12891 件
株式会社デルソーレ
東京都江東区有明
有明(東京)駅
400万円~599万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年間休日120日/業務用ピザ トップシェア/スタンダード上場の安定企業】 ■業務内容: 冷凍・冷蔵ピザメーカー・専業メーカーとして業界を牽引する当社にて、食品工場の生産オペレーターとして現場担当ライン業務に携わるとともに、チームリーダーとしてチーム内の統括および工場全体の統括業務(工場内の作業管理・資材管理・在庫管理・設備管理・人的管理など)を工場長・副工場長と連携し、サポートしていただきます。 ■多摩工場について: 当社の全国3工場のうち最大規模の生産力を持つ工場として、従業員数250名程度(臨時従業員を含む)で、ピザ生地(業務用/小売用)やエスニックブレッドの製造を行っています。当工場で製造された多品種のパンは大手百貨店や小売店、 飲食店だけでなく、 自社ECサイトでも販売を行っており、宅配・中食需要高による製造ライン増設を予定しています。 ■魅力: ・冷凍ピザのパイオニアである当社は、1964年より輸入・販売を開始。 ・グローバル事業にも積極的に取り組んでいます。※リトアニアの冷凍パンの国内卸等 ・当社の 「手のばしナン」が小売り※チルドパン・クッキー生地カテゴリーにて売れ筋 NO.1 ■当社の特徴: 当社はフローズンピザを日本にはじめて紹介した日本におけるピザのパイオニアとして1964年に創業し、ピザで培った製造技術を応用し、ピザ、トルティーヤ、ピタパン、フォッカチャといった世界のパンを発信しております。また、某大手ファーストフード店やレストラン、大手スーパー、コンビニで販売されるピザ等のOEM商品やPB商品の製造を行っております。なお、小麦製品の製造だけでなく外食・中食・宅配事業も展開しており、レストランの「一番どり」、テイクアウトの「おめで鯛焼き本舗」や「京鳥」、宅配の「上海エクスプレス」などのブランドがあげられます。 変更の範囲:会社の定める業務
三本珈琲株式会社
神奈川県横浜市神奈川区山内町
400万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
学歴不問
【お客様と深い関係構築・自由度の高い営業ができる/年休122日・土日祝休/多様なアイディア、チャレンジを歓迎する社風・面倒見の良い組織風土/創業60年以上黒字経営の老舗コーヒーメーカー/事業成長につき増員募集/お客様の商品開発にも携われる】 ■業務内容 当社の営業兼配送担当として、ホテルや飲食店への自社製造コーヒーや仕入品(パスタ、缶詰などの食品、おしぼりなどの消耗品など)の提案をお任せします。 <入社後お任せしたい業務> ・既存顧客ニーズに基づいた提案営業 ・受注商品の配送業務 <営業スタイル> 既存顧客を中心に受注商品の配送を行いながらお客様へ提案活動を行います。提案に制約はなく、新規商品の提案、新メニュー開発を一緒に考えるなど、お客様と仲良くなりながら、自由に考え、裁量をもった営業が可能です。 <担当顧客> アジアでトップのレストラン、5つ星ホテル、個人経営の喫茶店などのオーナー、料理長、仕入担当といったお客様と商談を行います。 ■キャリア 入社後は商品知識を覚えつつ、受注商品の配送、お客様への提案活動に携わっていただきます。経験や実力次第で最短2年程度で支店長になる場合もあり、営業と人材(採用・教育)両面の戦略を描き、実行いただくことを期待しています。 ・支店の営業戦略の立案、実行 ・支店の売上管理 ・支店メンバーのマネジメント、育成 ■働き方 営業活動は平日のみ。土日祝の出勤や電話はありません。お客様が使用する注文システムのIT化など、各種業務の効率化・仕組み化を進めています。 ■同社の魅力 創業60年以上の老舗コーヒーメーカーです。飲食店やカフェ、ホテル、スーパー向けなど各種コーヒー豆の製造・販売を中心に、商業施設向けの飲料自販機の運営・管理、自社コーヒーを使用した直営カフェやレストランなどの飲食事業など、多様な事業で社会に貢献し、創業以来黒字経営を続けています。 競合他社は価格で勝負をしている中、同社は価格ではなくお客様のコンセプトに合った商品を提案し続けているため、お客様から「三本珈琲が一番話を聞いてくれた」とお言葉をいただくこともあり、お客様からの信頼も非常に厚いです。更なる成長に向けて一緒に進んでいける仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 設備保全 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
冷凍・冷蔵ピザメーカー・専業メーカーとして業界を牽引する当社において、工場工務担当として下記業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・当社ブランド「デルソーレ」を冠したエスニックブレッド等(ナン、ピタ、業務用ピザ関連商品など)の製造工場における工場設備の保守、及び保全管理をお任せいたします。 ※日曜日は、工場設備の定期メンテナンスとなるため出勤となります。 ■業務詳細: 工場内の機械設備全般の管理を担当頂きます。 日々の機器点検業務(定期メンテナンスなど)、製造ラインの不具合時対応、電気トラブル対応をお任せいたします。また将来的には中長期的な保全計画まで担って頂く予定です。 ※工場設備:ピザ生地製造関連のオーブン、梱包・出荷に使用する運搬コンベア※ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:4名(40〜50代が中心) ■魅力: ・冷凍ピザのパイオニアである当社は、1964年より輸入・販売を開始。 ・グローバル事業にも積極的に取り組んでいます。※リトアニアの冷凍パンの国内卸等 ・当社の 「手のばしナン」が※チルドパン・クッキー生地カテゴリー売れ筋 NO.1に輝きました。 ・経営層とのキョリが近く、フラットで風通しの良い社風です。 ■当社の特徴: 当社はフローズンピザを日本にはじめて紹介した日本におけるピザのパイオニアとして1964年に創業し、ピザで培った製造技術を応用し、ピザ、トルティーヤ、ピタパン、フォッカチャといった世界のパンを発信しております。また、某大手ファーストフード店やレストラン、大手スーパー、コンビニで販売されるピザ等のOEM商品やPB商品の製造を行っております。なお、小麦製品の製造だけでなく外食・中食・宅配事業も展開しており、レストランの「一番どり」、テイクアウトの「おめで鯛焼き本舗」や「京鳥」、宅配の「上海エクスプレス」などのブランドがあげられます。 変更の範囲:本文参照
