9829 件
株式会社GO LIKE GO
宮崎県宮崎市東大淀
南宮崎駅
~
-
ファーストフード関連, Webデザイナー
学歴不問
オンモール宮崎内にある「和食・洋食レストラン くいしんぼう」の運営、広告代理店業を行う当社にて、Webデザインとしてご活躍いただきます。 ■業務概要: WordPressにてWeb制作に対し幅広い業務を担当していただきます。 グループ会社(ポリバレント社)の営業がお預かりしたWeb案件を担当する形となります。 └Webサイトのデザイン・コーディング └SEO対策、サイト修繕・運用など 食品業界、建設業界などクライアントは様々なお客様となります。 Web制作をメイン業務としていただきながら、SNS運用(配信〜数値分析)まで行っています。 ■組織構成 同じフロア—に先輩社員がおり、不明点があればいつでも気軽に相談できる環境にあります。 ■当社について: 株式会社GO LIKE GO(ゴーライクゴー)は総合広告代理店業を営む株式会社ポリバレントの100%子会社であり、イオンモール宮崎内にある「和食・洋食レストラン くいしんぼう」の運営、広告代理店業務をおこなっています。広告代理店業では、Web・DTP制作、SNS更新、サイト運用など幅広く展開をしています。様々な業種のコーポレートサイトやECサイトなどを制作し、広報活動をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
アイリスオーヤマ株式会社
宮城県
400万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 広報(Webデザイン、制作進行管理) ・Web制作の進行管理 ・コーポレートサイト、製品LPのWebデザイン ・バナーなどの画像作成 ・コーポレートサイト、製品LPのフロントエンド部分の開発(使用言語:HTML、PHP、Javascript、CSS) ・サイトメンテナンス(既存サイト修正、SEO対策等) ・サイトメンテナンス(既存のバックエンド修正) ・Webサイトの公開作業 ・GA等のデータ抽出、分析、資料作成 ・バックエンド開発・修正(使用言語:Java、PHP、SQL、その他フレームワーク) ■アイリスグループの特徴: アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。世の中は常に変化しており、想定外の出来事も起こります。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。アイリスグループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業であり続けます。 変更の範囲:本文参照
株式会社LAKA
神奈川県川崎市多摩区登戸
登戸駅
350万円~599万円
広告制作 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜小田急線・南武線:登戸駅から徒歩5分/Webページだけでなく、ポスター・チラシのデザイン等「Webデザイナ一職」では経験できないような幅広い案件に携わることができる〜 ■業務概要 Webデザイナーとして、自社のWebページ運営/制作に必要な作業や、お客様のWebサイト制作などに携わっていただきます。 案件はチームで取り組み、社内外の依頼を2~3件並行して進めていく形です。 <担当していただく業務> ・自社サイトの制作と運用 ・顧客サイトの制作 ・紙媒体のデザイン制作 ※サイトは主にWordPressで制作し、コーディングまでを行います。 ※最初は社内の案件をお願いする予定です。ゆっくりと外部の案件にも携わっていただきたいと考えています。 <業務内容の一例> ・自社サイトの修正や追加ページ制作: デザイン作成、コーディングまで行います。 ・紙媒体の制作: パンフレット、ポスター、チラシ、名刺などの紙媒体の制作を行います。 ・SNS運用: 関連会社のSNSの運用代行をします。 ・撮影・ディレクション: 制作に必要な撮影は自社で行う場合もございます。 ・WEB集客による施策運営: マーケターと一緒に現状を分析し施策を考案、運用します。 ■インハウス案件について 社長が経営する以下業態のウェブサイト運営/制作を全て担当しています。 同オフィス内で仕事をしております。 (1)空調/換気/内装の工事※株式会社オーソリティー空調 (2)カフェ※LEAF&BEAN (3)フィットネススタジオ※NEIGHBORFIT 上記のそれぞれのサービス提供に付随する、パンフレットなどの制作物も全てLAKAのWebデザイナーが制作していますので、自身のデザインがブランドを作り上げる経験も得られる職場です。 <仕事のポイント> ★自社運営のWebサイトが多いからこそ、ブランドの魅力を引き出すための企画発案から携われます。オフィシャルサイトやECサイトのデザインだけでなく運用にも関われるため、エンドユーザーからの反響も届きやすい環境。マーケティングについても学べます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Cygames
東京都
400万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(代理店) 金融法人営業 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【仕事内容】 同社はゲーム事業の他に、アニメ事業や漫画事業などあらゆる事業を展開しており、 多くの事業でWebサイトでの情報発信が必要とされています。 また、ゲーム事業などは海外展開しWebサイトにおいても多言語での展開や 個人情報保護法(GDPR)等への対策が必須とされています。 それらをWebのプロフェッショナルとして様々な業界・職種の方と関わり、 連携を取りながら、より良い形でWebサイトを制作、管理、改善して頂きます。 【具体的な業務】 制作するWebサイトの要件定義 スケジュールの制作と管理 各部署との制作窓口及び、打合せのファシリテーション 制作側(デザイナー、フロントエンド、サーバーサイド等)の舵取り 制作物のリリース対応
