9920 件
三谷産業株式会社
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
500万円~899万円
-
総合商社 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
〜東証スタンダード市場/労務管理、社員の働き方改革を徹底する創業1928年の総合商社とメーカーの複合体企業〜 ◆職務概要: 東京、神奈川、千葉、埼玉のオフィスビル、分譲マンション、商業施設等の新築・改修工事現場にかかわる電気設備の施工管理をご担当いただきます。 ■実績: オフィスビル、マンション、商業施設、工場、病院、国際大会向け案件等を担当しております。 ■働き方: PCログの自動取得により勤怠の可視化を行い、サービス残業禁止の徹底や、部署ごとのノー残業デーの実施、子会社との分業や、書類作成等の事務作業を行う内務チームの設立を行うことで、労働時間削減に大きく寄与させております。 加えて、タブレット端末を使用し、コミュニケーションの活発化や、クラウドシステムを用いたデータの一括管理をする事で生産性向上を実現し、2年間で月残業15時間の削減に繋がっています。 ■特徴: ・完工高1億円以上の物件が中心となりますが、小規模のリニューアル物件から、7〜8億円の大規模なものもあります。空調・給排水衛生設備の器具のみではなく、配管等も含め工事を一括して受注し、設計・施工・販売します。 ・施主から直接工事を請け負う場合とゼネコンの下請けという2つの形態があります。新築の場合半年〜3年程度、改修の場合数か月〜2年程度の工期です。基本1つの案件を担当いただくため掛け持ちで案件に携わる事はありません。 ■空調首都圏事業部について: 空調設備・給排水衛生設備・クリーンルーム・コージェネレーションシステム・防災設備・省エネルギー設備・バリデーションシステム・公害防止設備・電気設備を担当します。主たる業務は、空調設備、給排水衛生設備工事となっており、IT及びベトナムのCAD設計、積算子会社を活用し、首都圏の高層マンション企業においても着実な実績を上げています。 ■同社に関して: 創業90周年を迎え単体で484名、グル—プ連結約3,000名を抱える北信越地方を代表する総合商社になります。1990年代にベトナムに現地法人と生産工場を立ち上げ、ものづくりの領域へ踏み出し、商社機能だけではなく、メーカー機能を有し事業拡大を進めてまいりました。今では首都圏・北陸地区・ベトナムの3拠点のネットワークを軸に6事業を行っております。
株式会社四電工
東京都
600万円~899万円
サブコン, 設備保全 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【施工管理のご経験をお持ちの方歓迎!/東証プライム上場・四国電力G】 ■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容: 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・作業員の労務管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛媛県松山市六軒家町
650万円~1000万円
■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容: 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・作業員の労務管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
香川県高松市花ノ宮町
