459 件
京葉ガス株式会社【東証スタンダード上場】
千葉県千葉市中央区川崎町
-
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 公社・官公庁・学校・研究施設, その他法人営業(新規中心) その他個人営業
◆未経験OK ◆大卒以上 幅広い業務に携わってみたい方大歓迎です◎ \こんな方にピッタリ◎/ ◇コミュニケーションを取るのが好きな方 ◇自分のアイデアを積極的に提案できる方 ◇新しいことにチャレンジしたい方 ◇これまでの経験を活かして活躍したい方 ◇さまざまな業務に関わってみたい方 ◇自ら考えて行動できる方 ◇仕事の進め方を自分で考えるのが得意な方 ◇自分の裁量で仕事を進めたい方
千葉で働く!既存9割&残業少なめ ~心穏やかに続けられる営業のお仕事~ 「長く安心して働ける場所で働き続けたい」 そんな想いをお持ちのあなたへ——* 当社なら、心穏やかに安心感のある働き方を叶えられます。 設立から98年、千葉に根ざしガス・電気のインフラ事業で 安定した経営基盤を築いてきた当社は、 東証スタンダード市場に上場しており、 確固たる経営基盤を有しています。 既存のお客様が9割のため、じっくりと関係を深める営業スタイル。 ノルマは厳しいものではなく、あなたのペースでご提案していただければOKです◎ さらに嬉しいのは、フレックス制の導入。 残業した翌日は遅めの出勤といった 柔軟なスケジュール調整も可能です♪ あなたも心にゆとりを持って働きませんか? ★京葉ガスグループの中核企業の安定基盤あり★研修充実!未経験の方も安心★千葉勤務★女性活躍中!産休育休・特別休暇など働きやすい環境★年収730万円も目指せる★女性の管理職登用実績あり あなたには、【9割】が既存のお客様だからこそ実現できる、 信頼関係に基づいた最適なご提案をお任せします。 ≪具体的には…≫ ◆お客様に合わせたガスや電気の最適なプランをご提案 ◆ガス機器や各種設備のご案内・販売 ◆省エネ・創エネ設備のご提案やコンサルティング ◆カーボンオフセット都市ガスや太陽光発電など、脱炭素に向けたご提案 ◆問い合わせ対応やイベントの集客(個人営業) など 既存のお客様は9割のため、 お客様との関係性がすでに構築されており 提案がしやすいのがポイントです◎ 《積極的に地域活動に参加!》 ☆小中学校や公共施設への空調設備の導入 ☆出張授業や絵画コンクール、柔道教室の開催 ☆30年以上続く自治体主催のクリーン活動への参加 ☆防災イベントの実施 など 地域に密着した多彩な活動を通じて、 地域の暮らしや子どもたちの成長を支えています! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 女性が長く活躍できる、本当の働きやすさがここにあります 当社は平均勤続年数20.4年という長さを誇り、社員が長く活躍できる環境を整えています。 ◇年間休日124日&完全週休2日制 ◇月平均残業時間約11時間で18時前後の退社が基本 ◇有給休暇取得率高水準 ◇子育て中の女性社員在籍 ◇フレックス制度で保育園のお迎えや学校行事にも対応 ◇時短勤務制度あり など 女性がライフイベントを迎えても、 無理なく働けるような体制があります。 さらには、入社後の営業職を経験したのち、 希望によっては営業企画から人事まで、ジョブチェンジも可能◎ ライフステージに合わせたキャリア形成ができます! 千葉を代表する、約100年の安定企業で働くチャンス! 当社は千葉県を代表するエネルギー企業として、 地域の皆様に愛され続けて約100年。 ガス事業という生活インフラを支える安定性を確立しています。 千葉エリア限定勤務のため転勤の心配もなく、腰を据えて働くことが魅力の一つ。 昨年30年ぶりに中途採用を開始した際には、 「新卒時代に受けたかった会社」「(中途採用の開始を)ずっと待ってました」という声も多く、 狭き門だった新卒採用入社を中途採用入社で実現できる貴重なチャンスです!★ 【教育制度について】 座学研修(約1週間) └会社の組織や制度、ガスに関する基礎知識など、 基本的なスキルを身につけていただきます。 ▼ 配属先でのOJT └配属後は、現場でしっかりと教育を行いますのでご安心ください。 ▼ ゼネラリストやスペシャリストとしてのキャリア形成はもちろん、 採用職種以外へのジョブチェンジも可能です!
【東証スタンダード上場】 千葉に根付いて98年の安定企業で 営業デビューを叶えませんか? 設立から長年にわたり千葉県民の暮らしを支えてきた当社。 地域での知名度と信頼があるからこそ、 営業未経験でも安心してスタートできます! 「ガスは当たり前にある」からこそ、 お客様の困りごとを解決し、 より良い暮らしを提案できる。 長期的な関係構築を通じて、お客様から感謝される瞬間が この仕事の最大の魅力です。 さらに… ★フレックス制度 ★産育休取得実績あり ★年間休日124日/完全週休二日制 ★時短勤務制度あり など 平均勤続年数20.4年という定着率が示すように、 一度入社すれば長く安心して働ける環境が整っています。 千葉で腰を据えて、安定したキャリアを築きませんか? ★京葉ガスグループの中核企業の安定基盤あり★研修充実!未経験の方も安心★千葉勤務★女性活躍中!産休育休・特別休暇など働きやすい環境★年収730万円も目指せる★女性の管理職登用実績あり あなたには、【9割】が既存のお客様だからこそ実現できる、 信頼関係に基づいた最適なご提案をお任せします。 ≪具体的には…≫ ◆お客様に合わせたガスや電気の最適なプランをご提案 ◆ガス機器や各種設備のご案内・販売 ◆省エネ・創エネ設備のご提案やコンサルティング ◆カーボンオフセット都市ガスや太陽光発電など、脱炭素に向けたご提案 ◆お客様に合わせたガスや電気の最適なプランをご提案 ◆ガス機器や各種設備のご案内・販売 ◆省エネ・創エネ設備のご提案やコンサルティング ◆カーボンオフセット都市ガスや太陽光発電など、脱炭素に向けたご提案 ◆問い合わせ対応やイベントの集客(個人営業) など 既存のお客様は9割のため、 お客様との関係性がすでに構築されており 提案がしやすいのがポイントです◎ 《積極的に地域活動に参加!》 ☆小中学校や公共施設への空調設備の導入 ☆出張授業や絵画コンクール、柔道教室の開催 ☆30年以上続く自治体主催のクリーン活動への参加 ☆防災イベントの実施 など 地域に密着した多彩な活動を通じて、 地域の暮らしや子どもたちの成長を支えています! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 女性が長く活躍できる、本当の働きやすさがここにあります 当社は平均勤続年数20.4年という長さを誇り、社員が長く活躍できる環境を整えています。 ◇年間休日124日&完全週休2日制 ◇月平均残業時間約11時間で18時前後の退社が基本 ◇有給休暇取得率高水準 ◇子育て中の女性社員在籍 ◇フレックス制度で保育園のお迎えや学校行事にも対応 ◇時短勤務制度あり など 女性がライフイベントを迎えても、 無理なく働けるような体制があります。 さらには、入社後の営業職を経験したのち、 希望によっては営業企画から人事まで、ジョブチェンジも可能◎ ライフステージに合わせたキャリア形成ができます! 千葉を代表する、約100年の安定企業で働くチャンス! 当社は千葉県を代表するエネルギー企業として、 地域の皆様に愛され続けて約100年。 ガス事業という生活インフラを支える安定性を確立しています。 千葉エリア限定勤務のため転勤の心配もなく、腰を据えて働くことが魅力の一つ。 昨年30年ぶりに中途採用を開始した際には、 「新卒時代に受けたかった会社」「(中途採用の開始を)ずっと待ってました」という声も多く、 狭き門だった新卒採用入社を中途採用入社で実現できる貴重なチャンスです!★ 【教育制度について】 座学研修(約1週間) └会社の組織や制度、ガスに関する基礎知識など、 基本的なスキルを身につけていただきます。 ▼ 配属先でのOJT └配属後は、現場でしっかりと教育を行いますのでご安心ください。 ▼ ゼネラリストやスペシャリストとしてのキャリア形成はもちろん、 採用職種以外へのジョブチェンジも可能です!
