2899 件
株式会社NIMURA
愛知県愛西市森川町
-
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜転勤なし/複数の業界と取引あり安定性◎/多品種少量生産を主軸に様々な事業を展開〜 ■業務内容: 当社製品やサービスにおける機構設計全般業務をご担当いただきます。 ・洗浄機の中のタンク設計 ・加工や板金設計 ・治具設計 ■入社後: まずはCADの操作を習得して頂きます。 CADスキルは、設計業務を行う前にしっかり身につけていただくが、場合によっては設計業務と並行して習得して頂くことも可能です。 設計業務は、実際に依頼があった際に担当して頂きます。経験が浅い方でも、安心してスキルを伸ばせる環境です。 ■福利厚生・働きやすさ ・スポーツジムの法人契約(無料で利用できます) ・昼食の弁当補助あり ・有給取得月1回以上の推奨 ■当社の金属加工について 最新機材と熟練した技術者チームによって、様々な切削、板金、溶接加工が可能です。主力のステンレス加工では、歯科医療、食肉機器関連の部品加工をはじめ幅広い分野に携わっています。 ・ワンストップ対応 … 板金加工から切削加工、溶接、表面処理にいたるまで、金属加工プロ集団「いい仕事本舗」が、ワンストップで加工・生産を承ります。 ・薄板加工に自信あります … YAG溶接機を3台保有していますので、薄物の溶接、複雑な板金加工が得意です。(TIG、YAG、ファイバー、スポット、スタッド、アルゴン、半自動) ■当社について 食品業界や医療業界を始めとして、特定の業界に縛られず複数の業界とお取引きをしているので、安定しております。また、多品種小ロットで対応が可能なため、多くのお客様から選ばれているのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京製紙株式会社
静岡県富士宮市小泉
300万円~399万円
製紙・パルプ, 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問
■業務内容: 2交代にて特殊加工紙の生産を行います。 医薬品や化粧品のパッケージに使用される紙を製造する紙加工機の運転作業及び製品・設備の監視をお任せします。 勤務時間例: (1)06:30〜15:15(7:45h) (2)14:15〜22:30(7:45h) 具体的には、インキの調合、色合わせ、グラビア版の清掃交換、製品の品質確認など。 また原材料の管理、設備メンテナンス及び清掃なども行っていただきます。 【環境への貢献】 当社は紙の販売や加工を通じて、二酸化炭素排出量の削減や脱プラスチックなど、環境保護に貢献しています。 ■研修制度:入社後、原則OJT制度を通して実際の業務を一つひとつ覚えていっていただきます。分からないことがあればまわりの先輩メンバーがしっかりとフォロー致しますので安心して挑戦してくださいね。 【人材を育む環境】 企業が成長していくためには、企業の大切な財産である『人財』の力が欠かせません。そのため当社では社員が安心して長期活躍できる充実の環境を整備しています。例えば効率の良い業務体制により残業時間を削減し、有給休暇を取得しやすくするなど仕事とプライベートを両立できる環境を実現。各種手当や待遇面の充実だけでなく、教育体制の整備にも力を入れています。 ■当社取り扱い製品について:化粧品のパッケージや牛乳パック、ヨーグルトの容器など生活に密着した特殊紙の分野が得意領域です。 食品に関わる事業を行っており景気に左右されにくく安定した売り上げを誇ります。また紙からパッケージ製品の加工・製造・販売まですべての工程に関わっているメーカーは殆ど無く、様々な顧客ニーズに応えています。 ■当社について:抜群の安定性と地域密着経営。静岡県富士宮市に本社を置く、東京製紙。1936年に創業以来、特殊紙・機能紙・液体容器パッケージ・紙加工品などの幅広い商材を扱い、売上高は140億円。社員数も約250名と、順調な推移を続けています。高級パッケージ用紙/食品用紙/液体容器などを提供しています。
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
500万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
【24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場G】 【製品】 加工食品の自動加工・製造における装置(設備) 【関係先/顧客先】 食品加工工場 【担当工程】 仕様が決まった加工装置及び付帯設備の設計を行います。 加工箇所については一部動力(※ロボット機構)になっており動きの制限や強度を検討しながら、検討〜図面・製造部門への依頼まで一貫した業務です。 <ツール/開発環境> 3DCAD(Creo)、他マイクロソフトツール 【魅力ポイント】 これまでの3DCAD使用経験を活かし更にスキルアップできる可能性大◎責任をもって案件を担当することで自身の設計マネジメントスキルを成長させることも可能です。 ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間887回のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎技術単価平均5688円のハイレベルなPJTを担当可能 ◎上流工程PJTが約90% ■勤務地補足: ・スキルに応じて「勤務地確約」いたします。 ・持ち家率は30代「50%超」 ・入社後、U/Iターンも可能です ・家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実 【豊富な研修制度】 個人に任せきりではなく、エンジニア・エリア同士、横のつながりもございます。エンジニア主導での研修も行われています。また、各専門ごとの技術研修から、人間力研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。「研修回数:631回/年」「研修制度を有効活用しているエンジニア:延べ6,762名」など、他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。その結果が、「離職率:約6.1%(製造業平均約11%)」「勤続16年以上のエンジニア:約1500名」という実績に表れています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セロレーベル
