108 件
株式会社環境防災
徳島県徳島市鮎喰町
-
500万円~649万円
設備管理・メンテナンス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇FCホールディングスGR/利益の半分を賞与に還元/一昨年8ヶ月、昨年5ヶ月の賞与実績/年間休日125日(土日祝)/えるぼし認定3段階目!/残業20〜30時間以内/◇◆ ■担当業務 当社の防災事業部において、土木施設の建設・補強等に伴った地質調査、地すべり調査・解析(地下水、水文観測・解析)などを行います。また、管理職として中堅/若手技術者の指導育成もお任せいたします。 〜地表地質踏査を基礎に、既存資料/文献調査/物理探査/地質調査ボーリング等の手法を併用して地盤調査を行っています〜 ■魅力情報: ・賞与制度: 会社の方針として、利益の半分は社員に賞与として還元する制度があり、一昨年は8ヶ月、昨年は5ヶ月の賞与が支給されました。 ・働きやすい環境: えるぼし認定の3段階目を取得しており、残業も20〜30時間以内で、働きやすい環境です。 ・業務体制: 一つの事業部に集中し兼任業務はありません。毎週工程会議で業務の偏りを防ぐ体制が整っています。 ・研修制度の充実: 資格取得支援、学位取得支援、高卒・高専卒者への大学夜間コース通学支援、国内研修、技術研修会など、様々な学びの機会を提供します。 ・業績安定: 定期的な水質調査の依頼が多く、安定した業績を誇ります。 ・社会貢献: SDGsや防災対策など、社会的に重要な役割を担う業務です。 ■研修制度の充実 資格取得支援/学位取得支援/高卒・高専卒者への大学夜間コース通学支援/国内研修/技術研修会などを行っております。 ■組織構成: 地盤試験事業部(20代〜30代11名、40代5名、50代10名) ■資格者情報 平均年齢:43歳 《主な技術資格取得者数》技術士15名、RCCM47名、環境計量士6名、作業環境測定士5名、コンクリート診断士2名ほか ■当社について 当社の地盤試験事業部は、様々な土木施設に携わる設計、調査、解析業務や点検と中心に行っております。その中の調査部分をお任せいたします。 地質調査では、野外における地形・地質踏査から室内における土質/岩盤応力などの数値解析まで、種々の調査手法が用いられています。各調査結果を総合的に評価し設計/施工に関する問題点の抽出や施工方法等の検討を行っています。 変更の範囲:無
株式会社ダイコク
大阪府大阪市中央区道頓堀(その他)
700万円~999万円
専門店・その他小売, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜売上規模500億円超のドラッグストアチェーン/改善提言など個人の意見を発信できる環境◎/行動力とスピード感のある社風〜 ■業務概要: 全国130店舗のドラッグストアをはじめ、100円ショップなど多くのチャレンジをしている当社において、バイヤー業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: ・情報収集、顧客分析、市場動向の分析 ・買い付け ・価格交渉 ・販売管理 ■組織構成: 本部長(取締役) 商品部長:男性(50代) 業務管理能力:30代〜50代 高卒以上可能、男性女性なし バイヤー(3名):男性1人、女性2人(20代〜40代) 事務(アルバイト3名)20代〜30代 ■キャリアパス: 今後は、会長室にて経営に携わる事項の対応をしていただくことが可能です。同社の特徴としては、手を挙げる方には裁量権をもってご活躍頂ける土壌が整っています。ご自身次第で様々なキャリアパスが開かれています。 ■事業展開/インバウンド事業への注力: 中国、台湾のECサイト事業の立上げ、運営、企画とアジア圏を中心にインバウンド事業に注力しております。SNSを使用した広告宣伝、海外ビジネスの立ち上げ、出店計画なども行っており、今後は欧米諸国のマーケット開拓も視野に入れ邁進しております。 ■当社の取り組み/現場の省力化: <コスト削減、業務効率の向上、顧客満足度向上> 効率的な店舗運営に力を入れ、業績を伸ばしている当社では、各店舗に小型のカラー複合機を導入し、労務管理や店頭に貼り出すPOP広告の印刷などを機動的に行い、人材の有効活用を図ることを強みとしております。 煩雑な業務を1つの機械へ取りまとめることにより、業務緩和だけでなくお客様へのサービス向上にも繋げております。 ■当社について: 関西地盤ではありながら、北は北海道から南は沖縄県まで幅広く出店を行っております。ドラッグストアをメインに展開しながら、食品や日用品類など医薬品以外の売上も多いです。 都心部を中心に狭小な店舗も多いですが、店舗スタッフの呼び込みや特売品の積み上げなどを積極的に行うなど、徹底したディスカウント戦略で急成長してきました。 これからも更なる事業拡大に向け邁進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社田端本堂カンパニー
北海道三笠市岡山
350万円~799万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
