2674 件
株式会社日立システムズ
東京都
-
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜 ■業務内容: 東京都を中心とした防犯・防災・税関連などのお客さまに対して、IT基盤(インフラ)、関連ソリューションの提案・設計・導入・保守の業務をお任せいたします。 入社後は既存のプロジェクトに加わっていただき、定常的な運用業務に携わっていただき、ゆくゆくは新規の設計・構築案件や運用設計(改善)などの業務を担っていただきます。将来的には、PM/PLとしてお客さまのご要望・お困りごとを解決する枠割を期待しております。 [具体的には…] (1)サーバ仮想化を中心としたシステム導入 (2)リッチ型PC、VDIの高度なデスクトップソリューション (3)お客様業務システムの運用設計、定常的な運用業務(現場常駐含む) ■働き方について: ◇在宅勤務/基本的にはお客さま先、プロジェクトルームでの業務となります。 ◇残業時間/月平均20時間となります。繁忙期・閑散期によって、多少前後します。 ■この仕事の魅力: 東京都を中心とした規模の大きなお客さまになり、プロジェクト期間の長い大規模案件となります。求める要望度も高いですが、その分最新技術を習得しつつ社会に貢献できる環境です。 ■配属組織について: 50名強の社員に加え、協力会社の方も多く所属している組織となります。組織内はアカウントによって3つのグループに編成をされております。設計・構築から運用・保守、日頃のオペレーションまで幅広く支援をしていることからお客さまに寄り添った仕事をすることができる環境です。新卒社員も配属をしていることから、20代からベテラン層まで幅広い世代が活躍をしております。 配属部署では、既存アカウントの大規模インフラ案件の設計・構築〜運用までを複数受注しており、当面はそのプロジェクトを通じて業容の拡大を推進しております。そのため、将来的にプロジェクトマネージャ・プロジェクトリーダ・チームリーダ(及びその候補者)となりえる方を求めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県刈谷市昭和町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 半導体・IC(デジタル)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/世界35ヶ国の国と地域で事業展開〜 ■業務内容: 車載用半導体製品のデジタル回路開発/インフラ整備をお任せします。関係者は社内外のTier1、ソフト部署、設計環境部署、製品開発室、要素技術開発室と多岐に渡ります。具体的には以下の業務に携わっていただくことを期待しています。 ◇顧客価値・ニーズのデジタルPoC開発 ・社内関連メンバーと共に、顧客価値、要件をヒヤリングし、システムと連動したASIC仕様デザインを行います。 ・顧客と同一レイヤのMATLAB-Simulinkを駆使し、仕様設計します。 ・デザインしたアルゴ、制御ロジックをFPGAに焼き込み、HILSにて技術的なコンセプト設計の妥当性を検証します。 ◇ASIC製品のデジタル回路設計リード ・製品デジタル部の設計を統括し、実回路のQCDを担保します。 ・ASIC技術部デジタルの継続的なQCD向上を目指し、仕組み、IPの標準化を行います。 ■業務のやりがい・魅力: ・車両メーカーや社内システム部署との技術折衝や製品提案を通じて、顧客の課題解決に直接貢献できる達成感を味わうことができます。 ・顧客の要望に応じた製品提案や技術折衝を行うことで、実務を通じた問題解決能力が養われます。 ・モデルベースデザインや回路CAEツールを通じ、仕様デザイン力、ツール設計力が養われます。 ■組織ミッション: ・自動車の進化を支える製品を提供し、お客様に価値を感じていただけること。 ・自動車の「知能化、電動化、制御」で半導体事業を自律して成長させる。 ■働き方: 柔軟な働き方を推進しており、週に2回程度の在宅勤務が可能です。自宅での作業環境を整え、ワークライフバランスを保ちながら効率的に業務に取り組むことができます。リモートワークでもチームとの連携が円滑に行えるよう、オンラインミーティングやチャットツールを活用してコミュニケーションをサポートしています。 ■当社について: デンソーは、グローバル展開し、研究開発に力を入れる自動車部品メーカー。社員エンゲージメントも高く、世界中で信頼される製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロンティアコンサルティング
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~699万円
内装・インテリア・リフォーム, 日用品・化粧品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問
〜個人営業経験者も歓迎/創業以来増収増益を続ける「働き方」を作り上げる企業/有名企業での案件多数/土日祝休み/年休125日/リモート・サテライトオフィス利用可/家族手当や住宅手当(月2万)等の福利厚生充実〜 ■業務内容: オフィス移転を考えているお客様へ、ヒアリングを行いワークプレイスの提案をしていきます。常にプロジェクトのフロントに立ち、お客様の求めるワークプレイスを作り上げるため社内外を牽引していく立場です。 ■仕事の流れ: (1)初回訪問、ヒアリング、現地調査 企業の代表や総務担当の方へオフィス移転の背景やご要望などをヒアリングします。 (2)プレゼン準備 社内のデザイナーと相談しながらコンセプト固めを行い、並行して見積や工程表の作成も行っていきます。 (3)お客様へのプレゼン 提案資料をもって提案を行います。3Dパーツや建材のサンプルを使いながら、完成イメージをすり合わせていきます。 (4)案件受注 案件が受注できたら、プロジェクト全体のファシリテーターとして管理を行います。 (5)工事、引き渡し 施工管理部門と連携しながら、定期的に現場に足を運び確認を行い、お引渡しまで担当します。 (6)入居後フォロー ご移転完了後も継続的にフォローをしていきます。 ■会社説明動画: https://www.youtube.com/watch?v=Kt7vgZQJbjg <働く環境> 社員は20代30代が中心で経営層も40代が多いため、距離感が近く経営層との意見交換も活発に行われています。社内はフリーアドレスとなっているため他部署と気軽に交流ができ、不動産知識だけにとどまらずオフィス構築の知識が得られる環境です。 <社員が長く働ける環境づくりを推進中!> ・有休年5日取得必須(土日と合わせて9連休取得を社内で推奨中!) ・有休取得手当支給(年5万円) ・時間差出勤・在宅勤務可(ハイブリッドワーク制度) ・転勤なし ・社員交流イベント実施 ・家族手当(配偶者月1万・子月1万)、住宅手当(月2万) ■当社について: フロンティアコンサルティングは2007年に誕生したコンサルティングファームです。これまでに日本全国、アジア諸国で、数多くのワークプレイスを作り上げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
リコーITソリューションズ株式会社
神奈川県横浜市都筑区新栄町