株式会社アビリブ
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
300万円~449万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
〜Web制作+改善提案/ビジネス視点で成果を出すサイトづくりをリード/宿泊・観光業に特化したWebソリューションで6,000件以上の実績あり〜 ■業務概要: ホテル・観光業界を中心に、6,000件以上の制作実績を誇る当社。本ポジションでは、完成したWebサイトの「その先」を担っていただきます。 ■業務詳細: ◇公開後のWebサイトの改善提案(UI/UX・構成・導線など) ◇LPや特設サイトの制作ディレクション ◇Google Analyticsなどを使ったアクセス状況の確認、それを踏まえた改善提案(詳細なマーケティング施策は、社内マーケ部門と連携) ◇クライアントとの打ち合わせ・企画提案 ◇デザイナー・エンジニアとの進行管理 ◇チーム内メンバーの育成や品質管理 ■業務の魅力: ◇“成果につながる提案”ができる裁量:数字を見て、実行し、成果につなげる ◇制作スキルが活かせる:HTML/CSSの理解、デザイン経験がディレクションに活きる ◇クライアント直案件多数:有名リゾート施設、JRホテルグループなど、成長市場の観光業が中心 ◇若手中心の成長環境:20〜30代中心。チームで切磋琢磨できる文化 単なる制作ディレクションにとどまらず、Webサイトを通じて「クライアントのビジネス課題をどう解決するか」を設計・推進する上流工程を担う役割です。 アクセス解析やユーザー行動の把握、課題発見から、改善提案・実行までをリードし、事業成果に直結する“本質的なWebディレクション力”を養うことができます。 ■キャリアパス: ◇Webプロデューサーとして、全体戦略や企画立案・予算管理を担い、クライアントと共に成果をつくる ◇プロジェクトマネージャーとして、社内外のチームを統括しながら大型案件を推進 ◇マーケティング視点を持つディレクターとして、データ分析をもとにサイト全体の成長戦略を設計 ◇自社サービスの戦略設計・UI/UX改善など、事業サイドの立場からプロダクトづくりに参画 ■評価制度: 頑張りや成果を給与にしっかり反映できる評価制度を設けています。業績に応じて、給与のアップやポジションの昇進も可能です。努力や成果を正当に評価し、社員一人ひとりの成長を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ログラス
東京都港区三田(次のビルを除く)
400万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), デザイナー(グラフィック・その他) Webデザイナー
■業務内容 当社のブランド・プロダクトの魅力を発信するために、ご経験に応じて下記のさまざまなアプローチを担っていただきます。 ◎展示会・イベントにおけるアートディレクション・クリエイティブ ・(ポスター、リーフレット、ノベルティ、空間デザイン等)の作成やパートナーを活用したデザイン制作・ディレクション業務 ◎VI CIの開発と浸透 デジタルマーケティングに関わるWebバナー制作・Webサイトの改善、リニューアル ◎Loglassの各種資料作成やアップデート ◎社内、社外イベントを盛り上げるノベルティ制作 ■プロダクト概要 「Loglass 経営管理」をはじめとするLoglassシリーズは、経営管理・予実管理領域のプロセスを効率化し、精度の高い意思決定に導くためのプロダクトです。 プロダクト組織では、プロダクトビジョンとして「MAKE NEW DIRECTION」を掲げ、大規模な企業データを効率よく集約することで従来のデータ精度では実現できなかった、思いもよらない選択肢の提案を可能にするデータプラットフォームを目指しています。 あらゆる企業の経営における意思決定をよりよいものにし、顧客企業の業績向上と社会全体の良い景気の実現にチャレンジしています。 ■組織概要 プロダクト組織は、コアプロダクトの特定領域を担当するフィーチャーチームや新規プロダクトを担当するチーム、基盤やインフラ等を担当する横断チームに分かれ、各チーム7〜8名で構成されています。 スクラムとDDD(ドメイン駆動設計)を採用した開発体制のほか、定期的にお客様との商談動画の視聴や、展示会に参加したりと、お客様の声を反映したプロダクトづくりを重視しています。 事業の急成長とともに組織も拡大しており、多様なキャリアパスを実現できる環境です。 ■ポジションについて 当社のブランド・プロダクトの魅力を社内外に発信するために、以下のようなアプローチができるデザイナーを募集しております。 ・当社のプロダクト・マーケットを理解した上で、ログラスの認知率向上、売上の最大化、社内カルチャーの浸透をデザインの力を使って最大化すること ・私達の顧客に信頼されるコンテンツやデザインの定義を行い開発すること ・ログラスに関わる社内外の人達に喜ばれるデザインの創出 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーデントスタッフ
東京都港区麻布台
人材紹介・職業紹介 人材派遣, Webデザイナー
学歴不問 / 経験者のみ募集 ・WEBサイト運用に関わったことがある方。 ・illustrator・Photoshop使用経験者
調理機器メーカーでコツコツWEB制作! イラレとフォトショの経験があればOK! 駅チカ3分で働きやすい! 【仕事内容】 〇会社ホームページ制作に伴うデザイン・修正 〇WEBサイトのバナーデザインや運営 ※イラストレーター、Photoshop使用 お気軽にごエントリーください!
