461119 件
株式会社NTTドコモ
東京都
-
700万円~999万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問
◆◇ドコモが提供する金融・決済領域サービス(d払い、dカード、dスマホローン等)のプロセス改善・システム運用・品質コントロール/フルフレックス◇◆ ◆金融・決済領域サービスにおいて、お客様により安心・安全・便利にご利用頂くために、新しいプロセス構築・サービスイン後の品質全般のコントロールをお任せ ◆システム運用で得た知見を開発の品質向上やIT戦略にも活用する「”攻め”のシステム運用」を担う ■業務内容 ・金融・決済領域の一部サービス(主にdカード)における既存プロセスに基づいたシステム運用、障害発生時のビジネス部門と連携・対応方法の検討 ※障害対応は別チームの担当となります。 ・金融・決済領域の各サービスにおけるシステム運用・障害対応プロセスの課題分析 ・分析結果に基づいたサービス横串しでの解決策の立案及び関連部署との調整・合意形成 ・チームリーダーとしてのメンバーマネジメント(評価等は含まない) ※協力社員の方々と協業し業務を推進頂きます。 ■職務の魅力 ◎ドコモの強力な顧客基盤を活かした金融・決済領域のサービスに関わることで、社会に大きなインパクトを与える業務に携われる ◎ドコモが提供する金融・決済領域サービスの幅広い業務・システム知識を身に着ける事が可能 ◎決められたプロセス・ルールに従うだけでなく、自分自身で新たなプロセス・ルールを構築する事が出来る ◎リーダーとして裁量を持ち業務遂行ができる ■配属先組織について マネージャー含む4名(うち3名は中途入社/ほか協力社員7名)が在籍しており、以下業務を担っています。 ・新サービスローンチ後のシステム運用及びシステム障害対応のプロセス構築〜実行 ・上記プロセスにおける改善策の立案・実行及び高度化検討 ・JSOX監査におけるIT統制に関わる各種対応 ■働き方 リモートスタンダード組織のため、出社と在宅勤務を合わせたハイブリッドな働き方が可能です。ご家庭都合や業務都合に応じて柔軟な働き方を選択できます。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
450万円~899万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: アンチロックブレーキシステム(ABS)ユニットや車両の動きと姿勢を検知する慣性計測ユニット(IMU)等の電子機器を含む車両運動制御の設計開発業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・ABS制御の新型車への適合業務 ・ABSユニット、IMUを新型車へ搭載するためのレイアウト及びブラケット類の設計 ・社内資料、認証資料などの作成業務 ■採用背景: ABSは車輪のロックを回避することにより、制動時にライダーに安心感を与える重要な装置です。IMUと組み合わせることによる高度な制御への対応や、前後のブレーキを連動させるコンバインドブレーキシステムと連携したシステム開発への対応など、より安心で快適な運転・走行をお客様が実感できるABS制御の設計開発が必要となります。 これからも進化し続けるABSの未来を共に作り上げていく仲間を募集します。 ■キャリアプラン: ・役職:チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 ・身に着けられる知識・技術:二輪車のABS制御の設計開発に関する専門的知識および開発チームに加わることにより二輪車全般に関する知識、多くの取引先と関わることにより様々な部品の製造・開発に関する知識 ・環境:基本は本社勤務ですが、将来希望により海外駐在にもチャレンジすることができます。(部内駐在実績拠点:インド、中国、インドネシア、他など) ■教育体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。その他、以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意。従業員価格で安価で受講することが可能。 ■スズキでの業務のやりがい: ・自身で拘って設計した製品の性能を直接お客様に感じて頂けることが出来ます。 ・実験業務では、他社製品含め自身で二輪車に乗りテストを行い製品の性能を作り上げていくことが出来ます。 ・世界的に有名なABS関連部品の取引先と開発を行うことで、自社の枠を超えた最先端技術の開発を行うことが出来ます。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, CAE解析(熱・流体) CAE解析(構造・応力・衝突・振動)
E-アクスル、バッテリシステム、エンジン、ドライブトレインなどの部品に対して、熱マネージメント・エネルギーマネージメント解析によるシステム設計や、構造系・流体系・NVの解析(CAE)によるシステム設計を担当して頂きます。 【具体的には】 企画、構想設計から将来必要となる法規対応、性能のシステム提案を受け、そのシステム詳細検討を実施する。以下の何れかの業務を担当いただきます。 ・システムの要求性能、車両の電費、燃費を達成可能か熱マネ、エネマネの解析を行い評価、設計いただきます。 ・システム及び各部品の構造強度、NV性能、冷却・潤滑性能をCAEにて評価、設計いただきます。 ■部門のミッション: パワートレイン解析グループでは、解析によるシステム設計を行い、設計・開発をリードし、後工程で手戻りのない設計を目指しています。 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】:新しい解析技術 【環境】基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド ■教育体制: ・社内全体の共通教育 ・解析ツールの課内教育 ・解析のOJT教育+外部研修 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 その他、以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 ■スズキならではの仕事のやりがい: 様々なことに挑戦できる環境や風土があり自己成長と仕事の達成感を感じられます。 多様な価値観を尊重し、自身の提案・挑戦について話合い、許可し実行できる環境を整えるようを努めています。また、協調性を高め、チームワークで目標を達成することを考えた風土作りをしています。