テプコ・ソリューション・アドバンス株式会社業務統括部 労務人事グループ
千葉県松戸市小金
北小金駅
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 公社・官公庁・学校・研究施設, 一般事務・アシスタント
高卒以上の方 ※学生不可 PCの入力等基本操作ができる方 専用端末でのテンキー入力や、かな入力がメインです。 事務の実務経験も活かせます。
東京電力グループの安定した環境でサポート体制も充実! 業績好調につき複数名募集!長く働きたい方大歓迎 東京電力グループの一員として、 電気やガスなど、エネルギー関連のオペレーション業務を手掛けている当社。 ★充実の研修体制! ★賞与年2回支給 ★子育て中のスタッフも活躍中!産・育休明けの時短勤務あり ★正社員登用の実績も多数!長期雇用が前提 ★カジュアルな服装での勤務可(ジーンズもOK)など、 東京電力グループならではの働きやすさは魅力。 未経験スタートに対する不安も一切いりません! あなたの成長をチーム全体でバックアップするので、 安心して働くことができます。 多くの方とお会いしたいと考えているので、 少しでも興味を持ったら気軽にご応募下さい! 小売電気事業者様から頂いたお申し込みに対し、 当社独自のオペレーションシステムへのデータ入力や、 エクセルのマクロをベースにした独自ツールによる業務処理がメインのお仕事です。 ◆先輩社員によるOJTで、未経験者の方でも安心して スタートできる環境です。 【具体的には】 ■お客様からのお申込み受付 ■データ登録 ■メール・電話による不明点問い合わせ対応 ■基本的なPCスキルがある方が対象です。 (数字や文字の入力ができる方を想定しています) ★仲間と一緒に充実研修&先輩のサポート♪ ★20代~40代の女性が多数活躍中。 ★働く環境を大切にする職場です。 わからない事があっても、すぐに聞ける環境なのでご安心下さい。 ◆業務内容 ・松戸市(松戸事務所) :高圧託送供給業務 (変更の範囲)変更無 【仕事の魅力】 ◎職場環境や雰囲気は良好です♪ オフィスワークデビューを応援します! 子育て中や主婦の方も多く幅広い年代層のメンバーがいますが、 みんな明るく和気あいあいとしていて、先輩や上司にも 相談しやすい雰囲気のなか日々業務をしています。 先輩社員によるOJTで丁寧に教えますので、徐々に覚えていって下さい。 働きやすい環境を整えています♪ ◎仕事のこんなところにやりがいを感じます。 多くのお申し込みをメンバー全員で一丸となって処理していくことや イレギュラーで難しいケースをその都度チーム内で情報共有し、 相談しながら最善の処理を検討し解決していくところなど、常に 全員で協力しながら目標を達成していくことにやりがいを感じます。 ◆⼟⽇祝休み&福利厚⽣充実…♪ 東京電⼒のグループ企業として、安定した基盤を持つ当社。 賞与や昇給、家賃・住宅ローン補助制度(規定あり)など、 福利厚⽣⾯が充実しています。 産育休や時短勤務など、⼥性の働きやすさを考慮した各種制度も実績多数。 中途⼊社ですでに10年以上のキャリアを築くスタッフも! 社員の⾼い定着率も特⻑です。 ◆家賃・住宅ローン補助制度 本契約になった時適⽤。家賃の30%⽀給。 単⾝者は上限20,000円・世帯持ちは上限25,000円(規定あり) ★当社ホームページでは、【VOICE~はたらく人の声~】として、 実際に働いている社員の言葉を掲載しお伝えしております。 是非、ご覧ください。 【教育制度について】 基礎的な研修を受けたら、その後は、先輩スタッフの指導のもと、実践で業務に慣れていきます。 着実に育てていくので安心してチャレンジしてくださいね。
一般財団法人航空保安事業センター
千葉県成田市成田
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 公社・官公庁・学校・研究施設, 販売・接客・売り場担当 フロント業務・予約受付 その他宿泊施設・ホテル関連
\第二新卒も大歓迎!ほとんどが未経験からのスタートです♪/ ◎未経験OK、社会人未経験OK ◎高卒以上 ★「チームで働きたい」「貢献性の高い仕事に挑戦したい」「人と関わる仕事がしたい」そんな方におすすめです!
\家賃手当or独身寮あり/ 安定収入と一人暮らしも叶う♪ 志望動機は「成田空港で働いてみたい!」でOK! 。・゜・。。・゜・。。・゜・。・゜ 目の前で、空に舞い上がる飛行機。 あの迫力、あの音、あの風—— すべてが日常になる。 “成田空港”という特別な空間で 働いてみませんか? 。・゜・。。・゜・。。・゜・。・゜ ★面接1回のスピード内定 ★正社員デビュー歓迎 ★未経験OK! 座学・実技の研修に加え、専任の教育係があなたの成長をサポートします! さらに、月2万の独身寮or住宅手当(月1万7000円)支給! 入社を機に一人暮らしを始めた20代が多数活躍しています! (寮のお部屋についてはフリートピックスをぜひご覧ください♪) また、残業は希望制なのでプライベート重視派の方は 定時でサクッと退勤してOKです! ≪成田空港で荷物チェックを行い、安全な空の旅を支える一員に!≫ ☆20代~30代活躍中 ★連休取得OK ☆チームで業務を進める ★未経験OK ☆国家資格取得可能(取得後は毎月5000円~2万円の手当を支給!) 成田空港にて、飛行機に搭乗されるお客様の手荷物検査、身体検査等をお任せします。 《具体的なお仕事》 5人1組のチームにて、30分ごとに役割を交代しながら業務を行います。 ◆検査案内 保安検査を受ける際の注意事項を説明します。 ◆ボディチェック 検査機器に反応があった場合、身体検査を行います。 ◆画像解析 X線監視モニターで、危険物等が入っていないかを確認します。 ◆手荷物検査 荷物の中身を確認し、危険物等が確認された場合は持ち込めない旨を説明します。 《入社後の流れ》 ▼座学・実技研修(約1週間) 業務の基礎について学びます。 ▼配属(2週目~3ヶ月) 教育係となる先輩のもと、現場で業務を覚えながら、各業務の社内試験合格を目指します。 覚えるスピードは人それぞれ、焦らなくてOK。何よりも確実性が大切です。 ▼独り立ち!(3ヶ月目以降) 試験に合格後は、ついに一人で業務を行います。とはいえ、チームで仕事を行うので、困ったことなどはいつでも相談できます! \荷物・身体チェックスタッフのここが面白い!/ ☆外国の方も多く利用されるため海外気分も味わえます♪また、外国の方向けにイラストを用いたマニュアルもあるので、語学に自信がない方もご安心ください◎ ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 \チームで取り組む&20代も活躍中/初めての環境でも安心◎ 荷物・ボディチェックは、5人1組で業務を分担し、30分ごとに交代で進めるスタイル。業務中は責任者がそばにいるため、不安なことがあってもしっかりサポートしてくれます。同世代の仲間も多く、業務の合間にはコミュニケーションを取りながら働けますよ♪ \成田空港からそのまま旅行に!?/プライベートも楽しめます♪ 有給休暇は月に1回の取得を推奨しており、会社から「取ってね!」と声をかけられることも!それぞれ好きなタイミングで取得でき、休日と繋げて最大10連休取ることもできます。勤務地が成田空港なので、そのまま飛行機に乗って旅行へ行くことも可能です。さらにスタッフ同士で休みを合わせ、スノーボードに行ったり、食事に行ったりと仕事を通じて友達のような仲間ができる環境です◎ さらに、業務に必要な英会話は定期的な研修で習得可能!最低限の英会話ができるようになれば海外旅行でも使えちゃいますよ♪ 【教育制度について】 ★未経験の方でも安心の研修制度があります! ◇新人研修(座学・実技/1週間) 業務に関する法律、検査内容など保安検査の基礎を学びます。 ◇定期研修(年1回) 一通りの業務を習得したあとも、定期的な研修で知識・スキルを再確認します! ◇英会話勉強会 現場での英語に関する「困った・・」を解決できるよう業務時間内に勉強会を定期的に開催しています。
富士瓦斯株式会社
東京都世田谷区上祖師谷
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 公社・官公庁・学校・研究施設, 人事(採用・教育) 一般事務・アシスタント
\20代~40代活躍中★業界未経験OK/ ・採用実務の経験(求人媒体対応、求人媒体の選定、書類選考、面接など) ・学歴不問
“採用だけ”では物足りない方必見! 自分の手で会社を変え、成長できる楽しさを味わいませんか? 採用を軸にしつつも、制度設計や組織開発、 会社の未来を自分の手で創り上げていきたい そんな熱い想いを持った方を歓迎しています! 「もっと裁量を持って働きたい」 「人事としてのキャリアを広げたい」 という方にこそ、当社の環境はピッタリ◎ 安定した基盤を持ちながらも、 ベンチャー企業のように社長との距離が近く、 現場の声をダイレクトに経営陣へ届けられます。 自分の提案で新しい制度や仕組みが生まれる。 そんな“変化を楽しめる”人事の仕事が、ここにはあります。 あなたの“次の一歩”を、私たちと一緒に踏み出しませんか? 年間休日数を105/110/120/130/140日から選べる◆月平均残業時間10h程◆20代~40代活躍中◆自転車・バイク通勤OK(無料駐輪場あり)◆月給30万円~40万円◆オフィスカジュアルOK◆賞与は年に最大年3回の支給実績あり 採用業務を中心としつつも、制度設計や組織開発、 ブランディングなど幅広い人事領域をお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ・採用計画の立案と効果的な媒体選定 ・応募書類の選考と面接対応 ・会社見学案内や質疑応答対応 ・部署ごとにニーズの把握やヒアリング ・人事制度の企画・運用 ・組織開発に関する企画・実行 (研修・評価・エンゲージメント施策など) 【当社人事の特徴】 *経営層との距離が近い *社長に直接アイデアを提案できる *社員全員と顔を合わせられる 【これまでに導入した制度の一例】 代表発案の「年間休日105~140日を選べる制度」は、 現場の声をヒアリングし、実際の運用ルールを自分たちで設計。 全社員と面談し、働き方やライフプランを一緒に考える、 “人事主導”のプロジェクトが次々と生まれています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 “自分の提案が会社を動かす”——変化を楽しめる人事 当社の人事は、単なる“管理部門”ではありません。たとえば、社員一人ひとりが年間休日数を選べる「選択制休日制度」は、代表のアイデアをもとに人事が現場の声を集め、運用ルールをゼロから設計。全社員と面談し、働き方や希望をヒアリングしながら、制度を形にしました。「こうしたらもっと良くなる」「社員の声を反映したい」そんな想いを持つ人が、実際に会社を変えていける環境です。また、社長との距離が近く、SNSで直接やりとりしたり、社長室に気軽に相談に行けるフラットな社風も特徴です。 安定×ベンチャーの“いいとこ取り”——多様なキャリア ガスという安定したインフラ事業を基盤に持ちながらも、ベンチャー的な裁量と成長機会にあふれている当社。「大手並みの安定感」と「ベンチャーのスピード感・多様な経験」を両立できる点を魅力に感じて入社している社員が多いです。今回募集しているポジションでは、採用だけでなく、制度設計や組織開発、時には広報やブランディングにも関わることができるため、「人事としての幅を広げたい」「自分のキャリアをもっと成長させたい」という方には最適な環境です◎