京都府京都市右京区西院安塚町
300万円~449万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【健康経営優良法人2023に認定/創業85年ニッチトップ/手厚いフォローありで定着率高く落ち着いた社風】 ■職務概要 スマートフォンをはじめとする工業製品や食品などに使用される特殊コーティング/ラミネートの提案営業をお任せします。基本的に受注生産の為、顧客と信頼関係を構築しながら伴走できる楽しさがあります。また、基本的にノルマはありません。 【具体的には】 業務範囲:コーティング・ラミネートの技術提案、仕様打合せから納期管理まで一貫してご担当頂きます。 顧客:自動車業界や食品業界等様々で、一部商社(代理店)への営業もあります。 営業スタイル:基本的にはルート営業ですが一部新規営業もあります(新規営業は展示会や紹介等を通じ行います)。 担当エリア:適性によって顧客を振り分けます。顧客が遠方にいる場合は週1回程度日帰り〜一泊二日の出張が発生します。 教育体制:入社後は、工場での研修や本社研修等を通じ製品知識の習得を行います(期間:経験を基に応相談)。 ■組織構成:営業部約10名 ■同社の特徴: 同社の加工技術について:https://www.cellolabel.co.jp/tech/ 同社について:https://youtu.be/57XhTeXU0kY ★おにぎり用開封テープは大手コンビニ3社のトップシェア!! 同社は、コーティング、ラミネートに対し高い技術力を持った、高機能フィルムの特殊加工メーカーです。同社の加工技術は様々な分野で使用されており、エレクトロニクス分野(光学フィルム、電磁波シールド材等)、包装材料(開封テープ等)、その他OA製品、文具、建材など、身の周りの製品に多数使用されています。プラスチックフィルムや銅箔、アルミ箔などの金属箔等、加工可能な材料は多岐にわたります。特におにぎり用開封テープは大手コンビニ3社のトップシェアを占めています。包装、部品メーカー等と手を組み、汎用性の高いフィルム加工による高い技術力と実績で顧客の信頼を獲得し、現在も様々な業界へ進出、高い成果を出し続けています。同社の使命は「同社の技術で既存の製品に新たな機能を付与させ、新しい価値を生み出すこと」です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社久世食品
岐阜県岐阜市東島
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜職種未経験&業種未経験の方も歓迎!/年間休日117日/創業50年以上の国産野菜を中心に取り扱う食品加工メーカー/プライベートブランドを展開/キャリアアップ可能〜 ■仕事内容: ごぼう、大根、人参、ジャガイモを中心に食品加工のお仕事をお任せします。簡単なお仕事ですので、初心者の方でもご安心下さい! ▼具体的には… ・野菜のカット作業 野菜をカットする一次加工になります。機械や包丁を使用したカット作業です。 ・原料の仕込み作業 カットされた野菜をボイルなど社内での二次加工になります。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員によるOJT指導を予定しています。どれも難しい仕事ではなく、先輩が一から丁寧に指導しますので、未経験の方でも活躍可能!一通りのノウハウが身に付け、将来的には品質管理、在庫管理、スタッフの管理・育成など、工場長を目指して頂くこともできます。 ■組織構成: 徳田工場:工場長1名、社員11名 未経験からもご入社されて活躍している方もいるため、新しく入られる方の気持ちに寄り添い丁寧に教育します。 日々決まった業務を行うルーチンワークを得意としている方や真面目にコツコツ作業することを得意とされている方にはピッタリの環境となっています。 ■業務のやりがい: 全国のスーパーで販売されているプライベートブランドも手掛けている当社。身近な商品を製造しているため、きっとあなたも目に口にしたことがある商品です! 食を通してお客様の笑顔をお届けするやりがいあるお仕事になります! ■当社の魅力 \独自のトレーサビリティシステムを導入/ お客様に安心していただけるよう、全国あちこちに足を運んで産地を開拓し、新鮮な野菜や山菜を直に仕入れています。素材の美味しさを活かしたまま加工するための設備を整えるとともに、できる限り新鮮な風味をお届けできるように、流通にも力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
CJ FOODS JAPAN株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜美酢、bibigo、ダシダ等の有名商品多数/グループ売上2兆円超え/年間休日122日/育休復帰100%〜 ■ポジション概要: 食品メーカーでのSCM部にてEC物流管理業務をお任せします。 <業務例> (1)食品の海上輸入業務&国内OEM調達及び在庫管理 (2)欠品/滞留在庫管理 (3)倉庫入出庫実績管理 (4)発注数量調整、支払管理 (5)営業注文・販売計画の点検 (6)E-commerce経路の販売実績登録、記票 (7)ERP(SAP)システムの使用 ■当社について: ・当社はサムスングループから分離・独立した韓国の中堅財閥であるCJグループの日本法人です。他にもアメリカ、中国、東南アジア、EU等にもCJグループはございます。 ・グループとしては食品や医薬品、食品流通、メディア事業を展開し、7社の上場企業を持ちます。健康、楽しみ、便利さを創造するグローバル生活文化企業です。 ・日本での食品事業の展開はCJジャパン株式会社として、2002年から開始しております。2019年にCJ FOODS JAPAN株式会社に分社化いたしました。 ■当社の展望: ・当社における食品事業は、韓国の食文化を日本に定着させるというビジョンのもと、常温・冷凍・冷蔵のあらゆるカテゴリの商品を展開しております。 ・加工食品だけでなく、業務用向けにも事業拡大しております。 ・それぞれの商品にはブランド(bibigo/美酢/ダシダ 等)があり、CJの思いが込められております。各ブランド、商品と共に成長していきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルマーケティング株式会社
