6264 件
株式会社交通電業社
大阪府大阪市平野区背戸口
-
500万円~999万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 画像処理
学歴不問
〜Osaka Metroや京阪などの電車・バスに搭載している案内表示器の老舗メーカー〜 ◎鉄道車両・バス車両用の行先表示器や案内表示器などの開発を担当します。 ◎すべてオーダーメイドで作っており、一からカタチにしていく面白さがあります。 ◎開発から試運転まで一貫して担当できるため、車両で実際に稼働するまでを見届けることができます。 ◎風通しが良く、質問しやすい組織です。 ■業務内容: 組込みソフトウエアの開発を担当いただきます。 主任〜担当部長相当職を想定したポジションです。 <具体的には> ・仕様提案〜システム設計〜プログラム開発〜現地試験までの全フェーズを担当 ・営業社員と共に顧客ヒアリング等を実施(出張対応/月1〜2回) ・社内でシステム設計、プログラム開発、単体テスト、接続テストの実施 ・受注ベースの開発のみでなく、AI・IoT関連の先行技術開発も担当 など ※開発環境:OSレスまたはLinux/マイコン上にC言語を使って実装 ※同時に1〜3案件を担当し、1つあたり3ヵ月〜2年の開発スパンです。 <製品例> 行先表示器、案内表示器、運賃表示器、モニタ装置、画像記録装置、車内カメラ、デジタルサイネージなど ■本ポジションの魅力: ・毎日使っている地下鉄などの電車やバスの中に自身が設計した機器が使われているという感動を実感できるやりがいのあるポジションです。 ■組織構成: 開発部全体で17名おり、そのうち配属予定部署は5名体制(課長50代・3名40代・30代)になります。 当社に中途入社してから5年以内の方がほとんどで年次関係なく仲が良く和気あいあいとした雰囲気です。 ※キャリアプラン:技術を極めるスペシャリスト、マネジメント業務も含む管理職キャリアのどちらも選択できます。 ■雇用形態について: 当社では65歳までの再雇用制度を導入しています。 さらに、契約形態は変わりますが、65歳以上もご希望があれば相談の上で就業いただくことも可能です。 ■当社の事業について: 東京に営業所を持ち、関東から九州まで事業を拡大しています。 現在はインドやシンガポールといった海外市場も復活しており、今後は北米・中近東・南アジアを中心に案件を獲得していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
クイックソフト株式会社
愛媛県松山市永代町
300万円~449万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
◆◇日和崎グループ/富士通との共同出資でできた安定経営/業績好調に伴う増員採用◇◆ ■業務内容 システムエンジニアおよびプログラマーとして業務を行っていただきます。 流通・製造・文教・サービス・自治体など様々な業種の基幹システムの構築をメインに、オープンWeb系、業務系、基幹系のシステム開発、運用保守を行っています。 <開発環境> OS:Windows 言語:Java、C# DB:Oracle、SQLServer、PostgreSQL ■就業環境 ◎年休120日/土日祝休み、残業月平均11.1h、平均有給取得日数9.0日、退職金制度ありと無理なく腰を据えて働ける環境が整っています。 ◎小さな子供を持つワーキングママも多く、女性の産休・育休取得率・復帰率100%と育児と仕事を両立できるバックアップ体制を敷いています。育児短時間勤務制度を利用して、働く社員もおり出産後も安心して働ける環境をつくっています。 日和崎グループ内では 男性の育児休業の取得実績、 介護休業制度の利用実績もあります。 ■システム開発実績 ※同社は富士通グループの関係会社であるため、同グループからの案件がメインです。 ◎通販・物流管理システム: 仕入先からの入荷、倉庫内での在庫管理、在庫の品質管理、顧客への出荷を請け負いました。 担当工程:設計・製造・保守 進め方:顧客の業務ヒアリングや設計書のレビューなどは顧客先で行い、その他の設計・製造工程は高知にて作業を行いました。5年に渡りシステム構築・保守に携わりました。 ◎成績管理システム: 教育通信事業者、大手予備校の成績管理システム。 担当工程:設計・製造・保守。 進め方:顧客の業務ヒアリングや設計書のレビューなどは顧客先で行い、その他の設計・製造工程は高知にて作業を行いました。 ■社風 社内はみんな明るく、和気あいあいとした雰囲気です。仕事はやらされるものではなく、自分で楽しむことをモットーとしています。人とのコミュニケーションを大切にしており、一人で作業するのではなく、課題・問題に対し みんなで意見を出し合い、考え、最良の答えを出す体制が組まれています。社員みんながコミュニケーションを取りやすい雰囲気づくりに努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
高知県高知市帯屋町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
株式会社ブレーンナレッジシステムズ
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
450万円~649万円
ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜「やってみたい」が叶えられる/東証グロース上場のグループ企業/自社開発案件多数/定着率94%/仙台でのキャリアアップが可能〜 ■業務詳細: システムエンジニア(SE)として、地域産業をはじめ、様々な業界の大手メーカーを中心とした基幹システム、販売管理、顧客管理、在庫管理システム等の開発に携わっていただきます。 当社はヒューマンクリエイションホールディングスの一員として、案件獲得に強みを持っています。現在、全体の25%程度の案件が、コンサルティング・要件定義フェーズを主軸事業とするグループ企業であるアセットコンサルティングフォースから受注しています。詳細設計以降の下流工程の案件も多いですが、要件定義から携わっていただく案件も数多くあります。 ■言語:Java/C#/Python/ TypeScript/Vue.js等 ■環境:Windows/Linux/AWS/Azure等 ■勤務先:東北支部(仙台駅徒歩9分)または仙台駅近郊プロジェクト先がメインです。 ■入社後に期待すること : まずは業務と社風に慣れていただき、その後は組織マネジメントにも携わっていただくことを期待しています。 エンジニアとしてだけでなく、将来的に管理職や支部長として組織運営に携わることも可能です。具体的には、業務管理・人材育成・評価などを担っていただき、役職ごとに裁量権を持ったマネージングが可能です。 ■働き方: ・月平均残業時間は12時間です。 ・年休125日、完全週休2日制です。 ・定着率も94%と非常に高く、働きやすい環境が整っています。 ・案件により、フルリモートまたはリモートでの勤務が可能 です。 ・当社のプロジェクトはチーム単位で担当します。組織が整っており、部・グループ単位でのフォロー体制が充実している為、上長や先輩エンジニアにいつでも相談できます。 ■当社の魅力: 連結従業員数900名以上、総資本金は3.5億円超、平均成長率157%、圧倒的スピードで成長を続けるヒューマンクリエイショングループの中核として、当社は業界でも大きな注目を浴びています。 行動特性に着目した評価制度があり、入社歴や年齢に関わらず、頑張りに応じた評価を行う為、昇格・昇給が早いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人レガシィ
