906 件
株式会社ハイパーサイクルシステムズ
千葉県市川市東浜
-
450万円~549万円
(6月・12月)※支給実績5.4カ月分
その他, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他個人営業
【業種・職種経験不問】営業デビュー歓迎◎三菱電機グループの安定環境で、安心スタートできるチャンス!
具体的な仕事内容 関東圏を中心に、企業だけではなく自治体も含め、全国から頼りにしていただいている当社。 私たちと共に、社会に貢献するポジジョンとして、以下の業務をお任せします! ……………… 仕事内容 ……………… ●各種請求書・行政への報告書類作成 ●お客様の問い合わせ対応・提案 ●処理委託先への訪問 ●資源の売却・廃棄物の処理委託作業 ●工場見学の案内 など ※既存メイン◎飛び込み・テレアポ・ノルマは一切なし 新規営業も、基本は口コミや紹介ですので、未経験でも挑戦しやすいです! < 取り扱う製品について > 使用済みの家電製品(エアコン/冷蔵庫/洗濯機/テレビ)や電子機器 など < 1日の流れについて > ・「これ処理できますか?」という問い合わせ対応やニーズに合わせた提案などがメイン ・時期やタイミングによっては、書類作成・処理がメイン など、営業活動ばかりではなく、事務作業で気分を切り替えながら働けるのもポイント◎ 書類作成は、フォーマットがありますので、心配は不要です! / 未経験でも大丈夫? \ ゼロからのスタートで全く問題ありません! 当社の事業や業界についてきちんと学んでから、営業デビューできますので、ご安心ください◎ 【 入社後の流れ 】 ▼工場で見学や作業を経験し、リサイクルの現場を体験! ▼当社の事業への理解を深めるため、工場案内にも参加 ▼業界知識を少しずつ身につけながら、まずは事務作業からスタート ▼習熟度を見ながら、先輩の打ち合わせなどに同行 ▼徐々に担当を引き継ぎ、独り立ちへ! / “環境を守る”営業とは? \ 産業廃棄物は、誰でもどこででも処分できるわけではありません。 『じゃあこれ、どうすればいいの?』 それを解決するのが、当社の営業です! 大手企業や自治体、個人事業主などから依頼を受け、コスト削減やより環境にやさしい産業廃棄物のリサイクル方 法を提案!お客様の課題を解決すると同時に、環境を守る、やりがいの大きな仕事です◎ チーム/組織構成 現在、営業は7名。気さくなメンバーが多く、明るい雰囲気の部署です!他部署ともコミュニケーションを取りやすいので、困ったことがあれば、気軽に相談してくださいね。
CCコミュニケーションズ株式会社
千葉県
32万円~
福祉・介護関連サービス, ホームヘルパー・ケアワーカー
【仕事内容】 ■仕事内容 居宅介護、重度訪問介護、同行援護、移動支援などの在宅障害福祉サービスをトータルに行い、身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者・障がい児等、全ての障害をお持ちの方々の支援を行います。 喀痰吸引や胃瘻などの医療的支援も積極的に実施しています! <1対1の利用者様に寄り添った介護> 対大人数ではなく、自分の理想の介護ができる所が魅力です! 身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者・障がい児等、全ての障害をお持ちの方々に様々なサービスを取り入れております! 喀痰吸引や胃瘻などの医療的支援も積極的に実施している為、よりお一人おひとりに寄り添った介護が実現できます! <地域密着のグループ内で多職種連携(チームケア)ができる!> グループ内で、訪問看護、訪問リハビリ、訪問診療(在宅医療)を地域に根差して行ってる為、多職種連携をスムーズに行う事が可能です。 自社グループで一体的に支援が行えるからこそ、利用者様にとってよりよいサービスを提供できる事が可能となります! <楽しく!をモットーに、3密回避の訪問介護!