有限責任 あずさ監査法人
東京都新宿区津久戸町
800万円~999万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■□4大国際会計事務所であるKPMGグループ/在宅勤務3割以上/ライフステージごとに様々な勤務形態が選択可□■ 情報セキュリティの強化を担うリスクコンプライアンス_ITリスク担当としての業務をお任せします。 ■概要: 当法人の情報セキュリティ部はKPMGグループの一員であり、また日本に所属するKPMG Japanの代表として、各ステークホルダーと連携しながら、KPMGの情報セキュリティの強化をミッションとして活動しています。 情報セキュリティ部リスクコンプライアンスチームの役割は、2線防御として、様々なセキュリティリスクの評価や管理、被監査部門としてのIT内部監査対応、またISMS認証の継続へ向けた対応を軸としています。その他にも、KPMGグローバルのセキュリティポリシーやスタンダードに遵守する目的で様々な活動を行っており、重要で且つ期待されるポジションと位置付けられています。 ■業務内容:【変更の範囲:全ての業務への配置転換あり】 ・ KPMGグローバルが定義したセキュリティポリシー・スタンダードに基づく整備/遵守状況のモニタリング ・ IT内部監査において被監査部門として、情報セキュリティ部内の調整や対応、プロセスの改善 ・ IT内部監査の結果セキュリティ部の発見事項について軽減対応のサポート ・ ISO 27001(ISMS)の事務局運営、監査人との各調整 ・ ITリスク管理関連・書の作成・更新を含む整備 ・ ITリスク評価結果からの軽減・改善の助言及びサポート、ITリスク状況の可視化とレポーティング ・ 情報セキュリティ関わる委託先管理、物理セキュリティにおけるリスク評価 ・ ISQM1(会計監査事務所における品質管理)監査の情報セキュリティに関わる往査対応 ・ 部内の規定や手順の平準化に関わる業務 ・ 新システム導入に関する評価会議運営 ■働く環境: 所定労働時間7時間となり、3割以上の在宅勤務が可能です。マネージャークラス以上で自律的に業務を遂行できる方は、リモート中心の働き方も柔軟に相談可能です。 また、希望勤務地は【東京・大阪・名古屋】からお選びいただけます。将来、ライフプランに合わせて勤務地を変えることも可能です。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 自動車・自動車部品・車載製品
四輪電気自動車開発におけるシステムアーキテクチャ、駆動システム、熱マネジメントシステム、充電システム、及び車両の開発、評価にかかわる業務に携わっていただきます。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・EVシステムの企画 ・EVシステムアーキテクチャの設計 ・駆動システム、熱マネジメントシステム、充電/給電システムの設計 ・各システムの制御設計 ・HILS、MILS、システムベンチ環境構築、及びそれらを利用した評価、検証 ・車両での適合、及び評価 ・市場からのビッグデータ分析 ■部門のミッション、ビジョン: スズキの社是である、「お客様の立場になって価値ある製品を作ろう」、スズキのモノづくりの根幹を表す「小・少・軽・短・美」をカタチにしたEVをつくるべく、EVシステムの企画から車両評価までを一気通貫で開発する。これが私たちのミッションです。 ■キャリアプラン: 【役職】各分野の担当から始まり、各分野のリーダー、システム全体開発のリーダー、車両全体開発のリーダーへと活動範囲を広げ、ステップアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】 システム企画〜システム設計〜制御設計〜システム評価〜車両評価まで、開発の全体を経験できます。 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 ■入社後の立ち上がり教育: パワートレイン関連基礎教育や、OJTで業務の立ち上がりをサポートします。各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 その他、以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 ■仕事のやりがい: スズキでの仕事の一番の魅力は、仕事のダイナミックさです。自分で提案し、自分で設計し、自分で評価したモノが量産車に採用され、世界のお客様にご利用頂いていることを目の当たりにできることは、何物にも代えがたい喜びであり、やりがいです。 変更の範囲:本文参照
静岡県浜松市北区都田町
常葉大学前駅
■業務内容: 下記の設計開発に関わっていただきます。 ・二輪車のシート設計、乗り心地研究等 <具体的には> 二輪車のシートにおける ・シートボトム、シート表皮、ウレタンパットの設計開発 ・シート開閉機構の設計開発 ・現物及び実車上での性能/品質確認及び対策業務 ・周辺部品とのレイアウト調整業務 ・コスト/重量/投資等の管理業務 ・取引先及び生産工場と生産要件の調整業務 ・乗り心地に対する研究等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部門のミッション: シート部品は全て自社で設計し図面を作成します。コンセプト〜設計〜車両評価までを経験し、ものつくりの喜びと達成感のあるやりがいのある業務です。シート設計の技術を持った、チャレンジする人材を求めています。 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】シート部品含めた樹脂部品設計スキル、シート小物部品やシート開閉機構の設計スキル(板金設計やケーブル設計)、応力解析 【環境】 基本は二輪技術センター勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。※部内駐在実績拠点:インド、中国、台湾 ■教育体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 その他、以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 ■スズキでの業務のやりがい: ・風通しがよく、お互いに協力して業務を進めやすい職場です。 ・シート部品というライダーが最も触れると同時に二輪車の外観にも関わる部品の設計開発であり、完成した時の充実感も大きいです。 ・商品企画やデザインから生産現場や取引先までいろいろな方と関わり合いながら進める業務で、幅広い人脈形成も可能です。 ・少数精鋭で進める体制で自分のアイデアを存分に盛り込ん行くことができ、共通の目的を持った仲間と切磋琢磨しながら自らのスキルも向上できます。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, リサーチ・市場調査 品質管理(機械) 品質保証(機械)