300万円~449万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【営業経験をお持ちの方へ/1957年創業の老舗コーヒーメーカー/社員のアイデアやチャレンジ歓迎の組織風土/年休122日/土日祝休/転勤なし/U・Iターン歓迎〜/月平均残業10時間】 ■業務内容 札幌の拠点にてスーパーやドラッグストアを中心とした顧客に自社の家庭用コーヒー製品の開拓をミッションに提案活動をお任せします。小売店や量販店の販売スペースをいかに確保して増やしていけるかが重要なポイントとなります。顧客のために前のめりに行動できる方を求めております。 <具体的な業務> ・自社家庭用コーヒー製品の提案活動 ・お客様との関係構築 ・ニーズ・ご要望の把握 ・提案書、見積り書の作成 ・プレゼン・提案 ・納期調整/在庫管理 ・開発部門とPB製品の開発連携 <顧客先> ・道内のスーパー、ドラッグストア、ホームセンター等の量販店、小売店 ・既存のお客様対応が中心 ■組織構成 現在、札幌拠点では営業担当は所長が1名在籍しており、OJT形式で独り立ちするまではしっかりとフォローをさせていただきます。 ■キャリア ◎業界経験豊富な先輩社員がサポートします。 ◎主力メンバーとして活躍できる環境です。 ◎北海道流通事業部で2人目の営業スタッフの募集。 ◎社長を含め全社的に注目されている部署での採用となります。 ◎これまでの経験を活かしキャリアUPしたい方歓迎です。 今回は事業拡大のための重要なポジションを担っていただきます。 事業部のNo.2として新たな未来を作り上げていくことを期待しています。 ■就業環境 年休122日、土日祝休の環境で仕事、プライべートともに充実させやすい環境です。コーヒーは他の飲料と比べて時期による需要の変動が少なく、繁閑の差が小さいため突発的な出勤が少ないです。 ■同社の魅力 ・創業60年を超える老舗企業で、超一流ホテル向けのコーヒーの製造や、大手飲料メーカーへ原材料提供なども行っている珈琲のプロ集団です。焙煎工場は全国に3カ所、事業所は50以上を保有しており、製造や営業ネットワーク網が発展しています。 ・お客様のニーズにあわせ小ロットでお客様が本当が求める味でのプライベートブランドを承っており、「本当に美味しいもの」をお客様へ届ける、という顧客志向が浸透している社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
■概要 創業以来60年以上黒字経営を続けている当社が直営運営しているレストランにて調理スタッフ(正社員)を募集いたします。オシャレな空港内レストランでのお仕事となります ■仕事内容、研修〜一人前まで レストラン「三本亭」での接客・調理をご担当いただきます。入社後すぐは接客をメイン担当いただきつつ、調理に関してはメニューごと(グリル、パスタ、前菜など)に少しずつできるように覚えていただき、3か月〜半年くらいで一人前になれるように研修していきます。研修に関しては店舗に複数所属している正社員メンバーより研修いたしますので、分からないことがあれば、すぐに相談できる環境でお仕事を覚えていっていただきます 調理ができるようになってからは、ご本人希望を見ながら店舗運営に関する業務もお任せし、新メニュー開発、売上管理、スタッフの採用や育成など飲食店運営に関する幅広い業務を経験できます ■働き方/お休み 月の平均残業時間は20時間程度、過度な残業が発生しないように社内システムでも管理しております。残業代は固定残業代ではなく、働いた時間分を別途支給いたします お休みは月8〜9日、2週間ごとにシフトが決まり、正社員が店舗に複数以上いる点などからプライベートの予定調整もしやすいです ■働くメンバー 店舗には5〜8名の店長・正社員とアルバイトスタッフ20名程度にて運営しております 正社員メンバーは、飲食店スタッフの経験者、衣服や靴、宝石などの販売スタッフ、営業職だった方など多様な人が働いております ■将来的には ご本人の希望に合わせながら、ゆくゆくは店長、新規店舗立ち上げ、複数店舗を管理するSVへキャリアアップが可能です。店長やSVになってからも働き方に関しては上記と変わりありません ご本人の希望によっては当社が直営運営しております他業態の店舗(カフェや他レストランなど)に異動し、新たなスキルや経験を積むことも可能です ■当社(三本珈琲株式会社)の紹介 三本珈琲株式会社は創業60年以上の老舗コーヒーメーカーです。飲食店やカフェ、ホテル、スーパー向けなど各種コーヒー豆の製造・販売を中心に、商業施設向けの飲料自販機の運営・管理、自社コーヒーを使用した直営カフェやレストランなどの飲食事業など、多様な事業で社会に貢献し、創業以来黒字経営を続けております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピエトロ
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
350万円~549万円
【スタンダード上場/年休115日/5日以上の連続休暇を取得可/直近3年の離職率8.8%/まかない80%引き】 ■募集背景: 当社では、新店舗オープンに伴い、店舗スタッフを増員募集いたします。アルバイトがメインの店舗になるので、正社員として店長の補佐業務もお任せしながら、キャリアアップをしていただきたいと考えています。 ■業務概要: 当社創業事業『洋麺屋ピエトロ』の店舗スタッフとして、お店作りから運営業務までお任せします。新店舗をお任せしますので一からお店作りに携われます。 ■業務内容詳細: ・直営店の運営や販促企画、パートナー採用や育成 ・発注、在庫管理、メニュー提案など ・アルバイト教育 ■働き方: ◇年休は業界でも高水準の115日。今後は年休120日を目指しています。 ◇他部署と連携した社内プロジェクトもあり ◇リフレッシュ休暇制度を導入し、繁忙期外で、5連休を取得することが可能。 ◇原則「1店舗社員2名体制」で社員で協力しながら業務を行うことが可能です。 ■当社について: 1980年に第1号店としてオープンした「洋麺屋ピエトロ」は現在は業態のバリエーションも増え、直営店舗は北海道、新潟、東京、神奈川、埼玉、静岡、名古屋、福岡、佐賀、長崎、熊本、鹿児島で展開しています。 ※2025年3月期時点/直営店30店舗、FC店12店舗を展開 パスタからスタートした業態も時代のニーズに合わせた対応、進化を続けています。“パスタのテイクアウト”がヒットに繋がったミオミオや、スープとカフェを主体とした店舗、た当初は常連さんへの”おすそ分け“だけだったサラダ用ドレッシングも健康ニーズに沿った商品開発、提供など今後も「おいしさ」と「健康」に「楽しさ」を加えた商品提供を行なっていく方針です。