> 楽しく仕事をする!ということをモットーとしています。 スタッフ自身をが仕事楽しむことで、お客様にその感情やポジティブな想いが伝わり、より質の良いサービスを提供でき、スタッフの成長にも繋がると考えています。 これが私たちが掲げる理念である「幸せの循環創造」です。 会社も社員も成長中のため柔軟性があり、 理想の事業所づくりが出来る環境が整っています。 職員紹介からの採用率22%! 紹介採用が成功しているその訳は・・・ 「事業の幅が広く、様々な職種がある」 「紹介する職員自身が、ドットライングループで働く環境(人間関係や給与体系等)に満足している」 「企業理念に共感している」 などの秘訣があるからです。 従業員満足度が高いからこそ、職員紹介採用が好調となっています☆ -対大人数ではなく、1対1の利用者様に寄り添った介護の為、自分の理想の介護ができる所が魅力です!!! 身体障がい者・知的障がい者・精神障がい者・障がい児等、全ての障害をお持ちの方々に様々なサービスを取り入れております! 喀痰吸引や胃瘻などの医療的支援も積極的に実施している為、 より、お一人おひとりに寄り添った介護が実現できます! -役割や役職を様々ご用意している為、自身の頑張り次第でキャリアアップが可能です!!! 社員一人ひとりの希望に合わせて一緒にキャリアを考える面談を年4回行っています。 給与アップ、キャリアアップにこだわっている理由は、是非多くの方にうちで働いてほしいと思っているからです! これまで頑張っても昇格できなかった.... 次の役職が空くのを何年も待っている.... そんなあなたには必見です!!! 当社が成長し続ける自信があるからこそできることです♪ -未経験もOK!多様な働き方に対応! 当社では色々な経歴の人や働き方に対応できる就業体制を整えており、時短勤務や不規則労働など多くの働き方を受容しています。 また、当社のグループ企業も含めて複数の事業を行っていますのでライフステージや働き方の変化に合わせてグループ内転職も可能です。 -地域密着のグループ内で多職種連携(チームケア)ができて働きやすい! グループ内で、訪問看護、訪問リハビリ、訪問診療(在宅医療)を地域に根差して行ってる為、多職種連携をスムーズに行う事が可能です。 自社グループで一体的に支援が行えるからこそ、利用者様にとってよりよいサービスを提供できる事が可能となります! -「楽しく!」がモットーで、3密回避の訪問介護! 楽しく仕事をする!ということをモットーとしています。 スタッフ自身が仕事を楽しむことで、お客様にその感情やポジティブな想いが伝わり、より質の良いサービスを提供でき、スタッフの成長にも繋がると考えています。 これが私たちが掲げる理念である「幸せの循環創造」です。 ■アピールポイント *非対面・オンラインでの面接も可能のため、安心してご応募ください◎ *ブランクがあっても大丈夫!これまでの経験を生かしてもう一度介護・福祉の世界で活躍してみませんか? *困った際にすぐに質問できる雰囲気が魅力のひとつ。リラックスして仕事に取り組めます。 *職場の男女比:女性比率の多い職場です。 *当事業所では若手~中高年まで幅広い世代が活躍中!他の世代の意見や考え方を学べる機会もたくさんあります◎ *現場でわからないことがあった時も安心!その都度しっかりOJTで教える環境があるので、安心して働きやすい職場です。 ■採用担当者の声 365日、 24時間、 希望に繋げる アシストをする。 <24時間サービス対応> 在宅での療養生活を安全安心のものにするために、365日24時間、緊急時に対応できるよう体制を整えております。夜間の緊急時も安心です。障害支援区分の認定を受けた、身体、知的、精神、発達、難病等の障がいの方を対象に訪問型の障害福祉サービスを行います。それぞれの障がいに合わせた適切なサービスを障害者総合支援法に則ってサービスを行い、障がいを持った方が、住み慣れた我が家でその人らしく生活を送れるためにサービスを行います。 <人格重視の採用> 私たちが採用で最も大切にしていることは、やることにこだわるのでなく、誰とやるか?にこだわることです。 旅行もどこに行くかより、誰と行くかが一番大事なように、仲の良い人達だと何をやっても楽しいんです。 それは、仕事でも同じで、「何をやるかより誰と働くか?」を決めることが仕事を楽しむ本質だと考えています。 仕事でいつも楽しいなんかあり得ない。だから人間関係が一番大事。 面白い会社なんてない。誰とやるかで面白くなる。 上記を採用ポリシーに掲げ、人物重視の採用をしています。 ■メッセージ 在宅の障がい分野のプロとして、ぐんぐんキャリアップして、一緒に「楽しい!」を見つけていこう! ★Point★ 5つのポイント ①在宅障害福祉サービスのプロとして技術がすべて身につく 居宅介護・重度訪問介護・同行援護・移動支援さらには行動援護と在宅の障害福祉サービスをトータルに行います。 身体・知的・精神に関わらずに全ての支援します。 また、喀痰吸引など支援にも積極的に実施しています。 障がいを持っている方への支援のプロフェッショナルとしての経験がつきます。 ②地域最高待遇に挑戦!給与アップ、キャリアアップができる会社! 当社が給与アップ・キャリアップにこだわっている理由は是非多く方にうちで働いてほしいと思っているからです。 当社は全てに非常に明確な基準を設けています。会社に貢献している人が評価されて給与が上がります 社員一人ひとりの希望に合わせて一緒にキャリアを考える面談を年4回行っています。 当社が成長しているからこそ、成長し続ける自信があるからこそできることです。 リーダー・主任・施設長・ブロック長・部長・子会社社長とやる気があれば着実にキャリアップでき、どこまでも将来のビジョンが描けます。 ③多様な働き方に対応!! 色々な経歴の人や働き方に対応できる就業体制を整えています。 時短勤務や不規則労働など多くの働き方を受容しています。 自社社員は保育園も無料で使えます。 また、当社のグループ企業も含めて、12事業行っていますのでライフステージや働き方の変化に合わせてグループ内転職もできます。 ④地域密着のグループ内で多職種連携(チームケア)ができて、働きやすい! グループ内で、訪問看護、訪問リハビリ、訪問診療(在宅医療)を地域に根差して行っていますので、多職種連携は気軽に行えています。 自社グループで一体的に支援できるからこそお客様にとってよりよいサービスを提供できるし、労働環境も向上すると考えています。 ⑤「楽しく!」がモットー! 楽しく仕事をする!ということをモットーとしています。 スタッフが仕事楽しむことで、お客様にその感情やポジティブな想いが伝わり、お客様に良いサービスができ、スタッフの成長にも繋がると考えています。 これが私たちが掲げる理念である「幸せの循環創造」です。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 (初任者研修以上)地域の「困った」を「ありがとう」に変える-Dotline GROUP- 介護スタッフ募集!! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
東京都
19万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 入社1年目は介護の仕事を経験していただきます! 入社2、3年目はジョブローテーションで様々な業務を経験します。 そのまま介護職専門のプロとして仕事をしていく方、本部に配属される方、と進む道は様々です。 <総合職の仕事内容> 【入社1年目は介護の仕事を経験します!】 保持資格・希望により、介護スタッフ・介護福祉士・訪問介護の3つの職種に分かれます! 具体的には・・・ グループホーム、小規模多機能のお客様の生活援助や身体介護など、介護サービス全般をお願いいたします。 掃除・洗濯・調理などはお客さまでしていただけますが、温かく見守りながらお手伝いをお願いします。 