31025 件
株式会社ウィルウェイ
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
400万円~649万円
-
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<学習塾業界全国No.1成長率の『馬渕教育グループ』/直近10年間で売上2.6倍、生徒数3.1倍/業界水準以上の高待遇&休日充実/実力でポストを掴み取れる> ※「学習塾白書」(全国私塾情報センター発行)売上ベスト40位以内掲載の学習塾の比較(2012-2022年) 【変更の範囲:会社の定める業務】 今回は、「馬渕教室(関西圏159校・愛知県6校)」神戸・明石・加古川で展開する「若松塾」のいずれかで中学受験・高校受験を目指す両コースで教師を募集します。 ■業務内容: 校舎講師として中学受験・高校受験を希望する生徒の指導をお願いします。 ◆主な業務 ・授業 ・進路相談等の生徒・保護者対応 ・授業前後の生徒対応 ・問合せ対応(教務的な内容への回答) ・保護者との定期的な情報交換・アドバイス等 専任の教科を持っていただくことで専門性を高めることが可能です。(文系・理系不問)また入社後は先輩教師の授業見学からスタートし、個人のスキルや実力に応じて、授業のコマ数担当クラスを決めていきますので未経験の方でも安心して授業を進められます。 ■選べるキャリアプラン エキスパートとして、教師の道を極めることも校長や幹部への道も個人の自由意志で選択可能です。社内での評価制度も整っており、生徒からのアンケートや、担当する生徒の変化・成長個人の業務の取り組みの姿勢など、多方面からの評価を実施。モチベーションをもって業務に取り組める環境を用意しています。 ■就業環境 当社には安定性と将来性があり、働きやすい環境がございます。原則転勤がなく、責任者ポジションを目指せるという、腰を据えて働ける安心感があります。 【モデル年収】 896万円/37歳/入社9年目(月給64万円+賞与) 707万円/31歳/入社6年目(月給50万5000円+賞与) ■職場環境・風土について 「生徒が主役の教育を」と、利益を二の次に考え成長してきた【馬渕教室】。熱意を持って生徒指導に力を入れた結果、関西エリアでもトップクラスの塾へと成長しました。校長を中心とした各校舎の雰囲気は良く、すぐに馴染んでいただけると思います。初めは不安なことも多いと思いますが、風通しの良い社風なので何でもご相談ください。 変更の範囲:本文参照
株式会社うすい
群馬県前橋市表町
前橋駅
400万円~699万円
〜「教え込む」のではなく、「自ら考えさせる」教育に強み/年間休日110日/未経験中途入社者も多数活躍中/入社後の研修体制充実/転勤なし〜 ■同社の特徴: 同社は1989年創業の学習塾です。毎年売り上げを伸ばし、自己資本比率95%の安定した経営基盤が強みです。幼児、小中学生、高校生、留学生と対象年齢層も広く、第二次成長の途中の会社です。埼玉、東京都にも開校し、首都圏への進出も計画中と成長中! ■担当業務: 映像授業塾の東進衛星予備校にて、責任者として下記業務をお任せいたします。 ・三者面談や進路指導 ・保護者対応 ・校舎運営、学生スタッフのマネジメント ・掲示物、配布物の作成 ・イベント運営 ・対象:高校生 ■組織構成: 社員が不在でも運営できる仕組みづくりをしているため、負担がかかりすぎることなく長期的に働きやすい環境がございます。 ■入社後の教育体制: 入社後まずは教室長候補として、先輩社員のもと学んでいただく体制が整っているので、未経験者も活躍中です。 ■働き方: 生徒に対していつも元気に接してほしい、という考えのもと、働きやすい環境づくりも重視しています。年間の休日は110日、入社3年後の離職率も業界屈指の低離職率12.5%です。育産休からの復職者も在籍しています。再雇用にて60代社員も在籍しており長く働きやすい環境です。 ■キャリアパス: 複数教室を管理するポジションへのキャリアアップも可能です。 ■学園の特徴: 卒業生が後輩のためにボランティアとしてイベントに協力してくれるのも、他の塾ではない強みです。年の近い先輩、憧れの高校・大学に通う先輩と接することで、生徒たちの勉強へのモチベーションは上がっていきます。就職活動のタイミングで、就職先として選んでくれる卒業生も多く、卒業しても戻ってきてくれる環境づくりができています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Z会
静岡県駿東郡長泉町下土狩
下土狩駅
900万円~1000万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景 同社では「最高の教育で、未来をひらく。」を理念とし、Z会ならではのデジタルサービスの開発や改善を進めています。今回はユーザ体験の向上や開発のスピードアップを目指し、システムの内製化を進めるためにも、顧客向け学習アプリ開発を牽引していただけるエンジニアを募集します。 ■仕事内容 Z会のデジタルサービス開発において、リードエンジニアとして参画いただきます(SoE領域)。入社後は、スキル・希望に応じて、以下のような開発をリードしていただきます。 ・小学生向け学習サービスの設計、開発、運用全般 ・中高生向け学習サービスの設計、開発、運用全般 ・子供たちの学習をサポートするサービスの設計、開発、運用全般 ・教育機関をサポートするサービスの設計、開発、運用全般 ・上記サービスに必要となる人工知能・機械学習の研究開発 ■組織構成 システム部門には中途採用入社の社員が多いです。直近3年間で毎年7〜10名が入社しており、中途入社社員を迎える風土が整っています。 ■Z会の強み ・難関大に強いZ会 東大・京大をはじめとする難関校志望者向けのサービスに強みを持っており、そのブランドを確立しています。 ・良問×添削指導の、質の高い個別指導サービス 90年以上の歴史の中で積み重ねてきた「良問」と、個人個人にあわせた「添削指導」が、同社のコア・コンピタンスとなっています。 ・不易流行を大事に 残すべきものは残し、変えるべきものは変える、「不易流行」という考えを大事にしており、これまでの商品や培ってきた指導ノウハウだけでなく、テクノロジーを活用した新しい教育サービスの提供に取り組んでいます。 ■Z会でのITの可能性 コロナ以降、教育のデジタル化がさらに加速し、さまざまなEdTech企業が教育業界でサービスを提供するようになりました。