株式会社Acsport
東京都千代田区丸の内パシフィックセンチュリープレイス丸の内(13階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜受注率全国トップクラスのWeb制作会社/SEOやマーケティングに関する高度な専門知識が身に付く/中小企業の課題に寄り添い、Web制作を超えた価値を届けるプロ集団〜 「Webサイトを作りたい」というお客様に対し、その背景にあるビジネス課題を紐解き、成果を出すための戦略的なWEB制作プロジェクトを企画・提案し、受注に繋げる仕事です。 ■業務詳細: ◇Web戦略のプランニング…お問い合わせのあったお客様に対し、現状のサイト分析、SEO分析、競合分析を実施。「勝てる」ためのWeb戦略を構築します。 ◇企画提案・プレゼンテーション…分析データに基づき、「作るべきWebサイト」の具体的な企画書・提案書を作成。経営者に対し、投資対効果(ROI)を明確に提示し、プロジェクトの価値をプレゼンします。 ◇クロージング…提案内容と見積もりにご納得いただき、Web制作プロジェクトの契約を締結します。 ◇プロジェクトのキックオフ…受注後は、要件を社内の制作ディレクターに正確に引き継ぎ、プロジェクトの成功を後押しします。 ■募集背景: 「結果の出ないWebサイト」に投資する時代は終わりました。 成果に直結する戦略的なWeb制作への需要が急増しており、当社の独自ノウハウへの問い合わせが殺到しています。この追い風を捉え、市場を席巻するために、共に高みを目指せるWeb戦略セールスの新たな仲間を募集します。 ■配属部署: Webソリューション営業部への配属となります。 「どうすれば売れるか」を常に考え、データとロジックで武装したセールスが集うチームです。単なる根性論ではなく、再現性の高い戦略的営業のノウハウを学び、実践できる環境です。 ■この仕事で得られるもの: ◎SEOやWebマーケティングに関する高度な専門知識 ◎データに基づいた戦略的なWEB企画・立案スキル ◎大規模なWEB制作プロジェクトを動かす営業力と交渉力 ◎自身の成果が青天井の報酬に直結する、正当な評価制度 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムビジネスエキスパート株式会社
東京都港区西麻布
450万円~799万円
アウトソーシング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜マーケティング領域/グループ会社である「富士フイルムビジネスイノベーション」の公式Webサイト制作ディレクターをお任せ〜 ■業務内容: 富士フイルムグループのWebサイト制作における依頼主(富士フイルムグループ会社100%)とのコミュニケーション窓口と、依頼主に対して付加価値提案、実行を行っていただきます。 <具体的には> Webサイト・ページの依頼を受け、制作ディレクション・制作進行を行い、Webサイト・ページを作り上げていきます。 Webサイト・ページの閲覧数、閲覧人数、問い合わせ数、見積もり請求数等を向上させるために、公開後の分析・改善活動を行い富士フイルムグループ貢献をしていきます。業務としては、Webサイト制作ディレクションに加え、予算、スケジュール管理、見積もり・請求業務も行います。 ■期待役割: 現在、公式サイトの大規模リニューアル予定しています。このリニューアル業務を遂行いただききます。 コンテンツオーナーや関係部門など、多くの人物とのコミュニケーションを積極的に実行し課題解決を導くことや、あらゆる課題を期日内にゴールできる推進力が発揮できることを期待します。 また、将来的にリニューアルしたサイトの運用メイン担当を担い、富士フイルムグループの製品・サービスの販売促進や企業ブランド向上など幅広い領域での活躍していただきます。 ■魅力: 公式サイトの設計や運用ルール策定から、実際のWebページ制作に至るまで関わる事ができるます。自ら作り出す事に魅力を感じてもらえる仕事です。 ■マーケティングコミュニケーション部について: マーケティングコミュニケーション(MC)部では、コミュニケーション分野の専門集団として、デジタルマーケティング、リアル施策を活用した販売促進、グループ内外への効果的なコミュニケーションサービスの提供を行っています。 <主たる業務品目> デジタルマーケティング/webサイト制作・運営/広告宣伝物制作・販促・PR/イベント企画・運営、映像制作/広報誌・社内報制作/デザイン・編集・ライティング/商品企画・キャラクター開発/市場調査など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジオコード
東京都新宿区新宿
新宿駅
350万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー
■業務概要: Webサイトやランディングページ、既存サイト運用のデザインが主な業務です。 (場合によってはちょっとしたコーディングをお願いすることもあります。) お付き合いのある業界は多岐に渡るため、さまざまな業種のサイトに関わり、経験を積むことができます。 ■業務詳細 ・Webサイト制作、広告ページのデザイン ・Webサイトのコンテンツ制作 ・WebサイトのSEO最適化 ・Webサイトの運用・修正 ・広告バナーの制作 ・印刷物の制作 ■仕事の流れ(新規Webサイト制作・リニューアルの場合): 【0】提案:営業担当、Webディレクターと共に案件の提案段階から携わることも。 【1】受注 【2】打ち合わせ:発注内容、サイトマップ、目的やCVの共有。他部署のプロジェクトに携わるメンバーと一同に集まります。※ディレクターに同行しクライアントの元へ訪問有 【3】TOPデザイン作成:ヒアリング内容とワイヤーフレームを元に、トンマナ作成およびトップページデザインを作成。クライアントに提出する際にWebディレクター任せにせず、デザイナー自身でデザインの提案を行います。 【4】サブページデザイン作成 【5】コーディング:コーディング作業を行い、社内でチェック。デザイナーにとってこの最終チェックも非常に重要な業務です。 【6】納品:平均単価:400万円、平均制作期間:6ヶ月 ■制作環境 Mac:27インチ 16GB Core i7 (Mac Bookの場合もございます) ソフトウェア:Adobe Creative Cloud ■魅力: 顧客折衝はディレクターにすべて任せるのではなく、デザイナー自身も直接クライアントとの折衝が発生します。単にデザイナーとしてのスキルだけではなく、マーケティング視点を強めたWebサイト制作を通じ【ビジネスができるデザイナー】を目指せる点が魅力です。クライアントと直接折衝をし、一緒に最適なデザインを仕上げてゆく工程には、やりがいを感じることができるはずです。Webデザイナーとしてプロジェクトにご参画いただいたのち、ゆくゆくはアートディレクターとしてプロジェクトのクオリティを担保していただくような動きをしていただきたいと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プロパゲート
東京都渋谷区神南
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