株式会社光洋
神奈川県横浜市西区みなとみらい(次のビルを除く)
新高島駅
350万円~399万円
文房具・事務・オフィス用品 ファーストフード関連, 店長 販売・接客・売り場担当
〜マイカー通勤可能/ニッチトップメーカー/揚げ物・タバコ・アルコールなどの扱いなし/店長候補/病院内の店舗のため安心安全な就業環境(24h営業でないため夜勤無)/病院や施設内売店、コンビニエンスストアを全国約450ヶ所で運営、要望に沿った商品やサービスを提供しています/顧客折衝等のご経験を活かし安定した環境で就業可能!〜 ■業務内容: 川崎市立病院内のお店(セブンイレブン)における店長業務全般をご担当いただきます。 患者様、病院職員様の利便性のために、心の通った接客をお願いします。単なるコンビニではなく病院内という特別な環境で、患者の憩い、職員の支えとなる素敵なお店づくりをお願いします。 ■具体的には: ・レジ、接客、商品陳列から商品発注仕入や管理 ・人材採用、育成、シフト管理 ・売上収支管理、陳列ディスプレイ、販売促進 ・クライアント病院とのコミュニケーション ■研修制度: ・入社後、セブンイレブン所定の研修(2週間)を受講していただきます。(修了証所有されている方歓迎します) ■就業環境: ・病院内のコンビニのため、土日祝日は稼働が少なく、比較的土日祝休みが取りやすい環境です。 ・病院内の店舗のため安心安全な就業環境です。 ・酒・たばこ・フライヤー調理等の取り扱いはありません。 ・お客様層も病院内コンビニのため、名前などを覚えていただける機会も多いです。 ■キャリアパス: 将来的に、エリアマネージャーへのステップアップがあります。 ■光洋グループの特徴: ■超高齢化社会と言われる中にあって、大人用に特化した紙おむつの製造・販売(メーカー事業)を母体として、病院内にコンビニエンス、売店(約450ヶ所)・レストランや職員食堂、カフェ等の飲食店舗(約230ヶ所)を全国に展開しています。 ■介護、医療の現場に寄り添い続けて創業50年超の実績を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
大阪府吹田市江坂町
500万円~899万円
ファーストフード関連, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計(店舗)
【業務内容】 グループ企業の店舗設計/現場監理をご担当いただきます。 年間で新規出店とリニューアル併せて10件程度の物件をご担当いただく予定です。※国内店舗の業務がメイン 具体的には… ・新店の店舗設計、工事コストと工程管理、引渡までの設計監理 ・出店候補案件のプラン検討と工事コスト算出、現場状況などの確認 ・改装内容、工事コストの取りまとめ、図面作成及び現場監理 ・既存店への新規設備導入の図面作成及び工事コストと工程管理 ※内勤での業務と現地での業務が、半分ずつのイメージです。 ※担当エリアは沖縄から愛知・岐阜辺りを見込んでいる為、宿泊を伴う出張が月に数回程度あります。 仕事の流れ… ⇒店舗開発部から設計依頼⇒物件情報・白図の確認⇒現地確認 ⇒レイアウト作成⇒想定予算作成⇒サインプラン・実行予算作成 ⇒実施設計(B工事業者打合せ、各協力業者への図面作成依頼) ⇒工事着工(約2.5ヶ月〜3.0ヶ月)⇒現場確認(着工、中間、内装検査、竣工検査、引渡し) ⇒取引先からの請求確認、竣工書類、竣工図面、現場写真の取りまとめ保存 【設計いただく店舗】「あきんどスシロー」の新店出店とリニューアルが中心です。新規出店は現段階ではビルインの店舗が多く、改装を含めるとロードサイドの店舗が多く、ビルイン・ロードサイドのいずれかの経験があればご活躍いただけます。 【業務環境】出店、改装が多くなっている現状もあり残業が発生していますが、各メンバーが30時間以内に収まっている状況です。 【やりがい・魅力】 ・1物件1担当で対応しますので、図面作成、コスト管理から引き渡しまで一貫して取り組んでいただけます。そのため、幅広いスキルを高めることが可能だと考えております。 ・各店舗における設計ルールはあるものの、現在はロードサイドに加え、ビルインも増えてきており、各物件の区画や形状も様々になってきております。それらに合わせて最適な設計をすることがこのポジションの醍醐味になっております。 ・事業会社の設計部門ですので、年間出店計画の店舗数にあわせて担当店舗が振り分けられており、長期的なスケジュールを立てて業務に取り組むことが可能です。労働時間管理も適切に行っておりますので、急な設計の依頼や慢性的な長時間労働は発生しにくい状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