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 公社・官公庁・学校・研究施設, 広報 その他クリエイティブ職
\20代~40代活躍中★業界未経験OK/ ・広報に関わる幅広い知識をお持ちの方 ・学歴不問
“会社の顔”をつくる広報ディレクターとして、 あなたのアイデアと行動力が会社を変える—— 安定したインフラ業界にありながら、 ベンチャーのようなスピード感と自由度を持つ当社。 今回募集するのは、単なる制作担当ではなく、 動画やチラシなどの制作物をディレクションし、 全社の広報物を統括できる“広報ディレクター”。 「自分のアイデアで会社のブランドを創りたい」 「他部署を巻き込みながら、全体を動かす仕事がしたい」 という方にこそ、チャレンジしてほしいポジションです。 実際に、社内報のリニューアルやSNS運用の立ち上げなど、 先輩たちの提案から新たな取り組みが次々と生まれています。 “やってみたい”を会社の“新しい当たり前”にできる。 そんなダイナミックな環境に飛び込みませんか? 年間休日数を105/110/120/130/140日から選べる◆賞与は最大年3回(夏・冬・期末)◆月給30万円~40万円◆オフィスカジュアルOK◆月平均残業時間10h程◆20代~40代活躍中◆自転車・バイク通勤OK(無料駐輪場あり) 動画やチラシ、SNS投稿、社内報、HPの更新など、 あらゆる制作物の企画・ディレクション、 進行管理を担っていただきます。 【主な業務内容】 ◆公式SNSの企画と運用 ◆人気動画サイトのチャンネルの企画、出演、編集 ◆採用広報の企画、運営 ◆求人媒体や採用サイトの発信強化 ◆イベントや会社見学対応での広報活動 ◆ブランドイメージ向上のための発信企画立案 など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 “安定基盤×ベンチャー風土”のいいとこ取り! ガスという生活インフラを支える安定基盤を持ちながら、社内は驚くほどフラットで自由な雰囲気がある当社。代表や経営層との距離も近く、「こんなことやってみたい!」という声をダイレクトに届けることができます。社長に直接チャットし、即日で新しい企画が動き出すことも珍しくありません。一方で、単なる自由ではなく、「なぜそれをやるのか」「どんな効果があるのか」といった論理や根拠を大切にする文化も根付いています。「自分のアイデアで会社を変えたい」「裁量を持って働きたい」という方にとって、これほどやりがいのある環境はありません。 “女性が活躍できる”リアルな職場 「ガス業界=男性社会」というイメージを持つ方も多いかもしれませんが、当社では女性社員が広報・人事・管理部門で多数活躍中。子育てやライフイベントに合わせて年間休日を選べる制度を導入しており、自分のキャリアも、プライベートも大切にしたいという方に最適の環境です。
\ほとんどが未経験スタート!20代も多く活躍中です♪/ ◎未経験OK、第二新卒OK、社会人未経験OK ◎高卒以上 ★「チームで働きたい」「貢献性の高い仕事に挑戦したい」「人と関わる仕事がしたい」そんな方におすすめです!
一人暮らしも夢じゃない♪【寮完備&住宅手当】 自分だけの住まいで仲間と始める新生活! 「一人暮らしを始めたいけど、金銭的に不安…」そんなあなたにピッタリの職場がここにあります! お任せするのは、お客様が預けた荷物や空港スタッフの身体チェックを行うポジションです♪ *初めての一人暮らしができるPOINTを紹介* 【POINT1】 月1万7000円の住宅手当や月2万5000円で住める独身寮、賞与年2回と、一人暮らしに必要な金銭的サポートが充実!家賃や生活費を気にせず新生活をスタートできます◎ 【POINT2】 全室バス・トイレ別の1Kまたは1Rのお部屋を用意しています♪社員の7割が寮に住んでおり、同年代の仲間と一緒に食事や帰宅もできるから孤独感はありません! 一人暮らしへの第一歩を踏み出しませんか? ≪羽田空港でお客様の空の旅を守る、荷物チェックのお仕事♪≫ ◇1K・1Rの寮完備 ◆寮から羽田空港まで通勤時間約20分 ◇未経験スタートがほとんど ◆20代・30代活躍中 ◇スピード選考実施中 ◆資格手当あり 羽田空港にて、飛行機に搭乗されるお客様がお預けになる大型手荷物(スーツケース等)の検査、空港スタッフの身体検査などをお任せします。 《具体的なお仕事》 チームでローテーションしながら、下記業務を行います。 ◆ボディチェック 検査機器に反応があった空港スタッフにボディチェックを行います。 ◆画像解析 3D映像解析機・X線検査装置上で、危険物が入っていないかを確認します。 ◆開披検査 荷物の中身を確認し、危険物が確認された場合は持ち込めない旨を説明します。 《入社後の流れ》 ▼座学・実技研修(約1週間) 業務の基礎について学びます。 ▼配属(2週目~3ヶ月) 教育係となる先輩のもと、現場で業務を覚えながら、各業務の社内試験合格を目指します。 覚えるスピードは人それぞれ、焦らなくてOK。何よりも確実性が大切です。 ▼独り立ち!(3ヶ月目以降) 試験に合格後は、ついに一人で業務を行います。とはいえ、チームで仕事を行うので、困ったことなどはいつでも相談できます! \荷物・身体チェックスタッフのここが面白い!/ ☆飛行機に持ち込みができない物も、お客様にとっては大切な財産。ただ処分をするのではなく、別の案を提案するなど、お客様の理解を得られるよう丁寧なコミュニケーションを心掛けています。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 ☆キラキラ☆一人暮らしライフスタート!~気になるお部屋紹介~ 用意している寮は1K・1R6畳程度のお部屋。全室バス・トイレ別で、室内洗濯機置場、エアコンも完備しています。駅からは徒歩約10分の場所にあり、通勤時間は約20分程度。社員の約7割が寮を使用しており、住んでいる人同士で一緒に帰ったり、ご飯を食べに行ったり、みなさん一人暮らしを満喫しています♪ \空港からそのまま旅行に!?/プライベートも楽しめます♪ 有給休暇は月に1回の取得を推奨しており、会社から「取ってね!」と声をかけられることも!それぞれ好きなタイミングで取得でき、休日と繋げて5連休以上取る人もいます。勤務地が空港なので、そのまま飛行機に乗って旅行へ行くことも可能です。さらにスタッフ同士で休みを合わせ、スノーボードに行ったり、食事に行ったりと仕事を通じて友達のような仲間ができる環境です◎ 【教育制度について】 ★未経験の方でも安心の研修制度があります! ◇新人研修(座学・実技/1週間) 業務に関する法律、検査内容など保安検査の基礎を学びます。 ◇定期研修(年1回) 一通りの業務を習得したあとも、定期的な研修で知識・スキルを再確認します!
株式会社エルピオ
千葉県市川市曽谷
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 公社・官公庁・学校・研究施設, 経理(財務会計)
<経理未経験OK!> ■専⾨卒以上 ■基本的なPCスキルをお持ちの方 ※簡易的な操作ができればOK \以下のような方を歓迎します/ ■安定した企業で腰を据えて長く働きたい方 ■明るくコミュニケーションが取れる方 ■PC操作に抵抗がない方 ■幅広いスキルを身に付けたい方
\プライベートもキャリアも大切にしたいあなたへ/ 専門知識は必要なし♪できることから少しずつお任せ 当社は創業60年以上、ガス・電気・ソリューション商材を扱う総合エネルギー企業で、関東を中⼼に⽣活をトータルサポートし、安定成⻑を続けています。 今回バックオフィス体制強化のため経理職を募集します! ●魅力ポイント● ★年休120日/土日休み/働きやすい環境♪ ☆平均残業10h/月以下・有給取得率70%超 ★産休・育休取得&復帰実績多数 ☆資格取得支援あり ★服装オフィスカジュアル・髪型・ネイル自由 「人間関係の良い職場で、経理として長く働きたい」 そんなあなたにピッタリの環境です。 フレックス勤務や時短制度など柔軟な働き方を導入し、産休・育休から復帰して活躍する社員も多く家庭と両立可能です♪ ≪スキルに合わせて、自分らしく働ける環境≫ ◇家族手当やプレゼント制度など福利厚生も充実 ◇土日祝休み&残業少なめでプライベートとのバランス◎ ◇育休・産休取得者も多く、長期キャリア形成が可能 ≪スキルに合わせて、⾃分らしく働ける環境≫ ◇家族⼿当やプレゼント制度など福利厚⽣も充実 ◇⼟⽇祝休み&残業少なめでプライベートとのバランス◎ ◇育休・産休取得者も多く、⻑期キャリア形成が可能 ・請求業務(お客様への請求書発行など) ・社内・社外との折衝業務(主に電話対応があります!) ・財務会計業務(領収書精算・帳簿への記帳など) ・その他経理業務サポート もちろん、すべてを⼀⼈で担当するわけではありません。 最初は先輩と⼀緒に進めながら、段階的にステップアップできる体制です。 困ったときはすぐに相談できる雰囲気なので、未経験の⽅も安⼼してスタートできます◎ 【仕事の魅力】 将来のキャリアパス 入社後は、あなたのご経験やスキルに合わせて、できるところからお仕事をお任せします。 当社のバックオフィスは担当する業務の幅が広いため、まずは簡単な業務からスタートし、少しずつできることを増やしていくイメージです。 最初の1年間でチーム全体の流れをつかんでいただき、ゆくゆくはリーダーや管理職としてのキャリアも目指していただけます。 ≪ムリなく働ける安心の環境≫ 当社では、働き方改革が話題になる前から「残業を減らす」「有給を取りやすくする」など、働きやすさを大切にしてきました。 その取り組みの結果、全社の平均残業時間は月10時間、有給取得率も70%と高い水準をキープしています。 また、残業が必要な場合は必ず事前に上司へ申請するルールがあるなど、無理なく働ける環境づくりを徹底しています。 【教育制度について】 入社後は先輩社員がOJT形式で業務を丁寧にフォロー。段階的にスキルアップできる体制を整えています。まずは簡単な業務からスタートし、徐々に決算や予算業務など幅広い業務を経験可能です。安心してキャリアを築ける環境です!