■概要: 電気をはじめ、空調・給排水、情報通信、システム制御など、設備全般において豊富な設計・施工実績を有している当社にて、施工管理の人材を募集いたします。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 空調・管設備工事の施工管理業務(空調、給排水、衛生、消防等)をご担当いただきます。 ・工程管理 ・品質管理 ・原価管理 ・安全管理 ・作業員の労務管理 ※取扱いは病院・学校など大型設備が大半で、数千万から数十億クラスの規模のものになります。 ■同社の特徴: 同社は、1963年、当時四国各県にあった4つの電気工事会社が合併し誕生しました。設立以来、送配電工事を事業の核として、地域社会の発展に貢献してきました。また、そこで培った高い技術力を活かし、ビル・工場・オフィスから一般家庭に至るまでの電気・空調・給排水等、建築設備の設計・施工に取り組んできました。現在では、情報通信や環境関連、PFIといった分野にも事業領域を拡げ、四国を代表する総合設備企業へ成長するとともに、首都圏・関西圏等にも積極的に進出しています。 ■求める人物像: ・プロフェッショナルな仕事をすることに使命感と誇りを持てる方…自らの仕事を通じて、顧客に満足してもらい、ひいては社会全体に貢献するというプロとしての使命感と誇りを持ち、そのために技術力/能力を鍛錬し、さらなる自己成長へとつなげられる方を求めています。 ・強い意欲と行動力で挑戦することができる方…現状に満足することなく、何をどのようにすれば「より良く」なるのかという問題意識を常に持ち、強い情熱とバイタリティで、勇気を持って能力向上や改善に向けてチャレンジする行動力のある方を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
550万円~799万円
大阪府大阪市中央区博労町
高知県高知市桟橋通
桟橋車庫前駅
サブコン, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
パナソニック環境エンジニアリング株式会社
大阪府吹田市垂水町
豊津(大阪)駅
500万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設計(機械)
■職務内容: 工場の空調設備、ユーティリティー設備に関する施工管理業務をお任せいたします。 工事の見積もり、労務管理、施工図作成などを通じて現場でマルチに活躍できる人物への成長、社内外通してコミュニケーション能力の向上 物件の規模は数千万円から数億円と様々で改修、新築など幅広く担当いただくためキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップの場を提供いたします。 ■折衝先: 施主、協力業者 ■担当物件: 工場(車載電池・半導体・製薬・電子機器 等 ) ■対応設備: ・空調設備(一般空調/暑熱空調/クリーンルーム等)、熱源設備 ・ユーティリティー(圧空/真空/生産冷却/局所排気など) ■工事案件: 原則改修工事 ■工期: 改修工事:数週間〜約1年 ■受注規模: 数千万円〜5億円程度 ■受注割合: 元請 9割 下請 1割 ■出張: 期間:数週〜6か月程度 ※最長1年程度の可能性あり エリア:北海道・群馬・静岡・茨城 など ※期間・エリアは案件による ■夜勤: 原則無し 【イレギュラー対応時の補足】 ・頻度:年0〜1回程度 ・夜勤出勤発生理由:工場、及び周辺環境による日中作業に制限があった場合 ■休日出勤: ・頻度:対応案件による(代休取得) ・休日出勤発生理由:工場停止期間の対応 など ・土日いずれも出勤の可能性あり 【残業削減の取り組み】 ・パナソニック基準で残業を厳しく管理しており、PCが20時にシャットダウンする仕組みや代休取得がしやすいように定年後の社員の協力によるフォローなど働きやすい環境を創る制度もございます ■部門情報(部門の雰囲気): わからない事は、年齢関係なく声をかけ合い相談し易い◎ 自身の裁量により、工事の工程を決める事ができる為、事前に休みを調整し易い◎ 幅広くマルチな対応が必要なポジションのため情報共有を活かして業務を進める傾向がありスキルアップしたい方には◎ 変更の範囲:会社の定める業務
徳島県徳島市中前川町
JAGフィールド株式会社
三重県
413万円~918万円
その他, 施工管理(電気・計装)
学歴不問 / 経験者のみ募集
三重県鈴鹿市内のメーカー工場改修工事における設備施工管理技術者を募集いたします。 構内の機械設備を対象とした、工程管理・品質管理・安全管理をお任せいたします。 CADスキル不問! 空調・衛生設備の改修工事が得意なベテラン(60歳以上)が多数活躍中。 資格保持者<1.2級管工事施工管理技士、建築設備士>は優遇いたします 即戦力の方からのご応募をお待ちしております!