400万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【リコー100%出資プライムベンダー/在宅勤務相談可/育休取得率90%以上(復帰率100%)と働きやすい環境】 ■ポジションの概要 本求人は現在募集している同社の中途採用求人の中から、応募者様の保有スキルや経験を勘案し、ご活躍いただけるポジションにて選考いただくポジションサーチ求人です。ご経験に合わせて活躍頂けるポジションが複数ございます!是非、同社へ挑戦してみてください。 ■想定ポジション ・グループ内の基幹システムを企画~開発していくPM ・顧客の課題から適切なソリューションによる解決を行うフロントSE ・リコー様・リコージャパン様と同行しAI活用案に企画や要件定義を行うAIコンサルタント ・自他社ベンダのクラウドシステムを開発する開発SE ・組み込み開発の製品開発を行うアプリケーション開発SE ・リコー製デジタル複合機のプリンタ・スキャナドライバの開発PL ■同社の特徴・魅力: ・リコー製の複写機・複合機を始め、ビデオ会議システム、全天球カメラなど製品組み込みのソフトウェア開発・検証・品質保証ならびに、基幹系・情報系ソリューション開発、システム構築・運用・保守など、リコーの製品・サービスに先進のITを提供しています。 ■子育て世代活躍中! 当社は子育て世代が活躍できるような環境を整えております。 育休所得率100%産休復帰率100%を実現しておりリコーグループ全体で女性活躍を推進しています。 ・業務量の負担軽減や、残業の多い社員には個別面談を行うなどし、全社平均残業時間時間「10時間」を実現しています。 ・リモートワーク且つフルフレックスであるため、中抜けができ保育園や幼稚園の送り迎えなどに時間を充てることができます。 ・時間給も制度として取り入れています。全休だけではなく数時間休みを取ることも可能です。 ・女性向けキャリアデザイン研修があり、10年単位のキャリアデザインを考えていただくきっかけを提供しています。 ・女性の管理職も多く、昨年度は5名中途でリーダー層に入社いただきました。また、直近は女性リーダーの育成を目的に、管理職候補者を事業部ごとに選抜しており、部長以上の組織職が育成責任者としてつき、育成プランの立案と教育推進を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シマノ
大阪府堺市堺区老松町
550万円~999万円
機械部品・金型, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜自転車部品で世界トップシェアを誇る大手プライム上場メーカー/高収益体制で給与のベースは関西トップクラス(平均年収846万)/リモートワーク×年休125日と働きやすさ◎〜 ■業務内容: 国内・海外システムの企画導入・運用およびプロジェクトの企画管理をご担当いただきます。適性やご希望を考慮の上、下記業務領域のいずれかをお任せします。 <業務領域> ・ECM(PLM、CAD、CAEなど設計・開発領域) ・SCM(生産管理・工程管理領域,併せてERPもカバー) ・CRM(販売・営業領域,BtoB・ BtoC共にカバー)※販売フロントやエンドユーザーは海外メイン ・Admin系システム(人事、総務、経理) ・その他 業務領域横断システム(グローバル マスタ−データマネジメントなど) ■配属組織について 「情報システム部」は2021年に社内のIT機能を統合・再編成して新設された部署です。 全社を挙げて「開発型デジタル製造業」へのシフトに取り組んでおり、その中で当部は情報・技術・データを利活用したSDX(シマノデジタルトランスフォーメーション)の達成をミッションとして担っています。 設立以降、当部は役割を拡大し続けており、複数ポジションの募集を行っています。 組織におけるキャリア採用比率は70%で、メーカー/コンサルティングファーム/Sierなどメンバーのバックグラウンドが多様なことも組織の特徴です。 部の発足2年目からはIT専門部隊だけでなく業務改革をリードするチームも組織内に加え、課題提起から解決、運用までを一貫して同一組織内で行う体制を整えています。 ■入社後の流れ ・入社直後:アプリケーションシステムの新規開発/導入、改修/改善などのプロジェクトに参加頂き、OJTを兼ねて先輩社員と業務を経験いただきます。 ・将来:中長期計画から個別のプロジェクト実行、保守運用までアプリケーションシステムのライフサイクルを通じたマネジメント、担当業務領域におけるIT運営全般をリードする立場に就かれることを期待します。 ■働く環境 有給取得平均は15日/年、個人の裁量で休暇が取りやすい環境です。また、就業場面においても在宅勤務の利用者率は79%、時差出勤利用は76%とワークライフバランスの整った環境を整備しています。 変更の範囲:会社が命じた業務範囲での就業可能性有
ポスト・リンテル株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
800万円~1000万円
不動産管理 不動産金融, アセットマネジメント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
~シニア・ベテラン世代多数入社中◎定年制度なしで充実したセカンドキャリアの実現/年休128日・土日祝休みでプライベートと両立しやすい環境◎/「アジアNo.1 不動産ソリューションカンパニー」に向けてグローバル展開を拡大中の急成長企業◎〜 ■業務内容: 同社の取り扱う物件(住宅、オフィス、商業など)のアセットマネジメント業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・既取得物件(住宅・オフィス・商業等)の期中管理業務 ・賃貸業月次報告、SPC決算等のチェック業務 ・スキーム関係者(出資者・PM・レンダー等)との連絡調整 ・運用資産ハード管理(修繕計画立案・バリューアップ) ・運用資産のキャッシュマネジメント ・投資家への運用状況報告(戦略会議及びレポーティング) ■就業環境: 年間休日128日/土日祝日休み 在宅勤務推奨中(毎週月曜日は定例会議のため出社必須、それ以外はリモートワーク可能) ■入社後について 現在AMチームは総勢5名。現在取り扱う物件が増加傾向にあり、今後のAM事業における中心メンバーとして業績拡大を推進頂けるメンバーを募集いたします。AM未経験の方については、PM業務と兼任しつつ徐々にAM業務のスキルを培っていただくことも可能です。 ■就業環境: ・年間休日128日/土日祝日休み ・GWや年末年始は長期休暇の取得可能 ・オフィスは「六本木一丁目駅」直結 ・定年なし ■当社について: <グローバルな人材が集まる多彩な組織> 当社は設立7年目!従業員数約40名!うち約30%がグローバル人材です!中途メンバーが多数入社しており、不動産業界未経験のメンバーも多くご活躍いただいております。今後更なる成長に向けたコアメンバーを積極採用中です! <アジアNo.1不動産ソリューションカンパニーを目指す急成長企業> 同社は主にアジア圏の富裕層、機関投資家向けに日本の投資用不動産を提供するビジネスで急成長中。設立7年目ながら2021年4〜6月期の取扱高が約100億円にのぼり、3か月ですでに前期の約4倍ペースで実績を出すことができています。このクロスボーダー取引と、国内の個人投資家向けの収益不動産コンサルティングの二本柱で「アジアNo.1不動産ソリューションカンパニー」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NSKステアリング&コントロール株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買 生産管理