〜マイカー通勤可能/ニッチトップメーカー/揚げ物・タバコ・アルコールなどの扱いなし/店長候補/病院内の店舗のため安心安全な就業環境(24h営業でないため夜勤無)/病院や施設内売店、コンビニエンスストアを全国約450ヶ所で運営、要望に沿った商品やサービスを提供しています/顧客折衝等のご経験を活かし安定した環境で就業可能!〜 ■業務内容: 聖マリアンナ病院内のお店(セブンイレブン)における店長業務全般をご担当いただきます。 患者様、病院職員様の利便性のために、心の通った接客をお願いします。単なるコンビニではなく病院内という特別な環境で、患者の憩い、職員の支えとなる素敵なお店づくりをお願いします。 ■具体的には: ・レジ、接客、商品陳列から商品発注仕入や管理 ・人材採用、育成、シフト管理 ・売上収支管理、陳列ディスプレイ、販売促進 ・クライアント病院とのコミュニケーション ■研修制度: ・入社後、セブンイレブン所定の研修(2週間)を受講していただきます。(修了証所有されている方歓迎します) ■就業環境: ・病院内のコンビニのため、土日祝日は稼働が少なく、比較的土日祝休みが取りやすい環境です。 ・病院内の店舗のため安心安全な就業環境です。 ・酒・たばこ・フライヤー調理等の取り扱いはありません。 ・お客様層も病院内コンビニのため、名前などを覚えていただける機会も多いです。 ■キャリアパス: 将来的に、エリアマネージャーへのステップアップがあります。 ■光洋グループの特徴: ■超高齢化社会と言われる中にあって、大人用に特化した紙おむつの製造・販売(メーカー事業)を母体として、病院内にコンビニエンス、売店(約450ヶ所)・レストランや職員食堂、カフェ等の飲食店舗(約230ヶ所)を全国に展開しています。 ■介護、医療の現場に寄り添い続けて創業50年超の実績を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人芽吹
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉
福祉・介護関連サービス ファーストフード関連, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
蔵王福祉の森構想として誕生し、増床計画もある当社にて施設長のサポート役として活躍いただきます。 ■職務内容: 施設長の補佐および施設運営全般をご担当いただきます。 さらに、介護現場にてケアマネジャーの業務も行っていただきながら、他のケアマネージャー、生活相談員、管理栄養士、看護師、介護士等の人事・総務面全体の管理統轄を行っていただきたいと考えています。 現状の施設長のサポート役としてマネジメントも携わっていただきながら、今後事業拡大の計画もあるため、より施設長の補佐(サポート役)のポジションが重要になると考えています。 ■新しい施設の特徴: コンセプトとして利用者様にとっても、地域住人の方々にも憩いの場にしたいと思っています。施設内での小川にて釣り堀をしたり、冬には足湯を設けたりと、現在のカフェやおもちゃ図書館も含み、地域の方々の交流の場になるような施設作りを目指しています。 ■配属部署: 特別養護老人ホーム「せせらぎのさと蔵王」の事務局および現場には現状30名ほどの社員が在籍しています。40代女性の施設長と連携をしながら運営をしていただきます。 ■キャリアパス: 現時点は施設長が人事・総務管理を一人で行っているため、連携をしていただきながら、将来的に施設長の後継者としてのキャリアアップを図っていただくことも可能です。 【特記事項】 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪王将
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 内装設計・インテリア 建築施工管理(店舗内装)
◇プライム上場・株式会社イートアンドグループ/創業55周年を迎える「大阪王将」ほか合計約451店舗(加盟店含む/24年8月時点)の運営を行う外食事業の内装施工管理をお任せします◇ ■業務詳細: ・新規店舗、既存店舗の改装における内装工事全般の施工管理業務 ・協力会社との折衝/調整 ・工程管理、品質管理、安全管理 ・予算管理 ・設計図面に基づいた現場での指示・監督 ・各種申請業務 ・その他、店舗メンテナンスに関する業務 ■募集背景: 新規出店及び既存店舗の改装プロジェクト増加に伴う、施工管理体制の強化のため増員募集いたします。 ■働き方: 休日出勤・夜勤などは一切発生いたしません。土日祝完全お休みの年間休日120日。ワークライフバランスを整えながら長期就業できる環境です。 ■事業内容: 外食事業だけではなく食品メーカーとしての機能も持つことで毎年増収・増益を果たしています。 最近ではTVCMや各種メディアへも出演しており、SNSを使った活動も行っております。 (1)外食事業 大阪王将以外にも、ラーメン専門店やベーカリーカフェを全国に展開し、新しい業態開発にもチャレンジし続け多彩な店舗を運営しています。 現在は国内のみならず海外にも事業を推進しており、台湾と上海を中心に海外では28店舗(24年2月末時点)出店しています。 新型コロナウィルスの関係により需要が高まったデリバリーやテイクアウトもいち早く強化し、現在もテイクアウト限定メニュー販売やEC事業の拡大も実施しております。 (2)冷凍食品事業 餃子、水餃子、炒飯、焼売、小籠包など約50種類の冷凍食品を全国約7,000店舗のスーパー百貨店、生協の各店舗で販売し「羽根つき餃子」「ぷるもち水餃子」においては国内販売トップクラスのシェアを誇っています。 ■今後の展望: <国内> 外食事業としては業態の多角化及び店舗数の増加を図っていきます。食料品販売事業においても冷凍食品のみならず、常温加工食品・プライベートブランド商品・ネット通販向け商品・量販店デリカ商材など流通チャネルの多角化を行います。 <海外> 2016年3月にベトナムに「大阪王将」の店舗をオープンしたのをはじめとし、現在も店舗・食品販売共にアジアを中心とした海外事業の推進を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キンレイ
京都府京都市伏見区南浜町
350万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 設備保全 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