株式会社リノベートファーム
広島県広島市西区横川町
横川(広島)駅
350万円~499万円
サブコン, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◎空調設備の施工中心で室内作業多め ◎転勤なし・広島県中心・年間休日121日・U・Iターン歓迎 ◎受注拡大中につき増員募集です! ◎エアコンのサブスク等ありそうでなかったを形にできる企業 ■業務内容: 広島県内をメインに、空調設備・オフィス関連の施工管理業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・発注者との打ち合わせ ・安全作業計画 ・業者との打ち合わせ連絡調整 ・安全作業指示、現場巡視 ・技能者管理/品質管理/コスト管理/工程管理/安全管理 ★1度にご担当いただく案件数は、案件の大きさによりますが、大きいものだと1件か2件、小規模だと5件程度です。 ★現場には直行していただくことが多いです!社用車有◎ ■入社後について: 入社後は先輩社員に教わりながら、アシスタントとして業務について学んでいただきます。日々業務を学びながら、必要な資格取得にチャレンジいただき、徐々にできることを増やしていきましょう◎ ■組織構成: 専任施工管理2名/兼任施工管理3名 ※前職ケータイショップの販売員等、異業種からのキャリかチェンジをされた方が在籍し、活躍中! ■施工例: ・エアコンの取り換えや設置 ・トイレを和式から洋式に取り換え ・オフィスのクロス替え ■働き方: ・年間休日121日 ・出張は2年に1回福岡に2週間滞在することがある(希望により調整可) ・直行直帰可能! ・案件により土日出勤した場合振替休日有◎ ・他職種からのフォロー有 ・室内作業が多い ■ダイキン認定 特工店・特約店 空調事業売上高世界第1位のダイキン工業株式会社より、 空調機特別工事代理店(特工店)・特約店の認定を受けています。 ■同社について: ・「空気と水」を中心とした建築設備のコンサルティングで、快適な住空間を提供しています。 ・空調設備のサブスクを発案し、業界に新たな選択肢を生み出しました◎ ・現在新しいビジネスモデルを立ち上げており、挑戦する事を大切にしています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士根産業
静岡県沼津市松長
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
冷凍・空調機器・自動車等に使われる各金属部品を製造。「富士根に任せておけば安心だ」とお客さまから信頼頂く高精度・高品質な技術が強み ★独自の技術で開発したPHX技術は、はやぶさ2プロジェクト(通信機器)に採用されています★ ■業務内容: 当社の国内工場にて、冷凍・空調機器生産製品の各工程の生産技術職をお任せいたします。 ■業務詳細: ・自動機の設計 ・工場内レイアウトおよび工程の改善 ・新機種立ち上げ管理(図面受領・工程設計・設備、治工具手当〜量産立ち上げ) ・新規設備導入(生産設備、工場インフラ) ・設備管理(事後保全、予防保全、スペアパーツ管理) ■配属先情報: 生産技術担当 4名(30〜40代) ■職場環境: ・当社は創業60周年と長いですが、年齢の壁がなく風通しの良い環境となります。今回採用する方にはこれまでの生産技術の知識や経験をぜひ当社で活かしていただき、新しい風を入れていただくことを期待しております。 ■入社後の教育体制: ・OJTにより先輩社員から丁寧に業務内容を教えていただけますので、ご安心ください。分からない事があれば何でも質問できるそんな職場環境です。 ■本社工場対応製品: オイルセパレータ、二重管熱交換機、マフラー類、極低温用タンク、圧力容器類、レシーバータンク/アキュームレーター、カーエアコン用配管、レントゲン用クーラー、凝縮ユニット ◎空調機器部品において当社は「東の富士根」と呼ばれるポジションを確立しております。 ■当社の特徴: 冷凍・空調機器の部品製造を中心に、日本のものづくりを静岡・沼津から支える企業です。 1962年の創立以来、世界へ製品を届ける大手メーカーと長年取引を行ってきました。空調機器部品において当社は「東の富士根」と呼ばれるポジションを確立しております。2020年にはアルコニックスグループの一員となり、さらに当社の製品を必要としてくださるお客様に製品をお届けする体制が整いました。
三和ダイヤ工業株式会社
愛媛県松山市平和通
古町駅
