460 件
学校法人三幸学園
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
350万円~399万円
-
その他・各種スクール 公社・官公庁・学校・研究施設, 施設長 講師・指導員・インストラクター
学歴不問
【年休120日・残業5時間で腰を据えて働くことができる環境があり、生徒や保護者一人一人と向き合うことができる少人数でのクラス運営なので、「働き方×やりがい」を感じることができる環境です!】 ■業務内容詳細:特別支援学校高等部併設の寄宿舎における指導員業務全般 ・日常生活の指導 ・生徒指導 ・安全指導 ・保健衛生指導 ・行事等の計画、運営 ・防災計画作成、実施 ・問い合わせ、来客対応 ・広報活動 ・環境整備 ・授業補助 その他学校、寄宿舎運営に伴う業務全般 ※学校間の情報共有も盛んで、チームで支え合う職場です! ■チーム組織構成 結婚や育児に合わせた働き方の変更、専門学校や高校への異動や教員以外の職種へのキャリアチェンジもございます。 生徒と共に自分自身も成長しながら、学校運営全体に携わるやりがいがあります! ■魅力・やりがい 多くが教員経験や特別支援学校で経験がある方もしくは、子供の成長にかかわることにやりがいを感じる方々です。 理由は、他学校に比べ少人数クラスの運営を行うため、生徒や保護者対応も生徒に寄り添うことができ、一人一人と伴走できる環境があるからです。 教員のサポート体制も充実しており、働き方(残業時間少なく、休みもしっかり取れる)もいい環境で、自身の経験を活かしていきたい方は、腰を据え働くことができる環境がございます。
学校法人廣池学園
千葉県柏市光ケ丘
~
公社・官公庁・学校・研究施設, 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【学校法人の一般事務/年休125日・残業月10hとワークライフバランス整った環境/充実した手当◎/働くママさん多数◎】 ■募集背景: 今回募集する【学校事務職員】は、教員同様、生徒たちと真摯に向き合い、学生生徒視点でより良い学校運営に尽力できるやりがいあるお仕事です。 創立100周年に向けた改革期にしか味わえない感動もあります。 ■業務内容について: ・事務課(窓口対応、生徒・保護者対応、施設管理、補助金申請、経理業務など) ・入試広報課(窓口対応、生徒募集、イベント運営、事務作業など) ・施設課(植栽・キャンパス内設備の点検・保守・修理や安全管理など) ■入社後の流れ: 希望や能力を考慮し、配属先を決定します。 入社後は、先輩職員のサポート業務からスタートし、少しずつ業務の流れを覚えていきながら、職場環境にも慣れていきましょう。 ■将来のキャリアパス: 本学の事務職員は、事務職にとどまらず、積極的に法人運営や学生生徒の成長に関わっていくことのできるお仕事です。 大学、中高、幼稚園等を展開する学校法人だからこそ、活躍の場は無限大。 専門的なスキルを持つ職員とのOJTにより、キャリアや職務内容に応じて、スキルの習得を幅広く支援しています。 ■働く環境: ・残業:原則なし(多い月で月10時間程度を想定) ・年間休日125日/週休2日制(原則土日祝休み、但し学校イベント開催時(年数回)出勤要請の可能性あり(応相談)) ・育児休暇◎ ・勤務時間相談可(時短勤務等含む) ・マイカー通勤可 ◇ワークライフバランスの整った環境です◇ ■組織構成: 瑞浪事務部事務課はメンバー11名の組織となります。 男性3名、女性8名となっており、年代は40〜50代が中心となります。 ■学校法人廣池学園について: 本学は、千葉県柏市、岐阜県瑞浪市にキャンパスを持ち、「麗澤」の名のもとに、大学・大学院、高校、中学校、幼稚園等の総合教育を展開する学校法人です。 創立者・廣池千九郎が提唱した道徳科学「モラロジー」に基づく知徳一体の教育を基本理念とし、学生生徒の心に仁愛の精神を培い、その上に現代の科学、技術、知識を習得させ、国家、社旗の発展と人類の安心、平和、幸福の実現に寄与できる人物を育成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人トヨタ学園
愛知県名古屋市天白区久方
500万円~999万円
公社・官公庁・学校・研究施設, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【名古屋市天白区/転勤なし/トヨタ自動車の社会貢献活動の一環として誕生した大学/正職員/年間休日122日〜 ■業務内容: 共同利用クリーンルームの建屋および装置の維持管理をお任せします。 (1)クリーンルームの維持、管理、点検、操作、環境整備に関わる業務 (2)プロセス装置(酸化拡散、成膜、洗浄、フォトリソグラフィ、検査、など)の維持、管理、点検、操作に関わる業務 (3)関連して下記の業務などを行うことがあります。 ・共用設備の新規利用者に対する操作方法の指導、操作トレーニング ・研究および教育における実験のサポート(例:プロセスの条件出しやレシピ作成、データ取得や分析) ・研究や実験に応じて導入する新たな装置について、装置選定や導入、立上げ、操作方法や運用管理の整備 ※ただし、業務経験に応じて業務内容は相談します。 ■業務の特徴: ・現在本業務は3名の職員が分担しながら業務を行っています。 ・入職後は、先輩職員によるOJT業務を中心に業務を習得いただきます。 ・基本的には故障・異常が発生した場合は関係者に詳細説明・復旧目途を説明いただき、業者に修理依頼をしていただきます。 ■大学概要: ・豊田工業大学は、1981 年にトヨタ自動車の社会貢献活動の一環として誕生いたしました。開学以来、インターンシップ制度、教員 1 人に学生約 10 人の少人数教育、1 年次の全寮制など、小規模ながら塾的大学として独自の工学教育を実践するとともに、1995 年には研究の高度化を図るため大学院博士後期課程を開設、また教育・研究面での国際的な展開と充実を図るため海外大学との連携や、2003 年には米国イリノイ州にあるシカゴ大学キャンパス内に姉妹校の豊田工業大学シカゴ校(大学院)を開設し、創造的な研究を進め、科学技術の前線を拓き続けています。 ・大学を取り巻く環境が厳しさを増すなか、本学はこの実績を礎に、時代と世界の変化に応じて教育・研究の質を高め、小さくても強く輝く存在感のある大学作りに取り組んでいます。 ・こうした大学運営の取り組みを理解し、私たちと共に本学の更なる飛躍のために活躍していただける専任職員を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人湊川相野学園
兵庫県三田市四ツ辻
350万円~549万円