東京都
~
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 販売・接客・売り場担当
高校卒業以上 / 未経験OK 20代・30代活躍中 ◆未経験OK ◆調理の経験がある方、歓迎 ◆立ち仕事に抵抗のない方 【待遇】 ・交通費規定支給 ・日払いサービス(規定あり) ・社会保険完備 ・有給休暇あり ・研修あり ※ご応募いただいたのち弊社の応募受付システムよりメールまたはお電話にてご連絡いたします。 ご確認のほどよろしくお願いいたします。
\20代~30代活躍中/ 【パーソルマーケティングから 派遣スタッフ として就業いただきます!】 ▼就業期間▼ 2025年10月上旬~長期 お仕事スタート日、相談可 惣菜加工・値引きシール貼り・品出しなどスーパーのデリカ担当のお仕事!◆時給1510円&日払いサービス利用可 ◆未経験OK!わからないことはサポートしてもらえる環境です! ◆混雑回避!午後4時には帰宅できる ◆面倒な来社不要!電話・WEB応募可能◎ 食品スーパーのお惣菜調理・品出し ・お惣菜の製造、加工 ・パック詰め、値段付け ・品出し、陳列、商品補充 ・値引きシール貼り ・売場整理、清掃 <仕事の特徴・やりがい> にぎやかな雰囲気、アットホームな雰囲気、質問しやすい、チームワークがよい、経験を活かしてスキルアップ
セラケム株式会社
広島県世羅郡世羅町本郷
300万円~549万円
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大手グループ会社・需要が安定/年間休日115日〜 ◎カナデビア株式会社(旧日立造船)100%連結子会社/カナデビアグループの総合力を活かした事業展開をしています。活性炭製造販売のリーディングカンパニーであり、活性炭再生事業では全国トップクラスの実績と生産設備を保有しています。 ■業務内容: 活性炭の製造、加工、再生等の業務 ・ロータリーキルン(再生炉)を使用しての活性炭の再生業務。 ・活性炭の充填、包装、PH調整、品質管理、物流(入出荷作業) 業務 ■組織構成:31人(女性6名) ■当社の事業内容 ○各種活性炭の製造販売および活性炭の再生業務 ○食品添加物等化成品の製造販売および受託加工 変更の範囲:無
株式会社カネカ
500万円~999万円
石油化学 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】 ■募集背景 当社の食品事業では、食を通じた健康づくりで社会に貢献することを掲げ、BtoC領域へもビジネス領域を広げております。今般、品質保証体制の一層の強化を図るためBtoC食品商品の品質保証経験を有する人材の募集を開始致します。 https://www.kaneka.co.jp/business/food/ ■業務内容 食品事業部門においてBtoC領域の品質保証体制確立、関係部署のセンター機能としてご活躍いただきます。 ・グループ会社に対するメーカー品質保証機能支援 ・食品表示等の法規運用、機能性表示食品の運用管理 ・規格書、証明書の発行(法令規制要求事項、顧客要求事項) ・顧客からのクレーム・苦情対応、顧客査察対応 ■やりがい 品質保証は食品ビジネスを俯瞰して関係部署と関与できる部署であり、当社の食品ビジネスの要諦として、原料購買・研究開発・製造・営業と連携しながら事業に関与する事ができます。 ■キャリアプラン グループ会社を含む関係部署と協力し、BtoC品質保証体制確立を経験いただき、将来的にはご本人のご志向と適正に応じて食品事業の品質保証リーダーとなっていただけるようキャリアアップを支援致します。 <事業内容> ■Material Solutions Unit:地球環境保護と快適なくらしに貢献 代表的なプラスチックのひとつである塩化ビニル樹脂 ■Quality of Life Solutions Unit:省エネルギーと豊かなくらしの創造に貢献 精密機器などの緩衝包装材や魚函などに広く用いられる発泡樹脂 ■Health Care Solutions Unit:高齢化社会・医療高度化社会に貢献 血管内治療用カテーテルや血液浄化システム など ■Nutrition Solutions Unit:健康と豊かな「食」に貢献 パン・菓子・加工食品市場向け製品 等 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県入間郡三芳町竹間沢
石油化学 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 基礎・応用研究(食品アプリケーション) 製品開発(食品アプリケーション)
【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】 <募集背景> 当社の食品事業は発酵や加工油脂など多彩な技術の融合により食の価値を高めるソリューションの提供を目指しています。中でも、基幹事業である主に製菓製パン顧客向け素材の提案強化に向け、開発人員の新規募集を開始致します。 <業務内容> ご経験に応じて、下記の食品素材開発に従事していただきます。 ・配合設計、サンプル試作、工場実験・試作対応 ・営業同行、顧客訪問 ・職場委員会活動、安全衛生活動 等 <対象製品> マーガリン類、ショートニング類、カスタードクリーム、フラワーペースト、チーズ加工品、ホイップクリーム等のフィリング類 <やりがい> 当社食品事業の基幹事業である油脂関連製品の製品開発に携わる中心メンバーとしての重要な業務です。この業務は事業に大きく貢献するものであり、市場・顧客ニーズを捉え、価値ある製品を世に送り出すことにやりがいを感じていただけます。 <キャリアパスプラン> 当面は上記の製品開発経験を積んでいただき、ご本人の志向と適正を考慮しながら、製品開発のリーダーとなっていただけるようキャリアアップを支援致します。 【当社について】 ■事業内容 ・Material Solutions Unit(マテリアル) ・Quality of Life Solutions Unit(クオリティ オブ ライフ) ・Health Care Solutions Unit(ヘルスケア) ・Nutrition Solutions Unit(ニュートリション) ■働く環境 フレックス勤務や複数の休暇制度があり、ライフステージの状況などに応じて柔軟に働けるよう、多方面からサポートする制度や環境を整えています。 ■キャリア支援 1on1や自己申告制度(キャリアデザイン)、学ぶ機会(研修など)も拡充しており、育成や教育サポートが充実しております。 ■参考ページ 数字で見るカネカ https://www.kaneka.co.jp/recruitment/guidebook/ 社員紹介 https://www.kaneka.co.jp/recruitment/employee/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイスコ
神奈川県横浜市泉区新橋町
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜安定性と成長性を兼ね備えたアイス・冷凍食品専門商社//東証スタンダード上場/転勤なし〜 ■業務概要: アイスクリームや冷凍食品の卸売事業やスーパーマーケット事業「スーパー生鮮館TAIGA」を展開している当社にて、幅広い精肉の加工をお任せ致します。 ■業務内容: ・精肉加工 ・販売促進 ■目指せるキャリア: ゆくゆくは部門責任者など適性や意欲によって様々なチャンスがございます。 ■配属先について: 現在の住所やご希望を考慮し以下いずれかの店舗へ配属致します。 スーパー生鮮館TAIGA 永田店/岡津店/芹が谷店/藤沢石川店/海老名下今泉店/座間店/藤が岡店/海老名ビナウォーク店 ■スーパー生鮮館TAIGAの特徴/強み: 当社の強みである生鮮3品(青果・鮮魚・精肉)に注力する事で、大手スーパーとの差別化を図っています。 生鮮3品につきましては売場面積を多くとり、鮮度・品質・品揃え・価格に徹底的にこだわり、より良い商品・美味しい商品をよりお求めやすく提供できるよう不断の努力を続けています。 商品の供給については、鮮度を重視するため、早朝に市場にて担当バイヤーが青果・鮮魚を買い付け、その日のうちに店頭に並び販売される、つまり当日仕入れ当日販売を行うことによって、鮮度にこだわっております。 ■当社について: 創業72年、アイス・冷凍食品専門商社として16年連続成長中であり、2021年には東証JASDAQ市場に株式上場、24年3月期は売上高504億円を達成。安定した経営基盤で順調に売上を伸ばしています。 ※スーパー生鮮館TAIGA公式HP:https://www.supertaiga.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社若葉商会
兵庫県神戸市灘区摩耶埠頭
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内)
■業務内容: 主にパンや麺等の小麦粉を扱う企業様に対し、食品メーカーから仕入れた商品を販売します。 お客様は既にお取引のある方が中心で、深耕営業をお任せします。 営業業務に付随し、お客様向けの資料作成や見積書作成などの事務業務も発生します。 ■商材: 小麦粉・砂糖・食塩・食用油脂・澱粉・米穀・酒類等、製パン・製麺・製菓にかかわる原材料全ての品目 ■顧客属性: 食品メーカー・外食産業大手企業・加工食品企業など ■当社について: 東証プライム上場・日清製粉グループの持分法適用会社である石川株式会社の100%子会社です。日清製粉をはじめ、大手企業と多数取引をしています。 製粉メーカーや食品メーカーなど数十社の特約店(一次卸)として、食品原材料(小麦粉や砂糖など)を扱っています。 ■当社の歴史: 1960年に、日清製粉株式会社および向田正次を中心に設立しました。日清製粉の特約店として、小麦粉およびその二次製品の販売を開始しました。 1969年にDM三井製糖株式会社(当時横浜製糖)の県下唯一の特約店となり、本格的に製糖販売を開始しました。その後、小麦粉や砂糖以外の食品原材料にも商材を拡大していきました。 2016年に日清製粉の子会社となり、2018年に日清製粉グループの持分法適用会社である石川株式会社の100%子会社となりました。 変更の範囲:当社業務全般
義岡テクニカル株式会社
滋賀県栗東市手原
手原駅
330万円~500万円
その他メーカー, その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
高校卒業以上 / 未経験OK <必須条件> ■40歳まで(長期キャリア形成を図るため年齢制限を設けています) <人物重視の選考です> 応募にあたって必要な経験やスキルなどはありません。「まずは会ってみる」というスタンスで、人物面を重視して選考したいと考えています。 <安心してはじめられる教育体制> 教育担当となる先輩たちも、未経験からスタートした社員ばかり。イチからはじめる不安を理解していますし、教え慣れています。「背中を見て覚えろ」なんてことにはありませんので、ご心配なく。 まずは、先輩のもとで簡単な加工から経験してみましょう。疑問や不安はいつでも相談して、解消しながら覚えていってください。 「曲げる」といっても奥が深い仕事だからこそ、ある程度わかるようになるまで2~3年かかると思います。焦らず成長していってもらえれば、問題ありません。