300万円~399万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■業務内容: 空調機器、給排水機器のメンテナンスを実施します。冷暖房機器、温湿度調整装置、冷蔵冷凍庫、給排水衛生設備、これらに付随する電気設備が対象となります。最初は補佐として主任や部長と同行、現場でOJTにて実務を習得します。 ※工事時間帯は日中が中心となります。夜間工事は年に1、2度程度です。 ※顧客先は、官庁関係・病院・工場等の施設がメインです。 ■組織構成: 配属先は、部長(64歳)、29歳1名の2名体制で業務を行っています。 ■同社の特徴: 同社は1948年に、冷凍機、冷暖房機、給排水、衛生設備の設計施工等を目的とし創業。以来社員・顧客・地域に必要とされ満足される会社となっていくことを経営理念に当地にあって70年近くもの歩みを積み重ねています。これまで公共工事については、総合コミュニティセンター研修・会議室の空調機更新工事や県立中央病院ガンマナイフ棟新築に伴う空調、換気、給排水、スプリンクラー消化装置等の大型工事から、集会所の空調設備更新に至る迄、市・県からの発注工事を中心に幅広い範囲で数多くの実績を残しています。民間工事についても、国内を代表するサブコン各社のビジネスパートナーとして安定した受注を継続しています。古くより信頼関係を構築している顧客もいるため、代理特約店としての役割も担い続けています。節水・節電型省エネ機器の導入等、顧客のニーズを的確にとらえた様々な提案や、修理・点検等のきめ細やかな対応において付加価値の高い事業を展開し、競合他社との間で大いに差別化を図っています。
400万円~599万円
■業務内容: 空調機器、給排水機器のメンテナンスを実施します。冷暖房機器、温湿度調整装置、冷蔵冷凍庫、給排水衛生設備、これらに付随する電気設備が対象となります。 ※工事時間帯は日中が中心となります。夜間工事は年に1、2度程度です。 ※顧客先は、官庁関係・病院・工場等の施設がメインです。 ■組織構成: 配属先は、部長(64歳)、29歳1名の2名体制で業務を行っています。 ■同社の特徴: 同社は1948年に、冷凍機、冷暖房機、給排水、衛生設備の設計施工等を目的とし創業。以来社員・顧客・地域に必要とされ満足される会社となっていくことを経営理念に当地にあって70年近くもの歩みを積み重ねています。これまで公共工事については、総合コミュニティセンター研修・会議室の空調機更新工事や県立中央病院ガンマナイフ棟新築に伴う空調、換気、給排水、スプリンクラー消化装置等の大型工事から、集会所の空調設備更新に至る迄、市・県からの発注工事を中心に幅広い範囲で数多くの実績を残しています。民間工事についても、国内を代表するサブコン各社のビジネスパートナーとして安定した受注を継続しています。古くより信頼関係を構築している顧客もいるため、代理特約店としての役割も担い続けています。節水・節電型省エネ機器の導入等、顧客のニーズを的確にとらえた様々な提案や、修理・点検等のきめ細やかな対応において付加価値の高い事業を展開し、競合他社との間で大いに差別化を図っています。
TMES株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 電気設備
~高砂熱学工業グループの安定基盤/創業以来黒字経営/空調設備業界のリーディングカンパニー/土日祝休/年休122日/家族手当有~ お客様の保有される建物施設の保守メンテナンスを通し安全かつ安定的な運転、さらに省エネルギー技術により最適な環境を提案する設備総合管理のリーディングカンパニーです。 ・各種電気設備の現場調査、修繕工事、リニューアル、省エネ等提案及び企画、積算、見積、設計、作図、施工管理 ・業務例:受変電設備改修、太陽光発電・CGS提案、照明設備更新、消防設備更新、空調機・熱源廻り更新 等 ■研修: 配属後は先輩社員からのOJTとなります。 ■働き方: 土日祝日がしっかり休めるためプライベートとの両立が可能です。 ■勤務地: 定期的に仕事内容や勤務地の希望をヒアリングする機会を設けているため、自身のキャリアプランを立てやすいことが特徴です。 ■当社について: 当社は、創業50年以上の設備総合管理の会社です。空調設備業界のリーディングカンパニーであり、100年以上の歴史がある高砂熱学工業を親会社に持つ、歴史と実績のある企業です。 【◇国内事業の強靭化:タカサゴ・トランスフォーメーション】 建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。 基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成できるシステムを試験導入したり、ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。年間休日は122日、福利厚生充実、平均月20時間と長期的に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京大気社サービス株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(4階)
400万円~899万円