■職務内容:大阪府岸和田市にある冷凍麺メーカーの製造工場にて、マネージャーの指導を仰ぎながらの製造ラインの工程管理業務を担当いただきます。 (工場には、製麺部門、調理部門、製造ライン管理部門がございます) ■詳細: ・製造現場のリーダーとしてパート社員を指揮・監督 ・生産ラインでの設備保全・管理 工場には社員のほか、多くのパート社員の方がいらっしゃいます。同ポジションの方には各工程の管理者として、製造パートに指示し、手順・品質等のチェックなど、工場メンバーのマネジメントをお任せします。 ・同工場には全部で33名の社員が在籍しております。 →工場長(50代)、リーダー(40代)、スタッフ(うち20代以下6名、30代7名) ■キャリアパス: 入社後2〜3年は製造現場にてモノづくりをしっかりと身につけていただき、工場スタッフとしてステップアップしていただきたいと思います。 将来的には、製造現場のリーダーや工場のマネージャーといった管理職や、設備、原価管理、生産管理、品質管理・保証など多岐にわたるキャリアパスがございます。 (年2回の面談を通じてご本人様の適性や実績、工場の状況によって判断) ◎自身が携わるお仕事の成果を全国のコンビニや量販店で見ることができるやり甲斐のあふれるお仕事です。 ■アルミ容器入りの冷凍麺『鍋焼うどん』は、コンビニエンスストアの冷凍コーナーのロングセラー商品。近年は量販店で『お水がいらない』シリーズも好評販売中! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IMOM
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
福祉・介護関連サービス ファーストフード関連, 介護福祉士・ケアマネジャー ケースワーカー
〜「誰でも生きやすい寛容な社会をつくる」というミッションを掲げ、社会貢献度の高い企業!〜 ■採用背景: 飲食事業部と連携して「就労継続支援B型サービス」を運営している当社ですが、業績が順調に右上がりになっており、新店舗のオープンや新しい企画の準備が進んでいる状況でございます。今後より質の高いサービスを利用者様にお届けするため「サービス管理責任者」を増員しております。 ■業務内容: ・利用者支援プロセスの管理 ・個別面談、支援計画の作成 ・サービス提供職員の指導、アドバイス ・障碍者自立支援協議会への参加、サービス質改善の取り組み ■組織構成:(現在、全社のサービス管理責任者は4名在籍しております。) ・配属先:IMOM長久手 ・社員3名(支援プロセス業務・利用者の送迎担当)、パート8名 ・サービス利用定員:20名まで (30代、次に40代の利用者が多く、女性が比較的多いです) ■入社後の流れ: ・現場の先輩からOJT実施、社風や業務マニュアルに慣れていただきます。 ・利用者様の名前を覚えていただき、少しずつ利用者様の業務準備を手伝っていただきます。 ・先輩社員と利用者面談に同行して、支援の進め方を相談します。 ・定期的に社長とのMTGを実施し、障害者支援についての考え方や価値観を共有します。 ■キャリアパスについて *当社は「サービス管理責任者の専用キャリアパス」を設けており、ご希望のキャリアパスが歩めます。 (1)スペシャリスト:カウンセリング、研修計画等、個別支援サービスに特化したポジション *請求業務や営業等は行いません。 (2)マネージャー:管理部門として業績管理、人材管理、新規拠点開発など事業部の積み上げ業務に携わるポジション ■当社の魅力 ★安定的・成長性 当社はスペシャルティコーヒーに特化した質の高い飲食店事業を運営しており、カフェ利用顧客、サービスの利用者共に圧倒的な評判をいただいております。また、カフェ運営のノウハウを生かして飲食店コンサルティング事業からも高い利益が発生しており、利用者様に対して同業他社より圧倒的な待遇を実現しております。 (*業界平均利用者賃金:250円、当社:400円)
モロゾフ株式会社
大阪府大阪市此花区北港
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
\日本でバレンタインチョコ文化を広めた企業〜モロゾフチョコやウィスキーボンボンなどで有名洋菓子/ ■職務概要 モロゾフプリンやウィスキーボンボンで有名な当社北港管理倉庫にて物流管理をお任せいたします。物流出荷業務をアウトソーシングしているため、物流センターにおける物流管理を中心にお任せします。複数ある物流センターの機能を、最大限発揮するための物流企画業務に携わっていくことができます。 また、受注部門などの営業支援部門等のジョブローテーションを通して、キャリアアップを図っていただきます。 ■職務詳細 ▼アウトソーシング先連携 ・在庫計画/管理 ・受注調整 ・入出荷管理(入出荷業務自体はアウトソーシングしております。) ・輸送計画の立案/改善 ・納期/コスト管理 ・配送業者の手配/管理 ・その他販売システムの運営サポートなど <入社してすぐの業務> 入社してまずは、当社商品の物流管理の流れを理解いただきます。洋菓子など賞味・消費期限のあるものがほとんどの為、適切な在庫管理や受注など当社ならではの流れを理解していただきます。先輩社員と共にOJTで学ぶことが可能の為、製菓業界未経験でもご安心ください。 <将来的な業務> 将来的には、当社物流管理の一員として、アウトソーシング先との提携や受注管理〜入出荷管理など物流管理に関わる業務を担っていただきます。 ■組織構成:(当社社員の人数です) 3名 ■業務の魅力 物流業務ですが、当社は日勤のみとなっており、夜間の勤務はございません。入出荷作業などはアウトソーシングしているため、重い荷物を運ぶ業務はほとんどございません。 基本的にはオフィスでの物流管理業務と他部署との調整業務がメインです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イートアンドホールディングス
450万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: ・各アカウント運用管理、AD運用管理、PC等デバイス管理、グループウェア管理(月20台程度) ・RPA化推進(既存RPAの運用管理、スケジュール/コスト管理、RPA化したい業務のヒアリングを行い、構築、ベンダー様への連携 ■配属部署について: ・中期経営計画に則り、ERPシステムの導入に向けた活動や、セキュリティ向上に向けた施策など幅広く業務を行っています。 ・ユーザーの反応をダイレクトに感じられるため、やりがいのある業務に携われます。 ・ERP導入プロジェクトやシステム改善の推進のため、変化を楽しみつつ、やりがいを持って業務に携わって頂けます。 ・上場企業ではあり基盤は安定していますが、ベンチャー気質が現場には溢れているためフレキシブルな環境で就業することが出来ます。 ■組織構成: 現在同社は東京2名(開発メイン)、大阪2名(ビジネスサポートメイン)+アルバイトスタッフ複数名の体制となっています。 先輩社員からOJT方式で業務に取り組んでいただきます。 ■同社について: 創業55周年を迎えた「大阪王将」の運営をはじめ、創作中華、カフェなど合計約469店舗(加盟店含む/25年2月時点)の運営を行う外食事業と 餃子や御惣菜などの冷凍食品を製造販売する食料品販売事業をグループ全体で行っています。 外食事業だけではなく食品メーカーとしての機能も持つことで、同社は毎年増収・増益を果たしています。 最近ではTVCMや各種メディアへも出演しており、SNSを使った活動も行っております。 ■今後の展望: <国内> 外食事業としては業態の多角化及び店舗数の増加を図っていきます。カフェベーカリー業態など中華業態以外の店舗もオープンし、成功をしています。また食料品販売事業においても、冷凍食品のみならず、常温加工食品・プライベートブランド商品・ネット通販向け商品・量販店デリカ商材など流通チャネルの多角化を行います。 <海外> 2016年3月にベトナムに「大阪王将」の店舗をオープンしたのをはじめとし、今後もアジアや北米への海外展開を強化していく計画です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
文房具・事務・オフィス用品 ファーストフード関連, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜業界トップシェアおむつメーカーの光洋グループ/病院や介護業界に対して、幅広い事業展開/基本土日祝休み/定時17:30/安定の光洋グループ〜 ■業務内容: 売上収支管理や請求書作成、支払いデータ入力、契約書管理、店舗とのコミュニケーション、問い合わせ対応などの業務を担当し、将来的にはリーダーを目指していただきます。 【具体的には】 ・売上収?管理、請求書作成、?払いデータシステム??、契約書管理 各店舗から毎月上がってくる売上等を管理し、データ入力を行っていただきます。 病院内でのコンビニが主です。各売上をもとに賃料などの支払金額を計算いただきます。 ・各店舗とのコミュニケーション、問い合わせ対応 コンビニでの仕入れは地元新聞社や牛乳店などから始まり多岐にわたりますので、それぞれの店舗とのコミュニケーションを適宜行っていただきます。 ・その他一般事務作業 上記の?例業務により店舗運営、運営マネージャー等の?援をしている部署で、プレイングマネージャーを目指していただきます。 【将来的に・・・】 まずは上記業務を覚えていただき、将来的にはリーダーの補助などを通して、ご自身がマネジメントをできるようなリーダーを目指していただきたいです。 ■組織構成: ・10名程度にて構成されており、幅広い年齢層が活躍しております。 ・リーダー1名(40代男性) ・メンバー9名(30代〜50代 ※派遣社員4名含む) ■求める人物像 ・業務効率化に向け、システム化等に取り組んでいますので、改善?動などのご経験がある方歓迎です! ・コンビニ等小売経験ある方も経験が活かせます! ・将来リーダーを目指したいと思う方。 ■当社の特徴: 大人用紙おむつを専門に製造しているメーカーとして、介護する側、介護される側のどちらにも使いやすく快適な製品の開発に取り組んできました。「排泄ケア事業」がスタートした当時は、布おむつが主流の時代。病院や介護施設向けに地道な普及啓もう活動を続けながら、利用者一人ひとりのニーズに合わせた多様な製品を開発してきました。超高齢化社会に突入し、ニーズが多様化する中、お客様に合わせた製品の開発や組み合わせ、使い方の提案が重要になります。 変更の範囲:会社の定める業務
OGUSU&CO.株式会社
東京都練馬区豊玉上
350万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 居酒屋・バー, 意匠設計 内装設計(店舗)
【大型の内装案件多数/目指したいキャリアをバックアップする社風で、幅広いキャリア形成が可能/土日祝日休み】 ■募集背景: 店舗や商業施設などの空間演出を手掛ける当社。 お客様からのご依頼も順調に増えており、この度、新たに意匠設計/デザインをご担当いただくデザイナーを募集します。 ■業務内容: ・案件に対しての設計/デザインのMTG実施 ・先方に対して、設計やデザインについて提案 ・予算やスケジュールの管理 ■入社後に関して: 必要に応じて、先輩社員に同行し、フォローを受けながら業務を行っていただきます。 慣れてきたら案件を一人でご担当いただきます。 ■当求人の魅力: ・豊富な案件数:ららぽーとやパルコ、ルミネ、マルイ等の大手商業施設等の内装案件や、森ビルといった大手ディベロッパーの案件等もご依頼頂いています。飲食店、小売店、オフィス、クリニックと様々な案件に関わることができ、売上も順調に拡大しています。 ・チャレンジできる環境:当社は、従業員が目指したいキャリアを全面的に支援し、挑戦できる環境です。内装施工管理で経験を積んだ後に設計、デザインの仕事にも挑戦したり、企画立案、事業計画を行い、自らの手で新規事業を立ち上げたり、とキャリアの広がりが豊富にあります。責任あるポストにも早い段階から挑戦可能です。 ■制作実績: https://ogusu.co/ ■候補者の方へのメッセージ: 弊社の真髄に、”我々の本質は、「技術」ではなく「思想」にある”という言葉があります。 これまでお勤めになられた会社で、素晴らしい技術力を磨かれてきたかと思います。 だからこそ、多くのご経験を積まれたあなたに熱い”想い”を持っていただきたい。 まだまだ小さな会社ですが、それ以上に大きくなる可能性しかない会社です。 是非我が社で頭角を表してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マスコ
宮崎県宮崎市赤江
宮崎空港駅