公社・官公庁・学校・研究施設, 経理事務・財務アシスタント 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 学校法人の本部スタッフとして学園全体の約360名を対象とした給与計算をメインに担当頂きます。 また、給与計算以外にも法人全体の運営にかかわる業務のサポートすることをお願いいたします。 <メインとなる具体的な業務> ・月次給与計算の実施 ・賞与計算 ・年末調整の実施 ・社会保険の手続き ・給与台帳の作成と管理 ・従業員からの給与に関する問い合わせ対応 ・勤怠管理 <サポート頂きたい業務> ・会議準備 ・官庁からの調査対応 ・学校の施設、備品管理 ・住民税 上記の内容は、これまでの経験および適性に応じて補助をお願いいたします。 ■就業環境: ◎年間休日は130日、残業は10時間程度、長期休暇があるため、ワークライフバランスが充実しています。9月末までの入社の場合は入社と同時に有給休暇が10日支給されます。 ◎配属組織は小規模のため、仕事が覚えやすく相談しやすい環境です。私立学校職員として長期的に幅広くご活躍頂けますよう育成・サポートいたします。 ◎マイカー・バイク通勤可能です。 ■配属先: 法人事務局としては、全体で7名が在籍しています。男性3名、女性4名で構成されています。年代は40代2名、50代3名、60代2名となっています。 ■雇用形態について補足: 当法人の規定によりご入社後12ヶ月は契約社員としての登用となります(待遇は正規職員と同等) 入社12カ月後に契約更新がございますが、勤怠に著しく問題がある場合などを除き、無期雇用契約に移行させていただきます。実態としては、ほぼ更新され無期雇用契約となっていますのでご安心ください。面接時に正規登用の基準や流れは説明しておりますので、ご不安な場合は面接時にご確認ください。 ■当法人について: 兵庫県三田市を中心に教育事業を展開しており、湊川短期大学・三田松聖高等学校・7校の湊川短期大学附属園を運営しています。学園創立から100年を超える歴史がある学校法人です。
シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
450万円~599万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) SMA(治験事務局)
◇◆◇未経験から憧れの医療業界へ挑戦!医薬品メーカーと病院をつなぐ仕事です!土日祝休み・フレックス・リモート可活用可能で働き方◎/文系職種・完全未経験の方も活躍中!もちろんUターン・Iターンの方も大歓迎です◇◆◇ 【当ポジションについて(SMA・治験事務局担当とは)】 治験を実施したい『製薬メーカー』と実施可能な『病院』をつなぐ、架け橋のようなお仕事です。正式名称をSMA(治験事務局担当)といい、医療業界の専門職種となります。 【業務概要】 「治験」を担ってもらう病院を探す事で、薬が世に出るために欠かせないフローに携わることができ、多種多様な新薬開発を支援する事で、日本の医療を支えるやりがいがあります。 【業務詳細】 ■業務内容: 製薬企業や治験実施施設(病院)に対し、治験実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。治験開始の準備・開始・終了までのプロセスを推進頂きます。 ■具体的には…: ・社内や社外の関係者との交渉・相談 ・院内スタッフとの調整支援 ・治験実施の可能性を確認するための調査 ・治験に関する事務的業務の全体支援 【補足情報】 ■魅力情報: この業務は医療機関への渉外・折衝が主な目的なので、法人営業職とは違って個人ノルマや目標はありません。その代わり、チーム全体での目標が設定されているので、チームとしての一体感は一般的な事業会社の営業と遜色ありません。むしろ個人ノルマがない分、風通しがとても良いです。 ■外勤・内勤比率: エリアや時期等によって異なりますが、外勤3から4割:内勤6から7割となります。※外勤:医療機関訪問、内勤:オフィス勤務 【教育体制】 未経験で転職してくる方も多い為教育体制が充実しており、業界内でも随一との呼び声が高いです。同期入社者とともに2週間弱本社にて集合研修 を行います。会社の事や業務を遂行する上で必要な法令から実務まで座学中心でロープレを交えながら学びます。 その後、各拠点に配属され業務を引継ぎながらOJT担当者とともに医療機関へ同行するなど、徐々に業務を習得します。確認テストやチェックシートを用いながら習熟度を測り、入社後1年程度で一人で担当を持てるようになります。尚、その後も定期的に中途入社者に対してフォローを行う体制が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人片柳学園
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
400万円~799万円
学習塾・予備校・専門学校 公社・官公庁・学校・研究施設, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
■仕事概要: ゲームクリエイター科の教員として、将来、ゲームエンジニア、ゲームプランナーなどの仕事を目指す学生に対し、基本〜応用までを指導し、就職までサポートしていただきます。具体的には、日頃の授業(現在、対面7割:オンライン3割程度で実施)・実習および進路指導、体験入学など入学促進をお任せいたします。 ■職務の特徴: ゲームクリエイターの教員として、次世代のゲームをクリエイトする即戦力ゲームクリエイターを育成していただきます。 また、クラスの生徒を卒業まで導いていただきます。技術を教えるだけでなく、卒業後に社会での活躍までを見据えて指導を行うやりがいのあるポジションとなります。 ■職務の魅力: 教育を通じてゲーム業界で活躍する人材を輩出することができる仕事です。 社会人となっていく若い才能を指導する立場であるため、生徒達の毎日の成長を見た時にやりがいを感じます。就職や卒業後の活躍を聞いた時は、他の仕事では味わえない何物にも代え難い喜びになります。 ※「2020年度に入職いたしました。仲の良い学科と伺っておりましたが、本当に仲の良い学科で、緊張していた私もすぐに職場に馴染むことができました。学科全員のバックアップのおかげで、1年目で任期も取れました!皆さんには感謝です!やりがいもあるし、チームワークもいいので、入って後悔しない職場だと思います!一緒に業界盛り上げましょう!」(2020年度入職/30代男性) 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