マチづくり、インフラ整備のプロフェッショナルとして事業を展開する当社において、建築施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容:工程管理、現場の品質・安全・衛生管理、原価管理・報告書等の作成をご担当いただきます。 ・施工計画作成 ・写真管理 ・工程管理 ・安全管理工事施工に必要な技術上の管理 等 ※建築工事…一般住宅、マンション、ホテル、市役所、消防署、学校、病院、官公庁舎などに携わります。 ■業務の特徴: ・現場は空知管内が中心で社用車で直行直帰が可能です。宿泊を伴う案件でも、週末には自宅へ帰宅することができます。 ・未経験入社の20代社員が多数技術者として活躍しています。また、女性も7名が在籍しています。 ■教育体制: 施工管理技士の資格をお持ちでない方、経験の浅い方に研修期間を設けており、当社のベテラン社員が丁寧にサポートを行います。即戦力の方は、経験を踏まえて得意な分野から現場をお任せしていきます。 ■当社について: ・道路、橋、河川など公共工事がメインの土木部門、一般住宅やマンション、消防署などの公共施設を建築する建築部門に分かれています。特に空知管内を中心とした数多くの案件を手掛けており、地場ではトップクラスの受注数を誇ります。 ・毎年、高卒や大卒の新卒社員を積極的に採用しており、20代の技術者が15名以上在籍、7名の女性技術者が活躍しています。また、30年以上勤めているベテラン技術者も多く、未経験の方でも高い技術力を習得できる環境があります。
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
マチづくり、インフラ整備のプロフェッショナルとして事業を展開する当社において、土木施工管理業務をお任せします。 ■具体的な業務内容:工程管理、現場の品質・安全・衛生管理、原価管理・報告書等の作成をご担当いただきます。 ・施工計画作成 ・写真管理 ・工程管理 ・安全管理工事施工に必要な技術上の管理 等 ※土木工事…ダム、高速道路・一般道路、トンネル、橋梁、上下水道、港湾、河川などに携わります。 ■業務の特徴: ・現場は空知管内が中心で社用車で直行直帰が可能です。宿泊を伴う案件でも、週末には自宅へ帰宅することができます。 ・未経験入社の20代社員が多数技術者として活躍しています。また、女性も7名が在籍しています。 ■教育体制: 施工管理技士の資格をお持ちでない方、経験の浅い方に研修期間を設けており、当社のベテラン社員が丁寧にサポートを行います。即戦力の方は、経験を踏まえて得意な分野から現場をお任せしていきます。 ■当社について: ・道路、橋、河川など公共工事がメインの土木部門、一般住宅やマンション、消防署などの公共施設を建築する建築部門に分かれています。特に空知管内を中心とした数多くの案件を手掛けており、地場ではトップクラスの受注数を誇ります。 ・毎年、高卒や大卒の新卒社員を積極的に採用しており、20代の技術者が15名以上在籍、7名の女性技術者が活躍しています。また、30年以上勤めているベテラン技術者も多く、未経験の方でも高い技術力を習得できる環境があります。
株式会社リンケージ_特別養護老人ホーム こえばる
長崎県
17万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
【仕事内容】 利用者の看護全般を担当します。 受診の付き添いや送迎も含まれます。 オンコール対応がありますが、夜勤はありません。 勤務は1か月単位の変形労働制で、8:30~17:30や9:00~18:30、9:30~18:30のシフト制です。 休憩は60分あり、月平均の残業時間は3時間です。 休日は日曜日を含む4週8休のシフト制で、年間休日は105日です。 有給休暇や育児・介護休業の取得実績もあります。 福利厚生には各種保険完備や退職金制度(勤続3年以上)、定年65歳、再雇用70歳まで、車通勤可(無料駐車場あり)があります。 必要な資格は正看護師または准看護師で、高卒以上、経験は問いません。 64歳以下(定年を上限とします)で、普通自動車運転免許をお持ちの方歓迎です。 当施設は社会福祉法人が運営するユニット型の老人ホームです。 静かな環境の中、個室でのケアを提供しています。 オンコール対応はありますが夜勤はなく、働きやすさが魅力です。 賞与は計3.5か月分、昇給もありますので、やりがいを持って働ける職場です。 【PR・職場情報】 「特別養護老人ホームこえばる」は、社会福祉法人秀峯会が運営するユニット型施設です。 全5ユニット、定員50名の静かな環境で、個室ケアを実践しています。 オンコール対応はありますが夜勤はなく、働きやすさ抜群です。 経験不問で、先輩スタッフが丁寧に指導します。 賞与や昇給もあり、やりがいを持って働ける職場です。 【求人の特徴】 ★☆----------------------------☆★ 紹介先施設名:特別養護老人ホーム こえばる 紹介元:株式会社リンケージ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467) 当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です ★☆----------------------------☆★ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・週5~6日からOK ・主婦・主夫歓迎 ・長期 ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・ブランクOK ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
麻生セメント株式会社
福岡県福岡市早良区百道浜
400万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 メンテナンス