〜フレックスタイム制度あり/在宅勤務相談可能〜 ■ポジション概要: 電動パワーステアリング(EPS)における電装部品並びに電子部品の購買業務を担当いただきます。 ■職務詳細: (1) 制御ユニット(ECU)、モーター、センサー等の原価低減並びに品種別購買戦略の立案と遂行 ・調達先戦略立案と実行 ・既存調達先との原価低減交渉 ・新規案件コスト目標達成 (2) サプライチェーンリスクマネージメント業務(緊急時) (3) VA/VE活動(調達先並びに社内関係部門と連携 (4) 新規電子部品調達先開拓業務 (5) 原価査定業務 *不定期で業務ローテーションがあり、様々な部品や調達先をご経験頂き、ご自身のスキルの幅を広げる事ができます。 ■仕事のやりがい・面白み: ・事業の中枢に位置する新規案件の開発にて、調達面で設計と一緒に最先端の技術に携わる事ができます。 ・いろいろなモノづくりに接する事ができ、いつでも現地・現物・現実で社内外の製造工程を見て実感できます。 ・購買戦略の立案から価格交渉、供給課題の解決やカーボンニュートラルなど幅広い業務経験ができ、調達先の経営層を含む幅広いコミュニケーションを通じて業界の知識取得、交渉力の向上ができます。 ・製品原価の中で購入品費は非常に大きなウエイトを占めており、その中でも電装部品の比重が高く、収益向上に貢献する事ができます。 ・また実際に国内並びに海外調達先を訪問するケースもあり、更なるご自身のスキルアップ、視野の拡大に繋げる事ができます。 ・各地域メンバーとのコミュニケーションを通じて様々な価値観に接する事で、更なるご自身のスキルアップ、視野の拡大に繋げる事もできます。 ・プロフィットセンターとして収益改善向けた企画・立案を行い、社内外を問わず関連部署を動かして目標を達成し充実感を味わう事ができます。 ■組織構成(組織としての役割):国内購買・6名、海外購買支援・2名、電装品購買・4名、管理グループ・1名の4グループあり、電装部品グループで活躍いただきます。 ■働き方(残業・リモートワーク・出張頻度など): ・残業は20時間前後/月、フレックスタイムあり(コアタイム:10:10〜14:40) ・国内並びに海外出張あり 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県前橋市総社町
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜フレックスタイム制度あり/在宅勤務制度相談可能〜 ■ポジション概要: 電動パワーステアリング(EPS)における電装部品並びに電子部品の購買業務を担当いただきます。 ■職務詳細: (1) 制御ユニット(ECU)、モーター、センサー等の原価低減並びに品種別購買戦略の立案と遂行 ・調達先戦略立案と実行 ・既存調達先との原価低減交渉 ・新規案件コスト目標達成 (2) サプライチェーンリスクマネージメント業務(緊急時) (3) VA/VE活動(調達先並びに社内関係部門と連携 (4) 新規電子部品調達先開拓業務 (5) 原価査定業務 *不定期で業務ローテーションがあり、様々な部品や調達先をご経験頂き、ご自身のスキルの幅を広げる事ができます。 ■仕事のやりがい・面白み: ・事業の中枢に位置する新規案件の開発にて、調達面で設計と一緒に最先端の技術に携わる事ができます。 ・いろいろなモノづくりに接する事ができ、いつでも現地・現物・現実で社内外の製造工程を見て実感できます。 ・購買戦略の立案から価格交渉、供給課題の解決やカーボンニュートラルなど幅広い業務経験ができ、調達先の経営層を含む幅広いコミュニケーションを通じて業界の知識取得、交渉力の向上ができます。 ・製品原価の中で購入品費は非常に大きなウエイトを占めており、その中でも電装部品の比重が高く、収益向上に貢献する事ができます。 ・また実際に国内並びに海外調達先を訪問するケースもあり、更なるご自身のスキルアップ、視野の拡大に繋げる事ができます。 ・各地域メンバーとのコミュニケーションを通じて様々な価値観に接する事で、更なるご自身のスキルアップ、視野の拡大に繋げる事もできます。 ・プロフィットセンターとして収益改善向けた企画・立案を行い、社内外を問わず関連部署を動かして目標を達成し充実感を味わう事ができます。 ■組織構成(組織としての役割): 国内購買・6名、海外購買支援・2名、電装品購買・4名、管理グループ・1名の4グループあり、電装部品グループで活躍いただきます。 ■働き方(残業・リモートワーク・出張頻度など): ・残業は20時間前後/月、フレックスタイムあり(コアタイム:10:10〜14:40) ・国内並びに海外出張あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Liquet
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
350万円~599万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
〜個人の人生に寄り添い成長機会を徹底サポート/年休121日・土日祝休み/裁量大きく、スピーディな成長が出来る環境〜 ■募集背景 さらなる拡販・拡充を目指し、新たなコアメンバーを迎えたいと考えています。数多くの問い合わせをいただいたり、提案機会のある事業となっており急成長しているため、事業成長を支援していく役割を担っていただきます。 ■業務内容: 両手形エージェントとして、ハイキャリア層の転職支援をご担当いただきます。 ※日程調整等法人顧客との直接のやり取りもございますが、お預かりしている案件の特性上、求人の要件定義などはあまり発生しないため、CA業務が95%程度です。 ■業務内容 ・候補者へのヘッドハンティングやダイレクトリクルーティング ・求職者のヒアリングや面談の実施 ・コンサル業界の各企業に向けたポジションのヒアリングやニーズ・課題の抽出 ・コンサル業界の各企業に向けての求職者提案の最大化 ・各企業に対しての求職者のマッチング ・提案から内定までの伴走 【案件属性】 ・コンサルタントポジションを中心にハイキャリア求人を多数取り扱っています。 ・大手コンサル企業はクライアントとしてほぼ全て網羅できており、メガベンチャーや大手事業会社、Tech企業にもクライアントが増えてきております。 ■働き方: ・在宅勤務・リモートワークも可能 ・お近くのコワーキングスペースも定めた金額の範囲内で契約が可能 ■組織構成: 人材紹介部門:8名 平均年齢は30歳前後。営業未経験からスタートした者もいますが、それぞれが知識や情報を身に付けながら業務にあたっています。 ■当社について 当社の転職支援の最大の特徴は、メンター(企業の現役社員OBOG)が、面接対策を実施することで求職者に転職を支援することです。 転職後のミスマッチをなくすことはもちろん、採用面接でのアピールポイントを整理することができるため、内定率の向上にも寄与しています。 紹介先の企業は、戦略・総合・ITコンサルファーム、ベンチャーキャピタル、大手事業会社を中心としています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