【キャリアチェンジ歓迎!/働きやすさ◎/ご経験スキルを活かしてご活躍いただけます】 ■仕事概要: 本科教員として以下の業務に従事致します。 (1)講師としての指導、及び担任(専任)としての学生育成 (2)コース担当としてのコースカリキュラム企画・推進 (3)入学学生確保、及び学生の就職率向上に向けた各種取り組み(外部との関係構築も並行) ■職務の特徴: 本ポジションでは、機械設計科の教員として、コースでの専門知識の指導と、60名単位のクラスをもって生徒を卒業まで導いていただきます。技術を教えるだけでなく、卒業後に社会での活躍までを見据えて指導を行う重要なポジションとなります。 ■職務の魅力: 人生の指針となるスキルを教え、社会人となっていく生徒を指導できる立場であるため、様々な境遇の生徒たちの毎日の成長や、卒業後に活躍している姿を見ることができた時は、やりがいを感じることができます。 ■同法人の特徴: 21世紀は国の内外を問わず、社会が激しく複雑に変化する時代と予想されます。今後は前世紀に開発された科学技術がさらに高度化し、想像を絶する進展をすることが想定されます。21世紀は科学技術の時代と言われるように、既にデジタルメディア技術とインターネットの普及は、社会と産業の構造にも画期的な変化をもたらしており、また、バイオテクノロジー・生命工学も、農業・医療・生活産業など各分野で実用段階に入りつつあります。さらにナノテクノロジーも従来の未知の領域に新しい科学のメスを入れる最先端技術として、長足の進歩を遂げつつあります。こうした科学技術の進化は、社会の変革をうながし、次なる新しい時代を創始しながら、前進を続けていくのです。このような変革の時代に社会や産業は、創造的な技術者、幅広い人間性や専門性、国際性に富んだ多様な人材を求めています。本学園はこうした時代の要請に応えるべく、「理想的教育は理想的環境にあり」との永年の理念に基づき、なお一層教育環境と教育設備の整備に努め、教育の充実に万全を期していきます。そして、21世紀を担うにふさわしい人材を育成することで、従来にも増して高等教育機関としての社会貢献を果たしていきたいと考えています。ス。 変更の範囲:会社の定める業務
SBCメディカルグループ株式会社
神奈川県横浜市戸塚区上倉田町
400万円~599万円
理容・美容・エステ 公社・官公庁・学校・研究施設, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
◇◆アットホームな環境で労務の中核メンバーへ/年間休日120日/有給取得率80%/長期就業が叶う環境◇◆ ■募集背景・ポジションの魅力 湘南美容クリニックグループは、国内外250院以上を展開する急成長中の医療グループです。 今回は、人事労務部門の体制強化に伴い、労務業務全般を担う新メンバーを募集します。 実務を通じて経験を積みながら中核メンバーとしての活躍を期待しています。 ■業務内容 ・勤怠管理・給与計算(給与奉行使用) ・社会保険手続き(労務士事務所との連携) ・賞与支払報告書・算定基礎届の作成 ・住民税の新規・異動処理 ・入退職手続き・雇用契約の締結 ・社内基幹システム(COMPANYなど)の設定・運用 ※業務はチームで分担しています ■組織構成・働く環境 ・グループ長+メンバー9名の20代〜40代(男女比5:5)が在籍しています。 ・アットホームな環境で福利厚生も充実しているため、長期就業している社員が多数です。 ・基本は土日休みで有給取得率80%以上◎ ・将来の目標やキャリアビジョンとも擦り合わせながら、様々な業務に関わっていただくことも可能です。 ■湘南美容クリニックグループについて 2000年創業。国内外200院以上を展開する湘南美容クリニックを中心に、美容外科・皮膚科・審美歯科など多岐にわたる医療サービスを提供。 美容外科・皮膚科をはじめ、審美歯科やレディースクリニックなど幅広い診療科目を展開。 医療×マーケティングで急成長を続ける美容医療業界のリーディングカンパニーです。 採用・育成・マーケティングのノウハウを活かし、医療機関のM&Aや経営再生にも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン
東京都世田谷区三軒茶屋
450万円~549万円
公社・官公庁・学校・研究施設 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経理(財務会計) 財務
【英語力を活かせる◎/途上国の子どもたちの課題を解決する公益財団法人/フレックス制度有/年間休日120日/土日祝休】 ■募集背景: プラン・インターナショナルの活動は寄付金や助成金で賄われています。これらの資金が子どもたち、女の子たちによりよい未来をもたらすための活動に確かに活用され、拡げていくためには、予算の立案と進捗管理、各国の法令や基準に沿って決算と報告をすることが欠かせません。財務経理の体制強化のため、下記の業務を担ってくれる方を募集します。 ■業務内容: ◎経費精算システム承認業務 ◎計上・支払業務 ◎月次決算業務 ◎年次決算業務及び監査対応 ◎税務業務(源泉税、支払調書及び償却資産税) ■プラン・インターナショナル・ジャパンについて: 公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンは、世界80カ国以上で活動する国際NGOプラン・インターナショナルの一員で、日本での設立は1983年です。子どもの権利を推進し、貧困や暴力のない公正な社会の実現を目指しています。とりわけ、女の子や女性の支援に力を入れています。高い社会貢献性を持った活動です。 変更の範囲:会社の定める業務
独立行政法人情報処理推進機構
東京都文京区本駒込
500万円~1000万円