【創業4年で顧客総数3,000社超/5年連続200〜300%成長のベンチャー/サブスクWEB制作で完全オリジナルのホームページを提供】 ◇ディレクション・コーディング経験不問!スキルアップできる環境◎ ◇お客様の事業や想いを届けるサイト制作を手掛ける! 当社は、企業および個人事業主の集客支援に特化した事業を展開しています。今後は、国内市場におけるトップポジションの確立に加え、米国市場への進出や新規事業の展開を予定しています。 ■仕事内容: 「サブスクWEB制作(月額制のWebサイトの制作・運用代行)」をご利用の顧客に向けて、Webサイト制作・修正依頼等の進行ディレクションを行います。 (1)制作進行管理 サイト制作・修正依頼の案件について、進行状況や納期を管理シートとSlackで管理します。デザイナー・カスタマーサクセスと連携し、納期や優先度を調整します。 (2)制作物のクオリティチェックとフィードバック デザイナーが制作したWebサイトをレビューし、社内のクリエイティブガイドラインに基づいて品質を確認します。必要に応じて、フィードバックや修正依頼をします。 (3)顧客対応 Webサイト制作の受注〜納品までのプロセスで必要に応じて顧客とコミュニケーションを取ります。Webサイト納品後も必要に応じて顧客とコミュニケーションを取ります。カスタマーサクセスと連携し、顧客からのご質問やご依頼を管理します。 ■働き方について: ・ノーコードツールのWixを活用したサイト制作のためコーディングは不要です。デザインに関しては基本デザイナーが対応します。 ・制作期間はページ数によりますが、2〜3ヶ月程度です。ノーコード制作で管理工数が比較的低く、スキルの成熟度に応じて割り当てる案件数は段階的に調整します。 ■組織構成: 15〜20名程度(ディレクター4〜5名、デザイナー10〜15名) 平均年齢:20代中心に構成されています ■魅力: ・業界問わず幅広い顧客のサイト制作に携われる、対応案件数が多いため、その分スピード感を持って経験やスキルが積み上げらます。 ・業務オペレーション改善、育成、制度や仕組みづくりなどに携わる機会もございます。 ・進行案件数が目標、目標超過分についてはインセンティブ支給対象で賞与に加算されます 変更の範囲:会社の定める業務
Sansan株式会社
560万円~889万円
システムインテグレータ その他(インターネット・広告・メディア), IT法人営業(代理店) 金融法人営業 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
同社のコーポレートブランドに関するWebサイト・Webコンテンツを企画・制作・運用し、企業のブランド力の向上を目指します。 Webディレクション業務を中心に社内メンバーや外部事業者との連携を担当するポジションです。 ▼担当する業務の例 ・自社コーポレートブランドやサービスに関連したWebサイト、Webコンテンツの企画・制作・運用 ・各種サービスやイベントなどに関連したWebサイトやオウンドメディア、各種LP(ランディングページ)などの企画・制作・運用 ・自社のブランドアセットを活用しアップデートしていく、ブランドマネジメント業務
宝印刷株式会社
東京都豊島区高田
学習院下駅
450万円~599万円
経営・戦略コンサルティング 放送・新聞・出版, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
◆◇WEB×IRの最前線で“企業の信頼”を創る.上場グループで専門性を磨く/Webプロデューサー◆◇ ■募集背景 当社はディスクロージャー(企業情報開示)・IR関連書類の作成支援を主要業務とし、上場企業2,200社との取引実績を誇る専門企業です。 近年は、開示支援で培ったノウハウを活かし、コーポレートサイト・IRサイト制作のニーズが急増。それに伴い、WEB制作部門の体制強化が急務となっております。上場企業グループの安定した環境で、WEBサイト制作の経験を活かし、より社会的意義のある領域でご活躍いただける方をお待ちしています。 ※IR・開示に関する知識は、入社後に研修制度を通じて習得可能です。 ■仕事内容 ・コーポレートサイト/IRサイト制作の企画・提案(要望ヒアリング、提案書・見積作成、プレゼン) ・受注案件の制作進行フォロー ・既存顧客サイトの運用サポート ・自社プロダクト「WizLabo Library(導入実績1,000社超)」の提案・導入支援 ・セミナーの企画・運営、および参加企業への提案活動 ・グループ関連会社、外部制作パートナーとの折衝 ・社内ブランディング/映像チームとの連携・連動 【配属先】ICT営業部 WEBソリューション室 ■業務の魅力 ・上場企業のWEBサイト制作を通じて、日本経済を支える代表的な企業の情報開示を支える社会的意義の高い仕事です。 ・上場企業の総務、経営企画、広報・IR部門等のハイレベルな人材とのお仕事を通じて、ビジネススキルのレベルアップを加速させることが可能です。 ・業務を通じて「開示・IR」と「WEBサイト制作」のスキル習得が可能であり、WEB業界の中でも価値のある独自の複合スキル保持者を目指せます。 ・上場企業グループの安定した環境の中、今後中核となる事業の育成を経験することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イークリエイト
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
300万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【web制作のプロから学べる/裁量・教育◎/定時退社推奨/webサイト構築・企業ブランディングに強みを持つ会社】 ■概要 WebサイトやWebシステムの企画・提案を行うプロデューサー職(法人営業)。既存・新規のクライアントの課題を発見し、課題解決のための提案を行っていただきます。 同社では、会社のマーケティング(販売促進)、ブランディング、広報・PR、人材採用、業務の効率化をwebサイト・システムで実現する課題解決型のweb制作を実施しています。 ■業務詳細 同社ではWeb制作代理店というクリエイティブな事業だけでなく、顧客の業務課題をITで課題するシステムソリューション事業を併せ持ち、ニーズがある企業様にはWebサイト制作だけでなく、システム開発によるDX化をご支援します。 ・新規/既存顧客のアポイント取得・ヒアリングによる課題発見 ・webディレクターやwebデザイナー、エンジニアと協力し、サイトの制作や既存サイトの運用など制作ディレクション 当社は7割が顧客との直接取引(残り3割のほとんども社内エージェンシー)なので自分が提案した内容の成果や結果が見えやすくやりがいがある仕事です。 ■教育 webサイト、webシステム開発に必要な知識は経験豊富なスタッフがフォローアップします。自社で技術的な勉強会を行い、最新の技術を学べる環境があります。社外のセミナーへの参加を推奨しています。参加費用は会社が負担いたします。 ■同社の特長 中小〜中堅・大手企業のwebサイトの企画設計・制作ディレクション・運用サポートを中心に行います。元々製造業やBtoB企業に強く実績も豊富ですが、近年はBtoC企業の実績が増えております。ただ作るだけでなく、制作後もお客さまと長期に関わり、成果の創出の貢献できる仕事です。 ■同社の魅力「社員想いの会社」 (1)年間休日122日・有給取得可能・定時退社促進…残業が少ない環境でワークライフバランスがとれます。「普段から健康でないと、良いサービスをクライアントに提供できない」という社長の思いから、無理な案件は受け付けていません。 (2)社内の繋がり…社長との面談を通して本音でキャリアについて考えたり、社員同士で月1回の飲み会を開催する等社内の繋がりを大切にしています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シェルパ