内装・インテリア・リフォーム, Web系ソリューション営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜第二新卒・業界未経験も歓迎◎/個人営業経験者も歓迎/創業以来増収増益を続ける「働き方」を作り上げる企業/有名企業での案件多数/土日祝休み/年休125日/リモート利用可/家族手当や住宅手当(月2万)等の福利厚生充実〜 ■業務内容: オフィスのデザイン設計をすると共に、お客様の働き方やセキュリティレベルに応じた最適なIT機器・環境構築を支援していきます。 ■業務詳細: ・お客様の働き方・働く空間に合わせたIT機器の提言・提案 (ネットワークからAVまで、オフィス構築に関わるものを幅広く担当します) ・案件受注後の納品・現場対応 ・各メーカー等との折衝、見積もりの回収など ・最新IT情報の収集 ※新規営業はありません!オフィス移転のデザイン提案を行う営業メンバーと連携し、IT担当者として案件をサポートしていただきます。 入社後は、まずオンライン研修で建設業界知識や社内ルールを学び、その後はOJTを中心に実務を習得していきます。メーカー訪問や案件同行を通じて、実践的に成長できる環境です。オフィス業界・IT業界が初めてでも、いちからしっかり教えますので安心してください! ■会社説明動画: https://www.youtube.com/watch?v=Kt7vgZQJbjg <働く環境> 当社の平均年齢は36歳。所属するWPS事業部では20〜30代が中心となって活躍中です。社内はフリーアドレス制を導入しており、部署を越えたコミュニケーションも活発!東京本社には毎月のように新入社員が入社しており、質問しやすく、助け合う風土が根づいています。ITサポートチームは少人数ですが、部署全体では30名以上が在籍し、ヨコ・ナナメのつながりも豊富です。 <社員が長く働ける環境づくりを推進中!> ・有休年5日取得必須(土日と合わせて9連休取得を社内で推奨中!) ・有休取得手当支給(年5万円) ・時間差出勤・在宅勤務可(ハイブリッドワーク制度) ・転勤なし ・社員交流イベント実施 ・家族手当(配偶者月1万・子月1万)、住宅手当(月2万) ■当社について: フロンティアコンサルティングは2007年に誕生したコンサルティングファームです。これまでに日本全国、アジア諸国で、数多くのワークプレイスを作り上げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
〜業界未経験も歓迎/創業以来増収増益を続ける「働き方」を作り上げる企業/有名企業での案件多数/土日祝休み/年休125日/リモート・サテライトオフィス利用可/家族手当や住宅手当(月2万)等の福利厚生充実〜 ■業務内容: オフィス移転を考えているお客様へ、ヒアリングを行いワークプレイスの提案をしていきます。常にプロジェクトのフロントに立ち、お客様の求めるワークプレイスを作り上げるため社内外を牽引していく立場です。 ■仕事の流れ: (1)初回訪問、ヒアリング、現地調査 企業の代表や総務担当の方へオフィス移転の背景やご要望などをヒアリングします。 (2)プレゼン準備 社内のデザイナーと相談しながらコンセプト固めを行い、並行して見積や工程表の作成も行っていきます。 (3)お客様へのプレゼン 提案資料をもって提案を行います。3Dパーツや建材のサンプルを使いながら、完成イメージをすり合わせていきます。 (4)案件受注 案件が受注できたら、プロジェクト全体のファシリテーターとして管理を行います。 (5)工事、引き渡し 施工管理部門と連携しながら、定期的に現場に足を運び確認を行い、お引渡しまで担当します。 (6)入居後フォロー ご移転完了後も継続的にフォローをしていきます。 ■会社説明動画: https://www.youtube.com/watch?v=Kt7vgZQJbjg <働く環境> 社員は20代30代が中心で経営層も40代が多いため、距離感が近く経営層との意見交換も活発に行われています。社内はフリーアドレスとなっているため他部署と気軽に交流ができ、不動産知識だけにとどまらずオフィス構築の知識が得られる環境です。 <社員が長く働ける環境づくりを推進中!> ・有休年5日取得必須(土日と合わせて9連休取得を社内で推奨中!) ・有休取得手当支給(年5万円) ・時間差出勤・在宅勤務可(ハイブリッドワーク制度) ・転勤なし ・社員交流イベント実施 ・家族手当(配偶者月1万・子月1万)、住宅手当(月2万) ■当社について: フロンティアコンサルティングは2007年に誕生したコンサルティングファームです。これまでに日本全国、アジア諸国で、数多くのワークプレイスを作り上げてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
【リコー100%出資プライムベンダー/在宅勤務週5日/育休取得率90%以上(復帰率100%)と働きやすい環境】 ■業務の概要: リコーグループが推し進めるデジタルサービスを体現するために、クラウド、WEBサービス開発を中心に、アジャイルに対応できるエンジニアをご担当いただきます。 ■業務の詳細: ・デジタルビジネスソリューションの開発 ・クラウド開発 ・Webサービス開発 ・BizDevOps ■携わる事業・製品・サービス: ソリューションサービス事業のリコーのサービス・アプリケーショントウェア ※Webアプリケーション、Windowsアプリケーション ■配属先のミッション: リコーグループ向けの製品開発、成長サービスの開発をおこなうことが主なミッションであり、既存事業の開発を継続・維持することと、新規成長サービスの立ち上げに向けた提案、開発をおこなっています。 ■配属組織の人数: ・10名前f後のグループへの配属を予定 ※採用時点のアサイン状況を考慮し、決定します。 ■キャリア: 担当として仕事を覚えていただき、ICTの知識向上のためのスキルアップを行っていただきます。 ■業務のやりがい: 生産性高く働くことで、仕事や家庭を両立している社員が多いです。自らの目標を掲げてスキルアップして顧客への価値提供できます。 ■20%が女性社員!子育て世代活躍中! 当社は子育て世代が活躍できるような環境を整えております。 育休所得率100%産休復帰率100%を実現しておりリコーグループ全体で女性活躍を推進しています。 ・リモートワーク且つフルフレックスであるため、中抜けができ保育園や幼稚園の送り迎えなどに時間を充てることができます。 ・時間給も制度として取り入れています。全休だけではなく数時間休みを取ることも可能です。 ・女性向けキャリアデザイン研修があり、10年単位のキャリアデザインを考えていただくきっかけを提供しています。 ・女性の管理職も多く、昨年度は5名中途でリーダー層に入社いただきました。また、直近は女性リーダーの育成を目的に、管理職候補者を事業部ごとに選抜しており、部長以上の組織職が育成責任者としてつき、育成プランの立案と教育推進を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
テイ・エス テック株式会社