〜正社員/福利厚生◎/借上社宅あり/教育体制◎/資格費用全額負担/地場優良企業麻生グループ/苅田工場または田川工場でセメント製造の工程管理を担当し、設備点検や品質分析、改善計画策定などを行います〜 ■業務内容: 苅田工場もしくは田川工場内セメント製造の工程管理を担当して頂きます。 ※まずは工場設備や製造工程を覚えてもらいながら、各種点検パトロール、設備不具合発生時の処置等の現場作業を中心に、業務を実施していただきます。 また同時に、制御室での運転操作、モニタリングの方法やデータのまとめ方など、基本的な内容からじっくり学んでいただき、半年から1年後を目途に運転操作のオペレータとしても自立し、活躍していただきます。 【具体的内容】 ・セメント製造設備のオペレーション及び設備点検と故障時対応 ・セメント製造中の製品品質分析業務 ・工場の安定的・効率的操業のための改善計画策定と対策の実施 ・生産工程に関わる協力会社への業務指示および安全管理 等 ※最初はOJTを中心にご経験いただきますので、未経験からでも安心して業務に取り組んでいただけます。 【採用背景】 組織体制強化のための増員となります。製造オペレーター未経験の中途採用の方も活躍しています! ■働き方: 1班4人体制で、5直3交代制によるシフト勤務を行っていただきます。 1: 08:00〜16:30(休憩60分) 2: 15:00〜23:30(休憩60分) 3: 23:30〜08:00(休憩60分) ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定です。 ■組織構成: 両工場で合計約40名在籍しており、平均年齢は40代となりますので、ベテラン社員も多いですが、直近では高卒採用や中途採用などで20代の入社が多い部署です。 ■育成環境: 半年程度のOJTを中心に業務を学んでいただきますので、未経験者でも安心して取り組んでいただける環境です。 ■キーワードで見る魅力:職種未経験歓迎/経験者歓迎/第二新卒歓迎/U・Iターン歓迎/急募/製造/メンテナンス/保全/設備管理/機械/電気/技術/ 住宅手当あり/寮社宅あり/退職金あり/マイカー通勤可能/家族手当あり 変更の範囲:会社の定める業務
トオカツフーズ株式会社
埼玉県川口市元郷
川口元郷駅
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜未経験から品質管理職に挑戦/創業55年以上・日清製粉グループの安定事業/コンビニ向けの商品開発及び冷凍総菜事業や自社ブランド/30代前半での管理職登用有/高卒可〜 ■職務内容について: HACCP(※衛生管理手法の1つ)を基礎に、製造施設の品質を維持するためのルール(異物の混入や微生物汚染の防止、アレルゲンのコンタミネーション防止)の工程確認や指導、製造工程の拭き取りや製品の細菌検査を行い、衛生指標菌(一般生菌)や汚染指標菌(大腸菌群・大腸菌)、もっとも身近な食中毒菌である黄色ブドウ球菌汚染のリスクがないか、管理をする仕事です。「お客様視点」=「品質活動を説明し、納得して貰えるか」を共通認識として、日々活動をしています。 <一日の仕事の流れ> 7:30 出社・事務処理(メールチェックなど) 7:45 ローラー掛け・手洗いのチェック(パート従業員の立ち会い) 8:00 シャーレの菌数カウント 10:00 検食・インプラントQC 12:00 検食 13:00 休憩 15:00 書類関係の整理 16:00 X線・金探反応品の確認 16:30 退社 ■働き方: ・平均残業時間:20〜30時間 ・夜勤有無:あり ※仕事に慣れるまでは、日勤での業務になりますのでご安心ください。経験を積んできましたら、将来的な夜勤等の可能性もございます。 ■仕事の魅力: ・幅広い分野にかかわる部署であり、在学時や前職など過去の経験を活かせる部分が多いです。 ・新たに経験とスキルを積み上げられる部署のため、スキルアップ志向の高い方は歓迎です。 ■教育体制: ・マニュアルやOJTを中心に徐々に業務を覚えていただきます。 社内研修制度(親会社の日清製粉グループ内専門研修など)やe-ラーニングによる教育など毎年テーマを変えて実施をしております。 ・毎週工場長と上長と面談があり、8週間実施します。 ■組織構成 各工場に3名〜7名のメンバーがいます。(20代から40代まで) ■当ポジションの特徴について: ・製造現場の縁の下の力持ち、暮らしに欠かせない“食”を側面より支える大きなやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイセル
大阪府大阪市北区大深町
450万円~799万円
自動車部品 総合化学, オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【高卒社員も多数活躍!/冷暖房完備◎清潔な環境で働く/仕出し弁当や福利厚生サービスあり/東証プライム上場・大手化学メーカー】 ■職務内容: 当社の化学プラントにて、プラントの運転業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ・DCSによる運転監視 ・製造設備の運転調整及び清掃 ・工程検査 など ※1班あたり、4名程度 ※20〜50代後半まで幅広いメンバーが活躍しています。 ※1班あたり、3〜13名程度(製品によって人数が変わります) ※20〜50代まで幅広いメンバーが活躍しています(中途入社の社員も活躍)。 <製造する製品> ・AS樹脂 ・ABS樹脂 ・エンプラアロイなどの樹脂コンパウンド品 ・長繊維強化樹脂 <働く環境> ・原則、1名は操作室で監視指示(屋内作業)、残りメンバーは屋内または屋外での作業となります(おおよそ半分ずつ)。 ・化学プラントでは埃などが混入しないよう環境には配慮しております。冷暖房も整備されており汚れも少なく、衛生面も整っております。 ■働き方: ・4班3交替 (1)08:00〜16:00、(2)16:00〜00:00、(3)00:00〜08:00 <シフト一例> 日勤4日間→1日休み→夜勤3日間→2日間休み→夕勤3日間→2日間休み→日勤へ… ・年間休日:122日(※あらかじめ設定し取得する交替者休日を含みます) ・残業10h程度(休暇者がいる場合は、その前後のメンバーが早出・残業することでフォローするため残業が発生します) ■社員をサポートする環境: ・仕出し弁当あり(夕勤、夜勤の場合も利用可能) ・更衣室、ロッカーあり ■福利厚生: ・家賃補助あり(社内規定に基づき支給) ・福利厚生サービスに加入 (キャリアアップ、健康づくり、子育て・介護、旅行など、自身の希望するメニューを選べるパッケージプランです) ■モデル年収(2024年度): 30歳 年収650万円(諸手当込み)※残業代別途支給 35歳 年収790万円(諸手当込み)※残業代別途支給 ■キャリアパス: ・プラント内での担当領域を広げながら、班長やその上の室長を目指していただくことを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
◆◇FCホールディングスGR/利益の半分を賞与に還元/一昨年8ヶ月、昨年5ヶ月の賞与実績/えるぼし認定3段階目!/残業20〜30時間以内/◇◆ ■担当業務 当社の環境保全事業部において、海水・河川・地下水などの水質の調査、分析、評価業務をメインでご担当頂きます。民間のお客様からの依頼が多く、水質調査は定期的な実施が必要なため業績安定です。 【当社への期待】南海トラフ巨大地震やインフラ老朽化のリスクも高まってきており、「防災」面での当社への期待も大きくなってきています。また、SDGsなど環境についても注目されており、重要な役割である業務となっています。 ■魅力情報: ・賞与制度: 会社の方針として、利益の半分は社員に賞与として還元する制度があり、一昨年は8ヶ月、昨年は5ヶ月の賞与が支給されました。 ・働きやすい環境: えるぼし認定の3段階目を取得しており、残業も20〜30時間以内で、働きやすい環境です。 ・業務体制: 一つの事業部に集中し兼任業務はありません。毎週工程会議で業務の偏りを防ぐ体制が整っています。 ・研修制度の充実: 資格取得支援、学位取得支援、高卒・高専卒者への大学夜間コース通学支援、国内研修、技術研修会など、様々な学びの機会を提供します。 ・業績安定: 定期的な水質調査の依頼が多く、安定した業績を誇ります。 ・社会貢献: SDGsや防災対策など、社会的に重要な役割を担う業務です。 ■研修制度の充実 資格取得支援/学位取得支援/高卒・高専卒者への大学夜間コース通学支援/国内研修/技術研修会などを行っております。 ■組織構成: 環境保全事業部(20代〜30代7名、40代9名、50代7名) ■資格者情報 平均年齢:43歳 《主な技術資格取得者数》技術士15名、RCCM47名、環境計量士6名、作業環境測定士5名、コンクリート診断士2名ほか ■当社について 当社の環境事業部では、建設会社などからのご依頼で水質調査を実施しています。ガスクロマトグラフ質量分析装置などの機器を駆使し、常に正確なデータを提供。河川等の環境基準や排水基準との比較、建築物飲料水の水質把握などの管理を行っています。 《具体的に》海水/河川水等の環境水分析、下水道流入水/放流水の分析、建設工事に伴う井戸分布調査及び地下水の分析 など 変更の範囲:無
設備管理・メンテナンス, 部材開発・建材開発(建築・土木) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 土壌・地質・地盤調査
設備管理・メンテナンス, 部材開発・建材開発(建築・土木) 土壌・地質・地盤調査
JP楽天ロジスティクス株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~699万円
倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜完全週休2日制/年間休日123日/高卒以上の学歴で応募可能/英語力不問/未経験入社者多数在籍〜 当社の物流センター内にて商品の入荷から出荷、在庫管理を担当し、作業スタッフが行う業務の品質向上と作業効率向上を目指していただきます。 ■業務詳細 プロジェクトの企画・運用、スタッフへの指示・教育、人員配置の調整、シフト管理などを行います。また、5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)の実行を通じて安全・品質の向上にも取り組みます。 ■1日の流れ(一例) 出社:スタッフの勤怠管理、当日オペレーションの全体指示 午前:全体進捗の確認(目標物量に対しての進捗管理) 午後:午前中の進捗管理と翌日の物量に合わせオペレーションの見直し 夕方:スタッフの勤怠管理、翌日の業務設計 ■組織構成 拠点長は30代〜40代で、メンバーの方は20代〜30代が中心の組織です。 実績を基に早期キャリアアップが可能な組織となります。 ■キャリアアップ事例 メンバ→アシスタントマネージャー→マネージャー→シニアマネージャー ※絶対評価での昇格となりますので早期昇格が可能です ■教育体制 入社後はOJTにて実際の業務を体験頂きながら業務習得を頂きます。