しろくま電力株式会社
東京都港区芝大門
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 公社・官公庁・学校・研究施設, その他法人営業(新規中心)
*営業未経験の方も大歓迎! *学歴不問
ただ売るだけの営業じゃない。 地球の未来を売る、新しい営業のカタチ。 しろくま電力の営業は、単なる数字追いではありません。 CO2を出さないグリーン電力を通じて、 お客様の電気代削減と脱炭素の両立を 提案する“意義ある仕事”です。 この営業の特徴は、自由度の高さ。 上からの細かい指示はなく、年齢や社歴に関係なく挑戦できる環境。 自分の判断に“責任”を持ち、お客様や社会に 誠実に向き合う姿勢が大切になります。 また、当社ではオファー提示時の年収が、前職比で平均133%UPしています。 挑戦に見合う報酬と、成果を正当に評価するからこそ、 どんな企業にどうアプローチするか、 自ら考え、行動できる人が最大限に輝ける環境です。 当社で“未来をつくる営業”を始めませんか? *月給41万円以上!社員の8割が年収アップを実現 *残業12時間程度/月×フレックスタイム制 *年間休日125日でワークライフバランス◎ しろくま電力では、法人向けにCO2ゼロの電力プランを販売しています。 今回、売上規模拡大中につき、一緒に電力プランを広めてくださる営業職の方を募集します。 しろくま電力の法人向けプランの強みは以下です。 ◎東京電力や関西電力など、大手電力よりも単価が安い ◎法人向け電力プランが6つあり、お客様ごとにカスタマイズできる ◎基本的にCO2ゼロの電力なので、脱炭素の提案もできる ◎本格的に脱炭素を希望のお客様にはPPAなど、幅広い提案も可能 しろくま電力はフラット組織のため、上司や役職というものがありません。 穏やかな社員が多く、皆で助け合いながら数字を上げていこうという雰囲気があります。 ノルマはありませんが、頑張れば頑張るだけ昇給させていただきます。 挑戦を応援する風土があるのも当社の強みです。 新規開拓から既存顧客への深耕提案まで、幅広い業務に携わることができます。 再生可能エネルギー導入を後押しする、社会的意義のある大きな仕事を通して、営業スキルを磨きませんか? ◆どんな仕事? ・法人顧客への提案営業・契約獲得 ・新規開拓営業(多様な業種・地域の企業が対象) ・既存顧客への深耕営業 ・再生可能エネルギー導入支援 ・最適な料金プランの設計・提案 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 数字が証明する、しろくまの"本気度" *入社時の平均年収UP率は133% *前職より収入が上がった社員は87% *年間休日125日、有給消化率70% *月間平均残業時間はわずか12時間 2024年度の年間売上は292億円で前期比170%アップという 急成長を遂げながらも、働きやすさを追求し続けています。 「成果を出せば正当に評価される」フラット組織だからこそ実現できる、 数字に表れた働きがいがここにあります。 社員が語る、しろくまで働く"リアル" 「社会貢献している実感を感じながら、やりがいを持って仕事ができる」 「前職より報酬が上がり、生活面がよくなった」 「個人の意見を尊重し、決定権や裁量権をもって仕事に取り組める」 これは社内アンケートに寄せられた社員の本音です。 仕事の社会的意義を感じる社員は95%、やりがいを感じる社員は93%。 「硬直化した日本経済の中で、これほどチャレンジしている会社は唯一無二」 「入社から2年で年収は前職の倍以上になった」という声も。 良い点だけでなく課題も包み隠さず公開し、 社員の声をもとに制度をアップデートし続ける。 それがしろくま電力の文化です。
石油・資源 電力 ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) 公社・官公庁・学校・研究施設, 営業事務・アシスタント
\再生可能エネルギーを支えるやりがいあるポジション/ *事務未経験OK! *学歴不問 \以下の経験をお持ちの方は歓迎します!/ *経理・営業事務などの事務経験 *小売電気事業またはエネルギー業界での経験 *業務改善や業務フロー構築の経験 *社内外関係者との調整経験
日本のエネルギー自給化を、裏から支える。 意味ある仕事で、働きやすさも叶える。 しろくま電力は、再生可能エネルギーに特化し、 日本のエネルギー自給化と脱炭素社会の実現に挑む急成長ベンチャー。 バックオフィスも、単なるサポートではなく、 **事業を前進させる「経営の一翼」**として機能しています。 日々変化する事業に合わせて仕組みを整え、課題を見つけ、改善していく—— 自ら考え、動く力が求められるポジションです。 フラットな組織だからこそ、意見や提案がすぐに反映され、 一人ひとりの判断が会社の成長に直結します。 また、<年休125日><残業月平均12h><フレックス制>など、 働きやすさも両立できる環境を整えています。 \2024年度の年間売上は292億円!前期比70%UPの急成長企業です/ ◎未経験OK&月給41万円以上 ◎コアタイム無しのフレックスタイム制 ◎残業12h×年間休日125日 再生可能エネルギー事業を裏から支える、 バックオフィス業務全般をお任せします。 <主なお仕事内容> ◎営業サポート業務 ┗契約手続きや管理、提案資料の作成など、営業チームが動きやすい環境を整えます ◎採用サポート業務 ┗応募者とのやり取り、入社者対応、SNSやHPでのブランディング活動など、仲間を増やす採用活動を支えます ◎経理系業務 ┗月次・年次決算業務の対応など、会社のお金の流れを正確に管理します ◎その他バックオフィス業務 ┗請求書発行、データ入力、書類整理など、事業をスムーズに回すための幅広い業務に携わります \当社ならではの魅力をご紹介!/ ◆しろくまのカルチャー 妥協せず課題に向き合い、納得いくまでやり切る仲間が集まっています。 ◆だれぺい制度 決済枠を持った社員同士で経費を承認。 説明力や責任感が求められ、信頼を育む制度です。 ◆年収UP率133% 入社時に年収UPの事例多数。成長とやりがいを実感できる環境です! ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 数字が証明する、しろくまの"本気度" *入社時の平均年収UP率は133% *前職より収入が上がった社員は87% *年間休日125日、有給消化率70% *月間平均残業時間はわずか12時間 2024年度の年間売上は292億円で前期比170%アップという 急成長を遂げながらも、働きやすさを追求し続けています。 「活躍度に応じて正当に評価される」フラット組織だからこそ実現できます。 社員が語る、しろくまで働く"リアル" 「多種多様な経験を持つ人がたくさんいて、 自主的に仕事に取り組む人が多いのでとても刺激になる。 人間関係に不安が無く、人に恵まれて働きやすい」 「決められた業務以外でも、得意な業務があれば 幅を広げていろんな仕事に取り組める。 不得意な部分を助けてもらえる環境は素晴らしい」 ──これは、社内アンケートに寄せられた社員のリアルな声です。 しろくま電力には、年齢や国籍、経験を問わず、 多様なバックグラウンドを持つ仲間が集まっています。 フラット組織だからこそ、お互いを尊重し、助け合う文化が根づいています。 あなたも、刺激的で温かいチームの一員になりませんか?
アクティオ株式会社
東京都墨田区押上
押上駅
*\未経験大歓迎!育児と両立中の方も活躍中♪/* ◆学歴不問 +*社員の入社理由*+ ◎人気スポットで働きたい ◎接客が好きor興味がある ◎フリーターから卒業したかった +*転職して良かったことは?*+ 【元販売職】お客さまとの会話を楽しめています◎ 【元飲食店】自分の時間が増えました♪ 【元テーマパーク】屋内で働ける!