毎日作るものは変わる。毎日が挑戦。 ——————————————————— 当社に寄せられる機械部品の製造依頼は、毎回違う形状のオーダーです。それも小ロット。多くても5個くらいです。一品ものも少なくありません。1日として同じように過ごす日がないから、毎案件が新たな挑戦です。 ~身近な食品を支える機械部品~ 当社で作る機械部品は、世界シェアトップクラスの計量器メーカーの設備に組み込まれ、その先の大手食品メーカーなどに納入されます。きっとあなたも食べる身近なお菓子の設備にも、当社の機械部品が使われているんです。 人なしでは完成しない。 ——————————————————— ブレーキプレスという鉄板を曲げる機械で加工する仕事ですが、生産ラインのように自動でできあがるものではありません。 鉄板のどこにプレス機をあて、どの角度で曲げるのか。どんな順番で曲げていくのか。図面や指示書から完成形を頭に描き、加工の手順を決めるのは、機械ではなく人。この感覚は経験を積む中で磨かれ、複雑な形状も加工できるようになっていきます。 ミリ単位のズレも許さない。 ——————————————————— 1mmの誤差でもあったら部品同士が合わさらず、最終的な設備は完成しません。だから、一ヶ所ずつ手で寸法を測ったり、目視で光の屈折を見たりして、鉄板のクセまで見極めるんです。反っていれば修正もします。 <自分らしいキャリアを> 経験するほど技術力がつき、成長し続けられます。なので、将来にわたって技術を突き詰める道を選ぶのも、もちろんOK。管理職へのポジションアップや、ロボット運用チームへのキャリアチェンジを目指すことも可能です。
株式会社ダイマル乳品
北海道苫前郡羽幌町北三条
食品・飲料メーカー(原料含む) コンビニエンスストア, 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
◆◇◆コンビニの顧客満足度・4年連続で第1位/小売店「セイコーマート」を全道・茨城・埼玉に約1200店舗を展開する株式会社セコマグループ◆◇◆ セコマグループとして、SECOMAブランドを中心としたアイスクリーム類の製造を行っている当社にて、製造職をお任せします。自社開発食品工場のリーダー候補の募集で、将来的には工場長を目指していただきます。 ■職務内容: グループ会社『株式会社セコマ』が展開するコンビニエンスストアを中心に販売するアイスクリーム類の加工食品工場のリーダー候補としての業務全般を担当いたします。 <詳細> ・オペレータ業務、ライン管理 ・製品管理 ・フロア管理 ・パート従業員の労務、作業管理 ・製品の入出庫管理 ・設備の保守点検業務 ・検査及びデータ集計等の業務 ※調合業務の場合、アイスの原材料の仕込みを行って頂きます。 ■お勧めポイント ◎SECOMAブランドを中心としたアイスクリーム類の製造を行っています。 ◎『株式会社セコマ』は、自社農場の保有や加工工場を全道複数のグループ会社へ委託することで生産性UPに取り組んでいます。『ダイマル乳品』も委託を受ける加工工場の1社で、株式会社セコマグループ企業です。 ◎全道、茨城、埼玉に約1200店舗を展開する「セイコーマート」で商品が展開され、自分の関わった商品を日常から目にすることが多く、大きなやりがいに繋がります。 ◎SECOMAブランドの他、大手ナショナルブランドメーカーのOEM製造も行っています。 ◎北海道の各地域の果汁類の製造作業も行っています。 ■将来的なキャリアパス: リーダーや工場長を目指せます。工場長となった場合、500万円〜800万円となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ルピシア
北海道虻田郡ニセコ町元町
400万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
〜世界のお茶専門店「ルピシア」/レストランの運営、食品工場・ビール工場の設立等、「食」の新規事業も行う〜 ■業務内容: ルピシア滋賀水口工場にて、担当となる部門のマネジメント業務を進めていただきます。 工場内の各部門の業務の進捗管理、工程改善、在籍スタッフの教育・育成等を管理、運営(改善)を中心となって対応いただきます。 ※ご経験・スキルによりお任せできる業務からお願いする予定です。 <具体的には> 〇加工部門 製品の組み立て、梱包作業の進行管理 人員配置のコントロールをメインにしていただきます。 〇生産管理部門 製造指示書の作成、各現場の生産体制の確認 生産数の進捗管理などの業務の管理 ※業務上、ニセコ本社・宇都宮工場への定期的な出張があります。 ■<滋賀水口工場説明: 海外や国内で買い付けた茶葉を加工し、製品化しています。 具体的には、茶葉の「クリーニング(機械及び目視作業による)」「ブレンド」「パッキング(主に機械充填)」「製品の包装、加工業務」「在庫管理、出荷管理」「品質管理」等の工程を経て、製品が出来上がります。 工場では現在、120名ほどのメンバーが在籍をしております。 ■当社の特徴: 旬の紅茶、緑茶、烏龍茶、オリジナルのブレンドティー、フレーバードティーなど、世界中のお茶をご紹介しております。 お茶の種類や決まったスタイルにとらわれず、世界に向けて新しい自由なお茶の文化を発信しており、国内には現在140店舗以上を構えています。 また、北海道ニセコを拠点に、レストランの運営、食品工場・ビール工場の設立など、オリジナルの「食」の新規事業も行っています。 2020年に本社所在地を東京からニセコに移転しました。
株式会社サタケ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 設計(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界150か国で導入されている食品加工機総合メーカー/社員の健康重視〜 ◎子育て世代活躍中!社内に保育園あり!福利厚生◎残業ほぼ無! ■業務内容: 自社製品の制御設計および開発業務をご担当いただきます。 ・光選別機や精米加工機、計量機や石抜機および検査機器等、設計 ・操作盤・制御盤設計 ・プラント制御プログラム設計 等 ■職務の特徴: ・自社製品の開発業務に携わることで、世界の食文化の向上や、売上・利益目標の達成に貢献することができるため、非常にやりがいのある業務です。 ・業務範囲はどんどん広げながら挑戦いただける環境です。「出る杭は引き抜いて鍛え、会社を支える太い柱にする」という人材育成方針のもと、ご活躍を期待しています。 ・大型精米機など世界トップクラスを誇るプラントを製造している企業で開発業務に携わることができます。技術者としての知識・経験を最大限に活かせる職場で存分に活躍できます。 ■製品:家庭用精米機/業務用精米機器/穀物乾燥調製機械/製粉機器/試験・検査機器/選別加工試験サービス/農産物調製貯蔵施設/プラスチック関連機器・SIMモータ/栄養補助食品等 ■就業環境の魅力: ・2014年より残業時間をなくす施策(オールノー残業デー)を展開しているほか、男性の育児休職取得も積極的に推進しています。近年では「イクじい・イクばあ休暇」を設けるなど、子育て支援の充実を図っています。 ・社内結婚の推進、オールノー残業デー、夏の週休3日制度、優良社員表彰制度など、人事分野における先進的な制度が整備されています。ワークライフバランスが整っており、非常に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