栃木県塩谷郡高根沢町太田
自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 ネットワーク・IoT
プライム市場上場/国内トップクラスの自動車シートTier1サプライヤー/有給休暇取得率100%・リモートワーク可・フレックスタイム制度有/残業30h程度 ■業務概要: 当社は自動車・バイク用シートをメインに扱うTier1サプライヤーです。自動運転や電動化など技術開発が進む業界で、未来の「座る」を作る会社です。 シートに搭載される電装部品を制御するECUの開発に従事いただきます。 ■業務詳細: ・自動車シートに搭載される電装部品(パワーシート/シートヒーター/空調)を制御するECUの開発業務 ・量産開発プロジェクトメンバーとして制御システム開発 ・新規システムの製品/机上検証業務 自動車シートの位置調整機能やヒーター、空調などを制御するシートECUシステム開発をお任せ致します。開発製品・プロジェクトによってチームを組んで開発を進めますので、要件定義から量産前の検証業務まで一貫してご対応頂くことが可能です。また、チームは機械設計、回路設計などの他領域の メンバーと一緒になることも多く、幅広い知見を身に着けることが出来ます。 ■開発製品例: ・ヒーターの消費電力を抑えつつ、より早く乗員を温めることができるシステム(Honda「CR-V」に搭載) ※その他、次世代車室内空間発表会2024の展示内容は下記をご覧ください。 https://www.tstech.co.jp/development/exhibition2024/exhibits/#contents01 ■働き方: 残業時間は30時間/月程度、在宅勤務やフレックスも活用することが出来ます。有給取得率は100%を誇り、ワイフワークバランスもとれる環境です。 ■組織構成: 約40名で構成されておりますが、業界未経験者の中途入社者も多く、OJTを中心に安心して業務に取り組める環境です。 ■やりがい: パワーシート、シートヒーターなど多様な制御システム開発に携わることが可能です。近年ではグローバル案件に携われる機会が豊富、海外プロジェクトへ参画する機会も御座います。 ■当社について 世界トップレベルの技術開発を行っています。世界同一品質、コスト競争力のある製品供給体制を持ち、ホンダが世界で生産する自動車の約6割(当社調べ)にシートを供給しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KAMING
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~799万円
ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), IT法人営業(直販) 派遣営業
■業務内容:SES営業・エンジニアに対しての案件マッチング・新規顧客開拓や深耕営業などを行います。代表直下でOJTが受けられます。希望があれば将来的に責任者への登用も可能です。 ■業務詳細: SES事業における「エンジニアとお客様のマッチング営業」「新規開拓・既存深耕」に加え、責任者候補として以下をお任せします。 (1)営業戦略の立案・推進 ・SES営業活動における新規開拓、既存顧客深耕の戦略を策定し、売上目標の達成をリード ・市場や案件動向を分析し、エンジニアのスキルや希望に応じたアサイン戦略を策定 ・月次・四半期ごとの営業KPI・KGIの設計と進捗管理 (2)チームマネジメント ・既存顧客メンバーの指導、育成、モチベーション管理 ・営業組織の仕組み化(営業プロセスや顧客管理フローの整備など) ・定例ミーティングや1on1などを通じ、組織力を最大化 (3)主要顧客対応・トラブル対応 ・ハイタッチ先顧客への直接対応、重要商談や契約交渉 ・発生したクレームやトラブルへの初動対応と、再発防止策の策定 ・エンジニアの就業環境改善や、配属先・顧客の満足度向上に向けたフォローアップ (4)代表直下での経営課題への参画 ・代表や経営層と連携し、SES事業拡大に向けた戦略策定 ・新規取引先開拓や協業パートナー開発、営業チャンネルの多角化 ・営業活動の定量・定性データを基にした経営へのレポート・提案 ■組織構成: 現在は代表を含む4名で約120名のエンジニアを管理しており、少数精鋭の組織だからこそ、一人ひとりの裁量が非常に大きく、スピード感を持って行動できる環境です。 ■ポジションの魅力: ・少数精鋭組織で裁量を持ち、スピード感を持ってチャレンジ可能 ・120名規模のエンジニア組織を支える基幹事業の中核ポジション ・営業プレイヤーからマネージャー・幹部候補まで幅広くキャリアアップ可 ・代表や経営陣と直接連携し、意思決定に深く関与できる環境 ■働き方: リモートワークも柔軟に対応しています。 基本的には出社していただきますが、個人の状況に応じて在宅勤務にすることも可能です。 また、残業時間はご自身で柔軟に調整が可能です。残業を強いる社風ではございませんのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アンドシステム
大阪府大阪市中央区博労町
350万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<チーム常駐/エンジニアファーストの体制で働きやすさ抜群/明確な評価制度/年間休日126日/月平均残業18時間> ■職務内容: お客様先に常駐し、システム開発の設計から構築まで、上流から下流までの業務をお任せいたします。プロジェクトとしては、文教系からメーカー系まで様々あり、スキルアップに繋げられるようなチャンスがあります。 ■配属先情報: 組織は10数名のリーダーのもと、50名ほどのメンバーが在籍し、お客先には最大10名程度のチームで参画をしています。大阪市内のお客様先に常駐いただきますが、一部のお客様先ではリモートワークを導入されていますので在宅で業務を行っていただく可能性があります。 ■資格取得を奨励: ITパスポート、基本情報技術者、Oracle MASTER Gold、PMPなど社内で定めている各資格に対して、初回受検のみ受検費用を負担します。 また、取得時に一時金を付与。過去に5千円〜20万円の支給実績があります。 ■定期的に本社に集まり、社内コミュニケーションを大事にしております: メンバー同士のコミュニケーションを図るため、月に1度のユニットミーティングの他、定期的に社内イベントも実施しています。 最近では、若手だけの飲み会やピザパーティを開催しました。 特にピザパーティは好評で、定期的に実施中。自由参加ながら多くのメンバーが出席しています。 ここには、プライベートの友達やプロジェクト先の同僚を誘ってもOKです。和気あいあいとした雰囲気で楽しんでいます。 ■当社について: 「エンジニアにとって働きやすく、長期的に活躍・成長できる環境」の整備が会社成長には不可欠であるという考えの下、次のような組織としての強みを持っています。以下はその一例です。詳細は選考にてご説明します。 (1)個人評価制度の徹底した明確化と圧倒的な透明性の確保 (2)チーム制常駐及び、チームとしての業績評価と責任の明確化 (3)退職金制度や各種書籍の購入補助をはじめとする、長期的な勤務を想定した福利厚生制度 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アスカ