東京都中央区八重洲(2丁目)
500万円~1000万円
税理士法人 司法書士事務所・行政書士事務所, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■職務内容: 今後拡大する相続マーケットにおいて、業界初の試みを目指した新たなプラットフォーム開発計画を進めています。その中心メンバーとしてアプリ開発に携わってくれるメンバーを募集します。 ※全て自社勤務・自社サービスです。 ■業務詳細: BtoBtoCを想定したプラットフォームのリリースや、当社ビジョンの体現として『相続に関する知恵』×『テクノロジー』によるこれまでにないサービスを開発しています。本ポジションでは当社がサービス提供をするスマホアプリの開発業務に携わって頂きます。 ※既存のHPや稼働中のプラットフォーム改修に関わるPJなど、興味のある分野にも参画可 ■開発言語 SwiftやKotlin(もしくはObjective-C、Javaなど)を想定しており、iOS・Androidどちらか一方の経験からでもスタート可能です。Flutterなどのハイブリッド開発の経験をお持ちの方も歓迎です。 ■当社について: 「相続日本一」で培った知恵とテクノロジーでプラットフォームを作り、50代・60代の人々と心が通うナンバーワングループとなる≫をビジョンとして掲げ、複雑かつ難解な相続にお悩みのお客様へのお役立ちを行っています。 これまでにも当社の歴史から得たノウハウ、税理士を初めとした様々な専門家の持つ知恵、新技術の積極的な導入によって、お客様の千差万別なお悩みに対応できる当社ならではのサービスの提供を行ってきました。 ■ポジションの魅力: ◎自社勤務・自社サービスへの参画のため、他メンバーとの連携が積み重ねとして活きていきます。顧客に左右されづらいこと(時間外が少ない・休日出勤無し)も利点です。 ◎当社の代表は元SEのため、IT職には理解があります。IT分野では業界自体にまだまだ伸びしろが多くあり、当社はその中で成長していることから予算もしっかり確保されています。やりたいことが制限されずにやれる環境です。 ◎相続業界の中で、当社はITを取り入れたサービス展開に関してはパイオニア的存在です。ITを通して業界にイノベーションを起こすことを目指しており、そのためには社歴や経験に関わらず「やりたい」と言ってくれる方に積極的に機会を提供していく社風です。
ダイキン工業株式会社
滋賀県草津市岡本町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), アナログ(パワーエレクトロニクス) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【空調世界トップメーカーにて、内製で研究・開発を行うインバーターに携わっていただきます】 ■担当業務 ◇家庭用ルームエアコンからビル用エアコン(モータ出力数kWから数十kW)、大規模工場で使用されるアプライド空調圧縮機(モータ出力数百kW)向けの永久磁石モータや誘導機を駆動させるインバータのハード及び基板設計開発(方式検討、評価、生産準備、部品仕様決定、設計技術開発など) ◇アクチュエータを動作させる制御回路、通信回路の基板設計開発(方式検討、評価、生産準備、部品仕様決定、設計技術開発) ◇同社では要素技術の開発・選定などの研究開発、部品探索、電機設計・構造設計、生産技術開発、量産立ち上げまでを数名から十数名のチームで行っております。ご自身の専門領域を核としながらチーム全体を牽引して頂くことを期待しております。 【使用ツール】 SPICE(Simulation Program with Integrated Circuit Emphasis,)、JMAG(三次元磁界解析)、回路/基板設計CAD(Xpedition)、C言語、回路シミュレータ(PSIMなど)、汎用FEM 解析ソフトウェアANSYS、基板反り予測シミュレータ、はんだ熱疲労予測等 ■仕事のやりがい ◇ダイキン工業は、「機電融合」の概念のもと、圧縮機、モータ、インバータの研究・開発をコア技術と位置づけ、早くから産学連携や部品メーカーとの協力を行いながら研究開発、技術蓄積を行って参りました。 ◇また、同社は世界トップクラスの空調機器メーカーであることから当社の省エネインバータ生産規模は約1000億円と世界トップに達し、汎用インバータメーカーを大きく超える生産台数です。この生産規模を生かし、研究開発だけでなく、生産技術開発に関しても高い技術力を誇るとともに、他のグローバルトップクラスのメーカーと連携し、新たな技術開発ができます。あらゆる知見を学び経験できるため技術力の向上を実感できます。 ◇セット開発、モータ開発、インバータ開発、機械設計など部門間をまたいだ活発な議論、あるいは大学研究室やサプライヤーとの協力から最適解を見出していくスタイルです。専門性を生かしながら、様々な領域から技術者として刺激を受けることのできる環境と自負しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
450万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品 プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/年休127日/プライム上場/教育体制◎/育児休暇取得率100%】 ■業務概要: 車載機メーカーにて、カーナビゲーションシステム開発をお任せいたします。 【ツール/言語】はんだ、EMC回路設計、組込、C 【魅力】カーナビゲーション技術の開発と、次世代の車載技術開発に携わることができます。 ■転勤: 東北エリアでの就業率は99.6%と高く、派遣先が短期間で変わるということも少ないです。中には10年近く同じ現場で就業されている方もいます。また、同社は東北の案件を多数保有しているため、希望に近いエリアで働ける可能性が高くなります。もし、転居を伴う必要がでた際も、住宅手当や転居費用なども会社で負担します。 ■キャリアパス: 技術者として、様々なメーカーの最新の技術に触れ合い・学び・スキルアップに繋げることができるのが当社の魅力です。メーカー勤務と違い、他部署(営業など)への配属もないため、長く技術者としてスキルを磨くことのできる環境です。マネジメントとしての研修なども用意しています。 ※会社負担でビジネスパーソンとして自己研鑽できるコンテンツも用意をしております。 ■当社について: ・全国でも約700社との取引があり、東北の案件も多くあります。 ・「人は財産」という理念があり、実際にリーマンショック時の解雇・内定取消数は0。退職率も4%台とかなり低いです(業界平均14%) ・年間休日127日、有給取得日数も13.9日とお休みもとりやすい環境です。 ■当社技術者より: 若手からベテランまで長く技術者として業務に携わることができます。1人で業務を行うこともありますが、他部署との連携も必要で、多くの技術者の方とコミュニケーションをとりながら業務をすすめていかなければならないので、技術的にも人間的にも成長することができます。「派遣だから…」という隔たりもなく、企業の一員として互いに意見を出し合いながら業務にあたることができています。 変更の範囲:会社の定める業務