京都府京都市中京区御倉町
300万円~649万円
広告制作 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
〜社内クリエイター30名以上/自社内で一貫して提案から制作・納品まで/高いクオリティーで提供できるためお客様満足度◎〜 ◆仕事内容 広告制作会社のWebディレクターとして、Webサイトやサービスページの企画・提案から制作進行、運用まで一貫して携わっていただきます。 セールスチームやマーケターと連携しながら、クライアントの課題に最適なWeb戦略を企画・設計。 制作フェーズでは、デザイナー、コーダー、エンジニアと協働しながらプロジェクトを推進します。 チームで課題解決に取り組む、プロジェクト型の制作スタイルが特徴です。 ※ご経験の浅い方はアシスタント的業務内容から、徐々にディレクターを目指していただけます <主な業務内容> ・Webサイト(コーポレート/サービスサイト等)の企画・構成案作成 ・クライアント要件の整理および提案 ・ワイヤーフレームの設計 ・社内外の制作メンバーとの進行・進捗管理 ・自社Webサイトおよび管理サイトの保守・運用・更新 ・マーケターと連携した施策調整(LP制作や広告施策との連動) <制作体制> チーム構成:Webディレクター、デザイナー、エンジニア、マーケター Webディレクターがプロジェクト全体のハブとして、各役割を調整・統括します。 ■組織構成: WEBチーム6名 ■こんな方に向いています: ・チームで協力しながらものづくりを進めることにやりがいを感じる方 ・単なる制作進行にとどまらず、企画提案や施策改善にも関心がある方 ・部署や職域の垣根を越えた連携に柔軟に取り組める方 ・マネジメントや組織づくりにも関わりたい方、将来的にリーダーや管理職を目指したい方 ■社風: 失敗を恐れず、何事にも積極的に取り組む前向きな姿勢の社員が多く在籍しています◎一緒に<より良いシェルパ>を作り上げ、お客様への価値提供に真剣に向き合える環境です。 ■当社の強み: 「広告制作」と「店舗販売事業」という異なる二つのコア事業が当社独自の強みです。 また、業界では珍しく自社内に30人以上のクリエイタ—がおり、外注ではなく自社内で一貫して提案から製作・納品まで行うことが出来る体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーゼロ
福岡県福岡市中央区薬院
薬院大通駅
400万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
《Web業界でスキルを磨きキャリアアップしませんか》★Web業界経験者歓迎★ 福岡オフィスの制作チームを率いるコーダー/マークアップエンジニア■九州最大級のWeb制作会社/大手広告代理店や直接取引の案件多数・東京案件急拡大中! 【主な仕事の内容】 ■プランナーやデザイナー、エンジニア等と連携をとり、お客様のご要望に沿うWebサイトを制作します。 最初は先輩制作スタッフと一緒に業務を進めていただき、弊社の業務スタイルに慣れていただく形になります。 その後、各案件のコーダー/マークアップエンジニアとして、案件ごとのチームとなってWeb制作全般で活躍いただきます。 【醍醐味・面白さ】 ■デザイン工程とコーディング工程を、それぞれ専任のデザイナーが担当しており、様々なスタッフとチームを組んで案件の実施が可能です。 ■動画・写真撮影や取材なども数多く、素材にこだわった制作が可能です。 ■制作して終わりではなく、運用業務などを通して、自身で携わったWebサイトがどういった結果に結びつているのかなど、数値的な面でも結果がはっきりわかる点も魅力的です。 ■これからますます重要になるWebアクセシビリティに注力しているので、積極的に取り組み、学ぶことができます。 ■コーポレートサイト/ブランド・サービスサイト/キャンペーンサイト/採用サイト/ECサイト/LPなど、様々な案件を経験できるのが魅力です。 《ディーゼロとは》 ■九州最大級のWeb制作会社。九州大学や福岡銀行、西鉄グループ、久原本家など、九州の有名企業を多数担当しています。 ■2018年11月に東京進出。東京オフィスでも、日本/世界で数千店展開の飲食チェーン、大手銀行など、様々な企業と直接取引をしています。 ■2021年7月には株式会社Kaizen Platformのグループ会社となり、これまで以上に幅広い企業様のWebサイトに関する業務を支援していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社And Doホールディングス
400万円~800万円
その他 不動産関連, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー その他(インフラエンジニア) その他 システム開発・運用
■求める人材 【必須条件】 ■WEBデザインの実務経験をお持ちの方 ■ビジネスにおいて『Photoshop・Illustrator・Dreamweaver』のいずれかを使ったご経験をお持ちの方 ■HTML・CSSの知識をお持ちの方(ソースを見て内容を理解できるレベル) ※コーディングの経験自体は問いません。 ※外注などで運用していた経験を想定しております。 【歓迎条件】 ■動画制作のご経験をお持ちの方 ■ブランディング・マーケティングの知見をお持ちの方 ■HTML・CSSを用いたコーディングのご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■何事にもチャレンジ精神を発揮しチャレンジ出来る方 ■臨機応変に対応が出来る方 ■変化を常に楽しみながら仕事が出来る方 不問
【業務内容】 同社は東証一部上場企業として、『最先端のテクノロジー』を最大限に積極的に活用し、不動産テック企業として事業を拡大しております。 今回は《Web制作担当(サイト運営)》として、web制作・企画・改善まで幅広い業務を担って頂き、ご活躍頂きます。 【具体的な業務内容】 ■Webサイトの新規制作(Webサイト、LP、バナー等) ■Webサイトの更新(HTML/CSS/SCSS等) ■サイトパフォーマンス向上の為の改善、リニューアル ※これまでのご経験によっては、自社サービスのDTP(広告・パンフレット・販促ツール等)、動画のデザイン制作、広告出稿のバナー作成等のデザインなども担って頂きたいと考えています。 【担当者コメント】 Web制作のみに留まらず、企画~改善まで幅広い業務に携わることが出来ます。 キャリアパスも明確に描くことが可能で、制作担当~ディレクター~プロデューサーというキャリアステップを描くことが出来、全体のプロモーションに関する役割を目指して頂くことが出来ます。 これまでのご経験を活かし、最先端テクノロジーを不動産テック企業として活用しながら事業拡大を共に目指すことが可能です。 【入社後の業務内容変更範囲】 会社の定める業務(但し、本人の希望・適性を考慮するものとする)