公社・官公庁・学校・研究施設 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【日本の経済産業省所管の独立行政法人/国民が安心して利用できるIT社会の実現に貢献/デジタル人材育成プラットフォーム・統合ID基盤等の開発】 ■はじめに: デジタル人材育成プラットフォーム開発におけるプロダクトマネージャーをお任せします。 2026年度ローンチに向けて人材育成共通プラットフォーム並びに統合ID基盤等の開発を担当いただきます。 ■業務概要: 現在、IPAは国家試験ならびにマナビDXを通じて、デジタルスキル標準(DSS)に照らしたユーザの保有スキルを可視化する人材育成サービスを展開しております。スキルが可視化されることにより、目指す姿への過不足に対する育成提案や、コンテンツのレコメンドを共通プラットフォームの機能として実現を目指しております。 ■業務詳細 今後、IPAが提供する人材育成サービス間で統合して管理される統合IDを開発し、統合IDのもとでユーザーの受験履歴や結果、マナビDXでの履修履歴を通じて、IPAサービス接点でのユーザーのスキル可視化を行い、適切な育成提案を提供する価値の実現を目指しております。IT人材の育成やサイバーセキュリティ対策、技術開発支援を通じて日本のIT社会の発展を推進する当機構において、人材育成共通プラットフォーム並びに統合ID基盤等開発の核となるサービスプロダクトを横断的に担当し、以下の管理をお任せします。 ・サービスプロダクトストラテジ ・市場性、顧客ニーズの可視化 ・プロダクトの要求仕様 ■デジタルスキル標準とは ビジネスパーソンがDXに関するリテラシーを身につけ、より行動できるようになるための「DXリテラシー標準(DSS-L)」と、DXを推進する人材の役割や習得すべきスキルなどを定義した「DX推進スキル標準(DSS-P)」を指します。このDX推進における人材の重要性を踏まえ、個人の学習や企業の人材確保・育成の指針として、2種類からなる「デジタルスキル標準(DSS)」を策定しました。 ■ジョブローテーション 2〜4年ごとに異動(ジョブローテーション)となる可能性があります。 ご自身の希望担当業務や経験、スキルなどを踏まえて配属し、キャリアアップにつなげることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人新井学園
東京都荒川区東日暮里
公社・官公庁・学校・研究施設, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆国際的な経験・感覚が活かせる環境◎/日本が大好きな外国の方の夢の実現をサポートする日本語学校を運営/グローバルなデジタルマーケティングスキルが身につく環境/残業は月平均10時間程度と働きやすい◎/ブランド力業界トップクラス◆◇ ■業務内容: 〜日本語学校事業及び関連事業の拡大や新規事業推進を目指す◎〜 留学生事業及び関連事業や新規事業のデジタルマーケティング全般をお任せします。 ■具体的には: ◇HP・広告等のデータ分析 ◇デジタルマーケティング戦略策定 ◇HPの管理・改善 ◇SNS・オウンドメディアの管理・発信 ◇広告出稿対応 ◇パンフレット・チラシの作成 など ■業務の特徴: 社内関係者や業務委託先と協業しながら業務を遂行しますが、当該担当には特にデジタルマーケティング全般の管理・ディレクションに関する業務を担っていただきます。 ■配属部署・組織構成: 配属先には、部長、その配下に約26名の部員が所属しています。年齢は20代から40代が中心となります。 ■ポジションの特徴・魅力: ◇赤門会日本語学校は、業界では規模が大きく、ブランドはトップレベルです。多国籍な学生を受け入れ、手厚いサポートを行っているのが特徴です。日本が大好きな外国の方の夢の実現をサポートし、知日家人財を増やして社会に貢献できます。 ◇職場は、マルチリンガルで優秀な外国人職員が多くいます。日本にいながら国際的雰囲気の環境で仕事をしたい方はオススメです。 ◇グローバルなデジタルマーケティングスキルが磨かれます。 ■働く環境: ◇各々に任せる風土で裁量は大きくやりがいがあります。 ◇概ね穏やかで和気あいあいとした雰囲気です。 ◇在宅勤務は、週2.5日まで柔軟に取得可能です。 ■採用背景: これまで主に部長がデジタルマーケティングのディレクションを行っておりましたが、さらなる日本語学校事業及び関連事業の拡大や新規事業推進のため、部長と一緒にデジタルマーケティングのディレクションを担うポジションが必要と考え、新規募集に至りました。 ■キャリアパス 将来的にデジタルマーケティングのリーダーやマネジャー候補として期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
ソシオークホールディングス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
300万円~449万円
福祉・介護関連サービス 公社・官公庁・学校・研究施設, 広報 Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
〜広報/フードサービスや子育て支援など幅広く事業を展開し社会に貢献〜 【概要】 当社の成長をさらに加速させるために、広報担当を募集します。 【業務詳細】 (1)広報業務 当社グループの認知度向上、ブランド・企業価値向上を図るべく、グループ内各部門との調整も含めて、社内外への広報・情報発信の施策全般を企画・実行いただきます。 ■ソシオークグループのブランド、事業を発信するための広報全体施策の企画・実行 ■プレスリリース・広告資料の作成及び配信 ■メディアリレーションズ(新聞、テレビ、ビジネス雑誌等) ■企業ホームページ、各種SNSを通じた企業情報の管理・運営 ■社内報の作成:コンテンツ企画立案〜取材対応〜原稿公開 / 社内向けへの情報発信 ■グループ広報管理ルールの策定・運用 【当社について】 ソシオークグループは、「社会と共生する樹でありたい」をグループミッションに掲げ、フードサービス、子育て支援、運行管理・移動サービスなど、地域生活を支える事業を展開しております。 変更の範囲:無
株式会社リアセック
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
500万円~649万円
ITコンサルティング 公社・官公庁・学校・研究施設, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
◇大学のキャリア教育に携われる/社会貢献性の高い業務/既存新規共に対応/営業としてのスキルも磨ける ■求人概要: リクルートのキャリア事業開発室から独立し、社会人・大学生・高校生のキャリア自立を支援する当社にて、当社のアセスメントテストや調査等による大学教育の支援を通じ、若者の人生と社会を一緒により良くしていく仲間を募集します。 ■業務内容: 営業担当として、大学向けにアセスメントテストや教育改革支援のコンサルティング、学生向けキャリア支援サービスなどを用いて、大学教育・大学生のキャリア支援における課題解決策を提案頂きます。 昨今、大学では学生への能力開発に注力しており、テストやアンケート等を用いながらどう能力開発・キャリア教育に繋げていくのか、課題に感じている大学も多い状況です。そういった大学に対して弊社サービスを通した教育支援を頂きます。 【顧客】大学の教育組織やキャリアセンター(就職部)、執行部など 【割合】既存5割・新規5割 すでに何らかのアセスメントテストを導入している大学がほとんどなため、弊社サービスへの切り替え等新規営業もご担当頂きます。 