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
◆◇エンジニアのキャリアについてお悩みがある方からのご応募お待ちしております/アプリエンジニア・インフラエンジニアとして配属します◇◆ ・要件定義や設計、予算作成など上流工程の業務に挑戦したい。 ・開発のスペシャリストになりたい。 要件定義未経験であっても、構築経験をもとに要件定義の段階から参画も可能など、柔軟なキャリア形成が可能です。 当社には異業界・異業種から転職された方が未経験から経験を積み、現在ではプロジェクトマネジャーとして活躍している社員が在籍しています。 ★働き方◎残業5時間&リモートワーク推奨!エンジニアとしてワークライフバランスの実現が可能です。 ※平均で週2〜3回程度在宅勤務(案件によって変動あり。) ★社会インフラの上流工程に挑戦!大手Sier(エンドユーザは金融、通信、電力等)が主な取引先です。日常生活に不可欠な社会インフラを要件定義や設計から支えることができます。 ★チームワーク◎月1回の帰社日を設定し、社員同士の交流を深めています。技術研修や技術発表の時間を作るなど、着実にキャリアアップ出来る環境を提供しています。 ■職務内容 ご自身の志向性や今後の目指すキャリアに応じて柔軟にアサインを決定します。 <案件事例> □インフラ ・金融系情報基盤のリプレース ・大手物流企業のインフラ基盤構築、運用 ・銀行系システムサーバ更改、基盤構築、運用 □アプリ ・金融基幹系システム:大規模システムの要件定義〜開発まで ・保険関連会社:アプリの改修・改善の提案~開発までの全て ・鉄道・電力等システムのアプリ開発、機能追加など 他多数 変更の範囲:変更なし ■教育制度 各種研修を通じて高度な技術力を有したエンジニアを目指すだけでなく、コミュニケーション力やプレゼンテーション力に優れた社会人の育成に取り組んでいます。 □研修例 ・スペシャリストが開催する「技術スキル研修」 継続的な技術スキルの向上、新しい技術への挑戦を目的として、不定期ながら技術スキル研修を開催しています。 ・技術力だけが全てではない「ヒューマンスキル研修」 社員ひとりひとりが高い技術力と人間力を兼ね備えたエンジニアに成長していくための取り組みとしてヒューマンスキル研修を不定期に開催しています。 変更の範囲:無
300万円~399万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
★働き方◎残業5時間&リモートワーク推奨!エンジニアとしてワークライフバランスの実現が可能です。 ※平均で週2〜3回程度在宅勤務(案件によって変動あり。) ★未経験からスキルアップ◎当社は文理問わず未経験から新卒採用を行っており教育実績も豊富です。 ★身近で使われているシステムに携われる!大手SIer(システムインテグレータ)が主な取引先です。その先のお客さまは大手企業や官公庁が多く、たくさんの人の日常運用を支援しています。 ◆◇入社後の研修体制(ご経験に応じて調整します)◇◆ □基礎・応用がしっかり身に付く「入社後研修」 アプリケーション/インフラコースに分かれて研修を実施します。実機を使った研修を通じて、アプリケーション/インフラの基礎、応用をしっかりと身に付けて頂きます。 □入社1年目の不安を解消する「エルダー制度」 育成研修を受講した先輩社員から選抜されたエルダーがつくので、エルダーに気軽に相談できます。 ■職務内容 アプリケーションエンジニアは、アプリケーション開発全般を担います。要件定義、基本設計、詳細設計、製造、テスト、保守運用などの一連の開発工程のすべてがお仕事です。 システムを設計するので、モノづくりを経験することができます。 お客さまのニーズに応える機能を考え、自分のアイデアを形にする楽しさが味わえるのはアプリケーションエンジニアの大きな魅力です。 □開発事例 ・金融基幹系システム:大規模システムの要件定義〜開発まで ・保険関連会社:アプリの改修・改善の提案~開発までの全て ・鉄道・電力等システムのアプリ開発、機能追加など 他多数 変更の範囲:変更なし ■教育制度 各種研修を通じて高度な技術力を有したエンジニアを目指すだけでなく、コミュニケーション力やプレゼンテーション力に優れた社会人の育成に取り組んでいます。 □研修例 ・スペシャリストが開催する「技術スキル研修」 継続的な技術スキルの向上、新しい技術への挑戦を目的として、不定期ながら技術スキル研修を開催しています。 ・技術力だけが全てではない「ヒューマンスキル研修」 社員ひとりひとりが高い技術力と人間力を兼ね備えたエンジニアに成長していくための取り組みとしてヒューマンスキル研修を不定期に開催しています。 変更の範囲:無
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
650万円~999万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(インフラ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜業界トップの平均年収638万/東証プライム上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間以内/リモートワーク可〜 ■職務内容: 製造工程の見える化、データ使用量の可視化を行う為のシュミレーション環境の構築。 主に要件の分析、環境構築、導入要素の抽出、実装、データ分析、解析、ユースケースに応じたシュミレーションの実施、保守・運用まで行って頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務フェーズ 要求分析、仕様検討、基本設計、詳細設計、評価検証、不具合検討、改善検討、各ベンダーとの折衝 ■業務の魅力: デジタルツインの環境構築に携わる事が出来ます。 ■働き方: 配属先には当社社員も12名所属しておりますので、配属後も先輩社員に不明な点を確認しながら進めることが出来ますので、エンジニアとしてのスキルアップも目指せる環境です。また、在宅勤務も活用しておりますのでプライベートに応じて柔軟な働き方が可能です。 ■評価制度: 常駐先の企業様から評価を貰う制度のため、ご自身の現場での頑張りが直接評価され、評価に応じての昇給制度も整えております。 ■福利厚生: 定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。 ■当社について: ものづくりの「核心」である設計・開発を大手メーカーと一緒になって行う最上流工程の案件が中心である点が特徴です。 一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があります。そんな中、600を超える技術研修講座数を誇り、エンジニア主催の勉強会が850回以上開催されておりますので、幅広い知識を身に付けることが可能な環境です。 そのため、卓越した技術力を武器に、多くの顧客から厚い信頼を頂いており、ハイエンド領域No.1の地位を確立しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社JEMS
茨城県つくば市東