クリエイテイブコミユニケイシヨンズ株式会社レマン
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~599万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロデューサー・ディレクター・プランナー プロデューサー・ディレクター・プランナー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
広告、SP、WEB、映像制作等における、クリエイティブチームの要としてのポジションにて、企画業務、アカウント管理、制作進行、外注管理、新規開拓等、営業・プロデュース業務など全般をお任せします。 ■担当案件: 本田技研工業、リコー、他 ■働く環境: ・男女比6:4、性別関係なく能力や個性を発揮できる環境であり、女性の管理職も数多くいます。平均年齢は37.8歳。幅広い年齢層のスタッフが働いています。 ・平均勤続年数9.8年、長く働くスタッフが多い安定した職場です。女性の産休・育休取得率100%。復帰後に活躍している女性社員もいます。 ■当社について: 企業のさまざまなコミュニケイション活動をお手伝いするクリエイティブ集団です。コピーやデザイン、プロデュースなどのスキルを基盤に、幅広いパートナーシップを駆使して最適な施策をご提案・ご提供しています。そこでは、スタッフ一人ひとりの創造力こそが最大の経営資源。自らのスキルを高め続け、挑戦し続ける仲間を、私たちはつねに求めています。 【当社クライアント】 本田技研工業、P&G、リコー、セコム、メットライフ生命保険、京浜急行電鉄、ミサワホーム、三井住友銀行、三井物産、SMBC日興証券、三井製糖、日本製粉、タカラベルモント、伊勢半、パラマウントベッド、LIXIL、その他多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Next Langit
宮城県仙台市青葉区花京院
賞与は年2回支給いたします。
ITアウトソーシング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
\☆社会人デビュー・第二新卒大歓迎!☆/ ◆学歴不問 ◆未経験OK ◆ブランクOK \☆こんな方にピッタリ☆/ ◆動画視聴が日課で、YouTubeなどのコンテンツをよくチェックしている方 ◆デザインの世界やクリエイティブな制作活動に関心のある方 ◆3DCGや動画編集など、クリエイティブ分野での幅広いスキルアップを目指している方
あなたにはWebサイト制作、動画編集、3DCG作成などの案件を通して、 クリエイターとして活躍していただきます。 未経験からWebクリエイターとして活躍できる 充実の研修プログラムと実務経験を用意しています! 【★担当する主な業務★】 ・遊技機向け演出映像の制作・編集 ・Webサイトのデザイン・コーディング ・3DCGモデリングとアニメーション制作 ・スマホゲームのCGアニメーション編集 ・Web動画広告の企画・制作 など 【★9ヶ月の手厚い研修を用意!★】 未経験の方でも安心してスタートできるよう、 手厚い研修制度を用意しています◎ 最初はAdobe Illustrator、Adobe Photoshop、Adobe XDなどの 使用ソフトの操作方法を学ぶところからスタートしていただきます! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ★遊技機の演出映像制作 ★スマホゲームのCGアニメーション編集 ★Web動画広告制作 など <注目ポイント1> ★未経験から9ヶ月でクリエイターへ★4ステップ研修! ▼ STEP1「キャリア選択」 あなたの希望に合わせて「Webサイト制作」「動画編集」「3DCG作成」 から最適なコースを選択。目標に沿ったカリキュラムを設計します。 ▼ STEP2「基礎知識習得」 各種編集ソフトの操作方法を基礎から学習。 講師の添削を受けながら編集技術を磨きます。 ▼ STEP3「オリジナル作品制作」 習得した知識を活かし、1~2ヶ月かけてオリジナル作品を制作。 講師による最終チェックを経て研修修了。 ▼ STEP4「実務デビュー」 平均4名のチームで案件にアサイン。 先輩の打ち合わせに同席しながら実務の流れを習得し、 徐々に大きな案件にもチャレンジできます。 <注目ポイント2> 実務+スキルアップ研修で、理想のクリエイターへ成長! 未経験からのスタートでも、研修修了後は プロのクリエイターとしての道が広がります。 初めは遊技機の演出映像制作など短期案件から始め、 徐々に半年かかる長期案件へとステップアップ。 スキルの成長に合わせて、スマホゲームのCGアニメーション編集や Web動画広告制作などの多彩な案件を担当。 さらに「スキルアップ研修」も用意されているため、 業務時間外でも新たな技術を習得可能。 将来はWebプロデューサーを目指すことも、 フリーランスとして独立することも可能です◎ あなたの望むクリエイターとしてのキャリアを実現できる環境です。
富士ソフト企画株式会社
神奈川県鎌倉市岡本
ITアウトソーシング 水産・農林・鉱業, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜富士ソフトG/WEBディレクター(管理職候補)/年休126日〜 ■当社について 富士ソフト企画株式会社は、富士ソフト株式会社の特例子会社として1991年に設立。神奈川県鎌倉市に本社を構え、WEB制作、名刺作成、イベント運営など多岐にわたる事業を展開しています。特に障がい者雇用に力を入れており、バリアフリー環境や送迎制度、フルフレックス制など、誰もが安心して働ける職場づくりを推進。厚生労働省からの表彰実績もあり、社会的意義と安定性を兼ね備えた企業です。 ■業務概要 当社のWEB制作事業のチーム長候補として、外部顧客のHP制作・保守運用PJTのWEBディレクションをお願いします。主にグループ会社や官公庁などのWEBサイト制作を行っています。 ・Webサイトの制作ディレクション、マネジメント ・保守運用 ・顧客対応 ・障害のある社員の雇用管理、指導育成 ■組織体制:Webサービスチーム 全体6名で運営を行っております。2チームに分かれており、本ポジションは「HP制作、運用保守チーム」への配属を想定しております。入社後のキャッチアップ期間を経て、チーム長後任をお任せすることもあります。 ・チーム長1名 ・HP制作、運用保守チーム:2名 ・イントラサイトの更新、保守運用:3名 ■魅力 HP制作・運用保守の豊富な経験を活かし、最後の転職先として長く安定して働きたい方に最適な環境です。働き方を重視する方にも配慮された制度が整っています。管理職候補として、経験を活かしながらチームを牽引し、社会貢献性の高いプロジェクトに携われるやりがいもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SLC
東京都台東区台東
300万円~399万円