阪和興業株式会社
静岡県静岡市葵区常磐町
700万円~999万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 総合商社, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/東証プライム上場の安定基盤/完全週休二日制・年休123日/手厚い育児・介護休業制度】 独立総合商社として業界トップクラスを誇っている当社にて、営業職としてご活躍いただきます。 ■業務内容: 静岡県全域を営業エリアとし、鉄鋼ユーザーおよび各流通に対して鋼材全般を販売いただきます。 ■業務詳細: ◇鉄鋼ユーザー、各流通への鋼材および鋼材加工品等の営業 ◇新規ユーザーの開拓 ◇鋼板を中心とした販売量の底上げを目指すこと ◇営業活動に伴うデリバリーや与信管理などの事務処理 など担当していただきます。 ■キャリアパス: オーソドックスな鋼材の商売を覚えた後、加工品やプロジェクト営業など、より難易度の高い案件にも関わっていただき、最終的には静岡営業所における重要なユーザーやプロジェクトのリーダーを担える存在となっていただきたいと考えております。 ■当社の強み: 1947年設立の独立系商社で、鉄鋼を中心にリサイクル・プライマリーメタル、エネルギー・生活資材、食品、木材、及び機械等の国内販売及び輸出入を主たる業務としております。 当社は鉄鋼が売上の50%以上を占めており、質と量供にトップレベルを誇っています。鉄鋼に偏らず、食品、石油・化成品、木材、機械など幅広い商材を扱っています。国内外でM&A(合併・買収)や拠点拡充を加速させており、パートナーシップの拡大に取り組んでおります。 競合他社は主にメーカー系商社が多いため、仕入ソースが有限ですが、当社は独立系の為、仕入ソースに制限無く、加工等の付加価値を加える事で他社と差別化を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アァルピィ東プラ株式会社
滋賀県湖南市日枝町
受託加工業(各種加工・表面処理) 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜完全週休二日制/年間休日122日/残業20時間など働きやすい環境◎/マイカー通勤可〜 \\日本で3本の指に入る総合プラスチック加工メーカー// 【環境に配慮したプラスチック・食品ロス削減などのSDGsなプラスチック加工メーカー/】 ■職務内容: プラスチックシート製品の生産ラインに設置された機械を中心に、工場設備の保守と保全を幅広く担当していただきます。主な業務は下記となります。 ・機械メンテナンス・部品交換、機械動作確認等の保全管理 ・機械故障時の修理に関する業者対応、補修作業 ・予備部品の在庫管理、発注業務 等 ※工場内設備及び業務が多種にわたり、幅広い知識と資格の取得が可能な環境です。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務のやりがい: ・確実に機械設備を保全することによって故障率を低減することができれば、全社的な生産効率の向上やコスト削減に繋がり、知識と経験を増やしていくことで故障がなく製品がよりスムーズに生産できるような設備を作り上げ、同社の発展に繋がっていると実感できる業務です。 ■SDGsへの取り組み: ・素材の再資源化(3R)を軸に、環境への取り組みを実施しています。その他、プラスチックの特性を生かすことで食品の消費期限延長を可能にし、食品ロスの削減にも貢献しています。 会社として「環境にやさしい製品開発」に力を入れています。 ■同社事業について: ・同社が推進しているものづくりとビジネスは、「シート事業」と「プロダクト事業」の2つに大別できます。シート事業で生産する種類豊富なプラスチックシートは食品包装資材や工業部品などに広く使用され、プロダクト事業では顧客ニーズに応じたさまざまな品質・形状の製品を製造。両事業が生み出すプラスチック製品群は住宅、家電、自動車、医療、環境など幅広い分野に広がっており、人々の快適な暮らしを支えています。また、当社のオリジナルブランドを冠したキャビネット製品も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中延園食品
神奈川県横浜市都筑区川和町
川和町駅
400万円~499万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
〜設立70年以上の安定企業/小売や飲食業界を支える/食品衛生に関する基礎知識、品質管理業務の経験がある方歓迎〜 ■業務内容: 創業73年の生鮮食品製造販売会社である当社にて、カット野菜工場における品質管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇品質検査 ◇商品菌数検査 ◇各種衛生管理業務 ◇商品・品質規格書の作成 ◇異物混入対策 ◇HACCP対応 ・JGAP申請・保健所への申請など ■当社の特徴: ◇1951年創業で、現在もやしやカット野菜など生鮮食品の加工および販売業を行っております。 ◇厳選された素材を使用し、安全で美味しい食品の提供を心掛けている当社では、高い品質管理基準を設け、製造過程での品質チェックを徹底しています。 ◇地元の農家や生産者との協力関係を築くなど地域との連携大事にし、地域経済の発展にも貢献しています。 ◇品質の良さなどから、数多くの有名飲食店や大手飲食チェーン店とのお取引もあり、今もなお安定的な成長をしております。 ◇女性役職者も多数在籍しており、家族的な職場環境です。