【東京スカイツリー】で、心からのおもてなしを。 海外のお客さまとも触れ合えるお仕事をはじめませんか? 外国人旅行客から人気を集めている 東京のシンボル「東京スカイツリー」。 そこで、特別な時間を過ごされるお客さまに 「おもてなし」をお届けしている 私たちご案内スタッフ。 立ち振る舞い、姿勢、声のトーンなど 丁寧な接客スキルが自然と身につきます! また、様々な国籍のお客さまに言語の壁を越えて スカイツリーの魅力が伝わった時は、とても嬉しい瞬間です♪ とはいえ、英語が話せない方でも大丈夫。 翻訳ツールや周りの先輩の力を借りながら 世界中から訪れるお客さまをおもてなししていきましょう! 実際に、先輩たちも未経験やフリーターから活躍中◎ あなたの“未来”に活かせる接客スキル身につけませんか? *20~40代まで幅広く活躍中 *月9~10日休み *産育休取得・復職実績あり *有給取得率ほぼ100% *残業ほぼなし!家庭の時間を大切にできる あなたには、東京スカイツリー内の各エリアにて お客さまのご案内・誘導などをお任せ! *具体的なお仕事内容* ★フロア、エレベーター前でのご案内、誘導 ★展望台でのご案内 ★チケットカウンターでのチケット販売、引換 など \希望に寄り添ってシフトを決定!プライベートと両立しやすい♪/ お休みは有給休暇と組み合わせてほぼ希望通り取得できるうえ、 急な用事があった際もスタッフ同士で休日の交換もOK! プライベートの時間も大切にできる環境だから、 産育休から復職後、仕事と家庭を両立しながら10年以上働くスタッフもいます◎ ◇日本のシンボルで働くやりがい◇ 『東京スカイツリー』の展望台だからこそ見られる、貴重な風景も。 隅田川で行われる花火大会や初日の出の瞬間は、 地上で見るのとは違った迫力や感動があります。 そんな『東京スカイツリー』だからこそ楽しめる魅力を、自分の言葉で伝えられるやりがいも◎ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 *様々な方との「出会い」が生む、素敵な時間* 「お客さまとの会話を楽しむ」 そのようなお仕事だからこそ得られる やりがいがたくさんあります! ◇眺望を説明した際に笑顔でリアクションしてくれた ◇日本の素晴らしさを海外のお客さまにお伝えできた ◇先程ご挨拶したお客さまから話しかけてもらえた など 感謝のお言葉をいただけるだけでなく、 お客さまとの関係性の構築や 笑顔になる瞬間に立ち会えるなど コミュニケーションの醍醐味を味わえます♪ *一生役立つ!美しい接客スキルが確実に身につく環境* 「きれいな立ち方」「美しいお辞儀」など、 東京スカイツリーで学べる接客スキルは、かけがえのない財産になります。 基本的な所作は、経験豊富な先輩スタッフが 一つひとつ丁寧に教えてくれるので、自然と身についていきます。 世界中からいらっしゃるお客さまとの出会いを通して、 表情やジェスチャーを使った心のこもった接客も学ぶことも可能。 慣れてきたら、カウンター業務などにもチャレンジできるので、 スキルアップが実感できる機会も豊富! 美しい接客スキルは、きっとあなたの強みになるはずです◎ 【教育制度について】 *基礎研修* 入社後は2日間の基礎研修を実施! お客さまへの接客や適切な対応など、基本的なマナーから丁寧にレクチャーします。 *OJT研修* 基礎研修後は先輩スタッフのフォローのもと、約10日間のOJT研修を行います! 業務マニュアルを用いながらお仕事にチャレンジできることに加え 海外のお客さまにもスムーズに案内できるよう、通訳アプリをご用意。 未経験の方や語学に自信がない方でも安心して取り組めます!
*\未経験大歓迎!20~30代がメインで活躍中♪/* ◆学歴不問 +*社員の入社理由*+ ◎人気スポットで働きたい ◎接客が好きor興味がある ◎フリーターから卒業したかった +*転職して良かったことは?*+ 【元販売職】お客さまとの会話を楽しめています◎ 【元飲食店】自分の時間が増えました♪ 【元テーマパーク】屋内で働ける!
東京スカイツリーで、「お客さまを喜ばせる接客」の 本当のやりがいを実感しませんか? 「流れ作業のようにお客さまを接客するだけで、 やりがいを感じられない…」 そんなあなたへ。 東京スカイツリーでの仕事は、お客さまの“特別な一日”を創ること。 施設の案内を通じてワクワクや感動を共にし、 「ありがとう」と直接言っていただける瞬間が、 大きなやりがいに繋がるお仕事です。 「ブランクがあるし、年齢も心配…」という方もご安心を。 同年代の仲間も多く、落ち着いた雰囲気のもと、 困ったときは周囲の先輩がすぐにサポートしますので、 きっと不安なく始められるはずです。 残業もほとんどなく、有給と組み合わせて希望休を取ることも可能! お客さまの笑顔を作れる、接客のお仕事を始めませんか? *20~50代まで幅広く活躍中 *産育休取得・復職実績あり *有給取得率ほぼ100% *残業ほぼなし!家庭の時間を大切にできる あなたには、東京スカイツリー内の各エリアにて お客さまのご案内・誘導などをお任せ! *具体的なお仕事内容* ★フロア、エレベーター前でのご案内、誘導 ★展望台でのご案内 ★チケットカウンターでのチケット販売、引換 など \希望に寄り添ってシフトを決定!プライベートと両立しやすい♪/ お休みは有給休暇と組み合わせてほぼ希望通り取得できるうえ、 急な用事があった際もスタッフ同士で休日の交換もOK! プライベートの時間も大切にできる環境だから、 産育休から復職後、仕事と家庭を両立しながら10年以上働くスタッフもいます◎ ◇日本のシンボルで働くやりがい◇ 『東京スカイツリー』の展望台だからこそ見られる、貴重な風景も。 隅田川で行われる花火大会や初日の出の瞬間は、 地上で見るのとは違った迫力や感動があります。 そんな『東京スカイツリー』だからこそ楽しめる魅力を、自分の言葉で伝えられるやりがいも◎ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 *様々な方との「出会い」が生む、素敵な時間* 「お客さまとの会話を楽しむ」 そんなお仕事だからこそ得られる やりがいがたくさんあります! ◇眺望を説明した際に笑顔でリアクションしてくれた ◇日本の素晴らしさを海外のお客さまにお伝えできた ◇先程ご挨拶したお客さまから話しかけてもらえた など 感謝のお言葉をいただけるだけでなく、 お客さまとの関係性の構築や 笑顔になる瞬間に立ち会えるなど コミュニケーションの醍醐味を味わえます♪ *一生役立つ!美しい接客スキルが確実に身につく環境* 「きれいな立ち方」「美しいお辞儀」など、 東京スカイツリーで学べる接客スキルは、かけがえのない財産になります。 基本的な所作は、経験豊富な先輩スタッフが 一つひとつ丁寧に教えてくれるので、自然と身についていきます。 世界中からいらっしゃるお客さまとの出会いを通して、 表情やジェスチャーを使った心のこもった接客も学ぶことも可能。 慣れてきたら、カウンター業務などにもチャレンジできるので、 スキルアップが実感できる機会も豊富! 美しい接客スキルは、きっとあなたの強みになるはずです◎ 【教育制度について】 *基礎研修* 入社後は2日間の基礎研修を実施! お客さまへの接客や適切な対応など、基本的なマナーから丁寧にレクチャーします。 *OJT研修* 基礎研修後は先輩スタッフのフォローのもと、約10日間のOJT研修を行います! 業務マニュアルを用いながらお仕事にチャレンジできることに加え 海外のお客さまにもスムーズにご案内できるよう、通訳アプリをご用意。 未経験の方や語学に自信がない方でも安心して取り組めます!