市場品質情報に真摯に向き合い、3現主義(現場・現実・現物)に基づき早期発見・早期解決することでお客様に安心・安全をお届けする業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・お客様の安心・安全を最優先し、市場品質情報の対応を判断する業務 ・国内・海外の市場品質情報を現品調査、車載データ解析等により要因分析を行う業務 ・統計的な解析を行い、市場品質の予測や情報管理を行う業務 ■採用背景: 自動車の部品やシステムは先進技術の導入によってますます高度化・複雑となっていきます。品質問題を迅速かつ適確に対応するために、専門知識を持つ人材を求めています。 ■部門のミッション: お客様の信頼を得るためには品質への迅速で正確な対応が最も重要です。そのため自動車に関連する技術的知見を持ち品質情報への対応を正しく判断できる人材を求めています。 ■キャリアプラン: 自身と私たちの持つ知識や経験を共有し問題解決を進めることで、より適確な品質問題の対策を行うスキルが身につきます ■入社後の教育体制: 入社後は部内研修リストに基づく教育を実施し、並行して品質調査の一員としてベテラン社員と共に日々の業務を担当しながら必要なスキルを身につけてもらいます ■職場からのメッセージ: 私達は品質の番人としての情熱と自信を持って市場品質に取り組んでいます。是非、全員で協力し合う職場でご自身の力を大いに活かしてください。 ■当社の四輪車事業について: 1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
≪業務の概要説明≫ 四輪車の燃料タンク(板金および樹脂)の設計業務に取り組んでいただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪採用背景≫ ・電動化が進む中でもHEVを中心に燃料タンクが必要な車が多く、また、海外(インド等)での需要増のために機種開発の増加に対応できる開発体制を整えるため。 ・CNGやPHEVに対応した燃料タンクの新規開発を行うため。 ≪部門のミッション、ビジョン≫ 電動化やCNG車への対応で増えていく車体・燃料タンクの仕様に対応できる設計部門を作り上げていきます。協力し合って業務を行える部門を目指しています。 ≪配属部署≫ ・四輪車両技術本部 四輪車体設計部 ・配属チームの年齢層や人数: 1チーム5名前後、20代半ば~50代半ば、30代が多いです。 ≪キャリアプラン≫ ・燃料タンクの設計について、即戦力となる人材を募集しています。 ・燃料タンクとアンダーボディーを同じ課で設計担当しているため、取り付け等の周辺部品との調整を効率よく実施することを目指しています。 ≪入社後のフォロー体制≫ ・チームを組んで業務を行っていきます。 ・課内で設計知識の教育を行います。 ≪応募者へのメッセージ≫ 【職場のアピールポイント】 燃料タンク設計と車体のアンダーボディー設計を同じ課で担当しており、協力して設計業務を行っています。試作立ち合い等で海外出張に行く機会もあります。一緒に良い車を作っていきましょう。 【応募者に期待すること】 ・ベテランには豊富なスキルを活かした即戦力を期待しています。 ・若手には独自の発想力や提案力を期待しています。 変更の範囲:本文参照
新規開発車両の制動実車実験及び性能開発に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的業務】 ・開発初期の机上での性能検討および提案 ・開発車の性能の作りこみ(実車適合)、性能評価試験、試験結果解析 【採用背景】 ブレーキ性能は車両のEV化により摩擦ブレーキから回生ブレーキにシフトしています。従来のブレーキ技術に捉われず新しい発想により性能開発できる人材を求めています。 【部門のミッション、ビジョン】 車の基本性能である「止まる」性能に加えて制動時の車両安定性及び異音がしない安全で安心できるブレーキをお客様に提供します。 【配属部署】 ・四輪車両運動設計部 ・就業時間:8:45-17:30 フレックス適用有り ・配属チームの年齢層:20代前半~50代後半 【キャリアプラン】 将来的には国内向け機種や海外向け機種のブレーキ性能開発リーダーとして業務を取り纏めてもらいます。 【入社後の教育体制/フォロー体制】 ブレーキ実車実験に必要な教育、コース走行ライセンス教育など指導員による導入教育あり。 【職場のアピールポイント】 我々の職場は、車の基本性能「走る」「止まる」「曲がる」の一つを受け持つ重要な職場です。時代が電動化/EV化/自動化へ向かう中、一緒に新しいスズキ車を開発して行きましょう。 【当社の四輪車事業について】 1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 変更の範囲:本文参照
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
海外海外海外
400万円~799万円
ITアウトソーシング コールセンター, プラント機器・設備 構造設計
【駐在案件/業界未経験歓迎/東証プライム上場/ご本人のスキル志向性に応じて設計のスペシャリスト・ゼネラリストどちらにもなる事が出来ます◎】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手ハウスメーカー/ゼネコン等での台湾における建築部材の設計業務をお任せいたします。 台湾現地社員と日本社員との橋渡し役として、コミュニケーション及び、設計作業の円滑化がメインのミッションとなります。 ※最初は日本にて研修を行った後に、海外チームでの業務をお任せいたします。 ■キャリア形成につきまして: 当部門では年2回の人事面談を実施し、大きく分けて下記の3方向でご本人の希望するキャリアのすり合わせを行います。 (1)業務内容を変えずに別の顧客先を担当する (2)業務内容を変えて職能を広げる (3)マネージャー等ゼネラリストのキャリア形成を目指す ■同社のグローバル基盤: 同社は海外34の国と地域・109拠点で各ローカル市場向けにCX・BPOサービスを展開しております。その中でもアジアには72拠点を有しており、今後さらに拡大を予定している市場となっております。 ■女性が働きやすい就業環境: 厚生労働大臣認定の「えるぼし認定」など、女性の活躍推進について公的に認定されている企業です。 変更の範囲:本文参照