これまでは「教育」と聞いても、エンジニアが活躍するイメージはなかったかもしれませんが、 ・一人ひとりの学習レベルやニーズにあわせた指導のためのAI活用や学習データの利活用 ・学習WEBアプリ、学校向けアプリの開発 ・お客様の契約情報を管理するシステムや、通信教育の添削管理システムなどの基幹システムの開発 など、さまざまな場面でエンジニアの力が必要になっており、同社での活躍の場面が広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景 同社では「最高の教育で、未来をひらく。」を理念とし、Z会ならではのデジタルサービスの開発や改善を進めています。今回はユーザ体験の向上や開発のスピードアップを目指し、システムの内製化を進めるためにも、顧客向け学習アプリ開発を牽引していただけるエンジニアを募集します。 ■仕事内容 Z会のデジタルサービス開発において、リードエンジニアとして参画いただきます(SoE領域)。入社後は、スキル・希望に応じて、以下のような開発をリードしていただきます。 ・小学生向け学習サービスの設計、開発、運用全般 ・中高生向け学習サービスの設計、開発、運用全般 ・子供たちの学習をサポートするサービスの設計、開発、運用全般 ・教育機関をサポートするサービスの設計、開発、運用全般 ・上記サービスに必要となる人工知能・機械学習の研究開発 ■組織構成 システム部門には中途採用入社の社員が多いです。直近ですと2021年度に7名、2022年度に10名が入社しており、中途入社社員を迎える風土が整っています。(直近の中途入社社員の離職率は0%です) ■本業務のやりがい、難しさ ・通信教育に力を入れてきた同社において、新たな学習アプリを開発することは、発展途上の面も多くあります。だからこそ、エンジニアとして挑戦しがいがあり、「教育の未来に携わる」という明確な目的意識を持ちながら日々の業務に向き合うことができます。そして、今回の学習アプリ開発は新たな取り組みとして、会社としても力を入れています。受け身ではなく、自分から新しいことをやってみたいという前向きな姿勢の方を歓迎します。いずれはフルスタックエンジニアとしての活躍を期待しており、技術面においても、日々努力できる方が活躍いただける社風です。 ■教育業界について 現在の教育業界は、コロナ下からの回復が見られております。特に、コロナの影響で教育のICT化を進める取組みが進み、デジタル端末を持つお子さまが増えたため、オンラインサービスを提供しやすくなっています。 ■同社の強み ・同社は学力上位層向け(難関大学・高校・中学受験生等)のサービスに強みがあります。少子化の中でも難関校を目指す家庭数や教育へ投資をする家庭数が増えており、安定した成果を上げています。。 変更の範囲:本文参照
株式会社きららグループホールディングス
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~899万円
人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【2021年3月設立、新規事業への取り組みも含めた更なる事業展開へ/業界でも稀有な「保育園運営事業」「人材事業」の2事業展開が競合優位性/IPOを目指す企業の基盤づくりに携わるポジション】 ●「きららグループ」として株式公開も視野に。 ●保育園運営事業では全国71園を展開。各保育園に栄養士が在籍し食育に力をいれていることと、株式会社が手掛ける保育園として運営していることが特徴。 ■職務内容: 勤怠管理、給与計算、社会保険等の労務領域を中心に、プレイングマネージャーとして実務と共にメンバーマネジメントに携わっていただきます。 ※IPOを目指す成長フェーズの中での組織作りを牽引すべく活躍してください。 ■組織構成: 配属先の経営管理部 人事労務課となります。 メンバー構成は、マネージャー:1名、スタッフ:5名の計6名が在籍しています。 ■就業環境: ◎業務フローの改善やマニュアルの整備、残業を減らす取り組みなど、働きやすい環境づくりを進めています。 ◎リモートワークでなく出社いただいての勤務となります。 ■人材への想い: 中途入社が多く、新卒中途問わず馴染み易い環境です。IPOを目指す時期に事業の基盤造りに携われるチャンスです。事業に共感を持つ方を歓迎します。 ■当社について: ◎当社は株式会社モード・プランニング・ジャパンの持ち株会社となり、2021年3月にHD化して設立した会社となります。 ◎当グループでは、大きく保育園運営事業、人材事業(医療・福祉分野に特化)の2つの事業を展開をしております。保育園運営事業は2001年〜展開しており、同社のコア事業となっており現在では全国に71園展開しております。各保育園に栄養士が在籍し食育に力をいれていることと、株式会社が手掛ける保育園として運営していることが強みです。 ◎人材事業では採用・活用や運営のノウハウを提供しております。また、新規事業として海外(ベトナム)へ日本式の幼児施設開設準備をしております。日本の保育園は海外からの評価が高いため、日本式の施設開設にこだわり事業展開をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ
東京都千代田区神田練塀町
600万円~799万円
研修サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他・各種スクール, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【CBT試験業界TOPシェアの成長企業◆自社サービス◆裁量を持って働けるPM・PL候補】 自社サービス【CBT試験システム】のシステム設計から保守、プロジェクトの管理、メンバーマネジメントなど、開発プロセス全体を担当していただきます。約250を超えるプロジェクトが稼働中です。開発したカスタマイズパッケージの保守にも携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・メンバーやプロジェクトの管理 ・PHPでのPC、スマートフォンなどを利用した試験申込システム、試験エンジンの開発、保守 ・試験業務全般をコンピュータで総合管理、実施するサービスの開発、カスタマイズ ・受験の申込決済やコンピュータでの試験、採点システムの開発、カスタマイズ ※LAMP環境での開発となります。開発と保守の比率は半々です。 <プロジェクト例> ・【CBT】基本情報技術者試験(FE) ・【CBT】情報セキュリティマネジメント試験(SG) ・漢検CBT ・日商簿記検定 ネット試験方式 ・秘書技能検定CBT ■このポジションのやりがい: ◎大小様々数多くのプロジェクトが存在しており、売り上げが好調な弊社。