◇◆直行直帰OK/空調設備管理または設備点検を通して、オフィスビル等の設備総合管理を担当/東証プライム上場 大気社のグループ会社で安定した基盤あり◆◇ 空調設備の工事、点検、修繕における顧客対応や修理会社の手配などをお任せします。 空調設備の更新(交換)工事、修繕工事から新たな機器導入など、幅広く対応します。 ■業務詳細: ◎年間設備保守計画の作成、打ち合わせ、契約締結 ◎各種設備の修繕工事、リニューアル、省エネ等提案および企画・設計・施工管理 ◎建物設備の保守点検、維持管理業務 ◎点検作業への立ち会い・安全管理 ◎点検結果報告書作成、お客様への報告提案 ※工事の実作業は発生いたしません。 ※担当施設は、オフィスビルなど株式会社大気社の施工物件が中心となります。 ■魅力: ◇大気社のグループ会社で安定的な基盤 グループ会社の東証プライム上場・大気社のノウハウを活かした技術力により、安定した基盤を確立。 転勤は原則無く、一都三県エリアで勤務可能です。 ◇社員の働き方を重視 システムの試験導入をはじめとしたDXの促進や、時間有給取得制度を整える等、社員が働きやすさを実感できるような取り組みを実施しています。 ◇キャリアアップ可能 一般的な管理職だけではなく、ご希望に応じてスペシャリストとして技術を磨いてご活躍いただくことも可能です。 ■働く環境: ◇振替休日あり:休日出勤の場合、基本は代休を取得しています。 ◇平均勤続年数11年 ◇産休・育休、時短制度を利用しやすい社風あり(実績あり) ◇出産後の復職率100% 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカムラ
新潟県新潟市中央区米山
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備)
<新潟県新潟市/設備施工管理(空調・給排水)/県内でもトップクラスの施工実績のある会社/リフォーム事業なども開始し、堅調に成長しております/月平均残業27時間程度/> ■業務内容: 建築・住宅設備に伴う給排水衛生、空調、換気設備工事に伴う現場施工管理をお任せいたします。(着工から竣工引渡までを担当) 施工図を作成→工事の計画設計→工事費積算 ※業務上、車を使用する機会:有(マイカー使用)ガソリン別途 ※1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均労働40時間以内) ■組織について 平均年齢は45歳です。 ■当社の特徴: 設立から60年。 小さなLPガス販売店から始まったナカムラは現在、建物の総合設備事業会社として社員数180名・売上90億円を超える企業へと成長しました。 設備事業とは建物の空調や給排水、電気・ガスなど、人が暮らしを営む上で不可欠な生活環境を工事・整備し「快適な空間」を皆様に提供する事業です。わたしたちの仕事の成果は一般の方には伝わりにくい仕事です。いうなれば「縁の下の力もち」。 決して目立ちはしませんが施工の安全と建物の品質確保のために、見えないところで暮らしを支えています。大切な人が、今も未来も安心して利用できる空間を造る仕事だから、わたしたちはホンキになれるのです。
三菱電機冷熱プラント株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, プラント機器・設備 空調・衛生設備
〜三菱電機グループ/メーカー直系のエンジニアリング会社/年間休日125日/住宅手当など福利厚生が充実〜 ■業務内容: 食品工場・物流倉庫・研究室等の低温設備や特殊空調の設備運営をトータルサポートする当社にて、設計積算業務をお任せします。 ■業務詳細: 設計の立場として営業と同行のうえ、客先ヒアリングから実施し、提案型の設備計画を行います。 案件によってはプレゼンを行うこともあります。 自身が設計した物件の工事中に施工管理部へ技術的な指導、試運転調整等も行うなど、裁量の大きい業務となります。 ■教育体制: 当社では育成にも注力しています。 組織全体でのOJT教育や、資格取得奨励制度、スキルアップ研修などご自身のキャリアアップを図ることができる環境です。 ■当社について: <三菱電機グループ> 当社は三菱電機と三菱電機ビルソリューションズの出資子会社です。安心の財務基盤で安定したお仕事が望めます。 <低温設備から特殊空調まで> 当社は最適ソリューションを提供するシステムクリエーターです。 「低温フードシステム事業」と「空調・産業冷熱事業」の二大事業フィールドを有しています。 メーカー直系のエンジニアリング会社として設計や営業、施工管理など様々な職種が共に連携しあい、産業と社会を支えるたくさんの設備やシステムを手がけています。 <充実した福利厚生> 福利厚生も三菱電機グループのため充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
栗田工業株式会社