ヤマト科学株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【業界未経験歓迎/大学や官公庁のラボにおいて快適な研究環境づくりを支える/月1回の週休3日】 ■職務概要 既存顧客への対応を中心に、研究施設品を提案・販売します。 安全性・省エネ・デザイン・作業のしやすさなど重視する点は顧客によってさまざまです。「化学物質を扱う研究者の安全性をどう実現するか」など、実際に働く方の目線に立ちながら実現します。 ご提案から導入までは数か月から数年ほどかかりますが、施工や設計の担当者を巻き込む、非常にやりがいのある仕事です。研究室や研究棟を一から創りたいといった大型案件も受注することがあります。 当社には設計・営業推進など支援の専門部隊がおり、チーム一丸となって取り組んでいます。 ■職務詳細 ・大学や官公庁の研究施設や民間企業の開発部門、品質管理部門などの顧客に訪問 ・研究所のリフォームや、新設、移転、設備の入れ替えといった情報のヒアリング ・研究テーマや顧客が重視するポイントに応じて、設備を中心に空間全体をご提案 ※顧客の業界は様々で、製薬・食品・化粧品・エレクトロニクス・自動車・医療・石油化学など ※新規営業はスリープ顧客の掘り起こしや会社の窓口に問合のあった案件を担当することで、テレアポや飛び込みは想定していません 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織 ・当営業所は営業3名(30代1名、40代1名、50代1名)が在籍しています ・先輩社員のOJT研修を通して教育します。豊富な経験と専門性の高いベテラン社員が中心となり、新卒社員やキャリア採用者の活躍をサポートしています ・入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォローします ■魅力 ・自身の提案が最新の研究や数年後の新製品開発に関わることもあり、社会貢献やSDGsに貢献します ・メーカーでありながら商社機能を持つ企業は珍しく、正解が一つではない状況で、当社独自の保有技術を軸に幅広い選択肢の中から提案をしています ・年休に加え、特別休暇を付与する形で月1回の週休3日制度を導入しました
株式会社C&Gシステムズ
福岡県北九州市八幡西区引野
350万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜東証スタンダード上場/シェア国内トップクラス/残業5h以内/住宅手当あり/年間休日128日/福利厚生充実/自社開発製品の「CAD/CAMシステム」を日本国内の幅広い金型メーカーへ導入〜 ■業務内容 国内トップクラスのCAD/CAMメーカーである当社にて、経理業務を担当していただきます。 ・支払業務、経費精算 ・日常の伝票起票、債務債権管理 ・受付事務(電話応対) 入社直後は上記の業務を担当いただきつつ、慣れてきたら月次・年次決算や連結決算、将来的には税務申告対応も覚えていただき、管理職候補として育成します。 ■組織構成・担当業務 部長(40代男性):連結決算・予算・中期経営計画 課長(40代男性):開示・単体決算 課員(50代女性):部門別/商品別損益・経営分析など 課員(30代女性):経費精算・債権債務管理・支払業務・伝票起票 課員(20代女性):同上 ※上記の中で主任として勤務していただきます。 ■弊社経理部の魅力 ・残業はほぼ発生せず、多い月でも月5時間程度 ・離職率の低さ(過去20年で離職者は2名のみ) ・社内でも特に有給消化を推奨しており、平均消化日数は12日 ・2007年の発足以来、17年連続黒字経営の安定した環境 ■企業紹介 自社製品である「金型用CAD/CAMシステム」の開発・販売・サポートを行うソフトウェアメーカーです。 ※CAD/CAMシステム:工業製品の”量産”に欠かせない金型の設計・製造のために利用されるソフト CAD:製品(当社の場合は金型)をコンピュータ上で設計するソフト CAM:工作機械で加工するための数値制御データを作成するソフト ■当社の強み ・国内CAD/CAMメーカーにおけるシェアは約2割で国内2位 ・約7000事業所を超える顧客基盤の厚さが、新システム販売や保守契約による安定収益確保を可能に └ユーザー様から高評価をいただき、保守更新率は95%以上を維持 ・国内外に販売ネットワークを構築、国外に5つの拠点を持ち、中国・韓国・台湾に代理店を有します ■働き方の特徴 ・年間休日の多さや残業時間の少なさ等、ワークライフバランスの良さ ・住宅手当や企業年金基金など、豊富な福利厚生 ・安定した経営基盤を持つ上場企業で長期就業可能
ADAS分野における、車両へのセンサの搭載設計、車両の制御設計、実車評価、センシング技術の開発を担っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【具体的な業務内容】 ・各種センサ、ECUの構造設計、レイアウト設計 ・ADASの車両制御の設計 ・センシング技術の開発 ・センサ部品、センシング、車両制御に関する評価 【採用背景】 自動運転、先進運転支援領域の開発規模拡大のためです。 交通死亡事故ゼロを目指すために各機能を高度に進化させていくと共に、世界中のお客様へ安全・安心なクルマを届ける必要があるため、これらを共に作り上げていく仲間を募集します。 【部門のミッション】 交通死亡事故ゼロを目指すために、先進運転支援技術を全スズキ車へ普及させる必要があります。 また、海外の車両においても同じように普及を進め、コストパフォーマンスが高く安全なクルマを届けることで安心で自由な移動を提供します。 【配属部署】 比較的新しい分野であるため、20代〜30歳代のメンバーが中心で上司・同僚とも気軽に話せる雰囲気です。若い人でも自らの考えを自由に発信でき、大きな仕事をすることも可能です。 【キャリアプラン】 先行開発から製品開発まで担当しているため、車両へのセンサ搭載及び制御設計、シミュレーションから実車試験まで幅広く経験、スキルを獲得できます。その後、ご本人の希望と活躍次第で、組織のリーダーとしての業務を担って頂く、もしくはいずれかの分野でより専門的に取組み、その分野のエキスパートとして成長していくことも可能です。 【入社後の教育】 入社後、まずキャリア採用者向けの教育プログラムを準備しておりますので、そちらを受講頂きます。その後、担当頂く業務に関連した教育を受講頂きながらOJTをスタートします。また経験年数に応じた世代別の研修も2回/年ほどのペースで受講頂きます。 【職場のアピールポイント】 お客様に毎日の安心をお届けすることを目的とし、事故そのものを未然に防ぐ予防安全技術「スズキ セーフティ サポート」の普及と更なる進化をさせるため、私たちは日々挑戦し続けています。新しい分野なので若い社員が多く、上司・同僚と気軽に相談しながらチームで問題を解決していく雰囲気があります。 変更の範囲:本文参照