需要が高い事業だからこそ、様々な自社開発プロジェクトに携わることが出来ます。 ◎要件定義〜保守、品質管理まで幅広い業務に携わることが可能!自社でシステム開発をしているからこそ全ての工程を経験し、より高いスキルを積むことができます。 <環境> システム開発管理部配属 メンバー19名(男性15名、女性4名) 言語:メインはPHP (一部Java) クラウド:Google Cloud Platform バージョン管理:git タスク管理:Jira、Backlog ■就業環境: 残業は月10時間程度で、残業をしない風土があり定時で帰る人も多いです。産休育休もしっかり活用されており(取得後復職率100%)、男性の育休も実績あります。 ■配属先の特徴: 20代〜30代のメンバーが中心の部署です。それぞれ特徴・強みの違う、且つ、優秀なエンジニアが多く在籍しています。メンバー同士お互いにリスペクトし合いながら、チームで技術力を高めあっており、スキルアップには最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部資格
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
その他・各種スクール, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他個人営業
〜業界TOPクラスシェア/安定業界×高いインセンティブ/中途入社3年目の平均年収650.8万/ほぼ100%がインセンティブ獲得〜 ■募集背景 「一級・二級建築士」「宅地建物取引主任者」等建設関連をはじめとする資格試験のスクールを運営する当社では、資格取得のために受講する個人やセミナー開催を検討する法人顧客のニーズ拡大に伴い、営業職を募集します。 ■業務内容 建設・不動産分野の国家資格を中心に、資格取得を目指す個人向けの営業をメインとして、セミナーなどの開催を検討している法人向けの営業活動も一部担当いただきます。 [業務の流れ] 対個人には契約に結び付けることを目的に顧客名簿からアポイント獲得のための架電を行い、アポイント内ではヒアリング、資格取得したい方を見極めご提案し入校案内、契約までの一連の業務を行っていただきます。ただ契約に結び付けるだけではなく、受講生が入講後も担当となるため、合格までのフォローも行っていただきます(講師や教務は別でおりますので、直接指導することはございません) また、建築業界を目指す方や建築業界で就業されている方が主な顧客となるので必要な方に必要な商材を提供する営業です。 対法人には建設・不動産業界企業・団体・自治体や学校法人に対して各種ガイダンス・セミナーを提案をします。 ■研修 入社後は約2週間程度本社にて研修を実施。建築業界の知識はもちろん、顧客対応を想定したロープレにて基礎を身に着けていただきます。現場配属後は先輩への同行や逆に同席をしていただきながら1人立ちを目指します。1人立ち後にも周囲に相談をしながら、先輩に同席をしていただくこともできる環境なので、未経験でも安心してご入社いただけます。 ■配属組織 営業職4名、教務職1名 ■当社の魅力 【業界安定性】 建築士は必要不可欠な資格ですが合格率が約10%と大変難易度の高い国家資格です。合格可能性を高めるべくスクールへの需要が拡大しており、景気にも左右されないビジネスモデルを構築。 【業界内の知名度】 業界を目指す大学生の2人に1人が当社を活用頂いております。合格者占有率は業界TOPクラスという確かな実績と指導力で信頼を得ています。取得への圧倒的な信頼感から顧客紹介やリピート率が高く、安定的なお客様の獲得が見込めます。
〜業界TOPクラスシェア/安定業界×高いインセンティブ/中途入社3年目の平均年収650.8万/ほぼ100%がインセンティブ獲得〜 ■募集背景 「一級・二級建築士」「宅地建物取引主任者」等建設関連をはじめとする資格試験のスクールを運営する当社では、資格取得のために受講する個人やセミナー開催を検討する法人顧客のニーズ拡大に伴い、営業職を募集します。 ■業務内容 建設・不動産分野の国家資格を中心に、資格取得を目指す個人向けの営業をメインとして、セミナーなどの開催を検討している法人向けの営業活動も一部担当いただきます。 [業務の流れ] 対個人には契約に結び付けることを目的に顧客名簿からアポイント獲得のための架電を行い、アポイント内ではヒアリング、資格取得したい方を見極めご提案し入校案内、契約までの一連の業務を行っていただきます。ただ契約に結び付けるだけではなく、受講生が入講後も担当となるため、合格までのフォローも行っていただきます(講師や教務は別でおりますので、直接指導することはございません) また、建築業界を目指す方や建築業界で就業されている方が主な顧客となるので必要な方に必要な商材を提供する営業です。 対法人には建設・不動産業界企業・団体・自治体や学校法人に対して各種ガイダンス・セミナーを提案をします。 ■研修 入社後は約2週間程度本社にて研修を実施。建築業界の知識はもちろん、顧客対応を想定したロープレにて基礎を身に着けていただきます。現場配属後は先輩への同行や逆に同席をしていただきながら1人立ちを目指します。1人立ち後にも周囲に相談をしながら、先輩に同席をしていただくこともできる環境なので、未経験でも安心してご入社いただけます。 ■配属組織 営業職2名、教務職1名 ■当社の魅力 【業界安定性】 建築士は必要不可欠な資格ですが合格率が約10%と大変難易度の高い国家資格です。合格可能性を高めるべくスクールへの需要が拡大しており、景気にも左右されないビジネスモデルを構築。 【業界内の知名度】 業界を目指す大学生の2人に1人が当社を活用頂いております。合格者占有率は業界TOPクラスという確かな実績と指導力で信頼を得ています。取得への圧倒的な信頼感から顧客紹介やリピート率が高く、安定的なお客様の獲得が見込めます。