新規営業はすでにつながりのあるお客様や、当社のイベントへのご来場の方への提案がメインとなります。 ■組織構成 営業組織は10名ほどの構成となっており、20代〜50代まで幅広い方が在籍しております。 ■入社後の流れ 最初の約1週間で社内手続き・商材研修を実施した後、先輩社員の同行等OJTにて丁寧に指導致します。2〜3か月ほどで独り立ちをしていただく想定です。 ■商材・サービス: ・社会人基礎力測定テスト「PROG(河合塾との共同開発)」 ※発売11年で累計173万人受験、既に全国国公私大500校以上、企業70社以上で利用 ・職業興味検査「R-CAP」 ・キャリア教育のコンサルティング など ■業務の特徴: ・大学の意思決定モデルから新規受注には約2,3年かかりますが、商材のリピート率は8,9割と非常に高いです ・数を売っていくことよりも、お客様と関係を築きながら、状況や課題を時間をかけて丁寧にヒアリング・調査し、解決策を提案することが求められます ■採用HPも是非ご覧ください https://www.riasec.co.jp/recruiting/ 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人日本英語検定協会
東京都新宿区横寺町
650万円~799万円
公社・官公庁・学校・研究施設, スーパーバイザー カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【充実の研修・マニュアルあり/メンバーのほとんどが長期にわたり活躍/年休125日×土日祝休み×残業20h程度の働きやすさ/国内唯一の「英検」運営企業の安定性】 ■業務概要 国内最大級の英語検定試験である「英検」を運営する当社にて、検定試験に関するお客様からのお問合せに回答していただくカスタマーサポートのリーダー職を増員募集致します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 英検の申込方法や試験内容など、様々なお問い合わせに対応します。(すべて日本語での対応) OJTを通して一通りの業務を身につけていただいた後、慣れてきたら下記のマネージャー業務を担っていただく予定です。 ◇業務改善 ・顧客対応マニュアルのアップデート ・外部委託先の管理・指導 ・新しい業務フローの設計・運用 ◇社内プロジェクトの進行 ・顧客対応品質向上を目的とした各種施策 ・英検ファミリーの普及促進を目的とした施策 ◇チームマネージメント ・業務ならびにタスクの管理 ・チームメンバーの育成と評価 ●充実の研修・マニュアル 事前トレーニングや詳細なマニュアルをご用意しております。 入社後はまず座学研修を行い、OJTではリーダー、スーパーバイザーが隣にいる状態で顧客対応できます。 ■組織構成 課長1名(男性)、メンバー20名程度(女性) ※うちリーダー2名 ■働きやすさ 年休125日・土日祝休み・残業20h程度と非常に働きやすい環境です。昼食手当月2万円等、補助も充実しております。 ■雇用について 契約社員での採用となりますが、自己都合以外での契約解消はほぼありません。5年以上在籍し、無期契約となっているメンバーも多数おります。 ■当社の特徴 国内で圧倒的な知名度を誇る『英検』は、当協会が問題制作から試験運営、採点、広報発信まで全てを担っています。その実績は創設から60年近くにおよび、受験者数は年間300万人以上。近年では入試に対応する試験としても利用が拡大し、その重要性はますます高まっています。 変更の範囲:本文参照
学校法人大村文化学園
福岡県福岡市中央区黒門
学習塾・予備校・専門学校 公社・官公庁・学校・研究施設, 広報 講師・指導員・インストラクター
〜留学生の夢をサポート!「日本で働きたい、日本で起業したい、日本と母国をつなぐビジネスをしたい」そんな思いを持つ留学生にビジネスマナーや敬語を教え、就職支援を行う仕事です!〜 1929年に開業した1軒の美容室。それが、大村文化学園の原点でした。 そこから95年。大村美容ファッション専門学校の開校以来、私たちは美容・ファッション業界へ、多くのクリエイターを輩出してきました。 今回は、グローバルビジネス専門学校の教員を募集します。 <グローバルビジネス専門学校> 留学生が日本企業で就職するために必要な専門的知識・技術や礼儀、マナー教育などを行い、日本での就業を支援する専門学校です。 ■業務詳細: ・クラス担任業務(学籍管理/学生指導/就職指導など) ・当校の学生は主に日本語学校を卒業してきた留学生のため日本語を教えるわけではありません。留学生が日本で就職をするためのビジネスマナーや就職へのサポートを担当いただきます。 ・1クラス45〜50名の生徒数です。 ・教務主任としての立場になるため、授業の運営だけでなく企画の段階から携わっていただき、業務に慣れてきましたら、他の教員のマネジメント業務もお任せいたします。 ■組織構成: 正社員12名(事務職3名、教務9名 ※教務に担任/管理職も含む)、非常勤25名で構成されております ■特徴・魅力: ・歴史ある福岡県地場の専門学校です。今後、グローバルな分野にも力を入れており、日本で働きたい留学生の夢をサポートできる面白さがあります。 ・完全週休二日制であり、残業も少ないのでプライベートの両立がしやすく、働き方の面でも魅力があります。 ■当校の住み分けについて: ・大村美容ファッション専門学校とは:美容に関わる人材育成を目的に設立し、専門学校と社会人向けスクールを運営しております。 ・大村グローバルビジネス専門学校とは:ビジネス全般を学び、留学生の特性を活かした国際的に活躍する人材を育成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
その他・各種スクール 公社・官公庁・学校・研究施設, 大学講師 小・中・高等学校教師
〜当校の教師として教務・広報・進路相談など、学校運営業務の全般をお任せします。資格を活かしていきながら腰を据えて働くことができる環境がございます〜 ■業務詳細: ・担当業務/授業の運営、レポートやテストの添削 ・学校行事の企画運営や引率(体育祭、文化祭、遠足 他) ・生徒への指導(進路相談・指導・開拓) ・その他、広報、学校事務など ※教員実務未経験でも応募可能(OJTなどフォロー制度整っております) ■配属先情報: 年代は20〜40代が多くを占める組織体制です。「全員がリーダーであり、メンパーである」という認諏を持って取り組んでいるため、社歴や年齢関係なく自由に話せる職場です。 ■就業環境: 〜こんな方にぴったり〜 ・別の仕事に就いたもののやはり教育に携わりたい方 ・生徒と深く向き合える先生になりたい方 ・担任を持ちたい方 〜安心のサポート制度〜 最初は経験者の職員がOJTを通して、授業の流れやテストの作り方などを丁寧にレクチャーします。 研修制度も充実していますので、実務経験がない方もご安心ください。 〜「やりたい」が実現できる環境〜 当校には、年に二度社員が自らのアイデアを提案できる『三幸夢プロジェクト』という制度があります。 社員が新しいコースの新設提案をしたり、業務効率化システムの導入を提案するなど、自主性を大切にしている当校ならではの仕組みです。