朝日ライフアセットマネジメント株式会社
東京都杉並区和泉
400万円~1000万円
証券会社 投信・投資顧問, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
◆◇転勤なし/年休125日(土日祝休)×月残業10h×所定労働時間7hの働きやすさ◎/朝日生命保険相互会社の100%子会社で、堅実な事業運用による安定基盤。近年はESG投資にも力を入れ、ただの利益重視ではなく、より社会貢献度の高い事業体を目指しています◆◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 法人向けの年金営業(公的年金・企業年金に対しての商品提案)に従事して頂きます。 <具体的には・・・> ・年金制度や運用の提案営業/コンサルティング ・確定給付企業年金(DB)のシェア拡大、制度導入、給付改善 ・確定給付企業年金向け説明会等の企画立案 ■補足: ▽一見、難易度の高い業務に見えますが入社後しっかり業界知識を身に着けていただきますのでご安心ください。2〜3年での独り立ちを想定しております。一人一人のノルマはなく、部で目標を定めています。 ■法人事業部の組織構成: ・人数:8名 ・平均年齢層:4.50代※30代メンバーも在籍 ・役職:部長1名、メンバー8名 ・中途比率:100%※朝日生命からの出向者も在籍 ・雰囲気:経験豊富なベテランが多く、入社後の育成/フォローに関しても整っている環境です! ■働き方: ・年休125日…完全週休二日制(土日祝) ・所定労働時間7h…月残業も10h以下 ・福利厚生充実…社宅有(45歳まで7万円まで補助) ・育産休取得実績あり…復帰率も100% ・定着率◎…残業僅少×転勤なし×週2在宅可 ・裁量権あり…コンパクトな組織なので、業務の範囲も広いです ■魅力: \安定基盤と高パフォーマンス/ 朝日生命保険相互会社100%出資であることから、安定した経営基盤の下、業務に励むことができます。長年大手生保として培った自社運用ノウハウに加え、海外の有力運用会社に外部運用委託した高パフォーマンス商品の評価が高くなっております。 \社会貢献性/ 経営理念「クライアント・ファースト」のもと、社会・環境等を柔軟に対応しながらリサーチを重視する運用哲学の堅持、および新たな投資手法の開発を通じた運用業務をもって顧客により高い付加価値を提供していきます。 変更の範囲:本文参照
ENEOS株式会社
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景: エネルギーの安定提供のためには製油所は今後も長期に運転をしていく必要があるため、製油所の安定、安全操業の維持・向上へ向けて、製油所プラントの維持管理、改善を担う、多方面での経験・スキルを有した即戦力となる人材を求めております。また、石油精製業(製油所)において培われた設備管理に対するエンジニアリング力は、今後の新エネルギー事業の展開でも不可欠な技術となります。このような状況下において、人材育成が急務となっております。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 製油所の安全安定操業の源にである設備の信頼性向上(≒トラブル削減)と競争力強化を担う業務です。 設備のリスクを適切に評価し、プラントの信頼性を高めることで、社会のエネルギー基盤を支えるやりがいのある仕事です。 現在、ENEOSには、国内に多数の製油所を有しており、オーナーズエンジニアとして自社のプラントを自分たちの手で守りながら、協力いただく多くの関係会社方々とともに、安全かつ的確に設備管理と現場管理を行う責任のある業務です。 ■詳細: 設備技術グループは設備全般の設計検討を行い、設備の新設および改造検討を担当頂きます。数千万円から数億円の改造案件の検討がメインですが、本社主導の数百億円の案件に製油所代表として加わって頂くこともございます。 ※入社後は各製油所の以下グループへの配属となり、設備技術グループへの配属を予定していますが、グループ構成や業務内容は各製油所によって若干異なります。 ●設備技術グループ:上記記載業務 ●設備保全グループ:具体的な補修工事の計画と指示を担当 ●機械保全グループ:回転機器の検査を実施し、更新・改良の設備戦略を立案 ■魅力: 製油所には、広大な敷地と多種多様な設備を有し、それらを全て細部にわたり、設備管理を行っています。設備では、石油という危険物を扱っているため、その評価は高度なリスク管理に基づき、確実性・網羅性が求められます。そして、その設備管理業務には、ENEOS社員のみならず、多くの協力いただく関係会社の方で支えられており、先端で働く全員の安全管理もENEOS社員の責務であります。オーナーエンジニアとして、広くかつ深いスキルを蓄え、自らの設備を自らの手で設備管理、そして現場管理していくのが魅力かつやりがいです。 変更の範囲:本文参照
共同エンジニアリング株式会社
宮城県