(スタッフと一緒にピッキング作業を行っていただきます。)また細かいマニュアルを活用した研修も同時に行われるため未経験者からでも物流の基礎が理解しやすい環境です。基礎研修が終了した後は先輩社員からOJTにて教育がありますのでご安心ください。 ■当社のカルチャー 弊社はEC物流の未来を革新し、顧客満足度の向上を目指しています。若手が中心の組織であり、社員一人一人が自分の意見を自由に提案し、それを形にできる環境です。フランクなコミュニケーションがとりやすい企業文化があり、困ったときにはすぐに相談できる風土があります。 ■働く環境 年間休日123日、完全週休2日制、有給取得推奨といった働きやすい環境が整っています。シフト制となりますので土日祝も勤務することになりますが、所属センター内のスタッフ同士で相談し家庭の事情と合わせて土日祝休みを取得することも可能です。 ■魅力 年2回の考査のタイミングで昇格/昇給があります。評価は絶対評価で決まるため早期昇格/昇給が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
600万円~899万円
ファナック株式会社
山梨県南都留郡忍野村忍草
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■業務内容: ロボショット(射出成型機)の組立業務をお任せします。 ※クレーンを使用して重量物を取り扱う作業が一部あります。 ※繁忙期であっても基本的に休日出勤はなく平日残業で対応します。 ※組立図面の見方を理解しており、ボルト締めを行う作業経験のある方は歓迎します。 ■本業務のやりがい: ファナックのロボショットは高品質・高信頼性、そして省エネルギー性能の面で高い評価をいただいております。このような当社の優れた商品を世界のお客様にお使いいただく喜びとやりがいを感じることができる職場です。 ■入社後の教育体制: ・SLQDCの優先順位について理解を深めていただきます。 ※Safety(安全)、Law(法令遵守)、Quality(品質)、Delivery(納期)、Cost(コスト) ・製造に関する基本的な教育を実施します。 ■組織構成: 配属先は約100名の組織で、20代から60代の幅広い社員が活躍しています。近年、高卒の社員が毎年採用され30代前後の社員が多く活躍しています。組織としては(1)部品集約(2)鋳物部品などを使用した組立(3)ケーブル配線(4)機械の精度調整(5)板金や安全装置などの組立(6)出荷前の検査などに分かれており、いずれかの業務を担当いただく予定です。将来的には、すべての業務を経験することで、一人で機械を組み立てるスキルを身に付けていただくことを期待しております。 ■勤務地について: 都心に近く、自然豊かである山梨県。世界最先端の技術を学べる研究・開発環境があり、通勤時間は都内に比べて短く、満員電車とは無縁です。待機児童の心配もなく、また新宿から車で約90分と東京からも近いため、休日に東京に帰っている社員もいます。休暇も取りやすいので、仕事とプライベートの両方とも充実する環境です。 ■働きやすさ: 有給取得率は17.9日、離職率も2023年1.2%と低く、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
濱田重工株式会社
千葉県君津市坂田
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
== 創業126年老舗メーカー/70年超黒字経営/主要取引先が日本製鉄といった大手顧客メイン/『鉄鋼』『エンジニアリング』の主力事業を中心に、日本の基幹産業を支える優良企業! == ●業務概要: 君津支店の管理部 総務・人事グループにて、総務人事(総合職)をご担当いただきます。 ●業務内容: 【 総務業務 】 ◇福利厚生資産修繕計画、更新計画および実行 寮や社宅,事務所の修繕に関して業者への発注や、修繕確認を行います。 設備投資が必要な場合は予算要求書を作成し、実行管理を行います。 ◇通勤バス運行管理 会社所有の通勤バスにおいて、時間変更の場合の調整や運転手の安全管理を行います。 ◇社内イベント企画および実行 社員とその家族が楽しめるイベントを企画します。(例:夏祭り,潮干狩り,餅つき) ◇予算作成および管理 【 人事業務 】 ◇技術職社員定期採用および中途採用 高卒メインで学校訪問や会社見学対応、採用試験(面接など)を行います。 ◇社員昇任、異動、退職に関する業務 ◇社員教育の企画および実行 ◇社員労務課題対応 ◇派遣社員契約 ●入社後の流れ: 入社時研修は全体を通して3日間予定しております。 入社当日は、安全教育などを含めた座学の研修を行います。 その後2日間ほど現場見学を行い、弊社の製造現場を理解していただきます。 研修終了後、実務に関しては先輩のOJTにてできる業務から取り組んでいただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。 ●組織構成: 管理部 総務・人事グループは現在10名在籍しています。 ・総合職7名、一般職3名 ・20代3名、30代2名、40代2名、50代2名、70代1名 ・男女比:男性6名、女性4名(うち1名総合職) \人材育成・福利厚生は業界トップクラスの制度を確立/ ◎社内の人材育成を担う教育部(4名在籍)があり、1年間に20回以上の社内階層別教育を実施。 ◎必要な資格や免許の取得費用(通信教育・受験料・交通費)は会社が全面的にサポート。 ◎福祉休暇制度で最大50日の休暇取得可能/有給取得率81.1%/育児休暇からの復帰率100%。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンケージ_溝部病院