その他・各種スクール 公社・官公庁・学校・研究施設, 一般事務・アシスタント 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【働き方・キャリア形成・やりがい◎】 〜広報、教務、就職支援等、学校運営業務全般に幅広く携わっていただきます〜 ■入社後のミッション 介護福祉士/保育士/医療秘書/歯科アシスタント/スポーツインストラクター/ウェディングプランナー/美容師/ネイリスト/栄養士/調理師/パティシエなど、幅広い業態に渡り「その道のプロ」を目指す生徒が在籍している学校に勤務。生徒の「夢」を叶えるために、クラス担任として業務をお任せします。 ■業務内容詳細 ●行事運営 L学内イベントの企画(姉妹校合同の体育祭などの運営・進行管理) L運営補助 ●就職サポート Lキャリア教育(面接指導・履歴書添削など) L企業訪問(生徒の希望にかなう企業の求人を開拓) ●広報 Lオープンキャンパスの企画・運営(来校者への説明など) L地方での学校説明会 LDM発送(入学者が増えるような施策を実施) ●産官学連携 L教員として産官学連携の架け橋となって頂きます! 三幸学園では産官学連携を推進しています。 ※生徒の活躍の場を広げるべく、様々な業界や地域との連携架け橋となっていただきます。 ●教務:実務指導は専門講師が担当します Lクラス担任、HR(連絡事項の共有、出欠管理、生徒面談など) L実習指導(パソコンやプレゼンテーション、就職指導などの授業) ※生徒は一クラスあたり約30〜40名です ■魅力 (1)ひとりの生徒をひとりの教職員が徹底してサポートする「一貫担当制」により、深く生徒と関わることができる (2)仕事の幅が広く【広報】【教務】【就職】の3つの仕事があり全て携わることが可能 「入口から出口まで」の教育スタイル。分業せず、生徒募集から入学後の教育支援、卒業まで一貫して担当することで、生徒1人1人と深く関り、 社会へ送り出していく、とてもやりがいのある仕事です。 ■キャリアパス:複線型キャリアパスが導入! マネジメント職の他に、分野専門職、職務専門職が追加となり、 部門のマネジメント以外に専門職として知識や知見を増やすことでのキャリアアップが可能になりました。 それそれの得意な領域でキャリアを築くことも可能です! ※前提、能力により役職が付き昇進していき、最終的に部門責任者としてのポジションに就くキャリアもございます。
〜未経験から教育業界に挑戦しませんか?広報・教務・就職指導など、学校経営のあらゆる仕事に携わります。社会で活躍する人材を育て、共に輩出しましょう!〜 <<想定勤務地:全国の専門学校/高校/大学/地域広報室での勤務になります>> 「北海道、宮城県、群馬県、栃木県、茨城県、埼玉県、東京都、千葉県、神奈川県、愛知県、静岡県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、広島県、福岡県、熊本県、沖縄県」 【総合職(全国転勤有)教務・企画・広報と幅広い業務を経験します!幅広い分野の教育現場で「やりがい」を実感!教育に興味をお持ちの方や「教員免許を取得したけれど、違う道へ進んだ」という方でも大歓迎です!】 <<業務内容>> 介護福祉士/保育士/医療秘書/歯科アシスタント/スポーツインストラクター/ウェディングプランナー/美容師/ネイリスト/栄養士/調理師/パティシエなど、幅広い業態に渡り「その道のプロ」を目指す生徒たちが在籍している学校に勤務。生徒の「夢」を叶えるために、クラス担任として以下の業務をお任せします。 【教務】*実務の指導は専門の講師が担当します ●クラス担任、HR(連絡事項の共有、出欠管理、生徒面談など) ●実習指導(パソコンやプレゼンテーション、就職指導などの授業) *生徒は一クラスあたり約30〜40名です 【行事運営】 ●学内イベントの企画(姉妹校合同の体育祭などの運営・進行管理) ●運営補助 【就職サポート】 ●キャリア教育(面接指導・履歴書添削など) ●企業訪問(生徒の希望にかなう企業の求人を開拓) 【広報】 ●オープンキャンパスの企画・運営(来校者への説明など) ●地方での学校説明会 ●DM発送(入学者が増えるような施策を実施) 【産官学連携】 教員として産官学連携の架け橋となって頂きます! 三幸学園では産官学連携を推進しています。 生徒の活躍の場を広げるべく、様々な業界や地域との連携の架け橋となっていただきます。 <<ナショナル職のみの追加手当>> ・広域転勤手当:給与等級に比例し支給率は上がっていきます。※大学新卒の基本給ベースで50万円年収が異なります。 ・転勤、引っ越し費用は全額会社負担。(規程による) ・社宅借り上げ制度※家賃の50%は会社負担。(規程による) ・ブラッシュアップ休暇
一般社団法人日本油料検定協会
神奈川県横浜市南区永田南
300万円~649万円
公社・官公庁・学校・研究施設, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
【審査認証管理業務/年間休日120日以上/残業平均月5h◎】 当協会は、油糧物資の検定、食品・環境の分析を行っています。 創業70年を機に新規事業として認証審査機関を立ち上げることとなりました。 GAP審査員としての仕事だけでなく、共に業務全般を作っていただける方を募集しています。 ■業務内容 認証機関にて農業・食品関連 GAP審査を行っていただきます。 ■具体的には… <JGAP,ASIAGAPの審査業務および審査に関する事務所業務> 〇取引先顧客の元での審査業務 (項目チェック・ヒアリング・課題提起・評価設定・レポート作成など) 〇規格等についてのサポート業務 (マニュアル等の作成、審査員への教育、他部署からの相談対応、他) 〇GAP業務関連の規格等に関する情報収集 ■組織構成 職員:3名 外部の審査業務担当者:3名 ■就業環境: ◎土日祝休みで年間休日は120日以上、残業平均月10h、有給休暇も取得しやすい環境です。就業環境に力を入れている事もあり離職率はほとんどゼロ!定年までご活躍頂ける方が多いのが特徴です。 ◎資格取得や技能習得、能力向上等に対する支援を積極的に行っております。 変更の範囲:無