ハイテック株式会社
神奈川県横浜市緑区長津田
長津田駅
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 生産管理
〜日本のおいしいハムやソーセージはほとんど当社の機械で生産!伊藤ハムや日本ハムなど大手食品メーカーと取引/海外売上拡大/残業20時間程度/転勤なし/福利厚生(住宅手当・家族手当◎)/世界50ヵ国以上で当社の機械が導入〜 ■業務内容: 食品加工機械の製造部門における生産管理業務です。当社は社内で部品製造を行わず、全て外部協力工場へ発注しています。機械組立や電気工事も外部に発注、検査と出荷のみ社内で実施しています。年間200台程度を生産、製造機種は多品種少量生産で、カスタマイズ品や顧客要望による特別受注生産が多いです。メンテナンス用の部品売上も多く、在庫管理を含めた生産管理のため、経験者向けの業務です。 ■業務詳細: 導入済の生産管理システムの活用、発展と共に、国内・海外営業からの受注情報や見込み製造依頼を基に、開発設計からのデータを用い、生産計画を立てます。同時に、メンテナンス・販売用の部品の在庫管理、部品在庫の削減も進めます。部品は種類が多く、発注先も子会社を含めた海外が多いため、原価の把握には輸入経費が加わり、品質管理もやや難易度の高い業務です。食品加工機械のため食品衛生法も関係しますが、入社後の理解で大丈夫です。 生産管理システム:FutureStage ■組織構成: 製造部 生産管理…50代2名、製造事務…女性3名、機械の検査・出荷・組立…男性5名、部品入出庫・発送…男女3名 ■当社について: 〇昭和51年設立以来、業界シェアトップとして大手ハム・ソーセージメーカーをはじめとする北海道から沖縄まで日本全国の食品メーカーにご愛顧頂いております。 〇直近では、アメリカやタイをはじめ、世界中に販売網を拡大しております。同社と同じ製品を製造しているのは日本国内ではほとんど無く、世界でも約10社程度です。性能の高さから、大手食品メーカーからの高い信頼を獲得しています。 ※取引先について:伊藤ハム(株)、日本ハム(株)、丸大食品(株)など。 〇スーパーなどで売られているハムやソーセージ、最近だとハンバーグやミートボールの製造装置となるため、身近に感じられます。 ■社風: ・個人の裁量に任せているため、やりがいも大きいです。 ・総務部が主体となり、全社員の残業時間を毎月お知らせしているため、残業時間の管理に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊通ケミプラス株式会社
600万円~899万円
自動車部品 樹脂部品・樹脂製品, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【法人営業経験をお持ちの方へ/英語力を活かせる/年間休日121日・土日祝休み】 ■業務内容: ・営業(食品添加物・飼料の輸出入と国内販売) ・輸入取引7割(世界各国)・国内取引3割 ・輸出取引の創出にも取組中 ■取り扱い商材 ・食品・食品添加物(澱粉、天然色素、多糖類、有機酸、香料 他) ・飼料原料・飼料添加物(鶏卵・水産着色剤、ビタミン、ミネラル 他) ■取引先 ・販売先:国内食品添加物メーカー, 食品メーカー, 配合飼料メーカー, 化学品メーカー 他 ・仕入先:国内外の原料サプライヤー ■配属部署について グループ員として9名ほど。20代〜60代、幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 グループ内での業務引継ぎや商材の勉強など、OJT環境はしっかり行っております。 ※ご経験、能力をもとに最終的に配属先を決定いたします。 ■当社について 豊通ケミプラスは化学品分野の専門性と豊田通商グループの総合力を生かし、 研究開発から、原料や部品の調達、生産や加工、国内外のロジスティックス、販売に至るまで、お客様に寄り添い仕入先様の協業のもと、きめ細やかなソリューションをご提供してまいります。事業領域としては、自動車・エレクトロニクス・家電・インフラ・住宅・食材など、社会のあらゆるフィールドでお客様と深く関わっています。 変更の範囲:全部署における業務
塩野香料株式会社
東京都千代田区神田紺屋町
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 基礎・応用研究(香料) 製品開発(香料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
セイボリーフレーバリストとして、 即席めん、レトルト食品、たれ類向けの食品香料などの 研究開発をお任せいたします。 ◆業務内容: ・香料の開発および調製 ・調製した香料および試作品の評価および評価内容に関するディスカッション ・調製した香料および試作品の顧客に対する提案 ◆ポジションの魅力: ・BtoCのメーカーと異なり、顧客を通じて多くの市販商品の開発に携わることができます。 ・顧客である各メーカー様の主要商品開発に携わることができます。 香料は市販加工食品のキャラクターの決め手となる要素一つであるため影響力も大きく、 介在価値を感じられます。 ・香料原料産地調査、市場調査など国内外問わず調査・探索機会を部員に持たせているため、 裁量権を大きく業務に取り組んでいただけます。 ◆福利厚生充実: 住宅手当(世帯主で東京3万円、大阪2万円/月)、家族手当(配偶者1万円、こども3名まで1人1万円)、 退職金制度など、長期就労に向けた福利厚生が充実しています。
株式会社ガモウ鉄工所
岡山県倉敷市中島