東山株式会社
愛知県名古屋市緑区大高町
大高駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), サーバーエンジニア(設計構築) ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜家族も安心の働きやすさ◎年3回の10連休あり!キャリアも福利厚生も充実の社内SE/今後更に年間休日が増える見込み◎/創業75周年〜 ■このポジションの魅力 ◎物流×ITの最前線で活躍 自社物流システムの開発・運用に加え、製造業・物流業の顧客向けシステム開発にも携われます。現場の声を直接聞きながら、業務改善に直結する開発ができるため、成果を実感しやすい環境です。 ◎新技術への挑戦が可能 画像認識AI、IoTカメラなどの先端技術を活用したプロジェクトにも参画可能。EV・自動運転など、自動車業界の変革に対応する新しい技術開発にも積極的に取り組んでいます。 ◎キャリアアップを支援 入社後はPG・SEとしてチームで開発に携わり、OJTや研修を通じてスキルアップ。将来的にはPMとしてプロジェクトを牽引し、部長・役員など経営に関わるポジションも目指せます。 ■業務内容 【社内業務】 ・PC・ハンディターミナル等の情報機器、ネットワークの保守・管理 ・自社開発の在庫管理システムの運用・改修 【社外業務】 ・顧客(物流・製造業)向け業務支援システムの開発 ・使用言語:C#、Python、Java、HTML、CSS など ・案件比率:社内6割、社外4割 ■入社後は: チームリーダーの元、PGやSEとしてチームに分かれて開発を行っていただきます。社内研修、外部研修、OJT、プロジェクト参加を通してスキルを向上いただき、SEとして案件を主導する立場を目指していただきます。 ■組織構成: 部署全体18名、正社員は9名(男性6名女性3名):20代〜50代と在籍しており、家族的で落ち着いた雰囲気の組織です。 ■企業の魅力 ◇物流のプロフェッショナル 工場内の部品運搬や輸出入対応など、製造業を支える物流の仕組みを構築。 自社開発のシステムで、現場の効率化・業務改善を実現。 ◇ITで物流を進化させる 社内SEが中心となり、AI・IoTなどの新技術を活用したシステム開発に挑戦。自社利用にとどまらず、今後は社外向けのサービス展開も視野に。 ◇社員と家族を大切に 年3回の10連休や誕生日プレゼントなど、家族向けの福利厚生が充実。 健康経営優良法人にも認定され、安心して長く働ける環境づくりを推進。 変更の範囲:会社の定める業務
東邦ガス情報システム株式会社
愛知県名古屋市熱田区桜田町
500万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東海地区のインフラを支える安定基盤の企業/グループ内向け案件中心で自社内確約で安定就業/穏やかで働きやすい社風】 ■業務概要: 東邦ガスの社内システムを担う当社で、システムの設計・開発・運用に携わる業務をお任せします。95%程度以上が東邦ガスグループの業務となります。またグループ内での案件依頼も増大背景による増員での募集です。。 ■業務詳細: 東邦ガスが業務上で使う社内システム全般を担当しています。システムは合計して約240種類あり、そのうち、エンジニア1人あたり約2〜3種類のシステムの専任担当となります。 ■システム例: ◎ガス使用量の管理システム ◎ガス機器の点検管理システム ◎グループの人事・財務系システムなど ■当社HPで事業やシステム参照いただけます。 https://www.togis.co.jp/content/ ※開発言語:Java、C#など ■具体的な業務内容: 既存システムの改善や新規システム開発プロジェクトをお任せします。要件定義から基本設計、詳細設計、プログラミング、導入までを3〜5人のチームで担当する数か月のプロジェクトが中心です。新規のプロジェクトの場合、2年がかりで進めることもあります。導入後は、システム上のトラブルが出た時の問い合わせ窓口となり、運用・保守に携わります。 ■キャリアステップ: ご入社3年目ほどで既存システムの改善案件や新規システムの開発案件の主担当となり、上流工程から担当していただきます。エンドユーザーとなる東邦ガスの担当者と打ち合わせし要件定義を行うところから、設計、開発、導入までの一連の工程に携わります。 東邦ガスの新規システム開発プロジェクトについても構想段階から参画し、提案を行う場合もございます。 ■当社の魅力: ◎インフラ系企業だからこその抜群の安定性◎ 当社は東邦ガス向けのシステムを中心に扱う会社であり、人々の生活に欠かせない生活インフラだからこそ案件がなくならず抜群の安定性を誇っています ◎グループ向け案件が中心だから安心して働ける◎ 案件の9割以上が東邦ガス向けの案件となっており、東邦ガスの担当者と打ち合わせをし、またグループ向けなため納期調整などもしやすく、働き方、相談などもしやすく落ち着いて働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
inaho株式会社
神奈川県藤沢市鵠沼
600万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット 画像処理
AI自動野菜収穫ロボットの研究開発を担当します。収穫対象の野菜を認識し、ロボットアームがスムーズかつ安全に作物を収穫できるようにするためのコンピュータビジョン技術全般をリードします。 自動収穫ロボットは次のような技術から構成されています。 ・移動体 ・対象物を収穫するロボットアーム ・収穫対象かどうかを判断する画像処理 ・環境や状況に応じて柔軟に処理を行う制御ソフトウェア 農場では製造業のように常に環境が一定といった状況が少なく、作業対象の形状や位置がすべて異なり、多種多様な障害物が存在します。畑側のデザインを変えてでも機械化を成立させられる発想の自由さが重要となります。 <具体的な業務内容> ◇画像・映像データ処理のパイプライン構築 カメラや各種センサーから取得した映像・画像を、認識アルゴリズムに入力できる状態へ整えるための一連のプロセスを設計・開発 ◇作物検出・成熟度推定・品質判定などの画像認識を活用したDeep Learning アルゴリズム開発 ◇ロボットアームや制御システムとの連携 ◇空間情報・座標系の把握とカメラキャリブレーション 収穫対象や障害物の3次元位置推定・可視化 ◇同アルゴリズムを用いた、システム、プロダクトのプロトタイピング、PoC、設計開発 【魅力】 (1)リアルな開発環境での実践的な経験 ・実際の圃場でロボットを稼働させながらの開発経験が得られる ・エンドユーザーである農家さんと直接対話しながら開発を進められる ・現場からのリアルタイムなフィードバックを基にした迅速な改善サイクル (2)幅広い技術的チャレンジ ・既存モデルの改善から新モデルの仕様設計まで、広範な開発フェーズに携われる ・現場検証を通じた継続的な改善プロセスに関わることができる ・自律移動、ロボットアーム制御、画像認識、AIなど、先端技術の統合に挑戦できる (3)社会的インパクトのある事業 ・深刻化する農業の労働力不足問題への直接的な解決策の提供することができる ・食料生産の未来を支える技術開発に携わることができる 【技術環境】 開発言語:C++,Python,rustメイン ソースコード/イシュー管理:Github チャットツール:Slack プロジェクト管理:backlog、notion