300万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<<スーパーゼネコンの案件に携われるなど様々な経験を積める環境あり/勤務地優遇あり/年休125日>> ■概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 道路や鉄道といった公共インフラ(土木)や、ビル・マンション・ショッピングセンター(建築)などの、「施工管理」としてご活躍いただきます。施工管理は、建設工事の現場監督として工事全体の管理をする、現場の「司令塔」ともいえる仕事です。 建設プロジェクトの進行管理や工程管理、品質管理などのマネジメントに携わっていただき、中長期的にご自身の希望する専門領域で技術者としてご活躍いただきたいと考えています。 ※「技術を身に着けたい」「大きなプロジェクトに携わりたい」「もっと稼ぎたい」等のご要望にお応えします。 ■職種例: <建築関連(設計・施工・安全)> 復興集合住宅現場の施工管理、所長の補佐、病院、学校、庁舎等、公共建築工事の施工管理、 商業ビル新築工事・改修工事の施工管理、駅舎改築工事の施工管理、安全管理業務 <プラント関連(設計・施工・安全) > 石油精製、石油化学、製鉄施設内の施工管理、非鉄金属工場内の装置設備の施工管理、 原子力、火力、他、発電施設内の施工管理、大型プラントプロジェクトに伴う、設計、施工管理、安全管理業務 ■魅力: 【『2020年以降も、顧客・市場から選ばれる技術者』を実現できる研修・教育制度が豊富】 当社は国内・海外含め全18拠点、約800社以上の企業とお取引、大手ゼネコン・大手設備メーカー中心の顧客基盤がございます。 また、グループ会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールが参画し、オリジナル教育の整備、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)、キャリアカウンセラーが自社社員として常駐。社員教育・投資には最優先として考えており、毎年教育予算などの確保も行っています。また、英語研修など世界で通用する人材ではなく、活躍する人材を育成しています。その他、クライアント先への移籍ができる制度など実績多数あり。 変更の範囲:本文参照
岩手県
350万円~549万円
<<未経験でも安心してスタート可能/基礎知識から習得できる◎/U・Iターン歓迎/年休125日>> ■仕事内容: 建設プロジェクトが円滑に進むよう、スケジュールを管理したり、現場の安全を確認したり、協力会社との調整などを行います。実際に工事作業をしたり、重い物を運ぶなどの重労働はありません。研修終了から徐々に仕事に慣れていき、ゆくゆくは工事全体を管理・監督する人材として活躍できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ◇提出書類作成…発注者や行政機関から工事許可をもらうための書類を作成します。 ◇工事記録の撮影、管理…いつ、どこで、誰が工事をしたかを写真に撮って記録します。 ◇事務書類作成…工事の計画に関する書類や報告書類をつくります。 ◇朝礼、夕礼、定例会議…工事の進捗確認などを行います。 ■ゆくゆくお任せする業務: ・建物が完成するまでのスケジュール作成や調整 ・職人さんの安全管理 ・現場巡回 ・建物をつくるために必要な図面作成(『AutoCAD』などを使用) 上記業務に徐々に慣れていくことで、大規模なプロジェクトの指揮を取れるようになります。 ■充実した研修でサポート: 当社では、社会インフラを支えるプロのエンジニアを育成するプログラムを整えています。入社後2週間〜1ヶ月程度の研修を行います。社会人としてのビジネスマナーからPC講座・建築の基礎研修や建築ソフトの使い方などの研修を実施します。もちろん研修中も給与は発生します。 ◎社会人研修(ビジネスマナー・心構え・OA研修) ◎建設知識研修(安全管理について・建築構造・図面・写真の撮り方) ■当社の魅力: ◇大手メーカーや官公庁との取引もあり、会社の基盤も盤石です。「安定した環境で長期的に活躍したい」という方にぴったりの環境です。 ◇資格取得支援制度や資格手当(※規定あり)もご用意しており、各設備のプロフェッショナルを目指せます。資格の数だけ市場価値が高まる職種のため、コツコツと給与アップを目指すことができます。 変更の範囲:本文参照
パーソルテンプスタッフ株式会社
静岡県静岡市葵区黒金町
静岡駅
400万円~499万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
人材ビジネス業績5年連続トップクラスのパーソルグループ!1973年の創業以来、グループのリーディングカンパニーとして堅調に成長している当社で、はたらく人の、一歩を切り開くご支援をしませんか? ■仕事内容: ・人材ニーズの確認や課題のヒアリング ・解決に向けて派遣サービスを中心に、パーソルグループのソリューションをご提案 ・就業開始したスタッフの定期訪問、フォローアップ ※安定就業のため、時にはクライアントの間に入って調整をすることもあります。ライフステージ・キャリアプランに合わせた支援も同時に行っていきます。 ※入社後暫くは新規開拓が中心となりますが、数か月後には先輩から既存のお客様を引き継ぎます。人によりますが、約80名前後のスタッフを担当頂きます。深い関係構築が必要な企業を担当する場合は、担当社数を減らし対応をしております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の社風: ・「人の役に立ちたい」が原動力の社員が多く、創業当時から「人を想い・人と向き合う精神」は変わりません。素直で落ち着いた社員が多く、男女問わず、顧客を向いて就業できる環境です。 ・面倒見の良い社員が多く、悩みを聞いて自分の力で乗り越えられるようフォローしてくれる環境です。 ■当社の特徴: ・創業50年、グループ会社150社、国内外710拠点で総合人材ビジネスを展開する人材業界のリーディングカンパニーです。 ・「人材ビジネス業績ランキング」9年連続トップ級、「派遣スタッフが選ぶ!派遣会社満足度ランキング2022」総合満足度ランキング連続トップ級、優良派遣事業者認定・健康経営優良法人2022(大規模法人部門)認定企業 ・当社は、日本の人材派遣分野で最も多く雇用を創造している会社です。多くの方の人生に関わり、より良い「はたらき方」や「はたらく機会」の創出をしていくこと、誰もが活き活きと働く環境作りに貢献が出来ます。 ・また、「女性のはたらくを応援できる会社」です。会長はアメリカのFortune誌に7年連続「世界最強の女性経営者」に選出、輝き続けるはたらく人を応援するためピンクリボン運動への参画や、ほほえみ基金への寄付等、さまざまな活動を行っています。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, プラント機器・設備 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