ITコンサルティング ITアウトソーシング, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
〜未経験・第二新卒歓迎/年間休日121日(土日祝休み)/転勤無し/関東ITソフトウェア健康保険組合加入/自社サービスのドキュメント作成がメイン/ワークライフバランス充実◎基本的なPCスキルがあればOK/週2〜3回のリモートワーク可〜 【仕事内容】 当社のドキュメント作成担当として、自社システムをお客様の要望に沿った内容で作成いただきます。 要件定義書をもとに、画面・帳票レイアウトの作成、各機能の処理を記載する作業になります。 レイアウト作成は、元画面の修正またはベースがある状態から修正いただく作業です。 【具体的な仕事例】 ・基本設計のドキュメント作成(メイン業務) ・画面・帳票レイアウトの作成 ・各機能の処理を記載 ・テストシナリオの作成と確認 ・結合テストの実施 【働き方の魅力】 ・残業は月平均10〜20h程度。オンオフのメリハリをつけてワークライフバランスがとれた環境で就業できます。 ・週2回の在宅勤務が可能です。(一定の研修期間要) ・年間休日121日(土日祝休み)でお休みもしっかりと取得できます。 ・各種社会保険完備、産休育休制度も充実しているため、ライフステージの変化に合わせた働き方が可能です。 【入社後の流れ】 既存システムを理解するため小規模な保守開発からはじめ、次に機能単位での設計開発、そして適性に応じて開発工程の拡大や新たなスキルの獲得、マネジメント業務の担当など、徐々にステップアップしていきます。クラウドサービスを利用した自己学習(AWS、Azure)、自己選定によるオンラインや外部研修への参加も行います。 【当社について】 環境問題にITで挑むをミッションに環境業界専門のIT企業として急成長している企業です。設立以来一貫して、この環境ビジネスとITを結び付け、事業を拡大しています。取引先は中小企業から大手メーカー、大手外食産業、官公庁や自治体などで、資源循環管理ソフトとして業界のトップクラスシェアを獲得し、循環型社会の構築に貢献しています。また創業から25年以上にわたり蓄積してきた技術とノウハウを生かして、廃棄物から環境へと事業フィールドを広げ、環境情報企業として取り組みを進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅I‐DIGIOホールディングス株式会社
東京都文京区後楽
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
~オンプレ経験を活かしてAWS基盤構築へ挑戦したい方歓迎~ ●丸紅全社向けにITインフラ基盤の構築運用するグループの中核領域 ●AWS基盤の設計構築経験をすることでエンジニアとしてキャリアUPを実現 ●丸紅グループのIT中核企業で顧客折衝等上流工程に挑戦 ●WLB×給与×技術の整った環境でスキルアップ・キャリアアップ 丸紅グループのIT戦略を担う中核企業である当社にて、丸紅グループ企業をはじめとしたクライアントのAWS共通基盤(グループクラウド)の構築や運用をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・AWS環境構築、運用 ・丸紅グループクラウド基盤の機能発展 ・外販によるAWS設定構築、要件定義、移行対応 ※まずはメンバーとして参画していただきます。将来的には構築チームのリーダー候補として成長していただきたいフィールドを用意しています。 ※配属予定部署内には2021年1月よりITコンサルティングユニットも立ち上げており、AWS環境におけるITアドバイザー案件もあります。 ※本求人は顧客のITライフサイクル全般に対するソリューションを提供する事業を担う「丸紅ITソリューションズ」へ出向となります。 ※就業規則や人事制度、勤務地等は同じ条件となります ■働き方: 現在リモートワークを取り入れており、状況に応じて出社頻度は相談いただきます。平均週1−2回程度の出社を想定しております(毎週金曜日を出社日とし、その他個々の判断で出社/在宅を併用しております)。また平均残業時間は20時間程度です。 ■当社の特徴: ・丸紅グループが得意とする商社や流通をはじめとする多様な業界、業務知見を活用して、グループの中核として社内外のIT戦略を支えています。ただPCのリプレイス案件等をこなすだけではなく、顧客の課題に寄り添うソリューションを導くべく、顧客との対話を大切にしています。また、プロジェクトでは複数の部署との連携が発生するため、様々な領域や技術に出会うことができます。 ・ジョブローテーション制度もあり、多様なキャリアを描ける環境です。入社時や日々の上司とのミーティング等でも描きたいキャリアを相談することも可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
住商ビルマネージメント株式会社
東京都千代田区神田美土代町
不動産仲介 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) ビル管理
〜宅建活かしたい方歓迎!/住宅や賃貸・マンション管理からのキャリアチェンジも歓迎です!/不動産分野をルーツとする住友商事100%出資/1973年の創業以来安定した経営基盤/清掃ロボットや緑化ソリューションなどを提供する優良施設マネジメント企業/就労環境◎〜 ■職務概要: 主に住友商事所有・委託を受けたオフィスビルのプロパティマネジメント業務をお任せいたします。 ・オフィスビルを中心としたプロパティマネジメント業務及び施設管理業務 (具体的には) ・物件のテナント管理 ・建物維持のための企画立案・実施 ・テナント対応や契約業務など ・テナントリーシング業務 ■就業環境: ・土日祝日休みと休日も安定しております。 物件は3〜4名チーム制で協力しながら業務対応するため、業務の分担もして頂きやすく有給取得率も8割程度と高いです。定着率も高水準となっており、腰を据えて就業しやすい環境が整っています。 ・リモートワークも導入しております。 業務の状況に応じてとはなりますが、ご入社後慣れて頂きましたら週に1,2回程度の在宅勤務制度活用が可能です。 ■同社のバックグラウンドと特色について: 住友商事のルーツは不動産分野にあり、数ある事業の中でも想い入れの強い事業です。現在では清掃ロボットやUpright Green(独自の給水システムを採用した排水設備を必要としない壁面緑化システム)、ValuSpec(施設維持管理のパフォーマンスバランスを診断するソリューション)など新ビジネス・新サービスの創出を行ってきました。また、各サービスを支える「人財」への想いも強い企業です。 ■同社の特徴・魅力: ◇同社は住友商事の事業投資会社であり、住友商事が開発した有名・大型物件を管理する醍醐味を味わえます。受注案件は住友商事が開発した物件が多く、オフィスビル管理及び物流施設に特化した事業を行っています。今後も住友商事が開発を進めるに伴い、管理物件数も増えていく見通しです。晴海アイランド トリトンスクエアやクイーンズスクエア横浜などの大型複合施設、大阪では住友ビルディングの管理も受託しています。 変更の範囲:会社の定める業務
丸文株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
550万円~899万円