熊本県
16万円~
【仕事内容】 長期療養型病院の病棟で看護業務を担当します。 医師の指示に基づき、入院患者様のケアを行います。 業務内容に変更はなく、転勤の心配もありません。 勤務はシフト制で、8:30~17:30、17:00~翌1:00、0:30~9:00の3つの時間帯があります。 休憩は60分で、月平均の残業は5時間程度です。 資格は正看護師または准看護師で、実務経験1年以上が必要です。 59歳以下の方(定年上限のため)で、高卒以上の方を歓迎します。 福利厚生には各種保険完備、マイカー通勤可、退職金制度(勤続3年以上)、定年制(60歳)、再雇用制度(65歳まで)などがあります。 休日は4週8休程度で、年間休日は108日です。 夏季休暇や有給休暇も取得でき、育児休業の実績もあります。 当院は2008年に開院し、内科・循環器内科を専門とする44床の医療療養病棟を持ち、介護施設も併設しています。 働きやすさと福利厚生の充実を重視しており、あなたのご応募をお待ちしています。 【PR・職場情報】 「溝部病院」の紹介です。 2008年に開院し、内科・循環器内科を専門とする44床の医療療養病棟を持ち、介護施設も併設しています。 看護師資格をお持ちの方を募集し、昇給や賞与、育休取得実績もあり、働きやすい環境を整えています。 研修期間も設けているため、ブランクのある方も安心して働けます。 【求人の特徴】 ★☆----------------------------☆★ 紹介先施設名:溝部病院 紹介元:株式会社リンケージ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467) 当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です ★☆----------------------------☆★ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・週5~6日からOK ・主婦・主夫歓迎 ・長期 ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・ブランクOK ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
株式会社新富田自動車工場
静岡県浜松市中区西丘町
300万円~699万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪大幅昇給可能!整備士としてスキルを高く評価してもらえる環境/乗用車整備士からのキャリアチェンジ可能!≫ ■担当業務:大型トラックの整備をメインとして、小型・普通乗用車から大型トラック、バス等の車検整備、定期点検整備及び事故車、故障車等の修理をご担当いただきます。なお、お客様の車両の引き取り納車や出張修理をして頂く可能性もございます。 ■キャリアパス: 約2〜3年のOJTを通して1人前になっていただきます。スキル・資格・ご経験・皆勤・在籍年数によって給与を上げていきます。 ■モデル年収: ・高卒入社40代半ば(勤続年数20年以上):年収約780万円 ・整備専門学校卒入社30代半ば(勤続年数16年):年収約660万円 ・中途入社30代前半(勤続年数3年):年収約570万円 ※高額給与を社員に還元できている理由は、一人一人が行った整備・作業に対しての売り上げを全てシステムで管理できている為です。誰がどれだけ会社に貢献してくださったかわかる為、頑張った方には給与で還元しております。入社半年時点では、一人で車検が出来るようになる方が多いので、売り上げが自分の名前でつき給与に反映します。 ■特徴・魅力: 工場内を大変きれいに保っております。工具の定められた位置に1つ1つ掛かっており、整理整頓が徹底されている事から、どこに何が有り、どこに何が無いか一目瞭然となっており、工具を探すストレス軽減や業務上の危険を予防しております。また、毎日業務後に掃除を行う事から日々奇麗な環境にて就業出来良にしております。 ■社風:職人肌の方が多く、メンバー同士も会社からも技術力を高く評価して頂けます。それでいて和気あいあいとしたアットホームな社風で就業しやすい環境です。 ■その他: 現会長が21歳のころ立ち上げたのが同社です。最初は小さな工場1つから始まり、現在では大きな工場を2つ建て、無借金経営を行っております。事業はトラックの整備と中古車販売・レンタルの二軸で進めており、最近は太陽光の事業なども有り多角的に事業展開を行っており事業が安定しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社日本ロジックス
大阪府大阪市都島区東野田町
600万円~1000万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 総務 人事(給与社保)