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【西都城駅/転勤なし】住宅手当3.1万〜・家族手当最大5.5万など手当充実◎◆焼き鳥屋の店長候補※未経験歓迎◎◆配膳ロボット・モバイルオーダーなど導入で業務軽減◎◆23年11月リニューアル開業 ■職務内容: 2023年11月20日に、宮崎県都城市で長年人気の「やきとり恵屋」が、『恵屋プラス』として新コンセプト・規模拡大・DX化してリニュアルオープンしました。反響大きく増員を含め、責任者候補として、店舗管理業務等を担当します。 ■新コンセプト:改めて、幅広い年代のお客様にご利用いただける「ファミリー居酒屋」と銘打つこととしています。 ■規模拡大:従来の恵屋より約1.5倍のスペースのお店になります。 ■DX化:お客様の利便性向上・スタッフの省力化を図るため、予約管理システム・モバイルオーダー・配膳ロボット・自動釣銭機など様々なツール・仕組みを追加しています。 ▼仕事内容詳細: 最初は店舗実務全般を覚えていただきます。 ・ホールでの接客業務… お出迎え、お席案内、注文受け、飲み物・料理の提供、お見送り、片付け・セッティングなど。 ・厨房でのキッチン業務… 揚げ場・焼き場・刺し場など各部署での簡単な調理、盛付け、食器洗浄など。アルバイトの方でも入店3〜4か月目で焼き鳥が焼けるようになったり、刺し場担当できるようになる方も多く、特段難しいオペレーションはないです。 ・レジ業務、予約などの電話対応業務 ・店舗内レイアウト関連、清掃業務 ■魅力〜福利厚生充実〜 ・家族手当…家族手当最大5万5千円。 ・本社は2015年に新設され、品質管理を徹底した最新のシステムを導入しています。 ・休憩室にマッサージ機や大型テレビ等も設置しています。 ・健康診断年2回、本社に社員が自由に利用できるフィットネスルームがございます ・業務や業界の知識を深める社外講師によるセミナーなども充実しています。 ・経営や業務に関する社内勉強や、業界等の知識を深める社外講師によるセミナーを通じて、 飲食業に関する知識はもちろん、社会人としての基礎知識や教養等を学ぶことができます。
~
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
■職務内容: 2023年11月20日に、宮崎県都城市で長年人気の「やきとり恵屋」が、『恵屋プラス』として新コンセプト・規模拡大・DX化してリニュアルオープンしまsした。 ■新コンセプト:改めて、幅広い年代のお客様にご利用いただける「ファミリー居酒屋」と銘打っています。 ■規模拡大:従来の恵屋より約1.5倍のスペースのお店になります。 ■DX化:お客様の利便性向上・スタッフの省力化を図るため、予約管理システム・モバイルオーダー・配膳ロボット・自動釣銭機など様々なツール・仕組みを追加しています。 ▼仕事内容詳細: 最初は店舗実務全般を覚えていただきます。 ・ホールでの接客業務… お出迎え、お席案内、注文受け、飲み物・料理の提供、お見送り、片付け・セッティングなど。 ・厨房でのキッチン業務… 揚げ場・焼き場・刺し場など各部署での簡単な調理、盛付け、食器洗浄など。アルバイトの方でも入店3〜4か月目で焼き鳥が焼けるようになったり、刺し場担当できるようになる方も多く、特段難しいオペレーションはありません。 ・レジ業務、予約などの電話対応業務 ・店舗内レイアウト関連、清掃業務 ■魅力〜福利厚生充実〜 ・家族手当…家族手当最大5万5千円。 ・本社は2015年に新設され、品質管理を徹底した最新のシステムを導入しています。 ・休憩室にマッサージ機や大型テレビ等も設置しています。 ・健康診断年2回、本社に社員が自由に利用できるフィットネスルームがございます ・業務や業界の知識を深める社外講師によるセミナーなども充実しています。 ・経営や業務に関する社内勉強や、業界等の知識を深める社外講師によるセミナーを通じて、 飲食業に関する知識はもちろん、社会人としての基礎知識や教養等を学ぶことができます。
株式会社野沢実業
栃木県宇都宮市瑞穂
建設コンサルタント 居酒屋・バー, 経理事務・財務アシスタント 庶務・総務アシスタント
《賞与年3か月実績あり》《公共工事案件多数》《官公庁表彰実績あり》 ■職務内容: ・総務・経理全般の業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・仕訳入力業務 ・債権債務管理、払業務、伝票整理やファイリング、書類作成、月次決算、年次決算のとりまとめ作成、税務申告書作成 ■配属部署: ・総務部経理課に配属となります。部長は50歳代、総勢4名、女性2名男性1名です。 ■特徴・魅力: ・本業の土木建設業は約半世紀の信用と実績があり、その他、飲食店【鉄板焼 TSUKINOUSAGI】を運営、平成23年(2011年)5月からは、介護サービスにも力を入れています。 ・公共工事を中心に受注安定、信用と実績で多数の表彰工事も受賞しています。建設事業・飲食事業・介護事業・不動産事業の4分野で地元の栃木県・宇都宮市に貢献していきます。 ・工事実績:宇都宮市と芳賀町を結ぶLRT整備工事の高架橋工場、栃木県総合スポーツゾーンサッカー・ラグビー場改修工事他多数 ・国土交通省・栃木県・宇都宮市からの表彰工事多数 変更の範囲:会社の定める業務
文房具・事務・オフィス用品 ファーストフード関連, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜日々のお客様への営業活動に加え、自社製品の魅力を伝える為、勉強会や説明会企画も行います/ニッチなニーズを満たすことでも知られており、ユーザーファーストな製品を取り扱っております/介護×ITにも携わっています/基本土日祝休み〜 ■業務内容: 大人用紙おむつ製品(自社製造)の提案営業(新規開拓、既存フォロー)をお任せします。高齢者施設や病院等を訪問し、大人用紙おむつ・介護用品等の商品、運用についての問題点や要望などのヒアリング、 カウンセリングを通じて課題に対して最適なご提案をしていき解決のお手伝いをしていきます。勉強会や説明会を企画、実施するなどして、自社商品の拡販に取り組みます。 ※営業活動は車移動になります。(営業車貸与) ※製品営業ではなく、「排せつケア提案」のスタイルです。 ■ご入社後の流れ: まずは、業界、商品の知識を得ていただき、介護に対しても理解を深めていただきます。先輩社員との同行からスタートし、営業について学んでいただき、独り立ち(エリア担当)となります。 ※営業はテリトリー制で、担当エリア内の顧客へアプローチしていきます ■ポジションのやりがい: ・高齢化が今後益々進んでいく中で、ニーズが増加しております。「紙おむつ事業」を主軸にグループとして、介護/医療領域にて社会貢献性の高い営業活動ができます。 ■当社の強み: ・紙おむつの製造販売おいてトップシェアであるだけでなく、IoT活用において、介護現場のおむつ交換の概念を変えようと動いております。介護現場の排せつケア業の負担軽減とおむつ利用者の决適の両立を実現するための、社会貢献性の高い事業を行っています。 ■当社の特徴: 大人用紙おむつを専門に製造しているメーカーとして、介護する側、介護される側のどちらにも使いやすく快適な製品の開発に取り組んできました。「排泄ケア事業」がスタートした当時は、布おむつが主流の時代。病院や介護施設向けに地道な普及啓もう活動を続けながら、利用者一人ひとりのニーズに合わせた多様な製品を開発してきました。超高齢化社会に突入し、ニーズが多様化する中、お客様に合わせた製品の開発や組み合わせ、使い方の提案が重要になります。「排泄ケア事業」は当社の原点であり、「困った人の役に立ちたい」という当社の徹底奉仕の精神そのものとなっています。