■業務内容: eAxle組立ライン生産準備業務またはローター・ステータ—組立ライン生産準備業務に携わって頂きます。 また、機械加工で使用される加工治具や検査治具、組立ラインで使用される設備の治具設計、手作業治具の設計も担当できます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・小少軽短美を意識したレイアウト設計及び工程設計 ・安定した品質で生産できる設備仕様検討 ・関連会社含め他社と協業 ■採用背景: スズキHP「2030年度に向けた成長戦略説明会」にある通り、スズキはこれからEVを本格的に市場に投入していきます。 EVに搭載されるイーアクスルを「価値ある製品」とするために、コストと品質の両立、日本、インドの同時立上げが課題となっています。 ■部門のミッション: スズキ設計のイーアクスルを初めて市場に投入するにあたり、20代の社員が中心となり検討業務及びフロントローディングとして設計と議論をしながら生産準備業務を進めております。今のメンバーが数年後にスズキのEVの中核メンバーとなる様、人材育成と製品の量産化を同時進行で進めています。 ■キャリアプラン: 【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】モーターに関する要素技術、締付やシール剤に関する知識 【環境】基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:インド(予定) ■教育体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 その他、以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 ■部門のアピール: 電動ユニットグループは、23年4月に発足した新しいグループです。若手中心の組織で世代の垣根なく平等に議論をし、日々成長を重ねています。スズキの将来に直結する重要な業務であり、プレッシャーがありながらもみんなで議論し、前進してく前向きな雰囲気の職場となっております。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 四輪、二輪、セニアカーの組立工程に関わる、新機種の生産準備、設備導入、工程改善などの生産技術業務を行っていただきます。 ■具体的には: ・車体組立に関する生産システムを構築、改善する業務 ・製造実行システム領域(MES)の企画、要件定義 ・部品表情報(BOM)、工程管理情報等、デジタルデータを活用する業務 ・電子チェックシートシステムの導入に関する業務、ペーパーレスを推進する業務 ■採用背景: 製造部門の品質、生産性向上のため、デジタル化を推進しています。IT技術を駆使して、新しい仕事のやり方を企画、立案出来る人材を募集しています。 ■部門のミッション: 2030年に向けて、電動化、カーボンニュートラル、働きやすい工場の3本の柱に対しロードマップを作成し全員参加で取組んでいます。キャリア形成の取組も開始し、組織の活性化と人材教育に力を入れています。 ■入社後の教育体制: 安全教育、業務の流れ/仕事の進め方説明、組立図/部品表教育、2D CAD教育、設備/治具/工数 教育、組立作業体験教育、 各種ISO教育、キャリア相談 ■職場の魅力: 車作りに関し、開発から量産まで様々な部門と関わり合いながら業務が行え、完成車を作り出す喜びを味わえます。得意分野を伸ばせる一方で幅広い知識、技術力を習得出来ます。 ■応募者へのメッセージ: 様々な部門との関わりがあるのでコミュニケーションが積極的に取れる方、モノを考え、作り出すことに興味があり、国内外で当社の車作りに貢献したい熱意をお持ちの方、ご応募お待ちしております。 ■当社の四輪車事業について: 1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 変更の範囲:本文参照
■業務概要: クルマに求められる機能は、従来のメカ機構、ハードウェアからECUでの制御による実現が進んでいます。それに伴い制御開発における品質確保のため、社内標準となる制御開発プロセスを構築し、運用していく必要があります。 本ポジションは制御開発に関するプロセスを策定するとともに各制御開発プロジェクトの監査し、開発プロセスを改善し、運用していく業務です。 機能安全、セキュリティー開発プロセスの基礎となる重要な役割を担っており、制御開発全体の業務効率、品質改善など成果が目に見えて実感できる業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■期待するポジション・役割: 以下の何れかを想定しています。 ・EPGとしてのプロセス構築業務を担当 ・各プロジェクトへの監査業務を担当 ・開発エンジニアとして業務を担当し、2〜4名のチームを率いて開発をまとめる ■当社の事業について: 四輪車事業:1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 二輪車事業:国内外の二輪車レースで数多くの実績を積んできたスズキ。世界最高峰の舞台での挑戦を通じて研鑽した技術は、市販車にも生かされています。小さな50ccスクーターからビッグバイクまで、様々なニーズに合う製品を世界中に届けています。 マリン事業:「The Ultimate Outboard Motor」というスローガンのもと、業界をリードする革新的技術によって世界トップクラスのブランドを確立。耐久性、走行性能、操舵性などすべての面で優れた高品質な船外機を提供し、お客様の快適なマリンライフを支援しています。 福祉機器・産業機器事業:二輪車・四輪車の開発で培った技術を応用し、多角的な領域でも事業を展開。セニアカー(ハンドル形電動車いす)を中心とした福祉機器、超音波技術を用いた各種産業機器などを通じて社会に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, アーキテクト 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