国立研究開発法人情報通信研究機構 サイバーセキュリティ研究所 AIセキュリティ研究センター
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
システムインテグレータ 公社・官公庁・学校・研究施設, 秘書 受付
◆未経験歓迎◆学歴不問 ≪以下のいずれかに当てはまる方≫ ・Word、Excel、PowerPoint等を用いた文書作成および編集スキル ・一般事務または秘書業務の実務経験(3年以上が望ましい) ・スケジュール調整、会議設定、来客対応などの対人調整業務の経験 ・出張申請、経費精算、購買手続き等の庶務・総務業務の経験 ・TOEIC 800点相当の英語力を有し、英語による基本的なコミュニケーション(読 み書き・メール)が可能な方。 【こんな方にぴったりです】 ・丁寧でわかりやすい対応を心がけられる方(英語話者への説明を含む) ・変化に柔軟に対応できる適応力とコミュニケーション力を備えた方 ・チーム内外と円滑に連携し、調整業務を前向きに担える方 ・機密情報を適切に取り扱える責任感と信頼性を備えた方 ★契約の更新有(一定の条件を満たした場合に、採用日より最長5年)
当研究機構のAIセキュリティ研究センターにおいて、研究センター長の秘書業務全般を担当いただきます。 ◆主な業務 1≫スケジュール管理・会議対応 ・英語使用を含む研究センター長の予定管理およびスケジュール調整 ・リモート会議を含む会議の設定、英語使用を含む出席者との日程調整、開催案内の送付 ・英文メールや資料の読解、それらの内容を日本語に落とし込んだ会議資料の準備および配布 2≫出張関連業務 ・出張申請手続き ・出張に係る経費精算 ・出張スケジュール表の作成 3≫外部・内部との調整および来客対応 ・外国機関を含む外部および内部からの問い合わせ対応 ・来客対応(受付、案内、給茶等) 4≫文書・資料作成補助(英文含むこともあり) ・申請書、稟議書、報告書、会議資料などのドラフト作成や整形 ・PowerPoint資料の編集 ・各種フォーマットに基づく文書作成 5≫庶務・総務関連業務 ・勤務管理に関する補助 ・書類のファイリング、スキャン、データ整理 ・経費精算・購買手続き(伝票処理およびシステム入力) ・名刺管理 6≫その他の支援業務 ・各種調査依頼への対応補助(外国人職員への対応含む) ・予算管理の補助 ・略歴および業績リストの更新 (変更の範囲)上記業務を除く当機構業務全般 <注目ポイント1> 安定と成長を両立できる理想的な職場環境 当研究機構では、長期的なキャリア形成と個人の生活を両立できる環境を整えています。国家公務員に準じた給与体系(月給31.2万円~39.6万円)で、最長5年の雇用が可能です。週5日・週37.5時間の勤務で、ワークライフバランスも確保。多様な国籍の研究者と協働することで、高度な英語力と国際感覚がさらに磨かれます。「専門性を活かしながら、安定して働ける場所」を求める方にとって、理想的な職場環境といえるでしょう。 <注目ポイント2> 世界とつながるあなたの英語、ここでさらに輝く サイバーセキュリティ研究所のAIセキュリティ研究センターでは、最先端の人工知能(AI)技術を活用したサイバーセキュリティ技術の開発、AI自体のセキュリティ向上、さらには信頼できるAI技術の構築に向けた研究開発が日々進められています。あなたの英語力を活かし、国際会議の調整や外国人研究者との橋渡し役として活躍できます。研究センター長の秘書として、スケジュール管理から出張手配、国内外からの問い合わせ対応まで、幅広い業務に携わることで、事務能力と英語スキルを総合的に高められる環境です。デジタル社会の安全を守る最前線で、あなたの力を発揮しませんか。
防衛装備庁
東京都新宿区市谷本村町
公社・官公庁・学校・研究施設, 自動車・自動車部品 自動車・航空・建機・その他輸送機器 その他技術職(機械・電気)
■大学卒業以上 ■自然科学または工学分野での専門知識 ■社会人経験13年以上(大学院での研究期間含む) 航空業界未経験でも、関連技術分野の経験があれば歓迎いたします。 ※詳細は防衛装備庁HPの「採用情報」にてご紹介しています
次期戦闘機をはじめとする自衛隊航空機の安全性審査業務をお任せします。 国防の最前線を技術で支える重要な役割です。 【仕事内容】 設計から運用まで、航空機のライフサイクル全体で安全性を担保します。 ■設計段階:構想・基本設計の技術的妥当性評価 ■製造段階:製造工程の品質管理体制審査 ■運用段階:改修・整備計画の安全性確認 このほか、以下のような業務を実施します。 ■組織審査:航空機メーカーの組織審査 ■制度企画:航空機の安全性に関する規則策定 【携わるプロジェクトについて】 ■次期戦闘機開発(10年以上の長期プロジェクト) 設計から配備まで全工程の審査に関与。日本の防衛力の中核となる最重要案件 ■既存機の改修・近代化(5年程度) F-15、F-2等の能力向上改修で、安全性審査を通じて性能向上に貢献 など 【チーム体制について】 5~7名の少数精鋭チームで活動。構造・機械・電気など多様な専門家と協働。 先輩審査官から受け継ぐ技術の系譜は、日本の航空安全を守り続けてきた財産です。 その技を身につけ、国防を支える航空機の安全性を守っていただきます。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 国家プロジェクトの中核を担う仕事です 次期戦闘機開発という、次世代の防衛力を担う歴史的プロジェクトに参画できます。 日本の航空技術の粋を結集した、まさに技術者として夢のあるプロジェクト。 設計から配備まで10年以上の長期プロジェクトで、 技術審査官として航空機の安全性確保という重要な役割を担います。 最新技術に触れながら、その安全性を技術的観点から評価し、 より良い装備品の実現に貢献できます。 自分が審査した戦闘機が大空を翔る姿を見上げる時、 「この国を守る翼を、私が世に送り出した」という感動は、技術者人生における最高の瞬間。 国家安全保障の最前線で、技術者として最も重要な役割を担う仕事です。 <注目ポイント2> 国家公務員ならではの安心して長く働ける環境 防衛装備庁は、技術者が安心して キャリアを築ける理想的な職場環境を提供しています。 ◆ 充実の福利厚生 ・国家公務員としての安定した身分保障 ・完全週休2日制、年間休日120日以上 ・年次有給休暇20日(4月1日採用の場合、採用の年は15日)、夏季休暇、年末年始休暇 ・育児休業取得率90%以上(令和6年度実績)、男性職員の取得も推進 ◆ ワークライフバランス重視 ・残業は月平均20時間程度 ・フレックスタイム制度、テレワーク制度導入 ・有給取得率70%以上を実現 ◆ 安定したキャリア形成 ・定年65歳 ・技術職として専門性を活かしたキャリアパス ・退職金制度、年金制度で老後も安心 ※60歳以降はいわゆる役職定年があります。 【入社後の成長サポート】 <行政特有の業務も安心のサポート体制> 文書作成や決裁手続きなど、行政機関特有の文書業務については心配無用。 充実した研修プログラムと、経験豊富な先輩職員が一つひとつ丁寧にサポートします。 <充実した研修プログラム> 入庁後は「行政職等初任研修(3日間)」で防衛装備庁職員としての基礎知識を習得。 さらに「実務経験採用者研修(1日)」では、民間から転職された方向けに公務員としての心構えや、 他省庁の転職者との交流機会も提供します。 将来的には「マネジメント研修(1ヶ月程度)」で管理職としてのスキルアップも可能です。
地方公共団体情報システム機構
東京都千代田区一番町
年2回(6月、12月)/昨年度実績:4.6ヶ月分
公社・官公庁・学校・研究施設, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
※情報処理・IT関連の実務経験、公的業務従事経験があればいかせます! 《応募条件》 ■四大・大学院・短大・専門学校いずれかを卒業(修了)し、以下の経験・スキルをお持ちの方 《経験・スキル》 情報処理技術者試験合格者レベルのスキル IT関係業務に従事した経験(システムエンジニア等) 地方公共団体等の公的業務に従事した経験 経理・給与・法務業務に従事した経験 《募集期間》 令和7年8月22日(金)~令和7年11月13日(木) ※応募状況に応じて、期間は短縮することがあります。 お早めにご応募ください。
マイナンバーカードの発行、住基ネットの運営等、幅広い事業を手がける当機構で、様々な業務を担当していただきます。 ▼地方公共団体向け情報システムの開発・運用 ▼情報システムやマイナンバーカード・電子証明書等の導入促進 ▼国・地方公共団体間のネットワークの整備・運用 ▼マイナンバー制度や情報セキュリティ関連の教育研修 ▼人事・総務・法務 《当機構の事業》 平成28年から開始したマイナンバー制度では、マイナンバーカードや電子証明書等の発行、中間サーバー・プラットフォームの運営、国・地方公共団体間のネットワークの運用等、重要な役割を担っています。また住民基本台帳ネットワークシステムの運営や地方公共団体のセキュリティ支援等、様々なICT関連事業を行っています。 <注目ポイント1> 確かな安定基盤に基づく、充実の待遇 ■平均勤続勤務年数/10年 ※令和6年度 ■平均有給休暇取得日数/14.5日 ※令和6年度 ■育児休業取得者数/女性4名・男性1名 ※令和6年度 ■賞与年2回/年4.6ヶ月分 ※令和6年度 ■在宅でのリモートワーク導入中
公社・官公庁・学校・研究施設, サーバーエンジニア(設計構築) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
公益財団法人東京都環境公社
東京都台東区蔵前
年2回(6月、12月) ■2024年度実績 4.85カ月 (※参考:2023年度実績 4.65カ月、2022年度実績 4.55カ月)
公社・官公庁・学校・研究施設, その他宿泊施設・ホテル関連 道路旅客・貨物運送 清掃・警備・守衛
■未経験OK ■高卒以上 ■社会人経験をお持ちの方