株式会社GFF
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【未経験OK/業界経験不問/国内外食業界でシェア率トップクラスのゼンショーG/世界から貧困と飢餓を撲滅する/安くて、安全な商品をお届けるするための根幹/年間休日122日】 グル-プ店舗向けの食材や外販製品の食品製造工場のサービスエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 製造ラインの定期メンテナンス、保守、修繕を担っていただきます。 >具体的には ◎製造ラインの機械の修理修繕、および工場内設備の定期メンテナンス ※大型な修理が必要な際は、メ-カ-への問合せや連携をお任せします。 ◎工場内の安全管理 ◎その他工場内での運搬業務など ■当ポジションの魅力: ◎外食産業で売上国内第1位(※1)、外食業で初めて時価総額1兆円(※2)を超えたゼンショーホールディングスのグループ会社として、企業の安定性が大きな強みです。 ※1(2023年12月31日・NeriMarketing調べ) ※2(2023年12月19日・日経新聞調べ) ◎『すき家』『ココス』など誰もが知る食品の製造に携わることができます。また、安全で品質の良い製品を安定価格で提供し、幅広く食に関わる事で世界の食品産業に貢献するグループの一員として、やりがいも感じられるポジションです。 ◎年間休日122日、有給も使いやすい環境で、夏期休暇・冬期休暇設定もあり長期連休の調整も可能です。 ■当社について: ◎従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。 ◎ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。 ◎当社は、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。
栃木県小山市延島
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
■業務詳細: 筑波工場内の生産工程における品質の維持のため、原材料の仕入〜生産〜出荷といった各段階の品質管理をお任せします。 具体的には以下の業務を担当していただきます。 (1)FSSC・ISO22000/14001システムの運用にあたり、各項目のチェックし、品質の維持を行う業務。 (2)製品の微生物検査および、検食による品質確認。 (3)衛生管理(防虫・防鼠)。 (4)商品クレームが発生した場合、同工場内での分析・原因究明を実施。 ※お客様からのお申し出発生時の対応: お客様への説明等を含む、お客様対応はお客様相談室にて行います。 お申し出内容が担当工場に係わる場合に、お客様相談室〜品質保証部門〜(工場長経由で)品質管理担当へ情報共有がなされ、状況確認や対策検討がなされます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ご入社後のキャリアパスについて: 品質管理の業務を通じてスキルアップしていただき、担当者のマネジメントを行ったり、品質保証部門などの全社横断的な部門にて、業務自体のステップアップを図っていただくことを期待しています。 ■募集部署:現在、工場長含め25名(人数にはパート含まず) ■入社後の業務について 入社後、1ヶ月程度の工場研修にて、現場への理解を深めていただきます。その後、品質管理の実務に就いていただきますが、習熟に応じて、都度面談等を行い、フォローいたします。 変更の範囲:本文参照
北海道小樽市築港
小樽築港駅
【すき家・はま寿司など運営の上場企業G/国内外食業界でシェア率トップクラスのゼンショーG/残業25時間程度・年間休日122日/育児休暇取得実績あり】 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 すき家やはま寿司を運営しているゼンショーグループの食品製造工場にて、食品製造における品質管理・品質保証をお任せします。 ■業務詳細: ・検査業務:微生物検査/理化学検査/拭き取り検査/菌検査/照度検査/PH検査/粘度検査/引っ張り検査/糖度検査/塩分検査 ・品質管理 ・商品異常対応 ・報告書作成 ・工場監査 ・JFS HACCP ISO等認証取得 ・仕様書作成 ・薬品管理 ■当ポジションの魅力: 外食産業で国内および世界でもトップクラス企業のゼンショーホールディングスのグループ企業であるため、会社の安定性が大きな強みです。 すき家のカットサラダやビッグボーイのハンバーグ、ココスのソースなど誰もが知る食品の製造に携わることができます。 また震災発生時には現地へ食品の支給を行うなと、食のインフラとして働いていることを強く実感できるやりがいのある業務です。 ■当社について: 従業員は、日本をはじめ20か国以上の人たちで構成されており、国際色豊かな仕事場となっています。また、幅広い年齢層の方々が、食に対する知識と経験を活かして働いています。ゼンショーグループの事業の根幹にあるのが、「マス・マーチャンダイジング・システム(MMD)」です。原材料の生産や仕入から、食品加工、物流、店舗の販売まで一貫してグループ全体で管理運営する仕組みです。安全でよいものを適正価格で仕入れ、安定的に提供することを可能にし、食の安全と品質を保証します。GFFは、ゼンショーグループの製造会社として、MMDの各工程と連携を取り、「食」にあらゆる角度で関わっていきます。 幅広く「食」に関わることで世界の食品産業に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