<徹底した効率化で物流業界に革命を起こす!/償却前経常利益率はグループ全体で30%超/業界屈指の高収益「総合物流企業」> 同社の人事・総務の担当をお任せします。欠員補充による、管理職候補としての募集となります。 採用業務・労務管理等からまずはお任せしますが、ゆくゆくは、部署の業務であるその他業務まで幅広く管理業務お任せするとともに、各業務の効率化や改善を推進していただきます。 ■職務内容 >ご入社後お任せする業務 ・採用業務:中途採用における、各種エージェント対応、書類選考から一次面接での選考まで担当/今後、物流作業における高卒新卒採用も計画しています。 ・労務管理:入退社管理や勤怠管理、給与計算などの確認業務/顧問の社労士と連携し社会保険加入脱退、労災や傷病手当手続きの管理など ・社員の健康管理、発信:健康診断の手配から診断結果を通じて、その後の健康管理の指導等 >ゆくゆくお任せする業務 ・人事総務系のシステムの管理、リプレイスや新システムの導入検討 ・不動産管理:同社が所有する不動産管理における、資産管理や備品管理 ・各種申請手続き等:新規拠点開設や変更時の官公庁への手続き等 ・本社機能として各拠点の業務の効率化推進:現場担当と連携し、ミスの発生や遅延が発生する業務の要因検討~対策立案等 ■評価制度:明確な評価制度を設けております。 具体:「実績」・「品質」・「360°」・「キッチリ」の4つの項目により評価。各部門責任者が評価し、最終社長が確認。 ■組織構成 コーポレート管理課:部長、主任、一般職の3名が在籍。(部長・主任:男性(50代・30代)、一般職女性(40代) 今回は部長の元で、主任・一般職担当のマネジメントも行っていただけるかたを想定しております。同社は全員が中途採用社員となります。 ■当社の特徴 (1)関西、中部、関東エリアにおいて多彩な提案と高い品質サービスを展開。国際貨物、サードパーティーロジスティクス(3PL)、人材アウトソーシング等にも対応し、最新の物流システムによる、付加価値の高い物流サービスを徹底して追求しています。 (2)物流事業以外にも、太陽光発電事業や物流不動産事業などの新規事業にも積極的に取り組み、償却前経常利益率25%超の高収益を実現しながら、安定的な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEXT EDUCATION
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, その他個人営業 講師・指導員・インストラクター
【30〜50代まで幅広く活躍中!/非常勤講師・ホテル受付・不動産営業経験者などが在籍/業界未経験でも活躍◎/首都圏勤務確約・転勤なし/完全週休2日制(シフト制)/入塾希望者の個別対応・説明会の開催など】 ■業務内容: “子”別指導塾の入塾支援(営業・説明会運営・入塾検討者の対応など)を担当いただきます。(中高生・高卒生向け) 『坪田塾』に入塾を検討している親子向けの営業活動や説明会の運営を担当していただきます。 ■業務詳細: (1)説明会の企画・運営 ・コンテンツ企画 ・会場、人員、機材の確保 ・スケジュール管理、運営 既存校舎・新規校舎にて入塾説明会を開催します。地域性やその校舎の特徴を活かし、企画〜運営までトータルで携わります。 (2)入塾検討者への対応 ・個別カウンセリング ・塾紹介、学習プランの提案 (英語・国語・数学・理科・社会) 担当校舎に入塾を検討されている方の個別面談・対応を行います。特に繁忙期(新年度春・夏期)は講師との連携が重要です。 ■集客について: 反響営業のための飛び込みなどの新規活動は一切ありません。現在はネット・HP・電話からのお問合せがほとんどで、集客はマーケティングチームが担っています。営業がメインで担うのは対面での対応です。 ■入社後の1ヶ月について: 坪田塾が最も重視する『クレド(理念・心情)』や『ホスピタリティ』についての研修と、営業実務を20日〜1ヶ月をかけて習得していただきます。 坪田塾独自のメソッドである『行動科学×行動分析学×心理学』や、生徒の個性や特性に基づいた『動機付け理論』に基づくコミュニケーション研修を予定しています。入社後の最初の1ヶ月間は研修が中心です。 個々のスキルレベルに応じて同行しながら、徐々に業務に慣れていただく予定です。 ■担当校舎について: 関東圏の校舎を担当いただき、1人2〜3校舎を担当していただくことを想定しております。 ■組織構成: 正社員9名(男性:6名女性:3名)と契約社員2名となり、30~50代まで幅広く活躍しております。 前職では、学校の先生・アパレル・不動産窓口など様々な経験の方が活躍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グロップ 高松オフィス
香川県高松市朝日新町
~
その他, 販売・接客・売り場担当
学歴不問 / 未経験OK 未経験歓迎! 経験、知識がなくても大丈夫! ・人と接することが好きな方 ・住宅やインテリアに興味がある方 は特に活躍できる職場です◎
正社員登用あり 安心して長く働けます! <具体的なお仕事内容> ショールームに来られたお客様の受付、予約確認からスタート! お客様の希望をヒアリングし、 キッチン/浴室/洗面化粧台/トイレの提案を行っていいただきます。 イメージ図の作成、お見積書の作成、電話対応等、簡単な事務処理もあります。 お客様、先輩方とコミュニケーションを取りながらお仕事をしていただきます。 お客様に寄り添い、理想のマイホームづくりのためのご提案&サポートができる、やりがいあるお仕事です <研修サポートもばっちり!> 最初は座学から研修スタートし、 知識がついたら先輩の横に付きながらお仕事を覚えていただきますので、 安心してお仕事をしていただけます。 お気軽にご連絡ください! <職場環境> 基本予約されているお客様の対応をしていたくので、 業務のスケジュールも立てやすい環境です◎ (平日3~4組、土日祝:5~7組) ※最大6ヶ月派遣として就業後、双方合意に至った場合契約社員として直接雇用予定 ※直接雇用の時期:最大6ヶ月派遣として就業後、双方合意に至った場合正社員として直接雇用予定 ※直接雇用後:想定年収330万円~ 【首都圏以外】178,500円~214,500円 ・食事手当として、3,500円を別途支給 ・地域・経験・能力・年齢・前給等を考慮し決定 年収例 年収443万円/経験5年/月給:263,600円 年収389万円/経験3年/月給:229,800円 年収331万円/経験1年/月給:195,500円 【昇給】年1回(4月)【賞与】年2回(7月、12月) ◇◆未経験・第二新卒者歓迎◆◇ 高卒以上、20~30代の女性が活躍中/産休・育休取得実績あり! ライフスタイルの変化に合わせて長く活躍できる環境です。