駿河精機株式会社
静岡県静岡市清水区七ツ新屋
御門台駅
400万円~649万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
<東証プライム上場ミスミグループ/コード設計経験が浅い状態から中途入社したメンバーも活躍中◎> ■業務概要 光通信デバイスを扱うさまざまなグローバル企業に対して、研究開発用途から生産・検査用途まで幅広く計測・調芯ソリューションを提供している当社の光学SI事業部。 強みであるモーション制御技術、調芯技術をコア技術としたシステム製品のソフトウェア設計者として、下記業務を担当いただきます。 ※調芯:光ファイバなどの光デバイスの光軸を合わせること ◇主業務:80% ・調芯技術、モーション制御技術を利用した計測・工程実行アプリケーション開発 ・当社の持つ調芯技術、モーション制御技術の改善や新たな要素技術の開発、実装 ・顧客側アプリケーションから自社機器を制御するためのAPIや他社計測器などと連携したアプリケーション開発 ◇その他:20% ・顧客がスムーズに自社製品を活用できるようマニュアルや技術文書などを整備、提供 ◇開発言語・環境 ・C# ・Visual studio ■本ポジションの魅力/特徴 ・近年ではモーション制御など全てソフトウェアで実現する形に移行しており、商品機能や顧客の使い勝手を実現するのはソフトウェアが中心となってきています。顧客や市場が求める機能や使い勝手などを自ら実現し、顧客に喜びを与えることが出来る業務です。 ・量産装置に組み込まれるユニットはもちろんのこと、研究開発段階で用いられるシステム製品開発も行っているため、これから新たに導入される先端技術に関わるチャンスがあります。 ■組織構成 配属先となるシステム開発部には男性5名が在籍しており、うちソフトウェア開発を担当するのは3名(リーダー/40代中盤、サブリーダー/30代後半、メンバー/20代後半)です。 これまで培ってきたソフトウェア資産があるからこそ少人数でも円滑に業務遂行でき、PJTごとに担当者を変えつつ全員でレビューしながら取り組んでいます。 機械設計部門や製造部門との距離も近く、連携・相談しやすい環境です。 ■将来的なキャリアパス 入社後に製品開発経験を通じてソフトウェア設計技術や商品知識を深め、開発の中核エンジニアとして製品・要素技術開発をリードしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクステック
神奈川県海老名市国分南
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・自動車部品 その他機械設計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【中途入社多数/教育体制充実/年間休日123日/完全週休二日制/キャリアアップ可能】 ■業務内容: 大手自動車メーカーに常駐し、自動車の開発における各領域の設計エンジニアとして活躍していただくことを期待しています。 <業務内容の一例> ◇サスペンションやトランスミッションなどの各領域に関する設計業務 ◇BEV用バッテリパック領域に関する設計業務 ◇自動車のエクステリア領域に関する設計業務 ※新型車の開発等に携わる機会もあり、自分のアイデアや工夫が商品として目に見える形となった瞬間などにやりがいを感じることができます。 ■事業内容: 具体的に以下の分野を中心に事業展開をしております。 ・自動車機構システムモデルの作成/自動車の性能解析/自動車機構システムの現象再現と原因究明 ・ソフトウェア開発/データベースソリューション ・構造解析/制御システム構築/CAEシステム開発 ■事業詳細: 主にCAE解析を強みに事業を展開しております。大手自動車のCAE解析をメインに担当しています。実際に大手自動車先にチーム単位で常駐をして仕事を行うこともあります。 CAE解析に限らずエンジニアとして、様々なソフトウェアの開発業務なども展開しております。ソフトウェア開発においては、C言語/javascriptを用いて事業展開しております。お客様のニーズにおいて、要件定義から設計まで幅広く担当しています。 ■組織風土: CAE解析グループ・自動運転解析グループ・プログラムグループと三つのチームを編成し、対応いています。 社員の意見をくみ取って、やりたい業務を行っていただくので、専門性を高めたい方も幅広くいろいろな業務に取り組みたい方も仕事に集中しやすい環境を整えております。 ■就業環境: 同社は、年間休日120日以上で有給の消化率も7割以上という実績を持っています。また、常駐先での就業においても同社のルールと同じ休みを取ることが可能なので安心して働くことが出来ます。評価体制なども常駐先の評価基準を設けている為、相対的な評価ではなく、絶対評価を行っているのでしっかりキャリアを積むことも出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
サンヨーファイン医理化テクノロジー株式会社
京都府京都市南区東九条西河辺町
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他品質管理・品質保証・テクニカルサポート(組み込みソフトウエア)
【医薬品・食品の安全性を保つ!影響力が大きい&国内外で認められる製品に携わる/プライム上場大阪ソーダグループの安定基盤/年休127日/残業月15Hほど】 〜現在、ソフト開発を外注で対応している面があり、自社で設計〜開発に従事してくださる方を募集しています。〜 ■業務内容 当社製品のHPLC装置の組み込み設計〜開発(制御機能など)に携わっていただきます。 ・構想設計〜詳細設計までのすべての工程をお任せいたします。 ・新製品における制御設計がメインとなります ・量産維持設計(EOL対応)も行っていただきます。 ※C言語を使用します。 〜HPLC装置とは〜 薬や食品の成分分析や不純物確認に使用される精密分析機器で、 大阪ソーダが製薬企業や研究機関に販売しています。 成分を分離する役割をもつ「カラム」を用いて、安全性を確認することができます。 〈業務の流れ〉 製品開発(仕様書作成) ↓ 設計 ↓ 開発製品の試験、評価業務、報告書作成 ↓ 製造用エビデンス作成/取説作成 ■組織構成: 配属予定チームは現在男性社員3名で構成されており、平均年齢は約46歳です。 ■残業が少ない背景について:在庫が豊富にあるため、スケジュール管理や納期管理もゆとりをもって行うことができます。 ■中途入社者が入社を決めた決め手例: ・残業が少ない/勤務地までのアクセスが良い/HPLC業界ではネームバリューがある/カプセルパックを扱っていて、有名な製品である/海外(中国)でも製品が売れている ■企業概要: ・東証プライム上場株式会社大阪ソーダのグループ会社であり、HPLC(高速液体クロマトグラフィー)用の装置および消耗品の分析カラムの開発・製造・アフターサービスを手掛ける企業です。海外展開もしています。(主には中国のグループ会社・韓国の提携代理店) ・従業員25名と少数精鋭組織ではございますが、独創的な技術を取り入れた製品開発を行い、製薬メーカーや各種研究機関のお客さまのご要望にお応えしています。 ・当社の「HPLC用分析カラム」のブランドは、市場での認知度も高く、国内外で広く使用されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクナート
福井県福井市成和
550万円~799万円
電子部品, 自動車・自動車部品・車載製品 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜年休127日/転勤なし/所定労働7時間30分/駅・空港での自動券売機、金融機関ATM等の液晶表示システムで国内トップクラスのシェア◎〜 ■仕事の内容: 当社製品である「液晶表示システム/コントローラ」「映像処理ボード」のソフトウェア開発に携わっていただきます。組込タッチモニタシェアトップクラスであり、新製品の開発にも積極的に取り組んでいただく予定です。 ■業務詳細: ・組込型マイコンのソフト開発、ソフトカスタマイズ対応(C言語を使用) ・組み込みLinuxを使用した開発 ・デバッグ、検証作業 ・仕様、費用、日程の管理 ・新規案件の実現仕様検討 ※開発期間:約1か月(既製品のカスタマイズ)〜約半年程度 ■組織構成: <開発本部・開発部> 組込ソフトチームは6名で構成されています(20代1名/30代1名/40代4名) ■補足: ※開発本部である株式会社テクナートラボへ在籍出向となりますが、勤務地はテクナート社と変わりございません。((株)テクナートラボは、液晶表示システム・コントローラーの開発を行っています。) ■スキルアップできる職場: 規格外のものや、残像をいかに残さずに綺麗に表示するかといった液晶表示システムで高い技術を保有しています。ATMや券売機など新規参入障壁の高いインフラ事業に早期から進出し地位を確立し、今後医療機器や工作機械、船舶、空港の管制など幅広い分野にも展開を予定しています。また、遠隔操作可能なタッチパネルなどの新技術開発にも積極的です。経験を活かしつつ、未経験の新技術へのチャレンジもできます。 ■当社について: 当社は液晶表示システム/タッチパネルシステムやデジタルサイネージシステム、映像処理ボードの開発/製造を行う表示機メーカーです。 確固たる技術力と開発力で、市場及び顧客のニーズに柔軟に対応し成長することで、創業以来無借金経営を継続しています。 鉄道・地下鉄・空港等の自動発券機や船舶・車載用モニタを始め、銀行・コンビニATM、医療向け各種検査装置・産業機械向け各種製造装置に当社の液晶表示システムが導入され、タッチモニタの国内出荷数及び、組込みタイプ半完成品で国内シェアトップクラスを獲得しています。
株式会社スペック
鳥取県米子市灘町
300万円~549万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
【未経験者歓迎!3か月の研修でサポート充実◎/大手システム会社のプロジェクトに参加!】 ■求人ポイント: ・鳥取発のIT企業/海外の大手システム会社のプロジェクトに参画頂きます ・未経験者歓迎!2,3か月間の研修の後、部分ごとに業務をお任せ。分からないことは周りに気軽に質問できる環境です! ■募集背景: 海外の大手システム会社のプロジェクト参画依頼をいただいておりますが、プログラマー不足で対応できていないため、この度新たに人材を募集する運びとなりました。 ■業務内容: ・ソフトウェアの設計及び開発 (概要設計、詳細設計、製造、単体、総合テスト) *利用言語:C#、JAVA、PHP、VB、NET他 *データベース:ORACLE、SQL、Server、MySQL、Postgres他 ・自社内での開発が中心です。 ■入社後: 入社後5年程は意匠設計用BIMツールを開発する大きなプロジェクトに参画してもらいます。2,3か月間の研修後、部分ごとに業務をお任せしていきます。3〜4人1チームになって開発を進めていただくため、未経験の方でもご安心ください。 ◎過去に未経験から入社した社員の前職は多岐にわたります(タイヤ販売、家電量販店、銀行など) プライベートと仕事のバランスを重視する方にとって働きやすい環境です。 ■社員構成と雰囲気: ・本社とシステムセンター2棟合わせて27名程度の従業員が働いており、男性21名、女性6名の構成です。(平均年齢:30歳過ぎ)若手が意見を出し合い、まとめていく風通しの良い環境が魅力的です。 ・仕事以外でも企画(バドミントン・ランニングなど)を行っており、活発な雰囲気があります。また、社員同士が「〇〇さん」と呼び合うフレンドリーな文化です。 ■働き方: ・入社後は自社勤務が基本で、他社に常駐することはありません。 ・残業時間は月20時間程度、リモートワークの制度も整っています(ただし、入社後すぐには利用できません) ■同社の特徴: 同社は、顧客の様々な業種・要望に応えるシステムを開発します。コンサルティングからシステム開発、運用・保守に至るまで、トータルにサポートします。下記は実績の一例になります。 ・工事カルテシステム/不動産物件管理システム/気象情報公開システムなど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
茨城県土浦市桜町
400万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【情報系の知識やスキル・ご興味をお持ちの方歓迎です!大手企業のプライム案件有/充実の社内研修あり/上流工程案件有/社宅あり】 ●テクノプロ・グループは2万人を超える技術者・研究者を擁し、約2,000のお客様と取引しています。そのうち、IT領域を担う技術者集団がテクノプロ・IT社です。IT社だけで全国30拠点、4,000人以上のエンジニアが活躍。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 チケット発券システム再構築案件 航空会社向けシステム改修案件 BMi(旧AS/400, i5)上にRPGプログラムで構築されたシステムを改修 ■配属先について: 土浦支店は、現在160名を超えるエンジニアが在籍し、茨城県を中心にの大手優良企業へ派遣・請負にて業務を行なっています。 当支店のエンジニアは、主体性を持ち、業務に対して積極的に取り組んでいます。エンジニアがキャリアアップできるように、私もキャリア相談を通して、応援しています。今後も茨城県のIT領域で当社が躍進しつづけるため、ともに働く仲間を募集しておりますので、 少しでも興味がある方は、ぜひお話できればと思っています。ご応募お待ちしています。 ■支店の特徴 土浦支店には、支店独自の研修がございます! 外勤先が違うメンバー同士ですが、交流の機会になっています。 ◆外部研修(C#、JAVA、SQL) 実施期間:3か月間 Udemy動画視聴と動画内の演習・例題の実機操作、チーム学習で自身が作成したコードの説明と、テクニカルコーチ・他受講生からフィードバックを受けることで理解を深め、言語習得を目指します。 ■就業環境: ・全エンジニアに担当チームリーダーや担当営業が付き、希望と現状のプロジェクトの合致度のチェック、残業時間をチェックします。条件を満たさない顧客に改善を要求もし、エンジニアの就業環境の整備を徹底しています。 ・全国に拠点を設けており勤務地については比較的融通が利きやすい環境です。全国転勤はなく、希望に応じて県を跨いだUIターンも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京翔