その他、レクリエーションの企画から外出やイベントの提案・運営もしていただきます。 新人研修後、グループホームや、小規模多機能の業務を経験することになりますが、 資格を持たない人には全額会社負担にて介護職員実務者研修を業務の一環として受けていただきます。 【入社2、3年目はジョブローテーションでさまざまな業務を経験】 入社2年目には、介護職専門のプロとして仕事をしていくか、 事業拡大の推進などマネジメント業務へのキャリアプランを選択するかを、面談の上、決定いたします。 現場を十分に経験してから、自分の進む道を検討してください。 また、本社に配属される場合も多くあり、その際にはさまざまな業務を覚えていただきます。 介護業務をサポートする立場から会社の運営を学んでいただき、進みたいキャリアパスを選んでいただきます。 ※応募に際して介護の知識や能力、資格は問いません。 介護の仕事に対する関心があれば、採用の道はどなたにも開かれています。 当社では、まず現場の雰囲気に慣れてから、 資格取得のための学校に通いつつ経験値を高めていただくようにしています。 【現場も本社業務も体験するジョブローテーション制度】 介護の仕事は運営施設内で行われているわけではありません。 介護は現場が主役とも言えますが、その裏では、現場を支える多くのバックオフィス業務があります。 現場を支える他の部署の仕事を経験することで、 多角的な視点を養って欲しいという願いから本社業務の中にある、管理部門やシステム部門、 また採用部門など本人と相談しながら(新卒採用に限って)ジョブローテーションを行っています。 【時に支え合い、時に笑い合う!同期スタートの仲間がいっぱい!】 ともに学び、ともに成長していく。そんな同期の存在って、特別ですよね。 仕事の相談のほか、資格取得に向けた勉強会など、 同じ想いを抱く仲間がいたから無事合格することができました!と語る先輩スタッフも大勢います。 時には、介護のロールプレイングでお客様役を交代しながら実技を繰り返し練習し合ったり、 互いの成長が刺激になり、技術を高め合ったりもします。 毎年80名以上の採用を行なっている、愛総合福祉グループならたくさんの同期入社の仲間と一緒に、 技術を高め合うことができます。 同期の絆は一生の宝と言われています。 最高の仲間たちと出会い、介護業界で活躍する存在になってください。 ■アピールポイント 株式会社愛総合福祉では「高齢者の未来に夢と希望を」をテーマに、介護を必要とする人が住み慣れた場所で安心して日常生活を送れるよう、グループホーム・小規模多機能型居宅介護・訪問介護・居宅介護支援事業などを展開しています。 【"無駄な残業ゼロ"を目指して】 当社では、全国にある事業所のほとんどにICT化を進めています。そのため、職員の事務作業にかかる負担を大幅に減らすことができ、残業時間の削減と働きやすい職場づくりに繋がっています。 【地域密着型と小規模施設へのこだわり】 私たちはその街で暮らす住民の皆さんや、市(行政)との連携を何よりも大切にし、地域のニーズや特色に合わせたオーダーメイドの施設運営を心がけています。「ご利用者一人ひとりに丁寧に向き合い、その人に合ったケアをしたい」という方にはやりがいを持って働ける職場です。 【介護業界でのスタートを支える教育体制】 「介護職として長く充実したキャリアを築いてほしい」という思いが私たちにはあります。だからこそ当社では、ご利用者のケアに悩んだ時、一人で解決できない時にフォローし合うことを大切にしています。当社にはベテランから若手まで、高い技術を持った頼れる先輩職員が多数在籍しているため、些細な悩みも打ち明けやすい環境です。 【どんな仕事をするの?】 ご利用者の自宅に訪問し、身体介護や生活援助など在宅生活の継続を支援を行っています。ご利用者に対し「1対1」でサービスを提供するので、信頼関係を築きながら丁寧なケアを提供できます。 ■スタッフの声 【ほっとケア荒川 介護スタッフ】 Q.どんな雰囲気の職場ですか? 