要だと考えています。これからの駿河台学園を一緒に支えていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県
◇教科指導無し/生徒の将来を担う責任ある仕事・感謝をされる仕事 ◇正社員登用あり!月残業10〜20h程度、完全週休二日制、産休育休取得◎ ◇20-30代活躍中!独自のICTコンテンツを駆使した先進的な教育を提供 ■業務概要: 学園の中核事業である駿台予備学校の校舎にて、生徒・学生指導担当として高校生クラスを担当いただきます。 ※講師職としての募集ではないため、教科指導は含みません。 ・生徒/保護者への入試情報の提供 ・進路進学に関するアドバイス ・校舎運営事務業務 ※教科指導はございません ■業務の特徴: <高校生クラス担当> 現役フロンティアクラス(=高校生クラス)進路アドバイザーとして、生徒との進路面談、来校者への入学案内、生徒保護者向けイベント(入試説明会・保護者会など)での説明・進行などを行います。 高校生クラスでは、駿台OB・OGの現役大学生と共に生徒サポートを行っているため、彼らへの業務指示も行います。 ■魅力: ▽やりがいある仕事:学生・生徒の将来に関わるという責任を伴いますが、志望校合格の喜びを共有でき、多くの人から感謝の言葉をいただける、やりがいの大きい仕事です!20〜30代の若手スタッフが多く活躍しています! ▽未経験でも安心の教育体制:サービス業や金融業界、グランドスタッフなど、教育業界未経験の先輩がほとんどです。本部主催の導入研修に加え、1年間は月例新人研修を実施します。先輩からのOJT研修や駿台全体での研修を通して必要な知識を習得できるので、安心して働けます。 ▽働きやすい環境:受験校選定時期や年度末は繁忙期となりますが、年間を通して残業は月平均10〜20時間程度。夏期講習の時期は、夏期休暇と有給休暇を合わせ、1週間の連休を取得することもできます。また、完全週休2日制のため、模試等で休日出勤した際は平日に振休を取得できます。生徒の学習も職員の業務もICT化が加速しており、新システムやタブレットの活用で、効率的でメリハリある働き方が可能です! ▽正社員登用有: 最大5年の有期雇用ではありますが、正職員登用も実施しており、毎年登用実績があります。一時金の支給や社会保険加入なども充実しております。 変更の範囲:本文参照
◇教科指導無し/生徒の将来を担う責任ある仕事・感謝をされる仕事 ◇月残業10〜20h程度、完全週休二日制、産休育休取得◎ ◇20-30代活躍中!独自のICTコンテンツを駆使した先進的な教育を提供 ■業務概要: 学園の中核事業である駿台予備学校の校舎にて、「生徒・学生指導」をお任せします。なお、高校生クラスを担当いただく予定です。(そのほか、当学園では高卒生(浪人生)クラスがございます) ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・独自開発したコーチングメソッドに基づいたアドバイス、学習・生活面での相談対応 ・生徒・保護者への入試情報の提供 ・進路進学に関するアドバイス ・校舎運営事務業務 ・アルバイトへの指導 など (※講師職ではないため、教科指導は行いません。) 時代に合わせたICT教育も積極的に導入しており、業界の中でも最先端の教育に触れることができます。生徒の学習状況の見える化を実現しながら、同時に事務作業の効率化も進んでいます。 生徒の将来に関わるという責任が伴いますが、毎日人と触れ合えて、生徒や保護者様から感謝の言葉をいただける、とてもやりがいのある仕事です! ■キャリアパス: 適性や希望を考慮し、校舎、部署異動によりキャリアを積んでいただくことができます。校舎マネジメント、企画・学務、EdTech事業、編集・出版、営業部門、経理、総務、人事部門・教育研究部門など、キャリア選択の幅は多岐に渡ります。 ■入職後のフォロー体制: 入職後は、本部主催の導入研修に加え、1年間は月例新人研修を実施します。 さらに、所属校舎でのOJT研修(インストラクター制度あり)や年次に応じて講座選択が可能なビジネススキル研修等、キャリアを磨く研修体制が充実しています! ■当学園の魅力: 当学園の教育理念である「愛情教育」のもと、生徒一人ひとりへの想いや目線を大切にしており、現在では、日本のみならず、アメリカやヨーロッパ、東アジアおよび東南アジア諸国等、海外へも活動を拡大し、世界的な視野のもと、教育の未来を切り拓いていきます。 教育業界は大きな変革期を迎えており、この対応には新しい力が必要です。これからの駿河台学園を一緒に支えていきましょう! 変更の範囲:本文参照
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