〜業界TOPクラスシェア/安定業界×高いインセンティブ/中途入社3年目の平均年収650.8万/ほぼ100%がインセンティブ獲得〜 ■募集背景 「一級・二級建築士」「宅地建物取引主任者」等建設関連をはじめとする資格試験のスクールを運営する当社では、資格取得のために受講する個人やセミナー開催を検討する法人顧客のニーズ拡大に伴い、営業職を募集しております。 ■業務内容 建設・不動産分野の国家資格を中心に、資格取得を目指す個人向けの営業をメインとして、セミナーなどの開催を検討している法人向けの営業活動も一部担当いただきます。 [業務の流れ] 対個人には契約に結び付けることを目的に顧客名簿からアポイント獲得のための架電を行い、アポイント内ではヒアリング、資格取得したい方を見極めご提案し入校案内、契約までの一連の業務を行っていただきます。ただ契約に結び付けるだけではなく、受講生が入講後も担当となるため、合格までのフォローも行います。(講師や教務は別でおりますので、直接指導することはありません) また、建築業界を目指す方や建築業界で就業されている方が主な顧客となるので必要な方に必要な商材を提供する営業です。 対法人には建設・不動産業界企業・団体・自治体や学校法人に対して各種ガイダンス・セミナーを提案をします。 ■研修 入社後は約2週間程度本社にて研修を実施。建築業界の知識はもちろん、顧客対応を想定したロープレにて基礎を身に着けていただきます。現場配属後は先輩への同行や逆に同席をしていただきながら1人立ちを目指します。1人立ち後にも周囲に相談をしながら、先輩に同席をしていただくこともできる環境なので、未経験でも安心してご入社いただけます。 ■配属組織 営業職12名、教務職3名 ■当社の魅力 【業界安定性】 建築士は必要不可欠な資格ですが合格率が約10%と大変難易度の高い国家資格です。合格可能性を高めるべくスクールへの需要が拡大しており、景気にも左右されないビジネスモデルを構築。 【業界内の知名度】 業界を目指す大学生の2人に1人が当社を活用頂いております。合格者占有率は業界TOPクラスという確かな実績と指導力で信頼を得ています。取得への圧倒的な信頼感から顧客紹介やリピート率が高く、安定的なお客様の獲得が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
駿台教育センター株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~599万円
その他・各種スクール, 講師・指導員・インストラクター 小・中・高等学校教師
〜残業月10〜15時間程/離職率が低く、長く就業できる環境/全校舎駅近!/生徒の面談や進路相談に注力できるポジション〜 ■業務内容: 首都圏エリアの「駿台中学部・高校部」にて、校舎運営スタッフを担当頂きます。難関高校、難関大学合格を目指す中学生・高校生とに接して頂きます。 実際の授業をする講師と運営スタッフが明確に分かれており、本ポジションは運営スタッフとなります。 ▽具体的な業務内容 (1)授業準備(1〜2時間程度) ・座席準備…その日の生徒の座席を決めます。座席表は、生徒の状況に応じて作成頂きます。 ・小テスト、資料準備…講師にその日の授業で必要となる小テストや資料を印刷し、渡して頂きます。1クラスは10〜20名程度です。 (2)連絡事項の伝達…特別講習の予定や長期休暇中の学習計画についてなど、その時期に応じた連絡事項を授業の休み時間を利用して、教室で伝えて頂きます。 (3)生徒面談・進路相談…生徒とコミュニケーションを図るため、授業の開始前や終了後、休み時間などを活用し、「テストどうだった?」「家で勉強できてる?」など、基本的に立ち話ベースで生徒に声かけをして頂きます。悩みなども相談しやすい雰囲気をつくっていくため、普段からまめに声をかけて頂きます。 (4)その他の業務…夏期講習・冬季講習などの特別講習の準備、保護者会の準備・運営、各種会議への参加 等 ■配属部署: 生徒数は最大で300名程度、1クラスは10〜20名ほどの規模となる首都圏エリアの校舎に配属となります。 運営スタッフは各校舎に3名〜5名ほど在籍しております。 ■魅力点: ▽ワークライフバランスを保てる環境: 講師と運営スタッフが明確に分かれているため、業務量に圧迫されることなく教育と向き合うことが可能で、過度な残業もなく月残業時間平均は10~15となります。 チームワークを大事にしているため社内で助け合いながら仕事をしております。 教育の質を担保しながらワークライフバランスを保てる環境です。 ▽最先端のAI教材を使用 タブレット型AI教材サービスを展開するatama plus株式会社と業務提携を締結しており、最新のAI教材への取り組みも進んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社可部自動車学校
広島県広島市安佐北区可部
可部駅
350万円~549万円
その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
〜広島県でトップクラスの実績を誇る自動車教習所/週休2日制/長期休暇あり〜 ■募集背景: 当社は地域に密着し、自動車学校を運営しています。1960年開設、広島県広島市安佐北区可部南に本社を置いています。事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用募集を行っております。是非ご応募ください。 ■業務内容: 主に、新規に運転免許を取得される方への教習指導業務 (技能、学科教習など) ■当社の特徴: ◇当社は開校以来、約12万余の皆様の運転免許取得を支援してきました。 ◇交通事故が激増するなどの社会情勢を背景として、学校の体制や規模の拡大などの変遷はございますが、教習を受ける皆様の気持ちになって、やさしく親切に接する心は今も一貫しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オデッセイコミュニケーションズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~549万円
研修サービス その他・各種スクール, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【残業10h程度/年休120日(土日どちらか休み)/国内唯一のMOS運営企業】 ■業務概要 MOSをはじめ当社が資格試験の実施を委託している認定試験会場の試験実施・運営をシステム面よりサポートするお仕事です。 電話やメールによる問い合せ・PCトラブルなどの技術的な対応のほか、受験者の手続きに関する事務的な質問への対応なども行っていただきます。 入社時配属はATCマーケティングチーム(メンバーは20代〜40代、マネージャー含めて6名)に配属予定です。 (その後本人の適性により当社業務全般に変更の可能性が有ります) ■業務の魅力 ・問い合わせ元の試験会場はパソコンスクールなどが多く、一定IT知識のある方も多いため、問い合わせの状況把握がしやすいです ・問い合わせ内容の多く(8割程度)は過去に同様の問い合わせがあるもので、FAQや試験会場向けのサイト、問い合わせログなどを参照して回答できるもののため、早期にキャッチアップすることが可能です ・働き方の裁量が大きく、ご自分で働く時間帯・曜日をルールの範囲でコントロール可能です(チーム内でのシフト調整の可能性はあります) ※1月前程前にシフトが決まります。