当公社の設立時からの基幹事業である、 資源循環・廃棄物処理の分野が主な活躍のフィールドです。 都民の生活に欠かせない社会インフラを最前線で支え、 循環型社会の実現を担う重要な役割をお任せします。 【具体的な仕事内容】 都内で収集された廃棄物の受入から埋立最終処理までを、チームを組んでトータルに支援します。 ■廃棄物搬入車両の受付、処分手数料の徴収 ■施設内での廃棄物の運搬 ■清掃工場の安定稼働に向けた、一般廃棄物の不適物検査 ■隅田川をはじめとする河川の清掃事業 など 現場での業務を通じ、都民の快適な暮らしを 自らの手で支えているという、大きな手応えとやりがいを日々実感できます! 社会貢献性が非常に高く、都庁グループならではの安定した基盤のもと、 安心して長くキャリアを築いていきたい方に最適な仕事です◎ (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 導入研修や資格取得支援が充実!学ぶ意欲のある方を歓迎します。 未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実のサポート体制を用意しています。入社初年度は先輩が「チューター」として、業務知識の習得から職場になじむまで丁寧にサポート。安心して仕事の理解を深めていくことができます。 さらに、職務の基本を学ぶ導入研修をはじめ、入社年数に応じて実務能力を高める各種研修も実施。働きながらスキルアップを目指せる資格取得支援制度も整えており、着実に成長できる環境です! <注目ポイント2> ライフ・ワーク・バランスの実現を推進 ■有給休暇20日+夏休5日!プライベートも大切にできる環境 年次有給休暇は年間20日付与され、平均取得日数は15.0日(2024年度実績)。半日単位・時間単位での取得も可能で、柔軟な働き方をサポートします。年休とは別に、夏季休暇(5日間)やボランティア休暇制度も整っています。 ■ライフステージの変化にも柔軟に対応 実際に、子育てや介護を行いながら働く職員も多数活躍中です。公社の事業所は全て都内のため転居を伴う転勤もなく、安心して長くキャリアを築けます。 【入社後の成長サポート】 配属後は新入職員研修やOJT研修を通して業務の流れを学んでいただきます。 また、初年度は専任のチューターが、いち早く職場になじめるようサポートを行います。 各種資格取得に向けた受験費用の補助(受験料のほかテキスト代等の補助を含む)も行っており、働きながら着実にスキルアップを図っていくことができます。 このほか、入社年数に応じた研修や、部署ごとで実施する研修なども多数用意しています。
東京都墨田区江東橋
錦糸町駅
公社・官公庁・学校・研究施設, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体) その他技術職(機械・電気) 生産管理 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料) その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
≪20代から50代まで幅広く活躍中!≫ ■未経験OK ■高卒以上 ■社会人経験をお持ちの方
◆東京の社会インフラを支え、持続可能な未来を創る技術職 都民の生活に不可欠なエネルギー支援、廃棄物の適正処理、環境計測など、公共性の高い業務に専門知識を活かして貢献します。 ━━━ 具体的には ━━━ 「ゼロエミッション東京」の実現に向け、下記のような幅広い業務に携わります。 ・都内事業所の省エネルギー診断、再エネ導入支援 ・環境に関する調査・研究及び普及啓発 ・廃棄物処理施設の建設・維持管理に関する技術支援 ・廃棄物処理プラントの運転管理 ・清掃工場等に設置された計測機器の保全・保守 など ━━━ 仕事の魅力 ━━━ ◆都内63万事業所の省エネ推進!地球温暖化対策に貢献 都内の中小規模事業所を訪問し、エネルギー使用状況を診断。専門家として改善提案を行い、企業の効率化と地球温暖化対策という大きな課題解決に直接貢献できます。 ◆社会インフラを担う責任とやりがい 清掃工場は都民の生活を守る重要な社会インフラです。工場の安定稼働には、排ガス等の正確な測定が不可欠です。技術職は、計測機器の保守・点検を通して社会インフラを守る役割を担っています。 未経験の分野については、入社後の研修やチューター制度を通じてしっかり学べるのでご安心ください。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 導入研修や資格取得支援が充実!学ぶ意欲のある方を歓迎します。 未経験の方でも安心してスタートできるよう、充実のサポート体制を用意しています。入社初年度は先輩が「チューター」として、業務知識の習得から職場になじむまで丁寧にサポート。安心して仕事の理解を深めていくことができます。 さらに、職務の基本を学ぶ導入研修をはじめ、入社年数に応じて実務能力を高める各種研修も実施。働きながらスキルアップを目指せる資格取得支援制度も整えており、着実に成長できる環境です! <注目ポイント2> ライフ・ワーク・バランスの実現を推進 ■有給休暇20日+夏休5日!プライベートも大切にできる環境 年次有給休暇は年間20日付与され、平均取得日数は15.0日(2024年度実績)。半日単位・時間単位での取得も可能で、柔軟な働き方をサポートします。年休とは別に、夏季休暇(5日間)やボランティア休暇制度も整っています。 ■ライフステージの変化にも柔軟に対応 実際に、子育てや介護を行いながら働く職員も多数活躍中です。公社の事業所は全て都内のため転居を伴う転勤もなく、安心して長くキャリアを築けます。 【入社後の成長サポート】 配属後は新入職員研修やOJT研修を通して業務の流れを学んでいただきます。 また、初年度は専任のチューターが、いち早く職場になじめるようサポートを行います。 各種資格取得に向けた受験費用の補助(受験料のほかテキスト代等の補助を含む)も行っており、働きながら着実にスキルアップを図っていくことができます。 このほか、入社年数に応じた研修や、部署ごとで実施する研修なども多数用意しています。
学校法人三幸学園
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
400万円~549万円
その他・各種スクール 公社・官公庁・学校・研究施設, 一般事務・アシスタント 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【働き方・キャリア形成・やりがい◎】 〜広報、教務、就職支援等、学校運営業務全般に幅広く携わっていただきます〜 ■入社後のミッション 介護福祉士/保育士/医療秘書/歯科アシスタント/スポーツインストラクター/ウェディングプランナー/美容師/ネイリスト/栄養士/調理師/パティシエなど、幅広い業態に渡り「その道のプロ」を目指す生徒が在籍している学校に勤務。生徒の「夢」を叶えるために、クラス担任として業務をお任せします。 ■業務内容詳細 ●教務:実務指導は専門講師が担当します Lクラス担任、HR(連絡事項の共有、出欠管理、生徒面談など) L実習指導(パソコンやプレゼンテーション、就職指導などの授業) ※生徒は一クラスあたり約30〜40名です ●行事運営 L学内イベントの企画(姉妹校合同の体育祭などの運営・進行管理) L運営補助 ●就職サポート Lキャリア教育(面接指導・履歴書添削など) L企業訪問(生徒の希望にかなう企業の求人を開拓) ●広報 Lオープンキャンパスの企画・運営(来校者への説明など) L地方での学校説明会 LDM発送(入学者が増えるような施策を実施) ●産官学連携 L教員として産官学連携の架け橋となって頂きます! 三幸学園では産官学連携を推進しています。 ※生徒の活躍の場を広げるべく、様々な業界や地域との連携架け橋となっていただきます。 ■魅力 (1)ひとりの生徒をひとりの教職員が徹底してサポートする「一貫担当制」により、深く生徒と関わることができる (2)仕事の幅が広く【広報】【教務】【就職】の3つの仕事があり全て携わることが可能 「入口から出口まで」の教育スタイル。分業せず、生徒募集から入学後の教育支援、卒業まで一貫して担当することで、生徒1人1人と深く関り、 社会へ送り出していく、とてもやりがいのある仕事です。 ■キャリアパス:複線型キャリアパスが導入! マネジメント職の他に、分野専門職、職務専門職が追加となり、 部門のマネジメント以外に専門職として知識や知見を増やすことでのキャリアアップが可能になりました。 それそれの得意な領域でキャリアを築くことも可能です! ※前提、能力により役職が付き昇進していき、最終的に部門責任者としてのポジションに就くキャリアもございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社3DC
岐阜県土岐市駄知町
550万円~699万円
公社・官公庁・学校・研究施設, 製品開発(カーボン) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜従来の常識を覆す確かな炭素技術あり/顧客の約8割が海外のグローバル企業〜 ■業務内容: 炭素材料の製品開発チームにおいて、3DCの炭素材料であるGMSの導電助剤や負極活物質としての開発を担当していただきます。電池応用研究チームや外部のパートナーと連携しながら、GMSを活用したあるべき電池材料の実現に向けて、研究開発及び製品化を担っていただきます。 ■業務内容: ・GMS(Graphene MesoSponge)を用いた導電助剤・負極活物質の研究開発 ・電池応用研究チームや外部パートナーとの共同開発・技術連携 ・電池用材料の試作・性能評価・データ解析 ・製品化に向けたプロセス開発・スケールアップ検討 ・技術報告書・特許・論文などの作成および発表 ■入社時点でお任せしたい業務: ・上記の一連の業務に対して、上席の作成した実験計画に従った実験の実施 ・上記に付随する各種調査業務 ■経験・スキルに応じて徐々に任せて行きたい業務: ・導電助剤や負極活物質の研究開発に必要な実験計画の策定 ・外部パートナーとの共同研究の主体的推進 ・電池材料の試作・性能評価・データ解析の取りまとめと意思決定会議体の運営 ■当社について: 電解液分解を抑制できる化学的耐久性、激しい構造変化に対応できる柔軟性、電池の高容量化に貢献できる多孔性、製品用途に応じた物性を実現できるカスタマイズ性に優れた新しいカーボン素材「グラフェンメソスポンジ(GMS)」を開発。唯一無二の製造プロセスと分析技術を駆使することで、次世代炭素材料における共通の課題であった量産性を実現させるなど、蓄電池の進化を加速させています。 成長戦略:従来の常識を覆す確かな炭素技術を活かすことで、各電池方式が抱える課題を解決することで、各電池方式の市場拡大に寄与する。パイロットラインでの量産性の証明と比較的小さいマーケットから市場参入の実績を積み上げ、最終的には最大のマーケットであるEV用電池の市場への参入を目指す。自動車やドローン、船舶など、あらゆる市場の電化・新産業創出を促進させ、「炭素で真にサステナブルな社会の実現」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人産業能率大学