■業務内容: コネクテッドや先進安全技術の進化に伴い、車載電子システムは加速度的に多機能化/複雑化/クロスドメイン化が進んでいます。 お客様の求める機能の実現や設計品質の確保を考慮しながら、車載電子システム開発を進めていく必要があります。 こういったシステムの実現に重要となるのが、車両の電子プラットフォームです。 車載電子システムのアーキテクチャ開発及び、インフラ開発(ネットワークトポロジー、OTAソフトウェア更新システム、電源システムなど)を担当して頂きます。お客様が求めるものを予測し、新しい技術にチャレンジできる業務です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の事業について: 四輪車事業:1955年、軽四輪乗用車「スズライト」から始まったスズキの四輪車事業。以来、一貫して小さな車づくりの実績を積み重ね、様々な志向・用途に合わせた軽自動車を発売し、時代と共に進化し続けています。加えて、軽自動車の開発を通じて培ってきた小さなクルマづくりの技術を活かしたスズキのコンパクトカーは、狭い街路の多い都市を快適に運転できる走行性はもちろん、低燃費でCO2の排出量が少ない環境性能の面でも高く評価され、世界中で選ばれています。 二輪車事業:国内外の二輪車レースで数多くの実績を積んできたスズキ。世界最高峰の舞台での挑戦を通じて研鑽した技術は、市販車にも生かされています。小さな50ccスクーターからビッグバイクまで、様々なニーズに合う製品を世界中に届けています。 マリン事業:「The Ultimate Outboard Motor」というスローガンのもと、業界をリードする革新的技術によって世界トップクラスのブランドを確立。耐久性、走行性能、操舵性などすべての面で優れた高品質な船外機を提供し、お客様の快適なマリンライフを支援しています。 福祉機器・産業機器事業:二輪車・四輪車の開発で培った技術を応用し、多角的な領域でも事業を展開。セニアカー(ハンドル形電動車いす)を中心とした福祉機器、超音波技術を用いた各種産業機器などを通じて社会に貢献しています。 変更の範囲:本文参照
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 二輪車のE/Eシステムや電子制御の設計/開発、実験業務を担当していただきます。 ■具体的には: ・二輪車の電気・電子システムの設計 ・二輪車のエンジン、車両系電子制御の開発 ・上記システムの動作検証、実験業務 ■部門のミッション: 二輪電子制御グループは、二輪車の制御/通信設計の知識を持った社員や二輪電装部品の設計や評価技術と知識を持った社員が在籍し、システム設計、コントローラの設計、電子制御の開発と実験評価を同一部門内で実施しながら開発を行います。 ■配属部署: ・配属される部門名称:二輪事業本部 二輪第一技術部 ・配属拠点:浜松工場 二輪技術センター ・就業時間:8:45~17:30 ・フレックス適用:有 ・在宅勤務利用状況:業務によって調整可 ■キャリアプラン: 【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。 【身に着けられる知識・技術】二輪車のシステム・電子制御の知識 【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。 部内駐在実績拠点:ベルギー、インド、アメリカ、インドネシア等 ■教育体制: OJTで業務の立ち上がりをサポートします。 各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。 その他、以下のような研修・教育があります。 ・全社教育:役職者研修、部門別研修 等 ・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。 ■スズキでの業務のやりがい: (1)二輪車のシステム設計制御開発を通じて、システムズエンジニアリング、サイバーセキュリティ、モデルベース開発の知識・技術を身に着けることができます。(2)お客様の利便性を高めるシステム開発、ライディング快適性を支える電子制御技術の創出等、自分のアイデアが形となり市場へ投入されることや、お客様から直接、喜びの声を聞けるやりがいことにやりがいや、技術者としての成長を実感できる仕事内容です。 変更の範囲:本文参照
三菱電機ソフトウエア株式会社
兵庫県姫路市千代田町
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 自動車・自動車部品・車載製品 建機・その他輸送機器
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務概要: 自動車・二輪車に搭載される車載機器の組み込みソフトウェア開発を行っています。具体的には走る・止まるといった動力伝達を最適化するパワートレインシステム(ソフトウェア)を開発しています。お客様であるメルモビ、ならびに自動車メーカ・二輪車メーカからのご要求に基づき、お客様と打ち合わせを行いながら仕様を決定していきます。仕様が確定した後は、その仕様に基づいてソフトウェアの開発を進め、納品しています。 【変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事させるため出向又は転任を命じることがある。】 ■業務詳細: 自動車業界で広く採用されているAutomotive SPICE(A-SPICE)でのソフトウェア開発領域、具体的には以下領域をご担当いただきます。 会社としては以下ソフトウェア開発のV字工程を一通り担います。まずは、SWE.3、SWE.4の下流工程から経験を積んでいただき、その後徐々に上流工程に携わっていただくことを想定していますが、上流工程の経験をお持ちであれば歓迎いたします。 ・SWE.1(ソフトウェア要件分析) ・SWE.2(ソフトウェアアーキテクチャ設計) ・SWE.3(ソフトウェア詳細設計およびユニット構築) ・SWE.4(ソフトウェアユニット検証) ・SWE.5(ソフトウェア統合および統合テスト) ・SWE.6(ソフトウェア適格性確認テストソフトウェア要件定義) 主な開発言語はC言語ですが、最近はMatlabを使用したモデルベース開発、 AUTOSARを使用した開発も多くなっています。 ■魅力: ・自動車、二輪車制御用車載機器の開発では最先端の開発を行っています。そのため、トップレベルのエンジニアの先輩からの指導によりOJTでスキルアップが図れます。また各種研修体制も充実化しており、ご希望のキャリアが歩めるように相談しながら進めます。 ・MESWは三菱電機製品のソフトウェア全般を手掛けており、事業基盤に安定性があります。 ・最終製品に近い立ち位置でソフトウェア開発を手掛けてきた強みを活かし、エンドユーザー向けにソフトウェアだけではなくハードウェアも含めたトータルソリューション提案ができる会社を目指しています。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