◇教科指導無し/生徒の将来を担う責任ある仕事・感謝をされる仕事 ◇正社員登用あり!月残業10〜20h程度、完全週休二日制、産休育休取得◎ ◇20-30代活躍中!独自のICTコンテンツを駆使した先進的な教育を提供 ■業務内容: 駿台予備学校の高卒クラス担当・高校生クラス担当のいずれかをお願いします。 ・生徒/保護者への入試情報の提供 ・進路進学に関するアドバイス ・校舎運営事務業務 ※教科指導はございません (1) 高卒クラス担当の仕事:志望校別に編成されたクラスをクラス担任として受け持ちます。学生の学習状況や志望校、生活状況を把握し、成績向上のためのコーチングを行いながら志望校合格に向けサポートします。また、クラスでのホームルームや保護者会などを通じ、入試情報の提供を行います。 (2)高校生クラス担当の仕事:高校生クラスの進路アドバイザーとして、生徒との進路面談、来校者への入学案内、生徒保護者向けイベント(入試説明会・保護者会など)での説明などを行います。高校生クラスでは、駿台OB・OGの現役大学生と共に生徒サポートを行うため、彼らへの業務指示も行います。 ■魅力: ▽やりがいある仕事:学生・生徒の将来に関わるという責任を伴いますが、志望校合格の喜びを共有でき、多くの人から感謝の言葉をいただける、やりがいの大きい仕事です!20〜30代の若手スタッフが多く活躍しています! ▽未経験でも安心の教育体制:サービス業や金融業界、グランドスタッフなど、教育業界未経験の先輩がほとんどです。先輩からのOJT研修や駿台全体での研修を通して必要な知識を習得できるので、安心して働けます。 ▽働きやすい環境:受験校選定時期や年度末は繁忙期となりますが、年間を通して残業は月平均10〜20時間程度。夏期講習の時期は、夏期休暇と有給休暇を合わせ、1週間の連休を取得することもできます。また、完全週休2日制のため、模試等で休日出勤した際は平日に振休を取得できます。生徒の学習も職員の業務もICT化が加速しており、新システムやタブレットの活用で、効率的でメリハリある働き方が可能です! ▽正社員登用有: 最大5年の有期雇用ではありますが、正職員登用も実施しており、毎年登用実績があります。一時金の支給や社会保険加入なども充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中村区名駅南
300万円~349万円
その他・各種スクール, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◇◆教育業界のリーディングカンパニー/ICT活用で業務効率◎/感謝の言葉がやりがいに繋がります/残業平均月10〜20h/所定労働7時間30分/完全週休二日制◆◇ ■業務概要: 教員・生徒・保護者などの顧客対応、書類作成・データ管理・受注処理業務などの営業事務業務。駿台の様々な部署との連絡調整業務を行っていただきます。 ■業務詳細: ◎各予備学校校舎にて営業部職員の補佐業務 ◎各高校からの模試申込対応、各種書類発送 ◎高校に向けたリーフレット作成 ◎電話・メールなどの問合わせ対応 ◎校舎内の来客対応など ■やりがい: 「縁の下の力持ち」として、駿台の営業活動を内部で支えることで、学校教育支援の一端を担っているという想いで取り組んでいます。また、学校の先生や保護者、生徒の顧客対応が多く「丁寧に対応してくれてありがとう」と感謝されることもあります。「誰かの支えになって役に立ちたい」という方は大歓迎です。 ■身につくスキル: 営業事務としての受注処理を通して、迅速な事務処理に必要なOAスキルが身につきます。また、顧客対応が多くチームワークでの運営のため、明確かつ簡潔にコミュニケーションスキルを取る能力が養われます。 ■研修制度: 入職後は、所属部署でのOJT研修や年次に応じて講座選択が可能なビジネススキル研修等、キャリアを磨く研修体制が充実しています。 ※年齢・勤続年数に関係なく、コミュニケーションが活発な職場です。不安な点やわからないことがあれば、すぐに解決できる環境です。質問やアイデアの提案もどんどん発信して下さい。情報を取り扱う事務に興味をお持ちの方であれば、未経験の方も大歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
放送・新聞・出版 学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
河合塾グループは高校生・高卒生を中心に、幼児から社会人まで幅広い対象へ教育サービスを提供する「総合教育機関」です。 その中でも当社は、高卒生向けの予備校、現役生向けの塾、模擬試験の作成・実施などの教育事業を広く展開しています。 採用後は総合職として、下記業務に携わっていただきます。 ※ご経験・適性・人員配置等を考慮してポジションを決定します。 総合職としての採用となりますので、将来的なジョブローテーションも発生いたします。 ■職務内容 教育実践の最前線である校舎での業務をお任せします。 生徒の学力向上やその先の大学受験合格、魅力ある商品・サービスの提供を目的とし、日々、様々な業務に取り組んでいただきます。 (1)生徒指導: 面談やチュートリアル等を通じた学習・進路・生活指導、保護者との連携(保護者会・面談等) (2)生徒募集: 体験授業・セミナー等のイベント企画・集客・運営、校舎・電話口・保護者会等でのインフォメーション対応 (3)商品・サービス改善業務: 既存の商品・サービスの改善や、新規商品・サービスの創出を目的とした、顧客からの評価の収集・関連部署への発信 (4)授業改善業務: より良い授業のプロデュースを目的とした、講師との情報共有 (5)アルバイト管理・指導業務: サービス向上を目的とした、学生スタッフの採用・研修・シフト管理 ■この仕事の特徴・魅力 ・顧客の反応がダイレクトに伝わる教育現場において、PDCAサイクルを回しながら多岐にわたる業務に取り組むため、スピーディーに成長を遂げることができます。 ・全職員の取り組みの結晶である教育プランを自ら主体的に運用することができる一方、生徒や保護者の方々から直接フィードバックをいただける立場でもあるため、授業/商品/サービスの改善に貢献することが可能です。 ■求める人物像 教育とは一人ひとりの未来を創ることです。学び続ける人生を豊かにし、教育を通して今、そして未来の社会に貢献したい方をお待ちしております。 教育現場の変革期だからこそ、既存業務の改善や新しい視座を持って業務に取り組んでいただける方も歓迎しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
放送・新聞・出版 学習塾・予備校・専門学校, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<河合塾ならではのデータを基に「教育」における最適なソリューション提案が可能◎/年間休日120日(完全週休二日制)> ■本ポジションのミッション: 担当エリアの高校への訪問を通じて、進路指導の現場で起こっている変化、教員のニーズを掴みます。 各高校での授業進度、生徒の志望校、進路指導に関する取り組みをヒアリングしながら、状況に応じた情報提供や商品・サービスの提案を行います。 「進路指導のプロ」として教員と関係を構築し、河合塾だからこそ提供できる有益な教育情報やサービスを、学校を経由して多くの生徒へ届けていくことが営業部の仕事です。 ■具体的な業務内容: ・訪問:担当校数や訪問件数はエリアにより異なりますが、凡そ、1日あたり5〜6校、週に3〜4日は高校を訪問します。 ・商材:模試・入試対策問題集等 ※模試については、募集から受付、会場の設定や実施後のデータまで幅広い業務に携わります。 さらに、合格判定基準となるボーダーラインの設定も営業部の仕事です。志願者数や近年の入試同行等、様々な要素を考慮し設定を行います。 ■当社の営業の特徴: 一般的なセールスとは異なり、模擬試験や参考書を販売する営業活動を行いながらも、その本質は「生徒が納得のいく進路選択を実現できるように、河合塾の商品・サービスを通じて生徒・保護者・高校の先生方をサポートすること」にあります。 模擬試験は募集から受付、会場の設定や実施後のデータ提供まで幅広い業務があり、合格判定基準となるボーダーラインの設定なども営業部が行っています。 ■将来的なキャリアステップ: 総合職採用となりますので、将来的に下記職種へのジョブローテーションがございます。 校舎運営/教務/企画管理・広報/教育データリサーチ/教材作成マネジメント/研究開発 ■河合塾グループとは: 河合塾グループは高校生・高卒生を中心に、幼児から社会人まで幅広い対象へ教育サービスを提供する「総合教育機関」です。 その中でも当社は、高卒生向けの予備校、現役生向けの塾、模擬試験の作成・実施などの教育事業を広く展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人電子学園
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
500万円~799万円
設備管理・メンテナンス その他・各種スクール, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 講師・指導員・インストラクター
【iOSアプリ開発経験者歓迎/未経験活躍事例あり/実働7時間・年間休日128日/深夜残業は一切なし/実習授業が中心/次世代を担うエンジニアの育成】 約3000名が在籍する日本電子専門学校のケータイアプリケーション科の専任講師としてモバイルアプリのエンジニアの育成を担当していただきます。当校では、卒業生が「技能五輪国際大会」の日本代表選手として出場するなど、積極性のある即戦力として活躍できるエンジニアを輩出しています。 ■具体的には: iOSアプリの開発技術をプログラミングの基礎から応用まで、アプリケーション開発の全工程(企画・実装・実装)を学生に指導し産業界で活躍するプロのエンジニアを育成していただきます。 ■教育体制: 入社後、先輩教員のアシスタント業務に就き、半年から1年後を目安に約40名のクラス担任をお任せします。充実した学内研修、OJT、外部研修をご用意しておりますので、指導経験が無くても安心して始められます。 ■働き方: 年間休日128日、実働7時間とプライベートとメリハリをもって働くことができます。 ■キャリアパス: 専任教員として担任を受け持った後のキャリアパスとしては、テクニカルチーフとして設備管理や実習室責任者を経験し、その後に学科長として学科の運営に携わるキャリアステップを目指していただきます。 ■学生のサポート体制: 入学から卒業まで一人ひとりの学生をサポートするキャリアセンターという部署があり、学生生活や就職活動のサポートを担任1人だけに任せるのではなく学校全体でフォローする体制があります。 ■仕事の魅力: 情熱を持って指導した学生が一流の技術者となって社会で活躍してくれる、その喜びを感じることができるというのが最大の魅力です。活躍するOBが卒業後に同校を訪問してくれることも多々あります。現場で培った技術や経験が学生指導にそのまま活かせます。プロになるための技術が身につくことで学生たちの喜ぶ顔を見ることもできます。また学校で学んだことを産業界で活かせるよう、学生たちの夢へのサポートもできるやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市東区光町
◇教科指導無し/生徒の将来を担う責任ある仕事・感謝をされる仕事 ◇月残業10〜20h程度、完全週休二日制、産休育休取得◎ ◇20-30代活躍中!独自のICTコンテンツを駆使した先進的な教育を提供 ■業務概要: 学園の中核事業である駿台予備学校の校舎にて、高校生クラスを担当し「生徒・学生指導」をお任せします。※初任地は希望を考慮のうえ、学園にて決定します。 ■業務詳細: ・学習面での相談対応 ・生徒/保護者への入試情報の提供 ・進路進学に関するアドバイス ・校舎運営事務業務 ・アルバイトへの指導 など ※講師職ではないため、教科指導は行いません ■魅力/特徴: ・時代に合わせたICT教育も積極的に導入。業界の中でも最先端の教育に触れることが可能です。生徒の学習状況の見える化を実現しながら、同時に事務作業の効率化も進んでいます。 ・生徒の将来に関わるという責任が伴いますが、毎日人と触れ合えて、生徒や保護者様から感謝の言葉をいただける、とてもやりがいのある仕事です。 ■キャリアパス: 適性や希望を考慮し、校舎、部署異動によりキャリアを積んでいただきます。校舎マネジメント、企画・学務、EdTech事業、編集・出版、営業部門、経理、総務、人事部門・教育研究部門などで勤務いただく可能性がございます。 ■勤務について: ・校舎では毎月シフト表を作成しているため、休暇希望を伝えることも可能です。 ・7〜9月(夏期)、12〜1月(冬期)は講習運営のため、勤務時間が9:00〜17:30等の時間帯になる日も数日ございます。 ■研修制度: 入職後は、本部主催の導入研修、1年間は月例新人研修を実施します。所属校舎でのOJT研修や年次に応じて講座選択が可能なビジネススキル研修等、キャリアを磨く研修体制が充実しています。 ■補足: ・初任地は希望を考慮のうえ、学園にて決定します。 ・当学園で活躍する総合職は3〜5年を目安にジョブローテーションを実施します。異なる校舎・部署での幅広い業務を通じて成長してほしいというのが狙いです。また、年2回、所属長との面談でどんな部署に異動してみたいか 希望を出せる機会もあります。 ・総合職での募集のため、可能性は低いですが、将来的に転居を伴う異動の可能性はございます。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市南区東九条上殿田町
その他・各種スクール, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント 講師・指導員・インストラクター
東京都千代田区六番町
東京都豊島区西池袋
学校法人廣池学園
千葉県柏市光ケ丘
公社・官公庁・学校・研究施設, 総務 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
【年休125日/マイカー通勤可/幼稚園〜大学まで完備】 ■職務内容について: ・キャンパス内の環境整備 植物の選定や芝刈りなども行い、キャンパス内の維持を行います。 ・施設や設備の維持、管理、修繕等 施設に不具合が出た際に修理を行います。自分たちで修繕ができない場合は業者とのやり取りもお任せいたします。 施設課とは: 施設の定期的な点検および保守作業の計画と実施。電気、給排水設備、空調システムなどの設備の保守・修理をする部署になります。 ■入職後: 先輩職員のOJTとなります。当面は施設課の職務に従事していただき、当ポジション以外の職にも挑戦することも可能です。 ジョブローテーション制度があり、多様なキャリアを歩むことができます。 ■組織構成: 計5名 管理者50代男性。メンバー4名男性。 ■学校法人廣池学園について: 本学は、千葉県柏市、岐阜県瑞浪市にキャンパスを持ち、「麗澤」の名のもとに、大学・大学院、高校、中学校、幼稚園等の総合教育を展開する学校法人です。 創立者・廣池千九郎が提唱した道徳科学「モラロジー」に基づく知徳一体の教育を基本理念とし、学生生徒の心に仁愛の精神を培い、その上に現代の科学、技術、知識を習得させ、国家、社旗の発展と人類の安心、平和、幸福の実現に寄与できる人物を育成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市西区北幸
茨城県水戸市宮町
水戸駅
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