京都府京都市中京区町頭町
■業務内容 大手から中小企業に至るまで、食品業界の幅広いお客様への導入実績を持ち、高い占有率を誇る当社にて、製造業における生産管理の手法を基盤とした食品業界向け生産管理システムの開発を実施いただきます。 ※開発言語…C#、Java、VB6など ■職務の特徴・魅力: お客様との直接契約による案件がほとんどです。全て自社開発となります。当社は営業職を抱えておらず、全てお客様からの紹介により案件化されます。 ご提案フェーズでは、社長とエンジニア自らがプレゼンを行い、プレ段階から関与する事ができます。自ら受注したプロジェクトの要件定義段階から下流工程まで、多岐に亘る業務に携わっていだきます。 食品業界というニッチな領域に特化し、裁量と自立性のある文化が根付いております。 ■強み: 圧倒的な食品業界知識と食品業界ノウハウが凝縮された社長・エンジニアが率いており、唯一の専業企業であるため、大手Sierなどと競合しても受注に至る確固たる強みがあります。 ■組織構成: 社内開発メンバーは、20代1名、30代3名、40代3名、50代1名の計8名となっております。ハイスキルのベテランエンジニアから未経験エンジニアまで幅広く活躍中です。 ■エンジニアに優しい就業環境 ・安定して働ける 当社は有給消化率100%を誇り、残業時間も短く、エンジニアとしてスキルを伸ばせる環境というだけでなく、安心し取り組める環境です。 ・安定性 食品表示法の施行により、同社のニーズはより高まっており、食品企業からの引き合いが多数あります。また、導入して終わるのではなく、運用保守として継続してお客様とお付き合いするため、大変安定した利益基盤がございます。 ■同社の特徴: 製造業・食品スーパーのお客様に寄り添い、現場を第1に考え、お客様の現場のニーズに誠?誠意応えてまいりました。それらの結果、豊富な経験や貴重なノウハウを得る事ができました。 また、経験やノウハウを蓄えるだけでなく、お客様の更なる発展につなげるために、絶えずチャレンジを続けるプロフェッショナル集団でありたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌ・エス・システム株式会社
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
350万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【20代〜30代活躍中!自社開発食堂精算システム「食堂楽」を展開!◆業界圧倒的シェアの運用保守ポジション】 当社は企業内の食堂や購買などで利用される決済システム「食堂楽」を自社開発しており、ニッチな業界ながらも、圧倒的なシェアを誇っています。 ■具体的な業務内容: ・「食堂楽」システムを導入しているお客様からの問い合わせ対応 ・システムが故障した場合の修理対応 <開発環境> ・使用言語:C# ・データベース:MySQL、SQLserver、ORACLEなど ・開発環境:Visual Stadio 2017以上、WPF ■組織構成: 人数:合計9名、うち保守グループ5名 男女比:男性7名、女性2名 役職構成:部長1名、マネージャー名、プロジェクトマネージャー(課長代理)1名 ■働き方について: 「食堂楽」は都内はもちろん、日本全国に設置しています。(北は北海道、南は九州まで出張の可能性があります) 時期によって変動はありますが、月に1度以上の出張を想定しています。 ■キャリア: ゆくゆくはシステムの開発や上流工程にも携われます! ■「食堂楽」について: 「食堂楽」は、これまでに450以上の企業、850以上の事業所で導入されている、企業や学校の食堂用キャッシュレス決済システムで、業界有数のマーケットシェアを誇ります。オートレジ、POSレジなど複数の運用形態をカバーしつつ、楽天Edyなどの電子マネー決済にも対応できる点が強み。今後は対応可能領域を広げるため、システムのクラウド化やAIを活用した開発を強化する予定です。 ■当ポジションの魅力: ・当社システムを用いた「食習慣」「食事傾向」の分析サービスがあり、健康経営にも貢献しています。また「無人化、キャッシュレス化」のも対応し、DX化が進む現代では非常にニーズが高く、業界内でも圧倒的シェアをとれています。超大手企業への導入実績が多数ございます。 ■当社について 当社は2006年に設立した、食堂精算システム『食堂楽』を運営するIT企業です。ニッチでありながら成長性の高い分野で、業界トップクラスのマーケットシェアを誇ります。ハイレベルな技術力と長年培ったノウハウを組み合わせることで、お客様ごとに最適なシステムを提案できるのが当社の強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社アローズ・システムズ
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーA(7階)
350万円~499万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜楽天・ぐるなび等の大手toCサービス案件多数!/チームでジョイン/WEBエンジニアとしてのスキルを身に着けたい方歓迎/社員が働きやすい会社として「よこはまグッドバランス賞」の認定企業/エンジニアファーストの社風のため、無理な案件アサインなどはありません!〜 ■概要 大手メディア企業や事業会社(ナショナルメーカ等)、SIerに向けたシステム開発に携わって頂くSEの募集です。同社ではWebコンテンツサービス(toC/Web系)を中心にシステムを手掛けており、月間1億PV以上の大規模サービス等にも関わる事も出来ます。 ■PJT事例/開発環境: 【開発環境】 言語:java・PHP・C#(他多数) OS:Linux・UNIX フレームワーク:Laravel/CakePHP 【変更の範囲:会社の定める業務】 【PJT事例】 (1)楽天社:EC/ブログ/電気(WEBサイト)/検索サイト・ポータル:4名程で10チームで参画 (2)ぐるなび:WEBサービス (3)アットホーム:WEBサービス その他複数 ※まずは詳細設計やプログラミングを中心にお任せしますが、リーダーとなった際には要件定義もお任せします。 ■配属部署について 経験が浅い方や、業界未経験の方でもOJTで丁寧に教える社風です。経験年数問わず、ご本人のご希望に合わせたプロジェクトにアサイン致します。年に数回、全社員参加の交流会を実施するなど和気藹々とした雰囲気です。社長はひとりひとりの社員の名前も把握をしており、エンジニア社員を大事にする様々な制度も魅力で離職率は3%程です。 ■特徴・魅力について ◇長年の実績より、大手インターネットサービス企業との直接取引等も多く、プライム案件からの売上比率が半数以上を占めます ◇働きやすい企業に贈られる「よこはまグッドバランス賞」に表される通り、社員を大切にしています(離職率3%程) ■当社について 初めはたった3人の仲間からの小さなスタートでしたが、大手toC向けシステム開発やWeb系開発を強みとし、現在、当社は200名を超える規模の会社に成長いたしました。 社員が働きやすい会社として「よこはまグッドバランス賞」の受賞経歴もあり、ワークライフバランスを重視しつつ、安心して働ける環境が御座います。