■業務内容: クライアント様のHP制作・広告用LP・バナー制作などのデザイン制作、広告運用やライティングなどの運用業務をお任せします。スケジュール調整などは上長が管理を行うため、無理なくのびのびと業務に集中できる環境です! ■身につくスキル: 具体的には「広告用LPの制作・バナーデザイン制作・HPの制作・WEBデザイン・広告運用」を学ぶことができます。WEBデザイン+マーケティングを学べること、行き詰まったときには先輩にアドバイスを求めたり、コミュニケーションがスムーズな雰囲気の良さも魅力のひとつ。営業とも密に連携をとりながら、業務を進めましょう。コーディング対応なども学ぶことができるため、1からWEB制作の全てを身につけることができます。 ※取り扱い商品…Webサイトの受注制作、SEO対策のコンテンツ制作や運営、MEO対策、Web広告運用などの集客支援サービス ※顧客…全国の医療法人やクリニック 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後の流れ: 1年目は運用業務を行う教育担当がマンツーマンでサポートします。 ■当ポジションの魅力: ・当社では売上達成率に応じて、毎月給与に歩合給を上乗せして支給するインセンティブ制度を完備しています。1年目なら月平均5〜10万程度、多いと月20万円以上の支給実績があります。 ■配属先について: 現在、男性営業2名、運用担当5名が在籍しています。会社全体でも7名と少数精鋭の環境です。平均年齢は26歳と若手が中心となって盛り上げており、堅苦しさは一切ありません。 変更の範囲:本文参照
株式会社SGP
340万円~500万円
システムインテグレータ その他(インターネット・広告・メディア), IT法人営業(代理店) 金融法人営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【仕事内容】入社後半年間の研修を経て、Webマーケティングの戦略立案~広告運用~制作ディレクションまで一気通貫でご担当いただけます。 将来的には大規模な広告運用を担うリーダーとして成長できる環境です。 【具体的には】 <計画の策定>・クライアントの事業目標達成に向けたマーケティング戦略を策定します。 (例)マーケット調査、ターゲット分析、集客戦略の策定、メディアプランニング等 <施策実行>・マーケティング戦略をもとに外部パートナーと連携して制作のディレクションを行います。 (例)ランディングページ制作、ショート動画の撮影 / 制作 / 改善、LPO / EFO、広告クリエイティブ制作等 <分析と改善>・Excelを活用して広告配信レポートを作成し、数値データをもとに改善施策を提案します。 ・効率的な運用とクリエイティブの改善を通じて広告効果を最大化します。 (例)SEO / コンテンツマーケティング支援、Webサイトの解析業務 / UIUX改善支援、SNSマーケティング運用等 【案件例】・大手美容家電メーカーLP制作、Web広告運用支援・美容コスメ企業のInstagramの企画・運用支援 ・美容クリニックのLP制作及び広告集客、サイト企画設計・ITスタートアップ、飲料品メーカーのWeb広告運用支援
株式会社フロンティアダイレクト デジタルソリューション部【東証グロース上場グループ】
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) SP代理店(イベント・販促提案など) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル) UI・UXデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
★未経験歓迎!文系OK ★社会人デビューOK ★ITスクールに通ったことがなくてもOK! ★職務経歴一切不問 約9割が完全未経験からWebクリエイターにチャレンジしています♪ ※学歴・職歴・転職回数は一切問いません! ≪活躍中の社員について≫ 平均年齢27歳&20代~30代の若手メインで活躍中◎ 未経験者をできるだけ多く、複数名採用しています! 前職、事務、人事、アパレル、 飲食、営業、保育士、エステティシャン など 様々な方が活躍されています。
▼Webクリエイターのお仕事とは? プロモーションサイトやECサイトなど Web上にあるWebページを作ります。 \Web制作のプロフェッショナルへの第一歩!/ ----- 【1.最大1年間の充実研修からスタートします】 フロントエンド(HTML、CSS、JavaScriptなど)を中心に 必要なスキルを順番に学びます。 【2.研修後は実践で経験値アップ】 クライアントとの打ち合わせからデザイン、 コーディング、運用までWebサイト制作の 全工程に携わることができます。 【3.あなたが作ったサイトが公開!】 多くの人の目に触れる喜びは格別! 注目度の高いプロジェクトに携わるチャンスも豊富です♪ \充実した研修内容!/ ----- ■研修期間は最大1年間だから安心 (平均10ヶ月/最短4ヶ月) ■専用システムでITの基礎から学べる ■専属の研修トレーナーがあなたをサポート ■困ったときはいつでもチャットやZOOMで相談OK ■ITパスポートなどの初級資格もゲット (もちろん費用は会社負担) ■生成AI、chatGPT・Claudeなど AIの基本から応用、AIトレンドまで学べる ※変更の範囲:上記を除く当社業務全般 ★自社オウンドメディア(コーポレート、リクルート、サービス等) ★商業施設年末年始キャンペーンサイト ★大型BtoB展示会イベント公式サイト ★K県キャッシュバックキャンペーンサイト ★S県自治体移住プロモートサイト ★A県コロナウイルス接種申込サイト <注目ポイント1> 誰でも質問OK!充実したサポート環境があなたを支えます◎ ♪サポート体制があるから安心! 当社には、専門分野の講師とは別に サポート担当がいます。 研修後も月に一度の定期面談で 日頃の悩みなども言える環境がありますので、 安心してお仕事と学習に注力が出来ます。 ♪先輩に何でも聞いてください! 「このコードの意味がわからない…」 「この技術、どう勉強したらいい?」 そんな悩みは、いつでもチャットやGooglemeetで 研修講師や先輩社員に質問OK! しかも、メンバーの多くが 「未経験からエンジニアになった先輩」だから あなたの気持ちを誰よりも理解してくれます。 ♪一人で悩まず、みんなで成長! 月1回の定期面談、気軽に参加できる交流会、 ランチ交流会など、相談しやすい環境も充実。 長く安心して活躍できるカルチャーを築いています。 <注目ポイント2> 営業・接客経験者は、これまでのスキルも活かせます! ITに必要なのは技術だけではなく、 「お客様のニーズを理解する」というスキルも大切です。 そのため、営業や接客業のある方は、 対人スキルを存分に活かせるチャンス! 「人の気持ちを理解する力」が高く評価される環境です。 技術面はしっかりバックアップするのでご安心ください◎ ドリル型の教科書研修では、 知識のインプットとアウトプットを 実践的に繰り返すことでスキルの定着化を促進し 提案力も含めた技術を磨くことができます。 【入社後の成長サポート】 市場価値の高いWebクリエイターとしてデビュー頂くため 業務と並行して研修カリキュラムを受講いただきます。 ≪研修と並行していただく業務例≫ 事務、データ入力、サポート対応、 営業、販売、本社スタッフなどの中から、 これまでの経験やスキルを活かしやすい業務に携わります 最大1年かけてインプット、アウトプットを繰り返し 一通り学び終えたあと現場デビューしていただけます。 しっかりと定着してからの実務になるため安心です!