面白い人ばかりで冗談を言うのが好きなスタッフさんが多いです。ベテランから若い方までいつも楽しく話していて職場の雰囲気も明るいです!それと、スタッフ間でしっかりと情報共有されているので、何か急用ができた場合でもシフトの融通が利きやすいですし、とはいえ無理のあるシフトが組まれることもないので、とても働きやすいですね。 Q.やりがいを感じるのはどんな時ですか? お客様だけではなく、ご家族様からも「君が来てくれてすごく助かってるよ」という言葉をいただけた時はとても嬉しかったです。 また、残念ながらお亡くなりになられたお客様のご家族様から、「最後まであなたにありがとうと感謝していました」と言われたことがあるのですが、自分はちゃんとお役に立てていたんだと、今でも心に強く残っています。 Q.仕事をする上で、大切にしていることはなんですか? まずは基本的なところですが、お客様は目上の方なので、失礼のない言葉遣い、ケアに入る際には元気良く挨拶をするよう心掛けております。そしてお客様と丁寧にコミュニケーションし、お客様のしたいこと、して欲しいことをしっかりと汲み取り、それをケアに組み込むようにしています。 細かい所ですと、お部屋の掃除などで持ち物に触れたり動かしたりという場合には必ず確認のお声掛けをするようにしています。最初の頃はそのような配慮ができておらず、お叱りの言葉をいただくこともありましたが、失敗も糧にして毎日成長していきたいですね。 ■採用担当者の声 【面接では書類ではなく、あなたを見ます。人柄重視のポテンシャル採用実施】 介護業界を志すタイミングは人それぞれです。 介護は誰もが今後直面する、日本全体で考えていかなければならない大切な事業です。 私たちは、福祉学部の学生だけではなく、より多くの学生さんとお会いしたいと考えております。 介護の仕事は「人との関わり合い」が重視されるお仕事です。 履歴書の書き方がうまいだけでは、採用にはいたりません。 書類選考だけでは見えない、あなたの人柄や想いを重視した選考を実施しています。 オンライン面接もしておりますので、ぜひ、遠方の方もエントリーしていただければ嬉しく思います。 上手な受け答えよりも、等身大のあなたの想いや介護業界で活躍する夢をお聞かせください。 ■メッセージ 【株式会社愛総合福祉グループとは】 北は北海道の富良野から、南は九州の福岡まで、日本全国に68事業所を展開し それぞれの地域と連携しながら、これから日本に必要不可欠な介護サービスを運営しています。 地域密着型と小規模施設をテーマに、ご入居されるお一人おひとりと向き合い 安心して生活の一部を預けられるような、そんな信頼関係を大切にした運営が注目されています。 現在、全国で活躍するスタッフは総勢1,065名(2022年4月時点) 全国でも高い技術と経験を有したスタッフが、それぞれの地域の課題やニーズを理解しながら事業を牽引しています。 また、そんな先輩スタッフたちの姿に惹かれ、毎年多くの若い世代が当グループを志望し、全国で活躍しています。 << ハコモノは作らない!行政や地域から称賛される愛総合福祉ブランド >> 介護施設を運営する企業はたくさんありますが、愛総合福祉グループでは地域密着型と小規模施設にこだわり、 その街で暮らす住民の皆さんや、市(行政)との連携を何よりも大切にした運営方針を貫いています。 全国に68事業所を展開する、介護業界でも有数の企業体へと成長した今でも画一化された運営はせずに、 地域のニーズや特色に合わせたオーダーメイドの施設運営を心がけています。 いわゆるハコモノを作り、むやみに事業所を拡大をして、売上を伸ばすような、そんな経営とは無縁の会社です。 時代は令和を迎え、これから本当に必要となる介護サービスとはどうあるべきかを 経営トップと現場が一体となって取り組む、非常に熱量の高い会社です。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 【2025年3月卒業者向け】 新卒限定求人!! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