東京都世田谷区等々力
尾山台駅
500万円~649万円
研修サービス 公社・官公庁・学校・研究施設, 総務 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【管理部門や営業事務などの経験を活かせる◎】 今回募集するのは、総務部秘書課にて校友会(卒業生の有志団体)関連業務を中心に法人運営を支えるポジションです。 一般的な秘書職とは異なり、校友会の事務局運営や学内外の調整、稟議管理など、幅広い業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: (1) 校友会事務局業務・渉外対応(約40%) ・校友会の総合窓口として、役員対応、決算関連の指示出し、理事会・代議員会・校友大会の運営サポート ・校友大会(150名規模)の企画・運営、出欠管理、会場手配など (2) 稟議進達業務・課内管理業務(約30%) ・4部門にわたる稟議の回付・調整、稟議DBの運用 (3) 役員秘書業務(補佐)(約10%) ・理事長秘書の補佐(郵便物仕分け、昼食手配など)※会食同席等はなし (4) 委員会・プロジェクト・学内会議運営(約20%) ・年3〜4回のプロジェクトにおける資料作成、議事録作成、出欠確認など ■組織構成: 部課長含む7名(男性4名・女性3名/派遣含む)で構成。 ■業務の特徴: 卒業生組織である校友会との連携を軸に、理事会や代議員会、校友大会などのイベント運営を通じて、学内外の関係者と協働する機会が多いポジションです。 また、法人内の稟議進達や委員会運営補佐など、事務処理能力と調整力の両方が求められる業務が中心です。 大学運営を支える裏方として、組織の円滑な運営に貢献できるやりがいがあります。管理部門における緻密な業務処理能力や、営業職などで培った折衝力や調整経験を活かしたい方に適した環境です。 ■勤務・休日について: 校友会業務に関連して、年間最大10日程度の土日出勤が発生します(振替休日取得可)。校友大会は隔年で東京・地方都市開催、地方開催時は1泊出張となる場合があります。 秘書課では週1回の当番勤務があります。朝当番は8:30出勤で執務室の準備(15分程度)、夜当番は理事長帰宅後(18:45頃)に役員室の片付けを行い、19:00頃までの勤務です。 繁忙期は年度末から新年度にかけての3〜5月で、稟議件数の増加やイベント準備により業務量が一時的に増える傾向があります。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県宇都宮市伝馬町
【働き方・キャリア形成・やりがい◎】 〜広報、教務、就職支援等、学校運営業務全般に幅広く携わっていただきます〜 ■入社後のミッション 介護福祉士/保育士/医療秘書/歯科アシスタント/スポーツインストラクター/ウェディングプランナー/美容師/ネイリスト/栄養士/調理師/パティシエなど、幅広い業態に渡り「その道のプロ」を目指す生徒が在籍している学校に勤務。生徒の「夢」を叶えるために、クラス担任として業務をお任せします。 ■業務内容詳細 ●教務:実務指導は専門講師が担当します Lクラス担任、HR(連絡事項の共有、出欠管理、生徒面談など) L実習指導(パソコンやプレゼンテーション、就職指導などの授業) ※生徒は一クラスあたり約30〜40名です ●行事運営 L学内イベントの企画(姉妹校合同の体育祭などの運営・進行管理) L運営補助 ●就職サポート Lキャリア教育(面接指導・履歴書添削など) L企業訪問(生徒の希望にかなう企業の求人を開拓) ●広報 Lオープンキャンパスの企画・運営(来校者への説明など) L地方での学校説明会 LDM発送(入学者が増えるような施策を実施) ●産官学連携 L教員として産官学連携の架け橋となって頂きます! 三幸学園では産官学連携を推進しています。 ※生徒の活躍の場を広げるべく、様々な業界や地域との連携架け橋となっていただきます。 ■魅力 (1)ひとりの生徒をひとりの教職員が徹底してサポートする「一貫担当制」により、深く生徒と関わることができる (2)仕事の幅が広く【広報】【教務】【就職】の3つの仕事があり全て携わることが可能 「入口から出口まで」の教育スタイル。分業せず、生徒募集から入学後の教育支援、卒業まで一貫して担当することで、生徒1人1人と深く関り、 社会へ送り出していく、とてもやりがいのある仕事です。 ■キャリアパス:複線型キャリアパスが導入! マネジメント職の他に、分野専門職、職務専門職が追加となり、 部門のマネジメント以外に専門職として知識や知見を増やすことでのキャリアアップが可能になりました。 それそれの得意な領域でキャリアを築くことも可能です! ※前提、能力により役職が付き昇進していき、最終的に部門責任者としてのポジションに就くキャリアもございます。
株式会社片岡バイオ研究所
神奈川県伊勢原市高森
350万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 公社・官公庁・学校・研究施設, プラント機器・設備 空調・衛生設備
学歴不問
〜自分の知見を活かし、環境へ貢献する仕事/顧客と一緒に、最適な排水処理プロセス、設備をを考える仕事〜 ■業務内容: ◇メーカーなどに向けて、施設の排水処理プロセスに関する基礎検証や試作を行う「技術開発」をお任せします。 ◇顧客と一緒に汚泥などの処理など環境・衛生などへ貢献する技術や仕組みを考えていく仕事です。 ◇さらに、現場からの情報を元に、社内の研究開発へフィードバックを行い善提案を行う役割もあります。 ■業務詳細: ◇顧客価値から要件定義まで対応 ◇排水処理プロセスの原理原則の理解 ◇顧客先現場での数値計測、サンプリング ◇現場技術トラブル対応 ◇運転管理アドバイス ◇研究開発へフィードバック ■実績: https://kata-lab.co.jp/results/ ■当ポジションの魅力: 【自分の知識や技術が、直接顧客に活かせるやりがい◎】 研究室やプラント設計で培った分離、分解、除去、精製といった技術を水処理分野で、幅広く活かすことができます。 【環境に関する新技術に携わるおもしろさ◎】 注目度が高い環境分野において、既存の水処理の常識や考え方に対して新しい技術に携わり、かつ新しい方法を実現していくおもしろさがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 公社・官公庁・学校・研究施設, 基礎・応用研究(有機) 製品開発(有機)
〜微生物に関する知識を活かし、排水処理や土壌汚染を解決する仕事/自分の知見を活かし、環境へ貢献する仕事/未知を解明するバイオ関連の研究開発〜 ■業務内容: ◇汚水処理や土壌汚染の解決などに向けて微生物や関連する製品の研究開発を行う仕事です。 ◇扱う微生物の利用用途は排水処理、土壌汚染、陸上養殖、油脂分解など多岐にわたり、自ら他分野を学べるようなバイタリティが必要な仕事です。 ■業務詳細: ◇メカニズムや条件解析 ◇新たな微生物製剤の開拓 ◇評価試験の設計、運用 ◇社内外の研究員と協議しながら共同で研究開発 ■業務のやりがい: ◇自身が研究開発したものが社会貢献に直接つながるやりがい ◇幅広い分野を学びながら仕事ができる面白さ特定の分野のみならず、多岐にわたる分野を学ぶことが可能 ■実績: https://kata-lab.co.jp/results/ ■当ポジションの魅力: ◇「余剰汚泥は減らせない」という常識を覆し、当社では独自の微生物レンジを開発し、目的や用途に合わせたカスタマイズされた微生物を提供しすることに成功しています。 ◇当ポジションでは、新たな微生物製剤の開拓や既存レシピの改良など幅広く研究開発を行うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
350万円~499万円
その他・各種スクール 公社・官公庁・学校・研究施設, マーケティング・広報アシスタント 一般事務・アシスタント
【年間休日数120日、残業20時間以内、正社員と働き方を整えながら、腰を据えて就業できる環境がございます。未経験から中途入社される方も多く、キャッチアップまでのフォロー体制も◎です】 ■業務概要: 学校広報として、市場分析を元にプランを組立て、高校訪問やWEB対応、オープンキャンパスの企画・運営、入試への対応など、広報に関わる様々な業務をお任せします。 ★高校・学生・企業・教員・学校職員など、様々な関係者を巻き込み、オープンキャンパスや各種イベントを企画します。 ★広い視野を持って多方面から各校の課題を分析し、企画立案、実行、効果測定に取り組み、歩留り向上を目指します。 ■キャッチアップ体制 座学を中心にジャッチアップいただいた後、先輩がワンツーマンでキャッチアップまでサポートいたします。 データの分析方法や数字の見方など、基本業務の進め方からレクチャーいたしますので、未経験からでも安心の環境です。 また、独り立ちした後も多彩な研修に選択式で参加することができ、スキルアップもできる環境がございます。 ■キャッチアップ体制 座学を中心に研修後、先輩社員がキャッチアップまでサポートいたします。 データの分析方法や数字の見方など、基本業務の進め方からレクチャーいたしますので、未経験からでも安心の環境です。 また、独り立ちした後も多彩な研修に選択式で参加することができ、スキルアップもできる環境がございます。 ■キャリア: キャリアチャレンジ制度があります。 広報として経験を積み重ねた後、ご希望があれば教務に挑戦したり、人事や総務など学校運営そのものを手掛ける道もあります。 ■当学園について 三幸学園は、全国で60校以上の専門学校、1つの大学、1つの短期大学、3つの高等学校を展開。又、首都圏を中心に保育施設や高齢者福祉施設を多数運営。三幸学園の原点は、人材不足により社会が困っている状況を解決したいという思い。即ち「社会に必要とされる人材を育てる」ことにあります。多くの卒業生が、三幸学園で学んだ「技能と心」を活かし、社会のあらゆる分野で活躍中です。 今後もこうした卒業生の方々とのつながりを大切に、あきらめない情熱で、「三幸学園なら安心」と言われる教育を続けていきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