アウトソーシング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
富士フイルムおよび富士フイルムグループのイメージング製品(instaxチェキ、デジタルカメラ、写真関連商材)を中心とした、Webサイトディレクション(企画提案/制作進行管理および受発注業務など)業務を、依頼主(富士フイルムグループ会社100%)に対して付加価値(ブランディング向上/認知拡大/購買意欲促進施策など)提案、実行を行っていただきます。 ■業務内容 ◎Webサイト・ページの依頼を受け、再委託先や自社制作スタッフ(派遣社員)に対して、制作ディレクション・制作進行を行い、Webサイト・ページを作り上げていきます。 ◎Webサイト・ページの閲覧数、閲覧人数、問い合わせ数、見積もり請求数等を向上させるために、公開後の分析・改善活動を行い富士フイルムグループ貢献をしていきます。 ◎付帯業務としては、Webサイト制作ディレクションに加え、予算、スケジュール管理、見積もり・請求業務も行います。 ■期待役割 エンドユーザーの基幹的タッチポイントとして、エンドユーザーに魅力を感じてもらえるWebサイトづくり、コンテンツづくりを行う上で、Web広告やSNS発信、リアルイベントとの連動性を高め、新規購買層の開拓、既存顧客のLTV向上に資するコミュニケーションを構築し続けることが求められる役割であり最大のミッションになります。 ■魅力 ◇富士フイルムおよび富士フイルムグループのイメージング製品(instaxチェキ、デジタルカメラ、写真関連商材など)に対し、Webディレクション業務を行います。 ◇進行管理するプロダクトの数・規模は多く、一つのプロダクトに集中することもあれば、 ◇多数のプロダクトと連携した施策に没頭するなど担当により様々ですが、 共に"同じことの繰り返し"をするだけではなく、時流に合わせた課題に対し取り組み続けるという点においては、飽きることなく挑戦・成長出来る環境があります。 ■配属先について マーケティングコミュニケーション(MC)部では、コミュニケーション分野の専門集団として、デジタルマーケティング、リアル施策を活用した販売促進、グループ内外への効果的なコミュニケーションサービスの提供を行っています。 ◇主たる業務品目…デジタルマーケティング/webサイト制作・運営/広告宣伝物制作・販促・PR/イベント企画・運営、他 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
【創業4年で顧客総数3,000社超/5年連続200〜300%成長のITベンチャー/サブスクWEB制作で完全オリジナルのホームページを提供】 当社は、企業および個人事業主の集客支援に特化した事業を展開しています。今後は、国内市場におけるトップポジションの確立に加え、米国市場への進出や新規事業の展開を予定しています。 ■仕事内容: 「サブスクWEB制作(月額制のWebサイトの制作・運用代行)」をご利用の顧客に向けて、Webサイト制作・修正依頼等の進行ディレクションを行います。 (1)制作進行管理 サイト制作・修正依頼の案件について、進行状況や納期を管理シートとSlackで管理します。デザイナー・カスタマーサクセスと連携し、納期や優先度を調整します。 (2)制作物のクオリティチェックとフィードバック デザイナーが制作したWebサイトをレビューし、社内のクリエイティブガイドラインに基づいて品質を確認します。必要に応じて、デザイナーへフィードバックや修正依頼をします。 (3)顧客対応 Webサイト制作の受注〜納品までのプロセスで必要に応じて顧客とコミュニケーションを取ります。納品後もカスタマーサクセスと連携し、顧客からのご質問やご依頼を管理します。チャットやオンラインツールを用いて、柔軟かつスピーディに対応します。 ■ マネジメント業務 ※スキルや経験、実績等を踏まえて段階的に権限移譲します ・業務オペレーションやマニュアルの構築・改善 ・生産性向上施策の立案・実行 ・チームメンバーの採用、育成、人事評価など ■働き方について: ・ノーコードツールのWixを活用したサイト制作のためコーディングは不要です。 ・制作期間はページ数によりますが、2〜3ヶ月程度です。ノーコード制作で管理工数が比較的低く、スキルの成熟度に応じて割り当てる案件数は段階的に調整します。 ■組織構成: 15〜20名程度(ディレクター4〜5名、デザイナー10〜15名) 平均年齢:20代中心に構成されています ■魅力: ・業界問わず幅広い顧客のサイト制作に携われます。対応案件数が多いため、その分スピード感を持って経験やスキルが積み上げられます。 ・進行案件数が目標、目標超過分についてはインセンティブ支給対象で賞与に加算されます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