休みは基本的に土日祝のうち1日と平日1日ですが、本人希望とチーム調整により土日に休んだり、有休と併せて10日連続で休むことも可能です ◆MOS資格とは Microsoft社のOffice製品の機能を十分に使えるようになるための、社会人に欠かせない国際資格です 身近な製品にもかかわらず実は機能のうち2割程度しか使っていない方も多く、「ばっちり使えると思っていたがこんな機能もあるなんて知らなかった!」という声もあります。 〇業務詳細 ・全国の試験会場からの電話やメールによる技術問い合せ対応 ・試験システムの使用方法や試験時のPCトラブル対応 ・トラブル時や会場契約前の訪問による技術対応 ・データ集計や既存マニュアルの変更業務 ・全国の試験会場への情報発信やリクエスト対応 ■環境 OS:Windows11、10/Microsoft365、Ofiice2019、2016/Adobe Photoshop、Illustrator CC/ Edge、Chrome 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Morrow World
兵庫県芦屋市南宮町
450万円~649万円
その他・各種スクール, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
オンライン英語コーチングサービススイングリードにおける、英語学習プロダクトの企画開発を推進することです。オンライン英語コーチングサービス、サブスク型英語学習サービス、学習管理アプリに携わっていただきます。 ■職務内容: オンライン英語コーチングサービス、サブスク型英語学習サービス、学習管理アプリの英語学習プロダクトのマネジメント業務をお任せします。 <具体的に> ・新規プロダクトの立ち上げ ・既存プロダクトの改善 ・既存/新規プロダクトにおけるオペレーション設計 ・ユーザー分析、ヒアリング ・機能要件、ワイヤーフレームの作成 ・社内デザイナーと共にUIUXデザインの策定 ・カリキュラム/コンテンツ方針策定 ・開発の進行、リリース管理 ■期待する成果: ・オンライン英語コーチング事業をプロダクト開発の観点から成長につなげること ・事業拡大にも耐える業務オペレーションの構築 ※イングリードを運営する株式会社MorrowWorldは留学事業、学研教室オーストラリアなどその他教育事業もあり、オーストラリア、アメリカ、フィリピン、ブラジルなど世界中からスタッフが参画しており、グローバルで楽しい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社京進
京都府京都市下京区大坂町
五条(京都市営)駅
300万円~449万円
【国内外に約500の拠点を持つ総合教育企業/グループの連結売上は260億円/「ひとりひとりを大切に」をビジョンに着実に事業を拡大中】 当社の講師として、『京進 中学・高校受験部』(理系の複数科目)で授業などを担当いただきます。 ※未経験の方は研修からスタートします。 未経験入社の方もおり、活躍できるよう研修プログラムがあるので、安心してご入社いただけます◎ ■具体的な業務内容: ◎授業の準備・実施 ◎テスト対策授業の内容構成 ◎保護者対応・営業活動など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■1日の流れ(例) 13:45/出社・ミーティング 14:00/デスクワーク、保護者懇談、授業の事前準備、科目研究など 17:00/小中学生対象 授業開始 ※理系 複数科目 21:30/全クラスが終了 事務処理など 22:00〜22:30/退社 ※生徒さんとしっかり向き合っていただき、成長支援・満足度向上に尽力いただけます。 ■将来のキャリアパス: ◎自己申告制度(年1回希望のキャリアを申告) ◎他事業部を学ぶ「組織理解研修」 ◎自ら学び行動できる人材を育成する「リーチング研修」 ※様々な事業を展開しており、キャリアアップ・キャリアチェンジが目指せる環境です。集団塾講師⇒ドイツ勤務⇒広報部課長というキャリアを築いた先輩もいます。 ■勤務地: 中学・高校受験部/ ◎滋賀県 ■当社の特徴: 京進グループは、1975年に京都・東山で「京都進学教室」として創業した当初から「ひとりひとりを大切に」という精神で、いかにして地域の教育の向上に貢献できるかを考え実践してきました。現在も、学習塾事業においては進学・受験指導を通した人づくり、子どもたちの人間性の向上を実現することを社会的責任であると認識し、日々の指導を行っています。同社の経営理念に基づき、これまで培った独自のノウハウを十分に活かしながら社会に貢献できる企業となるべく力を尽くしていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社プログリット
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
●技術や領域を横断して議論し、挑戦することができる環境! ●2022年東証グロース市場に上場「英語×コーチング」のパイオニア企業 ●有給積極取得・フレックス制度有・週4リモート可 ■概要: 英語コーチングサービス『プログリット』の中でコーチングの学習状況の管理やユーザの学習に用いる設問の設定・添削といった役割を果たすコーチ向けの社内Webシステムを開発しております。 またサブスクリプション型英語学習サービス『シャドテン』ではiOS/Androidのネイティブアプリを開発しており、サーバサイド開発チームではこれらのプロダクトのサーバーサイド開発に横断的に関わる形を取っております。 加えてクラウドインフラの構築・管理もサーバサイドチームで担当しているため、バックエンド/インフラで横断的にシステムパフォーマンスのチューニングや設計に挑戦していただける環境です。 ■具体的な業務: ・既存のWebアプリや新規開発中のモバイルアプリにおけるサーバサイド開発の実装 ・サーバサイド開発の開発フロー、開発環境、テスト環境の構築、改善 ・コードやデータベースのリファクタリングといった技術負債の解消 ・クラウドインフラ(AWS/GCP)の構築、管理 ・TerraformによるIaCでのインフラ管理 ・CI/CDの構築・管理といった開発環境の最適化 ・小規模で拡大中の開発組織のため、採用などの組織的な活動 ■開発環: サーバ:PHP、Laravel インフラ:AWS(EC2、RDS、ECS、CloudFront等) フロントエンド:TypeScript、Nuxt.js、Next.js iOSアプリ:Swift Androidアプリ:Kotlin CI/CD:Jenkins、CircleCI、GitHub Actions(サーバおよびフロントエンド)、Bitrise(モバイルアプリ) データウェアハウス:BigQuery 他 ■エンジニアチームについて: ・正社員エンジニア5名(エンジニアマネージャー、iOSエンジニア、Androidエンジニア、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア) ・業務委託エンジニア数名 ※平均約4名で1チームとして開発を行います(1PJTのリリース単位期間はおよそ2週間〜1カ月程度)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LITALICO
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
各事業ごとのエンジニアリンググループのマネジメント全般をお任せします。以下の業務詳細をグループとして組織的に達成する事を期待しています。 ■組織の状況と課題: 1. テクニカル 事業は、開始から5年以上が経過し安定した成長フェーズに入りましたが、システム自体は技術的負債がある程度溜まり始めており、信頼性を高めていく取り組みを加速させています。 2.プロダクト・プロセス 多数の顧客から愛されるメディアでありつつ、創業からの年月が経過し、時代にあったUX/テクノロジーでのバージョンアップを計画中です。 3.ピープル、組織マネジメント エンジニア歴・平均年齢ともに若いエンジニアが多く、中途エンジニアが直近まで少ない人数構成だったので、育成の仕組みを整備しているところです。 ■具体的な案件例: ・グロース系の開発を中心にスクラム開発 -会員獲得 -アクティブユーザー増 -各種機能利用・CV数 ・毎週水曜日はリファクタリングday -不要コードの削除、ライブラリ更新、リアーキテクチャなど ■業務の魅力: ・顧客からの感謝の声が直接聞ける ・成長事業における自由度の高いグループ運営 ・エンジニアリング組織風土を創っていく経験が積める ■配属先について: ◎事業内容 就労移行支援/就労継続支援A型B型および児童発達支援/放課後等デイサービス施設への集客支援事業を展開しています。 LITALICO仕事ナビ : https://snabi.jp LITALICO発達ナビ : https://h-navi.jp 情報メディアとしても国内トップ級の読者を誇り、各種の医療機関・行政機関・学術機関との連携も盛んに行っています。各領域において業界トップ級の規模と実績を上げていますが、さらなる圧倒的シェアの獲得を目指し、事業を急拡大中です。 ◎組織紹介 ・各事業ごとにビジネスサイド含め約200名が所属しています。プロダクト部門からは約20名が所属し、うちエンジニアが約15名です。戦略担当のPdM、デザイン担当のデザイナーと協業して開発しています。 ・基幹プロダクトを内製開発しています。基幹プロダクト以外のエンジニアリングもミッションに含まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社早稲田アカデミー
東京都豊島区南池袋
池袋駅
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
【個別進学館100校体制に向け拡大中/小中高対象の進学塾を展開/原則日曜休み・週休2日/転居を伴う転勤なし/研修充実】 小学生〜高校生向け進学塾「早稲田アカデミー」の運営等を行う当社にて、集団(中高受験)または個別指導を担当いただきます。 ▼主な業務 ・授業(中学・高校受験の文系または理系) ・生徒・保護者対応(進路相談や授業前後のフォロー、問い合わせ対応など) ・保護者との定期面談、情報共有 ※生徒の成長と合格を支えるため、運営や講師と連携して授業外にも広く関与します。一方で事務・受付・電話対応などは分担されており、生徒対応に集中できる環境です。 ■授業数: 集団指導は1コマ90〜120分で、通常は1日最大2コマ、講習期間は多くて3コマ。個別は1コマ90分で週5〜10コマ。 ■キャリアパス: 校長などの管理職か、教科専門の講師職を選択可能。どちらも役職・給与アップが可能です。 管理職:校長→次長→部長 専門職:主査→上席専門職→主席専門職 ■特徴: ・難関校への高い合格実績により直近2年で受講者数10%増、13期連続で増収増益 ・1ヶ月の研修+有名講師の授業動画などで成長を支援 ・残業は月20時間ほど/残業手当は全額支給 ・有給休暇も全社員が年間5日以上取得 ■勤務時間: 変形労働時間制(月間160〜177.08時間) 平日14:00〜22:00/土曜10:00〜22:00で設定 ※講習や新学期・入試時期は変動あり 変更の範囲:会社の定める業務
イニシアス株式会社
千葉県船橋市本町
京成船橋駅
300万円~549万円
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 講師・指導員・インストラクター 保育士・幼稚園教諭
【新規教室のオープニングスタッフ/運動を通じて子どもの発達支援に貢献/全国19教室運営、今後も多数開設予定&新入職員も続々/残業月10h以下/副業可】 ■ポジション概要: 運動プログラムを中心とした児童発達支援事業と放課後等デイサービス「TAKUMI」を展開する当社にて、児童発達支援の管理責任者・指導員・保育士として以下の役割をお任せします。 ◇具体的には ・個別支援企画の作成及び管理 ・コンプライアンスに基づくサービスの管理業務全般 ・教育/育児/発達相談業務 ・地域における関係機関との連絡調整、折衝業務 ・福祉サービスの説明、関係機関利用の際のアドバイス ・子どもの様子を見ながら、最適な支援を行う ・子どもの生活支援、ソーシャルスキルアップ ※送迎業務・請求業務はありません(送迎を行っていない、請求は本社管理) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教室の特徴: ◇一人ひとりに向き合える 1クラスあたり生徒は3〜5名(1日最大10名程)で、先生は3〜4名。 少人数制で関われるため一人ひとりに寄り添い、それぞれのペースに合わせて接することが可能です。 ◇カリキュラムは生徒それぞれ 得意不得意・性格などにあわせ、自由に楽しく運動をしてもらえるよう内容を組み立てています。 ◇送迎はありません また1コマ60分 or 90分で、教材などの準備が不要ですので、残業が発生しにくい環境です。※1コマの時間とカリキュラムは変動する可能性がございます ■キャリアパス: 現在評価制度を整えており、支援スペシャリスト・マネジメントなど複数のコースにて、自身に合ったキャリアアップを目指すことができます! ■当社について: 当社が展開する「TAKUMI」とは、運動プログラムを中心とした児童発達支援・放課後等デイサービスです。お子様の苦手や得意を見つけ、身体能力の向上はもちろん、自己肯定感やソーシャルスキルの向上を目指していきます。指導員は、スポーツトレーナー、学校教員、保育士などの資格を保有した専門性高い職員が指導に当たっています。 変更の範囲:会社の定める業務