株式会社ソシアス
東京都港区三田(次のビルを除く)
ITコンサルティング ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
\平均年齢29歳◎未経験入社者が9割!充実の自社内研修があるから安心♪/ ■29歳以下の方(若年層の長期的なキャリア形成を図るため) *前職不問 *学歴不問・第二新卒歓迎 *フリーター・社会人デビュー歓迎 ★現在活躍している社員の9割は未経験で入社しました。 「面接でフォロー体制が充実していることを知り、興味を持った」 「ソシアスなら最後まで伴走して支えてくれそうだと思えた」 など、安心感を持って入社してくれた方が多くいます♪ \一つでも当てはまる方は当社に向いてます◎/ □コツコツ目の前の仕事に取り組める □同年代の仲間と一緒に働きたい □人とコミュニケーションを取りながら仕事を進められる □スキルアップやキャリアアップに興味がある
◇総額100万円相当の研修プログラムで成長 ◇まずは"完全自社内"で学ぶことからスタート ◇9割が未経験入社で育成ノウハウが豊富 ------------ 【凄腕講師による100万円相当の研修あり】 基礎的な技術力・知識やコミュニケーションなどのビジネススキルetc…。 完全自社内で学べる期間をご用意しており、研修期間中は当然、 コールセンターや携帯販売などの他業務を行うことは一切ありません! ▼ 【始めやすいプロジェクトから参画】 技術力や知識を習得した後は、未経験でも始めやすい業務からチャレンジします! 既に先輩が活躍しているプロジェクトに入れる可能性もあり、 分からないことなども相談しやすい体制です◎ ▼ 【少しずつ専門的な技術をゲット】 徐々に高度が技術を使用するプロジェクトへステップアップ! 1~3年後には、より専門的なスキルをもったエンジニアへと成長できます◎ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 \9割が未経験でスタート/ 元飲食店スタッフ、元アパレル販売員、元エステティシャン、元営業、元事務、 元看護師、元栄養士など、前職はITに全く関係ない未経験者が多数入社しています。 ビジネスマナーやITの基礎からしっかり学べるのでご安心ください! <注目ポイント1> 入社前の面接時からあなたに寄り添います 【1】これまで頑張ってきたことや大変だったこと 【2】IT業界でどんなチャレンジをしたいか 【3】IT業界やエンジニアについて説明 【4】興味・関心や理想像を聞き、一緒にキャリアを描く 上記のように、面接時からあなたの理想ややりたいことを詳細にすることで、 入社後のギャップを限りなく無くすことを心がけています。 =☆未経験から理想が叶う理由とは?☆= 入社1ヶ月の時点で100万円相当の完全社内研修で必要な基礎スキルを習得でき、2ヶ月経つ頃には1人前のエンジニアとして活躍できる体制を整えています。早期から立ち上がることで成長も実感しやすく、高いモチベーションを保ち続けられるでしょう◎実際、直近3年以内の離職率は10%以下で、理想のキャリアへ一直線で目指せます。 <注目ポイント2> 上長・営業・人事の3者がサポート!メンバー同士の交流も盛ん♪ SESは帰属意識が低くなりがちですが、当社では仕組みで改善しています。 入社後は必ずいずれかの課への配属となり、毎月課長と1on1MTGを実施。 担当営業も1名つくため、現場での不安なことや今後のキャリアについてなど、いつでも連絡できる体制を整えています。 また、人事部のメンバーもエンジニアのサポートを行っており、現場近くで一緒にランチしながら仕事やプライベートのことなど、なんでも話せる機会を作っています。 さらに、メンバー同士の交流も盛んで、ゲームやフットサルなど任意参加の社内イベントや、月2回の勉強会などを行っています!