半導体, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
【先端エレクトロニクス商社/フレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容 自動車・産業・航空宇宙防衛等で使用される騒音・振動・衝撃計測用センサ・解析装置のマーケティング、及び営業に携わっていただきます。 ◇対象顧客:自動車・産業・航空宇宙防衛関連メーカ ◇取扱商材:騒音・振動・衝撃計測用センサ・解析装置(主に海外製品、一部国内製品あり) ◇業務詳細: ・展示会来客フォロー等による新規顧客開拓 ・既存顧客への営業活動(顧客要望・用途の調査、案件発掘から売込み活動、進捗管理、プロモーション資料作成等) ・海外仕入先とのコミュニケーション(納期、価格交渉、案件情報の報告やビジネスレビュー、仕入先への商品企画要請など) ・各仕入先製品を組み合わせたソリューション提案 ■就業環境 月平均残業20時間程度、完全週休二日制、年間休日124日、時差出勤制度、在宅勤務制度(リモートワーク/月8回まで可)を実施しており、自身のライフスタイルに合わせてメリハリをつけた働き方が可能です。 ■組織構成 システム営業第1本部 営業第1部 計測機器課:9名が在籍(平均年齢:39歳) ■社風 当社では社員個人の意見を言いやすい環境です。若手でもしっかりと発言できます。また、オフィス内で役員とメンバーの距離が近く、デスク以外で業務外の話をする姿も見受けられています。 ■評価制度 期初に担当する製品、顧客、市場により部門内で協議し、合理的な目標値を決定します。年間を通しその目標値を実現できるよう本人に加えて先輩、上司がサポートをして各個人の目標達成を実現。その総和として部門目標の達成を目指していきます。また、当社の行動指標を基に、定性面での評価も致します。 ■当社の特徴 集積回路を中心とした半導体、電子応用機器(レーザ機器・航空関連機器等)の仕入販売を行う先端エレクトロニクス商社です。主に海外を中心としたメーカーから仕入れ、半導体は日系大手電機メーカーへ、電子応用機器は官公庁や大学等に販売しています。多数の海外主要半導体メーカーと代理店契約を結んでおり、トータルソリューションを顧客に提供できる強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動システムズ株式会社
東京都多摩市鶴牧
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東京海上日動G/内販100%/上流工程〜運用フェーズまで幅広く経験できる/在宅勤務可/所定労働時間7時間/年休121日(土日祝休み)/福利厚生充実/産休育休制度あり・男性の取得実績あり】 ◎上流工程メイン:同社は東京海上日動G内販100%で事業側に入り込んでいるため、ビジネスプロセス設計や要件定義など上流工程をリードできます。 ◎充実福利厚生:特別連続休暇やリフレッシュ休暇など、充実した福利厚生が魅力です。 ◎成長サポート環境:プロジェクト全行程に携わりながら、個々の成長を実感できる職場です。 ■業務内容: 東京海上日動火災、東京海上日動あんしん生命における営業戦略の立案や営業活動をサポートするシステムの開発を担当しています。営業成績管理や営業プロセスマネジメント・顧客情報管理などの営業推進領域と、営業課支社や保険代理店を網羅した販売組織全体を管理する領域に関する開発がメインです。最適なソリューションを利用したサービスを提供し続けることが求められており、その実現に向けて、ホスト系システムのオープン化にも取り組んでいます。 ■職務の特徴: 上記システムを対象に、ビジネス部門と業務・事務の要求分析、業務分析を行い、ビジネスプロセスの設計、システム要件定義、システムアーキテクチャの決定などの上流工程をリードしていくことが主な仕事です。 あわせて、開発プロジェクトの全行程にわたるプロジェクトマネジメント業務も担い、品質・コスト・期間を遵守した高品質なプロジェクト運営を実現します。メンバー一人ひとりが成長を実感しながら、一体感のあるやりがいが溢れる職場です。 ■社内環境/制度: 東京海上グループのため、福利厚生が充実し、働き方も安定しています。 ◎リモートワーク… ◎特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100%です。 ◎リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇です。 ◎記念日休暇…社員個人が自由に特別な日を指定し、当該日に取得できる休暇です。 ◎女性の産休、育休取得はもちろんのことながら、男性の育休実績もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
1000万円~
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜月平均残業25時間/週1〜4回リモートワーク(在宅勤務、サテライトオフィス等)、週1〜4回出社/フルフレックス〜 ■職務内容 金融法令及び各種ガイドライン(資金決済法、犯罪収益移転防止法、マネロン・テロ資金供与等)に適合した事務・運用企画、運営体制構築における管理者業務 ・d払いに関する法令事務の強化、効率化の企画・運用企画、リスク管理支援 ・d払いに関する事務の企画・運営サポート、事務業務等の検証 ・d払いに関する規程類の制定管理 等 ・マネージャーとしての各種管理業務(勤怠管理、申請承認、目標設定、進捗管理、部下評価、キャリア支援、研修受講サポート、予算策定等) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の魅力: ドコモの非常に多くのお客様に対し、自らの業務で成し遂げたことが届きます。 また、キャッシュレスという現在急加速している事業に関わることができ、社会インフラとなりうるプラットフォームの価値創出・拡大を自分の手で実現できます。チャレンジングな業務ですが、自身のスキル向上・成長につながります。 ■当社の想い: 「ドコモ=携帯電話の会社」だと思っていませんか?実は、私たちは通信以外の事業も数多く手がけています。 例えば、金融・決済、エンタメ、ヘルスケア、マーケティングソリューションなど。これら通信以外の分野を「スマートライフ事業」と位置付け、9,800万を超える会員基盤と豊富なアセットを活用し、これからの成長の原動力とすべく育てている真っ最中です。 特にスマホ決済サービス「d払い」では、スマホがあれば、いつでもどこでもかんたんにお客さまがお支払いや友だちとの送金ができるお金のコミュニケーションインフラとして、安心・安全、安定した使いやすいサービスを提供し続けていきたいと考えています。 ドコモのアセットを使えば、新しい価値を生み出すこと、世の中を変えることも夢ではありません。 ただ、真の生活インフラとして「d払い」という決済サービスを普及させることは一朝一夕で実現できるものではありません。ドコモにとっては新しいチャレンジであり、まだまだ「人」の力が必要です。 あなたがこれまで培ってきた金融・決済分野での経験や知見力を、ドコモでフルに発揮してみませんか。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