小学生・中学生・高校生を対象とする進学塾「早稲田アカデミー」の経営等を展開する当社にて、集団指導(中学・高校受験部門の各ブランド)または個別指導をお任せします。具体的な業務内容は下記の通りです。 ・授業(中学高校受験部門の文系または理系)・進路相談など生徒/保護者対応、授業前後の生徒対応・問い合わせ対応 ※教務的な内容にも回答します。 ・保護者との定期的な情報交換/アドバイスなど※生徒・保護者・運営事務・講師と全員で生徒の成長・合格を目指すため、講師は授業以外にも幅広く携わります。一方で事務業務、受付、電話対応などは分担しているため、生徒と向き合うことに力を注げる環境です。 ■担当授業数:集団校舎の場合は、1コマ90分〜120分が基本となっており通常期は一日最大2コマを担当します。講習会期間は多くて1日3コマ程度です。 個別指導の場合は1コマ90分です。1週間で5〜10コマ担当します。 ■キャリアプラン:自身でキャリアを選択することが可能な制度です。校長以降のマネジメントを行う管理職の他、講師専門職として指導力や合格実績をもとに、管理職と同様に役職アップ・給与アップを目指すことも可能です。 ※管理職:校長→次長→部長/専門職(教科ごとの講師):主査→上席専門職→主席専門職 ■特徴:・難関校への圧倒的な合格実績により直近2年間で受講者数が10%伸長し、2024年3月期時点で13期連続増収増益、過去最高益を更新しています。・質の高い講師を育成するための入社後1ヶ月間の研修や有名講師の授業動画の閲覧システム等、フォロー体制も充実しております。「授業の質にこだわりたい」講師経験者に最適な環境です。・残業時間は月20時間程度で、固定残業代の設定がないため、残業時間に応じて手当が支給されます。有給休暇の取得についても講師・校長含めた全社員が年間5日以上の取得実績があります。 ■就業時間補足:1ヶ月単位の変形労働時間制(月間総労働時間160〜177.08時間)※月間総労働時間が7.5時間×勤務日数となるようにシフトを組みます 平日 14:00〜22:00/土曜 10:00〜22:00の枠内で原則設定 ※講習会期間や新学期、入試対応期間は上記と異なる場合あり。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栄光
東京都千代田区富士見
450万円~599万円
〜都立中高一貫校対策・最難関都立高校対策に特化した専門塾『E-style』〜 今回は指導者として教壇に立ちつつ教室の運営や講師のマネジメントを行う教室長候補を募集します。 ■仕事内容 都立中高一貫校、都立最難関高校を目指す、小学生・中学生への指導と教室の運営 ◎生徒の成績向上を目指して一人ひとりに寄り添った学習指導をお願いします。 生徒一人一人の個性を把握しながら、各々の理解度や進捗具合を確認して進めていきます。教師は一方的に解説するのではなく「なぜ、そう思ったのか?」「どうしてそうなるのか?」と繰り返し発問。教師や生徒同士での意見交換を活発に行うことで、受験で求められる論理的思考力を育成します。また、作文の添削指導や家庭学習の管理などもお願いしています。 【生徒と向き合える指導】 E-styleは授業中の生徒の様子がしっかり把握できるように、双方向授業を行います。 コミュニケーションを重視し、一人ひとりと深く関わっていくため、生徒の理解度を把握した上で授業を進めることができます。 また一人の生徒を複数の職員で見守る情報共有体制を整え、教室に関わる全員がフォローし合えるようにしています。 【指導力を高められる環境】 E-styleでは部門全体で合格率を高められるよう指導力向上に取り組んでいます。入社後の研修をはじめ、指導力を可視化する教務指導力検定や授業品質を測るためのアンケートなどを積極的に実施しています。また、将来は管理職の道だけでなく、受験指導に特化した講師の専門職を目指すこともできます。 ■入社後の研修制度 (1)初期研修 ※2週間程度 【前半】会社理念、教務システム、入試事情、コンプライアンス、サービス内容など 【後半】授業(個別・グループ)の事前準備、見学、模擬授業・面談・電話対応(ロープレ形式)など (2)教室でのOJT<現場> 初期研修と並行して、配属先の教室での現場研修も進めていきます。 教室の特性や、生徒のことなど先輩の指導を受けながら、徐々に生徒への授業を担当していきます。 さらに新人研修だけでなく、指導力向上や受験対策の共有など、細分化された ”学びの機会” を数多くご用意しています。 指導歴の長い社員が多く在籍しており、研修では経験を踏まえながら指導のコツをお伝えします。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
〜ミッション解決のために試行錯誤しながら輝く子どもたちや、その成長を見守る〜 ■仕事内容 ロボット・プログラミング教室「栄光ロボットアカデミー」の教室長候補として下記のお仕事をお任せいたします。 【具体的には】 ・幼児から高校生を対象とするロボット制作・プログラミングの授業 (ビジュアルプログラミングからコーディングまで) ・教材開発(授業の品質管理や講座の新規開発など) ・事務手続き(入塾手続・退塾手続・請求書発行・退勤管理など) ・集客営業(体験授業の実施・クロージング・授業やプロモーション動画の制作など) ・経理処理や分析業務(小口管理・発注業務・PL分析など) ・アルバイトスタッフの管理(育成研修の実施・シフト管理など) ■魅力 ・プログラミングの授業をするだけでなく、教室マネジメントも行うため、プレゼンテーションスキル、プロモーション力、事務処理能力、人材育成能力など、様々なスキルを同時に習得・向上させることができます。 ・入社時初期研修を受けた後は、先輩社員について、まずは授業を担当できるようになることを目指します。その後に教室担当として教室をご担当いただきます。 ・栄光ロボットアカデミーでは、定期的に他教室の社員で集まり、情報共有や研修の機会があるので、困ったときはチーム内やリーダーへの相談も気軽に行えます。 ・授業するのが初めてでも、現場研修を通して基礎から学ぶことが可能です ■入社後の研修制度 (1)初期研修 ※2週間程度 【前半】会社理念、教務システム、入試事情、コンプライアンス、サービス内容など 【後半】授業(個別・グループ)の事前準備、見学、模擬授業・面談・電話対応(ロープレ形式)など (ロボットアカデミーの授業に合わせた形式で参加します。) (2)教室でのOJT<現場> 初期研修と並行して、配属先の教室での現場研修も進められます。 教室の特性や、生徒のことなど先輩の指導を受けながら、徐々に生徒への授業を担当していきます。 さらに新人研修だけでなく、実務で活かせる細分化された ”学びの機会” を数多くご用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンクスバンク
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
300万円~399万円
ITコンサルティング その他・各種スクール, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) 講師・指導員・インストラクター
【エンジニアからのキャリアチェンジ歓迎/IT社会を支える人材育成/従業員数約2万人「BREXA Technology」(旧:アウトソーシングテクノロジー)グループ会社】 ■職務詳細: 講師担当として以下の業務をお任せします。 ・インストラクター業務 └オリジナル教材を利用した顧客ニーズに沿った研修 ※プログラミング、ネットワーク、CADなど ・IT企業エンジニア向け技術研修の実施や評価 ・事務業務 └電話、メール対応 ・その他、各種手続き その他、個別キャリア相談対応などご本人の希望があればお任せします。 ■キャリアパス 社員のキャリアサポートにも積極的!キャリアアップにむけたアドバイスや学習環境も整っています。 ◇教える幅を広げて講師のエキスパートを目指す道 ◇マネージャーなどの管理職 ◇教材作成・講師の育成・研修の提案営業など ■シンクスバンクの特徴 30年以上をかけて培った「教育」のノウハウを活かして、未経験者をプロに育てる最適な形式を追求しており、業界を席巻するような新しい学習システムを多数構築して参りました。ビジネス系の研修とIT系教育の両軸で事業展開している点が競合優位性となります。
600万円~999万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
●2022年に上場「英語×コーチング」のパイオニア企業/英語コーチングサービス『プログリット』/累計受講者数1万8000名を突破● ■このような方におすすめ: ・経営に近い環境で働きたい ・組織づくりやマネジメント経験を積みたいと考えている ・決まりきった商材を売ることに物足りなさを感じている ・サービス開発や営業企画にも携わりたい 【仕事内容】 英語コーチングサービス「PROGRIT」の法人向け導入・拡大支援を通じて、企業の人材育成やグローバル展開を支援するポジションです。 <具体的には> ・グローバル人材育成に課題を抱える企業への提案活動 ・公募型/選抜型プログラムの導入支援、設計コンサルティング ・社内説明会や社員向け啓発コンテンツの支援 ・顧客CS・マーケティングチームとの連携、受講体験改善提案 【この仕事の面白さ】 ・単なる研修提案ではなく、「どんな人材を、どう育てるか」から入る営業 ・導入がゴールではなく、“英語を武器に変えるプロセス”に伴走 ・スモールスタート→全社展開など、企業の変化を支える中心的な役割を担う ・営業活動が、個人のキャリア支援と企業の人材戦略の“橋渡し”になる体験 ■法人営業組織について ・社員の半分以上が異業界・異職種からの転職者 ・マクロミル、リクルート、JTB、PwCなど多様な経歴のメンバーが活躍中 ・英語力は不問/入社後の受講支援制度あり ■当社について: 当社は2016年に創業。問題解決を通してビジネスパーソンの英語力向上目指す英語コーチングサービスと、シャドーイングに特化したサブスクリプション型英語学習サービスを展開しており、創業7年で累計受講者数1万7000名を突破、売上30億、社員数170名、2022年にグロース市場に上場を果たしました。 変更の範囲:会社の定める業務
【国内外に約500の拠点を持つ総合教育企業/グループの連結売上は260億円/「ひとりひとりを大切に」をビジョンに着実に事業を拡大中】 当社の講師として、『京進 中学・高校受験部』(理系の複数科目)で授業などを担当いただきます。 ※未経験の方は研修からスタートします。 未経験入社の方もおり、活躍できるよう研修プログラムがあるので、安心してご入社いただけます◎ ■具体的な業務内容: ◎授業の準備・実施 ◎テスト対策授業の内容構成 ◎保護者対応・営業活動など ■1日の流れ(例) 13:45/出社・ミーティング 14:00/デスクワーク、保護者懇談、授業の事前準備、科目研究など 17:00/小中学生対象 授業開始 ※理系 複数科目 21:30/全クラスが終了 事務処理など 22:00〜22:30/退社 ※生徒さんとしっかり向き合っていただき、成長支援・満足度向上に尽力いただけます。 ■将来のキャリアパス: ◎自己申告制度(年1回希望のキャリアを申告) ◎他事業部を学ぶ「組織理解研修」 ◎自ら学び行動できる人材を育成する「リーチング研修」 ※様々な事業を展開しており、キャリアアップ・キャリアチェンジが目指せる環境です。集団塾講師⇒ドイツ勤務⇒広報部課長というキャリアを築いた先輩もいます。 ■勤務地: 中学・高校受験部/ ◎大阪府 ■当社の特徴: 京進グループは、1975年に京都・東山で「京都進学教室」として創業した当初から「ひとりひとりを大切に」という精神で、いかにして地域の教育の向上に貢献できるかを考え実践してきました。現在も、学習塾事業においては進学・受験指導を通した人づくり、子どもたちの人間性の向上を実現することを社会的責任であると認識し、日々の指導を行っています。同社の経営理念に基づき、これまで培った独自のノウハウを十分に活かしながら社会に貢献できる企業となるべく力を尽くしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