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, その他設備施工管理
■必須 ・水処理施設(超純水製造,水回収,排水処理)維持管理の全体統括(リーダー,サブリーダー)の経験を持ち、水処理全体の知識を有し、自らもメンテナンスができる人材 【保有資格(必須)】 公害防止管理者(水質1種) ■尚可 水処理施設にとどまらず、ビル管理(ボイラ、チラー、冷却水等空調設備、高圧ガス設備等)の維持管理の経験を有する。 【プラス評価の資格】 電気主任技術者(第一種,第二種,第三種いずれでも)、建築物環境衛生管理技術者、エネルギー管理士、甲種危険物取扱者
■配属先 イノベーション本部 管理部門 業務部 施設管理課 ■部門、チームのミッション ・KIH施設の維持管理 ・水処理施設(超純水製造,水回収,排水処理)、ビル管理(ボイラ、チラー、冷却水等空調設備、高圧ガス設備等)等の維持管理 ■ 業務内容 KIH施設の維持管理 ・水処理施設(超純水製造,水回収,排水処理) ・ビル管理(ボイラ、チラー、冷却水等空調設備、高圧ガス設備等) ・主に水処理施設のメンテナンス計画策定、メンテナンスやトラブル対応等の指導を含む全体管理 ■ やりがい KIHは、当社の国内唯一、世界最大の研究所であり、施設管理は、当社の開発を支えるうえで重要なミッションである。また、KIHは、新たな開発設備を導入する場でもあり、水処理の知識、運転管理のノウハウは重要であり、より高度な運転管理の実現に向けて、専門性を生かした活動が可能である。
本田技研工業株式会社
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), その他設備施工管理
【求める経験・スキル】 ・機械または電気設備の保全経験をお持ちの方(実務3年以上) 【歓迎する経験・スキル】 以下のいずれかに該当される方は、特に歓迎いたします。 ・搬送設備・空調設備・乾燥炉設備・塗装ロボット設備の保全経験をお持ちの方 ・PLC(プログラマブルロジックコントローラ)の使用経験や設備設計経験を有する方 ・ラダープログラムや電気回路の読解やコーディング経験を有する方 ・プログラムソースの読解やコーディング経験を有する方
【業務内容】 Honda完成車製造領域におけるマザー工場「鈴鹿製作所」内設備の保全業務をお任せします。 【具体的には】 空調・乾燥・塗装ロボット・搬送設備などの保全業務全般をお任せいたします。 ・空調・乾燥・塗装ロボット・搬送設備などの保全業務(点検・メンテナンス) ・新設備導入時の技術的支援、導入計画立案・実行 ・現場からの改善提案・実行(塗装品質向上や保守性改善など) ・トラブル発生時の初動対応と原因究明、再発防止策の策定 ・新規設備導入における技術的なサポート業務 ・工場内保全業務改善案の企画・提案・推進業務 等 【勤務形態】 1勤:6:30~15:15 2勤:15:05~23:30 3勤:23:20~6:40 ※交替勤務有り(主に3交替制) ※入社後はまず2交替勤務にて実務を学んでいただき、業務に慣れてきた段階で、3交替勤務をお任せします。
株式会社浜田テクニカルサービス
高知県土佐市高岡町丙
~
サブコン 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
≪公共施設向け空調設備工事等幅広い工事実績を持つ当社にて営業ポジションの募集です≫ \仕事内容/ —————————————— 公共施設の空調設備工事の元請け業者に対する営業業務をお任せします。 具体的には下記のとおりです。 ・元請け業者に対する納期や価格についての交渉 ・見積もり作成 公共施設等の設備(エアコンやLANケーブル他通信等)工事において最大1年工期の現場も請け負うこともあります。 ご経験に合わせて相談しながら業務をお任せします。 \求人のPOINT/ —————————————— ◎入社後は先輩と2名体制で行動していただきます。 現在営業を担当されているは、前職アパレル販売をされていて、業界未経験で入社され活躍中! 未経験の方も安心して飛び込める環境です♪ ◎資格取得にかかる費用は会社負担! 電気工事士や管工事施工管理技士等、手に職をつけて働くことができます。 ◎ほぼ定時帰りで、家に帰ってゆっくり夕食をとることができる環境です。 ◎全社5名体制で相互に兼務を行いながら連携を取っています。お花見や社員旅行、月ごとの交流会を行う等アットホームな雰囲気です。 \同社について/ —————————————— 空調機器を中心とする、設置修理他付帯工事。その他、太陽光発電設備工事、LANケーブル他通信工事などを手がけている会社です。 主に業務用エアコンの新規設置、増設、移設、入替、撤去工事などを施工しています。 クレーンや高所作業車を使った難所・高所作業や、数十台の業務用エアコンを入れ替える大規模工事も請け負っております。 具体的には屋内外の配線作業・電気設備機器の取付などをマンションや一戸建ての新築工事向けの配線工事を行っています 排気や換気を行う「排気・換気ダクト」、室内に空気を取り入れる為の「給気ダクト」、また飲食店に取付ける「厨房ダクト」、快適な空気を維持する為の「空調ダクト」といった給排気設備を取付けております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本設備工業株式会社