三菱電機トレーディング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~799万円
機械部品・金型 電子部品, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【Java、VB.NET、VBA、SQL等システム開発の経験をお持ちの方へ/残業月平均20h程/三菱電機Gの安定基盤】 ■業務内容 三菱電機の購買部門を担う当社にて、当社や海外関係会社のビジネス「資材調達、購買、貿易、物流、会計」を支える各種業務システムに関する開発・保守をお任せします。 具体的には、システム企画、設計、試験、開発進捗・ベンダー管理等の社内SE業務です。 ■入社後のメインミッション まずは社内の1つのシステムについて担当してもらう予定です。その後の担当システム、ローテーションは本人の希望や他メンバーの状況を勘案して行います。 ■担当システム例 ・会計システム ・会社基幹システム ・ECサイト(法人顧客向け) ・サプライヤ—との情報共有サイト ・社内ワークフローシステム ・物流管理システム(国内拠点、物流会社向け) ※職場は中途採用者が多く、年齢層は30〜40代を中心に構成されています。 ■開発環境 【OS】Unix、Linux、Windows、クラウド 【言語】NET、C 、JAVA、VB、VBA、PL・SQL、JavaScript、HTML、CSS ■当ポジションの魅力 ◎ICT活用について経営層の期待も高く、事業全体を見渡すことができます。 ◎大規模〜中規模まで様々な案件がありますので、キャリアに応じて経験を積んでいくことが可能です。 ◎上流工程を中心とした業務ですので、計画的に仕事を進めることができるため、急な残業は少ないです。 ◎中途採用比率が高く、風通しの良い職場です。提案を実現できる機会も多くあります。また、安定した経営基盤により、人材育成への意欲も高く、研修も充実しています。 ■リモート状況 現在は月8日までの上限を設けております。シフト等は決まっておらず、各自業務スケジュールを見ながら自由に取ることが可能です。 ■当社について ◎三菱電機グループとしての安定・安心があります。三菱電機グループの一員として国内外800社以上のお客様と安定した取引があり、優良仕入れ先として高い評価を獲得。好調な業績を残し続けています。 ◎三菱電機ブランドをフルに活用し、高品質かつ抵コストな資材を世界各地から調達できることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミマキエンジニアリング
長野県東御市滋野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 家電・AV機器・複合機 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜第二新卒・技術者派遣出身者歓迎!/開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数〜 ■業務について: ・当社製品である、インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、3Dプリンタの組み込み制御ソフトウェア(以下ファームウェア)の開発と品質の作り込みといった役割を担うのがファームウェア開発職です。 ・あわせて、製品開発の構想設計段階からプロジェクトに参加していただき、ファームウェア開発のみでなく製品開発プロジェクトの要素や、品質面での活躍も期待されています。 ■業務補足: ・装置を制御するためのファームウェアをC言語を用いて開発する事が主な職務です。 ・開発を行うにあたっては、メカやハードウェア設計部門から装置を動かすための制御方式を、インク設計部門からはインクの吐出やその状態を維持するためのメンテナンス方式等の要求事項を、それぞれヒアリング(要件定義)を行います。 ・仕様策定や設計といった上流工程と、テストや評価の下流工程までを一貫して実施いただきます。 ■本ポジションの魅力: ・ファームウェアは製品として外から見えるものではありません。そのため直接的にユーザーから評価いただくことは稀です。しかしユーザーからのトラブルの連絡が無い「安定稼働している状態」は我々のもっとも誇れる評価だと考えます。 ・機器がトラブルで動かないことに対しては、当然日常的に対処することも求められますが、それ以上に新しい機能の開発において、過去培ってきたコーディング品質(可用性や可読性)に大きな意義を見出しています。 ■製品の魅力 ・同社は【新しさと違いを提供するイノベーターへ】という理念のもと、様々な大型の産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜技術者派遣出身者歓迎!/開発型企業/年休121日・土日祝休み/住宅手当・家族手当など福利厚生充実/業界トップクラスの特許保有数〜 ■業務について: ・当社製品である、インクジェットプリンタ、カッティングプロッタ、3Dプリンタの組み込み制御ソフトウェア(以下ファームウェア)の開発と品質の作り込みといった役割を担うのがファームウェア開発職です。 ・あわせて、製品開発の構想設計段階からプロジェクトに参加していただき、ファームウェア開発のみでなく製品開発プロジェクトの要素や、品質面での活躍も期待されています。 ■業務補足: ・装置を制御するためのファームウェアをC言語を用いて開発する事が主な職務です。 ・開発を行うにあたっては、メカやハードウェア設計部門から装置を動かすための制御方式を、インク設計部門からはインクの吐出やその状態を維持するためのメンテナンス方式等の要求事項を、それぞれヒアリング(要件定義)を行います。 ・仕様策定や設計といった上流工程と、テストや評価の下流工程までを一貫して実施いただきます。 ■本ポジションの魅力: ・ファームウェアは製品として外から見えるものではありません。そのため直接的にユーザーから評価いただくことは稀です。しかしユーザーからのトラブルの連絡が無い「安定稼働している状態」は我々のもっとも誇れる評価だと考えます。 ・機器がトラブルで動かないことに対しては、当然日常的に対処することも求められますが、それ以上に新しい機能の開発において、過去培ってきたコーディング品質(可用性や可読性)に大きな意義を見出しています。 ■製品の魅力 ・同社は【新しさと違いを提供するイノベーターへ】という理念のもと、様々な大型の産業用プリンターを開発・販売しています。 ・広告物などに用いられる紙や看板はもちろん、服・樹脂・金属など様々な「モノ」に印刷できるプリンター、最先端のUVプリンタ技術を活用した3Dプリンターを開発しています。 ・エンドユーザー視点での製品開発を進めているため、競合メーカーと比較しても多品種・少ロットに対応できる圧倒的な製品ラインナップを保有し、顧客の様々な印刷ニーズに応えることができ、業界トップのシェアを獲得している製品も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