その他・各種スクール 公社・官公庁・学校・研究施設, 一般事務・アシスタント 店長 理美容師・その他美容関連
〜美容師養成の専門学校で授業や技術指導を中心とした業務をお任せします!美容分野の教育現場で「やりがい」を実感!教育に興味をお持ちの方大歓迎です!この機会にご応募をお待ちしています〜 <<想定勤務地:美容師養成の専門学校での勤務となります>> 「札幌、仙台、首都圏、名古屋、関西、広島、福岡、沖縄」 <<年間休日120日以上☆賞与年2回>> 美容師の国家資格取得のため、学生のサポートに携わります。美容業界で活躍する人材を育て、共に輩出しましょう! <<業務内容>> 美容師/メイクアップアーティスト/ネイリスト/エステティシャンなど、「美容業界のプロ」を目指す生徒たちが在籍している学校に勤務。 生徒の「夢」を叶えるために、以下の業務をお任せします。 【教務】 ●実技指導(国家資格取得のための技術指導などの授業、コンテスト指導) *生徒は一クラスあたり約30〜40名です 【行事運営サポート】 ●学内イベントの企画・運営、サポート 例)ビューティーショー 授業で学んだ技術とセンス、創造力の全てを注ぎ込む舞台でのイベントショーでヘア、メイク、ネイル以外にも衣装、脚本、照明などすべてを学生自身がトータルプロデュースする集大成イベント ●運営補助 〜「やりたい」が実現できる環境〜 当校には、年に二度社員が自らのアイデアを提案できる『三幸夢プロジェクト』という制度があります。 社員が新しいコースの新設提案をしたり、業務効率化システムの導入を提案するなど、自主性を大切にしている当校ならではの仕組みです。
学校法人日本財団ドワンゴ学園
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~699万円
その他・各種スクール 公社・官公庁・学校・研究施設, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◇日本財団×ドワンゴ学園/人事・研修担当/年休123日土日祝日休み/残業20H程度/福利厚生◎/日本発の本格的オンライン大学◇ 2025年4月に開学したZEN大学にて、人事担当として以下の業務を中心にご担当いただきます。 ■業務内容: ◎人事評価制度の運営 ◎社内研修の企画・運営 ◎公募制度などの制度運用 ◎その他付随する関連業務 ※本ポジションは新たな制度構築ではなく、既存制度の運用を中心とした業務となります。 ■ZEN大学について: ZEN大学は、グローバル社会で活躍するための素養やスキルを身に付けることができる、日本発の本格的なオンライン大学です。AIが進化し、共に仕事をすることになる2030年、AIにはマネできない「個性」や「価値」を持つ人材として社会で活躍できます。 ◎好きな時間と場所で学べる ZEN大学では自分のスケジュールに合わせネット上で学ぶことができます。また、オンラインの大学でありながら、仲間たちと現場のリアルを体験することで、地に足の着いた人間力を培うことができます。 ◎AI社会を生き抜く横断的な学び 知能情報社会学部では単位修得のための学びを、学問領域を超えた6分野から選べます。これらを学ぶことで、AI 社会を生き抜く人材として必要なリテラシーを身に付けることもできます。 ◎ネットとリアルで学ぶ課外プログラムも充実 ZEN大学では、国内外を含めたさまざまな自治体や企業と連携した100を超えるプログラムを提供しています。 また、グローバル社会で活躍するためには、語学力はもちろん“多様なバックグラウンドを持つ人とコミュニケーションをとる力”が必要です。異なる文化や価値観に触れ、国際教養を身に付けることで卒業後の未来が広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
理容・美容・エステ 公社・官公庁・学校・研究施設, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【業務概要】 全国に200院以上のクリニックを展開する湘南美容クリニックグループの社内システムやクリニックで使うシステムの新規開発、保守、運用、AWSインフラ構築など、ソフトウェアエンジニアとして幅広い分野を担当していただきます。 【業務内容】 ■概要: フロントエンド/バックエンド、iPhone・iPadアプリ開発を行い、業務効率化中心に行って頂きます。 ■開発業務内容: ・本部/クリニック向けのシステム開発 例)ローン審査用システムや外国語の通訳アプリ開発など。成果物が世の中に発信されることもあります。 【開発環境】 ・バックエンド言語:プロジェクトごとにあなた自身が選定可能(例:Python, Ruby, Go, TypeScript, Node.js, Rust, etc.) ・フロントエンド:JavaScript / HTML / CSS ・インフラ/開発基盤:AWS(ECS, Lambda, RDS, S3 など)、CI/CD(GitHub Actions等) ・その他:Docker, Terraform, GitHub 【キャリアアップについて】 これまでの医療機関に多かった年功序列の文化ではなく、スタッフの実力や意欲を評価するキャリアアップ/パスを導入しています。入社して約半年で役職につくスタッフや、新卒入社二年後に主任を任されるスタッフもいます。また、全国にクリニックを増やし続けている湘南美容外科グループでは、他院で学びの機会を得られる「グループ内留学」の制度や新規開院立ち上げメンバーとなり指導していくPLANT湘南美容グループという制度などがあります。 【SBCメディカルグループの特徴】 2024年12月現在、国内外に224院以上のクリニックを展開。 医療を通じ日本にとどまらず世界中の人々の声に応え続け、「総合医療グループとしての世界NO.1」を目指しています。このビジョンは、お客様おひとりおひとりのお悩みの実現に対し、医療サービスの限界に挑戦し続ける私たちの意思でもあります。 そのために病院の設立、医学部設立、製薬・医療機器メーカーの設立をビジョンに持ち、これからの変化の激しい時代の中でも「お客様の声、期待に応えられる総合医療グループ」でありたいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社0
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
300万円~399万円