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【食品包装機械、魚肉加工機械、船舶用ディーゼル機関部品、その他各種機械部品の製造事業を展開/能力給制度、資格給制度を導入し社員の資格取得を全面的にバックアップ!従業員の技術・意識の向上に積極的な企業】 ■仕事内容: 汎用、NC旋盤やマシニングセンター、ボール盤などの工作機械を操作して機械部品の量産、単品の加工を行っていただきます。 ご希望をいただければ、より技術を身に着けたい方は汎用旋盤から初めていただく事も可能です。設備投資にも力をいれており、直近5年以内にも新規加工設備を導入しております。 ■職場環境について: 夏はスポットクーラー、冬は電気ストーブを1人1台支給しており、常時飲める飲み物や塩分補給のための飴なども整備しております。 ■資格取得制度について: 個人のスキルアップのために、ポリテクセンターでの講習費用なども会社が負担します。資格手当の制度を設けており、技能検定取得いただけば給与アップになります。 ■組織構成: 製造部36人(男性34人、女性2人)となっております。 20代〜60代まで幅広い年代層が在籍しているのと、40〜50代のベテラン層が多くなっているため安心のフォロー体制となっております。 ■主要取引先: JFEスチール、三菱自動車工業、住友重機械工業、三井E&S様などの大手メーカーや井上特殊鋼業様などの大手部品商社を取引先としております。 ■当社について: 当社は、食品包装機械、魚肉加工機械、船舶用ディーゼル機関部品、自動車製造用治具部品、など多種多様な製品の開発・製造を行っています。豊富な設備と高い技術力を以て、誠心誠意お応えし続けてきたことで信頼と実績を築き上げてきました。当社の強みは受注50%が、大手メーカーからその時々のニーズに応じて新規製造するスポット受注です。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。
株式会社密口精工
滋賀県高島市新旭町旭
新旭駅
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 機械・金属加工 組立・その他製造職
<セカンドキャリアの方も歓迎!ご経験を活かした技術継承をお任せ/空調完備の綺麗な職場♪年休120日でプライベートも大切に> ▼業務内容: マシニングセンターやNC旋盤などの工作機械を使用した加工業務をお任せいたします。 その他、ご経験に応じて生産計画の立案や加工内容の社内共有、技術継承のための若手社員への指導も行っていただきます。 ご経験に応じたポジションをご用意いたしますので、今までのご経験を存分に生かしていただけます。 ▼加工する製品について: 当社の精密な加工製品がなければ、いつも食べているお菓子の製造がストップしてしまったり、電子機器の不良品が多く出てしまったり…と生活を陰ながら支えている製品です。 *完成品:製菓機械の部品、半導体製造装置の部品、原子力発電所の部品 ※大手電機メーカーや製本機メーカー、食品メーカーからの受注が売上の8割です。 *使用する工作機:マシニングセンター、NC旋盤 ▼職種魅力: ◎設備導入にも積極的で、最新の設備を揃え常に技術のアップデートを図っています。 ◎年功序列ではなく、人事評価制度が整っており頑張った分は昇給・賞与として還元しています。 ◎有給取得も取りやすく、急な休みも助け合う社風です。 ◎年間休日120日で夜勤がないため、プライベート時間も大切にできます。 ※遅番・早番のシフト制 ■組織構成: 30代を中心とし15名在籍しております。溶接担当と一緒になり、3つのチームに分かれて作業しています。 和気あいあいとした社風で、社内イベントなど通して親睦を深めています。 ■当社の魅力: 〇半導体、電化製品、食品、自動車など幅広い業界の大手メーカーと取引をしており、安定性と将来性を兼ね備えています。 〇高い品質と徹底した納期管理で顧客の信頼を得ています。 〇産育休が取りやすい職場で女性の方も活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
スターゼン株式会社
福島県郡山市富久山町久保田
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
〜未経験からお肉の加工のスペシャリストへ/全国のスーパー、小売店、外食チェーン、食品製造会社向け〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の加工拠点であるプロセスセンター(PC)にて、全国のスーパー、小売店、外食チェーン、食品製造会社向けのお肉の加工をお願いします。 まずは、お肉の切り分け、スライス、ミンチ、加工、パッキング等の機械化と、手切り、ひき肉、盛り付け、味付け等スキルに応じてできるところからスタートし徐々に対応できる持ち場を増やします。 2〜3年である程度できるようになりますが、カットのバリエーションは無数にあり技術を広げるのはここからがスタートラインとなります。 現場での作業を一通りできるようになったら、生産量の調整や、人員調整を行う生産管理の業務をお任せします。 お客様のご要望に対してスーパーのバイヤーさん、営業担当と一緒に新製品の開発に携わることもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 残業時間は閑散期で10時間程度、繁忙期で20時間程度/月となっております。職場の雰囲気は明るく、一つの仕事を皆でしているというチームワークがある環境です。 ■スターセングループについて: 「食を通して人を幸せにするグローバルな生活関連企業を目指す」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。 スターゼングループでは、従業員一人ひとりが自分の能力や個性を存分に生かして働ける職場づくりを進めることが企業全体の成長につながり、そして社会貢献にも結びついていくと考えています。今後、本格的な少子高齢社会を迎え生産年齢人口が減少していく中、ダイバーシティの考え方や、更なる女性の活用が企業成長への重要課題であると認識し、女性が働きやすい制度や仕組み作りを積極的に進めることで活躍の場を広げるとともに、「コンプライアンス経営」そして「環境への対応」など、企業の社会的責任に重点を置いた事業活動を積極的に推し進めていきます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