サイバーコム株式会社
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<業務内容や企業詳細をまずは聞いてみたい方歓迎!> ■業務概要: Web系支援システム・業務支援システムなど、業務系開発エンジニアとして、これまでの経験をもとに当社の各種開発プロジェクトをご担当いただきます。 スキルや経験に応じてPMやPL、チームリーダーとしてプロジェクトのマネジメントやメンバー育成、お客様とのリレーション構築等をお任せします。 ■開発環境: 開発案件:主に下記の案件に携わっていただきます。 ・金融業界(生保システムや銀行システム等) ・公共関連(自治体向けやバス向けの交通情報システム等) ・エネルギー業界(電力会社やガス局向けのシステム等) ・流通業界(ECサイトや発注業務支援システム等) ・医療業界(電子カルテや病院情報システム等) ※医療案件に特化した配属も可能ですのでご応募の段階でご相談ください。 言語:Java、C#、ASP.net等 DB:Oracle、SQLサーバー等 OS:Windows系/Linux系 ■魅力: ・富士ソフトG・設立45年以上の老舗(新設分割前と通算)・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引あり。 ・有休消化・奨励日が年間で約10日ほどあり、平均有休取得は12.6日/年とメリハリのある働き方が可能。 ・事前残業制度を設定しており、働きやすい環境作りに努めています。 ・女性の育休取得復帰率100%、男性の育休取得率100%。 ・在宅勤務の頻度など案件に応じて変動します。 ■仙台オフィス・企業の魅力: ・仙台オフィスは業務・通信・制御・インフラすべての領域にチャレンジできます。特に力を入れているのは業務系システム開発で(金融系、医療系など)東北のお客様だけでなく首都圏のお客様まで様々な規模の開発を行っています。 <フラットな評価制度> 年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍してます。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。
株式会社菅原研究所
神奈川県川崎市麻生区南黒川
黒川(神奈川)駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品 精密・計測・分析機器
第二新卒歓迎/自動車モーターの性能やベアリングの品質向上させる計測機器メーカー/無借金経営/完全週休2日制 ■当社について: 1954年の創業以来、ストロボスコープをはじめとする精密計測機器(主に「回転」と「モーション」を測定)の専門メーカーとして、その技術を磨いてきました。自動車・半導体・航空宇宙・医療業界と幅広く取引があり、アジア・国内を中心に販売しておりましたが、更なる拡大に向けて、ヨーロッパへの販売を目指し、認証取得を進めております。 ■主要製品: (1)ストロボ・応用製品:「回転」と「モーション」を測定・観察する製品 (2)モータ性能測定器:家電製品から音響・映像機器、さらに情報通信機器、また、FAなどの産業分野にて活躍する小形モータの性能を測定する機器 (3)ベアリング検査機器:エアコンなど家電製品の静音化・自動車の静粛化を実現するために検査する機器 ■業務の内容: ・組み込みソフトウェアの設計開発 Raspberry Pi、マイコン(C言語)などを利用して専用ソフトウェアの開発を行います。 ・営業サポートとして取引先企業へ訪問 ・各部署からの技術的な問い合わせへの対応業務 ■当社の魅力 技術だけでなく営業、調達、生産と製品販売の行程に関わるすべての部署が一緒に働いています。わからない点があれば直接質問できる環境です。組み込み開発エンジニアとして活躍いただきつつ、メカトロニクスの知見をつけることも可能です。 ■取引メーカー(一例): NTN、キヤノン、神戸製鋼所、JFEスチール、ソニー、デンソー、東芝、東洋インキ、トヨタ自動車、日本精工他 ■組織構成: 配属先部署は製品分類ごとに3グループに分かれております。(5名ずつ・30〜50代)(新卒:中途=7:3) ◇技術第1グループ:「モーター性能測定機」 ◇技術第2グループ:「ベアリング検査機器」 ◇技術第3グループ:「ストロボ・応用製品」 これまでの経歴やご希望なども踏まえて適性を判断し配属先を決定します。 ■入社後の流れ: 研修は基本的にOJTで実施。必要に応じて社内外研修要や、約1ヶ月の新人研修プログラムを組み、調達グループで部品の流れ、生産チームでは製造体験、技術チームによる製品知識教育を実施し、会社全体の流れを把握していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 機械・電子部品
【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学や透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 ■業務内容: 国内大手メーカーを中心に技術派遣を行っている当社は福島県内(主に中通り地域)にて複数のシステム開発案件を保有しております。 今回、福島市にございますシステム開発のプロジェクトでの募集となります。 行政向け管理システム3系化対応のプロジェクトとなります。 【作業概要】 既存システム(2系)を3系化対応開発作業 【各作業内容】 ・仕様検討から製造、単体、結合、総合試験対応 ・製造作業から参画を想定し、テスト工程含めた対応 【主な使用ツール】 開発:Visual Studio 言語:C# ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業は発生の場合は、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアUPで給与もUP: スキルを上げてより難易度の高いプロジェクトへ配属をされる事で給与も上がる仕組みを取っています。 定性的な評価のみではなく、スキルを磨くことが給与UPに繋がるエンジニアにとっては非常分かり易い制度です。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