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
700万円~999万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
〜東証プライム市場上場”高砂熱学グループ”/年間休日125日/IT化により残業削減に成功/Web面接可〜 オフィスビル、倉庫、工場、学校、マンションなどの新築・改修工事にて施工管理職(現場責任者・監督者)としてご活躍いただきます。品質・安全・工程・コストをバランス良く管理し竣工までやり遂げる役割です。 【案件特徴】 親会社である 高砂熱学工業株式会社(東証プライム上場) からの案件をはじめ、大型案件にも携わるチャンスあり 【この仕事の魅力】 空調・給排水設備という「建物の命」に関わる重要分野で、社会に欠かせないインフラを支えられる 大規模案件の現場監督として、安全・品質・工程を総合的にマネジメントできる経験が積める 技術力とマネジメント力を両立させ、キャリアアップを目指せる環境です 【福利厚生】 住宅手当、家族手当・子供手当などの福利厚生が充実しているので、長期的に腰を据えて働くことが可能です。 【教育制度】 初級・中級・上級に分けた社員教育制度があり、自己啓発や職種別教育、選抜教育などの制度も充実しています。 【当社の特徴】 ■環境設備の総合エンジニアリング企業 1966年(昭和41年)に建築設備の総合エンジニアリング企業としてスタートしました。現在は空調・衛生工事などの一般設備、集合住宅リニューアル、店舗商業施設、管更生工事などを中心に事業展開しています。全国に展開するサービスネットワークでお客様のニーズに応えています。今後も環境づくりの一端を担い環境設備の総合エンジニアリング企業として社会に貢献していきます。 ■高砂熱学グループの安定基盤 高砂熱学工業株式会社の空調工事を受託しているグループ企業です。高砂熱学は受注高、売上高、売上総利益を含む各利益がすべて”創業以来の最高額”を記録し、売上総利益率は13.1%と高水準を保っています。また、今後は空調工事を中心とした総合設備工事業への飛躍も考えているため、安定した受注が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平和エアテック
静岡県熱海市青葉町
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
〜地域に根差した安定経営/ダイキン工業の特工店/年休120日・残業月20H以内〜 ■概要: 大規模施設から住宅の空調・冷凍冷蔵・給排水衛生設備の施工管理を担当します。 ■業務詳細: ・空調・冷凍冷蔵・給排水衛生設備の施工管理 ・機器の設置、配管工事の監督 ・工事の進捗管理及び品質管理 ・お客様との打ち合わせ及び提案 ■業務内容詳細: 当社では、宿泊施設(ホテル、旅館、保養所)、工場、店舗、公共施設、大型マンション、一般事務所、市内の金融機関の店舗など、多岐にわたる施設の空調・冷凍冷蔵・給排水衛生設備の施工管理を担当していただきます。具体的には、機器の設置や配管工事の監督、工事の進捗管理及び品質管理、お客様との打ち合わせ及び最適な提案を行います。業務は経験に応じてお任せし、静岡東部から箱根など神奈川西部地区が工事範囲となります。 ■組織構成: 当社の技術者は18名、事務スタッフは3名で構成されており、多くの中途入社者が活躍しています。 ■キャリアパス: 入社後は、空調・換気、冷蔵・冷凍設備の施工管理がメインとなります。 施工管理業務を通じて経験を積む→専門的な知識と技術を習得→設計職や他の専門分野へのキャリアチェンジも可能→高度なコンサルティング能力を身につける→各種資格取得支援もあり、さらなるスキルアップが可能 ■働き方、就業環境: 当社では、平均残業時間は月20時間程度で、繁忙期でもシフト制で対応し、しっかりと休暇を確保しています。緊急対応については社員が対応することはまずありません。プライベートも大切にしながら安定して働ける環境を整えています。 ■当社について: 設備を通してお客様の快適空間を見守る「空気と水のお医者さん」。 私たちは人間力・技術力を中心にスピード・先端技術をもって、お客様の設備における「困った」を解決していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