病院・大学病院・クリニック 公社・官公庁・学校・研究施設, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー 人事(採用・教育)
【社員の成長をサポートしたい方へ・未経験から人事系業務に挑戦可能!/残業ほぼなし/社割&社食など福利厚生充実/高い有給消化率で働き続けやすい】 当社の人事系総合職として、採用業務や人材育成、キャリアアドバイザーなど人材に係る業務を担当していただきます。適性をみて配属部署を決定いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: 【人材採用/人材開発】 ・採用面接 ・社員面談 ・OJT研修、その他研修の企画、運営 ・現場や組織の業務改善 など 【キャリアアドバイザー】 ■医療従事者の転職支援 ・求職者の獲得 ・希望条件のヒアリング ・医療機関の紹介、条件調整、面談など ■医療機関の人材支援 ・病院やクリニックに架電し人材ニーズを獲得 ・求人票の作成 ・要件を満たす医師の紹介 ・面接のセッティングなどの調整業務 ・契約、請求などの事務業務 【企業内キャリアコンサルタント】 ■社員のキャリアサポート ・会社の環境と自身の価値観を理解、すり合わせが出来るようにサポート ・社員のキャリアプランニングの支援 ・能動的な自立人財の育成 ■社員定着率の向上 ・スタッフ面談(スタッフのモチベーション維持・メンタルケア) ・職場環境の改善案を提案 ・産業医や人事との連携 ※適正をみて配属部署を決定いたします。 ■当院の特徴: ゆうメンタルクリニックはカウンセリングを重視した心療内科・精神科を運営しており、新宿・渋谷・池袋・上野・秋葉原等の各駅から徒歩0分の距離にあるのが特徴です。 当社は管理部門として医療機関を支える縁の下の力持ちを担っています。 ※ゆうメンタルクリニック サイトURL: https://yuik.net/ ■当社の役割: 運営する医療機関(ゆうメンタルクリニック)では、できるかぎり多くの方に「当日」「すぐ」の治療を提供できることを、最優先の使命にしています。 そのためにゆうメンタルクリニックは、今日つらさを抱えている方を、今日すぐに、少しでもラクにするための治療を行っています。 そうした医療の現場を支えるのは、医師や看護師、スタッフばかりではありません。 現場で働くスタッフが安心して日々の仕事に取り組めるよう支えていくことが当社の役割です。 変更の範囲:本文参照
国立大学法人広島大学
広島県広島市南区霞
550万円~799万円
公社・官公庁・学校・研究施設, 製剤研究(処方設計) 分析研究
◎2026年に広島市南区霞キャンパス内に研究センターを新築設置 ◎ペプチドなど中分子を主体とした治験薬製造施設 ◎研究、分析の経験を活かして治験薬開発に寄与できます。 広島大学では、2022年10月に「PSI GMP教育研究センター」を設置しました。本センターは、メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンをはじめ、核酸やペプチドなど中分子を主体とした治験薬製造施設(GMPおよびnonGMP)と3極対応GMP教育システムを実施します。 なお、治験薬GMP製造施設は新たに施設を2026年度に広島大学霞キャンパス内に設置予定で、治験薬GMP製造(原薬製造、製剤化)はPSI Biologics株式会社で行い、本センターと密に連携して実施していきます。PSI Biologics株式会社は、治験薬GMP製造実施に先行して、2024年11月に創設し、広島大学霞キャンパス内の研究施設でワクチンや中分子医薬品のnonGMP製造、CMC開発などのサービスを開始しています。 今般、当該センターで以下の職務について募集を行います。 ■職務内容: 開発の第一線ではなくプロトコル(治験計画書。特定の疾患に対する標準的な診断・治療を行うための「手順書」や「ガイドライン」のこと)通りにやっていただきます。 ・新規モダリティ中分子医薬品の有効性及び安全性のためのin vitro、in vivo評価方法及び分析法の研究開発 ・新規で開発した技術の知財確保、学会、論文などによる世界に向けての成果発信 ・新モダリティの品質管理についての規格の設定、バリデーション方法の開発 ・ガイドライン収載時に対応できる標準手順書(SOP)の作成 ・その他、本センターの業務管理等 ■採用人数: 研究員1名(フルタイム契約職員) ※採用時の業績審査によっては特命教員等の称号を付与します。 ■働き方に関して: 勤務時間は裁量労働制を採用しており、柔軟に相談に応じます。 変更の範囲:原則なし。ただし、配置換(勤務地区や所属の変更)を伴わない範囲での業務変更を命じることがある。
株式会社3DC
神奈川県川崎市幸区新川崎
公社・官公庁・学校・研究施設, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
〜従来の常識を覆す確かな炭素技術あり/顧客の約8割が海外のグローバル企業〜 ■採用背景: 電池製造の高度化・量産立ち上げに資するコンサル・データ解析サービスの事業拡大に向けての増員採用となります。 ■業務内容: ・現在弊社では電池製造の高度化、量産立ち上げに資するコンサル・データ解析サービスの開発を行っております。 ・このコアメンバーとして、ヨーロッパやインドの顧客に対して日本の製造技術を輸出するためのサービス開発と営業を担うチームのメンバーの募集となります。 ■業務詳細: ・CEO、CFOと電池応用研究チームのリーダー、また、外部アドバイザーともに、製造の歩留まりや立ち上げに悩む主に海外の顧客に対し、電池製造の量産立ち上げの支援事業(コンサルティング事業)を行います。 ※現地への出張も含まれます。 ■当社について: 電解液分解を抑制できる化学的耐久性、激しい構造変化に対応できる柔軟性、電池の高容量化に貢献できる多孔性、製品用途に応じた物性を実現できるカスタマイズ性に優れた新しいカーボン素材「グラフェンメソスポンジ(GMS)」を開発。唯一無二の製造プロセスと分析技術を駆使することで、次世代炭素材料における共通の課題であった量産性を実現させるなど、蓄電池の進化を加速させています。 成長戦略:従来の常識を覆す確かな炭素技術を活かすことで、各電池方式が抱える課題を解決することで、各電池方式の市場拡大に寄与する。パイロットラインでの量産性の証明と比較的小さいマーケットから市場参入の実績を積み上げ、最終的には最大のマーケットであるEV用電池の市場への参入を目指す。自動車やドローン、船舶など、あらゆる市場の電化・新産業創出を促進させ、「炭素で真にサステナブルな社会の実現」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