〜裁量権のある環境で急成長中のEC物流とともに成長したい方オススメ/完全週休2日制/年間休日123日(夏季休暇あり)/基本日勤/高卒以上の学歴で応募可〜 当社の物流センター内にて商品の入荷から出荷、在庫管理を担当し、作業スタッフが行う業務の品質向上と作業効率向上、現場カイゼンを行っていただきます。 ※ピッキング作業は基本的には派遣/アルバイト社員が対応します。 ■業務内容 センター倉庫内で就業していただくスタッフが安全かつ常に高い品質で商品をお客様に届けることができるよう、作業計画書通りに目標の入荷/出荷量が進んでいるかを確認し必要に応じてスタッフの人員配置の整理やシフト調整、5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)の実行を行っていただきます。 ※作業計画書はPC(Excel、社内ツール)で管理しております。 業務に慣れてきたタイミング(入社1年以降が目安)で倉庫内カイゼンプロジェクトの企画・運用を行っていただき、物流量の最大化を行っていただきます。 ■働き方(夜勤について) 楽天スーパーセール(3か月に1回が目安)の際は夜勤が発生することもございます。※それ以外はございません 日勤に比べて人員に限りがあり、より裁量権を持てるタイミングのためスキルアップする場として自ら夜勤を志望される社員も多い状況です。 ■組織構成 各拠点にもよりますが、拠点長は30代〜40代、メンバーの方は20代〜30代となります。正社員は各拠点に3~5名ほどおり、シフトを自分たちで調整しながらセンター運営を行っております。 ※土日祝を含む完全週休二日制となりますがどうしても外せない家庭の都合等があれば、土日祝に休暇を取得することも可能です。 ■キャリアアップについて 年2回の考査があり、絶対評価での昇格することが可能な環境です。 上が詰まっているということはないため早期昇格が可能です。 ■教育体制 入社後はOJTにて実際の業務を体験頂きながら業務習得を頂きます。(スタッフと一緒にピッキング作業を行っていただきます。)また細かいマニュアルを活用した研修も同時に行われるため未経験者からでも物流の基礎が理解しやすい環境です。基礎研修が終了した後は先輩社員からOJTにて教育がありますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県市川市塩浜
市川塩浜駅
400万円~649万円
〜裁量権のある環境で急成長中のEC物流とともに成長したい方オススメ/完全週休2日制/年間休日123日(夏季休暇あり)/基本日勤/高卒以上の学歴で応募可/未経験入社者多数在籍/シャトルバスにて通勤可能〜 当社の物流センター内にて商品の入荷から出荷、在庫管理を担当し、作業スタッフが行う業務の品質向上と作業効率向上、現場カイゼンを行っていただきます。 ※ピッキング作業は基本的には派遣/アルバイト社員が対応します。 ■業務内容 センター倉庫内で就業していただくスタッフが安全かつ常に高い品質で商品をお客様に届けることができるよう、作業計画書通りに目標の入荷/出荷量が進んでいるかを確認し必要に応じてスタッフの人員配置の整理やシフト調整、5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)の実行を行っていただきます。 ※作業計画書はPC(Excel、社内ツール)で管理しております。 業務に慣れてきたタイミング(入社1年以降が目安)で倉庫内カイゼンプロジェクトの企画・運用を行っていただき、物流量の最大化を行っていただきます。 ■働き方(夜勤について) 楽天スーパーセール(3か月に1回が目安)の際は夜勤が発生することもございます。※それ以外はございません 日勤に比べて人員に限りがあり、より裁量権を持てるタイミングのためスキルアップする場として自ら夜勤を志望される社員も多い状況です。 ■組織構成 各拠点にもよりますが、拠点長は30代〜40代、メンバーの方は20代〜30代となります。正社員は各拠点に3~5名ほどおり、シフトを自分たちで調整しながらセンター運営を行っております。 ※土日祝を含む完全週休二日制となりますがどうしても外せない家庭の都合等があれば、土日祝に休暇を取得することも可能です。 ■キャリアアップについて 年2回の考査があり、絶対評価での昇格することが可能な環境です。 上が詰まっているということはないため早期昇格が可能です。 ■教育体制 入社後はOJTにて実際の業務を体験頂きながら業務習得を頂きます。(スタッフと一緒にピッキング作業を行っていただきます。)また細かいマニュアルを活用した研修も同時に行われるため未経験者からでも物流の基礎が理解しやすい環境です。基礎研修が終了した後は先輩社員からOJTにて教育がありますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