バックサポートソリューション株式会社
東京都千代田区神田司町
ITアウトソーシング 専門店・その他小売, その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
\未経験歓迎|第二新卒OK|学歴一切不問/ ≪こんな方にぴったりです≫ ◎ 人間関係のストレスから解放されたい方 ◎ 飛び込み営業なしで安心してスタートしたい方 ◎ 残業少なく、土日祝休みでプライベートを大切にしたい方 ◎ 少人数の会社で自分の意見や提案を実現したい方
\\ 「IT機器・制御装置のリユース営業」をお任せします // お客様が必要としているIT機器や制御装置を見つけて、 中古品(リユース品)をご提案するお仕事です。 すでにお付き合いのあるお客様や、 以前取引のあったお客様に対してのご提案がメインです! ━‥ 具体的な仕事内容 ‥━ ◆お客様からのメール・電話の対応(お見積り依頼や発注対応) ◆お客様へのご訪問やWeb会議 ◆全国への出張(主に日帰りや1~2泊の短期出張) ※名古屋・大阪が多め。福岡、北海道なども! └お客様と一緒に地方の名品を楽しむことも◎ 営業先はすでに取引のあるお客様が中心なので、 「営業経験がない」という方でも安心してスタートできます! ━‥ 実際のやり取りは… ‥━ お客様「電子部品が壊れました!でもメーカーも生産中止で困ってます。」 営業 「かしこまりました。同じ製品を捜索します!」 →ここから入金・納品と進んでいきます。 まずは先輩の既存のお客様を引き継ぎ、対応していきます。 その後、HP経由からきた新規のお客様を担当することもあります。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 飛び込み営業は一切なし!既存顧客や休眠顧客への提案がメインです。 お客様の困りごとを解決する「提案型営業」で、無理な売り込みはしません。 ━‥中古のIT機器・制御装置って何?簡単に説明します!‥━ ◆ IT機器:パソコン・サーバー・ネットワーク機器など ◆ 制御装置:工場の機械を動かす電子部品 ◆ FA装置:生産ラインを自動で動かす装置 これらの「まだ使える中古品」を必要としているお客様に販売します。 お客様は大手企業(富士通関連、トヨタグループなど)が中心なので、 安定した取引ができます。 <注目ポイント1> 営業=飛び込みというイメージとはお別れです 「営業って毎日飛び込みに追われるんでしょ…」そんな心配は無用です! 当社の営業はメール中心(なんと95%!)。対面が苦手でもスタートできます。 扱うのはIT機器や制御装置のリユース品。 「専門的で難しそう」と感じる方もいるかもしれませんが 1ヶ月の研修と先輩同行で、少しずつ身につけていけばOKです! また、新規開拓より、既存顧客・休眠顧客とのコミュニケーションがメイン。 「中古品を買いたい」と感じている層は市場に少ないので、 新規開拓ばかりをしていては逆に手間になります。 だからこそ、営業デビューにぴったりな提案環境になっているんです! 未経験大歓迎!はじめやすいルート営業で 今のお悩みをガラッと解決しませんか? <注目ポイント2> 転職して良かった!~先輩に聞いた当社の推しポイント~ 「深夜まで立ちっぱなし、休みも不定期…身体も心も限界でした。 でも『未経験OK』の求人に応募するのは正直怖くて。 面接で社長に会ったとき、想像と違って肩の力が抜けたんです」(2023年入社) 「飲食業では週47時間労働、朝9時から夜11時まで。 休みも週1日程度で、バイトの欠勤で消えることも…。 今は定時で帰れて、土日祝が確実に休み。 圧倒的に自分の時間が増えました!」(2024年入社) 「新しいことにチャレンジさせてくれる環境が魅力。 知識がなくても『わからない』と言える。 少人数だから相談しやすく、困ったときは必ず誰かが助けてくれる。 背中を押してくれる安心感があります」(2024年入社) 未経験からでも、あなたらしく働ける環境がここにあります! 【入社後の成長サポート】 ◆ 入社後1ヶ月間の研修 ・社内のことを知る研修(3週間) ・先輩と一緒に仕事をする実践研修(1週間) ◆ わかりやすいステップアップ ・はじめは先輩に同行して仕事を覚える ・少しずつ顧客を引き継ぎながら成長 ・分からないことはいつでも質問OK! ◆ 安心の相談環境 「少数精鋭」だからこそ、相談しやすい環境があります。 わからないことがあっても「後ろにいてくれる安心感」があるので、 未経験でも安心してチャレンジできます。 前職の知識や経験は必要ありません! 「新しいことを学ぶ意欲」があれば、会社全体であなたの成長をサポートします!
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